[PR] スポンサードリンク
エースホーム
提供: すてき空間
目次 >
69行目: | 69行目: | ||
*S×Lとトステムの子会社なので、建物外観デザインは限りなくS×Lに近く設備はトステムが基本標準です。 | *S×Lとトステムの子会社なので、建物外観デザインは限りなくS×Lに近く設備はトステムが基本標準です。 | ||
*トステム製品は窓、ドアぐらいでした。設備の選択肢はかなり広いので、どのメーカーの商品でも問題なく使わせてもらえた。 | *トステム製品は窓、ドアぐらいでした。設備の選択肢はかなり広いので、どのメーカーの商品でも問題なく使わせてもらえた。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ==情報提供元== | ||
+ | *[https://www.e-kodate.com/bbs/board/ikkodate/ 注文住宅の口コミ掲示板一覧] | ||
+ | *[https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9484/ エースホームの評判ってどうですか?] | ||
2019年3月28日 (木) 15:47時点における版
会社概要
- 社名:エースホーム株式会社
- 本社:東京都新宿区高田馬場2-14-5
- URL:http://www.acehome.co.jp/
- 住宅事業メーカーとして半世紀超の実績を誇るエス・バイ・エル株式会社と総合住宅建材メーカー、トステム株式会社が手を結び誕生した住宅フランチャイズ企業。エスバイエルのデザイン・技術力とトステムの商品・組織力の融合に加え、住宅供給本来の特性であった地元にしっかりと根付いた加盟店の直接契約・責任施工によって、一生涯のおつきあいを通して納得いただける住宅を提供しています。
評判
- ローコストのわりには、選択肢も広くてよい。
- フランチャイズなので、店を閉めた場合のアフターなどの心配が予想される。
- 昨年建てましたが、正直、安っぽいです。(建ててしまった自分で言うのもなんですが・・・)すべての商品が型落ちの製品ですので、もしエースホームを検討しているのであれば気をつけてください。高気密、断熱も素材が悪いので寒いです。(ちなみに秋田のエースホームです)フランチャイズなので地域によって力量は変わると思いますが(秋田のエースホームは青森の秀和住研という会社が担当しています。)同じ費用があればもっと満足できる住宅会社はあるように思います。工務担当の方はいまいちというか、知識がなさすぎて心配です。(ちなみにアフターサービスはDr.Houseといところがやるようですが、今のところよく分かりません。)営業の方も約束も守らないので信頼はしていません。いずれ今後不具合が生じた際は、信用出来ないので別のところに頼む予定です。
- ご存じかと思いますがエースホームは結局フランチャイズなので、工事・設計は地元の業者がすることになります私はエースホーム金沢店で建てましたが、ここはアシーズという地元ではかなり有名な店舗開発を多く手がけている優良企業なので、営業の対応も値段も建物もとても良かったですよアフターサービスもばっちりです。知り合いも金沢店で建てましたが何一つ悪い話は聞かないですね。ちなみに断熱材や窓も良質のものを推奨されたのでエアコン1台で冬も快適です。ですのでエースホームだから良い・悪いということはありません実際に内見会などに行ってみて建物や営業の対応を見ればよいと思います。当たり前のことですが念の為。
- はっきり言って最悪。雨降ってもシートしない、工事看板掲げない。工事してるやつらがくわえタバコしながら作業してる。駐車場占領。はっきり言って中信地区のやつらはくそだ。同業としてはずかしい。
- エースホームはFC本部社員の賃金も安く(今はエスバイエルが親なのでそれ以下らしい)いい加減な人材で指導が行われていると聞きましたので、見学に行きましたが検討すらやめました。やはり情報通の友人が住まいづくりには必須だと思いますよ。掲示板のすべてが真実でもないでしょうが、FCの中では特に粗悪かなと言っていました。
- 5年前に建てました。建設中から近所の方からクレームが。解体作業中にネットが張られてなかったり(東西南北の南側だけ、そちらの方から苦情)、道路を塞いで通行できなかったり(警備員もいない事前に報告もナシ)、お隣さんのテレビが映らなくなったり(これはアンテナの向きをかえて即解決)極めつけは出来上がってみればお隣さんとの距離が近すぎて、南側の二階の窓にすりガラスの格子をつけないといけない羽目になって!最悪です。
- N県N市のエースホームは、建てるまでは良いけど建て終わった後が糞。テレビアンテナの向きが悪くてテレビの映りが悪い。住んで15日後に担当者に連絡。4ヶ月経ってもまだ、修正してくれない。「アフターケアが売りです。」という割りには、遅過ぎです。引き渡し日まで外構も間に合わず、その後もダラダラ。外構は違う業者さんに依頼する始末。お金の精算もキッチリされず、まだ2万円位戻ってきません。戻してくれると言ってはいますが。最悪も最悪。
[PR] スポンサードリンク
アフターサービス
- 住み始めて玄関の軒先が短すぎて(ドアを開けたらすぐ濡れる状態です)とても濡れて不便と連絡すると長くても全ては塞ぎきれませんよと言われました。
- 1年点検の案内と連絡が来ました。今は客間の扉が開きにくくて困っています。トイレは鍵を閉めてもドアが開いて困っています。その他色々ありますが、地域差があるでしょうが建てっぱなしで本部からのフォローもないです。
- 3か月点検はすっぽかされ,やっと点検に来て修繕を頼んでも音沙汰なしです。
- アフターもきっちりされていて連絡入れたらすぐに対応していただけ満足しています。
- アフターの件でお願いがあり電話をしましたが対応も早く、次の日には業者さんが下見に来られ、2日後には工事完了でした。
- エースホームで建てて10年になります。建てた工務店は潰れてしまっていますが、先日引き継いだ会社と保証会社が来て10年点検をしていきました。今後に不安を感じておりましたが安心しました。
- 九州北部でエースホームでニ年前に建築しましたが、アフターは適当で対応は最悪でした
営業
- 営業の方は頼りないし、専務と工務の言っている事がチグハグだったり…ちょっと 信用できない感じです。
- 私達がお願いしたエースホームは、フランチャイズの社長に営業の方、工事関係者、みんな仕事に情熱をもった方々でした。
- 他のメーカーよりも担当の営業マンがすばらしく感じが良かったです。打ち合わせにメーカーの建築士さんも登場したら、この方も感じ良くさらにこちらの意見を全部聞いてくれてかなりの理想の家が出来そうです。
- 私の担当の営業の方は感じよかったですが、対応は遅かったです。おまけに忘れっぽい。だけど質問したことには確実に答えていただけ良かったと思います。
施工・設計業者
- 工務担当の方はほぼ毎日電話で作業報告があります、打ち合わせもしつこいくらい行えましたので、安心して工程が進みました。
- うちの現場監督はオーダー通りにせず、客に確認もせず勝手に変更してしまって進行させてしまっています。
- 打合せと違った浴槽が入っていた。洗濯機の防水パンについては,「どんな機種でも大丈夫です。」と言っていたにも関わらず,小さすぎ。外部の電源位置もあり得ない場所についていた。すべて直してもらいましたが,間違いがあっても謝罪しない態度がゆるせない。
- 来られる業者の方々は、挨拶良し、仕事良しの真面目な方々で安心して任せておけます。見えない地盤補強の杭もキチンとされています。
- 施工業者の方々は本当に良い方々ばかりで、真面目に作業していただいています。腕も経験が永く達方々ばかりです。そう言う業者しか会社としては頼めないそうです。
- うちの現場作業員は本当に最低レベルだと思います。建設中から車が邪魔でもどかさない。少しよけてほしいと言うと嫌な顔をし若い作業員は睨む。
[PR] スポンサードリンク
価格・コスト
- 36坪くらいだと坪50万~48万位が一番多いそうです。
- 私の家は 1階21坪 2階15坪 延べ面積36坪です。金額は本体が1900万円諸経費が560万円でした。諸経費の中には外構費100万(カーポートなし)照明器具30万カーテン30万空調30万地盤改良80万が含まれています。本体は吹き抜けありスキップフロアーありで大変満足してます。
- 延床36坪のアンディーで家のみ総坪単価47万だそうです。提示金額からの値引きはできないとのことでした。
- 32坪くらいだったら外構や諸費用なしで1800万円くらいだそうです。
- 我が家は31坪4LDKのAndy(注文住宅)ですが坪単価58万円でした。設備は何点がグレードアップしてますが、それでも他のローコストメーカーよりは安かったです。何も言わなくても100万近くの値引きもしてもらえました。
建物・構造
- 断熱材はFPやアイシネン、アクアホーム、ロックウールと予算に応じて選べる。
- 工法は在来軸組
- 標準天井高は2400mm。xestというモデルの工法を使えば2600mmにもなる。
- ISAIの柱はオール4寸、床は28㎜の合板、筋交いはありませんが体力壁は9mmのOSBでした。
- ヌーン・カント・アンディの柱はオール3.5寸
- 太陽光発電対応の新商品「シータス」、ヌーンの様な出で立ちですがスリム設計で良さそうです。
- アンディーで建てて1年です。まったく問題無いです。住み心地いいです。
- 自分の勤める会社の傘下企業がエースホームの代理店ですが、少し残念ではありますが値段なりの造りだと思います。建築を少しでも勉強した人なら設備機器に惑わされることなく、在来の外断熱工法か2x4工法を選ぶでしょうね。理由の一つとして、この建物は寒いのです。天井断熱材がグラスウール敷き込み ← 今時この断熱方法?せめてブロー吹き込みでは?壁断熱材も袋入ロックウールを標準としている ← 断熱材の自重で下がってきて隙間が出来ても分かりにくい。いずれも職人の腕次第でカットの善し悪しが出やすい断熱材は、正直お勧め出来ない。まだ施工状況が一目で分かるグラスウール24K太陽SUNとかアイシネン等の吹付断熱の方が良いです。サッシの性能が低い ← リクシルグループなのにマイスターを標準にしていない。寒暖の地域に関係なく、高性能のサッシを付けた方が冷暖房の効率は上がります。エコに反している。気密も重視しなければならないのに引き違いサッシが多すぎる点も問題です。実際に建った物件を見ても、お風呂場のサッシが引き違いでした。今頃、隙間風で浴室内は寒いのでは?と思う。
- 中古でエース買いました。エースホームってリフォームとかもしてくれるもんですかね?寒い地方なんで冬の寒さが心配だったけど異常に温かい(暑い)んで、普段は半袖いますね。暑すぎるんで蓄暖減らしたい(スペースとって邪魔だし)のとこどもが中学生になったんで間取りを変更したいんです。増築も視野に入れます!(ん~増築すると蓄暖減らさなくていいのか?)どなたかご存じありませんか?
- 私は10年ほど前にエースホームで新築をして、一昨年リフォームを依頼したら対応してくれました。持ち主が変わった中古の家でも対応してくれるかは分かりませんが、直接問い合わせてみてはどうでしょうか?
- ハッキリ言って高気密住宅ではありません。それを踏まえて気を付けてほしい点があります。それは暖房についてです。もしオール電化+畜暖にするならば、営業マンにカロリー計算させるのではなく、畜暖を設置する業者にカロリー計算をしてもらって下さい。そして容積計算から割り出した設置台数と図面と書類をもらって下さい。予算がない客に対して営業マンは、何かを削ることを考えます。まず先に削られるのが畜暖です。1.2階に畜暖を1台ずつしか付けずに「寒い!」と言われ、クレームになっている案件が当社だけで数件あります。寒いと言われてもエアコンで補って下さいと営業マンは逃げていますが、私が客なら憤慨しているところです。営業マンは成績次第でクビになる職業です。契約する為には調子の良いことを言うのが仕事です。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- S×Lとトステムの子会社なので、建物外観デザインは限りなくS×Lに近く設備はトステムが基本標準です。
- トステム製品は窓、ドアぐらいでした。設備の選択肢はかなり広いので、どのメーカーの商品でも問題なく使わせてもらえた。
情報提供元
掲示板
- []
ikkodate/9484/168