[PR] スポンサードリンク
バンベールNAGOYAフォレスタ N/S
提供: すてき空間
目次 >
(→共用施設) |
|||
24行目: | 24行目: | ||
**下町ですが便利ですからね。ただどこに森要素があるのかわからないですが。 | **下町ですが便利ですからね。ただどこに森要素があるのかわからないですが。 | ||
***今のところ、公式ホームページ見てもどのあたりが森要素なのか全くわからないですね。笑 | ***今のところ、公式ホームページ見てもどのあたりが森要素なのか全くわからないですね。笑 | ||
− | + | * ゆったり暮らしたかったら 3戸イチのS アクティビティならNかな? お値段2割ほど違ってくるので 懐具合と相談してください この2棟、完全に別物として 考えてって言われました 管理とか、全く別 そうなると、戸数が違うので 高い方は維持費も高くなりますね | |
+ | *さすがにこの立地や設備、管理費を考えると4300以上になってくる | ||
+ | *N棟とS棟ではN棟の方が人気があるようです。NAとSAが価格が同じくらいでNAの方が専有面積が広いのもあって角部屋希望の人はNAを選ばれるみたいです。管理費や修繕積立金も部屋数が多い分N棟の方が安いですしね。 S棟の方は総戸数が26戸なのでプライバシー性は高いですし何を重視するかですよね | ||
+ | *N棟はS棟よりも若干お値段が お値打ちになってますよ | ||
+ | *営業の方に単身女性の方も契約されていると伺いました。共有スペースにキッズルームなどはないので小さなお子さんのおられる方は少ないのかもしれません。セキュリティ面では女性の方が単身で住まわれても安心ですね。 | ||
+ | *S棟が26戸N棟が63戸でエレベーターがそれぞれ一基なのでS棟の方は待ち時間も少なく他の方と乗り合わせる確率も少ないでしょうね。 S棟はワンフロア3戸で角部屋率も高く、N棟よりプライバシー性が高いと思います。日当たりも理想的です。S棟の方がお値段も高いのと修繕費や管理費もN棟より割高です。 自分のライフスタイルからは大規模なマンションのように多くの共用施設は必要ではないと感じたのでS棟の小規模マンションN棟の中規模マンションは合っていると思いました。 パンフレットではエントランスホールや植栽なので高級感も感じ惹かれました | ||
+ | *検討してる内に欲が出て もう少し出せばって気になる 実際は、少しのレベルでないのに ローンの計算は思考を マヒさせますね 35年で割算したら 買えそうな気がする そこで冷静になれるかです | ||
+ | *中川区はマンションが少ないので需要高そう | ||
==交通== | ==交通== | ||
* | * | ||
+ | 【バス】 | ||
+ | *バスは市バスの他三重交通も通っているので長島までもバス一本でいけます。 | ||
+ | |||
+ | 【電車】 | ||
+ | *金山駅まで、一直線で、立地はとても良さそう | ||
+ | *金山総合駅まで徒歩10分、JR尾頭橋駅までは徒歩7分で電車に乗って3分で名古屋駅の利便性は魅力です。 | ||
+ | *平日の朝7時半頃に車でですが金山総合駅南口までの一本道を通りました。上り坂ではありますが学生やサラリーマンの人達などが徒歩や自転車でかなりの数の人が金山へ向かっていました。 金山まで10分?もう少し近ければと思ってましたがそれ程でもないのかなと思いました。 | ||
+ | *実際金山に歩いてみると、上り坂や、大通りの横断、総合駅特有の改札まで遠いなど 平地で小規模駅の駅距離に換算すると徒歩15分と言ったところかと | ||
+ | **南北を通る江川線の信号待ちは長いので15分くらいはかかるかもしれませんね。 出来れば駅まで10分かからない距離が理想ですが歩道が広くて歩きやすく安全、金山の繁華街から徒歩15分弱であれば住むには静かな場所でいいのではといいように考えて自分を納得させています。 | ||
+ | *尾頭橋は中川区ではあるけれど通勤や通学には便利な場所にあると思います。40年以上住んでますが車が無くとも生活できます。自転車で金山5分大須15分、栄20分.名古屋駅20分。名古屋駅から尾頭橋もJRでわずか3分、夜中12時近くでもまだ電車があります。栄からタクシーで帰っても1500円もしなかったと思います。 | ||
+ | *中川区ですが中区の金山までは徒歩10分、中村区の名古屋駅までは徒歩7分のJR尾頭橋駅から3分で着くのはとても便利だと思います | ||
+ | *金山からセントレアまでは名鉄の特急ミュースカイであれば次の神宮前の一駅に停車して25分なのであっという間に着く感じです。 | ||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
[[File:バンベールNAGOYAフォレスタ エントランスアプローチ完成予想CG(N).png|300px|thumb|バンベールNAGOYAフォレスタ エントランスアプローチ完成予想CG(N)]] | [[File:バンベールNAGOYAフォレスタ エントランスアプローチ完成予想CG(N).png|300px|thumb|バンベールNAGOYAフォレスタ エントランスアプローチ完成予想CG(N)]] | ||
[[File:バンベールNAGOYAフォレスタ エントランスアプローチ完成予想CG(S).png|300px|thumb|バンベールNAGOYAフォレスタ エントランスアプローチ完成予想CG(S)]] | [[File:バンベールNAGOYAフォレスタ エントランスアプローチ完成予想CG(S).png|300px|thumb|バンベールNAGOYAフォレスタ エントランスアプローチ完成予想CG(S)]] | ||
+ | |||
+ | 【眺望・日照】 | ||
+ | *この物件、高層階を選んだら 南側のベランダを出ても、森は眼下 部屋の窓からは 森の羨望が 楽しめないってことですよね 森はあくまでも庭の扱いで 楽しめるって意味かな? | ||
+ | *北棟は南棟とお見合いになるのですか。 少しずれてるのでしょうか。 丸見えなのは嫌ですね。 | ||
+ | **若干ずれてますが、低層階だと視界には入ってきますね。 | ||
+ | *N棟の方は道路挟んで南側にS棟が建つと中層階から下の日当たりが心配です。 | ||
+ | *N棟に住むとS棟の方から丸見えになって一日中カーテンしていないといけないのが嫌ですね。 | ||
+ | **北側の通路から、向かいの建物の 居間をずっと眺めてるってこと? さすがに現実的でないのでは? | ||
+ | **S棟の通路からN棟のリビングは丸見えになっちゃいます??夜、電気を付けた時はカーテン全開だと見えるかなぁ?ぐらいに思ってたので昼間カーテン閉めないと丸見えとは考えもしてませんでした。 | ||
+ | **マンション間の距離によってはN棟の南側にS棟が建つとN棟側は圧迫感を感じないだろうか?日当たりも含めて不安材料ではありますね。 | ||
+ | *マンションが建つ現地に行ってきました。S棟、N棟も4階くらいまで出来上がったました。 | ||
+ | S棟の北側通路からN棟のバルコニーまでの距離は目視でですが25〜27メートル?30メートルはない距離ですかね。日当たりは大丈夫な気はしましたが向かい合うマンション同士の距離としては大丈夫な範囲なのでしょうか?完成してないので実際にどうなのかはわかりませんね。 S棟がN棟の真ん中くらいまで重なる感じで棟同士はズレているので想像ですが圧迫感もないように感じました。 | ||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
40行目: | 71行目: | ||
*バイク置場:(N)2台、(S)2台 | *バイク置場:(N)2台、(S)2台 | ||
*自転車置場:(N)84台、(S)35台 | *自転車置場:(N)84台、(S)35台 | ||
+ | *敷地内の平面駐車場と敷地外にも平面駐車場があると聞きましたが割と少なかった気がしました。それ以外は機械式駐車場になるそうです。 | ||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | * | + | *バンベールは色々作りがしっかりしてるし内装もいい。 |
+ | *モデルルーム素敵でした。メインの入り口もキーをカバンに入れたまま入れるんですね。玄関のドアもボタンを押すだけでロックを解除、玄関のライトが人感センサーが標準装備! SCタイプの3LDKの和室を無くし2LDKとなってましたのでとても広々していました。リビングには壁掛けテレビが取り付けられていてその壁一面はエコカラットでした。テレビを壁に付けるには壁の補強が必要でそれには20万ほど費用がかかるそうです。 キッキンには造り付けのカップボード、こちらはオプションだそうです。 モデルルームはオプション使用が多く、それはそれは素敵に作られていたので住んでみたいなぁと思ってしまいます。 | ||
+ | *床暖房やスロップシンクなどの設備面ではこちらのマンションに惹かれます。 | ||
+ | |||
==間取り== | ==間取り== | ||
− | * | + | *今時和室がある間取りは古臭くない? |
+ | **和室が欲しい人もいる。 | ||
+ | **確か入居前に和室を洋室に変えることもできたはず。(早期購入者限定) | ||
+ | **NAタイプの和室、かなり広く作られているようです。広く作られているので、普通に居室として使うこともできるから良いと思います。 リビングが広いっていうのも、リビング一体化しにくいような感じになっている要因かもしれません。 押し入れが広めにできているのもgoodです。 | ||
+ | |||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
− | * | + | *近くに大きな三菱UFJ銀行があるので、色々と便利だし、金山駅のイオンやアスナルは遊べるし(イベントも時々やっていて、ミニコンサートみたいなのを見ることができます) |
+ | *ドンキホーテはイメージ悪いと思われますが午前中や日中は高齢の方や主婦層のたくさんの方が買い物に来ています。野菜や乳製品その他の食品がお値打ちでスーパーの特売よりも安く購入出来ます。夜は若い人が多くなり少し雰囲気が変わってくるかもしれません。夜に買い物行かないのでわかりませんが、、 ドンキホーテと同じビルの中にあるこいで整形外科は評判がいいです。 | ||
+ | |||
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
* | * | ||
+ | 【小学校・中学校】 | ||
+ | *学区の評判はどうなんだろう? | ||
+ | **最近はそんな悪くはないんじゃないですか。 良いっていう評判は聞かないですが。 | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
*用途地域・地区:近隣商業地域・商業地域、準防火地域、絶対高31m高度地区(近隣商業地域) | *用途地域・地区:近隣商業地域・商業地域、準防火地域、絶対高31m高度地区(近隣商業地域) | ||
+ | *金山になんとか徒歩、自転車で行ける距離かなとも思いますが、金山に向かって勾配がきつく距離以上に体力を使いそうな予感もありますね | ||
+ | *調べましたら金山まで10mの高低差があるようです。階数でいうと4階分くらいです | ||
+ | *金山から西に行ったところで、大通りに面しています。なので、金山駅を利用する人、自動車を利用する人、どちらにも便利。 | ||
+ | *物件は良いと思うのですが周辺環境が気になります。 尾頭橋の辺りは名古屋駅にも近くアクセスは良いのに、あまり人気が無い土地柄なのは 何か理由があるんでしょうか。 | ||
+ | **名古屋の文教区と言われる千種区や東区、昭和区、瑞穂区、東山線沿線で言うと覚王山、本山、東山公園、星ヶ丘などが治安も良く学区の評判も良いと言われます。その反面中川区、港区、南区は印象を悪く持たれがちです。 子どもが高校生になれは学区もあまり関係なくなりますが小・中学生の頃は周りの環境も大事な事だと思います。評判が悪いとうわさになる学区にわざわざ引っ越しませんが特別評判のよい学区でなくてもと思ってます。いわゆる高級住宅街でその場所のマンションは買えないと言う事もありがすが、、 学区の評判も大事ですが家族で暮らす家庭環境も学区以上に大事だと思っています 私は下町感もある尾頭橋界隈が気に入ってます | ||
+ | *この場所であれば市バスや地下鉄、JR、名鉄が通っていているし病院、スーパーや魚屋さん、薬局、飲食するお店もあるのでいずれ高齢になり車が無くとも徒歩で不自由なく暮らせると思いました。 | ||
+ | *バスから電車へ乗り継ぎじゃ乗り換え不要な総合駅の良さがなくなってしまうよ まあそれだけ離れているから金山駅周辺の繁華街よりは住みやすいと思うけど、高速道路が近いのが気になる 湾岸と直結しているから交通量も今後増えてきそうで、排ガス騒音はどうだろう? | ||
+ | |||
+ | 【再開発】 | ||
+ | *金山は再開発するようですし、再開発エリアにアクセスが良いと言うのは将来いいかもしれません。 | ||
+ | *名駅、栄、と比べて金山の開発は弱いよなぁ | ||
+ | *金山の再開発にはまだまだ時間がかかると思いますが車がなくても便利な場所だと思います。 | ||
+ | |||
+ | 【災害・地盤】 | ||
+ | *海抜がね……とおっしゃる方もいるはずです。最近の雨は「常に豪雨」ですから、海抜が低い地域は浸水の被害もありそうで。 ただ、この前の台風で名古屋は被害がそこまでなし。大阪などは全域で浸水被害がありましたから、海抜が低い、高いからどうってわけでもないのかなと考えてみます。 | ||
+ | *今日の台風の影響 中川区の被害状況が気になる ここは、かなり地が低そうだから 危ないんだろうか? | ||
+ | **中川区はとても広いので現在避難勧告が出ている地域は更に西部です。 尾頭橋近くに住んでいます。2008年.2009年の集中豪雨の時は尾頭橋も浸水しました。水位は高かったですがなんとか車で徐行しながら自宅に帰った記憶があります。確信は持てませんがバンベールマンションのエントランスホールまでは浸水しないと思います。 | ||
+ | |||
+ | 【治安】 | ||
+ | *場外馬券場が近いので 街の雰囲気が気になります | ||
+ | *場外馬券場が近くにありますが来るのはお年寄りの方が多く以前と比べたら治安は良くなっていますよ | ||
+ | *治安はどうなのでしょうか。ドンキに場外競馬場、パチンコが近くにありますが、 尾頭橋はあまり良くないのですかね。 | ||
+ | *平日はとても平和です。下町の住宅街といった感じです。土日は確かにJRAへと向かう新聞を脇に抱えたおじさま方で混み合います。JRA側が交通整理の人や掃除の人を雇って対応してくれていてゴミが落ちていなくて歩道もきれいです。 尾頭橋に長年住んでいて治安を悪く感じた事はありません。 セントレアの空港、新幹線などの利用も便利で栄や大須へでも陽気さえ良ければ自転車でも気軽に行ける距離で生活に不便を感じた事がないので尾頭橋という場所に満足しています。 | ||
+ | |||
+ | 【行事】 | ||
+ | *尾頭橋や金山ではありませんが東別院で毎月28日に東別院てづくり朝市が開催されてます。 パンやケーキ、陶器、漬物、野菜、雑貨など170店舗ほどてづくりのお店が並ぶマーケットです。子ども連れの若いママから高齢の人までたくさんの人で賑わってます。 無料の駐車場もありますが尾頭橋からだと自転車でも10分程度で行けます | ||
+ | **東別院のお寺のことですかね? 金山の駅前も土日はよくお店だしてたり、駅構内で物販しているので そちらの方が近いかもしれないですよ! | ||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
65行目: | 136行目: | ||
* | * | ||
− | nagoya/633668/3 | + | nagoya/633668/3-191 |
2019年3月14日 (木) 09:40時点における版
目次
物件概要
- 交通:(S)
- 総戸数:63戸(N)、26戸(S)
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上13階(N)、鉄筋コンクリート造地上9階(S)
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2019年9月中旬予定
- 売主:矢作地所株式会社
- 施工:矢作建設工業株式会社
- 管理会社:矢作葵ビル株式会社(予定)
価格・コスト・販売時状況
- 人気がありそうな場所ですね。価格も含めて楽しみです
- 下町ですが便利ですからね。ただどこに森要素があるのかわからないですが。
- 今のところ、公式ホームページ見てもどのあたりが森要素なのか全くわからないですね。笑
- 下町ですが便利ですからね。ただどこに森要素があるのかわからないですが。
- ゆったり暮らしたかったら 3戸イチのS アクティビティならNかな? お値段2割ほど違ってくるので 懐具合と相談してください この2棟、完全に別物として 考えてって言われました 管理とか、全く別 そうなると、戸数が違うので 高い方は維持費も高くなりますね
- さすがにこの立地や設備、管理費を考えると4300以上になってくる
- N棟とS棟ではN棟の方が人気があるようです。NAとSAが価格が同じくらいでNAの方が専有面積が広いのもあって角部屋希望の人はNAを選ばれるみたいです。管理費や修繕積立金も部屋数が多い分N棟の方が安いですしね。 S棟の方は総戸数が26戸なのでプライバシー性は高いですし何を重視するかですよね
- N棟はS棟よりも若干お値段が お値打ちになってますよ
- 営業の方に単身女性の方も契約されていると伺いました。共有スペースにキッズルームなどはないので小さなお子さんのおられる方は少ないのかもしれません。セキュリティ面では女性の方が単身で住まわれても安心ですね。
- S棟が26戸N棟が63戸でエレベーターがそれぞれ一基なのでS棟の方は待ち時間も少なく他の方と乗り合わせる確率も少ないでしょうね。 S棟はワンフロア3戸で角部屋率も高く、N棟よりプライバシー性が高いと思います。日当たりも理想的です。S棟の方がお値段も高いのと修繕費や管理費もN棟より割高です。 自分のライフスタイルからは大規模なマンションのように多くの共用施設は必要ではないと感じたのでS棟の小規模マンションN棟の中規模マンションは合っていると思いました。 パンフレットではエントランスホールや植栽なので高級感も感じ惹かれました
- 検討してる内に欲が出て もう少し出せばって気になる 実際は、少しのレベルでないのに ローンの計算は思考を マヒさせますね 35年で割算したら 買えそうな気がする そこで冷静になれるかです
- 中川区はマンションが少ないので需要高そう
[PR] スポンサードリンク
交通
【バス】
- バスは市バスの他三重交通も通っているので長島までもバス一本でいけます。
【電車】
- 金山駅まで、一直線で、立地はとても良さそう
- 金山総合駅まで徒歩10分、JR尾頭橋駅までは徒歩7分で電車に乗って3分で名古屋駅の利便性は魅力です。
- 平日の朝7時半頃に車でですが金山総合駅南口までの一本道を通りました。上り坂ではありますが学生やサラリーマンの人達などが徒歩や自転車でかなりの数の人が金山へ向かっていました。 金山まで10分?もう少し近ければと思ってましたがそれ程でもないのかなと思いました。
- 実際金山に歩いてみると、上り坂や、大通りの横断、総合駅特有の改札まで遠いなど 平地で小規模駅の駅距離に換算すると徒歩15分と言ったところかと
- 南北を通る江川線の信号待ちは長いので15分くらいはかかるかもしれませんね。 出来れば駅まで10分かからない距離が理想ですが歩道が広くて歩きやすく安全、金山の繁華街から徒歩15分弱であれば住むには静かな場所でいいのではといいように考えて自分を納得させています。
- 尾頭橋は中川区ではあるけれど通勤や通学には便利な場所にあると思います。40年以上住んでますが車が無くとも生活できます。自転車で金山5分大須15分、栄20分.名古屋駅20分。名古屋駅から尾頭橋もJRでわずか3分、夜中12時近くでもまだ電車があります。栄からタクシーで帰っても1500円もしなかったと思います。
- 中川区ですが中区の金山までは徒歩10分、中村区の名古屋駅までは徒歩7分のJR尾頭橋駅から3分で着くのはとても便利だと思います
- 金山からセントレアまでは名鉄の特急ミュースカイであれば次の神宮前の一駅に停車して25分なのであっという間に着く感じです。
構造・建物
【眺望・日照】
- この物件、高層階を選んだら 南側のベランダを出ても、森は眼下 部屋の窓からは 森の羨望が 楽しめないってことですよね 森はあくまでも庭の扱いで 楽しめるって意味かな?
- 北棟は南棟とお見合いになるのですか。 少しずれてるのでしょうか。 丸見えなのは嫌ですね。
- 若干ずれてますが、低層階だと視界には入ってきますね。
- N棟の方は道路挟んで南側にS棟が建つと中層階から下の日当たりが心配です。
- N棟に住むとS棟の方から丸見えになって一日中カーテンしていないといけないのが嫌ですね。
- 北側の通路から、向かいの建物の 居間をずっと眺めてるってこと? さすがに現実的でないのでは?
- S棟の通路からN棟のリビングは丸見えになっちゃいます??夜、電気を付けた時はカーテン全開だと見えるかなぁ?ぐらいに思ってたので昼間カーテン閉めないと丸見えとは考えもしてませんでした。
- マンション間の距離によってはN棟の南側にS棟が建つとN棟側は圧迫感を感じないだろうか?日当たりも含めて不安材料ではありますね。
- マンションが建つ現地に行ってきました。S棟、N棟も4階くらいまで出来上がったました。
S棟の北側通路からN棟のバルコニーまでの距離は目視でですが25〜27メートル?30メートルはない距離ですかね。日当たりは大丈夫な気はしましたが向かい合うマンション同士の距離としては大丈夫な範囲なのでしょうか?完成してないので実際にどうなのかはわかりませんね。 S棟がN棟の真ん中くらいまで重なる感じで棟同士はズレているので想像ですが圧迫感もないように感じました。
[PR] スポンサードリンク
共用施設
- 駐車場:(N)26台、(S)21台
- バイク置場:(N)2台、(S)2台
- 自転車置場:(N)84台、(S)35台
- 敷地内の平面駐車場と敷地外にも平面駐車場があると聞きましたが割と少なかった気がしました。それ以外は機械式駐車場になるそうです。
設備・仕様
- バンベールは色々作りがしっかりしてるし内装もいい。
- モデルルーム素敵でした。メインの入り口もキーをカバンに入れたまま入れるんですね。玄関のドアもボタンを押すだけでロックを解除、玄関のライトが人感センサーが標準装備! SCタイプの3LDKの和室を無くし2LDKとなってましたのでとても広々していました。リビングには壁掛けテレビが取り付けられていてその壁一面はエコカラットでした。テレビを壁に付けるには壁の補強が必要でそれには20万ほど費用がかかるそうです。 キッキンには造り付けのカップボード、こちらはオプションだそうです。 モデルルームはオプション使用が多く、それはそれは素敵に作られていたので住んでみたいなぁと思ってしまいます。
- 床暖房やスロップシンクなどの設備面ではこちらのマンションに惹かれます。
間取り
- 今時和室がある間取りは古臭くない?
- 和室が欲しい人もいる。
- 確か入居前に和室を洋室に変えることもできたはず。(早期購入者限定)
- NAタイプの和室、かなり広く作られているようです。広く作られているので、普通に居室として使うこともできるから良いと思います。 リビングが広いっていうのも、リビング一体化しにくいような感じになっている要因かもしれません。 押し入れが広めにできているのもgoodです。
買い物・食事
- 近くに大きな三菱UFJ銀行があるので、色々と便利だし、金山駅のイオンやアスナルは遊べるし(イベントも時々やっていて、ミニコンサートみたいなのを見ることができます)
- ドンキホーテはイメージ悪いと思われますが午前中や日中は高齢の方や主婦層のたくさんの方が買い物に来ています。野菜や乳製品その他の食品がお値打ちでスーパーの特売よりも安く購入出来ます。夜は若い人が多くなり少し雰囲気が変わってくるかもしれません。夜に買い物行かないのでわかりませんが、、 ドンキホーテと同じビルの中にあるこいで整形外科は評判がいいです。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
【小学校・中学校】
- 学区の評判はどうなんだろう?
- 最近はそんな悪くはないんじゃないですか。 良いっていう評判は聞かないですが。
周辺環境・治安
- 用途地域・地区:近隣商業地域・商業地域、準防火地域、絶対高31m高度地区(近隣商業地域)
- 金山になんとか徒歩、自転車で行ける距離かなとも思いますが、金山に向かって勾配がきつく距離以上に体力を使いそうな予感もありますね
- 調べましたら金山まで10mの高低差があるようです。階数でいうと4階分くらいです
- 金山から西に行ったところで、大通りに面しています。なので、金山駅を利用する人、自動車を利用する人、どちらにも便利。
- 物件は良いと思うのですが周辺環境が気になります。 尾頭橋の辺りは名古屋駅にも近くアクセスは良いのに、あまり人気が無い土地柄なのは 何か理由があるんでしょうか。
- 名古屋の文教区と言われる千種区や東区、昭和区、瑞穂区、東山線沿線で言うと覚王山、本山、東山公園、星ヶ丘などが治安も良く学区の評判も良いと言われます。その反面中川区、港区、南区は印象を悪く持たれがちです。 子どもが高校生になれは学区もあまり関係なくなりますが小・中学生の頃は周りの環境も大事な事だと思います。評判が悪いとうわさになる学区にわざわざ引っ越しませんが特別評判のよい学区でなくてもと思ってます。いわゆる高級住宅街でその場所のマンションは買えないと言う事もありがすが、、 学区の評判も大事ですが家族で暮らす家庭環境も学区以上に大事だと思っています 私は下町感もある尾頭橋界隈が気に入ってます
- この場所であれば市バスや地下鉄、JR、名鉄が通っていているし病院、スーパーや魚屋さん、薬局、飲食するお店もあるのでいずれ高齢になり車が無くとも徒歩で不自由なく暮らせると思いました。
- バスから電車へ乗り継ぎじゃ乗り換え不要な総合駅の良さがなくなってしまうよ まあそれだけ離れているから金山駅周辺の繁華街よりは住みやすいと思うけど、高速道路が近いのが気になる 湾岸と直結しているから交通量も今後増えてきそうで、排ガス騒音はどうだろう?
【再開発】
- 金山は再開発するようですし、再開発エリアにアクセスが良いと言うのは将来いいかもしれません。
- 名駅、栄、と比べて金山の開発は弱いよなぁ
- 金山の再開発にはまだまだ時間がかかると思いますが車がなくても便利な場所だと思います。
【災害・地盤】
- 海抜がね……とおっしゃる方もいるはずです。最近の雨は「常に豪雨」ですから、海抜が低い地域は浸水の被害もありそうで。 ただ、この前の台風で名古屋は被害がそこまでなし。大阪などは全域で浸水被害がありましたから、海抜が低い、高いからどうってわけでもないのかなと考えてみます。
- 今日の台風の影響 中川区の被害状況が気になる ここは、かなり地が低そうだから 危ないんだろうか?
- 中川区はとても広いので現在避難勧告が出ている地域は更に西部です。 尾頭橋近くに住んでいます。2008年.2009年の集中豪雨の時は尾頭橋も浸水しました。水位は高かったですがなんとか車で徐行しながら自宅に帰った記憶があります。確信は持てませんがバンベールマンションのエントランスホールまでは浸水しないと思います。
【治安】
- 場外馬券場が近いので 街の雰囲気が気になります
- 場外馬券場が近くにありますが来るのはお年寄りの方が多く以前と比べたら治安は良くなっていますよ
- 治安はどうなのでしょうか。ドンキに場外競馬場、パチンコが近くにありますが、 尾頭橋はあまり良くないのですかね。
- 平日はとても平和です。下町の住宅街といった感じです。土日は確かにJRAへと向かう新聞を脇に抱えたおじさま方で混み合います。JRA側が交通整理の人や掃除の人を雇って対応してくれていてゴミが落ちていなくて歩道もきれいです。 尾頭橋に長年住んでいて治安を悪く感じた事はありません。 セントレアの空港、新幹線などの利用も便利で栄や大須へでも陽気さえ良ければ自転車でも気軽に行ける距離で生活に不便を感じた事がないので尾頭橋という場所に満足しています。
【行事】
- 尾頭橋や金山ではありませんが東別院で毎月28日に東別院てづくり朝市が開催されてます。 パンやケーキ、陶器、漬物、野菜、雑貨など170店舗ほどてづくりのお店が並ぶマーケットです。子ども連れの若いママから高齢の人までたくさんの人で賑わってます。 無料の駐車場もありますが尾頭橋からだと自転車でも10分程度で行けます
- 東別院のお寺のことですかね? 金山の駅前も土日はよくお店だしてたり、駅構内で物販しているので そちらの方が近いかもしれないですよ!
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
その他
掲示板
nagoya/633668/3-191