[PR] スポンサードリンク
ザ・パークハウス 芦屋
提供: すてき空間
目次 >
1行目: | 1行目: | ||
+ | [[ファイル:ザ・パークハウス 芦屋 外観.jpg|thumb|400px|ザ・パークハウス 芦屋 外観]] | ||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
*所在地:[[兵庫県]][[芦屋市]]東芦屋町27番(地番) | *所在地:[[兵庫県]][[芦屋市]]東芦屋町27番(地番) | ||
7行目: | 8行目: | ||
*構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上3階 地下1階建 | *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上3階 地下1階建 | ||
*敷地の権利形態:所有権の共有 | *敷地の権利形態:所有権の共有 | ||
− | * | + | *完成時期:2015年02月竣工済み |
*売主:三菱地所レジデンス株式会社 | *売主:三菱地所レジデンス株式会社 | ||
*施工:青木あすなろ建設株式会社 | *施工:青木あすなろ建設株式会社 | ||
20行目: | 21行目: | ||
*南棟、北棟があって南棟の3階は眺望あり。2階はぎりぎりあるかどうか。北棟は南棟が邪魔して眺望なし。北棟の1階の85m2が最安7000弱。地獄坂を登って眺望がある部屋は南棟の3階ぐらい。南棟3階、東南角部屋に人気が集中するから相場1.5億円が2.5億円に。こういう商売をするのは如何なものかと。 | *南棟、北棟があって南棟の3階は眺望あり。2階はぎりぎりあるかどうか。北棟は南棟が邪魔して眺望なし。北棟の1階の85m2が最安7000弱。地獄坂を登って眺望がある部屋は南棟の3階ぐらい。南棟3階、東南角部屋に人気が集中するから相場1.5億円が2.5億円に。こういう商売をするのは如何なものかと。 | ||
**そのぶん他の部屋が安くなればいいと思います。南棟の東南角の部屋の価値は別格でしょうから。お金にいとめをつけないのなら欲しいです。この立地で海まで見渡せる眺望ですから。 | **そのぶん他の部屋が安くなればいいと思います。南棟の東南角の部屋の価値は別格でしょうから。お金にいとめをつけないのなら欲しいです。この立地で海まで見渡せる眺望ですから。 | ||
− | + | *最低でも7千万くらいは必要ですかね。あるとこにはあるんですかねお金でもここは、良い場所なので文句のつけようがないね。 | |
+ | *このマンションの最大の欠点は地区に見合わない平凡さ、デザインが平凡、グランシリーズ にしなかったかも疑問。富豪層の購買意欲をそそる要素は立地だけ、中途半端な価格帯じゃなくもっと高額でも上物が魅力的なら・・・・・。 | ||
+ | *このマンションは、住んでいてカッコいいと思いますが、値落ちの覚悟は必要です。(まさかプレミアムがついて騰がるとはだれも考えていないと思います) | ||
+ | *一番広い南東の角は北棟南棟合わせて現在販売中の1億6000万の残1のみで他は全て成約済、1億後半から2億5千でしたがあっさり売れましたね。広い部屋から売れいる感じです。 | ||
29行目: | 33行目: | ||
**確かに地獄坂。。。 とても10分ではたどり着きませんでした。 歩いて20分から30分かかります。 坂を登ったあとは、たくさんの汗と、ガクガクの足。 いつもタクシーを使える方はいいかもしれません。 | **確かに地獄坂。。。 とても10分ではたどり着きませんでした。 歩いて20分から30分かかります。 坂を登ったあとは、たくさんの汗と、ガクガクの足。 いつもタクシーを使える方はいいかもしれません。 | ||
*このマンションは阪急芦屋川まで徒歩10分と書かれてますがあの坂道は余程の健脚じゃないと無理だと思うし、バス停も近くになく日々の生活も徒歩に頼るのはそれなりの覚悟が無いと不可能でしょう。現実的には車か電動自転車かバイク生活になると思うので、そうなればJRも阪急も通勤通学で使うのには距離の違いはさほど感じないと思います。 | *このマンションは阪急芦屋川まで徒歩10分と書かれてますがあの坂道は余程の健脚じゃないと無理だと思うし、バス停も近くになく日々の生活も徒歩に頼るのはそれなりの覚悟が無いと不可能でしょう。現実的には車か電動自転車かバイク生活になると思うので、そうなればJRも阪急も通勤通学で使うのには距離の違いはさほど感じないと思います。 | ||
+ | *芦屋は意外に普段の生活で車を使う方は少なく、公共交通(徒歩、バス、電車)を利用されている方が多いようですね。車を所有しなくても、快適に生活できる利便性がシニア人気の秘密でしょうか。 | ||
+ | *駅から遠い場所も、路線バスやタクシーなどの公共交通が充実している | ||
+ | *芦屋は市街地に対し駅が多く便利なので電車の利用率が高く車の所有台数が低い。 | ||
+ | *芦屋はタクシーの利用者も異常に多い。JR芦屋だけで200台以上営業している。これも車の保有台数が少ない一因かと。 | ||
+ | *タクシーなんですが、帰りは駅から乗れば、問題なしですが、行きからタクシーの場合、呼んだらすぐ来てくれるんでしょうか? | ||
+ | **行のタクシーは電話で呼ぶしかしょうがないですね、5分以内にほぼ来ます。 | ||
+ | **雨の日などは、結構タクシー利用する人が多いために時間通りに来ないとか断られるケースもあるので、天気予報とか前日確認して予約すると確実です。あとは、駐車場が100%確保されているので家族に駅まで送り迎えを頼むといいかもしれません。環境からみるとバス停留所も近くにないので このマンションに住むのなら車はあったほうがいいと思います。 | ||
+ | *芦屋は奥池以外なら駅から遠くても概ね30分で大阪まで着くので便利ですよ。 | ||
38行目: | 50行目: | ||
*外観のCGを見た感じではなかなか良さそうに見えます。壁で囲まれているので1階でも落ち着けそうですよね。1階だと専用庭などあるのでしょうか? | *外観のCGを見た感じではなかなか良さそうに見えます。壁で囲まれているので1階でも落ち着けそうですよね。1階だと専用庭などあるのでしょうか? | ||
**1階はテラスがあります。前の道からは4mと高い位置になるため、通常の2階半くらいの高さでしょうか。今の提示価格はやや高いです。2割くらい高いですね。 | **1階はテラスがあります。前の道からは4mと高い位置になるため、通常の2階半くらいの高さでしょうか。今の提示価格はやや高いです。2割くらい高いですね。 | ||
+ | *間取りは、全体的に広いですが。外観デザインもモダンな感じがします。駅から離れている分、閑静な将来も景観が保証されている立地ですね。エレベーターも2邸に1基ですし、管理費は相当かかるでしょうね。 | ||
+ | *建物は良さそうだが、立地は不便すぎるあの坂、駅距離は無理です。 | ||
46行目: | 60行目: | ||
*内廊下なんですかねここ。管理費が高そうなんですが、気にしない方が購入するんでしょうね | *内廊下なんですかねここ。管理費が高そうなんですが、気にしない方が購入するんでしょうね | ||
**内廊下も空調を効かせるみたいですが、その電気代が結構かかるとか。それで管理費も高くなりがちになるようです。 | **内廊下も空調を効かせるみたいですが、その電気代が結構かかるとか。それで管理費も高くなりがちになるようです。 | ||
− | * | + | *コンシェルジュもあって内廊下で地下駐車場からEVで上に上がる。 |
+ | *共用設備も派手な物が無くて好感。ラウンジだと来客時に便利だし(業者さんで簡単に確認事項があるときなど)ランニングコストもかかるものじゃないしね。 | ||
57行目: | 72行目: | ||
*専有面積 85.02m2~142.56m2 | *専有面積 85.02m2~142.56m2 | ||
*玄関の間取りが悪いですね。絵もかけられない。入って正面にシューズクローゼットなんて。 | *玄関の間取りが悪いですね。絵もかけられない。入って正面にシューズクローゼットなんて。 | ||
+ | *一億超の部屋はJタイプになるのでしょうか?購入は無理なのですが、どんな部屋なのかなと。 | ||
+ | ダイニングキッチンとリビングが別々に分かれていて贅沢ですね。リビングは2面総ガラスなのでしょうか?すごく明るそうですね。キッチンのパントリーや浴室、玄関も広々していていいですね。収納はこれで十分なのでしょうか。トランクルームとかウォークインクローゼットがもう一つくらいあっても良いような気がしますね。 | ||
+ | *窓が豊富で気持ち良さそうですな。全部屋がこうではないようで、角はやはり契約済みでしょうかね。低層ではあれどこの見晴らしは空が広く快適なはず。永住したいという気持ちを大きくさせる仕様と、まず見て思った次第。晴れている夜の星空を見上げるにはもってこいの窓。 | ||
63行目: | 81行目: | ||
**コープミニと大丸、かな・・。全体として駅も近くはないし他の店舗施設へ行くにしても時間がかかります。なのでこの条件でいいと思っている人がけっこう集まるんじゃないですか。車は家庭によると思います。電車通勤なら一台で足りそう?? | **コープミニと大丸、かな・・。全体として駅も近くはないし他の店舗施設へ行くにしても時間がかかります。なのでこの条件でいいと思っている人がけっこう集まるんじゃないですか。車は家庭によると思います。電車通勤なら一台で足りそう?? | ||
**山手では電動アシスト自転車に乗ってる人もよく見かけます。ここならJR芦屋のコープや大丸、岩園のイカリなら5分圏内です。 | **山手では電動アシスト自転車に乗ってる人もよく見かけます。ここならJR芦屋のコープや大丸、岩園のイカリなら5分圏内です。 | ||
+ | *いかりスーパーまで車で5分以内でしたよ。 | ||
+ | *お店とかは芦屋駅周辺も面白いので、買い物にたまに行く程度ならいいのですが 歩くと時間がかかるなと。 | ||
+ | *この辺で一番安いスーパーどこですか? | ||
+ | **大丸>いかりスーパー>コープデイズみたいな感じですね | ||
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
81行目: | 103行目: | ||
*実際歩きに行きました。行きは歩き、帰りはタクシーの人で阪急を利用なら問題なし。商業施設は、徒歩圏内では殆どない、駅前のローソンくらいか。まあリタイアした人が、車1台持って夫婦で静かに暮らす事も可能だし、在宅ワークの人が夫婦で暮らすのもあり。子供がいる人なら足腰鍛えられていいのでは? | *実際歩きに行きました。行きは歩き、帰りはタクシーの人で阪急を利用なら問題なし。商業施設は、徒歩圏内では殆どない、駅前のローソンくらいか。まあリタイアした人が、車1台持って夫婦で静かに暮らす事も可能だし、在宅ワークの人が夫婦で暮らすのもあり。子供がいる人なら足腰鍛えられていいのでは? | ||
*最近、東芦屋緑地という新しい公園が坂降りたあたりに出来たよ。以前の住民の方の寄付です。小さいですが本当に綺麗な公園です。 | *最近、東芦屋緑地という新しい公園が坂降りたあたりに出来たよ。以前の住民の方の寄付です。小さいですが本当に綺麗な公園です。 | ||
− | * | + | *HPで分かるように、車道と歩道ではルートが違います。歩道で近道だと段差があるところがあるので、自転車で登るときは押さないといけないとおもいますよ 車道ルートの方がいいのかもしれませんが車に気をつけないといけませんね。 |
+ | *この界隈もそうですが、芦屋の山手戸建て地域では、マンションは近隣住民に嫌われてますよ。一軒の屋敷跡地に数十世帯住んで、今まで殆ど交通量がなかった閑静な生活道路を頻繁にマンション住民の 自家用車が往来する事になりますから近隣にとっては快くありません。マンションは建築中のやかましさも戸建ての比ではありませんしね。 | ||
+ | *リタイアしてから芦屋に引っ越してくる大企業管理職出身の高齢者が結構多いですね。子育て期間中は、郊外に家建てて戸建てに住んで、リタイア後に夫婦で芦屋の徒歩圏にマンション購入してセカンドライフというパターン。いくら大企業の総合職でも、阪神間の駅徒歩圏の環境の良い場所に広い戸建てを若い時に買うのは無理ですから。芦屋のマンションが、大抵が高齢者好みの地味な外観になっているのはそういう理由もありますよ。もっとも、このマンションがリタイア層に売れるかというと微妙でしょうね。坂道がきつく、駅までの距離も微妙ですから・・・。 | ||
+ | *先ほど現地周辺を散歩してきました。雨上がりの芦屋神社は荘厳な感じで、まるでパワースポットのようでした。こんなところで毎日暮らしたら、運気があがりそうですね。 | ||
+ | *阪急の駅からとJRの駅から歩いてみて、生活するのは無理だと思いました。毎回タクシーを呼ぶのも面倒だし、運転手がいないと、生活できない。たまに行く別荘ならいいかもね。 | ||
+ | *芦屋市内には地場産業も少なく企業勤めで大阪や神戸に出勤したり私立の学校に通学したりの人が多く共交通の利用率が高い。 | ||
+ | *芦屋市民の鉄道・バスの利用率は、兵庫県の全市区町村で1位 世帯あたり車の保有台数は43位(ワースト7位) | ||
+ | http://www.heri.or.jp/201404/24tyousa.pdf | ||
90行目: | 119行目: | ||
==その他== | ==その他== | ||
*こちらのマンションも安くはないでしょうけど、戸建ほどではないですよね?でもかなり広い間取りもあるようで、価格もそれなりに高くなりそうですね。駐車場も100%以上ということで、戸建感覚で暮らせるマンションになるのでは。場所も良いし、いろいろと期待しています。 | *こちらのマンションも安くはないでしょうけど、戸建ほどではないですよね?でもかなり広い間取りもあるようで、価格もそれなりに高くなりそうですね。駐車場も100%以上ということで、戸建感覚で暮らせるマンションになるのでは。場所も良いし、いろいろと期待しています。 | ||
+ | *ここは マンション反対運動とかなかったのかな? | ||
+ | **このマンションは翠ヶ丘のマンションのような反対運動は無かったみたいですね。 | ||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
− | *[ | + | *[ ] |
− | |||
− | |||
− | hyogo/366510/306 | + | hyogo/366510/306-834 |
2017年9月30日 (土) 19:47時点における版
目次
物件概要
- 総戸数:33戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上3階 地下1階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2015年02月竣工済み
- 売主:三菱地所レジデンス株式会社
- 施工:青木あすなろ建設株式会社
価格・コスト・販売時状況
- 販売予定は、平成26年5月上旬予定となっており、販売を開始するまでは、契約または予約の申し込みも出来ないみたいですね。まだまだ詳細がわかりませんが、概要には2LDK~4LDKが85.02m2~142.56m2とありました。かなり広いお部屋ばかりになっているのですね。
- 150m2 2億5000万円。高過ぎや
- まじ。。。坪単価550万。すごいね。
- 坪単400万は予測してましたが何故でしょうね、そこまで高く設定するのなら外観のパフォーマンスも必要。このマンションの外観ではちょっ厳しいでしょうね、現に周りにある超高級マンションはもっと高級に見える。
- まじ。。。坪単価550万。すごいね。
- 南棟、北棟があって南棟の3階は眺望あり。2階はぎりぎりあるかどうか。北棟は南棟が邪魔して眺望なし。北棟の1階の85m2が最安7000弱。地獄坂を登って眺望がある部屋は南棟の3階ぐらい。南棟3階、東南角部屋に人気が集中するから相場1.5億円が2.5億円に。こういう商売をするのは如何なものかと。
- そのぶん他の部屋が安くなればいいと思います。南棟の東南角の部屋の価値は別格でしょうから。お金にいとめをつけないのなら欲しいです。この立地で海まで見渡せる眺望ですから。
- 最低でも7千万くらいは必要ですかね。あるとこにはあるんですかねお金でもここは、良い場所なので文句のつけようがないね。
- このマンションの最大の欠点は地区に見合わない平凡さ、デザインが平凡、グランシリーズ にしなかったかも疑問。富豪層の購買意欲をそそる要素は立地だけ、中途半端な価格帯じゃなくもっと高額でも上物が魅力的なら・・・・・。
- このマンションは、住んでいてカッコいいと思いますが、値落ちの覚悟は必要です。(まさかプレミアムがついて騰がるとはだれも考えていないと思います)
- 一番広い南東の角は北棟南棟合わせて現在販売中の1億6000万の残1のみで他は全て成約済、1億後半から2億5千でしたがあっさり売れましたね。広い部屋から売れいる感じです。
[PR] スポンサードリンク
交通
- 駅まで徒歩10分とあるが地獄坂。
- その坂は自転車で登れますか?
- 確かに地獄坂。。。 とても10分ではたどり着きませんでした。 歩いて20分から30分かかります。 坂を登ったあとは、たくさんの汗と、ガクガクの足。 いつもタクシーを使える方はいいかもしれません。
- このマンションは阪急芦屋川まで徒歩10分と書かれてますがあの坂道は余程の健脚じゃないと無理だと思うし、バス停も近くになく日々の生活も徒歩に頼るのはそれなりの覚悟が無いと不可能でしょう。現実的には車か電動自転車かバイク生活になると思うので、そうなればJRも阪急も通勤通学で使うのには距離の違いはさほど感じないと思います。
- 芦屋は意外に普段の生活で車を使う方は少なく、公共交通(徒歩、バス、電車)を利用されている方が多いようですね。車を所有しなくても、快適に生活できる利便性がシニア人気の秘密でしょうか。
- 駅から遠い場所も、路線バスやタクシーなどの公共交通が充実している
- 芦屋は市街地に対し駅が多く便利なので電車の利用率が高く車の所有台数が低い。
- 芦屋はタクシーの利用者も異常に多い。JR芦屋だけで200台以上営業している。これも車の保有台数が少ない一因かと。
- タクシーなんですが、帰りは駅から乗れば、問題なしですが、行きからタクシーの場合、呼んだらすぐ来てくれるんでしょうか?
- 行のタクシーは電話で呼ぶしかしょうがないですね、5分以内にほぼ来ます。
- 雨の日などは、結構タクシー利用する人が多いために時間通りに来ないとか断られるケースもあるので、天気予報とか前日確認して予約すると確実です。あとは、駐車場が100%確保されているので家族に駅まで送り迎えを頼むといいかもしれません。環境からみるとバス停留所も近くにないので このマンションに住むのなら車はあったほうがいいと思います。
- 芦屋は奥池以外なら駅から遠くても概ね30分で大阪まで着くので便利ですよ。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物
- 敷地面積 4452.65m2
- 一戸一戸の専有面積が広くて、どんな間取りになるのか期待しています。駐車場も100%以上で完璧ですね。敷地も広いとのこと、どんなふうにマンションが建てられるのか楽しみです。戸数が少ないのでかなり贅沢なマンションになるのだろうと思います。
- パンフレットの絵では南棟と北棟のようですね。石垣が高く一階でも外からは見えないようになっているようです。
- 地上3階、地下1階建てで戸数33戸というのは、戸建立地にはほどよい規模なのではと思います。専有面積もかなり広く、間取りに期待がもてます。
- 外観のCGを見た感じではなかなか良さそうに見えます。壁で囲まれているので1階でも落ち着けそうですよね。1階だと専用庭などあるのでしょうか?
- 1階はテラスがあります。前の道からは4mと高い位置になるため、通常の2階半くらいの高さでしょうか。今の提示価格はやや高いです。2割くらい高いですね。
- 間取りは、全体的に広いですが。外観デザインもモダンな感じがします。駅から離れている分、閑静な将来も景観が保証されている立地ですね。エレベーターも2邸に1基ですし、管理費は相当かかるでしょうね。
- 建物は良さそうだが、立地は不便すぎるあの坂、駅距離は無理です。
共用施設
- 駐車場 36台(平面36台)別途来客用1台
- 駐車場も世帯数以上で充実していますね。買い物なども車で行かれる方々が多くなるのでしょうか。
- 平面自走式地価駐車場、内廊下。眺望もいい。ただ駅からの坂道はきついですね。
- 内廊下なんですかねここ。管理費が高そうなんですが、気にしない方が購入するんでしょうね
- 内廊下も空調を効かせるみたいですが、その電気代が結構かかるとか。それで管理費も高くなりがちになるようです。
- コンシェルジュもあって内廊下で地下駐車場からEVで上に上がる。
- 共用設備も派手な物が無くて好感。ラウンジだと来客時に便利だし(業者さんで簡単に確認事項があるときなど)ランニングコストもかかるものじゃないしね。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
間取り
- 間取り 2LDK~4LDK
- 専有面積 85.02m2~142.56m2
- 玄関の間取りが悪いですね。絵もかけられない。入って正面にシューズクローゼットなんて。
- 一億超の部屋はJタイプになるのでしょうか?購入は無理なのですが、どんな部屋なのかなと。
ダイニングキッチンとリビングが別々に分かれていて贅沢ですね。リビングは2面総ガラスなのでしょうか?すごく明るそうですね。キッチンのパントリーや浴室、玄関も広々していていいですね。収納はこれで十分なのでしょうか。トランクルームとかウォークインクローゼットがもう一つくらいあっても良いような気がしますね。
- 窓が豊富で気持ち良さそうですな。全部屋がこうではないようで、角はやはり契約済みでしょうかね。低層ではあれどこの見晴らしは空が広く快適なはず。永住したいという気持ちを大きくさせる仕様と、まず見て思った次第。晴れている夜の星空を見上げるにはもってこいの窓。
買い物・食事
- 買い物は一体どこでするの?
- コープミニと大丸、かな・・。全体として駅も近くはないし他の店舗施設へ行くにしても時間がかかります。なのでこの条件でいいと思っている人がけっこう集まるんじゃないですか。車は家庭によると思います。電車通勤なら一台で足りそう??
- 山手では電動アシスト自転車に乗ってる人もよく見かけます。ここならJR芦屋のコープや大丸、岩園のイカリなら5分圏内です。
- いかりスーパーまで車で5分以内でしたよ。
- お店とかは芦屋駅周辺も面白いので、買い物にたまに行く程度ならいいのですが 歩くと時間がかかるなと。
- この辺で一番安いスーパーどこですか?
- 大丸>いかりスーパー>コープデイズみたいな感じですね
育児・教育
- 公立の小学校の校区は良い方ですが、私学に行く人が多いかな
周辺環境・治安
- 屋敷街のド真中にある感じ、環境はいいでしょう。 確かに坂はちょっとキツイが、別に歩けないほどな感じじゃない。
- これだけ土地が広いと、固定資産税高いだろうね。いい場所なんだけどね。。。歩いて芦屋神社まで行ったら登山だったわw
- 固定資産税、この辺りだと高そうだと私も思います。良い地域ですしね。
- 駅からの距離がありそうですが環境は良さそうですね。
- 交通の便よりも芦屋という環境が魅力で、マンションを探しています。治安や生活環境の面でも第一種低層住居専用地域なので安心ですね。探す観点はそれぞれですが、立地環境は大切ですよね。
- 駅までは遠くても玄関出てから梅田までが30分だから、トータルで考えるのならさほど問題は感じない。
- 芦屋というと閑静なエリアという印象があります。このマンションは第1種低層住居専用地域に建設されるので、さぞや閑静な環境なんでしょうね。駅から10分離れているので電車の音などは聞こえないでしょうね。美術館や公園などもそばにあっていいですね。
- 環境は最高だが、極めて不便。バスも通ってないような場所。駅から歩けなく無いが坂がきついだけでなく、非常に道が暗い。大人でも通るのが怖い道しか選択肢がない。
- 下り坂はまだしも上り坂はきつい。JR「芦屋」駅からだと市民病院行きのバス「市営プール前」が近い?バス停から徒歩どれぐらい?
- 緑も多く住み安そうな場所ですね。間取りも広いので、のんびりと暮らせそうなのも魅力です。駅までの道のりはフラットなのでしょうか?坂がある10分はきつそうですね
- 実際歩きに行きました。行きは歩き、帰りはタクシーの人で阪急を利用なら問題なし。商業施設は、徒歩圏内では殆どない、駅前のローソンくらいか。まあリタイアした人が、車1台持って夫婦で静かに暮らす事も可能だし、在宅ワークの人が夫婦で暮らすのもあり。子供がいる人なら足腰鍛えられていいのでは?
- 最近、東芦屋緑地という新しい公園が坂降りたあたりに出来たよ。以前の住民の方の寄付です。小さいですが本当に綺麗な公園です。
- HPで分かるように、車道と歩道ではルートが違います。歩道で近道だと段差があるところがあるので、自転車で登るときは押さないといけないとおもいますよ 車道ルートの方がいいのかもしれませんが車に気をつけないといけませんね。
- この界隈もそうですが、芦屋の山手戸建て地域では、マンションは近隣住民に嫌われてますよ。一軒の屋敷跡地に数十世帯住んで、今まで殆ど交通量がなかった閑静な生活道路を頻繁にマンション住民の 自家用車が往来する事になりますから近隣にとっては快くありません。マンションは建築中のやかましさも戸建ての比ではありませんしね。
- リタイアしてから芦屋に引っ越してくる大企業管理職出身の高齢者が結構多いですね。子育て期間中は、郊外に家建てて戸建てに住んで、リタイア後に夫婦で芦屋の徒歩圏にマンション購入してセカンドライフというパターン。いくら大企業の総合職でも、阪神間の駅徒歩圏の環境の良い場所に広い戸建てを若い時に買うのは無理ですから。芦屋のマンションが、大抵が高齢者好みの地味な外観になっているのはそういう理由もありますよ。もっとも、このマンションがリタイア層に売れるかというと微妙でしょうね。坂道がきつく、駅までの距離も微妙ですから・・・。
- 先ほど現地周辺を散歩してきました。雨上がりの芦屋神社は荘厳な感じで、まるでパワースポットのようでした。こんなところで毎日暮らしたら、運気があがりそうですね。
- 阪急の駅からとJRの駅から歩いてみて、生活するのは無理だと思いました。毎回タクシーを呼ぶのも面倒だし、運転手がいないと、生活できない。たまに行く別荘ならいいかもね。
- 芦屋市内には地場産業も少なく企業勤めで大阪や神戸に出勤したり私立の学校に通学したりの人が多く共交通の利用率が高い。
- 芦屋市民の鉄道・バスの利用率は、兵庫県の全市区町村で1位 世帯あたり車の保有台数は43位(ワースト7位)
http://www.heri.or.jp/201404/24tyousa.pdf
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 美術館や文化施設などがあるのはいいです。
その他
- こちらのマンションも安くはないでしょうけど、戸建ほどではないですよね?でもかなり広い間取りもあるようで、価格もそれなりに高くなりそうですね。駐車場も100%以上ということで、戸建感覚で暮らせるマンションになるのでは。場所も良いし、いろいろと期待しています。
- ここは マンション反対運動とかなかったのかな?
- このマンションは翠ヶ丘のマンションのような反対運動は無かったみたいですね。
掲示板
- [ ]
hyogo/366510/306-834
ザ・パークハウス 芦屋
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 兵庫県芦屋市東芦屋町27番(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「芦屋川」駅 徒歩10分 東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩14分 |
総戸数 | 33戸 |