[PR] スポンサードリンク
プラウド浦和東仲町ガーデン
提供: すてき空間
目次 >
(相違点なし)
|
2017年7月30日 (日) 04:42時点における版
目次
物件概要
- 総戸数:92戸(非分譲8戸含む)
- 構造、建物階数:地上14階 地下1階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2018年09月下旬予定
- 入居可能時期:2018年10月下旬予定
- 売主:野村不動産株式会社
- 施工:東洋建設株式会社
- 公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/p-urawa2/index.html
価格・コスト・販売時状況
- 本物件はこの地図で中央の"松江精機工業"の部分に建設中で、現在は既設物を取り壊しています。北側の住居及び駐車場(確かタイムズだったと)もフェンスで取り囲んでますので、そうだとすると結構な敷地になると思います。地図左側(西側)のファミマの通りより2~3m土地が低く、敷地内でも高低差があるように思われるので、恐らく地下1階としたのではと想像しています。
この地図の一番下(南)にあるキョリ測定の起点がほぼ北口と言われている部分です。一番上(北)の"東仲町自治会集会所"の文字部分が現在建設中のパークハウス浦和東仲町になります。何れにしても非常に気になる物件が現れました。
- 東口のパークハウスに、ちょっと上乗せした感じで来るんじゃないでしょうか。それでも、数年前から見れば割高ですが、駅近ですから強気でくると思います。で、西口よりは相対的に安くなり、買い手も一応は付くと思います。
- 駅前だから億超えるみたいですね。
- 今の浦和の駅力を考えたら、上層階は当然億越えでしょう。これはもう仕方の無いことだと思いますよ。
- 間取りは普通にファミリー向けの3LDK中心だと思いますよ。近くのプラウド、パークホームズ、パークハウスがそうで、DINKS、高齢夫婦、子どもが1人から2人の共働き世帯が混在していて、子どものいる世帯が半分以上です。
- 普通に平均坪単価300は超えてくるんじゃないですか。最高350行くかどうかだと思います。
- マークスの担当者の方が仰っていましたが、ここはマークスより確実に高くなるので、最多販売価格帯は6000万前半程度となる見込みです。三菱タワーとあまり変わらない価格ですね。
- 近隣住民です。 北口までの所要時間は若干短いですが、浦和タワーを超えるものは特に何もないと思います。東口は西口と違って地味ですから。価格は高砂のプラウドくらいじゃないですかね。駅はすぐだけど、何せ東口なので。
- 比較対象は、高砂とか常盤のプラウドかと。利便性vs西口
- ここの魅力はとにかく駅から近いことで、東口とはいえ、駅4分(北口なら3分)は希少ですね。 近くのプラウドとパークホームズは分譲から5年くらい経ってますが1割以上値上がりしてますから。
- ここは坪300程で売られそうだと野村の営業の方がおっしゃってました。うちには手が出ません…もうしばらくいいマンション出るの待ちます泣
[PR] スポンサードリンク
交通
- ここは駅まで3分。申し分ありません。
- 私の実測では5分でした。坂登り、パークホームズの裏を通ってというルートでしたが、同じ?私歩くの遅いのかも。
- 信号無しでほぼ一本道で駅に行けますからね。車の往来も少ないし。
構造・建物
- 敷地面積 2,035.60m2
共用施設
- 駐車場 36台
- 駐輪場 165台
- ミニバイク置場 3台
設備・仕様
間取り
- 間取り 2LDK~4LDK
- 専有面積 57.15m2~95.67m2
- バルコニー 9.38m2 ~ 12.02m2
買い物・食事
- 浦和駅周りの利便性って、イトーヨーカドー以外に何か利便性がありましたっけ? 浦和の伊勢丹パルコ行くくらいなら都内に出ますし、グルメも然りですし。まだ浦和で美味しい店というのを発見できてません。ぱっとしない個人店かチェーン店しかない。 都心に10年住んでいた者の率直な感想です。
- 浦和のどのへんにお住まいかや勤務先が都内かどうかによると思いますが、我が家は日常的な買い物先として、イトーヨーカドー、伊勢丹、パルコ、アトレが徒歩5分以内に揃ってて、映画館、書店、スタバ、まあまあの飲食店もあるので、結構便利かなと思っています。 本当に欲しいものや食べたいものがある時は、都内でも横浜でも仕事帰りに寄ったり休日に出かけますけど。 浦和に越して来てまだ10年くらいですが、寿司、鰻、焼鳥、フレンチは、家族や友人を連れて行きたい店を見つけました。まあわざわざ都内から行くほどではありませんが。
育児・教育
- 仲本小はプラウドシティとか東口のマンションができて生徒増えすぎて、教室足りないくらい。レベルは普通。
- 仲本は私立進学率そこそこ高いし、最近引っ越してきた層がメインになれば、少し変わるかも。
- 仲本小学校は、プラウドシティ含め、近年のマンション増加で生徒が急増し、私立中学進学率も増えています。高砂や常盤には及ばないでしょうが、教育環境はまあまあといったところです。
- 仲本が環境良くなったように、中学も良くなって行くんじゃない。東口が開けてから徐々に新しい人が入って来てるからね。
- 原中、ここ数年でかなりレベル上がってきてて、最近学区内にできたマンションに住んでる方のお子さんたちが中学に上がる頃には、常盤・岸に続く存在になりそうです。昔のイメージが中々払拭されないようですが、今後のことを考えれば学区的にも悪くない選択かと。 ちなみに、仲本小からの私立中進学者も年々増えてます。
- 原山中学は白幡中と並んで浦和に長く住んでる方々からはあまり評判よろしくない。 それでも以前大荒れだった白幡中に比べればマシだったけど。 今はそんなに公立で差はないんじゃないかな。 あの岸中ですらプライドばかりで予備校頼りの授業展開だし大分雰囲気も変わった。 教育熱心なご家庭は私立受験するしね。
- 原山中学は学力というよりは体力重視かな。結構体育が厳しく、 先生方も厳しい方が少なくないので、そういう方針に共感できるならいいのでは。 原山中学の体育祭の行進は軍隊並みに凄いですよ笑
- 我が家は、高砂症の学区に引っ越そうかとも思いましたが、仲本小学校も最近かなり良くなっている小学校なので、中学受験をすることにしました。仲本小は、中学受験する子が3分の1程度と聞いています。
- 私立の場所によりますが、朝都内に出るには湘南新宿・上野東京ラインとも結構な混雑です。 中学3年生位なら平気かもしれませんが、入学当初の通学は辛いでしょうね。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安
- 用途地域:商業地域
- この場所は周囲の土地から低くて場所も少し奥まっていますが、北口まで想定2~3分、しかも線路から比較的離れてる。駅寄りの東仲町にしては住環境良い方と思われます。
- 普段の生活では、オアシスよりも奥(あえてホテルのある方)に行くことはほぼないのでは?東仲町の住人からすれば、駅から逆方面だし。
- たまにしか行けないけど、ホテルより少し奥まで歩きますが、うなぎやはおいしいです。
- 公園がラブホ横にできるっていうのが微妙。
- ここら辺は電柱が多すぎて、そこが気になる人は気になるかな。
- 電柱は本太の話だろ。あそこは酷い。
- 駅前のため危険な輩も居る確率は上がりますけど、逆に監視の目もそれだけありますからね。学区が気になるなら都内に電車に乗って行けば問題ない。
- ショッピングや飲食するには、西口はいいと思いますが、いざ西口駅近にそんなに魅力ありますか。飲食店が多く、雑踏としている感があり、東口の方が住むにはいいかと客観的には思うのですが。街の歴史や学区等を考えずにですが。
- 戸建に囲まれているけど反対運動とかないのかしら?
- 今のところ聞かないですね。 あと、東側以外は全て道路に接してますから、囲まれては無いですよ。
- 東口開けてきたし、静かだし、車出やすいし、今や西口に劣るのは教育と飲食店くらいかな。後者は少し歩く程度の話だからデメリットってほどでもない。
【浦和駅周辺】
- 浦和にはたまに西口に行くくらいで東口には全く用がなく雰囲気がよくわからないのですが、治安が悪かったり地元民からは評判が悪かったりはあるのでしょうか? 地図上は狭い路地が多く、ごみごみした雰囲気のようですが。
- 駅近の割で近くに商店街もありますが、静かだし、平和です。治安も悪くないですよ。 道が狭いのは、西口と同様ですが、このマンションは三方道路で、すぐ大きな通りに出られます。
- すぐ近くのマンションに住んでます。 東口でも、東仲町、本太、東高砂、東岸町、前地があって、全然雰囲気が違います。 このマンションのある東仲町も、駅側と仲本小学校側ではまた違います。仲本小学校側は完全な住宅地ですが、駅側はマンション、戸建、商店、飲食店がごちゃまぜです。活気があり、夜でも人通りが多いので安全です。 東仲町は、北口やアトレができたことで、さらに賑やかになり、このマンションのすぐ近くにある東仲町商店街は建物の建て替えがどんどん進んでいます。昔の商店が、3から5階建のテナント兼住宅に変わってきています。 また、線路沿いの東通りは、プラウド、東京オアシスがあり、その先にはラブホもありますが(これが東口唯一の嫌な施設です)、さらにその先には最近公園も整備されました。以前はスギ薬局のところがパチンコ屋でしたが、なくなりました。 東仲町の良いところは、商店街の全面協力のおかげで、街に活気があり、お祭りや自治会活動が適度に盛んなことです。近隣のマンションの子供たち含めて地域に溶け込めるのが良いところです。商店街と最近できたマンションに引っ越して来た子育て世代が良い感じで調和していて、浦和はどこもそれぞれに良い地域ですが、我が家としてはここに住んで良かったと思っています。 長文失礼しました。
【地盤】
- 地盤も弱いよ。行政が立地している側にはそれなりの理由がある。
- 地盤は普通です。 元沼地や東口から少し行ったところにある低地よりはよっぽどマシです。杭の長さが必要なのは、西口も東口も変わりありません。大宮台地の上ならセーフ、それ以外は各種ハザードマップとにらめっこが必要です。
- 浦和は駅から10分以内なら地盤は気にするほどのところはないはず。西は川まで行くと注意な。いずれにせよ東京湾岸よりはよほど良いかと。
- ここはやや坂の下
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
その他
掲示板
- [ ]
- [ ]
saitama/600002/373
プラウド浦和東仲町ガーデン
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区東仲町105番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 徒歩2分 (※アトレ北口改札利用時、ICカード専用、利用時間7:00~24:15)、徒歩4分(東口利用時) 高崎線 「浦和」駅 徒歩2分 (※アトレ北口改札利用時、ICカード専用、利用時間7:00~24:15)、徒歩4分(東口利用時) |
総戸数 | 92戸 |