[PR] スポンサードリンク
光熱費の比較検証(一戸建て)
提供: すてき空間
目次 >
(ページの作成: *光熱費の比較検証(一戸建て) Category:戸建 category:建築構造・設備・仕様(一戸建て) category:その他(一戸建て) ==光…) |
(相違点なし)
|
2017年6月17日 (土) 13:43時点における版
- 光熱費の比較検証(一戸建て)
光熱費を書き込むスレ
- 新築に越して今日初めて電気代の請求がきました。前のマンションの時は最高18000円。戸建ては光熱費上がるってきいたし日中暖房してたので恐怖でしたが12000円でした。予想よりは安かったです。日中出掛けるなりしてもうちょい節約頑張らねば 因みにどっちもオール電化。リビングは今の家のが広いです。前は電気温水器で今はエコキュートだからかな?水道代がいくらくるか恐怖… 。
- 安いですね……北海道ならありえません。地域はどこでしょうか??うちは去年の秋に入居して、1月に最高28000円です。オール電化、電気温水器460L、オール蓄暖です。夏はまだ経験していないのでまだわかりません。因みに、水道は家族3人で6000円弱だったと思います。
- 大阪です。オール電化で2月の電気代が約10,000円、水道代が約5,000円ほどです。夫婦二人共働きだから安いかな?
- 昼間に家にいないのって凄く光熱費うきますよね。うちは今もエアコンと電気カーペット使ってます。うちは中国地方です。前のマンションで最高18000円と書いてましたが26000円の請求書も見つけました…前のマンション東向きだし本当に寒かったです。北海道程ではないでしょうが断熱が悪いので寒かったです。すきま風もあったし蓄熱とかうらやましい。去年は子供産まれて引きこもってたのもありますが電気代痛かったです。今の新居もたいした断熱性がないのでエアコンをかけてない部屋は寒いですがリビングだけ暖房してるからまだ安いのかな。夜寝る時も暖房は切ります。朝しっかり寒いです。うちは夫婦と一歳児の三人家族でエコキュート370です。前のマンションの時は電気温水器で水道代は2ヶ月に一回請求がきてましたが 2ヶ月で9000円ちょっと位でした。
- 延べ35坪、高気密、電気温水器460、蓄熱暖房7㌔、専業主婦+子供(小学生2人)で普通に暮らして電気代が、夏場 12,000円程度、冬場 18,000円程度 です。ちなみに以前は戸建ての賃貸に住んでいて都市ガス+灯油のファンヒーターを使ってました。その頃は、夏場 10,000円程度+ガス5,000円、冬場 12,000円程度+ガス6,000円+灯油5,000円でした。
- 東海地方
- 述べ床42坪2F建て (特に高気密高断熱住宅ではありません)
- 家族4人 (会社員、専業主婦、小学生、幼稚園児)
- 電気と都市ガス(エコジョーズ) 暖房は床暖房のみ。昼間もずっとではありませんが床暖房をつけているそうです。
- 夏 電気代¥12000くらい ガス代¥4000くらい
- 冬 電気代¥10000くらい ガス代¥14000くらい
- 水道は2ヶ月分で¥6000
- 電気・ガス・水道とも特に節約して使用しておりませんから、LED照明にしたり、暑さ寒さを少し我慢したり頑張れば2割くらいは減らせるのでしょうか?参考にしてください。
- 関西電力・大阪ガスエリア
- 2010年築 総2階 延約30坪 4LDK 木造 戸建
- 夫婦+小学生2 計4
- キッチンコンロ・給湯が都市ガス、他は電気。太陽光やヒートポンプ・コージェネ系の類は一切なし。床暖なし、エアコンはLDK1台+他居室2台(今後1台増設予定)、照明は蛍光灯とLED中心、トイレ2箇所は節水型
- 料金は平均値で 電気代:¥ 8,000( 6,000) ガス代:¥ 5,000( 5,000) 水道代:¥ 4,000( 5,000)←月額換算 合計額:¥17,000(16,000)くらい。( )内は、引っ越す前の賃貸マンション(電気ガス併用)時代
- オール電化にしたけど、年間の光熱費削減は15000円でした。これならエコジョーズでもよかった気がします。全くイニシャルコストを回収できそうな気がしません。これから深夜電力も上がらないとは言えないでしょうし、使い勝手を考えてもガスのままにしておけばよかったなと後悔しています。
- うちは中国地方でオール電化太陽光無しです。夫婦と子供一歳がいます。5月は電気代7000円くらいで 水道代も7000円くらいでした。昼間家にいなければもうちょっと安くなるかな?
- 神奈川県の延床25坪、親子3人暮らしです。オール電化で太陽光・床暖房なし。以前の住宅と比べてみました。
- 電気 10,000円(6,000円)
- ガス 0円(8,000円)・・・プロパン
- 水道 750円(750円)・・・月換算
- 新築(旧宅)です。下水道がないので、水道代は安いです。電気代もパン焼機や乾燥機を使わなかったらもっと安く出来るのですが、金額が高い時間帯についつい使ってしまってこんな感じで最安6,000最高12,000です。冬季の暖房は灯油ファンヒータです。以前は1週間に1回位36Lの灯油を買いに行っていましたが今は1冬に36L×2回位です。
- 関西(大阪ガスエリア)・延べ床30坪・夫婦2人暮らしです。5月は電気、ガスとも4000円ずつでした。
- 千葉4LDK 京葉ガスエリア 4人家族。先月は電気代4500円、ガス代3500円(ガスはいろいろ設備があるので10%引き)。家電はプラズマTVとかなんだけど、けっこう節約してると思う。
- うちは今月はオール電化5000円(結構出掛けたりして節約しました) 水道代7000円でした。家族は夫婦と一歳児の3人。専業で保育園行ってないので夏が恐いです。
- 関東、夫婦二人暮らし。共働きの為昼間家にいないこと多い(二人とも完全週休2日) 先月は4200円。賃貸時から比べ-8000円は嬉しい。プロパンにはもう戻れないです。リビングダイニングが6畳から15畳になり照明器具がシーシリング一つで74Wから現在は照明がダウンスポットペンダント合わせて8個で160Wになりましたが金額こんなもん。工務店でのプロパンとオール電化のイニシャルの差は25万円でした。単純計算すると3年で元が取れてしまうが…間違ってます?あと新型のエコキュートだからか、深夜の沸き上ゲ時でも、ウチのはとても静かです。耳をくっつけて確認しました。
- 今月支払い分 電気:9100円 ガス(プロパン):8700円 一戸建て(九州)。二人で風呂沸かさないでシャワーしか使ってないのに、プロパン高すぎ。近々オール電化にする予定
- オール電化、戸建て4人家族(専業主婦、子9歳) 九州電力(電化deナイト)今月5400円 気温上昇するとエコキュート(コロナ460l)の消費電力が少なくなるので助かる。
- 夫婦2人+0歳児 夫は交代勤務 戸建てでオール電化 中部電力 今月は7700円でした。去年と一昨年の6月は約5800円。
- オール電化でも無いのに電気代5500円(今月も先月も)は高すぎる? 夫婦2人暮らしの一戸建てです。ガス代は月3000円程度ですが。電気使い過ぎかなぁと不安になってきました。エアコンも付けていないのに?
- そんなもんですよ。使用量は300Kwくらいでしょ。
- ガス併用で先月は ガス=11000円 電気=5000円 ちなみに冬はガス代20000円オーバーします。
- どういう生活したらそんなにかかるの? 先月うちのガス代は2579円(14m3)でしたよ。(床暖、エコジョーズなどで割引あり) 電気は5203円(219kWh)でした。
- 自分でも何でガスがこんなに高いのかわかりません。ちなみに夫婦二人の賃貸2LDKです。風呂も夜に一回しか沸かしません。
- どういう生活したらそんなにかかるの? 先月うちのガス代は2579円(14m3)でしたよ。(床暖、エコジョーズなどで割引あり) 電気は5203円(219kWh)でした。
- 空気清浄機2台付けっぱなしで月5000円行ってしまう。。。食洗機は毎日1回。
- うちの電気代は3800円でした。太陽光なしです。家より電気使用量少ない家ってあるかな?
- 23区内駅近2DKのセカンドハウスは1000円くらいだよ。ほぼ基本料金だけ。今は冷蔵庫のコンセントも抜いてるから。たまにしか行ってない。
- 去年の6月の電気代は2518円でした。太陽光を設置した今年は1420円になりました。使用量は去年が132Kwで今年は77Kwです。
- この人参考に成りますよ
http://yes-net.ddo.jp/myhome/page2/107.html
- うちオール電化、4人家族で3700円。上水道は2ヶ月で3000円。前マンションにいた時はガスがプロパンで高かったから、毎月13000円くらいだった。冬は17000円。電気は3000円くらい。水道は上下水で2ヶ月で10000円。新築して光熱費がかなり下がった。
- 引っ越してびっくり、今まで下水道代金はとられなかったから今では水道光熱費で一番は上下水道代です。普通の木造戸建5人暮らし、都市ガス・エコジョーズ、エアコンと冷蔵庫は今年購入。太陽光は無し。関東、東京隣接県。 電気代:日中は父が在宅、それなりにエアコンは稼動するかな。私は寝る時使わない。これで6月は8千円。ガス代:風呂は毎日入れてる。6月は3200円。水道代:二ヶ月で70立米。月々1万にもなるがな(泣)・・・
- 6月電気代(兵庫) 二人暮らし 5697円でした。 オール電化です。太陽光発電は憧れますが余裕がありません…。水道代2ヶ月 4646円。下水道が2126円もかかるのは何故でしょう?これからどんどん暑くなるにつれ光熱費が非常に心配です。
- 埼玉 オール電化・太陽光なし 夫婦と、小学生と幼稚園の子供で4人 5月31日~6月27日 電化上手で、8,172円(△470円)最後の3日間夜間時間だけエアコン使用 気温が上がってエコキュートの稼働率落ちた分だけ 夜間使用量が落ちた感じ。
- 昼間 69kWh(前月△7kWh)
- 朝晩 153kWh (+1kWh)
- 夜間 188kwh (△52kWh)
- 大人2人。6月。 都市ガス22㎥ 電気263kwh 空調としてのエアコンは使っていないけど 雨の日の洗濯物を乾かすために エアコン除湿や乾燥機や浴室乾燥機をそれぞれ何回か使ってしまいました。
- 一人暮らし(マンション2LDK50平米)と4人暮らし(戸建て4LDK140平米)を比較してみた。1月分 一人暮らしが400kWh、今480kWh。一人暮らしの時が高いのはある理由で24時間エアコン暖房していたから。あっ、でも今でも基本二階は24時間暖房だから対して変わらないか。あとお菓子とパン作りにはまってた。
- 4人家族、同じ都区内で、マンション55㎡から戸建100㎡に引っ越して数ヶ月
- 8月分 電気1万、ガス3千円、水道8千円(2ヶ月分)部屋もバスも広くなって、庭に水やりとか増えたのに、マンションと電気ガス水道、それぞれほぼ変わらなかったです。最新省エネエアコンと、エコジョーズと節水トイレが効いてる気がします
- 冬はまだですが、マンションの頃、ガス床暖で、12月ピーク、ガス9千円、電気5千円でした。戸建ても、ガス床暖なので、比較できそうです。
- うちはまだ、幼児なので子ども部屋は利用無くリビング14畳のみエアコン併用した利用です。浴室・洗面の暖房も手放せないですね。先月、給湯込で東京ガス45㎥6900円と、エアコンのリモコン表示が1800円ぐらいでした。今月は、エアコンが毎日100円、ガスが2~2.4㎥なので、ガス代1万円、エアコン3000円ぐらいになりそうです。リモコンの使用量をたまに見る感じだと、風呂給湯が4割、床暖5割、1割その他といった印象です。
- 山口県。オール電化。先月の電気代12,546円。エアコンの仕様頻度が下がって、最近の家の住宅性能はスゴいと実感中。
- 北関東44坪オール電化 18畳リビングのみエアコン利用で18000円。微妙。
- 東海地方、木造二階建て100㎡(築5年)夫婦(勤め人&専業主婦) エアコン1台、(都市)ガスストーブ1台、炬燵1台、扇風機2台 薪ストーブなし、太陽光なし、エゴキュートなし 2012年の電気、ガス使用量
- 電気使用量は今年の一月から299、279、253、275、288、225、232、337、306、230、256、252kWh
- 都市ガス使用量は同じく26、19、13、16、8、4、2、1、1、2、3、13㎥
- 電気は電磁調理とエアコンその他で使用、ガスは給湯とストーブに使用 灯油、薪ストーブは使用していません。 水道光熱費(浄化槽点検費用含む)は年間15万円くらいです。生活は特に節約ってわけではないが、体を動かすのを厭わず合理的な性格です。
【売電あり】
- 九州 太陽光3.8kw、オール電化、大手HM鉄骨
- 発電量少なく厳冬の今期でも 買電 11000円 売電 12000円
- 夏場だと 買電 7000円 売電 15000円
- 日当たり良好な場所なので太陽光発電が意外と頑張ってくれてます。
- 南関東、延べ床29坪、4人家族、1階リビングのみ床暖房、エコキュート、オール電化。すきま風で叩かれてる某最大手HMの軽量鉄骨一戸建て。1〜3月は電気代7000円前後。太陽光発電でお釣りが出ました。本当に快適です。
- うちもほぼ同条件で電気代16000円。すきま風で有名のHMの木造グループ。太陽光の売電相殺で1万弱です。これから夏にかけては、相殺して電気代は1〜2千円くらいに収まる感じです。小さい屋根&方角もあって、0にはなりませんが、プランの際の予測通りです。
- 評判ほどすきま風は気になりませんよね?うちは陽当たりが良かったお陰で、太陽光がかなり稼いでます。3月は14000円も売電しました。
- うちは4.5の太陽光で3月の売電料金は25000円でした。買電料金は9000円。ちなみに岡山です。もちっと詳しく4人家族、延べ床34坪、オール電化、地場工務店で次世代省エネ住宅 もちろんガス代なし 暖房はエアコンと炬燵で灯油代などもなし。
- Ⅳ地域、述べ床58坪、オール電化(オールLED )、エコキュート、全館空調です。家族は8人です。3月の電気代は7000円、三相は9000円でした。寝たきりのジーサンのために全館にしましたが、これだけ快適でこの光熱費なら満足です。太陽光の売電を引くと4000円ほどです。
- 九州です。太陽光3.9kのせてオール電化です。先月の光熱費は売電・・20000円 買電・・6000円 水道代・・4500円でした。1万程設けました。ラッキー。4人家族で共働きの為昼間はほとんど電気を使用していません。子供も幼児が2人です。
- 名古屋です。3.29kw(SP社)、オール電化、高高、木造、築1年。売電 22,700円 買電 5,480円(3月18日~4月19日)検針分、入金-支払い=プラスの17,220円となりました。家族 夫婦+社会人の子供1名 計3名 3月は暖かくエアコン4台も使用は数回、エコキュートも深夜5~6kw/日消費で冬の半分、日中は妻が陽だまりでウトウト、待機電力と朝昼夕の料理、選択は朝1回自動、テレビ2台、 電灯は無駄に使用しないこととお風呂は続けて入ることを心掛けるくらいで、コンセントを抜く等の特別な節電はしていない。以前のSハウスのガス併用時より買電の金額が少なく、過去1年間で買電金額を差し引いた純粋のプラスが100,000円以上ありました。以前は年間200,000円(電気+ガス)近く支払っていたので、実質年間300,000円もプラスになったと考えています。太陽光発電 様 様 です。
- 6月の光熱費 先月太陽光を設置したお陰でここまで下がりました。関西電力からいきなり一律15%の節電を求められたが一律というのはおかしいと思う。元々300使ってたのを255にするのと100を85にするのでは全然違う。太陽光つけなかったら達成は無理だったと思います。
- 電気 77KWh 1420円
- ガス 25 3942円
- 水道 10 2446円
- 5月中旬から6月中旬の6月の電気代は2500円…上下水道代7500円… 太陽光売電額25000円…ちなみに簡単なスペックはツーバイ40坪でオール電化…エコキュートはパナの460L… 太陽光はサンヨー5.04Kw…家の7割はLED球… 残り3割のシーリングはスパイラル球… 家族は共働きの夫婦2人+小学生1人…やりくり8を利用して食洗機と洗濯機はタイマーで11時以降に…朝は7時前に朝飯は済ませてます…こーゆー家って…意外に多いんじゃ無い…?
- 光熱費はオール電化で5人家族。専業主婦。0、4、8子供で月に2800~3500位。売電で月32000~52000太陽光は幅がありますが年間を通すと収支はプラスで太陽光貯金がかなり貯まってますね。売電2倍は恐ろしいくらいありがたいですね。あっ!水道代が2ヶ月で7000円位でした。
- 本日、今月分(6月20日~7月19日)の電気代の明細がきました。 支払い 4035円 売電 12576円(太陽光3.36kw)
- 7月に入ってからはしっかりエアコンも使っているのですが、オール電化+太陽光はこんなにも安いのかとびっくりです。冬の電気代はどうなるか楽しみです。昨年は賃貸でガス+電気が11000円くらいだったように思います。(家族構成は夫婦と子供一人、夫以外は日中家にいます)上下水道は月に3000円いかないくらいですよ。差し引き5000円のプラスくらいですね。太陽光は売電以外に日中の電力を2000円くらいカバーしてます。なので太陽光の効果は14500円くらいですかね。太陽光がなかったら電気代は6000円くらいになると思います。うちは床約40坪で広島在住です。基本的にガスのほうが使い勝手がいいんですが・・・賃貸時のプロパンがあまりにも高かったので・・・。
- 5人家族でオール電化+ 太陽光5.4KWです。
- 買電:6千円台~9千台
- 売電:1万6千円台~3万3千円台(2月と3月がが最大でした)
- ちなみに8月分(実質7月)は買電6,345円、売電19,680円でした。オール電化は原発推進派のレッテルを貼られ気味ですが、個人的には大満足です。 (別に推進派ではなく反対な方です)ちなみに建替え前はガスコンロ&給湯、灯油風呂給湯でした。電気1万8千円前後、ガス1万6千円前後、灯油5千円台~1万円台位?仮住まいのアパートプロパンガス給湯。電気代1万3千円前後、プロパンガス2万5千円前後。夏場で暖房を使わない割りにLPGが高いのでびっくりしました。部屋数が少ないので電気代は安かったのですが、その割には高いのは深夜割引が無かったからかな。
- オール電化10KVA(電化上手、口座振込み、関東在住)
- 太陽光2.4K(南面が3.5間の寄棟で3方にパネルを付けている為非効率的、取り付けの際費用対効果が薄いから止めたほうが良いですと、HMとメーカーから進言れるも施工する)
- 家族 2.3人(夫単身赴任中につき12日間在宅、専業主婦、女子中学生)
- 夏休みでIH三度三度、エアコン毎日使用していた
- 8月で 3624円 売電9984円
- 夜間 54KWh (お風呂はシャワーのみ、入る時間は朝から夜までまちまち)
- 他時間 59KWh
- 冬は電気代かかりそう。。。
【床暖房】
- 床暖のみの電気代で月2.5万。@関東 どんなもんでしょう
- うちはガス床暖で2万ちょうどぐらい。 LDKに8畳分×2、子ども部屋に6畳分×2 冬休みでほぼつけっぱなし。 まあこんなもんかな、って感じ。エアコン使用ゼロ。気を付ければもっと減るかも。それにしても床暖の幸福感は何物にも換えがたい!
- 床暖で今月3万円だった。<(`^´)>
【北海道・東北】
- 北海道超豪雪地帯、オール電化。延床面積43坪、セントラルのパネルヒーター。居間は22℃でほぼ一定、寝室は18~20℃で変化。未使用の部屋は16℃くらい。1月暖房費39000円、それ以外の電気代14000円。見た瞬間、驚いて気絶した・・・これでもかなり節約していたと思う。
- 北海道北ガスエリア。外気温氷点下10℃に至ることは稀。ガス電気併用。都市ガスセントラル、パネルヒーターによる全室暖房。居間は20℃、寝室18℃。1月のガス代約20000円。電気代8000円台。合計3万弱。ガスはエコジョーズボイラーをこまめに出力調整。日照のある時は1時間くらい暖房を切ることもあるが、ほとんど24時間付けっ放し。灯油セントラルだったら月5万円以上は覚悟が必要かな。
- 北海道、最低気温-10~-15℃地域
- 延床面積36坪
- オール電化、セントラルの温水パネル24時間暖房
- 40℃セーブ一定にして、パネル目盛で室温調整
- LDK19~24℃、2F使っていない部屋は19℃
- 寝室は夜間のみ目盛上げている
- 1月、35日間の暖房費のみで 1651kWh 24200円 去年と比べて使用量はほぼ同じだが 暖房代はきっかり20%アップ
- 東北でオール電化なら、3万はふつう。 50坪くらいなら4.5万。 だから、全館暖房しない人が多い。
- 北海道旭川市。 太陽光無し、オール電化、蓄暖+電気パネル+エアコン暖房。この先が思いやられる。
- 3月。使用電力量は昨年比10%近く削減。電気料金は昨年比15.5%超アップ。
- 札幌市。オール電化。床暖(ヒートポンプ)。大人2人+赤ちゃん1人。部屋の設定温度は21℃以上 床面積32坪 1月:34,000円位 子供の成長と合わせて、増えていくんだろうなぁ。
[PR] スポンサードリンク
暖房費を語り合うスレ
- 値性能だけでは語れない我が家の暖房費を語り合いましょう。
一様には語れない為、より公平に比較するための前情報もお願いします。
- 省エネ地域区分
http://www.jsma.or.jp/Portals/0/images/performance/data/jisedai.pdf
- 前年度年間平均気温
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php?prec_no=&block_...
- 床面積、家族構成
- 暖房方法 (例、蓄暖、全館24時間、全館随時、個別随時、個別24時間、温水パネル随時、温水床暖随時etc)
- 暖房費用 (例、灯油代○○円、ガス代○○円、昼間電力○○円、深夜電力○○円、薪代○○円、ペレット代○○円etc)
- Q値C値性能 わかっていれば書いて欲しい。
- 24時間暖房時の場合の平均室温 わかっていれば書いて欲しい。
- うちは
- Ⅳ地域 太陽光最大4kw 風呂暖房用に都市ガス その他電気
- http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s1.php?prec_no=4...
- 建坪55坪 4人家族
- 暖房は都市ガスでファンヒーター&エアコン
- 年間の光熱費は(2011/12/01~2012/11/30)売電で165,328円 買電110,378円 ガス代108,548円。純粋な暖房費は不明ですが 夏場のガス代は4千円程度 冬場は1万5千円程度からガス代は1万1千円ほど
- 次世代省エネ基準を若干上回る程度
- 早朝5時半からLDKのエアコンを22度に廊下にあるファンヒーターを20度に設定。早朝から深夜まで家に人がいるときにはLDKのみ寒くない程度(22度程度)で暖房。深夜から早朝までは無暖房
- 住宅で建てました。寒い冬を快適に生活しています。満足しています
- Ⅱ地域
- 23年度年間平均気温 10℃
- 延べ床面積36.4坪 4人家族
- 暖房方法 蓄暖6KW×2台 深夜5時間通電
- 暖房費用 12867円/月 2/15~3/15平均気温-0.5度(内訳 1785KWh×8.68円/KWh=15493円 蓄暖割引-12×199.5円=-2394円)
- Q値0.9 C値0.4
- 設定温度21℃
- ピーク時の暖房費
- 4地域
- 2012/01平均気温 3.9℃
- 延べ床面積 37.4坪
- 暖房方法 全館空調
- 暖房費用 2012/01 1,115kwh 18,000円
- 推定 Q値1.9 C値1.9
- 設定温度 21℃
- 全館空調のほうが2階の室温が高いが、加湿器2台分の電気代がよけいにかかる。家族からは全館空調より薪ストーブが支持されている。薪ストーブですが、夜でも薪をたくさん入れて高温で焚くとオーバーヒート(28度以上)するので温度を調節して低温でゆっくり焚きます。日中はオーバーヒートするので焚きません。焚き始めは平均で19時頃、薪を入れるのは22時頃までの3時間くらいです。全館空調使うのは7.8.9月の3月だけ。。。低電圧契約の基本料(使用量0でも半額)がもったいない。。
- 4地域
- 12月平均気温 7℃
- 延べ床面積40坪総2階 Q値1.2 実測C値0.7 24時間換気量1時間0.5回以上
- 暖房方法 全館空調 薪ストーブ
- 暖房費用 全館空調単独と薪ストーブ単独 それぞれ運用実績あり 全館空調単独 設定22度自動運転・実測温度 全館24時間 21℃以上 低電圧3Kw契約 7000円 薪ストーブ単独 夕方~夜に焚く 実測温度 1階20~26度平均22度 2階15~20度平均17度 薪使用量 月38束(1束7~8kg350円+消費税)=14000円
- 湿度管理 加湿器 全館空調では1.2階合わせて4台の加湿器で全館湿度40%以上を維持 薪ストーブ単独では1階の加湿器2台のみで 1階湿度:40%以上 2階湿度:1階湿度+10%弱を維持
- 冬のピーク 1.2月 平均気温4~5度 全館空調単独 設定22度自動運転・実測温度 全館24時間21℃以上 低電圧3Kw契約
最高10000円(600Kw) 平均8500円
- 夏のピーク 7.8月 平均気温27~28度 全館空調単独 設定28度自動運転・実測温度 全館24時間28℃~26度 電圧3Kw契約 最高10000円 平均9000円
- 昨年のピーク時です。 事務所兼住宅です。居住部分だけなら43坪くらいです。
- IV地域
- 2012/02 平均気温 4.2℃
- 73坪、夫婦・子供2人
- 暖房方法 ヒートポンプ温水パネルヒーター 原則24時間
- 暖房費用 2012/02 888kwh 16,200円 (暖房機器のモニターより)
- Q値1.6(熱交換換気含まず) C値0.6
- 暖房期間中の平均室温 21~22℃
- 薪ストーブの薪を買ってる人の光熱費が知りたいな。
- 薪ストーブ愛好者なのでちょっと目にとまりました。ウチはⅡ地域の寒冷地、2011年平均気温12.0℃です。家の中では年中半そででいることが多いのでガンガン燃やして、7.5立方メートルほど薪を消費してます。ネットで検索すると軽トラ1台(約0.8立方メートル)で28,000円くらいが相場のようですので、購入なら26万~28万円くらいになるんでしょうね。ログハウス 40.5坪(1F・2F 暖房エリア)+地下室 22.5坪 非暖房エリア)もちろんC値Q値不明。26万円~28万円はシーズン換算でした。暖房期間を6ヶ月とすると月換算4.5万円程度でしょうか。
- 1シーズン分の暖房費です。 毎日500円弱の暖房費が高いのか安いのかは分かりませんね。2011/12~2012/04 の5ヶ月累計
- 薪ストーブ愛好者なのでちょっと目にとまりました。ウチはⅡ地域の寒冷地、2011年平均気温12.0℃です。家の中では年中半そででいることが多いのでガンガン燃やして、7.5立方メートルほど薪を消費してます。ネットで検索すると軽トラ1台(約0.8立方メートル)で28,000円くらいが相場のようですので、購入なら26万~28万円くらいになるんでしょうね。ログハウス 40.5坪(1F・2F 暖房エリア)+地下室 22.5坪 非暖房エリア)もちろんC値Q値不明。26万円~28万円はシーズン換算でした。暖房期間を6ヶ月とすると月換算4.5万円程度でしょうか。
- 4地域
- 年平均気温 15℃
- 延べ床面積 37.4坪
- 暖房方法 全館空調
- 暖房費用 4,213kwh 72,000円 (月平均 14,400円, 日平均 480円)
- 推定 Q値1.9 C値1.9
- 設定温度 21℃
- その金額だと薪買って薪ストーブ使ってたんじゃ高くて駄目ですね。薪ストーブが趣味だとそのくらいつぎ込んでも良いのかな。。
- 暖房設備として床下温水暖房とエアコンを利用しています。
- Ⅳ地域
- 23年度年間平均気温 16.3℃
- 床面積22坪 4人家族
- 暖房方法 ヒートポンプ式床下温水暖房(深夜電力利用)24時間全館暖房
- 暖房費用 24/1/15~24/2/15 月平均外気温4.1℃ 6038円 (昼間40KWh×30円 深夜504KWh×9.6円)
- Q値2.7 C値1.5
- 設定室温 19℃~20度
- 値段は高いけど高気密高断熱な日本の住宅が羨ましいです。お風呂の追い炊きも欲しいかな。
- 省エネ地域区分 不明 アメリカ北西部 緯度は盛岡と同じくらい
- 前年度年間平均気温 今年1月の平均気温2℃
- 床面積、家族構成 およそ100坪 夫婦+子供2人
- 暖房方法 全館24時間 ガス暖房+暖炉
- 暖房費用 ガス代$220(90円/$で19,800円)給湯もガス(湯船で毎日入浴) 薪は一束$5くらい
- Q値C値性能 たぶん隙間風だらけ
- 24時間暖房時の場合の平均室温 設定温度25.6℃
[PR] スポンサードリンク
メリット・デメリット
- 電気温水器は電気代かかりますねー。エコキュートと比較して、初期費用や更新費用とランニングコストの差を予測してみたのですが、実際のランニング費用が高い。ガス併用にしているのは「料理には火」と言ってる奥さんの意向です。
気をつけるポイント
- アンペアは、下げるのは有料だけど上げるのは無料だから、最初は小さめでいいですよ。上げるのは電話一本ですぐに来ますから。
その他
- 東京電力の電気のシェイプアップカルテを使えば、自分の家がどれくらい使っているか、同じ電力契約をしている他の家庭の平均と比較できる。過去2年分の比較もできるので、前年と比べて使いすぎかどうかもわかりやすい。ただ、本当に比較したいなら、冬の暖房に何を使っているかが重要。冷房は電気だけど、暖房は灯油もあるから、電気代やガス代だけ比較して一喜一憂してもあまり意味がない。
- 結局、オール電化はプロパンとしか比較出来ないんだね。
- その通り。都市ガス来てればガス使う。プロパン屋に儲けさせたくないからオール電化にした。将来都市ガス来ても接続工事で数十万円って噂もあるし。
- プロパンエリアに土地を買わないことだね。オール電化かプロパンしか選択肢がないんだし。
- ガスの種類で都会人ぶってもリアルなら恥ずかしいだけだろ(笑)うちは都市ガスエリアで新築を建ててオール電化にしたし。(大阪)そんなの普通にあるよ。都市ガスも暖房に使うとガス代はかなり高かったからオール電化にして太陽光つけて今は快適。光熱費は水道代も含めて、毎月最低でも1万以上の収入になってるよ。
- 千葉県北部、両親がエアコン暖房が嫌で朝と夕方で10時間程度は毎日都市ガスのファンヒーターを使われる。リビングの室温が25度はあってやたらと暑い。まあエアコンでは全開でも暑くなるまで温まらないせいもあって、高かったのに無駄になった。それでも救いなのは、以前家の灯油代に比べれば、暖房のガス代はたぶん1万円弱程度でトータルの光熱費は下がっていること。昨年の毎週36リットルも灯油買いに行く事を思えば夢のようです。うちの両親も高齢なのですが、近隣も高齢者が多いからの傾向で年寄りはとにかく部屋が暑いのが好きです。全館空調導入した家の婆さんは、寒くて家が嫌だと言ってるし、オール電化でも普通に灯油ファンヒーターを引っ張り出して使ってるのが普通。ワットメーター見せて、エアコンは燃費がいいからずっと使って止めなくてもいいと言っても年寄りの耳には念仏です・・・
[PR] スポンサードリンク
掲示板情報
qa/154547/437
kk/301260/51