[PR] スポンサードリンク

プラウド南浦和神明

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

     
    9行目: 9行目:
     
    *構造、建物階数:地上6階 地下1階建(実質、7階建相当)
     
    *構造、建物階数:地上6階 地下1階建(実質、7階建相当)
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:未定
    +
    *完成時期:2017年2月中旬
     
    *売主:野村不動産株式会社
     
    *売主:野村不動産株式会社
     
    *施工:大末建設株式会社  
     
    *施工:大末建設株式会社  
    *管理:未定
    +
    *管理:野村不動産パートナーズ株式会社
      
      
    35行目: 35行目:
     
    *高いけれど、3期に入るということは、だいぶ契約者が多かったということなんですか?
     
    *高いけれど、3期に入るということは、だいぶ契約者が多かったということなんですか?
     
    **4期で最終期って感じですかね?
     
    **4期で最終期って感じですかね?
    ***もう4期? ここが盛り上がってないってことは、やはり検討者はシルバー世代中心なのでしょうか。  
    +
    ***もう4期? ここが盛り上がってないってことは、やはり検討者はシルバー世代中心なのでしょうか。 若い世代ウケする物件じゃないからね~
    若い世代ウケする物件じゃないからね~
     
     
    ****立地から考えると高過ぎですからねぇ
     
    ****立地から考えると高過ぎですからねぇ
     
    *物件自体は良いですし、学区も県内指折りと好条件ですが、やはり価格がネックですかね。 学区を売りにしてるということは子育て世代がターゲットなのでしょうが、需給のマッチングが取れているのか疑問です。駅からの距離も地味にあるし。 結局はシルバー世代にウケた、というオチかな?
     
    *物件自体は良いですし、学区も県内指折りと好条件ですが、やはり価格がネックですかね。 学区を売りにしてるということは子育て世代がターゲットなのでしょうが、需給のマッチングが取れているのか疑問です。駅からの距離も地味にあるし。 結局はシルバー世代にウケた、というオチかな?
    54行目: 53行目:
     
    *浦和駅まで歩いたら20分はかかります。
     
    *浦和駅まで歩いたら20分はかかります。
     
    **南浦和駅なら7分てあるよ。 そりゃ、浦和駅だと20分もかかるだろうね。 ということは浦和駅まで2~3キロあるのかな。 でも南浦和だと京浜東北線と武蔵野線。 浦和だと京浜東北線と高崎・東北線、湘南新宿・東京上野ラインがある。
     
    **南浦和駅なら7分てあるよ。 そりゃ、浦和駅だと20分もかかるだろうね。 ということは浦和駅まで2~3キロあるのかな。 でも南浦和だと京浜東北線と武蔵野線。 浦和だと京浜東北線と高崎・東北線、湘南新宿・東京上野ラインがある。
    *現地までの道が整備されてないので小さい子がいたりベビーカーはきつい印象  
    +
    *現地までの道が整備されてないので小さい子がいたりベビーカーはきつい印象 坂もあるけど、それ以上に狭すぎる歩道がね
    坂もあるけど、それ以上に狭すぎる歩道がね
     
     
    **野村さんが推奨してる道順ならば、坂はそんなに多くないですよ。 私はそれ以上に、駅から5分以上かかるのがネックでした。
     
    **野村さんが推奨してる道順ならば、坂はそんなに多くないですよ。 私はそれ以上に、駅から5分以上かかるのがネックでした。
     
    *坂道の途中ですから、行き返りは坂の上り下りをしなければいけないということで、 慣れるまでは大変そうですし電動自転車は必須かな  
     
    *坂道の途中ですから、行き返りは坂の上り下りをしなければいけないということで、 慣れるまでは大変そうですし電動自転車は必須かな  
    62行目: 60行目:
     
    **朝の時間は4本に1本が始発(X時00★、03、05、07、10★…)のイメージで、私の通勤帯ですと並べは座れるって感じです。 ↑★が始発。かく言う私も面倒なので、始発で並ばないです(笑)  
     
    **朝の時間は4本に1本が始発(X時00★、03、05、07、10★…)のイメージで、私の通勤帯ですと並べは座れるって感じです。 ↑★が始発。かく言う私も面倒なので、始発で並ばないです(笑)  
     
    **私は東京駅まで通勤しています。運のいい時(週1~2回)は大宮始発に乗ると、赤羽とかで座れたりします。(逆に南浦和始発では、そんなに近くで乗り換える人は座ってないので、まず座れませんが。) 確かに始発で座われる電車環境は魅力ですね。遠いところならいざ知らず、この距離で始発が頻繁にあるトコは珍しいかも。  
     
    **私は東京駅まで通勤しています。運のいい時(週1~2回)は大宮始発に乗ると、赤羽とかで座れたりします。(逆に南浦和始発では、そんなに近くで乗り換える人は座ってないので、まず座れませんが。) 確かに始発で座われる電車環境は魅力ですね。遠いところならいざ知らず、この距離で始発が頻繁にあるトコは珍しいかも。  
    *通勤の始発について話題に出ていますね。少しやり過ごして程度で座れますか?  
    +
    *通勤の始発について話題に出ていますね。少しやり過ごして程度で座れますか? 南浦和駅7:15分頃で座ろうとすると、一本前を見送る気持ちでないと、座れなくないですか?ということはホーム滞在時間が10分以上で、それなりに大変じゃないでしょうか?  
    南浦和駅7:15分頃で座ろうとすると、一本前を見送る気持ちでないと、座れなくないですか?ということはホーム滞在時間が10分以上で、それなりに大変じゃないでしょうか?  
     
     
    **だいたい、いつも7時45分前後の京浜東北に乗ってます。たまに並びますが、6両目より後ろは次の始発で座れてます。前の方の車両(蕨方面)は熾烈なイス取りダッシュしてますね。
     
    **だいたい、いつも7時45分前後の京浜東北に乗ってます。たまに並びますが、6両目より後ろは次の始発で座れてます。前の方の車両(蕨方面)は熾烈なイス取りダッシュしてますね。
      
    78行目: 75行目:
     
    **低層で、外観は落ち着いて作られているから重厚感が出ているのかもしれないですね。  
     
    **低層で、外観は落ち着いて作られているから重厚感が出ているのかもしれないですね。  
     
    <gallery>
     
    <gallery>
    Image:施工時(2016-07-30撮影)170130.jpg|施工時(2016-07-30撮影)Image:施工時2(2016-07-30撮影)170130.jpg|施工時2(2016-07-30撮影)
    +
    Image:施工時(2016-07-30撮影)170130.jpg|施工時(2016-07-30撮影)
     +
    Image:施工時2(2016-07-30撮影)170130.jpg|施工時2(2016-07-30撮影)
     
    Image:施工時3(2016-07-30撮影)170130.jpg|施工時3(2016-07-30撮影)
     
    Image:施工時3(2016-07-30撮影)170130.jpg|施工時3(2016-07-30撮影)
     
    </gallery>
     
    </gallery>

    2017年1月30日 (月) 12:56時点における最新版


    物件概要[ ]

    1. 京浜東北線 「南浦和」駅 徒歩7分
    2. 武蔵野線 「南浦和」駅 徒歩7分
    • 総戸数:109戸(非分譲住戸11戸含む)
    • 構造、建物階数:地上6階 地下1階建(実質、7階建相当)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年2月中旬
    • 売主:野村不動産株式会社
    • 施工:大末建設株式会社
    • 管理:野村不動産パートナーズ株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 価格表

     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597887/

    • モデルルームは10月初旬から。価格は5000万円台から7000万円台。 敷地は北側が高く、メインの入り口は3階、大半の敷地はそこから2階分低くなります。 眺望を考えるならその点を考慮して階数を選択した方がよさそうに思います。
    • 予定価格って、どの位でした?
      • 高い。南は6千万半ばから。浦和価格じゃないです。
    • モデルルーム見ました。 販売予定価格帯の資料によると 西向きが5000万円台前半から5000万円台後半 西向きで北の端っこが6000万円台前半から6000万円台中盤、 南向きが5000万円台中盤から6000万円台前半、 南向きで東の端っこが7000万円台中盤から8000万円台前半、 北側に位置する南向きの棟が5000万円台中盤から6000万円台前半、 その東の端っこが5000万円台後半から6000万円台中盤、 1階、最上階、端っこの一部の区画は表示が無く、幾らなのかわかりません。 購入要望書を出せば該当する区画を確保してくれると聞きました。
    • 私も値段は高いと思います。 皆さんはこの地区でどれくらいの値段なら検討に値すると思いますか。 私なら、最上階や二面採光の区画などの高そうなものは除いて 4000万円台前半から5000万円台前半ではないかと思います。 もっと安価であればなおよいですが。
    • モデルルーム行きましたが、三菱の販売前に急いで作った感が感じられました… あと、ここ直床なんですね。高さ20メートル規制区域で7階まで作ろうとしているから直床なんでしょうが。高級志向で売ろうとしているのに直床でフローリングがフカフカなのが違和感ありました。 西向きの6,7階の殆どが非分譲住戸なのもひっかかります。1番高値で売れるはずの6,7階を非分譲にしなければならないので、直床にしてまで階数を増やしたのかと思ってしまいます。 販売担当者曰く、今は直床の方が防音性も高いとのことなので、気にしない方にはいいんじゃないでしょうか。
    • 価格はもうどこも高いですね。 浦和駅周辺なんてびっくりしました。 浦和は手が出せないけど、うちは京浜東北線がよいので南浦和か北浦和かなと思ってます。 でも、、決して安くないので悩みます。
    • 非分譲の10戸は地権者用です。最初は東京電力の独身寮の敷地だけだったのが、 隣接する土地も加わった経緯がありますから、提供されるのは当然ではないでしょうか。 地権者の一族が住むのには多い戸数と思いますので、資産として運用するのでしょう。
    • だいぶ割高な価格設定だけど売れてるの?
      • 駅からも充分に徒歩圏内。 低層で徒歩圏内だとお値段は高めになりがちかな?なんて。 どうなんでしょう売れ行きは。 南浦和だから、都内勤務者も多いと思いますが、 需要は多そうだと思います。 値段次第で、ですけれどね。
    • 2期販売戸数10戸って…来年竣工までの完売は厳しそうだね、まぁダラダラ竣工まで販売して、その内値引きして売り出すんだろうね。
    • HPのモデルルームの感じは落ち着いていていいなと感じました。賃貸みたいな安っぽい感じは受けないです。収納もあるし、専用庭・駐車場付きのタイプもあったり値段にみあった印象も受けます。
    • 個人的には周辺環境がイマイチ(邸宅街で落ち着いてるのは良いけど)だと感じ、価格に見合わないかなと思って購入見送った。
    • 高いけれど、3期に入るということは、だいぶ契約者が多かったということなんですか?
      • 4期で最終期って感じですかね?
        • もう4期? ここが盛り上がってないってことは、やはり検討者はシルバー世代中心なのでしょうか。 若い世代ウケする物件じゃないからね~
          • 立地から考えると高過ぎですからねぇ
    • 物件自体は良いですし、学区も県内指折りと好条件ですが、やはり価格がネックですかね。 学区を売りにしてるということは子育て世代がターゲットなのでしょうが、需給のマッチングが取れているのか疑問です。駅からの距離も地味にあるし。 結局はシルバー世代にウケた、というオチかな?
    • 先日モデルルームに行きましたが、進捗率は60%ってところですね。 これからもプラウドは浦和にどんどん出てくるので、売り手としてはここに時間はかけてられないでしょうね。
    • 始発と学区しか売りがない。町としてはイマイチ。
    • こちらのマンションの最低&最高価格はイクラだったのですか?
      • 8800万円が最高では?
    • いろんなサービスが付いているので賃貸にはないマンションの良さを感じられそうです。 東京にも近いアクセスが魅力でもあります。間取りや内装でとびきり目を引くかもありますがでも値段はするので都内でもいいかなとも思ったり、色々検討したいと思います。

    【モデルルーム見学記から】

    • 南浦和の新築マンションは、見学記をご覧になられてお分かりのように、こちらの物件の他にも、ザ・パークハウス南浦和ガーデンやレーベン南浦和グラードコンドミニオとあります。
      • しかし、こちらの3物件のうち、3,000万円台の物件があるのは、レーベン南浦和グラードコンドミニオだけです。消費者目線で考えるならば、プラウド南浦和神明を購入するのであれば、レーベン南浦和グラードコンドミニオの方が、お買い得だと思われます。
      • また、今回のマンションギャラリーは、プラウドシティ南浦和もそろそろモデルルームの事前案内会がオープンする予定だそうです。なので、一応、こちらも資料請求しておこうかな~?と計画を練っています。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 駅が徒歩圏内なのは、物件の魅力としては本当にいいと思います。
    • 浦和駅まで歩いたら20分はかかります。
      • 南浦和駅なら7分てあるよ。 そりゃ、浦和駅だと20分もかかるだろうね。 ということは浦和駅まで2~3キロあるのかな。 でも南浦和だと京浜東北線と武蔵野線。 浦和だと京浜東北線と高崎・東北線、湘南新宿・東京上野ラインがある。
    • 現地までの道が整備されてないので小さい子がいたりベビーカーはきつい印象 坂もあるけど、それ以上に狭すぎる歩道がね
      • 野村さんが推奨してる道順ならば、坂はそんなに多くないですよ。 私はそれ以上に、駅から5分以上かかるのがネックでした。
    • 坂道の途中ですから、行き返りは坂の上り下りをしなければいけないということで、 慣れるまでは大変そうですし電動自転車は必須かな

    【始発駅】

    • 始発といっても、がんばらないと座れないですよ。 都心に行ってましたけど、並ぶのが面倒で立ってました。 15分待つなら立ってしまえという感じで、席取りも楽ではないです。 終電はタクシーいらずでいいかもですね。 武蔵浦和にいた頃は南浦和からタクシーに乗ることありました。
      • 朝の時間は4本に1本が始発(X時00★、03、05、07、10★…)のイメージで、私の通勤帯ですと並べは座れるって感じです。 ↑★が始発。かく言う私も面倒なので、始発で並ばないです(笑)
      • 私は東京駅まで通勤しています。運のいい時(週1~2回)は大宮始発に乗ると、赤羽とかで座れたりします。(逆に南浦和始発では、そんなに近くで乗り換える人は座ってないので、まず座れませんが。) 確かに始発で座われる電車環境は魅力ですね。遠いところならいざ知らず、この距離で始発が頻繁にあるトコは珍しいかも。
    • 通勤の始発について話題に出ていますね。少しやり過ごして程度で座れますか? 南浦和駅7:15分頃で座ろうとすると、一本前を見送る気持ちでないと、座れなくないですか?ということはホーム滞在時間が10分以上で、それなりに大変じゃないでしょうか?
      • だいたい、いつも7時45分前後の京浜東北に乗ってます。たまに並びますが、6両目より後ろは次の始発で座れてます。前の方の車両(蕨方面)は熾烈なイス取りダッシュしてますね。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • こちらの天井高、床構造などご存知の方がいらしたら教えてください。
      • 天上は2.5、二重床、二重天上です。
    • 直床&スラブ厚200ミリって昔の公団クラスですね…しかも半地下構造って…コストダウンも行き着く所まで行った感じですね…
    • 外観でもわかるあの出っ張りの部分が日当たりよさそうでいいです。1階住戸も駐車場やテラス、専用庭がついて1階ならではの贅沢できますね
      • 一階専用庭部は専用駐車場ながら前の道路が狭めで日当たりが微妙な半地下が気になります
        • 確かに、実際に見てみると2階くらいまでは日当たり微妙ですよね。 いまが冬だから特に感じるのかもしれませんが。 あと真ん中?の棟。あれのせいでプライバシーの問題が気になって、購入に踏み切れません。
          • あの出っ張りの部分は陽当たりがいい反面、恐らく4階くらいまでは公園から丸見えになりそうなのが気になりますね。
    • このマンション重厚感ありますね。
      • 低層で、外観は落ち着いて作られているから重厚感が出ているのかもしれないですね。


    共用施設[ ]

    • 共用施設のライブラリーはラウンジに少しだけ書籍を置く形式のようですが、子供たちが勉強にも利用できるようにパーテーションつきの机と椅子を設置した方がいいかもしれませんね。
      • ライブラリースペースは落ち着いた空間になっていていいですね。子供のたまり場にならないようにしたいところ
    • 大型自転車専用ラックが30台も用意されているのは良いですね。やはり電動自転車必須のエリアだからでしょうか。


    設備・仕様[ ]

    • ディスポーザー、食洗機も標準でついてます。
    • 色々物件見たけど、内装だけを見ると一番高級感というか重厚感があって良かったよ。
    • 廊下側は可動式ルーバー面格子になっていますから安全面も安心できそうです


    間取り[ ]

    • 間取り:3LDK~4LDK。
    • 専有面積:70.01m2~84.01m2。
    • バルコニー面積:8.96m2~14.67m2。
    • 間取りが厳しいですね…
      • 間取りは住む方の使い方でかなり左右されるような気がしています。
    • ここは一階は半地下のようになっていて日当たりもあまり期待できなさそうな上に直床なので、結構湿気に悩まされる可能性があると思います。
    • kタイプは収納がたっぷりというのが嬉しいです。ファミリークロークにほとんどなんでも入ってしまいそう。
    • 駐車場と専用庭付に魅力を感じていますが、半地下なのが気になります。実際、住んだり体験したことある方いかがですか?
      • 昔半地下一階に住んでました。どうしてもジメジメ感があります。また、共用廊下側は虫が非常に多かったです。ただし、周辺の緑が多いマンションだったのでこのマンションがどうなるかはわかりません。
      • 以前住んだ分譲マンションの専用駐車場が半地下でした。 想定外の雨(大型台風とかゲリラ豪雨とか)で一気に水が流れ込んで冠水したことが何度かあります。 管理人から一斉放送が流れ、クルマを避難させたので難を逃れましたが。(でも、毎回ずぶ濡れになりながら移動作業は面倒でした。しかも十中八九は冠水しないものです) 長い間住むと、予想外の事態に遭遇することもあると思いますので、慎重に検討下さい。

    【モデルルーム見学記から】

    • ちらのモデルルームは、Mタイプで専有面積が84.01㎡(約25.41坪)4LDK+WIC+SICがベーシックプランでそれを2LDK+WIC+SICにセレクトプランにしたモデルルームとなります。
      • モデルルームの壁は、「エコカラット」であしらわれており、防臭効果がある壁のようです。そこで、早速玄関からお邪魔します。シューズインクローゼットは、ドア式になっていました。そして、約5畳の洋室を見せて貰いました。こちらには、システム収納のクローゼットがあります。そして、隣は、約11畳の洋室があり、観音扉式のクローゼットがあります。
      • 約5畳の洋室の隣は、パウダールームと浴室があります。浴室には、ミスとサウナが標準でつくそうです。次は、キッチンですが、キッチンは、ディスポーザー、食洗機、浄水器、黒いお洒落な御影石が標準装備となっています。ガスコンロは、黒っぽいラメの入った綺麗なデザインでした。(やっぱり、どうせ高いお金を払って住むのなら、これくらい豪華だと嬉しいものですね。特に、主婦にとってはキッチンは重要な部分ですからね。)
      • キッチンの手前には、リビング・ダイニングがあります。こちらは、約18.3畳です。バルコニーは、奥行きが1.8m×幅が6.35mくらいです。また、こちらの物件は、自分のライフスタイルに合わせた「プランセレクト」やミディアム・ダーク・コントラストの3色から選べる「カラーセレクト」が無償で出来るようになっています。
      • 更には、キッチン天板セレクト、トイレクロスセレクト、キッチン高さセレクト、洗面化粧台高さセレクトなども無償で出来るそうです。いずれにせよ、どの物件でもそうですが、プランを選ぶには下のフロアほど期日も短めとなっていますので、いつまでプラン変更が可能なのかについて、今度、営業さんに尋ねてみようと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 駅前の個人商店の数やまるひろ百貨店の存在を考えるとまだ南浦和の住みやすいと思う。駅はショボいけど、浦和も近いし、埼京線より京浜の方が何かと便利。


    育児・教育[ ]

    • 周辺に公園がいくつもあり、子育て環境も良さそうだと思います。
    • 高砂小学校までは遠いので、このマンションが出来てたくさんの子たちと登下校できるようになったら嬉しいです。 ただ、あまりにも高砂小の人数が多すぎて教室が足りないので、南浦和の高砂小学区の地域は南浦和小に変更されるらしいなんて噂も聞きますが・・(^_^;)
    • 南浦和小学校の評判は悪いのですか?南浦和中学校の悪評は知っていますが…
      • 南浦和小学校の悪い噂等は聞いたことないです。ただ浦和の高砂小、北浦和の常盤小が人気ですよね(他にも人気の小学校はありますが)。
    • 学校への往復も坂があるんでしょうか?低学年のうちや 引越ししてきて足腰が鍛えらえるまで色々大変になりそう…。 通学区の評判良さそうですね。教育熱心なご家庭も多いんでしょうか。 良い塾とか近くにありますか?
      • 高砂小学校までも坂道は多いですね・・。 有名(?)な学校ですし、教育熱心なご家庭が多いですよ。 ただ、高砂小学校の人数が多すぎて教室が足りないようで、神明2丁目の一部が高砂小学区から南浦和小学区に変更になったようなので、高砂小学校区だと期待しない方が良いと思います。 塾は駅前にたくさんありますよ。 中学受験をする場合は、サピックスに通っている子が多いですね。
    • 小さな子供がいる方が検討していらっしゃたら不安になってしまうかなと思ったので書き込みます。 私は小学生~0歳児、3人の子供がいて、神明に住んでいます。 子育て世代、とても多いですよ! 実際に朝の高砂小学校の通学路なんて子供だらけです。 保育園に入れるのはとても大変ですし、双葉幼稚園はプレから入っていないと入園が難しいです。 だからと言って、子育てが一段落した方も浮いたりなんてしないですよ。 私は神明の戸建てに住んでいるのでご近所の方は同じ世代の子持ちの方、子育てが一段落した方、老夫婦等様々ですが、みなさんとても優しく、仲良くさせてもらっています。
    • 周辺にお住まいの方のお話を伺うと教育関係は充実した環境のようで安心いたしました。 保育園が入りにくいそうですが、働くママさんはどうされているのですか? ひとまず認可外保育園に入れて認可の空きが出るのを待つ形になりますか?
      • さいたま市の子育てwebをご覧頂くと分かりやすいと思うのですが、さいたま市は認可外も入りづらいです。この少子化の時代に子供がとても多い地域なので(^_^;) 3歳以上になると少しは入りやすいのですが・・。 働いている友人やママ友は預かり保育が充実している川口のふたば幼稚園に通わせている方が多いですよ。 私は友人が保育園を第7希望(うろ覚えです・・)まで記載して全滅したと聞いて、保育園に預けることは諦めて会社が在宅勤務を推奨しているので在宅勤務をしています。
    • この辺りは文教エリアだそうですが、教育熱心な親御さんの多いところなのでしょうか。 近くの高校、県立浦和第一女子高等学校はスーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定だそうですが、評判が良いのでしょうか。 データだけ見ると偏差値ランキングは県内6位みたいです。
    • 公立小中の学区は、埼玉では人気ナンバー1ではないでしょうか。 ただし、ここ含め高砂小学区に現在3つのマンションが建設中です。合計400戸程度でしょうか。高砂小がパンクしてしまいますので、学区南端のこのマンションはいつ学区外になってもおかしくないかもしれません。 数年前の学区再編で、神明2丁目の一部が高砂小学区外になりました(中学は岸中のまま)。学区目当て買ったのに…ってことにならないとも限りません。
    • 教育環境の高い文教エリアと強調しているだけに、小学校、中学校の評判は良いみたいですね。 しかしマンションから小学校までは徒歩19分だそうで、子供が低学年の間は通学下校が些か心配になってしまいます。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • よく邸宅街に広い敷地を確保したものだ。
    • 周辺環境は落ち着いているので、家族で長く住むにはいいような気がしています。
    • この辺りは坂が多いので、そこがデメリットでしょうか。
      • 南浦和は特に神明はめちゃくちゃ坂がありますよ(^^;) 電動自転車必須です(笑)
    • ここのマンションの近所の戸建てに住んでますが、とても住みやすいですよ。 駅も近いですし、何より雰囲気、人が良いです。 仕事で色々な地域を転々としてきて、埼玉の他の地域にも住んでいましたが、雰囲気の違いに驚きました。 公園や小児科、塾等の習い事も多く、子育てがしやすい地域だと思います。
    • ほぼ全員電動自転車ってのもすごいです。坂は覚悟しないといけない立地だとわかりました。
    • 小学生の多い地域となると子育て世代の多い地域ということにもなりますか。このマンションも3LDK~4LDKとファミリー向けのようですから、ディンクスとか夫婦だけだとちょっと浮いてしまうかなと気になりました。
    • 駅近、図書館、コープも割と近くて魅力的な環境です。でも武蔵野線の騒音はどうですかね?夜中とか貨物がうるさかったりしませんかね?
    • 武蔵浦和の方は開発が進んでいますね。好みの問題ではありますが、今後の地価上昇はは武蔵浦和に軍配がありそうな気がします。
    • こちらのマンションも武蔵野線が近いので普通に電車の音は聞こえると思いますよ(>_<) こちらのマンションから徒歩5~6分の場所に住んでいますが、武蔵野線の音は聞こえます。 二重窓ですが、静かな夜ははっきりと聞こえます。
      • 武蔵野線の貨物列車は、取り分け音が響くようですね。夜、現地で確認してみたいと思います。。
    • この辺りは大宮台地の端なので、大昔、川が流れた跡や海だった部分が 凹地になっています。エントランスの部分は高台と言ってよさそう。 南浦和駅からは武蔵野線の高架に沿って歩くか、若干遠回りになりますが 武蔵野線の高架をくぐった先を左折して一ツ木通りを歩いて行くのかな。 いずれにしても駅周辺を除くととても静かな住宅地でお店はまばらと言うか あまりありません。 元々は浦和駅を最寄駅とする住宅地の外れだったので、静かな点が売り物。
    • 現地の坂結構急ですね。 南に向かってと西に向かっての二方向に下がっている形状でした。建設予定地の西側以降は更に登り坂になっているので、一部が坂と坂の谷間になっています。大雨が降ると、半地下状態の一階は浸水が心配かもしれません。 神明は坂が多いので、現地をきちんと確認することをお勧めします。完全に高台だと高級住宅街なのでしょうが…土地自体が斜めなので。
    • 武蔵浦和のタワーマンションに比べれば派手さ(?)は無いですし、駅至近というわけでもないですが、落ち着いた場所にある良いマンションだと思っています。管理費や修繕費が高いなぁとは思いますが。
    • 南浦和は昔からの人も多く住んでいるエリアだと思います。 その反面、新しく出来てきたマンション(分譲も賃貸もけっこうありますよね)には若い世帯も入ってきています。 ですので、 今はちょうど年齢も若返って着ている感じなのではないでしょうか。 子供さんおられる方も多いですよ~♪
    • 駅前をもうちょっと何とかしてほしいです。 住みやすいし、気に入ってはいるけれど。 武蔵浦和、浦和に行くといつも羨んでしまいます。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    • アフターケアに関してはしっかりしていそうですし、トラブルがあったときは駆け付けサービスが無償で受けられるのはいいです。他にもサントリーウォーターサーバーと提携してたり、サミットのネットスーパーも利用できるのはうれしいサービスだと思います


    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    resident_kanto/607930/0

    saitama/569322/288-442

    プラウド南浦和神明

    物件概要
    所在地 埼玉県さいたま市南区神明一丁目2番1他(地番)
    交通 京浜東北線 「南浦和」駅 徒歩7分
    武蔵野線 「南浦和」駅 徒歩7分
    総戸数 109戸
    [PR] スポンサードリンク