ザ ブルームテラス
目次 >
(→買い物・食事) |
(→育児・教育) |
||
339行目: | 339行目: | ||
**児童館はばあんといって南市民センターの近くにありますが、古くて清潔感がなく大きい子が多いのであまり赤ちゃんはオススメしません。青葉台駅前の児童館のほうがオススメです。 公園はつばき公園ですかね?近くて大きいと思いますよ。遊具がただ大きい子向けなのと午前は近くの保育園が大群で来て、午後は近くの小学生が遊びます。 さくら公園?のほうが小さい子オススメですが、森でした(笑) あと保育園はどこも待機児童多めでした(^_^;) | **児童館はばあんといって南市民センターの近くにありますが、古くて清潔感がなく大きい子が多いのであまり赤ちゃんはオススメしません。青葉台駅前の児童館のほうがオススメです。 公園はつばき公園ですかね?近くて大きいと思いますよ。遊具がただ大きい子向けなのと午前は近くの保育園が大群で来て、午後は近くの小学生が遊びます。 さくら公園?のほうが小さい子オススメですが、森でした(笑) あと保育園はどこも待機児童多めでした(^_^;) | ||
***鶴間公園はグランベリーモールと共に閉鎖します。すずかけ台駅並みに南町田駅も閑散としますね〜。グランベリーモールも土日に大道芸人がきたり、子供向けのお店も数店舗あり楽しく遊んでいたのですが残念です…。三年後に期待ですかね…。 | ***鶴間公園はグランベリーモールと共に閉鎖します。すずかけ台駅並みに南町田駅も閑散としますね〜。グランベリーモールも土日に大道芸人がきたり、子供向けのお店も数店舗あり楽しく遊んでいたのですが残念です…。三年後に期待ですかね…。 | ||
− | *** | + | ***ばあんは年齢別のプログラムは良いですが、自由に遊ぶ場所は特に職員も見張るようなこともなく、大きい子たちが車で走り回ってる様子が見られます。あそこは団地の近くなので、親は親で話してる印象が〜友達と待ち合わせてなんて利用がオススメですかね(^-^) 草は手入れなってたと思いますが、うちはもうすぐ幼稚園で大きいので、つばき公園のほうが体にはあってるみたいです。さくら公園は小さい子むけで、遊具はありますが、草原?森?な部分が多く蚊がいたような気がします… |
− | |||
− | |||
***ばあんは以前一回だけ行きました。3階に体育館があるようで、ダムダムとボールの振動がすごかったです。飲食OKなようで、お菓子のゴミや食べかすが落ちているのは衝撃でした。乳幼児を連れていくならば私はラフールかな。清潔だし未就学児だけなので安心です。ちなみに今日も夫とこどもたちが行きました(笑) | ***ばあんは以前一回だけ行きました。3階に体育館があるようで、ダムダムとボールの振動がすごかったです。飲食OKなようで、お菓子のゴミや食べかすが落ちているのは衝撃でした。乳幼児を連れていくならば私はラフールかな。清潔だし未就学児だけなので安心です。ちなみに今日も夫とこどもたちが行きました(笑) | ||
【幼稚園・保育園】 | 【幼稚園・保育園】 | ||
367行目: | 365行目: | ||
*南つくし野小学校は、空きがない様子。うちの子、かよってますが、2学期は、転入生いないと、校長が話してたとのこと。 | *南つくし野小学校は、空きがない様子。うちの子、かよってますが、2学期は、転入生いないと、校長が話してたとのこと。 | ||
− | |||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
*用途地域 : 準工業地域 | *用途地域 : 準工業地域 |
2017年1月17日 (火) 17:50時点における版
目次
物件概要
- 所在地:東京都町田市小川字十号1564番2外(地番)
- 交通:東急田園都市線 「すずかけ台」駅 徒歩10分
- 総戸数:373戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上10階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2016年07月竣工済み
- 入居時期:2016年10月下旬予定
- 売主:名鉄不動産株式会社 東京支社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、株式会社長谷工アーベスト
- 施工:株式会社長谷工コーポレーション
- 管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
- 公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/bt373/
価格・コスト・販売時状況
- 価格表
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583891/
【第2期5次】
- 価格:3,638万円~3,958万円
- 管理費(月額):10,600円・11,000円
- 修繕積立金(月額):5,650円・5,910円
- 修繕積立基金(一括):353,000円・369,000円
- 管理準備金 : 15,000円(一括)
- 専用庭使用料 : 290円~1,980円(月額)
【第2期6次】
- 価格:2,900万円台予定~4,500万円台予定
- 管理費(月額):10,600円~13,300円
- 修繕積立金(月額):5,650円~7,130円
- 修繕積立基金(一括):353,000円~446,000円
- 管理準備金 : 15,000円~18,000円(一括)
- 専用庭使用料 : 290円~1,030円(月額)
【価格表(2016.4.28時点)】
- A9(西 3LDK 70.58㎡) 10F:3698万円
- A7(西 3LDK 70.93㎡) 9F:3668万円 6F:3608万円 3F 3498万円
- A8(西 3LDK 70.49㎡) 9F:3668万円 4F:3558万円 2F 3368万円(最安価格)
- A1 2F 3998万円-
- A3 3F 3538万円-
- A4 4F 3608万円-
- A10 3F 4228万円-
- B9(南向き) 2F 3498万円 73.80㎡ 南向き最安価格
- B5(南向き) 10F 3968万円 71.40㎡ 南向き最高価格
- D6(南向き) 4LDK 86.86㎡ D棟唯一
- E8(東向きE棟) 6F 90.00㎡ 4748万円 角住戸
- E7(東向きE棟) 5F 88.86㎡ 4658万円 角住戸
【比較・検討】
- OKの屋上からだと7階相当の眺望が確認できます。 (非常階段から工事の進捗も確認できます) 西側は一棟マンションが有りますが夕方の丹沢の眺めがいいですね。 それよりも東側は高台なんでなかなかスケールの大きな眺望が将来的にも確保されそうですね。
- 横浜ナンバーから多摩ナンバーに、変えるかどうか思案中、、 7月からの住所表示変更で小川6丁目23-1になるみたいですね。個人的には南町田の方が良かったな〜
【販売時状況】
- もうちょっとで完成のようですが、まだモデルルームでセールスしていますが、あとどれくらい残っているのでしょうか。残っている価格帯は、いくらくらいでしょうか。
- モデルルームの表示ではA.B棟のうち、まだ販売してない部屋もあるみたいですが、30室位が残りみたいです。C,D棟はまだ販売してないんですね。残ってるのは3,000万円代前半が大体でしたよ
- ホームページ記載の引き渡し予定日が10月下旬から9月下旬に変更になっていませんか?
- もとは8月竣工10月引き渡しだったのが、いつの間にか9月竣工10月引き渡しに変わってましたし、今回もしれっと内覧会の日程が二種類ある案内が来るんですかね〜。上期決算対応で、資金繰り前倒し出来る人の内装仕上げを優先して対応するんですかね?内覧会の時のチェック項目が増えそうです
- 担当さんに聞いたら、半分くらいは売れてるみたいです。 日曜のオプション会にも小さな赤ちゃんから小学生くらいの子どもたち、けっこういました!学区の教育機関はまた少し賑わいそうですよね!
- 土曜日のオプション会には僕みたいな年配の方もいらしてほっとしましたが、やっぱり若い方が多いですね〜
【モデルルーム見学記】
- 一番人気がある向きはやはり南側、東側、西側に各一棟あります。 南側は戸数も多く、B、C。D棟合わせて横に1階に28戸が並んでいます。
- 10階建てですが上に行くにつれ戸数が減る山型になっています。。 また、共用施設にはグラナンドエントランス、パーティー・キッズルーム、アートラウンジ、さらにはゲストラウンジがあるということでした。 スケールメリット370戸でさまざまな施設があります。 駐車場は、敷地がとても広く平置きと自走式二階式で300台近くの駐車スペースがあります。料金は平置きが一番高いですが、3000円から7000円というとです。 マンションを上から見た時の形を「凵」としたとき、その中の部分に目いっぱいにできます。 ということは、その空間は遮ることもないので敷地内を見ても窮屈な感じはしません。
- また、南町田の再開発についての話もききました。 南町田が行っている駅前の再開発に伴い、現在駅前が著しく道が迂回させられ、大和バイパスを渡るのも大変です。ただもう地上部分は更地になっていて、地下部分の駐車場は出来上がって利用されています。のちのちにこの地下道で大和バイパスの向こう側に渡れるようになるそうです。今は出たところは道の手前で信号からも遠く歩行者は地下道に潜っても全く何の意味もありません。今年度中にこちら側の再開発は終了ということですので、入居後は半年ほどは我慢が必要ですね。
- 駅の反対側の区画の再開発事業はこれからという事でした。 南町田の目玉のグランベリーモールが閉鎖され、鶴間公園と一体で区画整理して、さらに大きな施設、区画にするとのことでした。 ということは今しばらくは南町田は再開発事業で落ち着かない駅周りが続くようで、残念です。
- 現地を訪れてみての感想などを書き連ねます。 すでに外観が覗かれます。町田街道沿いに広く面していますが、それでもこちらはマンションの短い一辺で奧に向かってはるかに延びていますが、コの字形の「|」の部分にあたる住戸の数が二十近くでしょうか。向こう端が正面脇からは見えません。 そして広大な敷地のコの字形の内側に自走式の駐車場を抱えています。車を平置きでおけるのは贅沢ですね。 ここの供用開始にともない南町田の利用者が激増するのでしょうね。
- こちらのマンション前にバス停があります。町田方面はこれで出かけることも可能ですが、南町田は歩きでしょうね。 そして南町田の再開発が終わって整理すれば、もっと歩きやすくなりましょう。今は大和バイパスを渡るのに道も狭くて一苦労ですが。
- 南町田新築物件群では二番目に駅から遠いものですが、値段的には最高値です。 というのも、ファミリー向けに大きく作っていて専有面積も大きく、贅沢に作っているからです。 そして、これがこちらのウリの部分でしょうか。
- 駐車場は機械式がないので将来の修繕費の心配はすくないですが、パーティールム、キッズルーム、アートラウンジなど不要な施設もたくさんあり、ここの不良債権化の心配がこの物件の大きなマイナスポイントでしょうか。 実際の売り出し広告にあります3000万以下のお得物件、2980万円70㎡の住戸ですが、すでに残っていませんでした。 広さはあるのでそこそこのお値打ちでした。日影や向き、眺望など勘案して落ち着いた値段だったでしょう。 いま現在残っていて安いのは3300万円の住戸でした。 2階で70㎡です。隣のネッツと近いですが、日は入ります。 3800-4300万円台になると条件は大きく良くなります。こちらが将来的にはいいのは確実ですし、広いのでよいですが、ただ、駅距離を勘案すると、その値段になるとちょっと決め手を欠いている気がしました。
- 町田街道は二車線道路ですが車の通行量は大変多いです。 歩道は狭いですね。ここら辺も実際住むと不便を感じるでしょうか。 街道沿いですので商業施設もありますし、近くに学校や病院もありますので生活基盤はしっかりしています。 ただ、周りは町田街道沿いと言うことで、車に関連する施設に覆われています。 隣はトヨタネッツでバルコニーが面する方面です。けっこう大きな施設ですので気になる階もあるでしょう。 正面には自動車修理工場などの小さな仕事場が並んでいました。独特の車のにおいが漂ってきました。 ここに限らず通り沿いには自動車施設が多いです。歩道を横切って入庫するので、小さい子供がいると気になるかもしれません。ただ、街道沿いに行かなくても駅は行けます。初めて行ったので分かりやすい道を行ったためですので、印象はまた変わってくるかもしれません。
- まず南町田ですが、終点南町田のひとつ手前です。寝過ごしても戻ってこれます(笑)。そして南町田の名のごとく東京都町田市にあります。ここら辺は、横浜市、町田市、大和市が入り組んでいるので意外とわかりづらいです。そして、町田は決して近くないです。「ザ ブルームテラス」の目の前は町田街道ですので。バス停もありますのでここからバスで行くと町田に出ることができます。近郊で一番大都市は町田ですが、渋谷方面も気軽に行けましょう。
- 南町田駅に話を戻すと、土日などは急行も停車します。それは南町田のメルクマールたるグランベリーモールがあるからです。なかなかこじゃれたモールですが生活感がないので、地元民が使うのは駅でたら直ぐの東急ストアでしょうか。そこそこのスペースで不自由しません。
- モデルルームの関係で南町田を利用しましたが、実距離ですと、すずかけ台がちかい向きの棟もあります。ただ南町田からですと平坦化緩やかな道ですが、すずかけ台からだと急こう配もあるようです。時間のない時、そして下り坂の往路はすずかけ台。買い物をする復路は南町田と、二駅利用も可能でしょう。 ただ南町田駅、グランベリーモールの正面側は整備されてきれいですが、ブルームテラスに行くときに利用する裏側は、駅前一面がずっと工事中です。大和バイパスの周辺はえらいことになっています。 モデルルームは見えるのに行く道がない。歩道橋もない。信号はあっちだ。渡ったのに右に向かう歩道がない。ぐるっと裏を一周してなどとやってるうちに、時間が建ってしまい時間に遅れてしまいました。ずっとそこに見えてたのに近づけない。
- 棟はコの字形をしています。一番の長辺は、入口側の町田街道からずっと奥まで続いていきます。このサイドは南向きで日あたりは良いです。ただ隣は空間がありますので万一企業が撤退したらそこに大きなものも建つ可能性はあります。今すぐではなくても。先ほどの町田街道に対して垂直ですので車の音はまったく気にならないレベルでしょう。 個人的に気になるのはむしろ西向きになる町田街道沿いのサイドです。道路がうるさいとはいえ、上階になれば気にならないでしょうし、戸建て越しに視界が確保されています。なにより出入り口が近いのでどこに出るのにも便利です。エントランスから遠いと居住者が近づかないので静かではありますが、年を取った時に億劫になるかもしれません。そしてやはり、南向きよりは価格が抑えられていることも魅力です。3000万円なかばで70平米台で新築は魅力です。 そして駐車場もたっぷりありますので車も置けるのが利点です。というかさすがに車がないとこの地では不便でしょうね。マンションの宣伝に謳う2900万円の部屋は成約してましたが、次期にもあるのかもしれません。ただやはり日影とかが厳しいへょで日中も直射がない角度とかと言うことでした。でも広いのでお買い得でしたね。
- 南町田駅までは歩いて15分ほどですが、町田街道という交通量の多い道路ですので、小さなお子さん連れやベビーカでは厳しいと思います。 すずかけ台駅ならば、約10分ほどですが、駅から現地マンションまでは上り坂が続き、少々辛いかもしれません。 マンション目の前からすずかけ台駅までバスが出ています。 小田急線町田駅まで、自転車で10分ほどで行けるようなので、電動自転車やギア付きの自転車、原付バイクなどがあれば小田急線町田駅を使うのも良いかもしれません。
- このマンションの立地を考えると、車があるならば、非常に便利な立地だと思います。国道246と16号の交差点が近く、両国道周辺にはコストコやIKEAなどのほかにもさまざまな商業施設があり、車さえあれば非常に便利な環境です。 徒歩や自転車圏内だと、南町田駅のグランベリーモール以外に、マンションのとなりにOKストアがあり、コンビニなども点在しているので、日常生活用品などに困ることは無いでしょう。 グランベリーモールにあるスーパーや輸入食品店、カフェなどは利用すると思いますが、アウトレットのショッピングモールとしては、もの足りません。 しかし今後、モールの隣にある大きな公園も加えた再開発が行われ、規模や店舗数が2倍ぐらいになるようなので、再開発後は便利になって行くのではないでしょうか。
- 東急田園都市沿線は、元々ある地形を崩さずに、牧歌的な風景にこだわった街づくりをしているようなので、町並みは非常に綺麗で、高級住宅街を彷彿とさせます。そのために、もともとの丘などを整地しないためアップダウンがたくさんあります。 子育て環境などを担当者の方に聞いてみたのですが、それは町田市の行政のやっている通りですとの答えしか返ってきませんでした。
- 電車で、渋谷・新宿周辺に約40分、横浜へ30分かからず行け、大手町などのオフィス街へも1時間以内で行ける交通の便は良いと思います。 車がある人ならば、この立地は文句無いでしょう。16号と246の交差点の慢性的渋滞も、今後工事が行われ緩和される計画もあり、東名高速横浜町田ICにはすぐなので非常に便利だと思います。 駐車場も自走式なので、機械式の煩わしさも無く、スムーズに駐車でき、最上階以外は雨に濡れず車を保管できるので、このマンションは車を持っている方に最適なマンションだと思います。 部屋の広さが最低71平米以上というのも、都心に近いマンションとしては広めですし、値段との比較を考え検討してみてはいかがでしょうか。
交通
- 東急田園都市線 「南町田」駅 徒歩14分
- 駅としてはすずかけ台が近いが、微妙に高低差がだらだら続く感じ。南町田の方が遠いけれど、こちらはフラットアプローチ。どちらを使う方が楽なんでしょう?
- 出勤時は下りなのですずかけ台から(急げば10分かかりませんでした)、帰りはフラットな南町田からというのがいいと思います。地下道が出来上がれば、信号待ちもなくなります。
- すずかけ台まで歩きは坂が厳しそうですが、すぐそばにバス停があり、すずかけ行きのバスが出ています。南町田駅までも、町田街道は渡らないと行けませんが、歩けますよ。15分くらいはかかるとは思いますが、イメージ的にはすずかけ台まで歩くより、平坦なのでらくそうです。買い物も、バスで15分あれば町田駅に出れますのでなんでも揃います。
- 南町田は町田街道、16号線と長めの信号がありますので、道は平坦ですが東京方面に行くにはすずかけと比べて5分程度は余計にかかると考えた方が良いでしょう。
- 駅まで歩いてみました。坂道やばいです。心臓破りのゲキ坂です。推奨ルートを通ると未舗装で土むき出しの階段を通ります。雨の日はぬかるんで危ないでしょう。駅前、ローソン一軒しかありません。
- 私もその道通った事がありますが、あの階段は非常に危ないと感じました。けど確かに10分ぐらいで着きました。他の道ですずかけ台にいくと遠いのでしょうか?
- 南町田駅前は開発中でバスロータリと地下駐輪場を建設中です。
- 南町田が行っている駅前の再開発に伴い、現在駅前が著しく道が迂回させられ、大和バイパスを渡るのも大変です。ただもう地上部分は更地になっていて、地下部分の駐車場は出来上がって利用されています。のちのちにこの地下道で大和バイパスの向こう側に渡れるようになるそうです。今は出たところは道の手前で信号からも遠く歩行者は地下道に潜っても全く何の意味もありません。今年度中にこちら側の再開発は終了ということですので、入居後は半年ほどは我慢が必要ですね。
- バスは1時間に一本、運がいいと二本の時間帯もあります。
- 終電は長津田以遠は少し早めで、それ以降は長津田でタクシー待ちの長い行列を堪え忍ぶことになります。町田までなら自転車で20分、平坦な道で楽ちんです。
- 町田街道は朝晩かなり混雑しますし、大和方面に抜ける道も朝晩や休日昼間はかなり混雑していて、抜け道は少なめです。長津田方面に走るには、246や東名の混雑と、下道であれば子供の国線の踏切などもあって裏道も抜けづらいです。車を多用する生活であれば、必然的に生活圏は相模原側にシフトせざるを得ません。
- 南町田駅とすずかけ台駅は通勤時間帯と帰宅時間帯はどのくらい混んでますか?
- ここが参考になると思います。8時前の上り電車はかなり混んでると思います⇒http://www.tokyu.co.jp/railway/guide/off-peak/
- 電車で、渋谷・新宿周辺に約40分、横浜へ30分かからず行け、大手町などのオフィス街へも1時間以内で行ける交通の便は良いと思います。
- 車がある人ならば、この立地は文句無いでしょう。16号と246の交差点の慢性的渋滞も、今後工事が行われ緩和される計画もあり、東名高速横浜町田ICにはすぐなので非常に便利だと思います。
- 道路が狭く、車は確実に、出すまで時間がかかりますね。
- 機械式駐車場の方が時間かかるから、自走式なだけいい気がします!駐車場入口が町田街道からだけなのが、休みの日の渋滞時間の出し入れが気にかかります。
- すずかけ台駅前の最後の登り坂がちょっとキツかったです。 やはり日頃の通勤は南町田駅ですかね。
- 南町田駅北口の地下通路を偵察してきました。外から中の様子がわかるモニターが有ったり、明るいLED照明、クッション性のある床などいろいろ工夫されています。 地下通路ということで雨の日はこの区間は傘をささずに駅までいけるのでいいですね。 ついでに現地まで行ってきましたが、なんと町田街道を羽田空港行きの路線バスが走ってました。 南町田駅北口に停留所ができるという噂もまんざらではなさそうですね!
- すずかけ台駅や、南町田駅までのアクセス情報読ませていただき参考になりました、ありがとうございます。どなたか、自転車等で成瀬駅まで行かれた方いますか?坂がきついとか、自転車では遠すぎとか、車は混むとか実際に試された方いらしたら情報くださると嬉しいです。
- 2週間前に成瀬駅まで自転車チャレンジしました! 片道10分あれば充分、急げばもう少しはやく着くと思います。 勾配があるので辛いかと思いましたが、行きも帰りも見た目よりずっと楽な坂道で、全然許容範囲と思います。 中央林間やつきみ野よりもずっと近く感じました。 駅前の環境はわからなかったです。ネットで調べる限りは治安が良さそうなので、成瀬駅は通勤で使おうかと思っています。
- 駅から遠いのが気になる。実際20分くらいかかりそうですが、雨の日とかはバスですか。
- 表示は13分ですが実測はトロトロ歩いて15分はかからないです。 雨の日は地下道部分がそのうち3分ぐらいなんで余裕で歩きです。
- 私はかなりさっさか歩くほうで、基本的に他の人を抜くことはあっても、抜かれない感じですが、その歩き方プラス信号のタイミングぴったりで南町田まで10分半くらいでした!15分あればつくかと。ちなみに時間が会えばマンション前のバス停からすずかけ台まで6分ぐらいです。
- どちら側に住んで、どちらの駅に向かうかによるかもしれませんが。DE棟であれば、ドアtoすずかけ台ホーム、10分で行けると思われます!
- この前すずかけ台からバスに乗ってみたら180円でした。なんか得した気分でした。 町田駅までは距離が伸びるからたかくなるかも。いわゆる乗る時に整理券取るタイプです。
- 南町田の駐輪場って、北口の地下に新しく出来たものしかないのですかねー?既に月極枠は一杯で、キャンセル待ちもすごい数でした。日毎の利用でも100円なので、通勤に利用する分には、費用は変わらない様ですが、日毎利用で枠が毎日空いているのか心配です。
- 朝の田園都市線はすごいです。妻が妊婦のときでも押し潰されそうになっていたのを必死に守りました。今で言う壁ドンです笑。でも、長津田で何本か急行を見送れば座れます。もしくは長津田でドーンとすく各停でゆっくり行くという手も。私も田町まで行ってます。
- 朝、すずかけ台で各駅に乗り、長津田で急行に乗り換える方が多いので、そのまま座って行けるということでしょうか? 入居は来月の後半で、とても楽しみなのですが、通勤ラッシュだけが心配です。
- 私は朝6:50ぐらいの電車に乗って神保町で三田線に乗り換えて高島平方面に向かいます。 今日定期を買いましたが、中央林間からので一ヶ月テストしてみようかと。 料金は月千円ぐらいの違いですが、各駅だと急行に3回ぐらい抜かれるんで、二駅戻った方が早いかも? ちゃんと中央林間から定期を買わないと、長津田駅でも下から上りに乗り換えてる人には、ちゃんと切符を買ってとアナウンスが流れてます。
- 我が家も28日に引越しが終わり、本日初めて田都で通勤しました。 7:34南町田発、長津田乗り換えでしたが、思ったよりよかったという印象です。以前JRを利用していましたが、その時に比べたら全然楽ちんでした! 長津田乗り換えが慣れず、あいにく座れませんでしたが、慣れれば座っていけそうです。
- 6時40分過ぎの各停に、長津田から乗り込み自由が丘まで通勤していました。各停だと、急行待ちの長い列を横目にほとんど並ばずに座れます。(妊婦だったので急行に乗るのは自殺行為と思い断念。)溝の口に着く頃にはすし詰め状態ですが、頑張って小さく畳んだ新聞を読んでいる方もちらほらいらっしゃいました(((^^;) 問題は帰宅ラッシュで、23時近くになっても二子玉川から座れたことは一度もなく。青葉台まで立ちっぱなし、ということが多々ありました。疲れた身体にこれが意外と堪えました。
- 今朝は早く出れたんで、せっかく買った定期で中央林間まで行って折り返し痛勤してみました。 中央林間では一番線が急行、準急のホームで、下り電車が着くと、一旦乗客が降りてからドアが閉まり、開くと乗り込むというスタイルです。 南町田6:57発の準急が座れるかどうか試しにそれを中央林間から乗ってみましたが、予想通り中央林間で満席になり、南町田では座れそうもないですね〜 ちなみに南町谷原のバスは増便になるみたいですね。早く南町田駅行きが出来ないかな、、
- 私は朝6:50ぐらいの電車に乗って神保町で三田線に乗り換えて高島平方面に向かいます。 今日定期を買いましたが、中央林間からので一ヶ月テストしてみようかと。 料金は月千円ぐらいの違いですが、各駅だと急行に3回ぐらい抜かれるんで、二駅戻った方が早いかも? ちゃんと中央林間から定期を買わないと、長津田駅でも下から上りに乗り換えてる人には、ちゃんと切符を買ってとアナウンスが流れてます。
- 朝、すずかけ台で各駅に乗り、長津田で急行に乗り換える方が多いので、そのまま座って行けるということでしょうか? 入居は来月の後半で、とても楽しみなのですが、通勤ラッシュだけが心配です。
構造・建物
- 南向き中心
- 二重床・二重天井
- 構造は地震等の横方向への力に対し、せん断強度を高める為、柱の帯筋のつなぎ目を工場で溶接しているとのこと。
- ドアも万一多少建物が崩れてもドアが圧迫で開閉できなくなることがないような工夫がなされています。
- 一番人気がある向きはやはり南側、東側、西側に各一棟あります。南側は戸数も多く、B、C。D棟合わせて横に1階に28戸が並んでいます。
- 10階建てですが上に行くにつれ戸数が減る山型になっています。
- マンションを上から見た時の形を「凵」としたとき、その中の部分に目いっぱいにできます。ということは、その空間は遮ることもないので敷地内を見ても窮屈な感じはしません。
- ベランダからの見晴らしは、何もない。
- 先日、現地を確認しましたが、緑が多く、また木の種類も多く、いい雰囲気でした。また、マンションの敷地を使って歩道を整備し、車道も少し広げ、小さな公園のような場所もあり、カーブミラーが設置されたり、地域とともにあるマンションという感じがして、好感が持てました。あくまでマンション入居者側の視点ですが…まあ交通量が増えたりするから必要なことですよね。 植えられた木にさっそくセミが二匹とまってました。
【入居者】
- セルシオヒルズの駐車場が目の前のように近く感じますが、町田街道やホンダの騒音はほとんど聞こえず、静かです。 通勤はCD棟の入り口を使ってすずかけ台まで徒歩で10分強でいけましたが、坂道の住宅街をクネクネと抜けていくので慣れるまで大変そうです。 初通勤ではセルシオヒルズから出てきたサラリーマンの方にくっついて行きましたw 帰りは自力でしたが途中で道を誤ってしまい、少し迷いました…。 みなさん、これからよろしくお願いします。
- 私はA棟の上の方です。目の前のカーショップもあまり遅くまでは仕事してないんで助かります。 閑静な住宅地とはレベルは違いますが、今までの246、バス通り、鳥の大群に比べると全然問題になりません。 今日明日でたくさんの方が越して来られそうですね。 横浜ナンバーが多いのがビックリ!
- 昨晩、同じフロアの奥様とエレベーター前で話してたら、夜、廊下からスカイツリーのイルミネーションが見えるんですね! 朝晩の眺めは最高ですよ!
- パンやさんですが、町田街道を渡った方にばろんどーるという素敵なお店があります。一見、お蕎麦屋さんのような佇まいですが、一歩中に入れば、個性的でリーズナブルなパンがずらり。カプチーノも安い!!ちょっとしたカフェスペースもあります。ぜひ行かれてみてください。
- 今朝、ベランダから富士山(っぽいのが)が見えました。方角的に藤和すずかけ台ハイタウンで隠れるかなーと思ってたのですが予想外に見えたので嬉しかったです。ちなみにA棟です。
- うちからだと椅子に乗らないと富士山の頭が見えません、、 エレベーター降りた後に内廊下から見える夜景はなかなか綺麗ですが、この前B棟のエレベーターに乗って、そこから見えた相模大野か町田方面?の夜景もなかなか綺麗でした。 ちなみに朝6時頃には、すずかけ台ハイタウンに朝陽が反射して綺麗ですよ
- どうでもいいことなのですが、郵便などで住所を書く時、マンション名の「ザ」は入れてますか? マンション名を書くからにはフルの方がいいのでしょうけど(笑)
- 住民登録はマンション名無しで登録しましたし、転居通知も入れませんでした。 どうしても必要な時以外は(恥ずかしくて)入れません、、
- 先日、上階の住民の方へご挨拶に行きました。 幼稚園から中学生の男の子3人いらっしゃるご家庭でびっくりしました。 聞くと、一か月前から住んでらっしゃったとの事。 うちもそのくらいから住んでいるので、上階に住んでいるとは 全く気が付かなかったです。しかも男の子3人! 最近のマンションは本当に防音効果がすごいですね。 物音が全くしなかったです。
- うちは長年賃貸マンションだったんで、防音性能の違いはビックリしますね。 たまに天井から物音はしますが、それほど気になるレベルでは無いですね。 それ以上にサッシの防音性能が凄いですね。 閉めると全然聞こえなくなりますね。
- 我が家のベランダには排水口がありません。 両隣見るとあります。 ベランダ掃除困っています。 配置の関係で仕方ないのですよね? 両隣様申し訳ありません。。。
- 他のサイトで、ベランダに掃除のため水を流したら、排水口から水漏れしてトラブルになり、その時の管理会社の回答が、「ベランダの排水口は雨水用で、大量の水を流すことに対応してない」というもので、唖然とした、、というのがありました。 多分そんな感じでは無いですかね? マンションの管理規定にそんなのも見たような気がしますが、うろ覚えです、、
- 引っ越しから早1月半、年越しを迎えますね。新居での生活は本当に快適で、毎日喜びを噛み締めて生活してます(大げさ?^ ^)。 一つだけ悩みの種が・・・鳩がベランダに来て困り始めました。恐れてはいたのですが。。他に同じ悩みを持たれてる方いらっしゃいますかね??
- うちも困りました。ただ、いろいろ調べて、テグスや、ひらひらも効果がないということでしたので、、まめに窓を開け閉めしてみたり、ベランダにものを一切置くのをやめてみたり、洗濯物に赤色のものを混ぜてみたりしたら、あまり来なくなってきたようです。鳩にとって居心地の悪い空間を作るのがよいようです。 またやってくるようなら、今度行われる管理組合で提言したいと思います。
- うちは、ベランダのヘリにハリガネをしてから少し良くなりましたが、夜中に大雨が降った日の翌日は雨宿りしたのか大変な有様でした。。 自分の部屋だけケアしていても、隣が空き家だったりするとカバー仕切れないし、管理組合案件でマンション全体として取り組んで頂く必要があると私も思います。 今週末の総会で議論ですかね^ ^
- カミさんに鳩の話をしたら、鳩は薔薇が嫌いなんでうちには来ないと言ってました。 ホンマでっか? 確かに来ないけど、、
- 上の階の音気になる方いますか?結構生活音がして少し気になってます(o_o)
- 上の階の方が御夫婦だからか、あまり気になりません。でも、ディスポーザーの音だけはよく響きます。
- うちは上の階の方がご挨拶に見えましたがお子さんが三人いらっしゃって、昼間はたまにゴトゴト音はしますが、それほど気になるレベルではありません。 逆にうちの飼ってる猫がオモチャで走り回る音が凄くて心配ですが、まだ下の階には入居されていないようなので大丈夫ですが。。。
共用施設
- 駐車場 : 291台(自走式駐車場274台、平置駐車場17台(内車椅子使用者優先駐車場1台、来客用駐車場4台)) 3,000円~8,000円(月額)
- 駐輪場 : サイクルポート373区画(1区画自転車3台 [大人2台・子供1台] )・来客用自転車置場15台
- バイク置場 : 38台 1,500円(月額)
- グラナンドエントランス
- パーティー・キッズルーム
- アートラウンジ
- ゲストラウンジ
- 自走式の駐車場はこの辺りだとここか、オハナぐらいなんでそれが契約の大きな後押しになりました。
- 自電車置き場の入り口にドアが出来てました。 CGでは分かりませんでしたが防犯上いいですね
- イクルポート、ドアがついているといいですね。屋根はありますか? 雨の日には屋根が簡易的でもついていると助かります。サビついたりするのが遅れるので。
- サイクルポートは屋根ありますよ。地面よりちょっと高くなってて、視線が届くんで盗難防止にいいかも。
- ゲストルーム申し込まれた方っていらっしゃいますか? 利用したいと思うのですが、シャワーとか、テレビとか、椅子や机はあるのでしょうか?あるいは和室に布団、といった感じなのでしょうか? 感想をお聞かせいただければ嬉しいです。
- ゲストルームは下見させてもらいました。 思った以上に広かったです。トイレ、バスは別個にあります。敷き布団や掛け布団はありました。リネン代のみなので後からシーツを用意してくれると思います。TVが無かったですね。。。本当に寝るだけですね。TV線はあったので持ち込めばゲストに見てもらえると思いますが少し面倒くさいですね。管理費で購入して頂けないのかな
- キッズライブラリーを使われた方いらっしゃいますか? 雨の日とか時間潰せそうで良いかな?と思っているのですが、実際はどうなのかと思いまして。
- 見学してきました。IKEA?の木のオモチャがいくつか。絵本が棚に少し並んでいます。子どもが数人で静かに遊ぶなら問題ないと思われます。が、元気に走り回れるほどのスペースはありませんでした。テーブルと椅子が入っているので、それを一時的にしまえば、それなりの広さが確保できるかもしれません。
- 昨日は天気が良かったんでその辺を散歩しながら偵察して来ましたがsanwaのインストアベーカリー、意外と美味しかったです!試食が出来るんですが、塩パンお勧め!パンの生地自体が甘めですが、なかなかいけます。 それとスーパーAVE、これも魚が意外と良かった。肉は冷凍解凍ものが多いですが種類が豊富!逆にJAの直売所はちょっと拍子抜け。早く行かないと地元のいいものは無いみたい、、青森の林檎が美味しそうだったのと、青森の焼肉の「たれ」の種類が豊富でした。(日曜祭日は休みです)
- 先日南センターいったら、JA朝から列なしてならんでいました!aveいってみますね。確かにオーケー、お魚ゾーンは、元気ないかんじでした。
- 町田街道のサンワちょっと先にあるクシュクシュというカレー屋さんでランチして来ました。 日曜日でもランチメニューがあり、デラックスランチはカレー二種類とタンドーリチキン、シシカバブ、ナン、ご飯、サラダ、ラッシーが付いて税込1390円でした。 ナンはおかわり自由ですが、カレーの量も多く、私ですらお代わりせずに晩御飯あんまり食べれない状態です。 650円のお持ち帰りカレー弁当も無茶苦茶コスパ高そうでした。
設備・仕様
- 全室複層ガラス
- 値段の割には設備仕様が良い。
- キッチンはディスポーザーがあります。食洗機も標準装備て、ヒピットコンロなどなど、一通りすべてそろっています。女性は満足するようです。静音シンク、整流板付きのレンジフードなどももちろんあり、改めて装備は最近のマンションの最高装備ではないかと感じました。
- この価格帯でディスポーザーがあるのがすごい魅力。
- キッチンは食洗機標準装備ですが、やはり4階以下だとシンクの高さが選べないようで、2種類ある高さから選ぶならば、4階以上の部屋を購入する以外には、リフォームを自分で業者を頼んでやるしかありません。しかし、ディスポーザーも付いていて、シンクはかなり広めなので使い勝手は良さそうに感じました。
- トイレはタンクがついた暖房便座、ウォシュレット機能付きです。
- バスルームは浴室乾燥機付きですが、オプションでもミストサウナは無いそうです。しかし標準的な最近のマンション使用で、広くゆったりと湯船にも浸かれるようになっています。扉のパッキンもゴムでは無くプラスチックなので、カビなどの予防にも良いと思います。
- 洗面所も標準的ですが、ヘルスメーター置場を注文により作れるようになっていて、デッドスペースの活用が出来るようになっています。しかし、やはり4階以上になります。
【オプション】
- エコカラットや床のコーティングは必要だと思いますか?
- うちは玄関のミラーとUVフィルムにピクチャーレールの予定です。(予算20万円) エコカラットは結構高いし、次に模様替えする時でもいいかなと。床はノーワックスの床材なんで要らないようですよ。 今日は大桟橋で家具のバーゲン見に行ってきました。中々安くて良いのがありました。
- うちも玄関ミラーとUVフィルム考えてます! あと高いのですが、キッチン収納も検討中です!
- キッチン収納は当初IKEAのを付けようかと考えてましたが、昨日大正堂のバーゲンで9万弱のを買って預かって貰う事にしました。 ソファも買おうかと思ってますが、玄関の間口を確認しないと入らないケースが有るみたいですね。 猫を飼うつもりなんですが、猫に引っ掻かれても傷がつきにくいと言うのがニトリに有りました。
- うちはインターネットで調べていたら、東京のケーマックっていう会社が ここのマンションのオプションで割引キャンペーンというのをやっていたので まとめてお願いしました。まあ、安かったは安かったんです。 エコカラット・窓フィルム・玄関の姿見鏡にフロアコーティングで、40万弱でした。
- オプション会、結局窓フィルムを止めて、代わりに照明とカーテンに。ミラーはちょっと大きめにして予算オーバーの30万円ぐらいでした。大塚家具に意外と安いのもあり、テレビラックはここのに決めました。帰りがけに島忠のカリモクコーナーで本革を猫対応人工皮革に張り替えて貰って10万ちょいであるのを発見。今週の三連休は新横浜でカリモクの展示会があるみたいなんで、偵察してきます。残りはバルコニータイルを楽天で買うだけかな。
- オプション会、いってきました。 全体的に高めの印象でした。 洗濯機の上の戸棚とライト、カーテンに最終的にしぼりこみました。 コーティング類は、他のところで頼むかもしれません。
- 気になっているのは、食器棚、カーテン、玄関の鏡です。 カーテンは大きいサイズだとオーダーになって、他のところでも値段がそんなに変わらないとネットで見たのですがどうなんでしょうか?
- シェードにしたかったので、見積もりとってもらったら、10万円を超えてしまいました。それでも、比較的安価な布でした。 窓のサイズは確かに大きめですが、ニトリのオーダーカーテンで見積もりを出してもらったら 半分以下で済みました。 まだ悩み中です。 玄関の鏡は、他でもあまり変わらなそうなので、つけてもらってもいいかも!と思いました!
- 当初窓フィルムは窓の大きさの割に一般業者との価格差が少なかったんで買うつもりでしたが、熱線吸収効果のあるマルチレイヤーのプレゼンが効きすぎて、これは熱線吸収効果が無いとまずいと思い、ただそうするとフィルムだけで20万円近くなるんで、それなら一般業者との価格差が大きくなるんで、来年の暑くなる前に貼ろうかとおもってます。 カーテンは当初ニトリでオーダーするつもりでしたが、同じレベルの質感だと1、2万円の差になるんで、業者が実測してくれるのに期待してこっちにしました。
間取り
【第2期5次】
- 間取り:3LDK
- 専有面積:70.57m2・73.80m2
- バルコニー面積 : 12.00m2・12.20m2
【第2期6次】
- 間取り:3LDK・4LDK
- 専有面積:70.57m2~89.05m2
- バルコニー面積 : 11.10m2~13.02m2
- サービスバルコニー面積:2.34m2~6.46m2
- テラス面積:11.10m2~15.25m2
- 専用庭面積:9.38m2~34.08m2(月額使用料:290円~1,030円)
- アルコーブ面積:2.85m2~6.27m2
【その他】
- 間取り的には大規模物件にありがちな感じですね。一般的な田の字で。寝室になる部屋の柱がちょっと残念かな。
- 3LDKでも3人家族なので十分な広さかなと思いました。和室があるプランならば落ち着くでしょうし、コタツもおけそう。
- 角部屋でも南西の角部屋はトヨタの看板が六階までは目の前になる。
- B6タイプ(3LDK・73.8㎡)を見学しました。リビングと洋室5.5畳が平行に並ぶタイプです。リビングが12.1畳もあるので開放するととても大きな統一空間ができます。柱などはなく、すっきりしていました。バルコニーは2mあるのですっきりしています。玄関わきにある洋室5畳と6.7畳は柱や梁が目立ちこちら側は配置に思案が必要だと思いました。玄関から廊下を一直線でバルコニーまで見渡せます。
- B6タイプの間取りは、収納充実プランといって、ウォークインクロゼットや布団クロゼット、マルチクロゼットなど、とにかく収納を充実させている間取りでした。玄関に入って驚いたのは、下駄箱の一番右側に、「ホームストッカー」といって、ここに防災備品が入っています。5畳と6.7畳の洋室には、引き戸みたいに開けるタイプのクロゼットがありました。バルコニーは、奥行2m×幅6mの広さです。
- 3LDKのモデルルームを見学しました。玄関やシューズボックスは標準的なものでした。入って両側にある約6帖超のベッドルームと約5帖の子供部屋ともにWICがついており、収納力は良いです。ただし、内側に開くドアなのでデッドスペースが出来ます。4階までは作ってしまっているので、建築期間であれば出来る場合もある、様々な仕様の変更は扉以外も出来ないとのことでした。特筆すべきなのはマルチクローゼットで、廊下側からもベッドルームからも入れる上に、非常に収納力が高く、納戸も兼ねたWICのような感じでした。各部屋ともにクローゼットの収納力が高く、実際に入居した際に、家具などで狭くならない工夫がされているように感じました。リビング続きの部屋にも押し入れ式収納があり、クローゼット機能と、布団などがしまえる広さがありました。リビングも約12帖と標準的ですが、低層階だと天井高が少し高くなるようなので、広く感じられると思います。内側に柱の梁もなく広く感じます。隣接する部屋との仕切り戸は、つり下げタイプではなく床にレールがあるタイプですので、扉を外してリビングを広く使う場合に、レールがあるため一体感が感じられない場合があるかもしれません。ベランダも広く、一階であれば専用庭付きの部屋が他マンションと比べ多めにありますので、リビング続きで非常に広く感じられると思います。しかし、ベランダに水場が無いため、ガーデニングなどを行う際には少しマイナスポイントになるかと思います。
- 4LDKのモデルルームですが、オプションを使いまくり改造して2LDKの使用にしているので、標準の部屋の間取りなどがどういった部屋なのかが全くわかりません。2部屋を繋げて1部屋にしているメインベッドルームは、もともとある扉も無く、クローゼットや棚なども変更されているので、間取り図を見ながら担当者に質問をしても、なかなかよくわかりません。基本的な標準設備は3LDKのものと変わらないとのことですが、4LDKのモデルルームではほとんど使用されていないので、皆目見当がつきません。おしゃれでゴージャスな雰囲気にしたいのはわかりますが、元の部屋の感じが全く伝わらないので、本当の部屋を少しでもいいので体験できる作りになっていると、よりイメージが膨らみ、購入する際には良いポイントになるのではないかと思いました。
- 全体的に拝見して感じたのは収納はあますところなくあり、だいたいの60㎡の部屋に比べて広い部分は全部クローゼットのようなものだなと感じました。担当者は「駅に近いタワーマンションなので、(郊外型のマンションと比べて)収納はそこまで充実していない」と話していました。
- C棟は4LDKだけなのでしょうか。
- C棟はC4、C5だけが4LDKだったはずですよ。
- 公式HP上、C3タイプも4LDKとなっていますね。わたしが以前営業の方から頂いたC7タイプも同様でした。 C棟は(ほぼ)全て、4LDKと考えておかれたほうが良さそうです。
- C棟はC4、C5だけが4LDKだったはずですよ。
- モデルルームは、3LDKと4LDKの2つがあり、3LDKの部屋から見学しました。 担当者の方があまり積極的に説明をしてくれなかったので、こちらから色々質問をしないとわかりませんでした。
- 玄関やシューズボックスは標準的なものでした。 入って両側にある約6帖超のベッドルームと約5帖の子供部屋ともにWICがついており、収納力は良いです。ただし、内側に開くドアなのでデッドスペースが出来ます。4階までは作ってしまっているので、建築期間であれば出来る場合もある、様々な仕様の変更は扉以外も出来ないとのことでした。
- 特筆すべきなのはマルチクローゼットで、廊下側からもベッドルームからも入れる上に、非常に収納力が高く、納戸も兼ねたWICのような感じでした。 各部屋ともにクローゼットの収納力が高く、実際に入居した際に、家具などで狭くならない工夫がされているように感じました。 リビング続きの部屋にも押し入れ式収納があり、クローゼット機能と、布団などがしまえる広さがありました。 リビングも約12帖と標準的ですが、低層階だと天井高が少し高くなるようなので、広く感じられると思います。内側に柱の梁もなく広く感じます。 隣接する部屋との仕切り戸は、つり下げタイプではなく床にレールがあるタイプですので、扉を外してリビングを広く使う場合に、レールがあるため一体感が感じられない場合があるかもしれません。
- ベランダも広く、一階であれば専用庭付きの部屋が他マンションと比べ多めにありますので、リビング続きで非常に広く感じられると思います。しかし、ベランダに水場が無いため、ガーデニングなどを行う際には少しマイナスポイントになるかと思います。
- キッチンは食洗機標準装備ですが、やはり4階以下だとシンクの高さが選べないようで、2種類ある高さから選ぶならば、4階以上の部屋を購入する以外には、リフォームを自分で業者を頼んでやるしかありません。 しかし、ディスポーザーも付いていて、シンクはかなり広めなので使い勝手は良さそうに感じました。
- 洗面所も標準的ですが、ヘルスメーター置場を注文により作れるようになっていて、デッドスペースの活用が出来るようになっています。しかし、やはり4階以上になります。
- バスルームは浴室乾燥機付きですが、オプションでもミストサウナは無いそうです。しかし標準的な最近のマンション使用で、広くゆったりと湯船にも浸かれるようになっています。 扉のパッキンもゴムでは無くプラスチックなので、カビなどの予防にも良いと思います。
- 4LDKのモデルルームですが、オプションを使いまくり改造して2LDKの使用にしているので、標準の部屋の間取りなどがどういった部屋なのかが全くわかりません。
- 2部屋を繋げて1部屋にしているメインベッドルームは、もともとある扉も無く、クローゼットや棚なども変更されているので、間取り図を見ながら担当者に質問をしても、なかなかよくわかりません。
- 基本的な標準設備は3LDKのものと変わらないとのことですが、4LDKのモデルルームではほとんど使用されていないので、皆目見当がつきません。 おしゃれでゴージャスな雰囲気にしたいのはわかりますが、元の部屋の感じが全く伝わらないので、本当の部屋を少しでもいいので体験できる作りになっていると、よりイメージが膨らみ、購入する際には良いポイントになるのではないかと思いました。
【モデルルーム見学記】
- 見学したのはB6タイプ。 3LDKで73.8㎡です。大きさ的には大部分はこのくらいを中心に多少上下する面積のものばかりですので、参考になります。
- まずはリビングを拝見。 リビングと洋室5.5畳が平行に並ぶタイプです。リビングが12.1畳もあるので開放するととても大きな統一空間ができます。柱などはなく、すっきりしていました。
- 次に水回りの見学です。 まずはキッチン。 ディスポーザーがあります。食洗機も標準装備て、ヒピットコンロなどなど、一通りすべてそろっています。女性は満足するようです。 静音シンク、整流板付きのレンジフードなどももちろんあり、改めて装備は最近のマンションの最高装備ではないかと感じました。
- トイレはタンクがついた暖房便座、ウォシュレット機能付きです。
- バルコニーは2mあるのですっきりしています。玄関わきにある洋室5畳と6.7畳は柱や梁が目立ちこちら側は配置に思案が必要だと思いました。玄関から廊下を一直線でバルコニーまで見渡せます。
- 全体的に拝見して感じたのは収納はあますところなくあり、だいたいの60㎡の部屋に比べて広い部分は全部クローゼットのようなものだなと感じました。 担当者は「駅に近いタワーマンションなので、(郊外型のマンションと比べて)収納はそこまで充実していない」と話していました。
- モデルルームはさらに大きなサイズのモデルタイプもありましたがたくさんの見学者がいて落ち着かず、各部屋をそれぞれが見学待ちしているようでしたので見ませんでした。じっさいにあるタイプではなく形もモデルルーム仕様ということでした。
- B6タイプの間取りを案内して貰いました。実は、B6タイプとA10タイプ(西南角住戸プラン)2つの間取りを紹介して頂けるようなのですが、時間的な都合もあり、B6のみの間取りを案内して頂くことになりました。B6タイプの間取りは、収納充実プランといって、ウォークインクロゼットや布団クロゼット、マルチクロゼットなど、とにかく収納を充実させている間取りとなります。
- こちらは、3LDK+MC(マイクロクロゼット)+WICで73.8㎡(22.32坪)です。 まず、玄関に入って驚いたのは、下駄箱の一番右側に、「ホームストッカー」といって、ここに防災備品が入っているところです!素直に、「私も、こういう風に防災備品を入れてみよう!」と思った次第です。(笑)
- 5畳と6.7畳の洋室には、引き戸みたいに開けるタイプのクロゼットがありました。キッチンは、というと「ピピッとコンロ」やディスポーザー、食洗器が標準で付くみたいですね。
- それから、こちらの物件は、どうやら女性が企画したマンションのようですので、例えばキッチンが使いやすいようにはどうしたらいいのか、とか本当に「主婦の目線」で、間取りのみならず、マンションのお庭になる植栽から全て考え出したマンションですので、こういったマンションは、今回、初めてのタイプのマンションです。
- それと、こちらの物件の間取りには、リビング・ダイニングのところに「スリッパを抜いでご体感下さい。」と書いてあって、スリッパを脱ぐと、心地の良い温かさが足元から伝わってきました・・・・・。バルコニーは、奥行2m×幅6mの広さです。
買い物・食事
- オーケー町田小川店(約80m・徒歩1分)
- 西松屋(約460m・徒歩6分)
- グランベリーモール(約1,100m・徒歩14分)
- グランベリーモール、2017年~2020年まで建て替えのため閉店してしまうんですね。永住するならたった3年ですが入居したばかりで3年もグランベリーモールがないのは寂しいですね。
- 東急スーパーは仮設店舗で営業するようです。映画館は建て替え無いので閉店しないのが唯一の救いです。
- スーパーが徒歩1分にある!
- 南町田はお店がたくさんあります。グランベリーモールを東急が造るまでは何もありませんでしたが。大型マンションガーデンセシアが建ち、現在はグランベリモール、109シネマ、ケーズ電気(以前はカルフールでした)、ニトリ、東急ストア、少し離れて西松屋、エイビー、で足りな時や高級品がほしい時は近郊最大の商業地町田駅周辺で小田急、東急、丸井、109、ルミネ、西友、ヨドバシ、でお買いもの、駐車場も多いです。
- 南町田はグランベリーができるまで商業施設がなにもなかったので仕方ないですが、まだまだ開発していってほしいです。駅前、銀行誘致してほしいです。窓口に用事がある度にバスや電車では特に小さい子供がいると大変です。
- すずかけ台駅は商業地としては魅力0です。ローソンと城南信金と医院しかありません。
- ホームセンタや家電量販店も多く、コストコ座間などもあり、知ってしまえばそれなりに便利な地域でもあります。
- パチンコやの一部がドラッグストアになってました。近くにドラッグストアができるのはいいですね。
- 徒歩圏内の食べ物屋さんが少ないのは寂しい。
- 近所の尾張屋さんの蕎麦と小川軒のラーメンは美味しかったです!
- もう少し町田街道の近場に色々な店ができたらいいのにと思います。 町田方面に少しいくと、TSUTAYA、吉野家、自転車の旭、スタバ、三和、青山、モスバーガー、シダックスなんかがありますが、近場は自動車関係の店ばかりですしね!
- 娘のバレエのスタジオが近くにあったのでうろついてましたが、ここは美味しい蕎麦屋が歩いていけるのが楽しみです。 一番近いのは尾張屋ですが、もち月、一葉も徒歩圏です。(もう一軒は好みではないので) その先のシャトレーゼはカミさんがよくアイス買いに行ってました。 町谷原の交差点を左に行くと、甘納豆屋や五右衛門豆腐が有るのも嬉しいです。 行った事はないんですが、てんだあ亭というステーキ屋が昔からあるんですが、噂では美味しいとか。
- 町谷原を左に行ったとこにドラッグストアもできるみたいですね!
- 昨日、すずかけ台迄の道を歩いてみましたが、野菜の無人販売所が二つありました。 南町田の駅前のセブンイレブンには野菜売ってるし、秋の収穫時期が楽しみですね。 すずかけ台の駅前のカレー専門店はまだ潰れずに有りました。 朝7時頃に焼き立てパンのいい匂いがしてるパン屋も有りました。 ただすずかけ台駅前に昔天ぷら屋が有ったんですが、そこは発見できず。
- すずかけ台の天ぷら屋さんは、ある事情で潰れて、そこがカレー専門店になっていますよ。 天ぷら屋は学生の頃に親に連れられて何度か行きましたが、美味しかったので、残念ですが…。
- あの辺りでファミリー向けってあんまり無いかも、、 車が出しやすいメリットを活かして、お隣のつきみ野まで行くと鉄龍山って言う中華が有ります。ここのドラゴンチャーハンは今だに息子の好物です。 この近辺には不二家レストランもありますが、レッドロブスターがまだ生き残ってます。 この通りはラーメン屋だらけですが、一番の好みは大勝軒ですが、いつも並んでます。 ちなみにつるかめランドの中にある角上魚類の魚は美味しいです。出来合いの寿司は変なとこの寿司屋で食べるより美味しかったりしますよ。
- つきみ野ですか! 自転車でも行けそうな距離ですね。 新鮮な魚情報、ありがとうございます。 南口再開発でしばらくグランベリーもなくなってしまうし、6889カフェ以外に何かできないかしら?と期待が膨らみます
- ここは、オーケーストアに徒歩1分なのがいいですよね。オーケー、違う店舗に昔行っていたのですが、価格も安いし、庶民の生活には必要不可欠でした。ミニストップもありますね。 田園調布近くですが、低価格なスーパーがあると本当に助かります。オーケー以外にもあるんでしょうか?
- ここは徒歩圏に4つのスーパーがあります
- OKストア 会員になると3%引き、ここのOKは他に比べて売り場面積が大きく品ぞろえが豊富。缶チューハイは多分最安。OKはどこでも肉類はいいのがありますが 、魚は最悪
- 三和 徒歩圏に小川店とつくし野店がありますが、小川店の方が大型で、二階には生活用品、家電、ペット、そしてガーデニングコーナーもあります。魚はOKよりおすすめ。
- AVE クルマでは16号からしか行けないので土日は行きづらいです。大量にドーンと商品が並んでますが意外と酒類の種類が豊富だったりします。安いものは安い
- 東急ストア 南町田駅にあってOKより30分遅く22:00まで開いてます。品物はいいですが高いです。来年の2月からのグランベリーモール工事に際しては臨時店舗で営業するとか
- このほかすずかけ台の駅に行く途中にあるパチンコ屋にクリエイトが開店し、町谷原の交差点を左に曲がったところにスギ薬局がもうすぐオープンします。
- 町田に行けばセイユーもあったと思います。
- オプション会の会場のビルの向かいにガストやバーミヤンの入ってるビルがあります。ここの上に息子の通ってる会社のオフィスがあります。お勧めのランチは大塚家具のビルから出て左回りに行くとニトリがあります。ニトリの手前の左に一階にコンビニの入った間口の狭いビルがあります。このビル入ると結構広くて、一階の奥にタイ料理の店があり、美味しいそうです。土曜日は生憎貸切で入れなかったので二階にある中華にしたんですが、ここの麻婆刀削麺もなかなかいけました。ただ900円の割に量が多く女性では完食は難しいかも、、
- 町谷原の信号を左に曲がった所にスギ薬局がオープンしたんで偵察してきました。 品揃えは豊富で他ではなかなか置いてない私の愛用品が全部揃ってたのが嬉しかったです。薬の他に酒類や食品、冷食も置いてありますが、値段はOKの方がちょっと安いようです。ただ閉店が22:00とOKより30分遅くまで開いてるのがいいかも。ここに行く途中にベビー用品のリユース店が有りました。小さいお子さんがいる方は便利かも。
- 南市民センターまでお散歩してきましたが、近所に農協もあり、スーパーもあり、ツタヤもあり、毎日が楽しめそうです。前に偵察隊さんがおっしゃっていた小川軒のラーメンもとても美味しかったです。あとは美味しいパン屋さんでもあれば、本当に最高なのですが。
- 鶴間幼稚園の向かいにも小さなパン屋さんがあります。木金土しか開いてませんが、幼稚園ママたち御用達?で、夕方には売り切れてます。
- 小川町の三和から成瀬の方に抜ける道の左側にあるシャトレーゼのケーキもなかなかいけます。元はアイスクリーム屋なんですが、和菓子も美味しかったりします。それに私たちの世代には三和に不二家が入ってるので、イチゴケーキというのがツボにはまります。つくし野には不二家レストランもあるんで、いろんな種類があるかも?
育児・教育
- 近くの公園や児童館?へは行かれましたか。感想など教えて頂ければ幸いです。地図上はいくつか公園もあるようですが。
- 児童館はばあんといって南市民センターの近くにありますが、古くて清潔感がなく大きい子が多いのであまり赤ちゃんはオススメしません。青葉台駅前の児童館のほうがオススメです。 公園はつばき公園ですかね?近くて大きいと思いますよ。遊具がただ大きい子向けなのと午前は近くの保育園が大群で来て、午後は近くの小学生が遊びます。 さくら公園?のほうが小さい子オススメですが、森でした(笑) あと保育園はどこも待機児童多めでした(^_^;)
- 鶴間公園はグランベリーモールと共に閉鎖します。すずかけ台駅並みに南町田駅も閑散としますね〜。グランベリーモールも土日に大道芸人がきたり、子供向けのお店も数店舗あり楽しく遊んでいたのですが残念です…。三年後に期待ですかね…。
- ばあんは年齢別のプログラムは良いですが、自由に遊ぶ場所は特に職員も見張るようなこともなく、大きい子たちが車で走り回ってる様子が見られます。あそこは団地の近くなので、親は親で話してる印象が〜友達と待ち合わせてなんて利用がオススメですかね(^-^) 草は手入れなってたと思いますが、うちはもうすぐ幼稚園で大きいので、つばき公園のほうが体にはあってるみたいです。さくら公園は小さい子むけで、遊具はありますが、草原?森?な部分が多く蚊がいたような気がします…
- ばあんは以前一回だけ行きました。3階に体育館があるようで、ダムダムとボールの振動がすごかったです。飲食OKなようで、お菓子のゴミや食べかすが落ちているのは衝撃でした。乳幼児を連れていくならば私はラフールかな。清潔だし未就学児だけなので安心です。ちなみに今日も夫とこどもたちが行きました(笑)
- 児童館はばあんといって南市民センターの近くにありますが、古くて清潔感がなく大きい子が多いのであまり赤ちゃんはオススメしません。青葉台駅前の児童館のほうがオススメです。 公園はつばき公園ですかね?近くて大きいと思いますよ。遊具がただ大きい子向けなのと午前は近くの保育園が大群で来て、午後は近くの小学生が遊びます。 さくら公園?のほうが小さい子オススメですが、森でした(笑) あと保育園はどこも待機児童多めでした(^_^;)
【幼稚園・保育園】
- 南ヶ丘幼稚園(約220m・徒歩3分)
- 南つくし野保育園(約340m・徒歩5分)
- 光の原保育園(約510m・徒歩7分)
- 学童、保育園とも空きなしです。
- 私は二年前、子供が2歳の時に市外からの転園が叶い、南町田に引越しをしてきました。 保育園は選択肢ありません。特に市外からだと、市内の方が優先になるので、ハードルは上がります。ここを購入したものの、保育園が決まらず、当面は現在通われている市外の保育園にお子さんを預けざるを得ないご家族もいたようです。南地域は元々あまり保育園自体がないうえ、無認可に預けて認可を待とうにも、無認可保育園自体がほぼありません。 ただ、転勤族の方も多いのか?激戦の1歳クラスなどでなければ、年度途中でも空きが出る事があります。 ちなみに、3歳児は現在1人だけ空きがあるようですが、もう確認はされましたか? もし、まだでしたら町田市のHPで保育園の空き状況が確認できます。
- ここの辺に元々住んでますが、3歳なら来年4歳児?ですかね。4歳児なら場所など希望を通さずどこでも!なら空いてるかなと思います。 来年3歳児なら最初の数ヶ月は無理だと思いますが、6月ぐらいから少し空き出ると思います
- 3歳児、4歳児クラスは保育園の空きが多いです。幼稚園と同じような扱いで入園されますか?もし、途中からだとちょっと厄介かもしれないので、3月までは旧保育園に通って、4月から新保育園なのも手として考えた方がいいはずです。
【小学校・中学校】
- 南つくし野小学校(約440m・徒歩6分)
- 南つくしの小学校は、校庭が広くて児童数が700人以上で23学級もあります。
- 小学校まではフラットな道です。
- つくし野中学校(約350m・徒歩5分)
- つくしの中学校は学力面とスポーツ面に強いことで有名らしいです。
- 中学校は坂を下ります。
- 小中学校は、比較的落ち着いていて、人気のある学校のようです。小学校は裏から行けば大きな道を横断することなく通えるのも安心かな、と。
- 町田市は小学校は近隣であれば学校選択OK、中学は市内全域選択OKです。テラス373の学区になるのは南つくし野小、つくし野中学と思いますが、共に他学区の受け入れ枠が0です。キャパオーバ?人気学区のためでしょうか。
- 公園も多く子育てにはよさそう。
- 近くのスーパーはベビー用品も取り扱いがあって助かります。鶴間公園は少し遠いですが、歩いていけないこともなく。マンションを南町田で探していたので、学校とお買い物に便利かと思います。
- 小学校は3~4クラス、中学校は7~8クラスあるみたいです。
- 南つくし野小、つくし野中は評判はいいですよ。ただつくし野中は結構大きい学校なので、下のフォローは弱いようですが。
- 私の息子が南つくし野小学校に通っていますが、とても良い学校だと思います。
- 南つくし野小学校は、空きがない様子。うちの子、かよってますが、2学期は、転入生いないと、校長が話してたとのこと。
周辺環境・治安
- 用途地域 : 準工業地域
- 隣がコンビニ、その横がOKストア、その先には交番もあって、総合病院が至近ですから、専業主婦や老齢の方には便利かと。
- 駅近というわけではないですが程良く丘の上で静かにのんびり暮らすにはよいのでは。20分~30分でのあちこち人気の場所がアクセスいいというのも魅力です。
- 最寄りの「すずかけ台」駅、「南町田」駅ともに海抜約70m以上。田園都市線沿線の中でも高台に位置していて安心です。
- 町田街道は道幅が広くなるので、今の状態で気になるのであれば南か東が良いのではないでしょうか。東の安いところはレジデンスD棟日影が落ちると聞きました。南もネッツ、セルシオヒルズの駐車場を考慮すると4階以上が良いとのことでしたが、そうなるとほぼ4000万円というところでしょうか。大体クオスの4F、アドグランデの最上階が同じぐらいの値段だったと思います。
- 隣のセルシオの駐車場やトヨタの建物があるので、低層階はカーテンを閉めっぱなしではないかと思います。
- 東側の一軒家に近すぎじゃないかと思います。
- 正面には自動車修理工場などの小さな仕事場が並んでいました。独特の車のにおいが漂ってきました。
- 町田街道の騒音はある程度考慮した方が良いでしょう。時折夜中に走ってくる珍走団、かなり頻繁に通る救急車、トヨタも大きな工場を併設しているので作業音があります。
- 騒音は西側は分かりませんが、一本入ると全くしません、夜に本当にたまに16号から逃げてきた?さわやかバイカーが猛スピードで走り去っていくぐらいです。普段は16号と246の方からなんとなく聞こえてくる程度。
- 町田街道の騒音がうるさいですし、交通量が多いせいで空気も悪いですから、そのあたりは覚悟したほうが良いかと…。駅から結構離れているのに静かな場所ではないです。
- のんびりしていて治安は凄くよいと思います。
- 駅の反対側の区画の再開発事業はこれからという事でした。南町田の目玉のグランベリーモールが閉鎖され、鶴間公園と一体で区画整理して、さらに大きな施設、区画にするとのことでした。今しばらくは南町田は再開発事業で落ち着かない駅周りが続くようです。
- 幹線道路や国道、バイパスもあり、郊外の割には空気があまり良くないのでは?と懸念しております。ご近所にお住まいの方で、その辺の事情に詳しい方がいれば教えてほしいです。
- 町田街道沿いは車の往来も激しいということで、心配していましたが、実際に何回か足を運んでみると、全く空気の悪さは感じなかったです。 マンションも一部が町田街道に面してるだけですので、あまり気になることはなさそうでした。 ただ長居したわけではないので、長期的な雰囲気が分かる方がいらっしゃると嬉しいです。
- 個人的な感覚ですが、16号や246号からははなれてますので、空気が汚い感じはしませんよ!そーなると気になるのは町田街道だけですが、幹線道路なので車は結構通りますが、マンション前は日中はそんなにびゅんびゅん通ってない印象です。ちょうど信号が、近くにあるからかも。A棟なら若干気になるかも知れませんが、他の棟なら町田街道から少しはなれてますので、気にならないのでは!ただ個人差があると思いますので参考までに
- 町田街道沿いは車の往来も激しいということで、心配していましたが、実際に何回か足を運んでみると、全く空気の悪さは感じなかったです。 マンションも一部が町田街道に面してるだけですので、あまり気になることはなさそうでした。 ただ長居したわけではないので、長期的な雰囲気が分かる方がいらっしゃると嬉しいです。
- 町田市は基本台地なので地盤は頑丈だとは思います。崖が崩れたとかは聞いたことはありません。ただし、離れていますが境川周辺だけは、昔洪水があったかと思います。 このマンションは工場跡地なので、表面をしっかり埋め立てたかですかね。
- 飛行機の音はうるさいですかね?
- 飛行機の音は今まで何回か現地を訪れましたが、気になったことは全くありませんでした。車の往来は比較的激しいと思います。
- 厚空の飛行機は、つきみ野、中央林間上空あたりがラインだったかと思います。昔はたまーに南つくし野でもうるさかったですが、途中からはあまりイメージがありません。 それでもやはり飛んではいるので、うるさいと思う人はいるかもしれませんね。
- 近所に住んでいますが、飛行機の音は全く聞こえませんよ。 中央林間や鶴間駅方面へ行くと結構上空を飛んでおりうるさいと思います。
- マンションから徒歩5分以内の一戸建て(南つくし野)に住んでる者です。20年以上暮らしていて、飛行機の音は3,4回ほどしか聞いていないと思います。
- 厚空の飛行機は、つきみ野、中央林間上空あたりがラインだったかと思います。昔はたまーに南つくし野でもうるさかったですが、途中からはあまりイメージがありません。 それでもやはり飛んではいるので、うるさいと思う人はいるかもしれませんね。
- 飛行機の音は今まで何回か現地を訪れましたが、気になったことは全くありませんでした。車の往来は比較的激しいと思います。
確かに246の暴走族の騒音はかなりうるさい時もあります。
- 治安は問題ないと思います。不審者情報等、あまり聞きません。 特に町田街道沿いは車通りや人通りも多いです。交番もあります。 市街地に行っても特に問題無いのでは、と思います。 つくし野、南つくし野の一軒家地域は高齢者世帯が多く、空き巣等の犯罪が多いのではないでしょうか。
- 南つくし野に暮らして20年位になります。 治安はとても良いと思います。 近所の方々(私も含めて)みなさん中学校から私立に入学される方も多いので、教育にたいしても意識が高いのではないかと思います
- 昨年まで都筑(センター南)近辺に5年程住んでおり、昨年南町田に引越して来ました。1年住んでみて思った点を列挙します。
- 南町田周辺の治安は悪く無い。
むしろ都筑区の方が人が多い分、公園等で子供に声を掛けて来る様な変わった方がいた。こちらに来てからはそういった事が無い。
- 小児科の数が都筑に比べて非常に少ない。
インフルエンザの予防注射や日本脳炎の予防注射等がかなり前から予約しないと出来ない。 それを知らなかった為、今年は以前受けていた都筑の小児科で受けました。
- 休日や夜間の時間外診療所は割と空いているので急な発熱等は安心。
- 南町田周辺は再開発が始まっているので、新しい店が増え、道も整備されてきているので今後に期待出来そう。
- 農家が多く直売所もあり新鮮野菜が豊富
私の場合ですが周りが農地なので野菜をちょいちょい貰える。 但し芋虫もいる。
- 公立小学校は近隣であれば別の小学校に通わせる事が出来る。
町田市の教育?学力?モデル校等もあるのでご希望に合えば。
- 急に外食したい!って時に店が空いてる。
- OKストアはふれあいの丘と変わらないですが、近隣スーパーは若干高めかな。我が家はちょっと離れますが、中央林間のロピアに行ってます。 ぱっと思い付くのはこのぐらいですね。結構いい町ですよ。
- 北口ってどんな感じなのでしょうか。
- 北口は今は工事中で何もないですが、ロータリーができ、町田までのバスのほかリムジンバスも発着する予定みたいです。センター北南仲町台辺りとこの辺は大分違います。あの辺は新しい町なので歩道や道路もせいびされて公園も多いしショッピングモールもありますが、このあたりはあまりそんな感じではありません。でも悪くないと思いますよ! 東京への出やすさ、日々の買い物、車使用者は東名や保土ヶ谷バイパスへのアクセスなど環境は良いと思います。プラス、グランベリーモールリニューアルに期待って感じですね。
- 南町田駅周辺はこれから再開発に入りますので次の10年でかなり様変わりをするのではと期待してます! 北側はどちらかというと住宅街になりますので今後もさほど変わらないのではと思います。 道路の方は用地買収もしてるようですので工事が進めば道は綺麗になってくるかと思います。 2020年頃に駅直結?のマンションが建つ計画のようなので待てるので有ればそちらを待つのも良いかと。ただ金額はここよりはお高くなるのでは・・・
- 周囲は閑静な住宅街です。近隣の小中学校は、文武熱心で評判はいいです。隣接する町田街道は、交通量多いですが、防音対策が充分で全く気になりません。スーパーもコンビニもほぼ隣りにあり、買い物は苦になりません。物件価格と利便性、快適さを比べても、遜色ないと感じます。
- 朝日新聞の記事に、南町田再開発が掲載されています。その規模600億円!住んでいる街が新しく生まれ変わる様を見られる事も、ブルームテラスを選択した大きな一因です!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160906-00000012-asahi-soci
周辺施設
【駐車場】
- 隣のOKは月四千円で駐車場の月極めもやってるし、お客さんが来ても1日千円ぐらいで停められるんでいいですね。
- オーケーの駐車場は営業時間内の出し入れのみですが8:30〜21:30くらいだったと思うので、屋根付き4000円は条件合えば安いですよね(^O^) 私もオーケー屋上から現場をよく見ていますが楽しみです。
【公園】
- 南つくし野やなぎ公園(約360m・徒歩5分)
- 鶴間公園(約1,270m・徒歩16分)
【公共施設】
- 町田市役所南市民センター(約850m・徒歩11分)
- 鶴間公園(約1,270m・徒歩16分)
【病院】
- 町田慶泉病院<救急・外・内・整・泌・リハ>(約250m・徒歩4分)
- 南町田病院(約1,690m・徒歩22分)
- 小児科は徒歩県内にありますか?
- 小児科専門ではありませんが内科と併設で何軒かありますよ。救急指定病院も有りますが、そこはあんまり評判が良くないようです、、
その他
- 今度から町田市民になるんでこれで情報収集してます。
http://machida-road.seesaa.net/s/
【インターネット環境】
- 今賃貸マンションでソフトバンク光のインターネットを契約しているのですが、ブルームテラスに住んだらそのまま継続出来るか分かる方いますか?
インターネットに関してHP等に記載が無いので…
- 私は以前ドコモ光で、事前に調べてもらったらOKとの事でしたが、100MBから1GBに変更するのに、違約金と同じだけ掛かるというので、解約して他の契約に変えました。 NTT東日本の回線なら大抵大丈夫だと思います。ここは各部屋にLAN配線がしてあるんで、1GBに変えたら今までと比べるとスピードテストで一桁速くなったのにはビックリしました。
- 私は、ソフトバンク光をブルームテラスで継続したものですが、移設費用で25,000円程度掛かりました。スマートフォンの2年縛りもあり、電気屋の定員さんなどのお話も聞いて総合的に判断しました。但し、通信環境はとても良好です。ケーブルテレビ系の会社だと、通信速度の品質が良くないと聞きました。
- インターネットについて質問があります。 こちらのマンションは回線引き込みの制約はありますか? いまau光を使っているので、移転したいなと思っています。
- ドコモ光は事前調査で移転可能でした。 auでも事前調査もしてくれると思いますよ
- インターネットについて、当初の説明と違うという方いらっしゃいませんか?
- 営業でネットの知識がしっかりある人ってあんまりいないんで私は全然聞きませんでしたが、ここは
- comやケーブルテレビの紐付きではないので自由に回線業者が選べるんで、携帯のキャリアによっては実質ゼロ円も可能
- 光ネクストタイプ2対応、各戸にルーターが設置されており、各部屋のマルチメディアコンセントまでLAN敷設済み
- パンフレットに載ってたギガ割プランは全然お得じゃない、、
うちは転用したdocomo光100メガを使ってるんですが、移転するより解約して、価格コム経由で1ギガを新規申し込みして4〜6万円のキャッシュバック狙いという感じです。 ネットは携帯のキャリアの割引次第で大きく変わるんで、その辺をしっかり確認したほうがいいですよ、
- 契約前、担当の方のお話では月額1180円でネットが使えます、ということだったんです。でも、契約の段階では違っていたようで、今までそれに気づきませんでした。今回、入居手続きになってようやく気づいて、なんだかなぁ、という感じです。担当の方の勘違いだったんでしょうか。。。
- 私はOCNで契約しましたが、回線はNTT東日本の回線を使いますので、問題無く利用出来ます。 中にはNUROの様に6階建て以下しかダメと言うものもありますが、NTT東日本の回線を使う物だったら大抵はOKです。 キャッシュバック金額は何処経由で申し込むかによって違いますので要確認です。 そのマンションで繋げるかどうかの事前確認はやってくれます。私は既に事前確認してもらってます。
- OCNってのは、チラシにあったフレッツのプロバイダをOCNにしたということでしょうか?
- ここのオプション説明会向けに配布されたのは販売代理店が入ってますから、あそこを通すと安くはなりません。 他のオプションと同じ様に、面倒くさいのを諦めれば紹介業者、手間が掛かっても安くしたければ自分で探す。という事かと。 OCNでも通常ルートより、いろいろ探すと安いのが出てきます。 但し、現在使ってるネットを移転した場合は安くなりませんので注意が必要ですよ。
掲示板
- []
resident_tokyo/603643/211
tokyo/563001/103-291
ザ ブルームテラス
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都町田市小川字十号1564番2外(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「すずかけ台」駅 徒歩10分 東急田園都市線 「南町田」駅 徒歩13分 |
総戸数 | 373戸 |