[PR] スポンサードリンク

プレミスト高尾サクラシティ

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (物件概要)
    (価格・コスト・販売時状況)
    15行目: 15行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    *価格
     +
    http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573312/
     +
    【検討者】
     
    *資料請求したら、発送が遅れると電話があり、その時に、色々聞いてみました。商業施設&保育園が、隣接な事もありなのか、周りのマンションや、戸建てに比べお高めでした。戸建ては、太陽光、蓄電等色々とあるみたいですが…  
     
    *資料請求したら、発送が遅れると電話があり、その時に、色々聞いてみました。商業施設&保育園が、隣接な事もありなのか、周りのマンションや、戸建てに比べお高めでした。戸建ては、太陽光、蓄電等色々とあるみたいですが…  
     +
    *新宿までJRと京王のダブルアクセスで、それも始発。大型商業施設が隣接。ミシュランの高尾山と高尾山インターも近い。 保育園、小学校、中学校が隣接。 大和ハウスが強気なのもわかるような気がする。 そもそも高尾エリアでは大型物件はこれまでなかったですからね。
     +
    *階数と部屋の位置を厳選しないと 商業施設の騒音や臭気、照明・冷暖房機械からの影響を受けるかも。 その辺の説明はあるのかな。 入ってみてびっくりはごめんだよね。 後半の第二期分譲のが安心だと思いはじめました。
     +
    *商業施設は6階、もしくは7階と同等の高さになるみたいですね。 完成後に内覧をして決めるというのであればいいのですが、完成前となるとなかなか踏ん切りがつかないですね。。。 4階以上にしないと、ベランダから見える景色がほぼ壁になってしまうことを想像するとしんどいですね。。。 あと、屋上にネオンや換気扇があった場合、6階や7階以上でも視覚、嗅覚に対してマイナスになる点があるのでは?と思ってしまいます。レストランとかも出来るでしょうから。 商業施設の概要が決まっていないのに対して不信感を持つ人は、期待してるからだと思いますよ?
     +
    **商業施設の完成図を示さずに販売するやり方ですが 前面もマンションだったら50メートルは離すのに 商業施設は20メートル、7階建て相当、それもはっきり示さない販売員の説明に購入止めました。
     +
    *高尾でこの価格はどうなんでしょう。前面壁の形状やデザインも分からない状態で購入には踏み切れない。渋滞もどうなるか分からないからなぁ。
     +
    *このマンションは低層階希望の方が圧倒的に多く、続いて最上階や角部屋のようです。高尾は少し歩けば緑がいっぱいですし、マンションは生活の場という考えなんでしょう。最上階や角部屋は景色というより内音対策でしょう。幹線道路やショッピングモールが面しているマンションは多いので、壁や外の音は気になるかならないか?
     +
    *高尾の駅前でこれだけ大型の分譲は二度とないでしょうから(土地がない)人気があるのだと思います。しかも駅チカ、大型商業施設隣接、都心まで2路線利用可、圏央道高尾山インターも近い。エリアーコート、ブルームコートは即日完売。今後、販売されるカームコート、デライトコートも即日完売すると思われます。
     +
    **本当にこれだけの距離のところに、ここまで大きなマンションが出来そうな土地って今のところないですので、これが少ないチャンスだと判断されている方が多くなってきているのでは無いかしらと思います。早めに動いておかないと、というのはあるのでは。
     +
    【説明会】
     
    *説明会行ってきました。 2900万が一番やすくて、3500万~4000万が平均的な値段とのことでした。 商業施設と複合ということで、一般的な新築マンションの相場より2割から3割り増しの金額と、営業マンがおっしゃってました。 正直、値段は高いと思う人の割合が多いみたいだそうです。 共益費は、諸々込みだと3万円くらいみたいです。 商業施設はスーパーや家電量販店等で、アウトレットではありません。
     
    *説明会行ってきました。 2900万が一番やすくて、3500万~4000万が平均的な値段とのことでした。 商業施設と複合ということで、一般的な新築マンションの相場より2割から3割り増しの金額と、営業マンがおっしゃってました。 正直、値段は高いと思う人の割合が多いみたいだそうです。 共益費は、諸々込みだと3万円くらいみたいです。 商業施設はスーパーや家電量販店等で、アウトレットではありません。
     
    *本日の説明会でいただいた資料を掲載します。  
     
    *本日の説明会でいただいた資料を掲載します。  
    22行目: 34行目:
     
    **72平米は3300万から3900万  
     
    **72平米は3300万から3900万  
     
    **75平米は3500万から4000万  
     
    **75平米は3500万から4000万  
    *新宿までJRと京王のダブルアクセスで、それも始発。大型商業施設が隣接。ミシュランの高尾山と高尾山インターも近い。 保育園、小学校、中学校が隣接。 大和ハウスが強気なのもわかるような気がする。 そもそも高尾エリアでは大型物件はこれまでなかったですからね。
    +
    【販売時状況】
    *階数と部屋の位置を厳選しないと 商業施設の騒音や臭気、照明・冷暖房機械からの影響を受けるかも。 その辺の説明はあるのかな。 入ってみてびっくりはごめんだよね。 後半の第二期分譲のが安心だと思いはじめました。
     
    *管理費は、3万円台そうです。
     
    **管理費は10000円前後とのこと。駐車場は1000円〜とのこと。スケールメリットはバッチリかと。
     
    ***管理費、修繕費、ネット代で20000円ぐらい、駐車場の一番不便な所で2000円ぐらいから、一番値段が高い所で10000円ぐらいと言われました。ネットはパソコンを使わなくても全員が支払い、1500円ぐらいで済むとも。
     
    *商業施設は6階、もしくは7階と同等の高さになるみたいですね。 完成後に内覧をして決めるというのであればいいのですが、完成前となるとなかなか踏ん切りがつかないですね。。。 4階以上にしないと、ベランダから見える景色がほぼ壁になってしまうことを想像するとしんどいですね。。。 あと、屋上にネオンや換気扇があった場合、6階や7階以上でも視覚、嗅覚に対してマイナスになる点があるのでは?と思ってしまいます。レストランとかも出来るでしょうから。 商業施設の概要が決まっていないのに対して不信感を持つ人は、期待してるからだと思いますよ?
     
    **商業施設の完成図を示さずに販売するやり方ですが 前面もマンションだったら50メートルは離すのに 商業施設は20メートル、7階建て相当、それもはっきり示さない販売員の説明に購入止めました。
     
    *高尾でこの価格はどうなんでしょう。前面壁の形状やデザインも分からない状態で購入には踏み切れない。渋滞もどうなるか分からないからなぁ。
     
     
    *第1期で100戸以上は余裕で完売しそう。
     
    *第1期で100戸以上は余裕で完売しそう。
     
    **第1期は130戸程度とは言ってましたね
     
    **第1期は130戸程度とは言ってましたね
    35行目: 40行目:
     
    *第1期は予想通り完売しました。第2期販売は8月下旬となります。販売予定時期:平成27年8月下旬(第2期)
     
    *第1期は予想通り完売しました。第2期販売は8月下旬となります。販売予定時期:平成27年8月下旬(第2期)
     
    **416戸-130戸=残り286戸 第2期の販売戸数はいくらになるでしょう?
     
    **416戸-130戸=残り286戸 第2期の販売戸数はいくらになるでしょう?
     +
    *ファミリー層に人気(現契約者の7割)
     +
    *カームコート・デライトコート第1期(66戸)が即日完売と公式に出ました。
     +
    *カームコート・デライトコート第2期は3月上旬販売となります。 残り165戸ですから、3期に分けて販売かもしれませんね。
     +
    *416戸中356戸も順調に売れています。残りは60戸しかありません。第4期販売が、平成28年9月中旬予定。第4期で40~50戸売り、最終期で10~20戸といったところでしょう。第3期で息切れするかな?とも思いましたが、人気が落ちませんでした。50戸を即日完売です。C・D棟の入居は11月中旬予定なので、10月中旬が最終期となると思います。
     +
    【モデルルーム】
     +
    *1つ目は基本プランでは4LDKのものを、LDKに面した5畳の洋室の壁をなくして繋げ、LDKスペースを広げて3LDKにしたお部屋でした。 インテリアデザイナーの方がコーディネートしたということで、廊下に沿った洋室の壁を半分無くしてギャラリーのようにしていたり、とてもモデルルームらしいお洒落で素敵な空間でした。また、ウォークスルークローゼットを採用することで通気性を確保したり、バルコニーに水栓があるなど、お部屋の機能としても良いなあと想像が膨らんでしまいました。広さも、元が4LDKのお部屋で84.18㎡と広々していました。
     +
    *次に見たのは3LDKの75.47㎡のお部屋です。マンションの企画に携わっているデザイナーが内装などを担当したそうで、インテリアを含めて白で統一された空間は明るくてとても素敵でした。3LDKですが、1部屋はLDKと引き戸で仕切るタイプなので子供が大きくなりプライベートな空間が欲しくなった時、子供部屋として使うのは難しいかなあと思いました。とは言っても、LDだけで12畳あるので普段は閉めて夫婦の寝室などとして使うのもアリかなと思いました。子供が小さいうちは開け放しておけばLDだけ(キッチン別)で17畳の広々した空間として使用でき子供が走り回れる広さだと思います。個人的には。小さいですがパントリー(食品庫)があったのはとても嬉しいポイントだなと思いました。
     +
    【契約者】
     +
    *2階を契約しました。今12階に住んでいますが、考えてみればリビングから外を見ることは滅多になく、低層階に住みたいと初めから決めていました。浮いたお金で旅行に行こうと思っています。高層階だと朝急いでいる時EVがなかなかこなかったり、ちょっと出かけるのも面倒だったり、バルコニーからの眺望以外特にメリットを感じませんでした。人それぞれだと思いますが。
     +
    *低層階人気ですね。私は高層を購入しました。景色というよりは上階の音です。上階は高いので旅行投資することも考えましたが、以前の分譲賃貸で上階の方の足音がひどかったので、買ってまで悩みたくない。それがポイントでした。他の方も書いておられるように、このマンションでの最上階とか角部屋は音のことを考えて選ばれているようだと営業にお聞きしました。私は電車を眺めるのが好きなことも決めた理由です。
     +
    *D棟上に近い中層階です。C上階と迷いましたが、希望の間取りだと少し下の階になるのでD棟にしました。他の方が見るべき景色はないと断言されてて残念でした。夜中見て少し落ち込みました…。見るべき景色がなくても購入している人もいるんです…。自分は低層階の便利さを魅力と感じたけど、ベランダの外を見た時建物の壁よりは、京王線が見える風景がよかったから上にしました。というのも、富士山が見えるとか高尾山が見えるなど景色を取るなら、八王子駅最寄りのパークホームズで階ごとの景色を見ましたが格上でしたから。
     +
    【コスト】
     +
    *管理費は、3万円台そうです。
     +
    **管理費は10000円前後とのこと。駐車場は1000円~とのこと。スケールメリットはバッチリかと。
     +
    ***管理費、修繕費、ネット代で20000円ぐらい、駐車場の一番不便な所で2000円ぐらいから、一番値段が高い所で10000円ぐらいと言われました。ネットはパソコンを使わなくても全員が支払い、1500円ぐらいで済むとも。
     +
    ****管理費は、16,000円台~22,000円台です。お部屋の広さで違います。
     +
    *駐車場は、全体の約80%で、平置き・自走式の駐車場が327台に、身障者用が2台です。 駐車代は、月額で1,000円~10,000円台です。
     +
    *バイクは、36台まであり、月額費用は、1,000円です。
     +
    *自転車は、サイクルポートが207台あり、こちらの使用料は月額500円です。 自家用の自転車については、上段が203台あり、月額100円です。下段は、203台で月額200円です。
     +
     
    <gallery>
     
    <gallery>
     
    Image:20150405プレミスト高尾サクラシティ.jpg|価格表(2015年4月5日撮影)
     
    Image:20150405プレミスト高尾サクラシティ.jpg|価格表(2015年4月5日撮影)
     +
    Image:モデルルームの外観(2016-03-28撮影).jpg|モデルルームの外観(2016-03-28撮影)
     
    </gallery>
     
    </gallery>
     
     
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==

    2016年8月8日 (月) 18:23時点における版

    プレミスト高尾サクラシティ外観イメージ

    物件概要

    1. 中央本線(JR東日本) 「高尾」駅 徒歩6分
    2. 京王高尾線 「高尾」駅 徒歩6分
    • 総戸数:416戸(別途管理室事務室1戸)
    • 構造、建物階数:地上14階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年3月完成済(A・B棟) 2016年11月中旬予定(C・D棟)
    • 売主:大和ハウス工業株式会社、株式会社コスモスイニシア
    • 施工:大和ライフネクスト株式会社
    • 管理:株式会社長谷工コーポレーション

    価格・コスト・販売時状況

    • 価格
    http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573312/
    

    【検討者】

    • 資料請求したら、発送が遅れると電話があり、その時に、色々聞いてみました。商業施設&保育園が、隣接な事もありなのか、周りのマンションや、戸建てに比べお高めでした。戸建ては、太陽光、蓄電等色々とあるみたいですが…
    • 新宿までJRと京王のダブルアクセスで、それも始発。大型商業施設が隣接。ミシュランの高尾山と高尾山インターも近い。 保育園、小学校、中学校が隣接。 大和ハウスが強気なのもわかるような気がする。 そもそも高尾エリアでは大型物件はこれまでなかったですからね。
    • 階数と部屋の位置を厳選しないと 商業施設の騒音や臭気、照明・冷暖房機械からの影響を受けるかも。 その辺の説明はあるのかな。 入ってみてびっくりはごめんだよね。 後半の第二期分譲のが安心だと思いはじめました。
    • 商業施設は6階、もしくは7階と同等の高さになるみたいですね。 完成後に内覧をして決めるというのであればいいのですが、完成前となるとなかなか踏ん切りがつかないですね。。。 4階以上にしないと、ベランダから見える景色がほぼ壁になってしまうことを想像するとしんどいですね。。。 あと、屋上にネオンや換気扇があった場合、6階や7階以上でも視覚、嗅覚に対してマイナスになる点があるのでは?と思ってしまいます。レストランとかも出来るでしょうから。 商業施設の概要が決まっていないのに対して不信感を持つ人は、期待してるからだと思いますよ?
      • 商業施設の完成図を示さずに販売するやり方ですが 前面もマンションだったら50メートルは離すのに 商業施設は20メートル、7階建て相当、それもはっきり示さない販売員の説明に購入止めました。
    • 高尾でこの価格はどうなんでしょう。前面壁の形状やデザインも分からない状態で購入には踏み切れない。渋滞もどうなるか分からないからなぁ。
    • このマンションは低層階希望の方が圧倒的に多く、続いて最上階や角部屋のようです。高尾は少し歩けば緑がいっぱいですし、マンションは生活の場という考えなんでしょう。最上階や角部屋は景色というより内音対策でしょう。幹線道路やショッピングモールが面しているマンションは多いので、壁や外の音は気になるかならないか?
    • 高尾の駅前でこれだけ大型の分譲は二度とないでしょうから(土地がない)人気があるのだと思います。しかも駅チカ、大型商業施設隣接、都心まで2路線利用可、圏央道高尾山インターも近い。エリアーコート、ブルームコートは即日完売。今後、販売されるカームコート、デライトコートも即日完売すると思われます。
      • 本当にこれだけの距離のところに、ここまで大きなマンションが出来そうな土地って今のところないですので、これが少ないチャンスだと判断されている方が多くなってきているのでは無いかしらと思います。早めに動いておかないと、というのはあるのでは。

    【説明会】

    • 説明会行ってきました。 2900万が一番やすくて、3500万~4000万が平均的な値段とのことでした。 商業施設と複合ということで、一般的な新築マンションの相場より2割から3割り増しの金額と、営業マンがおっしゃってました。 正直、値段は高いと思う人の割合が多いみたいだそうです。 共益費は、諸々込みだと3万円くらいみたいです。 商業施設はスーパーや家電量販店等で、アウトレットではありません。
    • 本日の説明会でいただいた資料を掲載します。
      • 67平米だと3000万から3500万
      • 69平米だと3100万から3600万
      • 72平米は3300万から3900万
      • 75平米は3500万から4000万

    【販売時状況】

    • 第1期で100戸以上は余裕で完売しそう。
      • 第1期は130戸程度とは言ってましたね
    • 今日、広告が入っていましたね。 2000万円台をアピール。 北側のイメージはつかめますが、南側のイメージが商業施設がない時のイメージ。 ここのサイトを見ている人には違いマースなんて突っ込みが入ることでしょうね。 北側駐車場の絵がありましたので、これが南側の参考になるのかなと思いました。 この付近が大きく変わるのですね。 自然環境は抜群ですよ。
    • 第1期は予想通り完売しました。第2期販売は8月下旬となります。販売予定時期:平成27年8月下旬(第2期)
      • 416戸-130戸=残り286戸 第2期の販売戸数はいくらになるでしょう?
    • ファミリー層に人気(現契約者の7割)
    • カームコート・デライトコート第1期(66戸)が即日完売と公式に出ました。
    • カームコート・デライトコート第2期は3月上旬販売となります。 残り165戸ですから、3期に分けて販売かもしれませんね。
    • 416戸中356戸も順調に売れています。残りは60戸しかありません。第4期販売が、平成28年9月中旬予定。第4期で40~50戸売り、最終期で10~20戸といったところでしょう。第3期で息切れするかな?とも思いましたが、人気が落ちませんでした。50戸を即日完売です。C・D棟の入居は11月中旬予定なので、10月中旬が最終期となると思います。

    【モデルルーム】

    • 1つ目は基本プランでは4LDKのものを、LDKに面した5畳の洋室の壁をなくして繋げ、LDKスペースを広げて3LDKにしたお部屋でした。 インテリアデザイナーの方がコーディネートしたということで、廊下に沿った洋室の壁を半分無くしてギャラリーのようにしていたり、とてもモデルルームらしいお洒落で素敵な空間でした。また、ウォークスルークローゼットを採用することで通気性を確保したり、バルコニーに水栓があるなど、お部屋の機能としても良いなあと想像が膨らんでしまいました。広さも、元が4LDKのお部屋で84.18㎡と広々していました。
    • 次に見たのは3LDKの75.47㎡のお部屋です。マンションの企画に携わっているデザイナーが内装などを担当したそうで、インテリアを含めて白で統一された空間は明るくてとても素敵でした。3LDKですが、1部屋はLDKと引き戸で仕切るタイプなので子供が大きくなりプライベートな空間が欲しくなった時、子供部屋として使うのは難しいかなあと思いました。とは言っても、LDだけで12畳あるので普段は閉めて夫婦の寝室などとして使うのもアリかなと思いました。子供が小さいうちは開け放しておけばLDだけ(キッチン別)で17畳の広々した空間として使用でき子供が走り回れる広さだと思います。個人的には。小さいですがパントリー(食品庫)があったのはとても嬉しいポイントだなと思いました。

    【契約者】

    • 2階を契約しました。今12階に住んでいますが、考えてみればリビングから外を見ることは滅多になく、低層階に住みたいと初めから決めていました。浮いたお金で旅行に行こうと思っています。高層階だと朝急いでいる時EVがなかなかこなかったり、ちょっと出かけるのも面倒だったり、バルコニーからの眺望以外特にメリットを感じませんでした。人それぞれだと思いますが。
    • 低層階人気ですね。私は高層を購入しました。景色というよりは上階の音です。上階は高いので旅行投資することも考えましたが、以前の分譲賃貸で上階の方の足音がひどかったので、買ってまで悩みたくない。それがポイントでした。他の方も書いておられるように、このマンションでの最上階とか角部屋は音のことを考えて選ばれているようだと営業にお聞きしました。私は電車を眺めるのが好きなことも決めた理由です。
    • D棟上に近い中層階です。C上階と迷いましたが、希望の間取りだと少し下の階になるのでD棟にしました。他の方が見るべき景色はないと断言されてて残念でした。夜中見て少し落ち込みました…。見るべき景色がなくても購入している人もいるんです…。自分は低層階の便利さを魅力と感じたけど、ベランダの外を見た時建物の壁よりは、京王線が見える風景がよかったから上にしました。というのも、富士山が見えるとか高尾山が見えるなど景色を取るなら、八王子駅最寄りのパークホームズで階ごとの景色を見ましたが格上でしたから。

    【コスト】

    • 管理費は、3万円台そうです。
      • 管理費は10000円前後とのこと。駐車場は1000円~とのこと。スケールメリットはバッチリかと。
        • 管理費、修繕費、ネット代で20000円ぐらい、駐車場の一番不便な所で2000円ぐらいから、一番値段が高い所で10000円ぐらいと言われました。ネットはパソコンを使わなくても全員が支払い、1500円ぐらいで済むとも。
          • 管理費は、16,000円台~22,000円台です。お部屋の広さで違います。
    *駐車場は、全体の約80%で、平置き・自走式の駐車場が327台に、身障者用が2台です。 駐車代は、月額で1,000円~10,000円台です。 
    
    • バイクは、36台まであり、月額費用は、1,000円です。
    • 自転車は、サイクルポートが207台あり、こちらの使用料は月額500円です。 自家用の自転車については、上段が203台あり、月額100円です。下段は、203台で月額200円です。
    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • [中央線]
      • <行き>
        • ・東京駅・新宿駅まで座って行ける
        • ・ただし朝の通勤特快は大月発なので座れない可能性が高い
        • ・8:35発のだけ高尾発だが、西八王子住民の折返し乗車にイラッとする
      • <帰り>
        • ・東京駅から座って帰れる(ホームで並んで待てば)
        • ・新宿から高尾に帰るとき、新宿発でないとまず座れない
        • ・終電00:19東京発、00:41新宿発で助かる(ただし各駅停車)
        • ・高尾で寝過すと山越えしてしまい大変なことになる(タクシー代が半端ない)
        • ・ボケッとしていると立川から青梅線に連れ去られる(青梅特快)
        • ・あまりに疲れた日はライナー(500円)で快適に帰って来る選択肢がある
      • <その他>
        • ・料金が高い
        • ・人身事故多し・ダイヤ乱れ多し。最悪な日は行きも帰りも人身事故・・・
        • ・通勤定期を買うならVIEWカードで支払うと結構なポイントが溜まる(ルミネ商品券にして換金する)
    • [京王線]
      • <行き>
        • ・新宿駅まで座って行ける(ただし北野乗換もない準特は20分に一本)
        • ・準特は朝9:00ちょっと前からしかない
      • <帰り>
        • ・新宿駅から座って帰れる(ホームで1~2本見送れば)
        • ・夜は準特は八王子行きしかないので北野で乗換。でもこの乗換は情緒があり苦痛ではない
        • ・以前は終電が早くて不評だったが、今は00:00新宿発の準特がある
        • ・寝過しても高尾山口
      • <その他>
        • ・料金が安い
        • ・ダイヤ乱れは少ない
        • ・休日回数券がかなり安い
    • 端的に言うと、 中央線は便利だけど高い、 京王線は若干便利さにかけるけれど安い そういう事なんでしょうか。 行きは中央線、帰りは京王線なんてできると良いけれど~(笑)
    • 高尾は始発駅なのがいいですよね。
    • 電車ですが、中央線は今は高尾といえどもすんなり座れるかは疑問。 それと駅までの時間ですが、どの部屋かにもよると思いますがホームまでは結構掛かると思います。 車に関しては今でも町田街道の渋滞がありますし、商業施設ができたらどうなるでしょう。 散田通りか線路沿いの一方通行から町田街道へ出ることになるでしょうけど、どれだけ時間がかかるか。
    • 朝の通勤時間帯は、通勤特快は大月始発なので高尾からは座れません。 快速で、高尾から新宿まで51分です。 座席を確実に確保したければ、10分くらい前から並んだほうがいいです。 また、中央線はほとんど毎日遅れていますので、 1時間ぐらいかかると想定しておいたほうが良いです。 マンシュンのドアから途中信号があるので、15分。 自宅出発から新宿着まで76分です。 帰りは、新宿から乗車の場合、座れるのは良くて立川からです。 高尾のお隣の西八王子まで座れないということもあります。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • エントランスからエレベーターまでの間に10数段の階段があります。なんでこんな不便な設計にしているのかな?
    • パンフレットを見ると二重床ではないようで、明らかに建築コストの削減を図っててとても残念。他にあるような戸境壁の厚さに関する表記もないし、商業施設による日照時間や騒音、排気なども含めて住環境がいろいろ不安。


    共用施設

    • 駐車場 : 332台(平置85台(身障者用2台、来客用2台含む)、自走式247台) (月額使用料 : 未定)
    • 駐輪場 : 406台(2段式(屋根付)) (月額使用料 : 未定)
    • サイクルポート : 207区画 (月額使用料 : 未定)
    • バイク置場 : 36台 (月額使用料 : 未定)
    • バルコニー面積 : 9.97m2~19.61m2
    • 駐車場がなんで100%でないのか疑問。ファミリー世帯が間取り的に関心を持つと思うので、駐車場は100%のほうがいいと思いますが。
      • 八王子在住の方なら同意見と思いますが、八王子で車は手放せません。二台持ちも多いです。 それなのに、駐車場は100%ではないし、高そう。 高尾駅周辺の道路事情は最悪なので、車を出すのも帰るのもひと苦労。 車を手放したい方にはいいかもしれませんね。 駅近に住み替えの高齢者とか。



    設備・仕様

    • 水回りとか内装が普通すぎるね。もう少し良いもの使って高級感出せば価格設定に納得するひともいるだろうに。
    • ディスポーザーついてないの?
      • ディスポーザは付いてますよ。
        • ディスポーザー、24時間のごみ捨てが出来るから、なくてもよいかな。意外と制限あるし、維持費もかかるし。都心でも小型マンションには付いてないほうが多いしね。



    間取り

    • 間取り:2LDK~5LDK。
    • 専有面積:63.57m2~92.55m2。
    • 5LDKだとファミリー世帯でも住みやすいですね。



    買い物・食事

    • 大和ハウスの大型商業施設隣接は便利そうです。(地元ではイオンモールになるとかアウトレットモールになるとか話が出ています)近くには、京王ストア、京王リトナード高尾、グルメシティ、エコス、ウエルシア、イトーヨーカドーと商業施設も充実。さらに今年はマンション近くにスーパーバリュー八王子高尾店オープンと一大商業エリアになる可能性も。
    • 京王線の反対側の都有地はホームセンターです。まだ整地を始めたばかりだけど秋にはOPENなのだそうで。
    • スーパーバリューはパースを見ると二つの店舗にわかれていました。それぞれ営業時間が違います。朝6時半から営業するのがスーパーで、遅く営業するのがホームセンターのようです。 いずれにしろとても便利になりますね。 mansion前の大型商業施設がアウトレットモールになれば、高尾山観光の集客に弾みがつきそうですか、住民としては生活密着型のモールの方がいいのかも知れませんね?
    • マンション前の大型商業施設はスポーツジムも入るみたいですね、営業さんが言ってました。エスフォルタアリーナもあるけど近くにできるのは魅力的ではありますね。
    • 隣に大型商業施設があると非常に便利だと思いますよ。 買い物も時間をとられず、そこですべて完結しますから。 スーパー隣接マンションだけでも、日々の生活にとても助かるのは説明する必要もないでしょう。 それが何でも揃う大型商業施設隣接となれば、その利便性は説明するまでもありません。 さらに向かいの道路をわたって大型ホームセンターまでできるんですから、この上なく生活は便利だと考えます。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • こちらは保育園ばかりか小学校も隣接というのは良い点ですね。
    • 昨日横を通ったら保育園ができていましたよ。4月からもう開園するのですね。子供も多くなりそうで。東浅川小のキャパは大丈夫なのか心配になります。なんとかなるんでしょうけどね。
    • 子供がいるので、公立学校の状況が気になります。データを見ると、近くの陵南中から学区外へ流出しているみたいですが、理由をご存じですか?
      • 陵南中は、ガラが悪いことで有名です。マンションここ買っても、中学校は他のとこに通わせた方がいいですよ。
        • 陵南中はホント良い話を聞かないね。東浅川小学校にいくと、そのまま陵南中だから、知ってる人は学区外入学制度利用してる。


    周辺環境・治安

    • 地盤は確かに固いようですね。 去年、土地探しをするにあたり地盤を調べましたが、高尾はかなり良いです。 震災のときも、うちはマンション高層の方ですが物が落ちませんでした。
    • 線路近くだからうるさそう。
      • 音は気になりますね。商業施設が近く便利ですが多くの方が来るのでセキュリティとか確認しないとです。商業施設や電車の中から見られたりとかしないかも気になりますがどうでしょう・・
        • 町田街道でしたっけ、高架下が道路になっている箇所で、急に騒音が出ますが、(下が空洞になって音が反響するのでしょう)それ以外だと意外と静かで驚くと思います。
    • マンションに隣接して商業施設ができるのは、ポイント高いですね。 ここは、南向き、エコ、省エネ、自走式駐車場、全部、押さえたいポイントが揃っていますね。 駅からも近くて、便利な立地と言えるのでは。
    • 今日現地を見てきました。整地作業の真っ最中でした。駅からも近くて、広大な面積の土地開発ですね。 付近はほぼ平らな土地ですので、これに商業施設が隣接すれば鬼に金棒物件かもしれません。 自分は、近所の一戸建てですが、年数回の雪の時の雪かきでうんざりしてるのでこのマンションもいいかなと 思います。 ただ、都心から来る場合に注意。花粉がすごいです。あと、寒いです。 近所の多摩御陵には、年何回か皇族が見えるので皇室ファンにはたまりません。
      • スギ花粉がかなりということでしょうか?
        • 都区内より三多摩、三多摩の中でも八王子、八王子の中でもこの高尾周辺がすごいです。 花粉時期になると「はなこさん」という花粉情報サイトで飛散状況が確認できます。 花粉の最盛期には車の屋根が黄色くなります。高尾の弱点は雪と花粉につきます。 この時期を乗り越えれば、自然環境抜群です。
          • 確かに花粉の時期はつらいですね。またその時期は洗濯物も外で干すことはやめた方が吉です。空気清浄機が1台あると、その時期は大活躍です。 また屋外だと屋根の有無はあまり関係ないので、車を所有している方は可能であれば屋内の駐車場の方が良いですね。 それにしても、立地的に商業施設が2箇所もできると町田街道やけや木通りは混雑が予想されますね。。。。。 周辺住民が施設に行くには十分歩いていける距離なのでよいですが、 ・来るまでの来場する方々 ・周辺住民(特に高尾駅南側住民)も含め、車で施設周辺の町田街道やけや木通りを抜ける方々 にはうんざりかもしれないですね。。。。。
    • 商業施設ができることによる町田街道の混雑が気になりますね。今でも混んでますし。 マンション予定地から高尾駅に向かう途中、唯一ある町田街道の信号も長いので急いでいる時は焦ります。 また、町田街道からマンション前道路へは一方通行で入れませんので注意が必要です。
    • ケヤキ通りの両サイドに大型ショッピングセンターが出来ると町田街道の渋滞が大変なことになるのが心配。
    • 高尾山インターも近いし、車がある方がいろいろと楽しいと思いますよ。
    • 南側に商業施設5.6階が建設されるということは5階以下は日当たりが厳しそうですね。となると高層階の奪い合いになりそうな予感。
    • 開発される2つの大型商業施設隣接。 マンション開発事業主は大手の大和ハウス。 JRと京王の都心までダブルアクセス。駅から徒歩6分で始発駅。高尾山インターも近く道路アクセスも良好。 ミシュランガイド三ツ星の国際観光地「高尾山」は隣駅の高尾山口駅。日帰り温泉「高尾山温泉」と市営の「高尾599ミュージアム」が今年開業。 多摩地区最大の体育施設「エスフォルタアリーナ八王子」と既存の大型商業施設「イトーヨーカドー八王子店」まで徒歩圏。 高尾駅の再開発で南北自由通路とエキナカができ、北口駅前のローターリーは3倍に拡大。 既存の高尾駅前商業施設は、京王ストア、グルメシティ、リトナード高尾があり、エコス、ウエルシアも近い。 健康ランド「高尾の湯ふろっぴぃ」もあって、いうことなし。 これで売れないわけがない。
    • 商業施設の詳細は「(仮称)八王子高尾商業施設計画」で検索すると少し情報がありますね。 完成予想図もあります。
      • 鉄骨造3階建塔屋1層
      • 建物高さ 3階部分約17.3m(塔屋含め約19.9m)
      • 1階 店舗 約670台の平面駐車場
      • 2階 店舗
      • 3階 駐車場約630台
      • 屋上 駐車場約700台

    つまり高さはマンションの6階程度。3階(こちらの5、6階正面に相当)駐車場部分のマンション側に開口部があるか不明。屋上(こちらの7階と同じ高さ)は駐車場。商業施設は南側に大きく駐車場をとって、建物はマンション側に寄せてます。せめて逆にしてくれたら、車の出入りはあっても低層階の日当たりが確保できたのに。このあたりは大和ハウスらしいと感じます。

      • 商業施設の完成予想図が出ていますね。 どう見てもマンション低層階は日照アウトのような気がします。 それに2000台の駐車規模はびっくり。付近が一気に交通渋滞と排気ガス問題が 勃発しそうです。 敷地全面の住宅開発だったらよかったのに。
    • この物件、自然を満喫するというよりも、利便性を重視される方がメリットを感じられると思います。 確かに山は近いですが、現地は市街地です。 日常的に町田街道の渋滞もあります。 SCや住民増加でどうなってしまうのか、地元でも戦々恐々です。
    • 6階以下は眺望に関しては絶望的。 窓から高尾の自然が眺められないのは大きなマイナス。 いっそのこと北側ベランダというのもおもしろかったのにね。
    • プレミストは駅から直結になりますね。高尾駅からマンションへ続く協定通路が新設させるので、駅までぐっと近くなります。
    • 確かに高尾の空気は、違いますね。 都心アクセスもよく隣の高尾山口駅はもう山々に囲まれています。 清流での魚釣りがてきる場所も何ヵ所かあり、環境が良いのでファミリーのほか、退職前後の熟年夫婦も永住目的で購入しそうです。
    • 商業施設の屋上駐車場には1.8mのフェンスが建つそうです。7F購入予定者への配慮でしょうか。
    • 高尾で日あたりゼロのマンションを販売するなんてびっくり。 何年か前の大雪の時は高尾は60㎝ぐらい積もりましたが 日陰はいつまでも溶けませんでした。 雪が降ったら商業施設との間、冷蔵庫ですね。
    • 東北道と関越・中央・東名、11月末までに圏央道で接続の見通し。東北道が11月末までにつながるそうです。 高尾山インターから東北日帰りも可能になってきました。 冬のスキー場にもらくらくアクセス。 八王子・高尾の利便性はますます向上していきますね。
      • 常磐道も今年度中に接続するそうですよ。高尾から地方に帰省する方は、高尾がすごく便利な地になります。
        • 八王子バイパスが10月31日から無料化されます。どんどん便利になっていきますね。



    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • お隣の京王高尾山口駅前には、今年、日帰り温泉の「高尾山温泉」と市営の「高尾599ミュージアム」オープンと話題性も抜群!
    • 敷地隣には、福祉センターの温水プールがありますよ。
    • 高尾の森自然学校、いいですね。子供と一緒に楽しめそうです
      • 高尾の森自然学校という施設がオープンしたんですね。 近くには高尾の森わくわくビレッジがあります。 宿泊やバーベキュー施設まであるのでファミリーには 子供を伸び伸び遊ばせるのにいいですよ。 子供が逞しく育ちます。
    • マンション前が商業施設ですから、高齢者にとっても暮らしやすいのではないでしょうか。周辺は、医療センター等の大型病院のほか、大小の医療施設も充実してるようですし。
    • あまり話に出てきませんが、高尾駅の中央線側はバリアフリーではありません。 南口からだとベビーカーは抱えて昇ることになりますので注意! あと、駅ビルの話についてですが、南北通路の話が20年くらい前からずっと出ていて、今回やっと基本合意ができた段階です。 順調に行っても平成34年完成ですから、できたらラッキーぐらいがよろしいかと。


    その他

    • 20m離れて20mの高さなら、 ざっくり言って1、2階は寒い時期の日当たりはゼロに近い。 極寒の高尾で。 なぜ商業施設が南側でマンションが線路に近い北側なんだろう。 逆じゃいけなかったのか。 線路騒音とコンクリートの壁にはさまれた低層階は最悪。 専用庭付きを探していて期待してたけど、撤退します。
    • 目の前に大型商業施設で眺望、日照も期待できない。 都心ではあり得るかもしれませんが 田舎で自然豊かなここ高尾ではあり得ない発想ですね。 なぜ、商業施設とマンションの位置関係を逆にしなかったのかわかりませんね。 商業施設従業員の社宅として考えれば最高ですが。
    • 電車ならJRと京王の2アクセスで都心に直結の利便性はあり。
    • 車なら高尾山インター近くで、どこでも気軽にドライブできる利便性あり。
    • 目の前が大型商業施設で、日々の生活に利便性あり。
    • 多摩最大の体育館のジムが徒歩圏で、健康維持に利便性あり。
    • 国際観光地の高尾山がすぐお隣で、観光と、公園が周辺に多く自然環境に利便性あり。
    • 保育園、小学校、中学校が隣接で教育に利便性あり。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    tokyo/552221/760

    プレミスト高尾サクラシティ

    物件概要
    所在地 東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
    交通 中央本線(JR東日本) 「高尾」駅 徒歩6分
    京王高尾線 「高尾」駅 徒歩6分
    総戸数 416戸
    [PR] スポンサードリンク