[PR] スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
※本記事は口コミをまとめた過去の情報です。現在の販売情報はページ最下部の「物件概要」をご参照下さい。
クレストプライムレジデンス 外観画像
クレストプライムレジデンス
(共用施設)
34行目: 34行目:
 
*駐車場は機械式、江ヶ崎陸橋のとこにエスカレーターを設置、共用施設だけの棟がある、でもマンション内にも共用施設(キッズルームやパーティールーム)あり。管理費大丈夫かな。バカ高い気がしてならない。  
 
*駐車場は機械式、江ヶ崎陸橋のとこにエスカレーターを設置、共用施設だけの棟がある、でもマンション内にも共用施設(キッズルームやパーティールーム)あり。管理費大丈夫かな。バカ高い気がしてならない。  
 
*共有施設の充実ぶりに対して、管理費が見合っているかどうか(販売時に売りやすくするために安すぎていないか)は、見極めが大切です。 アクアグランデがまさにどツボにハマっているようなので。管理費を値上げしなきゃいけない場合、苦労するのは管理組合(住民)なんですから。
 
*共有施設の充実ぶりに対して、管理費が見合っているかどうか(販売時に売りやすくするために安すぎていないか)は、見極めが大切です。 アクアグランデがまさにどツボにハマっているようなので。管理費を値上げしなきゃいけない場合、苦労するのは管理組合(住民)なんですから。
*機械式は地上4階、地下2階のようで、2000台分用意されてるって言ってましたよ。だから、100%ではないですね。第一街区のマンションからは離れていて遠いかな。雨の日は濡れるし、たくさん買い物した時なんか大変そう。
+
*機械式は地上4階、地下2階のようで、2000台分用意されてるって言ってましたよ。だから、100%ではないですね。第一街区のマンションからは離れていて遠いかな。雨の日は濡れるし、たくさん買い物した時なんか大変そう。アクアグランデは自走式だからメンテナンスはたいしたことないし、駐車場とマンションは隣だから、プライムレジデンスよりよっぽどいいですね。
アクアグランデは自走式だからメンテナンスはたいしたことないし、駐車場とマンションは隣だから、プライムレジデンスよりよっぽどいいですね。
 
 
*うちは子供がいるのでマンションの敷地内に公園とかあったらすごく便利だと思いますけどねー。キッズルームがあるのもいいけど、外で遊ばせられてなおかつ敷地内だったら安心ですよ。なんか色々言われてますがまずは今週一回見に行ってみようかと思います!
 
*うちは子供がいるのでマンションの敷地内に公園とかあったらすごく便利だと思いますけどねー。キッズルームがあるのもいいけど、外で遊ばせられてなおかつ敷地内だったら安心ですよ。なんか色々言われてますがまずは今週一回見に行ってみようかと思います!
 
*共用施設が豊富ですね。キッズルームやゲストルーム、ライブラリーは活用できそうですね。ゲストルームがありますから、来客が来た時でも泊まれる場所があるのはいいかもしれません。コンシェルジュサービスや24時間有人管理があり、とても便利ですね。
 
*共用施設が豊富ですね。キッズルームやゲストルーム、ライブラリーは活用できそうですね。ゲストルームがありますから、来客が来た時でも泊まれる場所があるのはいいかもしれません。コンシェルジュサービスや24時間有人管理があり、とても便利ですね。

2015年5月16日 (土) 01:17時点における版

目次

 [非表示

物件概要

  1. 南武線 「矢向」駅 徒歩8分
  2. 横須賀線 「新川崎」駅 徒歩19分
  3. 東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩3分
  4. 南武線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩3分
  5. 京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩3分
  • 総戸数:421戸(管理員室1戸、キッズルーム1戸、ゲストルーム1戸、ライブラリー1戸含む)
  • 構造、建物階数:地上15階 地下1階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2015年08月上旬予定
  • 売主:株式会社ゴールドクレスト
  • 施工:五洋建設株式会社東京建築支店
  • 管理:株式会社ゴールドクレストコミュニティ


価格・コスト・販売時状況

交通

  • ここは、最寄りが南武線 矢向駅で徒歩で8分の距離ですね。東海道線の方にも駅があれば良かったけど、こちらは新川崎駅までかなりの距離が有りますから、ちょっと残念。南武線だと川崎で乗り換えが面倒。でもしょうがないですね。
  • 川崎市なのに品川から3駅というCMは法的にどうなんだろう。

まさか東海道線&乗換ありの3駅とは思わなかった。品川駅から3駅でイメージするのは山手線、京浜東北線、京急大目に見て都営浅草線くらいだと思う。

構造・建物

  • 廊下側かなり環境悪そうですね。
  • セントラルパークをイメージした、っていう広告が入ってたんだけど、全然違うと思う。矢向の操車場跡地がどうしてセントラルパークといえるのか?イメージとはいっても、誇大広告じゃないかな。 ニューヨークのセントラルパークは、こんなひどいところじゃありません。

共用施設

  • バーベキューコーナーとプールとフィットネスは2500戸で共用にしないと二次三次購入者は買わない。
  • 共用棟みたいなものが計画されているそうで、広大な敷地だからこそ出来る事ですよね。
  • 駐車場は機械式、江ヶ崎陸橋のとこにエスカレーターを設置、共用施設だけの棟がある、でもマンション内にも共用施設(キッズルームやパーティールーム)あり。管理費大丈夫かな。バカ高い気がしてならない。
  • 共有施設の充実ぶりに対して、管理費が見合っているかどうか(販売時に売りやすくするために安すぎていないか)は、見極めが大切です。 アクアグランデがまさにどツボにハマっているようなので。管理費を値上げしなきゃいけない場合、苦労するのは管理組合(住民)なんですから。
  • 機械式は地上4階、地下2階のようで、2000台分用意されてるって言ってましたよ。だから、100%ではないですね。第一街区のマンションからは離れていて遠いかな。雨の日は濡れるし、たくさん買い物した時なんか大変そう。アクアグランデは自走式だからメンテナンスはたいしたことないし、駐車場とマンションは隣だから、プライムレジデンスよりよっぽどいいですね。
  • うちは子供がいるのでマンションの敷地内に公園とかあったらすごく便利だと思いますけどねー。キッズルームがあるのもいいけど、外で遊ばせられてなおかつ敷地内だったら安心ですよ。なんか色々言われてますがまずは今週一回見に行ってみようかと思います!
  • 共用施設が豊富ですね。キッズルームやゲストルーム、ライブラリーは活用できそうですね。ゲストルームがありますから、来客が来た時でも泊まれる場所があるのはいいかもしれません。コンシェルジュサービスや24時間有人管理があり、とても便利ですね。
  • さすがに421戸という大規模マンションだけありエレベーターの数も13人乗り2基、9人乗り3基の合計5基と十分な数が設置されるようですね。
[PR] スポンサードリンク

設備・仕様

  • ディスポーザー、食洗機、床暖房等仕様は一通りのもの全て付いてて良かったですよ!
  • 収納もかなり充実してますよねー。クローゼットが予想以上の広さでポイント高めです!

間取り

  • 間取り:3LDK。
  • 専有面積:65.00m2~80.49m2。

買い物・食事

  • 買い物場所は問題ない。目の前にコンビニが二つあるよ。
  • 隣マンションなアクアグランデの隣がスーパーとホームセンターだよ。

育児・教育

  • 小学校できると聞いたので調べてみたら川崎市のHPに載ってました。小学校とマンションは元から別の敷地に分けられてたので後から変更したわけじゃないんじゃないですか?これだけ近くに小学校ができるなら非常に安心ですね!

周辺環境・治安

  • 武蔵小杉も元々は工場だったにも関わらず今はあんな街になってるんだから現状が少し寂れていても十数年後に大きく化ける可能性は大いにあるでしょ。楽しみにしてます。

周辺施設

その他

掲示板


yokohama/548611/295

クレストプライムレジデンス

※本記事は口コミをまとめた過去の情報です。現在の販売情報はページ最下部の「物件概要」をご参照下さい。
物件概要
所在地 神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通 JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
JR横須賀線・湘南新宿ライン 新川崎 駅徒歩15分〜19分(プロムナード七番街:徒歩15分、パーク五番街:徒歩18分、アベニュー弐番街:徒歩19分)
JR東海道本線 川崎 駅バス約18分、 小倉下町 バス停徒歩3分〜7分
間取り 3LDK
専有面積 70.75m²・75.02m²
総戸数 2517戸
販売戸数 2戸
価格 6,898万円・7,198万円
[PR] スポンサードリンク