[PR] スポンサードリンク
BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい
提供: すてき空間
目次 >
Jeveuxunchien (トーク | 投稿記録) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
− | [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]] | + | [[ファイル:テキスト.jpg|thumb|400px|テキスト]] |
+ | |||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
− | *所在地:[[ | + | *所在地:[[神奈川県]][[横浜市]][[神奈川県/横浜市/西区|西区]]みなとみらい6丁目3番4他(地番) |
− | *交通:[[ | + | *交通: |
− | * | + | #横浜高速鉄道[[みなとみらい線]] 「新高島」駅 徒歩8分 |
− | * | + | #横浜高速鉄道[[みなとみらい線]] 「みなとみらい」駅 徒歩9分 |
− | * | + | #[[首都圏エリア/JR/東海道本線|東海道本線]] 「横浜」駅 徒歩16分 |
− | * | + | #[[横須賀線]] 「横浜」駅 徒歩16分 |
− | * | + | #[[根岸線]] 「横浜」駅 徒歩16分 |
− | * | + | #[[京浜東北線]] 「横浜」駅 徒歩16分 |
+ | #[[京急本線]] 「横浜」駅 徒歩16分 | ||
+ | #東急[[東横線]] 「横浜」駅 徒歩16分 | ||
+ | *総戸数:355戸(非分譲50戸含む) | ||
+ | *構造、建物階数:鉄骨鉄筋コンクリート造、地上27階 地下1階建 | ||
+ | *敷地の権利形態:所有権の共有 | ||
+ | *完成時期:2017年02月中旬予定 | ||
+ | *売主:近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部/三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店 | ||
+ | *施工:大成建設株式会社 | ||
+ | |||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | * | + | *坪単価500以上だそうです。 |
+ | |||
==交通== | ==交通== | ||
− | * | + | *周辺住民ですが、このあたりの人は、横浜駅・桜木町駅まで歩いて行く人が多いですよ。 フラットだし、なによりも景色が美しく歩いて楽しいからです。 |
+ | *横浜ドームが出来れば、そして、予想図のとおりであれば、歩行者専用通路で日産ビルまで結ばれる可能性がありますね。そしたら、普段でもみなとみらい線は使わないでしょう。 | ||
+ | |||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
− | * | + | *敷地面積:9,113.12m2(実測) |
+ | *内廊下は高層階のプレミアム住居、それより下は外廊下。 | ||
+ | 【眺望】 | ||
+ | *オーシャンフロントタワーで、眺望が期待できそうですね。 | ||
+ | *ベイブリッジが真っ正面。部屋の中でワイン飲みながら眺められるね | ||
+ | *北と南東も、20階以上じゃないと、将来的な眺望はダメでしょう。 | ||
+ | **北は海じゃないから南東は20街区に高さ制限緩和で60m建つかも知れないけど、建っても細いビルになるはずだから59街区には影響少ない。ベイブリッジは東南東だし | ||
+ | *眺望については、地図上だと59街区とベイブリッジの垂線上に20街区が被るので、60m以下の全戸が絶望的とは言えないかもしれないが、位置的に微妙かと思いますね。なお後者は個人的な予測です。確実なのはMRでの情報ですね。 | ||
+ | **まあパンフに掲載されている現地からの眺望には、20街区に被らずにベイブリッジが完全に見えてる写真もあるので、被る部屋は限定的なのかもしれないですね。 | ||
+ | |||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
− | * | + | *駐車場 : 総戸数355戸に対して平置式190台(来客用、カーシェア用、事業協力者用含む) |
+ | *駐輪場 : 総戸数355戸に対して507台(来客用、レンタサイクル用、事業協力者用含む) | ||
+ | *ミニバイク置場 : 総戸数355戸に対して13台 | ||
+ | |||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | + | ||
==間取り== | ==間取り== | ||
− | * | + | *間取り:1LDK~3LDK |
+ | *専有面積:45.91m2~136.97m2 | ||
+ | |||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
− | * | + | *同じ敷地にOKスーパーが入る |
+ | |||
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
− | * | + | *小さい子の子育てはいいかもしれないけど、小中学校が恐ろしく遠いですよね。 |
+ | **みなとみらい小学校が出来てる間はなんとかなると思います。ただ、期間限定なんで、閉校したら、厳しいですね。 | ||
+ | 【小学校】 | ||
+ | *みなとみらいエリアには小学校が建設される | ||
+ | **小学校は不透明だよ。北仲次第でどうなるかわからない。10年限定なら、北仲に合わせて開校がずれそう。 | ||
+ | *小学校についてだが、北仲着工が遅れている以上、2018年4月に確実に開校するかどうか微妙。2018年4月からの10年間で ちょうど小学生として過ごすならいいが、途中まで現在の本町小にいたり、途中から現在の本町小にうつったりするのは大変。かつ、将来の売却時に 閉校している、あるいは閉校が近づいてるとなると、ファミリー世帯には売りにくい。 | ||
+ | *小学校は計画が進んでいるようです | ||
+ | http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/gakku/kadaikibo/honchodai2.html | ||
+ | |||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
− | * | + | *用途地域 : 商業地域 |
+ | 【環境】 | ||
+ | *ここはよい立地ですね。横浜駅も徒歩圏になるし、しかも海目の前。 | ||
+ | *このエリアの風を舐めてはいけないですよ。日常的に建物が揺れるほどです。近くに建物があると、揺れているのがわかって気持ち悪くなります。 | ||
+ | *このあたりは道が広いのが魅力ですよね。ごちゃごちゃしていないので、ベビーカー移動も楽ですよね。 | ||
+ | 【再開発】 | ||
+ | *オリンピック、カジノ誘致、横浜ドーム構想、みなとみらい地区の更なる開発、横浜駅再開発、臨海部再開発地区 ポートサイド地区開発 コットンハーバー地区開発など益々よくなりそうですね。 | ||
+ | *眺望は、開けているけどマリノス跡地に横浜ドームができた場合に北側は、応援等の音が上がってくることが考えられるよね。まあ、みなとみらいに住むのならイベント等が多いからそれらの音が聞こえてくるのは了解して住むのが当たり前だし窓を閉めていればほとんど聞こえないと思うけど。 | ||
+ | *マリノスタウン跡地にドームの可能性が | ||
+ | http://www.townnews.co.jp/0113/2015/03/12/274799.html | ||
+ | 【災害時】 | ||
+ | *みなとみらいは液状化対策してるんだけど、3・11のとき耐震等級3(以前は、免震も住宅性能評価で耐震等級が判定されていた)と最強を誇っていた免震タワーでも被害。 | ||
+ | **免震、制振、耐震だろうと強み、弱みがあり、絶対的に優れていると言い切れる技術はまだ確立されていないのが実状かと。ポートサイドで液状化したのは一部地域で、金港町は被害出ていないですよ。 | ||
+ | *横浜駅近免震タワーに住んでいますが、3.11の際は、食器棚はおろかテーブルの上に置いていたグラスも倒れることなく家財一式及び人命も無傷でした。それだけで十分効果を発揮していると思います。 | ||
+ | *横浜駅からちょっと離れたポートサイドでは液状化。同じゼネコン、構造、築年数の近い制震タワーで横浜駅近は無傷だったのに、ポートサイドでは被害。構造もあるけど地盤も重要。 | ||
+ | *免震であまり揺れなくても乾式壁壁とか壊れちゃう。揺れないのと壊れにくいってのは別物。 | ||
+ | *津波より液状化が心配ですね。地盤改良されてるはずなのに、臨港パークはひどい惨状でしたから。 | ||
+ | **液状化というより地盤沈下だったようですね。マリノスタウン前の歩道が特にひどかったのは何か理由があるのでしょうか。 | ||
+ | *MMの液状化対策は最初から地盤改良されてるため 心配はあまりしてません 横浜市のサイトでも | ||
+ | 確認しました。 | ||
+ | *みなとみらい在住です。震災でマンションはダメージを受けませんでした。相当揺れましたが、お皿一枚割れませんでした。今のところ、この土地を離れたいとは思いません。参考までに。 | ||
+ | |||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
− | + | ||
==その他== | ==その他== | ||
− | + | ||
+ | |||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
− | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/ | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BLUE%20HARBOR%20TOWER(ブルー%20ハーバー%20タワー)%20みなとみらい/ 「BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい」についての口コミ掲示板一覧] |
− | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/ | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556000/ BLUE HARBOR TOWER みなとみらい(ブルーハーバータワーみなとみらい)【検討板】] |
+ | |||
+ | yokohama/556000/405 |
2015年3月22日 (日) 19:30時点における版
目次
物件概要
- 横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
- 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
- 東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
- 横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
- 根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
- 京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
- 京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
- 東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
- 総戸数:355戸(非分譲50戸含む)
- 構造、建物階数:鉄骨鉄筋コンクリート造、地上27階 地下1階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2017年02月中旬予定
- 売主:近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部/三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店
- 施工:大成建設株式会社
価格・コスト・販売時状況
- 坪単価500以上だそうです。
交通
- 周辺住民ですが、このあたりの人は、横浜駅・桜木町駅まで歩いて行く人が多いですよ。 フラットだし、なによりも景色が美しく歩いて楽しいからです。
- 横浜ドームが出来れば、そして、予想図のとおりであれば、歩行者専用通路で日産ビルまで結ばれる可能性がありますね。そしたら、普段でもみなとみらい線は使わないでしょう。
構造・建物
- 敷地面積:9,113.12m2(実測)
- 内廊下は高層階のプレミアム住居、それより下は外廊下。
【眺望】
- オーシャンフロントタワーで、眺望が期待できそうですね。
- ベイブリッジが真っ正面。部屋の中でワイン飲みながら眺められるね
- 北と南東も、20階以上じゃないと、将来的な眺望はダメでしょう。
- 北は海じゃないから南東は20街区に高さ制限緩和で60m建つかも知れないけど、建っても細いビルになるはずだから59街区には影響少ない。ベイブリッジは東南東だし
- 眺望については、地図上だと59街区とベイブリッジの垂線上に20街区が被るので、60m以下の全戸が絶望的とは言えないかもしれないが、位置的に微妙かと思いますね。なお後者は個人的な予測です。確実なのはMRでの情報ですね。
- まあパンフに掲載されている現地からの眺望には、20街区に被らずにベイブリッジが完全に見えてる写真もあるので、被る部屋は限定的なのかもしれないですね。
共用施設
- 駐車場 : 総戸数355戸に対して平置式190台(来客用、カーシェア用、事業協力者用含む)
- 駐輪場 : 総戸数355戸に対して507台(来客用、レンタサイクル用、事業協力者用含む)
- ミニバイク置場 : 総戸数355戸に対して13台
設備・仕様
間取り
- 間取り:1LDK~3LDK
- 専有面積:45.91m2~136.97m2
買い物・食事
- 同じ敷地にOKスーパーが入る
育児・教育
- 小さい子の子育てはいいかもしれないけど、小中学校が恐ろしく遠いですよね。
- みなとみらい小学校が出来てる間はなんとかなると思います。ただ、期間限定なんで、閉校したら、厳しいですね。
【小学校】
- みなとみらいエリアには小学校が建設される
- 小学校は不透明だよ。北仲次第でどうなるかわからない。10年限定なら、北仲に合わせて開校がずれそう。
- 小学校についてだが、北仲着工が遅れている以上、2018年4月に確実に開校するかどうか微妙。2018年4月からの10年間で ちょうど小学生として過ごすならいいが、途中まで現在の本町小にいたり、途中から現在の本町小にうつったりするのは大変。かつ、将来の売却時に 閉校している、あるいは閉校が近づいてるとなると、ファミリー世帯には売りにくい。
- 小学校は計画が進んでいるようです
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/gakku/kadaikibo/honchodai2.html
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安
- 用途地域 : 商業地域
【環境】
- ここはよい立地ですね。横浜駅も徒歩圏になるし、しかも海目の前。
- このエリアの風を舐めてはいけないですよ。日常的に建物が揺れるほどです。近くに建物があると、揺れているのがわかって気持ち悪くなります。
- このあたりは道が広いのが魅力ですよね。ごちゃごちゃしていないので、ベビーカー移動も楽ですよね。
【再開発】
- オリンピック、カジノ誘致、横浜ドーム構想、みなとみらい地区の更なる開発、横浜駅再開発、臨海部再開発地区 ポートサイド地区開発 コットンハーバー地区開発など益々よくなりそうですね。
- 眺望は、開けているけどマリノス跡地に横浜ドームができた場合に北側は、応援等の音が上がってくることが考えられるよね。まあ、みなとみらいに住むのならイベント等が多いからそれらの音が聞こえてくるのは了解して住むのが当たり前だし窓を閉めていればほとんど聞こえないと思うけど。
- マリノスタウン跡地にドームの可能性が
http://www.townnews.co.jp/0113/2015/03/12/274799.html 【災害時】
- みなとみらいは液状化対策してるんだけど、3・11のとき耐震等級3(以前は、免震も住宅性能評価で耐震等級が判定されていた)と最強を誇っていた免震タワーでも被害。
- 免震、制振、耐震だろうと強み、弱みがあり、絶対的に優れていると言い切れる技術はまだ確立されていないのが実状かと。ポートサイドで液状化したのは一部地域で、金港町は被害出ていないですよ。
- 横浜駅近免震タワーに住んでいますが、3.11の際は、食器棚はおろかテーブルの上に置いていたグラスも倒れることなく家財一式及び人命も無傷でした。それだけで十分効果を発揮していると思います。
- 横浜駅からちょっと離れたポートサイドでは液状化。同じゼネコン、構造、築年数の近い制震タワーで横浜駅近は無傷だったのに、ポートサイドでは被害。構造もあるけど地盤も重要。
- 免震であまり揺れなくても乾式壁壁とか壊れちゃう。揺れないのと壊れにくいってのは別物。
- 津波より液状化が心配ですね。地盤改良されてるはずなのに、臨港パークはひどい惨状でしたから。
- 液状化というより地盤沈下だったようですね。マリノスタウン前の歩道が特にひどかったのは何か理由があるのでしょうか。
- MMの液状化対策は最初から地盤改良されてるため 心配はあまりしてません 横浜市のサイトでも
確認しました。
- みなとみらい在住です。震災でマンションはダメージを受けませんでした。相当揺れましたが、お皿一枚割れませんでした。今のところ、この土地を離れたいとは思いません。参考までに。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
その他
掲示板
- 「BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい」についての口コミ掲示板一覧
- BLUE HARBOR TOWER みなとみらい(ブルーハーバータワーみなとみらい)【検討板】
yokohama/556000/405
BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)、神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4(住居表示) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分 横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分 東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分 横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分 根岸線 「横浜」駅 徒歩16分 京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分 京急本線 「横浜」駅 徒歩16分 東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分 |
総戸数 | 354戸 |