[PR] スポンサードリンク

宝塚市の住環境

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ==土地== *逆瀬川はアピア周辺より、まずはあのゴルフ場(宝塚ゴルフ倶楽部)を閉鎖する事が町の発展には不可欠ですね。あのゴル…)
     
    1行目: 1行目:
     +
    ==概要==
     +
     +
     
    ==土地==
     
    ==土地==
     
    *逆瀬川はアピア周辺より、まずはあのゴルフ場(宝塚ゴルフ倶楽部)を閉鎖する事が町の発展には不可欠ですね。あのゴルフ場は住宅地に近すぎるし薬剤撒き散らすしネットが圧迫感あるしいけません。
     
    *逆瀬川はアピア周辺より、まずはあのゴルフ場(宝塚ゴルフ倶楽部)を閉鎖する事が町の発展には不可欠ですね。あのゴルフ場は住宅地に近すぎるし薬剤撒き散らすしネットが圧迫感あるしいけません。

    2015年2月5日 (木) 18:03時点における版

    概要

    土地

    • 逆瀬川はアピア周辺より、まずはあのゴルフ場(宝塚ゴルフ倶楽部)を閉鎖する事が町の発展には不可欠ですね。あのゴルフ場は住宅地に近すぎるし薬剤撒き散らすしネットが圧迫感あるしいけません。
      • 宝塚ゴルフ場は名門コースですよ。法人税が少ない宝塚市です。議会でも西谷産をブランドにとの声があがりましたが、どこも後継者不足で無理なんです。地場産業を持たない自治体にとっては阪神競馬場と各ゴルフ場は超お得意様なのです。高額納税者の法人が撤退して困るのは市民です。
      • たしかに宝塚市の財政は意外と厳しいみたいですね。JRAの競馬場があるのだから地元はかなり潤っているのだろうと思っていましたが、中々そうでもないようです。以前住んでいたお隣の西宮市と比べて図書館などがあれほど充実していないのだろうと思い調べてみると、面積はほぼ同じでも人口も市の財政予算も西宮市の半分以下なんですね。個人的にはまず西北アクタに負けない位の図書館を作るべきと思います。中央図書館と西図書館(中山台分室を除けばザッツオール)を合わせても、西宮の北口図書館1つ(西宮は他に3館5分室ある!)にかなわない現状はやはり何とかしてほしい。芸術・文化の発信地、宝塚の名に相応しい文化施設の充実を市にお願いしたいです。納得できる税金なら高くても仕方ないと思えます。少し位なら


    交通

    住環境

    教育・育児

    • とりあえず西宮市立図書館について言えば、宝塚市を含む近隣市町の住民は借り出しの登録が可能なようです。


    買い物・食事

    • 逆瀬川は駅から眺めるだけだと一見買い物便利そうに見えますが、実態は全く異なります。個別のお店の活気の無さも問題ですが一番気になるのは営業時間について。アピアにしても周囲の商店にしてもみんな8時閉店。コープもコーヨーも本屋も薬屋も。西友系LIVINが撤退した後は空いたまま。イカリがかろうじて9時まで営業、高いけど。他所のコープこうべの多くがほぼ無休で10〜11時まで営業しているのと比較すると休業日ありの8時閉店は駅前店舗としてはかなり不満です。コンビニですら駅中のアズナスが11:30閉店。駅の西側には元々商店が1軒もなし。飲んだ帰りに翌朝のパンや牛乳でも買おうと思ったら駅から100m以上東に行ったヤマザキデイリーストアしかない。日本海に面した電車が1日6往復の駅じゃあるまいし、今どき東京・大阪への通勤圏の駅でこんなところある?
    • 確かにお屋敷町のイメージは強いし車で生活される方も多い地区ですよね。でも近年増えたマンションやバス乗換客の数、積水ハウスなどの分譲地の年齢層なんかをみると、会社帰りに買い物をする住民も決して少なくないと思います。それにお屋敷にお住まいのお年寄りでも車で生活している人ばかりではありません。駅の西にちょっとした買い物位できるお店があれば結構お客は入ると思います。昼間はともかく夜の買い物の便の悪さでは、一見何もなさそうな甲東園、小林、仁川よりも数段落ちるんじゃないですか。路上駐車が増えるのもイヤだし、別に西北並みにとは言わないけど、もう少し何とかしてほしいですね。
    • 既存店が営業時間を延長しようとしたら、地域住民に説明会するんだよ。小林のイズミヤも地域の自治会と何度も協議して何年もかかかってやっと説明会開催できたんだよ。逆瀬川の山側住民も五月蝿いから、簡単にはいかないんじゃないの。
    • アピアの場所が勿体無い気がします。集客できないのは、入っている店舗にあまり魅力がないからかなと私は感じました。歯抜け状態と、購買年齢層高めの店では、行く人も限られますね。
    • アピアのリニューアル、全く期待はずれ本屋とコーヨーが移動しただけ案の定といえばそうだけど・・・
    • 尼崎信用金庫(あましん)の逆瀬川支店の中年男性店員の応対は最低です。以前に入口の横にあるトイレを貸してくれたので、いつものように「トイレお借りしてよろしいですか?」と受付嬢にお願いしてからトイレを利用して、会釈をして帰ろうとすると、中年の男性店員がこちらを睨みつけながら近付いてきて「ちょっとこっちにこい!」と呼び止められて、「公衆便所とちゃうねんぞ!トイレに行きたかったら駅に行け!二度と来るな!」とドスの効いた小声で言われました。
    • アピアの破綻で、南口のサンビオラと同じ道をたどっていくことになるんでしょうね。活気がなくなり、施設が老朽化してもリニューアルする資金もなく、さらに空き店舗増加、と悪循環になっていくのでしょう。逆瀬川の資産価値は下がるし、宝塚市は2期連続市長の逮捕で、「汚職の町」として市全体のイメージも悪くなっているし。
    • 結局アピアって建物だけ大きくても昔の商店街そのままなんだよね知り合いがお喋りに来るだけのオバチャンブティックが何軒も入っててアピア1と3とでテナント取り合ったり、1の領収書では3の駐車場は使えませんとか。もともとの営業権とか経営組織の云々なんて客には関係無いんだから仲が悪かろうが利害が相反する部分があろうが、表面だけでももう少し上手くやらんと客は来ないよ。
    • 逆瀬川に作るならば、ららぽーとタイプも良いのですが西宮ガーデンズと競合しても勝ち目はないので、もっと日々の生活重視を打ち出した商業施設が適していると思います。近隣地区で見れば、イオンモール(旧ダイヤモンドシティ)と上手く住み分けを図って地味だけど成功している(ように見える)つかしんが良い例ではないでしょうか。西宮はあくまで「デパート」、それに対して「ちょっと気の利いたショッピングセンター」であれば沿線住民にとっても「もう一つ近くにあったらいいな」と思えるのでは。ガーデンズや小林のイズミヤとは競合するかも知れませんが「ガーデンズよりは行き易くて、小林よりは駅近だし小ギレイ」であればそれなりには集客力持つのではないかな。今津線沿線住民に「キチンとした洋服とか買うならガーデンズ、毎日・週末の食品や日用品買い物ならアピア」が定着すれば大成功でしょう。当然アピア全部が協力して駐車場などの便を良くするのが前提です。
    • 一番やばいのはガーデンズでしょう。オーバーストアです。目新しさの効果がなくなったら、時間の問題です。というかね、テナント料を搾取するショッピングモールというビジネスモデル、仕組みそのものが問題なのですよ。通常より高額な賃料相場になるから、テナントが採算を取るのは困難でなかなか床が埋まらないという最悪の状況になる。こういう箱は、近隣と競争が激化したり老朽化したり飽きられると、必ず寂れまるし、場合によっては共倒れもします。


    [PR] スポンサードリンク

    治安

    その他

    • 逆瀬川周辺の内科・小児科・耳鼻科でおススメの病院を教えてください。駅西側の梅○耳鼻科には行ってみました。空いてるのは良いのですが・・・


    掲示板

    アーデント小野田

    [PR] スポンサードリンク