[PR] スポンサードリンク

プレミスト井荻

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (構造・建物)
     
    87行目: 87行目:
     
    *コンクリート部分が180mm以上+石膏ボードその他の合計で壁厚が200mm以上何も問題ないですね。  
     
    *コンクリート部分が180mm以上+石膏ボードその他の合計で壁厚が200mm以上何も問題ないですね。  
     
    **どのみちスラブ厚が今のトレンドから見たら薄い。あと、使ってるキッチンやユニットバスのグレードも低い。その辺りを良く考えた方が良いね。マンションの場合取りかえるのも厳しいので。
     
    **どのみちスラブ厚が今のトレンドから見たら薄い。あと、使ってるキッチンやユニットバスのグレードも低い。その辺りを良く考えた方が良いね。マンションの場合取りかえるのも厳しいので。
     +
    **戸境壁は直貼りでないので不安ですね。
     
    *けっこう木があるので、1階の家でもあまり外からは見えにくいのか!?と思いました。中庭の部分も緑があるので普通に雰囲気がいいなと思います。  
     
    *けっこう木があるので、1階の家でもあまり外からは見えにくいのか!?と思いました。中庭の部分も緑があるので普通に雰囲気がいいなと思います。  
     
    **1階のセキュリティについて言えば、植栽云々じゃなくて、直接道路に接してるかどうかが重要なんだよね。ここのランドスケープを見ると、サウスサイド・ファミリアサイドは厳しそう。
     
    **1階のセキュリティについて言えば、植栽云々じゃなくて、直接道路に接してるかどうかが重要なんだよね。ここのランドスケープを見ると、サウスサイド・ファミリアサイドは厳しそう。
     
    <gallery>
     
    <gallery>
     
    Image:20141013プレミスト井荻.jpg|東棟の裏から(2014年10月13日撮影)
     
    Image:20141013プレミスト井荻.jpg|東棟の裏から(2014年10月13日撮影)
    </gallery>  
    +
    </gallery>
     
     
     
     
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==

    2015年1月10日 (土) 21:17時点における最新版

    物件概要[ ]

    プレミスト井荻外観(2)
    1. 西武新宿線 「井荻」駅 徒歩12分
    2. 西武池袋線 「富士見台」駅 徒歩15分
    • 総戸数:84戸(非分譲住戸2戸含む・別途管理事務室1戸)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上5階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年02月下旬予定
    • 入居時期:2015年03月下旬予定
    • 売主:大和ハウス工業株式会社
    • 施工:大和小田急建設株式会社
    • 管理会社:大和ライフネクスト株式会社
    • 公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/t84/


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 現状の予定価格帯が4300万円~6000万円ですが、上の価格と最多価格帯をもう少し頑張って下げて頂きたいですね。
    • 現状の予定価格はアッパーが上昇して6000万円超えが若干増えた感じです。やはり少し強気感を出し始めました。新宿線の競合物件はほぼ同等価格に落ち着きそう。
    • ここの最大の欠点は駅遠ってぐらいで他は合格点じゃない?価格は其の分安いし価格なりでいいとおもうけど。あとは好みの問題だよね。俺は、南田中ってのがいやだからやめた。あのあたりは駄目だと思ったから。でも逆の人も沢山いるだろうしそれの人はいいとおもう。
    • 今のところ価格帯は4300~6500万円なので、最終的にはザ・パークハウス上石神井レジデンスと同じくらいでしょうか。
    • 今日メールが届いたけど70平米で3900万円からあるみたいですね
      • 公式HPにも3LDK 70m2 3900万円代~と予定価格帯が公表されましたが、客寄せようの最低価格住戸を設定しただけでしょうね。平均的に下げていれば嬉しいけど。
        • 最低価格3900万、最多価格4900万とはうまいこと設定してきましたね~。駅から遠いのに駐車場少なくて機械式ってところが欲張って戸数増やしたんだな、と思ってしまいます。
    • このあたりのエリアなら4500万円前後でいい条件の部屋選べるとおもうけど。この辺で5000万も出したら其の物件の一番いい部屋とか選べちゃうじゃん。
      • 青梅街道から南側に入ればそれなりの値段するけど、新青梅街道より北側のここだと4500万前後で良い部屋選べないなら割高だよ。それが練馬の常識。城西エリアは横と縦のラインが結構明確でそれによって随分毛色が変わってくるからね。ちなみに西武新宿線の北側はもう城西エリアじゃないよ
    • バス便でこの価格じゃあだめでしょ。
    • 3900万円台〜というから4000万前半も多いのかと思いきやその価格帯はないんですね…。しかも3900万円は1戸だけ(>_<)確定版ではなかったので多少変わってるかもしれないですが、徒歩10分以上・千川通り沿いの立地を考えると高いなぁと思いました。バスもグランドメゾン民と被って混みそうかな?
    • HPも販売予定時期が9月上旬に修正されましたけど、低層物件なのであまり遅くし過ぎるとカラーセレクト期限切れになる住戸が発生するのでは?競合物件の様子見て価格決定に慎重なのか、要望出しそうな客の集まりが悪いのか、遅れた原因は不明ですが、客にとって良い結果つまりお買い得価格に調整されることを願っています。
    • 4500万あたりがボリュームゾーンで十分価格相応じゃないかね?これ以上安くって4000万円とか?
      • 今の予定価格だとボリュームゾーンは5000万以上ですよ。
    • 新価格って出るのですか?駅から遠い。けれど、お値段的には練馬価格というか高いのかなぁという印象を受けましたよね。いいマンションだとは思いますけれどもあと都内でサイクルポートのあるところはあまりお見かけしないのでその点もよいのではと思います
      • ここはもう残された手段として来てくれた客すべてに相当な割引を提示するぐらいでさっさと売りさばかないと、最後の手段で、値下げした価格改定を公開することになっちゃうでしょうね。売手としても、どうせ値下げするのに文句言われるそれはしたくないでしょうから、逆にいえば足元見れますね。これから買おうって思ってる人にとっては有利でしょう。最低でも800万円引きは獲得しておきたいところですね。できれば1K万か。それぐらい引けば、ちょうど価格相応のマンションになります
    • ここの販売方法はあまりオープンではないのでは?常に決定スケジュールが不明で後ろにずれ込みながら、それに付いて来る確実性の高い客だけに、実質的クローズに1住戸に1組だけほぼ決めて販売する傾向が強い気がします。要望書も受付期間が開示されないまま、事前に出したら優位だからと個々に集め、1期登録受付も同様に集めているようです。スケジュールと決定価格の開示をぎりぎりまで後ろに変更しながら、実は確実な客にだけに最新価格を伝えながら販売しているようです。ここの書き込みで同時期の価格情報にズレがある気がするのはその為では?売主ごとの販売方法があるとは思いますが、あまりオープンではないと感じるやり方は好ましくありません。
    • ホームページトップの「徒歩5分」って紛らわしいよね。モデルルームの場所なのに物件の場所と勘違いしてしまいそうになる。
    • 1期販売スケジュールが決まらずにだらだら先送りしているが、このエリア同時期竣工の競合物件で1期販売から順調なところは無い様子。パークハウス上石神井に至っては契約者が20に満たない惨敗状態のようです。後出しを決め込んだプレミストもそんな状況は把握しているはずで、決定価格は客の付きが悪い住戸とアッパーを中心に下げるでしょうね。
    • 来年3月末引き渡し予定の物件でここまで1期販売を延期したのは、おそらく集客が悪かったからでしょう。供給減少、価格上昇で購入検討者も先送り傾向で、駅近の好立地と郊外の格安物件以外は販売不振の様子。練馬区のような中間的エリアでも駅近がほとんど無く、駅遠いのに値上がりする物件の中で妥協点を探しながらの、積極的とは言い難い状況の物件選びになりがちです。なんとか1期販売で半分は成約させたくて延期したのでしょうけど、良くて年内に2/3で残りは竣工後になりそうですね。販売時期が近いプラウド練馬豊玉より少し安めな価格になりそうですが、ブランド力と駅力で劣る分まだ割高だと感じます。
      • 集客の悪さは価格上昇の影響が大きいでしょうね。先月の首都圏での新築マンションの成約平均価格が約5600万円で、前年同月より約19%も上昇したようです。もはや普通のサラリーマンではとても厳しい価格です。郊外の格安物件しか手が出ませんね。
    • 販売開始してるのに決定価格表示が3戸だけ、相変わらず情報小出しで不思議な売り方。1期38戸中残りが3戸なんでしょうか?
    • 一期の残りが8戸というのは健闘してる方だと思う。
      • 一期は38戸先着順で販売開始して、現時点(数日前)の残りが8戸。
    • この立地等で残り僅かとは、凄いですなぁ~。半分位ですかね?最寄りバス停から1分とは惜しい、最寄り駅なら完売でしょうに。
    • 高いか?坪単価で見たらむしろ相場なりだとおもうよ。このあたりは別に人気でもないし利便性も高いエリアじゃないから地縁者以外からは見向きはされないし理解もされないでしょう。南田中は実際住んでる人しかその住みやすさと値段の安さの心地よさがわかるんです。
      • 資産価値として低いね。マンションでこの立地は無い。



    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス)
    • 東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス)
    • 最寄駅の井荻までのアプローチは駅付近に若干の坂(下り)がある程度で、千川と新青梅を渡る信号にひっかからなければ、徒歩12分です。
    • 西武線の各線は自転車で行ける距離ですが、荻窪まで20分ってそこそこ時間がかかりますね。途中渋滞があったりする可能性もあるので20分きっちりで着くかどうかは判らないのではないかと思います。駅から離れているのですが、車や原付なら便利な地域かと思われます。
    • マンションから徒歩1分の南田中車庫は始発のバス停なんですね。荻窪行きの時刻表を調べてみたところ、平日の通勤時間帯で6時台が5本、7時台が5本、8時台が4本ありました。バス停が近いので時間を合わせて家を出れば問題なしです。
    • バスは始発ですが、時間帯によっては結構並んでますね。向かいの大規模マンションの住人が利用しますので。本数が増えたらいいなあ。荻窪に行くとき、南田中車庫発だと必ず井荻駅に入るので遠回りになります。環八沿いのバス停八なり橋には、井荻駅に入らないバスも来ます。練馬行きのバスも便利ですが、朝は結構道路が混んでて遅いです。
    • 西武バス時刻表⇒http://www.seibubus.co.jp/timetable/dia/teiryujo/teiryujo020048.html
    • 実際ここを検討している人は新宿線か池袋線どっち使う人が多いのでしょうか?っていうか、どちらの路線を使っている人がここを選ぶのですかね。
      • こんな順位でしょうか?
    1. 有楽町線&副都心線
    2. 西武池袋線
    3. 西武新宿線
        • やっぱり有楽町線が多いのかな?井荻っていうから中央線とか西武新宿だとおもった。
          • 練馬区は都営大江戸線も通ってるよ。順番としては3番か4番で西武新宿線といい勝負だと思うけど。
            • 実際は池袋線使う人が一番多いと思うよ
    • ここって、駅遠いので、バス便物件としての扱いですよね?
      • バスでも本数多いと便利です。しかも乗り降り楽ですし
        • バスって通勤で使う場合は天気や曜日によって混み具合や到着時間がかわるから避けたいのが普通。でもここはバス前提じゃなくて井荻か富士見台に歩くでしょ。それがいやなひとは買わないだろうし。
          • まぁ自転車あればすぐに荻窪行けちゃうようなところだから便利ですよね。結局。
    • この物件からなら練馬駅も近い。富士見台から電車でもいいし、自転車でいっても2.7kmぐらいだから15分ってところか。アクセスそこそこいいんだよ。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 天井高を約2,450~2,700mm確保(1F:2,700mm / 2~4F:2,450mm / 5F:2,670mm)
    • アウトポール設計
    • ここ2階以上は通常仕様だけど、1階の天井高2700mmはよさそう。南向きの窓からは何階でもグランドメゾンが見えるだけだし、東向き1階角部屋はいいかも。
    • ここは壁が厚いからいいんだよね。結局集合住宅で効いてくるのはこういう躯がしっかりしてるってことだよと思いますよ
    • コンクリート部分が180mm以上+石膏ボードその他の合計で壁厚が200mm以上何も問題ないですね。
      • どのみちスラブ厚が今のトレンドから見たら薄い。あと、使ってるキッチンやユニットバスのグレードも低い。その辺りを良く考えた方が良いね。マンションの場合取りかえるのも厳しいので。
      • 戸境壁は直貼りでないので不安ですね。
    • けっこう木があるので、1階の家でもあまり外からは見えにくいのか!?と思いました。中庭の部分も緑があるので普通に雰囲気がいいなと思います。
      • 1階のセキュリティについて言えば、植栽云々じゃなくて、直接道路に接してるかどうかが重要なんだよね。ここのランドスケープを見ると、サウスサイド・ファミリアサイドは厳しそう。

    共用施設[ ]

    • 駐車場 : 29台 機械式24台・平置式5台(身障者用・専用駐車場・来客用)
      • 駐車場が50%未満。駐車場借りられず途方に暮れる人が続出しそうだね。駅から遠いし車は必須なのに。
    • サイクルポート : 84区画 
      • 駐輪場も84スペースでは足りないのではないでしょうか。
    • バイク置場 : 5台 
    • 敷地配置図より
    1. グラスガーデン:既存樹のケヤキとサクラがある、西側に面したグラスガーデン。1F住戸の専用庭はプライベートガーデンとしてガーデニングや家族の憩いのスペースとしてご利用いただけます。
    2. アート&プライベートガーデン:建物内の中庭は居住者の方々に潤いのひとときを与える空間としました。色鮮やかな植栽はもちろん、最大8mを超す高さに成長するドイツトウヒなどを配し人々を迎え入れます。
    3. カラーリーフガーデン:敷地北側に位置するため、太陽光が少なくても、比較的育成しやすく葉色が特徴的な植栽を配したカラーリーフガーデン。
    4. ウェルカムガーデン:住まいの顔にもなるエントランス側には緑の連なりでグリーンカーテンを配したウェルカムガーデンを設置。
    • リングシャッターゲードや、防災倉庫があるのはいいですね。防災倉庫は、これからはあったほうがいい設備だと思います。都心は便利ですが、災害には弱いですから。備蓄があるのは大切。フルタイムロッカーサービスも働いていると助かるかも。
      • でもここは、コンビニがわずかにあるだけで、スーパーも近いと言うほどでもないのに、防災倉庫に保存食料の備蓄はないんですね。更新が面倒というのもあるんでしょうが、実際に何かあったときに、便利でもない郊外なので、買い出しにも不自由しそうなのに。



    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • スロップシンク(全戸)
    • スライドドア(可動式間仕切り)
    • マルチクローゼットor押入れ
    • トランクルーム(全戸)
    • 床下収納(1F住戸)
    • ベランダのグリーンカーテンは、自分で栽培するみたいですね。楽しそう。
    • こちらのお風呂は半身浴もできるステップがついているのですね。最近よく見かけるのは、スクエア型の浴槽がおおきくなったものと、ステップがついて節水ができるタイプのものがあります。どちらのほうが使いやすいのでしょうか?ステップがついた浴槽を利用したことがないのですが、実際の使い心地ってどうですか?節水できるのはかなり魅力的なのですが。
    • セキュリティに関しては標準的なものかな。特別な物は何もついていないけれど、特に足りない物もないように感じました。


    間取り[ ]

    • 間取り:3LDK
    • 専有面積:68.21m2~77.77m2
    • バルコニー面積 : 8.44m2~20.65m2
    • ルーフバルコニー面積 : 29.43m2
    • なかなかの仕様ですね。最近は田の字の間取りが多い中でこれだけの立体感ある間取りにしたのは高い評価が有るのもうなずけます。かわりに値段があがってしまいましたがそれはやむなしです。
      • 田の字じゃないほうの間取りは多い方ですよ。昨今のマンションにしてはだけど。田の字はやはりおもしろみはありませんからね。
    • 縦型リビングの間取りも一般的な田の字とは若干違います。玄関周りにTRやポーチ、玄関窓を全戸に配しているのでアプローチにこだわった田の字になっています。その分玄関や廊下に面積を使っている間取りなので、玄関狭く廊下短くした田の字より入口からのゆとりを感じます。居室の面積が最優先の人には非合理的に見えるでしょう。
    • 1階、5階の天井高い部屋はいいね。どうせ南側は向かいのマンションで見通せないから庭付き1階選ぶ人多そう。
    • 間取りはAタイプが好みです。キッチンL型はー型よりも使い勝手が良さそう
    • ここのキッチンI型は作業スペースがワイドになってないんですね…それはつかいづらそう。
      • I型は私も敬遠ですね。キッチンは大きくないと作業効率が悪くなってしまいます
        • I型敬遠というより、プレミストのキッチンは作業スペースが小さいから効率が悪い。I型が悪いわけではない。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • サークルK練馬南田中一丁目店・・・・・約200m・徒歩3分
    • ドラッグストアいわい石神井店・・・・・約540m・徒歩7分
    • ローソン井草三丁目店・・・・・約560m・徒歩7分
    • ヨークマート石神井店・・・・・約580m・徒歩8分
    • AOKI井草店・・・・・約580m・徒歩8分
    • ファミリーマート下石神井一丁目店・・・・・約700m・徒歩9分
    • コジマNEW井草店・・・・・約670m・徒歩9分
    • ローソンストア100下井草店・・・・・約910m・徒歩12分
    • サミットストア井荻駅前店・・・・・約890m・徒歩12分
    • ツルハドラッグ練馬南田中店・・・・・約930m・徒歩12分
    • ヤマダ電機テックランド練馬本店・・・・・約1060m・徒歩14分
    • マツモトキヨシ井荻駅前店・・・・・約1140m・徒歩15分
    • 大丸ピーコック井荻店・・・・・約1170m・徒歩15分
    • 物件近くのヨークマートだけでなく駅近くのスーパーにも短時間でいけるので良いです。
    • 隣のテナント、イオンのミニスーパー・まいばすけっとが入るそうです。
      • まいばすけっとはちょこっと買い忘れとか牛乳・卵・豆腐とか買うような感じだと便利に使えると思います。メインの買物さきではないけれど、あるのとないのでは利便性におおきく左右するかと。本当はご近所に大きめのスーパーがあるのが理想だけれどあまりそういうのもこの辺りだと見込めませんしね(汗)
    • このあたりだとどこに買い物いけばいんですかね?近くにスーパーもコンビニもないマンションって珍しいですよね
      • 10分もいかないところに、ヨークマートがあるので、手近なのはそこでしょうね。さすがに都心じゃないので、あっちこっちにミニピアゴとかまいばすけっとがあったりはしないのは、仕方ないでしょうね。
    • 井荻は飯屋のジャンルも質も多くて買い物ができるスーパーが多いので生活がしやすい。くわえてバス便の路線が多くて本数も多いから荻窪まで豊富な経路で行けちゃうというメリットもある。生活圏がどこになるかが重要。ここは南田中という住所だけど生活圏は井荻。



    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    【幼稚園・保育園】

    • 千川バンビ・・・・・約580m・徒歩8分
    • ピノキオ幼児舎 井草園・・・・・約650m・徒歩9分
    • 井荻聖母幼稚園・・・・・約660m・徒歩9分
    • ひこばえ幼稚園・・・・・約660m・徒歩9分
    • 愛和幼稚園・・・・・約840m・徒歩11分
    • ちびっこランド下井草園・・・・・約920m・徒歩12分
    • 青い鳥保育園・・・・・約1000m・徒歩13分
    • 区立南田中第二保育園・・・・・約1170m・徒歩15分
    • 区立南田中保育園・・・・・約1360m・徒歩17分

    【小学校・中学校】

    • 南が丘小学校・・・・・約420m・徒歩6分
    • 南が丘中学校・・・・・約720m・徒歩9分
      • 中学校は1学年2クラス(今年はクラス定員オーバーで3クラス)と小規模な学校なので先生方の注意が行き届くと思います。ハイレベルではないですが、ごく普通レベルの区立中学校です。
    • 南が丘小中って評判どうですか?

    【高校・その他】

    • 上荻、井荻は格が違いますよね。井草は学校のレベルが高くて杉並でも1位2位を争うぐらいです。
      • 私立なら早稲田学院やら、武蔵があります。井草は昔は馬鹿学校。石神井か大泉です。名門は。
    • このあたりは富裕層が多いのでみんな私学行きます。公立には行きませんよ。高校になったら西高に戻ってくるだけです。それだけレベルが高いので、公立のレベルもすごく高いのが特徴ですね。井草と荻窪は杉並の中でも別格なのです。ここがこれだけ人気があるのも、そういう理由だからだと思います。


    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:第一種低層住居専用地域・第一種中高層住居専用地域
    • 井荻は環八地下化のお陰で急速な発展を見せてますし、将来楽しみです。
      • 環八の地下化がされてだいぶたちますが、急速な発展なんてしていません。していたら北口のサミット裏の広大な土地が駐車場のままなはずはありませんから。井荻駅から徒歩2分の好立地で北側が公園、なのに広大な駐車場です。
      • あの土地は公園駐車場と緊急時の待避所などのために置いてあるようですよ。
    • 南棟前の千川通りですが、交通量はいかがなものでしょうか?道幅のわりに少なめに感じています。ただバスの車庫が隣なのでその影響も気になっています。
      • 千川は交通量少ないですよ。
    • 東側のバスの車庫と、地下化した環八の排気塔で空気悪そうな感じします
      • ここ環境悪いの?
        • 現地に19時頃に行ったら、千川通りの交通量もそれなりにありました。通勤と帰宅時間帯はそこそこ交通量があるようです。
          • 井荻は人気エリアだからこの環境が悪いならよそ行くしかないね
            • ここは練馬区南田中です。区境で新宿線井荻駅と池袋線富士見台駅の中間点という中途半端な立地なのがパークハウスと比べて注目されない理由ではないでしょうか。
    • この辺りのエリアってのは南北に分断してくれる線や道路があって、北から西武池袋線、新青梅街道•千川、西武新宿、青梅街道、中央線となる。みんなどこの間に入るかはちゃんと考えた方が良いです。全然ちがってきます。
    • ホームページ現地案内図のルートをみると、井荻駅から環八歩いて、新青梅街道渡って、千川通り渡って現地に到着となってますが・・・、通勤通学では下井草を使った方が歩きやすいでしょうか?
      • ここは自転車で富士見台まで出るのが最終的には一番いいと思います。
        • っていうか、新青梅を上にいくと練馬の酷い状況の街になる事が多いこのエリアなので悪い事は言わない。まずは安定してる本当の井草か、荻窪エリアにいきなさい。無理ならもっと西にいったほうがいい。練馬に住むなら練馬の北西部エリアがいい。さもなければ練馬はやめる。練馬の特徴は当たり外れが大きい事。
    • ここの良さは、荻窪エリアを生活圏にできるところじゃないでしょうかね。文教エリアだし子育てには優れている。
    • 幹線沿いというけど、実際に現地見たことあります?青梅街道や環八ではないですよ。新青梅街道は最悪で、千川通りは空気がいいというのはおかしな話。千川通りもプレミストの辺りはバスも通るしガラガラの道路ではないですよ。
    • 車がないと不便なわりに駐車場が少ないよね
    • もうすぐ出来る外環道が完成したらここはおお化けだろうね。一気に利便性が上がる
    • 南側のグランドメゾンはかなり圧迫感ありますね。プレミストが低層物件だけに南の空をあの大規模マンションに塞がれるのは醜いです。東側のバス営業所も24時間営業だし、それを考えるとまだまだ割高な感じです。
    • 東側隣地が24時間営業の西武バスの営業所で、目の前がバス通りですから環境良いとは言えないかな。
      • うん、だけど交通量は多くないし多分外環インター出来たらそこも変わるんじゃない?
        • 外環インター出来てもバス通りと営業所には無関係でしょ。
          • 車の流れは変わるし空き地や営業所はインター出来たら変わるかと
            • 青梅街道ICができたらこの辺りの商業施設も一新でしょうからね。井荻はもう環八高架工事がおわっちゃいましたら安定して住めますね。
    • 隣地の西部バス営業所は整備や車庫用途でしょうが、嫌悪施設の部類になりそうです。資産性としてはマイナス要素です。
    • ここは新宿線と池袋線の中間点だから。なんとも中途半端な立地。
    • 台地で学校もスーパーも近いから子育てにはもってこいだと思います。
    • 現地見ましたが、そもそもここは、マンション立地ぢゃない。地元の人しか住まない。営業マンはセキスイと比べるが向こうは杉並区。まったくニーズが違います。プレミストの仕様は住宅メーカーノウハウが集約しておりいいと思う。もう一度書きますが、マンション立地ぢゃない。
    • 井荻エリアって荻窪も吉祥寺も生活圏で人気があるのでお買い得ではあるよね。しかも南田中は教育レベルも高い


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    周辺施設

    【公園】

    • あすなろ児童遊園・・・・・約130m・徒歩2分
    • 南田中児童遊園・・・・・約410m・徒歩6分
    • 陽だまり緑地・・・・・約420m・徒歩6分
    • 南田中さくら緑地・・・・・約430m・徒歩6分
    • 蕪ヶ谷戸緑地・・・・・約590m・徒歩8分
    • 井草森公園・・・・・約700m・徒歩9分
    • 南田中四丁目緑地・・・・・約710m・徒歩9分
    • 八成公園・・・・・約800m・徒歩10分
    • 風の子ひろば・・・・・約920m・徒歩12分
    • 上鷺公園・・・・・約970m・徒歩13分
    • おくらやま憩いの森・・・・・約1020m・徒歩13分
    • 区立南田中公園・・・・・約1330m・徒歩17分
    • 都立石神井公園・・・・・約1680m・徒歩21分

    【官公庁・金融機関】

    • 練馬南田中二郵便局・・・・・約320m・徒歩4分
    • 杉並井草郵便局・・・・・約660m・徒歩9分
    • 富士見台駅前郵便局・・・・・約1180m・徒歩15分
    • 練馬区役所 谷原出張所・・・・・約1520m・徒歩19分
    • 練馬区役所 石神井庁舎・・・・・約2470m・車 約4分
    • 練馬警察署・・・・・約3480m・車 約6分
    • JA東京あおば富士見台支店・・・・・約1000m・徒歩13分
    • 西京信用金庫 富士見台支店・・・・・約1080m・徒歩14分
    • みずほ銀行 井荻駅前出張所ATM・・・・・約1200m・徒歩15分
    • りそな銀行 井荻支店・・・・・約1170m・徒歩15分
    • 三井住友銀行 下井草支店・・・・・約1230m・徒歩16分
    • 三菱東京UFJ銀行 練馬高野台駅ATM・・・・・約1480m・徒歩19分

    【医療機関】

    • とうみょう内科クリニック・・・・・約60m・徒歩1分
    • かとう皮膚科・・・・・約350m・徒歩5分
    • 井草内科クリニック・・・・・約660m・徒歩9分
    • 大森整形外科・・・・・約760m・徒歩10分
    • 伊藤歯科医院・・・・・約860m・徒歩11分
    • 山田小児科医院・・・・・約830m・徒歩11分
    • 岡田ライフクリニック・・・・・約960m・徒歩12分
    • 井荻菊池眼科・・・・・約980m・徒歩13分
    • 丸尾医院・・・・・約970m・徒歩13分
    • 岡本産婦人科・・・・・約1010m・徒歩13分
    • 下井草診療所・・・・・約1100m・徒歩14分
    • 関医院・・・・・約1090m・徒歩14分
    • 五十嵐耳鼻咽喉科医院・・・・・約1270m・徒歩16分
    • 順天堂大学医学部附属練馬病院・・・・・約1270m・徒歩16分

    【スポーツ・文化施設】

    • イトマンスイミングスクール富士見台校・・・・・約800m・徒歩10分
    • 愛和スポーツクラブ・・・・・約840m・徒歩11分
    • カーブス井荻・・・・・約1080m・徒歩14分
    • スポーツクラブ ルネサンス 富士見台・・・・・約1140m・徒歩15分
    • ジョイフィット富士見台・・・・・約1240m・徒歩16分
    • 区立南田中図書館・・・・・約1280m・徒歩16分
    • フィットネスクラブ ティップネス 下井草・・・・・約1270m・徒歩16分
    • ちひろ美術館・・・・・約1290m・徒歩17分
    • スポーツクラブルネサンス練馬高野台・・・・・約1570m・徒歩20分
    • 区立東台野球場・・・・・約1690m・徒歩22分
    • 上井草スポーツセンター・・・・・約1800m・徒歩23分
    • 東台スポーツクラブ・・・・・約1830m・徒歩23分
    • 高野台運動場・・・・・約1840m・徒歩23分

    【その他】

    • 周辺の駐車場は相場的には1万5千円位の様です。
      • 月極め駐車場はマンション周辺に結構ありますよ。屋根付きで18000円位。空きがあるかは確認しないと解りませんが。
    • 駅には収容台数344台の駐輪場があるみたいですね。一般は1か月2100円、学生、65歳以上の方は1か月1900円の様です。学生割引はよくみかけるけど、65歳以上の方の駐輪場割引ははじめてみました。6か月だと10100円みたいなので、こちらの方が全然お得ですね。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板


    23ku/419699/917

    プレミスト井荻

    物件概要
    所在地 東京都練馬区南田中1-81-2(地番)
    交通 西武新宿線 「井荻」駅 徒歩12分
    中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス)
    東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス)
    西武池袋線 「富士見台」駅 徒歩15分
    総戸数 84戸
    [PR] スポンサードリンク