[PR] スポンサードリンク

ワコーレシティ神戸三宮

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (周辺環境・治安)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     
    *所在地:[[兵庫県]][[神戸市]][[兵庫県/神戸市/中央区|中央区]]浜辺通六丁目301番(地番)
     
    *所在地:[[兵庫県]][[神戸市]][[兵庫県/神戸市/中央区|中央区]]浜辺通六丁目301番(地番)
    38行目: 36行目:
     
    **南向きが安いのは幹線道路沿いだからです。幹線道路沿いの音と排気ガスはなめない方がいいです。T3であってもそれなりの音はします。もちろん洗濯物を干すのは無理です(このマンションだと南向き以外でも無理っぽいけど)
     
    **南向きが安いのは幹線道路沿いだからです。幹線道路沿いの音と排気ガスはなめない方がいいです。T3であってもそれなりの音はします。もちろん洗濯物を干すのは無理です(このマンションだと南向き以外でも無理っぽいけど)
     
    **パークフロントコート は2号線、阪神高速、浜辺バイパスに加えて、神戸大橋を通る大型車両の騒音がすごいはずですよ。対岸にあるイトーピア神戸ポートアイランド付近では、朝は神戸大橋からゴーーという地鳴りのような音が絶えずしています。それに排ガス、粉じんもかなりあるはずですから、エントランスコートと同じ価格帯と言うのは不思議では無いと思います。しかし、80平米で4LDKですか。
     
    **パークフロントコート は2号線、阪神高速、浜辺バイパスに加えて、神戸大橋を通る大型車両の騒音がすごいはずですよ。対岸にあるイトーピア神戸ポートアイランド付近では、朝は神戸大橋からゴーーという地鳴りのような音が絶えずしています。それに排ガス、粉じんもかなりあるはずですから、エントランスコートと同じ価格帯と言うのは不思議では無いと思います。しかし、80平米で4LDKですか。
     +
    *モデルルームを見た印象は良くも悪くも値段相応の物件って感じ やはり安くするにはグレードを下げないと安くはならないし・・・ 過度な期待をせず値段相応と思えばそれなりの物件なのかなとも思います 
     +
    *18Fから20Fはエグゼクティブフロアなんですね。それで、100平米で最高額が5880万円は偉く安いですね。でも、プラウドみたいにカスタマイズ出来るようですから、希望を入れていくと数百万はあっという間に跳ね上がりそうな気がしますね。
     +
    *2580万の部屋。抽選倍率16分の1。凄い。
     +
    *最安値の部屋は2階に集中、ビル群密集ですから日あたりがねえ。ちょっと階数があがると値段が10%も違う。思ったほど安くないというのが印象です。三ノ宮駅からは信号待ちも入れて12分ちょっとという感じ。今まで見てきた中の物件でいうと可もなく不可もなしってところですか。
     +
    *マスターコートの1LDKの価格帯って平米的にも、やはり通常より安めなのでしょうか。バルコニー側の数m先は12~3階高さの学会の建物でガッチリ蓋された感じです。1LDKの上階12、3階だと、お買い得でしょうか。
     +
    *主要ターミナル駅(三宮、西宮、大阪、千里中央 等)で徒歩10分で坪単価120万円程度~購入できる物件はほぼないと思います(あれば教えてください!!)。そういう意味では割安であると思いますが、学区、環境等重視されるところが人それぞれ違うと思いますのでそのうえでの判断になるかと。繰り返しになりますが、一般的には割安であると思いますので阪神間でマンションの購入を真剣に検討されている方には、まずは現地に行って十分検討されることをお勧めします。他の物件に決められるにしてもひとつの目安になるかと思いますので。(坪150万円だけど学区が良くて近いので別の物件に決められるとか)
     +
    **坪単価120万台、日当たりが良くない一部の部屋ですよね…それ以外は坪単価が150?200万ではないですか??
     +
    *3LDKや4LDK物件が主で低価格というのが一番の売りだと思うのですが、高層階(18F~20F)は、下層階とは違う仕様設備になっているようですね。高層階になるほど価格が高くなるのは何処の物件でもそうでしょうが・・・・・安さが売りの物件の高層階特別感というのは価格もそれなりに高いでしょうからどうなのでしょうか?
     +
    *ギリギリ三宮徒歩圏内で平米単価30万円台は仕様が低くてもなんたって安いですよね。
     +
    *第2期の販売価格は平米50~55万ぐらいなんですね。初期とと比べると割安感は減りましたね。
     +
    *こちらの物件は安いと聞ききました。もうすでにほとんど売れてしまっているようですが、1LDK、42m2 2,300万円は安いのでしょうか?別の物件と比較していて(2LDK、55㎡)そちらの営業には絶対ダメ!場所も三宮から遠いし、減税も受けられない、現金で買うような人ならいいけど、ローンを組んで買う所じゃないですと言われました。もちろんワコーレの営業の方は、それ以上の価値があるというような事を言われます。三宮で1LDKでも、こんな価格で出ませんよって、そうなんでしょうか…?
      
      
     +
    ==交通==
     +
    *先日、JR三ノ宮駅で電車を降りホームに降りた瞬間から時間をはかり始め、東口改札~ダイエー前通過~そごう東側道路直進で信号2回待ちで現地エントランス付近の道路までで13分。朝の通勤時の平均スピードで歩きました。こんなものだと思います。階数にもよりますが居住玄関までだと、15、6分。朝はエレベーターの混み具合が気になりますね。4機ですから。シャトルバスは40人乗りです。利用者が多いと並ぶのでしょうか。
     +
    *片道なら何とかという距離ですね。体力がないと往復するにはキツイと思います。シャトルバスも三ノ宮まで約5分。着くのが東急イン前ですから、JRだと改札まで3分。乗降り等を考えると時間のメリットは無さそうです。無料なので雨の日や寒い日、暑い日は混むでしょうね。
      
    ==交通==
     
      
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     +
    *パンプレット見ました。ある程度予想してたけど建物に関しては安く上げてるという感じです。いまどき二重天井でないマンションは少数でしょうね。ダブル配筋やコンクリートのかぶり圧の説明はなし。このあたりは最低限しかやってないという感じです。住宅性能評価は取ってるんだけど多くの人が不安に思ってる音評価に対しては習得なしです。自分的に一番不満なのはペアガラスでない所です。日当たりがほとんどない北東や西向きの部屋が多数あるのに結露対策がなさすぎ
     +
    *ランドプラン見ましたが、あれだけ広い敷地なのに、ものすごいぎゅうぎゅう感。コストダウンのためとはいえ詰め込み過ぎ。60Mのビルが3棟重なるように建てられると、圧迫感はかなりあるだろうと感じました。低層階の通路側の日当たりはかなり悪そうです。
     +
    *エントランスアプローチは御影石貼で立派なのはいいけど、バリアフリーのほうが良かった。
     +
    *I-padで各階からの眺望をみせて頂いたのですが、マスターコートは12、3階でちょうど神戸教会の丸い屋根辺りでした。マスターコートの10階から下、エントランスコートは全面、日が当たらないのですね。マスターコートは3~40度やや南に向いてますが、エントランスコートは朝日が若干入ればいいとこ…なのでしょうか。
     +
    **マスターコートの1Lは日がはいりません。ファミリーは入ります。エントランスコートは朝のみ。ただ貿易センタービルに反射して入るかもしれません
     +
    *ここって、免震構造ですか?
     +
    **免震・制震、どちらも採用されていないみたいです。 現行法による耐震構造だけのようですね。HPにある建物構造を説明しているところでも、特に免震や制震に関しては触れていないです。
     +
    *たしか直床で二重天井だったと思います。天井までの高さが245だったかな?20階で60m以内に収めているので低めなんでしょうね
     +
    *ここのマンションは、直床のみならず床スラブはリブ付プレキャストコンクリート板なので、リブ部は280mmで、リブではない部分(薄い部分)は160mmぐらいでしょうからね。
     +
      
      
    58行目: 79行目:
     
    ***普通なら各2基でしょうね。コストダウンはエレベーターのダウンサイジングでやるかな。超コストダウンなら、各棟にでかいエレベーターを各1基で下層階は階段覚悟必要、中層階はイライラ必至。ついでにゴミ捨ては各階にごみステーションが理想(24時間ゴミ出し可能)と思うけど、ワコーレは指定日時に玄関前回収が基本。発表時に要確認。小さいエレベーターで良いから2基とごみステーション欲しいね。
     
    ***普通なら各2基でしょうね。コストダウンはエレベーターのダウンサイジングでやるかな。超コストダウンなら、各棟にでかいエレベーターを各1基で下層階は階段覚悟必要、中層階はイライラ必至。ついでにゴミ捨ては各階にごみステーションが理想(24時間ゴミ出し可能)と思うけど、ワコーレは指定日時に玄関前回収が基本。発表時に要確認。小さいエレベーターで良いから2基とごみステーション欲しいね。
     
    *小さなシャトルバスってどれくらいのシャトルバスですか?気になります!!
     
    *小さなシャトルバスってどれくらいのシャトルバスですか?気になります!!
    **シャトルバスは朝と夕方に、ここ~JR三ノ宮~JR新神戶駅間で運行するらしい。サイズは知りません。需要あるかな?
    +
    **シャトルバスは朝と夕方に、ここ~JR三ノ宮~JR新神?駅間で運行するらしい。サイズは知りません。需要あるかな?
     
    +
    *シャトルバス、ベーカリーカフェ、ライブラリーなど、共用設備が充実していますね。いらない気もしますが・・・。
     +
    *敷地に3棟キチキチに建ててるから、真ん中の共用部分暗いと思います。私はかなり興味のあった物件でしたのでガックリしたのが正直です。300世帯数でも、エレベーター か3基ですから5基位ないと、朝は大変だと思います。
     +
    *機械式駐車場三段もかなり狭い場所に詰め込んでる為、朝の通勤時の出し入れのみならず普段の出し入れもかなり時間がかかる可能性あり。とにかく利益あげるために全てを無理やり詰め込んでるので、パンフレットやCMなどのイメージに期待を膨らませすぎると後悔します。
     +
    *パーキングゲート近くの車はどうやって出し入れするんだろうか。出口に向かって先細りするような形になっている為に、この付近で立体駐車場への車の出し入れに手間取ると出入りする車は確実に足止めされる原因に。やはり敷地ギリギリに詰め込んでるせいで、こんな所も住民はストレス感じるだろうに。談話スペースもよく見ると広くみせる為にガラス張りにしてある。いくら安いとはいえ、公共スペースまで狭苦しいのはなぁ。ゲストルームもベッド二台をおいていっぱいいっぱいの部屋に見える。せっかく呼んだ客も寛げるのか不安。
     +
    **指摘されているけど、駐車場は見たところ、屋外が昇降横行縦列式5段、屋内が昇降横行縦列式3段で向かい合っている。これは、上下だけでなく前後にも車を入れるので、パズルみたいに車を移動させて入出庫させる仕組みになっている。で入庫の時は当然、通路で待機する訳だけど、通路幅が5M~6Mしかなく入出庫が重なった時、交通整理する設備がないとトンデモナイことになりそうな気がする。
     +
    *詰め込み式の立体駐車場は悲惨です。3~4人並んでいれば出車に10分どころか20分近く待つことも。これに入庫が加わるとさらに大混乱でしょう。車通勤派こそ外の平面駐車場にしとく方が無難かと思います。
     +
    *車寄せが無い。雨の日は不便。人を下すのにエントランス前に車を止めると、駐車場の入口までぐるっと1周回ってこないといけない。車の出し入れに時間がかかる。狭いので気を使う。時間によっては、駐車場の停滞が予想される。雨の日は、車の出し入れで人も荷物もびしょ濡れの可能性大。由って、車の使い勝手は全く考慮されていない物件なので、却下。車を持っていないか、レンタカー、タイムズのカーシェアを使う人向け。
     +
    *シャトルバスは新神戸にも行きますので通学通勤にも利用需要あるのでは?
     +
    *エレベーター全棟の共有部分に4台設置じゃなかったっけ?各戸あたりのエレベーター管理費、めちゃめちゃ安くなると思いますよ(120戸で1台換算とすると、1フロア10室もあっても12階建で1台しかないのと同じだし)逆に例を見ないくらいの大混雑は予想できますけど・・・ラッシュ時なんて上の階になるほど降りるまでに何回止るの?ってくらい時間かかりそう。カゴの中は満員で空気も苦しそう。高層用・低層用に分けたとしても、これじゃ台数少なすぎて停止回数増えるだけで効果ないでしょうね・・・ほんと住むには低層階が魅力なマンションだと思います。。
     +
    *このマンションのメリットは一階の珈琲や軽食のサービス、コンシェルジェ、ゴミの部屋前の回収、MKバスサービス、電動自転車、電動自動車のレンタル、等です。このマンションのデメリットは上記のメリットです。すべて住民の管理費に二年後からはねかえり、管理費アップは避けられないでしょう。
     +
    *みなさん、駐車場は予約しました?上層階が優先とのことですが、シャトルバスもあるし駐車場高いし、あまり車に乗らない人がいるのかな?いちお予約しましたが期待されないようにと言われました。
     +
    **私達は駐車場の出し入れを考えると機械式は時間がかなりかかると判断し、近隣で借りる事にしました。正直、住宅個数と駐車場のバランスが悪いかなと思いました。
     +
    *ちなみにごみ回収って朝同じエレベーターを使っての回収ですよね?時間帯にもよりますが、なくてもよいサービスだと思いますし、夏場とか臭いも気になりますね
     +
    **廊下にゴミを置いておくということ自体が問題ですね。虫やアブラ虫、10階以上ならカラスも来ますよ。ゴミ回収人がゴミ回収するという事は住民にとってメリットかデメリットかみんなで考える必要があります。安易に管理会社の住民の為にしているサービスか、管理費UP人件費UPの為のサービスか考えることですね。
     +
    *電気自動車の充電器や自動車もお金を出して借りてる訳ですよね。無駄が多いので見直す必要ありです。ただ戸数が多いので過半数の賛成を取るのが難しいのかな、と少し不安ですね。無駄をのぞかないと四年後に管理費倍以上です。
      
      
    66行目: 101行目:
     
    *ワコーレと長谷工のコラボだから、色々と簡素化してるのかと思ったけど、そうじゃあ無いみたいね。ディスポーザーは付いている。電気は一括契約で安くなりそう。ゴミは玄関前回収と、今では珍しいゴミドラムの2Way。三宮までの有料シャトルバスやカーシェアリング、レンタル自転車予定、、、等など。物凄く管理維持にコストのかかる事が目白押し。低価格分譲にハイスペックのサービス(当然お金かかります)という矛盾したコンセプトみたいね。
     
    *ワコーレと長谷工のコラボだから、色々と簡素化してるのかと思ったけど、そうじゃあ無いみたいね。ディスポーザーは付いている。電気は一括契約で安くなりそう。ゴミは玄関前回収と、今では珍しいゴミドラムの2Way。三宮までの有料シャトルバスやカーシェアリング、レンタル自転車予定、、、等など。物凄く管理維持にコストのかかる事が目白押し。低価格分譲にハイスペックのサービス(当然お金かかります)という矛盾したコンセプトみたいね。
     
    **シャトルバスはやりすぎでしょう
     
    **シャトルバスはやりすぎでしょう
     
    +
    *HOME'Sなどの情報ではコンロがIHっぽいですが、実際にモデルルームでご覧になられた方はいらっしゃいますか?
     +
    **IHじゃない&ホーローのガスコンロです(泣)しかもキッチンもオープンじゃなく上部に収納が付いてる。標準仕様がついてる形なので、取ることはできませんって。がっかり。せめて、オープンキッチンが標準で上部に収納が必要な人は別途費用がかかるってしてくれたらいいのに。
     +
    *幹線道路の側の物件なのに、ペアガラスじゃないとするとかなり厳しいですよね。
     +
    *キッチンの上の収納は取り外しができると言われた気がします。気のせいかな?私もIHがよかったけど、上層階のみIHの選択ができるみたいですね。
     +
    *まず、玄関横の窓は鉄格子だから(笑)せめてルーバーにねぇ…。後、キッチンがオープンにするのがOPとわねぇ。バルコニーも広さないですよ。スロップシンクもないです。平米が広い部屋しかトイレに手洗い付かないです。MRは余りにも現実離れしててイメージがわかなかったです。
     +
    *南もT3サッシなので、音はかなり軽減されるのでは?当然開けたら、うるさいのかもしれませんが、夜の高速の夜景や花火も捨てがたいですよね。
     +
    *廊下の天井が低いと感じませんでしたか?標準なのでしょうか? あと、キッチンまわりも少し古いタイプと聞きましたが。
     +
    *ここは外壁が軽量気泡コンクリート板が主に使われ、床スラブはリブ付プレキャストコンクリート板を使い、鉄筋コンクリート造りの割には、工場生産の構造体が多いですよね。今後は、こんな造りのマンションが主流になるんですか?何か、鉄骨造りのオフィスビルに近いような構造な気がするんですが…
     +
    **工期短縮と施工品質が一定に保たれるメリットはあると思います。ジオ西宮ガーデンズも、私が現場をみた限りでは、バルコニーの壁はプレキャストを使用してました。ここまで大規模となると全て現場打ちコンクリートを使うと、天候によっては工期が膨大になりそうですし。要は規模により、現場で打つか工場で打つかの差だと思います。小規模は今後も現場打ちが主流でしょうね。
     +
    *フリーセレクト・グレードアップオプションの案内が送られてきましたが、設計変更に関しては14階以上の高層階しか対応してないのでしたでしょうか?
     +
    **仕様変更は14階以上しか受け付けられないと営業の方に言われました。説明がなかったのだとしたら問題ですね。うちも収納を増やしたくて仕様変更を希望していましたが、結局低層階にしたので残念ですが無償でできる範囲の変更(和室を洋室にするなど)しかできないようです。引き渡し後に個人で工務店に依頼してしてもらうことはできるのでしょうがせっかく新築で購入するのですからもう少し柔軟に対応してもらえないのかなとそこは納得できないところです。
     +
    ***仕様変更検討しましたが、割高なのとあまり融通が効か無さそうな長谷工側の対応でしたのでやめました。変更箇所にもよりますが、引き戸等は後付けの方が遥かに安いようです。まあ高層階入居者の優越感を煽って...という魂胆もあるので慎重に検討されることをおすすめします。
     +
    *ガスコンロの標準が水有片面って平成26年販売の新築マンションとは思えない。グレードアップオプションで交換は出来るのですが水無両面で20万円 しかもメーカーはハーマンで機種も限定。後付の方が安くていいのがつけれそうな気がするんですが。皆さんはグレードアップオプションにするのかなぁ
     +
    **ガスコンロの件、今どき笑ってしまいますよね。営業さん曰く「お客さまのような方ばかりではございません、この物件のコンセプトをご理解頂ければ...」しかし、水有り・片面・ホーローではちょっと困るので、即交換予定です。グレードアッププランはちょっとぼりすぎですね。まあ、後付け交換で工賃込み10万も出せばそこそこの物があると思いますよ。
     +
    *有料オプション設定はないみたいですけど、トイレは後付け交換でタンクレスにできますよ。まあ、下手するとオプションは市価の2~3倍の価格設定のものもありますから、少し手間ですが自分で手配する方がお得です。しかし、キッチンのホーローパネルは悩みますね。後付けするとなるとやっぱりタイル剥がしたりかなり大事になるかと...しかし、12万も出すのもシャクですね。
      
      
    74行目: 123行目:
     
    *間取り:1LDK~4LDK
     
    *間取り:1LDK~4LDK
     
    *専有面積:42.66m2~100.23m2
     
    *専有面積:42.66m2~100.23m2
    *バルコニー面積 5.94㎡〜30.02㎡
    +
    *バルコニー面積 5.94m2?30.02m2
    *アルコーブ面積 2.10㎡〜8.31㎡
    +
    *アルコーブ面積 2.10m2?8.31m2
    *その他面積 ・MB・PS面積/0.42㎡〜1.68㎡
    +
    *その他面積 ・MB・PS面積/0.42m2?1.68m2
     +
    *それよりせっかくベストな広さなのに、無理やり3LDKにしているようなプラン。メニュープランで選択肢があれば良いが、まだその辺が決まっていないのに考える余地を与えず、早期申し込みを勧めてくるのはいかがなものか?
     +
    *LDK21畳(K4畳)だから、LD17畳ですね。1畳程が通路だから有効面積16畳といったところでしょうか。ワコーレはLDKから換算しないとダメなので、面倒。
     +
    *希望は、部屋の前を人に歩かれたくないので一番端の部屋です。100m2の部屋期待していたのですが、バルコニーが1面でもう南面は申し訳程度の窓。角部屋と言うよりほとんど中部屋。それに通路側の部屋はアウトフレームではないので、カクカクしすぎです。家具の配置が限られてしまう。6畳の部屋は柱のでっぱりを引くと実質5畳はどの広さしかない。室内に出っ張っている柱の部分も部屋の広さに入っているので、柱の部分を計算して引かないといけないので紛らわしいですね。それと、いつものワコーレ表示(LDK表示)なので、リビングの広さも、キッチンを引いて計算しないといけないので面倒。まだ95m2の部屋はバルコニーが多く、断然よいと思うのですが、こちらも部屋がカクカクなんで悩みます。でも、それ以前に部屋がすでに売れてしまっている可能性高そう。
     +
    *間取りは少し残念ですね。細長い部屋ばかりだし、角部屋でも壁ばかりで開放感がない。コスト優先だから仕方ないかな。
      
      
    83行目: 136行目:
     
    *車無いなら、COOPかネットスーパー使うしかないよ。 最寄のスーパーはダイエーだけど、荷物が増えると、徒歩や自転車はきつい。
     
    *車無いなら、COOPかネットスーパー使うしかないよ。 最寄のスーパーはダイエーだけど、荷物が増えると、徒歩や自転車はきつい。
     
    *確かにスーパーとかは遠いですね。例えばダイエー前とかだと助かるかも~近場にスーパーが有ればいいんですけど… あとは電車などで来られる来客にも便利かも?  
     
    *確かにスーパーとかは遠いですね。例えばダイエー前とかだと助かるかも~近場にスーパーが有ればいいんですけど… あとは電車などで来られる来客にも便利かも?  
     +
    *あの辺りは良く歩きますが、徒歩圏内にダイエーやオアシスがあります。最近はそごうの食料品もそこまで高くないし、繁華街が近いので、テイクアウト出来る飲食店も沢山あります。自転車があったら、ライフや万代、関西スーパー、業務スーパー、大安亭商店街にもすぐ行けます!
     +
    **駅前のダイエーのことを言われてますか?このマンションより少し駅に近い所に住んでいましたが、徒歩でダイエーまではきついでしょう。まして、買い物したものを持って歩くのは普通の主婦には無理です。
     +
    ***ダイエーまで1.2-1.3kmなので徒歩だと15分弱。野菜や肉や飲み物等を抱えて徒歩は厳しいでしょ、普通に考えて。ダイエーまでの買い物は自転車は多くの人は必要かと。
     +
    *貿易センターには銀行も、郵便局もあるし飲食店も歯科も。自転車があれば気軽に街にも行ける。
     +
    *一番近くのコンビニは貿易センタービルのファミマかな?
     +
    **ファミリーマートが近いですね。他にも徒歩圏にセブンイレブン、ローソン等もありますよ。
     +
    *ジャパンがマンションから近いので、そこで買える物はそこで買えば荷物も減らせると思いますよ。(値段的にも安いのですし)
     +
    *エントランスコートを契約しました。買い物は心配ないです。そごうもそこまで高くないし、スーパーは三件も固まってるし、私からしたら全く遠くない距離。神戸は山側と神戸の人は言うけど私は海側の方が住みやすいと思います。綺麗だし、静かだし。公園もある。
     +
     +
      
      
    89行目: 152行目:
     
    **荒れるのは学校というより、学年によってかなりばらつきがある。悪童が多い学年にかちあったら最悪。 その辺は、小学校の時に情報を集めて(母親同士でいやでも耳に入る)荒れそうだったら、無理してでも私学ですかね。  
     
    **荒れるのは学校というより、学年によってかなりばらつきがある。悪童が多い学年にかちあったら最悪。 その辺は、小学校の時に情報を集めて(母親同士でいやでも耳に入る)荒れそうだったら、無理してでも私学ですかね。  
     
    *ファミリー層は子育て的に幼稚園や小学校の通学が厳しいでしょう。
     
    *ファミリー層は子育て的に幼稚園や小学校の通学が厳しいでしょう。
     +
    *価格、利便性(三宮)においては満足なのですが、環境(パークフロントの排ガス、粉塵、騒音)と通学(公立の小中)の面で悩んでいます。子育て世代の方で検討されている方いらっしゃいますか?当方は現在未就学児2人です。
     +
    **粉塵や廃棄ガスの影響は心配ですね。健康の為に窓は年中閉めたままにするしか。通学経路も三宮駅周辺を通る事になり子供の1人歩きは危険な気はします。何よりも現地を自分の目や足で確認されるのがベストかと思いますよ。
     +
    *ここの校区って中央小?メチャメチャ遠いですよね。学校の統廃合で割り食い過ぎの校区かな。子育て世帯さんには厳しい環境でしょう。
     +
    *中学校は布引中ですよね。ここから毎日新神戸まで歩くのは大人でも根をあげますよ。シャトルバスがどれだけ対応できるかによりますが。
     +
    **小学校、中学校ともに遠いです。通学路については道を選べば歩道が有る分マシかなとは思いますが。シャトルバスについては使用可能かどうかワコーレが小学校に問い合わせ中とか。ただシャトルバスは朝と夜のみであり、帰宅には使えません。悩みます・・・。この物件、4LDKの間取りが多く(3LDKも)、子育て世代もターゲットにしているように感じていました。(検討違いだったのかもしれませんが)
     +
    *ここの物件は中央小学校が学区になりますが、神戸市では二キロ以上だと変更も可能のようですが、やはり中央小学校が学区になるのでしょうか?
     +
    **ワコーレシティは中央小学校ですよ。布引中学の校区で一番近い小学校は中央小学校だから変更できません。この2km以上という特例は、隣接学校(原則として、小学校は同じ中学校区内の学校のうち、中学校は同じ高等学校の学区内の学校のうち、住所地に最も近い学校とする)への就学を希望する場合にのみ有効です。
     +
    ***中央小学校までが遠いのと、そのフォローにバスがあるわけなんですね。
     +
    *ここの学区はなぜ評判が低いのでしょうか?
     +
    **悪評の元は布引中、昔は荒れ放題。みんな越境して神戸中に行ってました。いじめられてたと言えば認められたから。
     +
    ***私も学校凄く悩みます。小学校は中央は先生が良いみたいです。遠いのがネックですが同じマンションに同学年が居て一緒に登校出来ればいいなと思います
      
      
    101行目: 175行目:
     
    *北東のエントランスコートでもやっぱり粉塵と騒音は厳しいのかな~低層階なら南東でも教会があるから、北東の方が採光とかもまだマシかと思ってたけどどこの棟でも粉塵&騒音が厳しいかな・・・
     
    *北東のエントランスコートでもやっぱり粉塵と騒音は厳しいのかな~低層階なら南東でも教会があるから、北東の方が採光とかもまだマシかと思ってたけどどこの棟でも粉塵&騒音が厳しいかな・・・
     
    *阪神高速まで30m程度となると排気ガスの為に年中窓を閉め切った生活を覚悟すべきですかね?高速道路の渋滞の酷い場所ですし・・・
     
    *阪神高速まで30m程度となると排気ガスの為に年中窓を閉め切った生活を覚悟すべきですかね?高速道路の渋滞の酷い場所ですし・・・
     +
    *一般論ですが…ここは小さいお子さんがいるご家庭には向かないと思います。
     +
    **幹線道路沿いで環境が悪い
     +
    **公園はあるが幹線道路を渡らなくてはならない
     +
    **近くに病院がない
     +
    **校区のイメージが悪い
     +
    **小学校、中学校とも山の方で遠い
     +
    **通学路にも幹線道路が多い
     +
    **通学路に繁華街がある
     +
    現地は必ず確認認されるべきです。CMのような爽やかなエリアではないです。
     +
    *HAT神戸に、神戸こども初期急病センターがあるので、夜間の急病は対応出来ると思います。 小学校(中央小)への通学は、JR三宮駅経由よりは、途中から東に進んで生田川公園を北上する方が安全だとは思いますが、いかんせん遠いです。一度通学コースを歩いて確認した方がいいと思います。 共働きの子育て世帯には『ミマモルメ』がセールスポイントでしょうが、子育て環境としてはお勧めできないと思います。しかし、ここは、マンションの設備はかなり充実しているので、価格と相まって悩みどころですね。少々不便でも、この規模、設備、価格で三宮周辺にマンションがでてくることは今の所なさそうですし。何を優先させ、何を我慢するのかをはっきり決めて、検討されたらいかがですか。
     +
    *現地にも何度も見に行っています。高速道路に西側の建物と何が何時建つかわからない駐車場。見る度に悩んでしまいます。
     +
    *花火が見えるのはマスターコートだけですか?パークフロントコートは南東向なので見えない感じがするのですが…
     +
    *私も何度も現地に足を運んでいます。排ガス 音 とても気になりましたので。。排ガス、海が近いので空気の流れが良いと感じました。車も、ここ数年で変わっていますしね。音 遮音サッシと言う事で納得。(高速道路側マンション)まず自分たちが この場所に住みたいと言う理由として利便性なんです。子供達も独立して 車のない生活をと。港の森公園も気に入ってしまいました。
     +
    *個人的には、駅近いから車はいらないですね。平日の出勤時は特に…ポートライナーの貿易センター近いし、関東圏出身としては、三ノ宮駅も余裕で徒歩圏内です。車はこれだけ三ノ宮近かったら休日も必要なさそうですね。。
     +
    *三宮限定で言えば駅より南のほうが遥かに治安は良いです。駅周辺や北側は人目のつかない道路も多く、居酒屋やパチンコ目当ての客もウロウロしてますし。ポートライナー沿いは交通取締りの稼ぎ所のようで遅くまで毎日パトカーが遅くまでウロウロしてますが(笑 ただ子供さんの通学となると治安の気になる所も歩く事になるでしょうから、その辺は考慮した方が宜しいかも?
     +
    *フロントコートから国道道路及び高速まで、マスターコートから向かいの神戸教会まではどれくらいの距離があるのでしようか。
     +
    国道って何車線でしたでしょうか。
     +
    **セットバックしているので、国道まではパークフロントの東側で約10M、西側で15Mくらいと思います。車線は国道8車線、高速4車線、浜出バイパス2車線のはずです。マスターコートからは立正佼成会まで12M前後(道路幅は4M)ですかね。
     +
    *西隣の大きな建物は創価学会ですか?
     +
    *東側の 道路が、歩道が広くなる予定は間違いなく確実なんですかね?
     +
    **歩道は広がる様に聞きました。マンションとして気になるのは、高速騒音くらい、、かな?ウォーターフロント構想があるので楽しみです。第一突堤にはラスイートホテルが近く建設確定、第二突堤には商業施設等計画されています。第三突堤は、9月より宮崎フェリーが就航確定。旧、国鉄跡地にも将来の計画が記されていました。これは、かなり先の事かと。
     +
    *南西向きの最上階は別にして北東向がベストですね、環境面でも。日当たりはAMしか望めませんが...HPの眺望写真見て確信しました。
     +
    **HPのパノラマ眺望はあまり参考になりませんよ。周囲との距離感を出す為に超広角レンズで撮影しています。実際に見える眺望とは大違いですよ。
     +
    ***それでもエントランスコートが一番だと思いもいますよ。ただし、低層階は駐車場の騒音(3方を囲まれているため音が響く可能性があるため)が気になる所なので、エントランスコートに限らず見合わせたほうがと思います。
     +
    *治安が悪いとききます。神戸市民から聞いた話ですが。場所にもよりますが、昔からよくない地域とのことです。みんながみんなではないと思いますけど
     +
    *安いので売れてるみたいですね。でも国道沿いの部屋は、最後まで売れ残るでしょう。なせなら、やかましいから。ここは国道43号線ぞいと同じ環境。防音壁は絶対に必要な環境です。高速も防音壁の高さを3倍くらいしにしないとダメでしょ。覗かれるね。
     +
    **高速といっても渋滞頻発箇所ですね。覗かれることはないでしょうが、ストップ&ゴーの排気ガスがネックでしょうか?
     +
    *エントランスコートの部屋は貿易センタービルから丸見え過ぎる。働いてた事あるけど、オフィスビルはプライバシーなんて関係ないし。上層階なんて昼も夜もスカイレストランからの視線あるし。
     +
    **角度的に無理して覗き込まない限りそれほど気になりませんでした。貿易センタービルの最上階の会議室からの眺望見学会に行けばよくわかりますよ。
     +
    ***貿易センタービルの最上階とでは高さが違いすぎるし、第一ワコーレシティまだ建てだしたばかりでシートにも覆われている状態で、気にならないないと断言するのはいかがなものか
     +
    *マスターコートの西隣は、学会の駐車場ですよね。90台ぐらいは駐車できるようですが、大きな集会があるときは一杯になってますよ。平日は夜に集まるみたいで、20~22時ぐらいに終わることが多いみたいです。そこから一斉に出庫すると、ドアの閉める音やエンジンの始動音など結構な騒音でしょうね。当然、それを承知で購入するのだから、我慢するしかありませんよね。
     +
    <gallery>
     +
    Image:20140627ワコーレシティ神戸三宮.jpg|現地状況(2014年6月27日撮影)
     +
    </gallery>
     +
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    *近くに公園があるのは良い。 でも、 神戸震災復興公園には高速挟んでるし、 東遊園地公園は国道挟んでるし、 良いとは言えないけど。
     
    *近くに公園があるのは良い。 でも、 神戸震災復興公園には高速挟んでるし、 東遊園地公園は国道挟んでるし、 良いとは言えないけど。
     
    *周りにタイムズなどのカーシェアやレンタカーがたくさんあると思う。
     
    *周りにタイムズなどのカーシェアやレンタカーがたくさんあると思う。
     
    +
    *みなとの森公園とHAT神戸をつなぐ緑道が出来るようなんですがJR貨物神戸駅の跡地の駐車場は無くなるんでしょうか。無くなった後緑道以外に何が出来るんでしょうか。結構広い土地だと思うのですが・・・
     +
    **現在は港湾施設等の用途指定があると思いますが、用途変更されれば商業施設が出来る可能性も大いにあると思われます。
     +
    *土日に車でよくみなとのもり公園によく行くのですが、ここに住むと徒歩で行けるので楽しみです。
      
      
    113行目: 224行目:
     
    **周辺の人気および資産価値は、旧居留地>フワラーロード西側>フラワーロード東側の順番はあっていると思います。確かにこの物件はフラワーロード東側ですが、旧居留地やフラワーロード西側と比較して人気および資産価値が劣るというだけであってコストパフォーマンスは高いと思います。1LDKであれば賃貸に出せばいい値段で貸せると思います ただファミリー向けはどうでしょう?値段がお手ごろなので人気はあると思います ただ住みやすいかどうかは? ですね
     
    **周辺の人気および資産価値は、旧居留地>フワラーロード西側>フラワーロード東側の順番はあっていると思います。確かにこの物件はフラワーロード東側ですが、旧居留地やフラワーロード西側と比較して人気および資産価値が劣るというだけであってコストパフォーマンスは高いと思います。1LDKであれば賃貸に出せばいい値段で貸せると思います ただファミリー向けはどうでしょう?値段がお手ごろなので人気はあると思います ただ住みやすいかどうかは? ですね
     
    *元地元民ですが、磯上でも環境はよろしくないですからねぇ。ここは住めたモンじゃないでしょうね…。西にある創価学会の駐車場、いつまで平場の駐車場にしておくのか分かったもんじゃないですよ。お子さんのいらっしゃるご家庭は校区も考えた方がいいですね。第一学区は昔からレベルが低いと言われていますが、そのなかでも布中の評判は最悪です。わざわざ越境させてまで、雲中小→葺中に通わす親御さんもいますから…賃貸なら引っ越すのは簡単だと思いますが、安いとは言え分譲なので人生設計を考えて購入された方がいいですよ。それに、いざ売却しようとしても思う金額では売れないでしょうからあと、住民板を読んでいると安い分譲マンションにはモラルの低い方々が集まるのも事実のようで、CMのようなオシャレでハイソ感をイメージして購入すると後悔するかもしりませんね。
     
    *元地元民ですが、磯上でも環境はよろしくないですからねぇ。ここは住めたモンじゃないでしょうね…。西にある創価学会の駐車場、いつまで平場の駐車場にしておくのか分かったもんじゃないですよ。お子さんのいらっしゃるご家庭は校区も考えた方がいいですね。第一学区は昔からレベルが低いと言われていますが、そのなかでも布中の評判は最悪です。わざわざ越境させてまで、雲中小→葺中に通わす親御さんもいますから…賃貸なら引っ越すのは簡単だと思いますが、安いとは言え分譲なので人生設計を考えて購入された方がいいですよ。それに、いざ売却しようとしても思う金額では売れないでしょうからあと、住民板を読んでいると安い分譲マンションにはモラルの低い方々が集まるのも事実のようで、CMのようなオシャレでハイソ感をイメージして購入すると後悔するかもしりませんね。
     
    +
    *マンション内の駐車場も3万ぐらいでしたよね。だったら外の平面自走の方がよくないですか?車なしで割り切れれば一番いいですが、ここは近くにスーパーがないんで、週末のまとめ買いとかにないと不便かと
     
    +
    **3万円は屋内のミニバンサイズと違いますか?屋外の5段、小型車でその賃料は無いと思います。
     
    +
    *僻地でも三宮ですし市役所へは徒歩5分 移転予定のP&G本社も徒歩10分以内。三宮の北側は夜の商売の人向けのマンションであるのに対しこちらの南側は転勤族のサラリーマンとか単身赴任の方あと子供が独立し夫婦だけで住むお年寄り等需要はあると思いますよ 三宮の高齢者向けマンションは管理費が尋常でないくらい高いところが多いのに対してこちらはいらない共用設備がある割には管理費は良心的ですしお手ごろ感もあり案外車の必要ない高齢者に人気しているように思います
     +
    *3棟で日当たりはパークフロント。しかしやはりネックは高速。私の見た所、6階までは高速と被りそう。視界が開けるのは最低でも8階以上か。しかし音は上に行く程、遠くの音まで聞こえてくると言うのがマイナス点。マスターは宗教施設とお見合いがネック。選ぶとすれば高層階。エントランスは神戸商工貿易センタービルとお見合いだが、私なりには許容出来る感じ。地震の事を考えると、ここは耐震構造。20階位になるとかなりの揺れが想像される。エレベーターが止まっても非常用発電機無いんですよねここ。さすがに階段では5階が限度。という事で、エントランスコートの低層階とあいなりました。
     +
    *ポートライナーで三宮から貿易センターは1区間でありながら片道210円します。利用するしないはその人の自由なのでここであれこれ言ってもあんまり意味がないですがほとんどの人が三宮に行くにはポートライナーは利用しないと思います
     +
    *エントランスコートのファミリー向けの部屋を契約しました。心配なのはやはり日々の通勤や買い物の事と騒音、排気ガスのことです。自転車で駅周辺のスーパー(ダイエーや阪急オアシス)まで行ければ少々のかさばる荷物も気にならないのかなと思うのですがダイエー前には駐輪場がないと検討者のサイトに書いてありました。
     +
    **確かに確実に停めれる程、余裕のある無料駐輪場はありません。ただ台数が限られてますがダイエーにも90分無料の駐輪場が出来ましたしよく探せば周辺にも無料の一時駐輪場はあります。
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E7%A5%9E%E6%88%B8%E4%B8%89%E5%AE%AE 「ワコーレシティ神戸三宮【和田興産】(仮称)ワコーレ三宮プロジェクト(471戸)」についての口コミ掲示板一覧]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E7%A5%9E%E6%88%B8%E4%B8%89%E5%AE%AE 「ワコーレシティ神戸三宮【和田興産】(仮称)ワコーレ三宮プロジェクト(471戸)」についての口コミ掲示板一覧]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434827/ ワコーレシティ神戸三宮【契約者専用】]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/442248/ ワコーレシティ神戸三宮ってどうですか?2]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/382041/ ワコーレシティ神戸三宮【和田興産】(仮称)ワコーレ三宮プロジェクト(471戸)ってどうですか?【検討板】]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/382041/ ワコーレシティ神戸三宮【和田興産】(仮称)ワコーレ三宮プロジェクト(471戸)ってどうですか?【検討板】]
      
    hyogo/382041/247
    +
    resident_kansai/434827/155
     +
     
     +
    hyogo/442248/935
     +
     
     +
    hyogo/382041/1004

    2014年9月16日 (火) 17:25時点における版

    物件概要

    1. 東海道本線(JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩10分
    2. 神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩7分
    3. 神戸新交通ポートアイランド線 「貿易センター」駅 徒歩3分
    • 総戸数:471戸
    • 構造、建物階数:地上20階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年10月下旬予定
    • 売主:和田興産株式会社
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション


    価格・コスト・販売時状況

    • 価格:1,690万円予定~5,880万円予定
    • 予定最多販売価格帯(税込) 2,700万円台、3,000万円台、3,300万円台(各26戸)
    • リーズナブルなので好調に売れ続けると思いますよ。ただ、この値段しか狙えない若い年代が集まると思うので子育て世代が多くてうるさいかもです。安い場所には落ち着いたリッチ世代は来ないできょう。
    • まだ管理費やら駐車場の料金の事は情報が上がってきていないですね。販売が先なので、まだまだなのではないでしょうか。販売近くにならないと出てこない所も多いようですよ。駐車場…足りますかねぇ?さすがに抽選になりそうな予感がします。車持たれる方、多いんじゃないですか?
    • 事前説明会がずーと満席なので、このスレに  行ってきました~  てでるかなと思っていたけど全然出てきませんね。駐車場は足りないくらいの方が、車持っていない人には修繕費が安くなるという利点があるので何とも言えません。カーシェアの稼働率も上がるだろうし。
    • 説明書で駐車場は多分30000ほどと言われました。早く予約すれば100万割引のお話もありました。高速がかなりうるさいので南向きは魅力的だけど悩みます。
    • プロジェクト発表会に行って来ました 価格の安さの理由については土地の購入が安く出来たというのが理由のひとつにあるそうです。土地を売る際通常いくつかの買主を集めオークションみたいな感じで一番高い売主に売るという方式が一般的なようで、当然落札価格というのは高くなりがちだそうですが、こちらの土地はもともと倉庫だった場所が駐車場であったところを売主の倉庫会社から直接購入できたので安く購入でき販売価格を抑えることが出来たそうです 管理費もプロジェクト発表会では6500円と言っていたので設備の割には割安だと思います
      • 営業からすれば、素人相手には土地が安く手に入ったというのが一番説明が楽なんでしょう。しかし、早期契約で100万値引きというのは初めて聞きますね。普通は、販売が落ちてきてから使うものだけど、かなり売り急いでいる感じがします。これだと売れ残った部屋なら、値引き交渉もすぐ出来るんじゃあないかな。
    • 昨日の説明回に行ってきました。引き渡しが2年後の3月で、優先契約の場合は今年の4月上旬には決定~前金入金しないといけない…うーん、急かされ感が大きくて、購入意欲80%から50%に減衰中。
      • 契約から2か月の入金と考えれば普通かな だけど実際住むのは2年先と考えるとちょっとせかされてる感はあるかも。ワコーレさんも471戸の大規模マンションの販売実績はないし、消費税導入前の景気が上向き基調の時期に少しでも。売りたいと思っているのが購入者から見るとせかされているように見えるのかもしれません 正直なところ建物が完成する前にイメージ先行で勝負したい物件というのが売る方の本音のような気ががします
    • 営業マンいわく問い合わせ多数で説明回の時期を早めた為充分な準備が出来てませんと開口一番。当然MRも無く、パンフ以上の説明は無かった。各部屋の価格もわからず、大体の価格を聞いて、詳細は次回の説明会にて。って事で終了した。俺が予約できた次回の説明会は3月16日で、4月3日までに決めてください手付入金もねって流れだったの。
      • 問い合わせ多数で説明会の時期を早めた為、充分な準備が出来てませんと開口一番。と言いながら、4月3日までに決めてください。理論的に破たんしてますね。ちゃんと準備はしていないので充分な説明は出来ません。でも契約の申し込みの準備は万全を期しています。と言うことなんですね。無駄なサービスが多いのは、管理費で収益を上げるためですよ。
    • 発表会行って来ましたが、得られる情報が薄くて少ないこと。市場調査的な意味合いがあるんでしょうけど、まともな間取り図や建物図すら無いとは…発表会来場者で100戸程度は売り切ってしまうようですが、良くも悪くも価格でしか魅力を見出せない、それ相応な物件って感じですね。それにしても総戸数471戸なのに、中途半端な1台カーシャア、小さなシャトルバス運行入居して数年後は利用しなくなるだろうライブラリー後々管理費に重くのしかかるサービスがてんこ盛り(笑)
    • ワコーレはあまり評判よくないみたいだから、急かされると色々勘ぐってしまう。
    • 図面も仕様も何もわからないのに段階で契約急かして、さらに契約手付け2割も取るってどんだけだよ。
    • うちにチラシ入ってたよ。間取りは・・・ まあ普通。 400世帯以上あってカーシェアリング1台、来客用駐車場1台か。エレベーターは3基くらいあるかな?
    • とある不動産屋の人から「住宅に関しては、お買い得物件はありませんよ」と言われた事があるのですが、この物件は価格以外の魅力ってなんですかね?図面さえまともに無いのに契約を求めるような売り方をしているので、危ない物件?って感じがしました。
    • モデルルームが出来上がるのは3月下旬ごろ。優先契約締め切りは4月3日くらい。(←申し込みじゃなくて売買契約です)今の段階で簡単な部屋の間取り図はあるものの、建物図面集とかはまだ手元に貰ってないのでは?他の物件に比べてもナイナイヅクシなのに、締め切りまではタイトスケジュールだと思いますよ。
    • びっくりしました!エントランスコート、ほぼ北向きなんですね。4LDK(約80平米)2800万~ 。南向き?と称されるマスターコート・パークフロントコート 4LDK(約80平米)2800万~ 。北向きと南向きが同じ価格?普通ありえないでしょ(笑)
      • 南向きが安いのは幹線道路沿いだからです。幹線道路沿いの音と排気ガスはなめない方がいいです。T3であってもそれなりの音はします。もちろん洗濯物を干すのは無理です(このマンションだと南向き以外でも無理っぽいけど)
      • パークフロントコート は2号線、阪神高速、浜辺バイパスに加えて、神戸大橋を通る大型車両の騒音がすごいはずですよ。対岸にあるイトーピア神戸ポートアイランド付近では、朝は神戸大橋からゴーーという地鳴りのような音が絶えずしています。それに排ガス、粉じんもかなりあるはずですから、エントランスコートと同じ価格帯と言うのは不思議では無いと思います。しかし、80平米で4LDKですか。
    • モデルルームを見た印象は良くも悪くも値段相応の物件って感じ やはり安くするにはグレードを下げないと安くはならないし・・・ 過度な期待をせず値段相応と思えばそれなりの物件なのかなとも思います 
    • 18Fから20Fはエグゼクティブフロアなんですね。それで、100平米で最高額が5880万円は偉く安いですね。でも、プラウドみたいにカスタマイズ出来るようですから、希望を入れていくと数百万はあっという間に跳ね上がりそうな気がしますね。
    • 2580万の部屋。抽選倍率16分の1。凄い。
    • 最安値の部屋は2階に集中、ビル群密集ですから日あたりがねえ。ちょっと階数があがると値段が10%も違う。思ったほど安くないというのが印象です。三ノ宮駅からは信号待ちも入れて12分ちょっとという感じ。今まで見てきた中の物件でいうと可もなく不可もなしってところですか。
    • マスターコートの1LDKの価格帯って平米的にも、やはり通常より安めなのでしょうか。バルコニー側の数m先は12~3階高さの学会の建物でガッチリ蓋された感じです。1LDKの上階12、3階だと、お買い得でしょうか。
    • 主要ターミナル駅(三宮、西宮、大阪、千里中央 等)で徒歩10分で坪単価120万円程度~購入できる物件はほぼないと思います(あれば教えてください!!)。そういう意味では割安であると思いますが、学区、環境等重視されるところが人それぞれ違うと思いますのでそのうえでの判断になるかと。繰り返しになりますが、一般的には割安であると思いますので阪神間でマンションの購入を真剣に検討されている方には、まずは現地に行って十分検討されることをお勧めします。他の物件に決められるにしてもひとつの目安になるかと思いますので。(坪150万円だけど学区が良くて近いので別の物件に決められるとか)
      • 坪単価120万台、日当たりが良くない一部の部屋ですよね…それ以外は坪単価が150?200万ではないですか??
    • 3LDKや4LDK物件が主で低価格というのが一番の売りだと思うのですが、高層階(18F~20F)は、下層階とは違う仕様設備になっているようですね。高層階になるほど価格が高くなるのは何処の物件でもそうでしょうが・・・・・安さが売りの物件の高層階特別感というのは価格もそれなりに高いでしょうからどうなのでしょうか?
    • ギリギリ三宮徒歩圏内で平米単価30万円台は仕様が低くてもなんたって安いですよね。
    • 第2期の販売価格は平米50~55万ぐらいなんですね。初期とと比べると割安感は減りましたね。
    • こちらの物件は安いと聞ききました。もうすでにほとんど売れてしまっているようですが、1LDK、42m2 2,300万円は安いのでしょうか?別の物件と比較していて(2LDK、55㎡)そちらの営業には絶対ダメ!場所も三宮から遠いし、減税も受けられない、現金で買うような人ならいいけど、ローンを組んで買う所じゃないですと言われました。もちろんワコーレの営業の方は、それ以上の価値があるというような事を言われます。三宮で1LDKでも、こんな価格で出ませんよって、そうなんでしょうか…?


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 先日、JR三ノ宮駅で電車を降りホームに降りた瞬間から時間をはかり始め、東口改札~ダイエー前通過~そごう東側道路直進で信号2回待ちで現地エントランス付近の道路までで13分。朝の通勤時の平均スピードで歩きました。こんなものだと思います。階数にもよりますが居住玄関までだと、15、6分。朝はエレベーターの混み具合が気になりますね。4機ですから。シャトルバスは40人乗りです。利用者が多いと並ぶのでしょうか。
    • 片道なら何とかという距離ですね。体力がないと往復するにはキツイと思います。シャトルバスも三ノ宮まで約5分。着くのが東急イン前ですから、JRだと改札まで3分。乗降り等を考えると時間のメリットは無さそうです。無料なので雨の日や寒い日、暑い日は混むでしょうね。



    構造・建物

    • パンプレット見ました。ある程度予想してたけど建物に関しては安く上げてるという感じです。いまどき二重天井でないマンションは少数でしょうね。ダブル配筋やコンクリートのかぶり圧の説明はなし。このあたりは最低限しかやってないという感じです。住宅性能評価は取ってるんだけど多くの人が不安に思ってる音評価に対しては習得なしです。自分的に一番不満なのはペアガラスでない所です。日当たりがほとんどない北東や西向きの部屋が多数あるのに結露対策がなさすぎ
    • ランドプラン見ましたが、あれだけ広い敷地なのに、ものすごいぎゅうぎゅう感。コストダウンのためとはいえ詰め込み過ぎ。60Mのビルが3棟重なるように建てられると、圧迫感はかなりあるだろうと感じました。低層階の通路側の日当たりはかなり悪そうです。
    • エントランスアプローチは御影石貼で立派なのはいいけど、バリアフリーのほうが良かった。
    • I-padで各階からの眺望をみせて頂いたのですが、マスターコートは12、3階でちょうど神戸教会の丸い屋根辺りでした。マスターコートの10階から下、エントランスコートは全面、日が当たらないのですね。マスターコートは3~40度やや南に向いてますが、エントランスコートは朝日が若干入ればいいとこ…なのでしょうか。
      • マスターコートの1Lは日がはいりません。ファミリーは入ります。エントランスコートは朝のみ。ただ貿易センタービルに反射して入るかもしれません
    • ここって、免震構造ですか?
      • 免震・制震、どちらも採用されていないみたいです。 現行法による耐震構造だけのようですね。HPにある建物構造を説明しているところでも、特に免震や制震に関しては触れていないです。
    • たしか直床で二重天井だったと思います。天井までの高さが245だったかな?20階で60m以内に収めているので低めなんでしょうね
    • ここのマンションは、直床のみならず床スラブはリブ付プレキャストコンクリート板なので、リブ部は280mmで、リブではない部分(薄い部分)は160mmぐらいでしょうからね。



    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 駐車場30%未満
    • カーシェアリングの1台は少ないので5台に増やして欲しい
    • EV数はどうなんでしょう?少ないように感じてしまいます。後々の修繕やらを考えるとこれ位じゃないと厳しくなってくるのかもしれないですが、普段は朝なんて特にナカナカ来ないなんてことにならないでしょうか。元気な人は階段で降りてしまった方が早いかも。
      • 尼崎の長谷工物件は 総戸数-671戸(266戸、171戸、234戸の3棟)で各2基だった?と思う。ここ471戸だから、4基(3基+非常用1基)かな。分譲価格が安いんだから、エレベーター渋滞は我慢我慢。でも5基は欲しいね。
      • もう少しないと…とは思いますけれど、EVの将来的な交換の際にはかなりコストがかかるらしいです。これくらいで僕もいいんじゃないかと思いますよ。朝は頑張って階段下りましょう(汗)5基あってちょうどいいと僕も思いますよ。
        • エレベーターの台数って50戸に1台が標準じゃなかったでした?特にここは15階建てマンションよりさらに5階も背が高いのでエレベーター台数は手厚くしないと。
        • 普通なら各2基でしょうね。コストダウンはエレベーターのダウンサイジングでやるかな。超コストダウンなら、各棟にでかいエレベーターを各1基で下層階は階段覚悟必要、中層階はイライラ必至。ついでにゴミ捨ては各階にごみステーションが理想(24時間ゴミ出し可能)と思うけど、ワコーレは指定日時に玄関前回収が基本。発表時に要確認。小さいエレベーターで良いから2基とごみステーション欲しいね。
    • 小さなシャトルバスってどれくらいのシャトルバスですか?気になります!!
      • シャトルバスは朝と夕方に、ここ~JR三ノ宮~JR新神?駅間で運行するらしい。サイズは知りません。需要あるかな?
    • シャトルバス、ベーカリーカフェ、ライブラリーなど、共用設備が充実していますね。いらない気もしますが・・・。
    • 敷地に3棟キチキチに建ててるから、真ん中の共用部分暗いと思います。私はかなり興味のあった物件でしたのでガックリしたのが正直です。300世帯数でも、エレベーター か3基ですから5基位ないと、朝は大変だと思います。
    • 機械式駐車場三段もかなり狭い場所に詰め込んでる為、朝の通勤時の出し入れのみならず普段の出し入れもかなり時間がかかる可能性あり。とにかく利益あげるために全てを無理やり詰め込んでるので、パンフレットやCMなどのイメージに期待を膨らませすぎると後悔します。
    • パーキングゲート近くの車はどうやって出し入れするんだろうか。出口に向かって先細りするような形になっている為に、この付近で立体駐車場への車の出し入れに手間取ると出入りする車は確実に足止めされる原因に。やはり敷地ギリギリに詰め込んでるせいで、こんな所も住民はストレス感じるだろうに。談話スペースもよく見ると広くみせる為にガラス張りにしてある。いくら安いとはいえ、公共スペースまで狭苦しいのはなぁ。ゲストルームもベッド二台をおいていっぱいいっぱいの部屋に見える。せっかく呼んだ客も寛げるのか不安。
      • 指摘されているけど、駐車場は見たところ、屋外が昇降横行縦列式5段、屋内が昇降横行縦列式3段で向かい合っている。これは、上下だけでなく前後にも車を入れるので、パズルみたいに車を移動させて入出庫させる仕組みになっている。で入庫の時は当然、通路で待機する訳だけど、通路幅が5M~6Mしかなく入出庫が重なった時、交通整理する設備がないとトンデモナイことになりそうな気がする。
    • 詰め込み式の立体駐車場は悲惨です。3~4人並んでいれば出車に10分どころか20分近く待つことも。これに入庫が加わるとさらに大混乱でしょう。車通勤派こそ外の平面駐車場にしとく方が無難かと思います。
    • 車寄せが無い。雨の日は不便。人を下すのにエントランス前に車を止めると、駐車場の入口までぐるっと1周回ってこないといけない。車の出し入れに時間がかかる。狭いので気を使う。時間によっては、駐車場の停滞が予想される。雨の日は、車の出し入れで人も荷物もびしょ濡れの可能性大。由って、車の使い勝手は全く考慮されていない物件なので、却下。車を持っていないか、レンタカー、タイムズのカーシェアを使う人向け。
    • シャトルバスは新神戸にも行きますので通学通勤にも利用需要あるのでは?
    • エレベーター全棟の共有部分に4台設置じゃなかったっけ?各戸あたりのエレベーター管理費、めちゃめちゃ安くなると思いますよ(120戸で1台換算とすると、1フロア10室もあっても12階建で1台しかないのと同じだし)逆に例を見ないくらいの大混雑は予想できますけど・・・ラッシュ時なんて上の階になるほど降りるまでに何回止るの?ってくらい時間かかりそう。カゴの中は満員で空気も苦しそう。高層用・低層用に分けたとしても、これじゃ台数少なすぎて停止回数増えるだけで効果ないでしょうね・・・ほんと住むには低層階が魅力なマンションだと思います。。
    • このマンションのメリットは一階の珈琲や軽食のサービス、コンシェルジェ、ゴミの部屋前の回収、MKバスサービス、電動自転車、電動自動車のレンタル、等です。このマンションのデメリットは上記のメリットです。すべて住民の管理費に二年後からはねかえり、管理費アップは避けられないでしょう。
    • みなさん、駐車場は予約しました?上層階が優先とのことですが、シャトルバスもあるし駐車場高いし、あまり車に乗らない人がいるのかな?いちお予約しましたが期待されないようにと言われました。
      • 私達は駐車場の出し入れを考えると機械式は時間がかなりかかると判断し、近隣で借りる事にしました。正直、住宅個数と駐車場のバランスが悪いかなと思いました。
    • ちなみにごみ回収って朝同じエレベーターを使っての回収ですよね?時間帯にもよりますが、なくてもよいサービスだと思いますし、夏場とか臭いも気になりますね
      • 廊下にゴミを置いておくということ自体が問題ですね。虫やアブラ虫、10階以上ならカラスも来ますよ。ゴミ回収人がゴミ回収するという事は住民にとってメリットかデメリットかみんなで考える必要があります。安易に管理会社の住民の為にしているサービスか、管理費UP人件費UPの為のサービスか考えることですね。
    • 電気自動車の充電器や自動車もお金を出して借りてる訳ですよね。無駄が多いので見直す必要ありです。ただ戸数が多いので過半数の賛成を取るのが難しいのかな、と少し不安ですね。無駄をのぞかないと四年後に管理費倍以上です。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • ワコーレと長谷工のコラボだから、色々と簡素化してるのかと思ったけど、そうじゃあ無いみたいね。ディスポーザーは付いている。電気は一括契約で安くなりそう。ゴミは玄関前回収と、今では珍しいゴミドラムの2Way。三宮までの有料シャトルバスやカーシェアリング、レンタル自転車予定、、、等など。物凄く管理維持にコストのかかる事が目白押し。低価格分譲にハイスペックのサービス(当然お金かかります)という矛盾したコンセプトみたいね。
      • シャトルバスはやりすぎでしょう
    • HOME'Sなどの情報ではコンロがIHっぽいですが、実際にモデルルームでご覧になられた方はいらっしゃいますか?
      • IHじゃない&ホーローのガスコンロです(泣)しかもキッチンもオープンじゃなく上部に収納が付いてる。標準仕様がついてる形なので、取ることはできませんって。がっかり。せめて、オープンキッチンが標準で上部に収納が必要な人は別途費用がかかるってしてくれたらいいのに。
    • 幹線道路の側の物件なのに、ペアガラスじゃないとするとかなり厳しいですよね。
    • キッチンの上の収納は取り外しができると言われた気がします。気のせいかな?私もIHがよかったけど、上層階のみIHの選択ができるみたいですね。
    • まず、玄関横の窓は鉄格子だから(笑)せめてルーバーにねぇ…。後、キッチンがオープンにするのがOPとわねぇ。バルコニーも広さないですよ。スロップシンクもないです。平米が広い部屋しかトイレに手洗い付かないです。MRは余りにも現実離れしててイメージがわかなかったです。
    • 南もT3サッシなので、音はかなり軽減されるのでは?当然開けたら、うるさいのかもしれませんが、夜の高速の夜景や花火も捨てがたいですよね。
    • 廊下の天井が低いと感じませんでしたか?標準なのでしょうか? あと、キッチンまわりも少し古いタイプと聞きましたが。
    • ここは外壁が軽量気泡コンクリート板が主に使われ、床スラブはリブ付プレキャストコンクリート板を使い、鉄筋コンクリート造りの割には、工場生産の構造体が多いですよね。今後は、こんな造りのマンションが主流になるんですか?何か、鉄骨造りのオフィスビルに近いような構造な気がするんですが…
      • 工期短縮と施工品質が一定に保たれるメリットはあると思います。ジオ西宮ガーデンズも、私が現場をみた限りでは、バルコニーの壁はプレキャストを使用してました。ここまで大規模となると全て現場打ちコンクリートを使うと、天候によっては工期が膨大になりそうですし。要は規模により、現場で打つか工場で打つかの差だと思います。小規模は今後も現場打ちが主流でしょうね。
    • フリーセレクト・グレードアップオプションの案内が送られてきましたが、設計変更に関しては14階以上の高層階しか対応してないのでしたでしょうか?
      • 仕様変更は14階以上しか受け付けられないと営業の方に言われました。説明がなかったのだとしたら問題ですね。うちも収納を増やしたくて仕様変更を希望していましたが、結局低層階にしたので残念ですが無償でできる範囲の変更(和室を洋室にするなど)しかできないようです。引き渡し後に個人で工務店に依頼してしてもらうことはできるのでしょうがせっかく新築で購入するのですからもう少し柔軟に対応してもらえないのかなとそこは納得できないところです。
        • 仕様変更検討しましたが、割高なのとあまり融通が効か無さそうな長谷工側の対応でしたのでやめました。変更箇所にもよりますが、引き戸等は後付けの方が遥かに安いようです。まあ高層階入居者の優越感を煽って...という魂胆もあるので慎重に検討されることをおすすめします。
    • ガスコンロの標準が水有片面って平成26年販売の新築マンションとは思えない。グレードアップオプションで交換は出来るのですが水無両面で20万円 しかもメーカーはハーマンで機種も限定。後付の方が安くていいのがつけれそうな気がするんですが。皆さんはグレードアップオプションにするのかなぁ
      • ガスコンロの件、今どき笑ってしまいますよね。営業さん曰く「お客さまのような方ばかりではございません、この物件のコンセプトをご理解頂ければ...」しかし、水有り・片面・ホーローではちょっと困るので、即交換予定です。グレードアッププランはちょっとぼりすぎですね。まあ、後付け交換で工賃込み10万も出せばそこそこの物があると思いますよ。
    • 有料オプション設定はないみたいですけど、トイレは後付け交換でタンクレスにできますよ。まあ、下手するとオプションは市価の2~3倍の価格設定のものもありますから、少し手間ですが自分で手配する方がお得です。しかし、キッチンのホーローパネルは悩みますね。後付けするとなるとやっぱりタイル剥がしたりかなり大事になるかと...しかし、12万も出すのもシャクですね。



    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 間取り:1LDK~4LDK
    • 専有面積:42.66m2~100.23m2
    • バルコニー面積 5.94m2?30.02m2
    • アルコーブ面積 2.10m2?8.31m2
    • その他面積 ・MB・PS面積/0.42m2?1.68m2
    • それよりせっかくベストな広さなのに、無理やり3LDKにしているようなプラン。メニュープランで選択肢があれば良いが、まだその辺が決まっていないのに考える余地を与えず、早期申し込みを勧めてくるのはいかがなものか?
    • LDK21畳(K4畳)だから、LD17畳ですね。1畳程が通路だから有効面積16畳といったところでしょうか。ワコーレはLDKから換算しないとダメなので、面倒。
    • 希望は、部屋の前を人に歩かれたくないので一番端の部屋です。100m2の部屋期待していたのですが、バルコニーが1面でもう南面は申し訳程度の窓。角部屋と言うよりほとんど中部屋。それに通路側の部屋はアウトフレームではないので、カクカクしすぎです。家具の配置が限られてしまう。6畳の部屋は柱のでっぱりを引くと実質5畳はどの広さしかない。室内に出っ張っている柱の部分も部屋の広さに入っているので、柱の部分を計算して引かないといけないので紛らわしいですね。それと、いつものワコーレ表示(LDK表示)なので、リビングの広さも、キッチンを引いて計算しないといけないので面倒。まだ95m2の部屋はバルコニーが多く、断然よいと思うのですが、こちらも部屋がカクカクなんで悩みます。でも、それ以前に部屋がすでに売れてしまっている可能性高そう。
    • 間取りは少し残念ですね。細長い部屋ばかりだし、角部屋でも壁ばかりで開放感がない。コスト優先だから仕方ないかな。


    買い物・食事

    • 車無いなら、COOPかネットスーパー使うしかないよ。 最寄のスーパーはダイエーだけど、荷物が増えると、徒歩や自転車はきつい。
    • 確かにスーパーとかは遠いですね。例えばダイエー前とかだと助かるかも~近場にスーパーが有ればいいんですけど… あとは電車などで来られる来客にも便利かも?
    • あの辺りは良く歩きますが、徒歩圏内にダイエーやオアシスがあります。最近はそごうの食料品もそこまで高くないし、繁華街が近いので、テイクアウト出来る飲食店も沢山あります。自転車があったら、ライフや万代、関西スーパー、業務スーパー、大安亭商店街にもすぐ行けます!
      • 駅前のダイエーのことを言われてますか?このマンションより少し駅に近い所に住んでいましたが、徒歩でダイエーまではきついでしょう。まして、買い物したものを持って歩くのは普通の主婦には無理です。
        • ダイエーまで1.2-1.3kmなので徒歩だと15分弱。野菜や肉や飲み物等を抱えて徒歩は厳しいでしょ、普通に考えて。ダイエーまでの買い物は自転車は多くの人は必要かと。
    • 貿易センターには銀行も、郵便局もあるし飲食店も歯科も。自転車があれば気軽に街にも行ける。
    • 一番近くのコンビニは貿易センタービルのファミマかな?
      • ファミリーマートが近いですね。他にも徒歩圏にセブンイレブン、ローソン等もありますよ。
    • ジャパンがマンションから近いので、そこで買える物はそこで買えば荷物も減らせると思いますよ。(値段的にも安いのですし)
    • エントランスコートを契約しました。買い物は心配ないです。そごうもそこまで高くないし、スーパーは三件も固まってるし、私からしたら全く遠くない距離。神戸は山側と神戸の人は言うけど私は海側の方が住みやすいと思います。綺麗だし、静かだし。公園もある。



    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 通学は、大変かも。 公立であれば、 生田川沿いの中央小、新神戸駅横の布引中 小学生にも、中学生にも、遠くてキツイかな。
      • 荒れるのは学校というより、学年によってかなりばらつきがある。悪童が多い学年にかちあったら最悪。 その辺は、小学校の時に情報を集めて(母親同士でいやでも耳に入る)荒れそうだったら、無理してでも私学ですかね。
    • ファミリー層は子育て的に幼稚園や小学校の通学が厳しいでしょう。
    • 価格、利便性(三宮)においては満足なのですが、環境(パークフロントの排ガス、粉塵、騒音)と通学(公立の小中)の面で悩んでいます。子育て世代の方で検討されている方いらっしゃいますか?当方は現在未就学児2人です。
      • 粉塵や廃棄ガスの影響は心配ですね。健康の為に窓は年中閉めたままにするしか。通学経路も三宮駅周辺を通る事になり子供の1人歩きは危険な気はします。何よりも現地を自分の目や足で確認されるのがベストかと思いますよ。
    • ここの校区って中央小?メチャメチャ遠いですよね。学校の統廃合で割り食い過ぎの校区かな。子育て世帯さんには厳しい環境でしょう。
    • 中学校は布引中ですよね。ここから毎日新神戸まで歩くのは大人でも根をあげますよ。シャトルバスがどれだけ対応できるかによりますが。
      • 小学校、中学校ともに遠いです。通学路については道を選べば歩道が有る分マシかなとは思いますが。シャトルバスについては使用可能かどうかワコーレが小学校に問い合わせ中とか。ただシャトルバスは朝と夜のみであり、帰宅には使えません。悩みます・・・。この物件、4LDKの間取りが多く(3LDKも)、子育て世代もターゲットにしているように感じていました。(検討違いだったのかもしれませんが)
    • ここの物件は中央小学校が学区になりますが、神戸市では二キロ以上だと変更も可能のようですが、やはり中央小学校が学区になるのでしょうか?
      • ワコーレシティは中央小学校ですよ。布引中学の校区で一番近い小学校は中央小学校だから変更できません。この2km以上という特例は、隣接学校(原則として、小学校は同じ中学校区内の学校のうち、中学校は同じ高等学校の学区内の学校のうち、住所地に最も近い学校とする)への就学を希望する場合にのみ有効です。
        • 中央小学校までが遠いのと、そのフォローにバスがあるわけなんですね。
    • ここの学区はなぜ評判が低いのでしょうか?
      • 悪評の元は布引中、昔は荒れ放題。みんな越境して神戸中に行ってました。いじめられてたと言えば認められたから。
        • 私も学校凄く悩みます。小学校は中央は先生が良いみたいです。遠いのがネックですが同じマンションに同学年が居て一緒に登校出来ればいいなと思います


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • 創価学会と町内が一緒
    • 高速が間近でうるさそう。
    • 一見、三宮に近いから便利そうに思えるけど、その実、住むには校区なども含めて不便な立地。
    • このマンションだと向きによっては花火見える部屋がある。ルミナリエも可能な部屋があるんじゃないかな。高速とか国道の音はそんなに気にならないけど、みなとのもり公園にある震災の鎮魂の鐘を夜中にいたずらに鳴らす輩や週末のイベント事の音が気になる。神戸祭りやルミナリエが他の人には楽しいイベントだけど自分の生活の中に現れるとなかなか面倒なだけ。スーパーはダイエーが24時までやってるし、ミント神戸の地下のKOHYOや雲井通りに阪急オアシスもあるけど、鮮度がイマイチで高い。若い単身者で都会めなとこに住みたいなら下手な賃貸より良いかもですな家族向きじゃないかも。遊具がある公園て少ないし。
    • 敷地西側の学会駐車場、高層ビルとか建ててきそうで、マスターコートは将来的な日照&眺望は保障無理そう。エントランスコートは東南向きだから日照は期待薄。購入するならパークフロントコートの高層階なんですかねぇー?でも南東向きだから花火は見えない可能性が…
    • 間取りと価格は魅力的なのですが、このあたりの排気ガスや粉塵などがどんなものか気になっています。43号線と高速が目の前・・・。外に洗濯物を干したり、バルコニー側の窓を開けておくのはやはり厳しいのでしょうか?同じような環境で今住まれてる方はいらっしゃいませんか?
      • 近くに住むものです。洗濯物は問題ありません。バルコニーの窓は騒音で開けっ放しで通常の生活(例えばテレビを視聴するとか)はちょっと厳しいです。サッシはT3程度は必要です。
    • 北東のエントランスコートでもやっぱり粉塵と騒音は厳しいのかな~低層階なら南東でも教会があるから、北東の方が採光とかもまだマシかと思ってたけどどこの棟でも粉塵&騒音が厳しいかな・・・
    • 阪神高速まで30m程度となると排気ガスの為に年中窓を閉め切った生活を覚悟すべきですかね?高速道路の渋滞の酷い場所ですし・・・
    • 一般論ですが…ここは小さいお子さんがいるご家庭には向かないと思います。
      • 幹線道路沿いで環境が悪い
      • 公園はあるが幹線道路を渡らなくてはならない
      • 近くに病院がない
      • 校区のイメージが悪い
      • 小学校、中学校とも山の方で遠い
      • 通学路にも幹線道路が多い
      • 通学路に繁華街がある

    現地は必ず確認認されるべきです。CMのような爽やかなエリアではないです。

    • HAT神戸に、神戸こども初期急病センターがあるので、夜間の急病は対応出来ると思います。 小学校(中央小)への通学は、JR三宮駅経由よりは、途中から東に進んで生田川公園を北上する方が安全だとは思いますが、いかんせん遠いです。一度通学コースを歩いて確認した方がいいと思います。 共働きの子育て世帯には『ミマモルメ』がセールスポイントでしょうが、子育て環境としてはお勧めできないと思います。しかし、ここは、マンションの設備はかなり充実しているので、価格と相まって悩みどころですね。少々不便でも、この規模、設備、価格で三宮周辺にマンションがでてくることは今の所なさそうですし。何を優先させ、何を我慢するのかをはっきり決めて、検討されたらいかがですか。
    • 現地にも何度も見に行っています。高速道路に西側の建物と何が何時建つかわからない駐車場。見る度に悩んでしまいます。
    • 花火が見えるのはマスターコートだけですか?パークフロントコートは南東向なので見えない感じがするのですが…
    • 私も何度も現地に足を運んでいます。排ガス 音 とても気になりましたので。。排ガス、海が近いので空気の流れが良いと感じました。車も、ここ数年で変わっていますしね。音 遮音サッシと言う事で納得。(高速道路側マンション)まず自分たちが この場所に住みたいと言う理由として利便性なんです。子供達も独立して 車のない生活をと。港の森公園も気に入ってしまいました。
    • 個人的には、駅近いから車はいらないですね。平日の出勤時は特に…ポートライナーの貿易センター近いし、関東圏出身としては、三ノ宮駅も余裕で徒歩圏内です。車はこれだけ三ノ宮近かったら休日も必要なさそうですね。。
    • 三宮限定で言えば駅より南のほうが遥かに治安は良いです。駅周辺や北側は人目のつかない道路も多く、居酒屋やパチンコ目当ての客もウロウロしてますし。ポートライナー沿いは交通取締りの稼ぎ所のようで遅くまで毎日パトカーが遅くまでウロウロしてますが(笑 ただ子供さんの通学となると治安の気になる所も歩く事になるでしょうから、その辺は考慮した方が宜しいかも?
    • フロントコートから国道道路及び高速まで、マスターコートから向かいの神戸教会まではどれくらいの距離があるのでしようか。

    国道って何車線でしたでしょうか。

      • セットバックしているので、国道まではパークフロントの東側で約10M、西側で15Mくらいと思います。車線は国道8車線、高速4車線、浜出バイパス2車線のはずです。マスターコートからは立正佼成会まで12M前後(道路幅は4M)ですかね。
    • 西隣の大きな建物は創価学会ですか?
    • 東側の 道路が、歩道が広くなる予定は間違いなく確実なんですかね?
      • 歩道は広がる様に聞きました。マンションとして気になるのは、高速騒音くらい、、かな?ウォーターフロント構想があるので楽しみです。第一突堤にはラスイートホテルが近く建設確定、第二突堤には商業施設等計画されています。第三突堤は、9月より宮崎フェリーが就航確定。旧、国鉄跡地にも将来の計画が記されていました。これは、かなり先の事かと。
    • 南西向きの最上階は別にして北東向がベストですね、環境面でも。日当たりはAMしか望めませんが...HPの眺望写真見て確信しました。
      • HPのパノラマ眺望はあまり参考になりませんよ。周囲との距離感を出す為に超広角レンズで撮影しています。実際に見える眺望とは大違いですよ。
        • それでもエントランスコートが一番だと思いもいますよ。ただし、低層階は駐車場の騒音(3方を囲まれているため音が響く可能性があるため)が気になる所なので、エントランスコートに限らず見合わせたほうがと思います。
    • 治安が悪いとききます。神戸市民から聞いた話ですが。場所にもよりますが、昔からよくない地域とのことです。みんながみんなではないと思いますけど
    • 安いので売れてるみたいですね。でも国道沿いの部屋は、最後まで売れ残るでしょう。なせなら、やかましいから。ここは国道43号線ぞいと同じ環境。防音壁は絶対に必要な環境です。高速も防音壁の高さを3倍くらいしにしないとダメでしょ。覗かれるね。
      • 高速といっても渋滞頻発箇所ですね。覗かれることはないでしょうが、ストップ&ゴーの排気ガスがネックでしょうか?
    • エントランスコートの部屋は貿易センタービルから丸見え過ぎる。働いてた事あるけど、オフィスビルはプライバシーなんて関係ないし。上層階なんて昼も夜もスカイレストランからの視線あるし。
      • 角度的に無理して覗き込まない限りそれほど気になりませんでした。貿易センタービルの最上階の会議室からの眺望見学会に行けばよくわかりますよ。
        • 貿易センタービルの最上階とでは高さが違いすぎるし、第一ワコーレシティまだ建てだしたばかりでシートにも覆われている状態で、気にならないないと断言するのはいかがなものか
    • マスターコートの西隣は、学会の駐車場ですよね。90台ぐらいは駐車できるようですが、大きな集会があるときは一杯になってますよ。平日は夜に集まるみたいで、20~22時ぐらいに終わることが多いみたいです。そこから一斉に出庫すると、ドアの閉める音やエンジンの始動音など結構な騒音でしょうね。当然、それを承知で購入するのだから、我慢するしかありませんよね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 近くに公園があるのは良い。 でも、 神戸震災復興公園には高速挟んでるし、 東遊園地公園は国道挟んでるし、 良いとは言えないけど。
    • 周りにタイムズなどのカーシェアやレンタカーがたくさんあると思う。
    • みなとの森公園とHAT神戸をつなぐ緑道が出来るようなんですがJR貨物神戸駅の跡地の駐車場は無くなるんでしょうか。無くなった後緑道以外に何が出来るんでしょうか。結構広い土地だと思うのですが・・・
      • 現在は港湾施設等の用途指定があると思いますが、用途変更されれば商業施設が出来る可能性も大いにあると思われます。
    • 土日に車でよくみなとのもり公園によく行くのですが、ここに住むと徒歩で行けるので楽しみです。


    その他

    • 周辺の人気および資産価値は、旧居留地>フワラーロード西側>フラワーロード東側の順番と不動産業者に聞いたのですが、どう思いますか?
      • 周辺の人気および資産価値は、旧居留地>フワラーロード西側>フラワーロード東側の順番はあっていると思います。確かにこの物件はフラワーロード東側ですが、旧居留地やフラワーロード西側と比較して人気および資産価値が劣るというだけであってコストパフォーマンスは高いと思います。1LDKであれば賃貸に出せばいい値段で貸せると思います ただファミリー向けはどうでしょう?値段がお手ごろなので人気はあると思います ただ住みやすいかどうかは? ですね
    • 元地元民ですが、磯上でも環境はよろしくないですからねぇ。ここは住めたモンじゃないでしょうね…。西にある創価学会の駐車場、いつまで平場の駐車場にしておくのか分かったもんじゃないですよ。お子さんのいらっしゃるご家庭は校区も考えた方がいいですね。第一学区は昔からレベルが低いと言われていますが、そのなかでも布中の評判は最悪です。わざわざ越境させてまで、雲中小→葺中に通わす親御さんもいますから…賃貸なら引っ越すのは簡単だと思いますが、安いとは言え分譲なので人生設計を考えて購入された方がいいですよ。それに、いざ売却しようとしても思う金額では売れないでしょうからあと、住民板を読んでいると安い分譲マンションにはモラルの低い方々が集まるのも事実のようで、CMのようなオシャレでハイソ感をイメージして購入すると後悔するかもしりませんね。
    • マンション内の駐車場も3万ぐらいでしたよね。だったら外の平面自走の方がよくないですか?車なしで割り切れれば一番いいですが、ここは近くにスーパーがないんで、週末のまとめ買いとかにないと不便かと
      • 3万円は屋内のミニバンサイズと違いますか?屋外の5段、小型車でその賃料は無いと思います。
    • 僻地でも三宮ですし市役所へは徒歩5分 移転予定のP&G本社も徒歩10分以内。三宮の北側は夜の商売の人向けのマンションであるのに対しこちらの南側は転勤族のサラリーマンとか単身赴任の方あと子供が独立し夫婦だけで住むお年寄り等需要はあると思いますよ 三宮の高齢者向けマンションは管理費が尋常でないくらい高いところが多いのに対してこちらはいらない共用設備がある割には管理費は良心的ですしお手ごろ感もあり案外車の必要ない高齢者に人気しているように思います
    • 3棟で日当たりはパークフロント。しかしやはりネックは高速。私の見た所、6階までは高速と被りそう。視界が開けるのは最低でも8階以上か。しかし音は上に行く程、遠くの音まで聞こえてくると言うのがマイナス点。マスターは宗教施設とお見合いがネック。選ぶとすれば高層階。エントランスは神戸商工貿易センタービルとお見合いだが、私なりには許容出来る感じ。地震の事を考えると、ここは耐震構造。20階位になるとかなりの揺れが想像される。エレベーターが止まっても非常用発電機無いんですよねここ。さすがに階段では5階が限度。という事で、エントランスコートの低層階とあいなりました。
    • ポートライナーで三宮から貿易センターは1区間でありながら片道210円します。利用するしないはその人の自由なのでここであれこれ言ってもあんまり意味がないですがほとんどの人が三宮に行くにはポートライナーは利用しないと思います
    • エントランスコートのファミリー向けの部屋を契約しました。心配なのはやはり日々の通勤や買い物の事と騒音、排気ガスのことです。自転車で駅周辺のスーパー(ダイエーや阪急オアシス)まで行ければ少々のかさばる荷物も気にならないのかなと思うのですがダイエー前には駐輪場がないと検討者のサイトに書いてありました。
      • 確かに確実に停めれる程、余裕のある無料駐輪場はありません。ただ台数が限られてますがダイエーにも90分無料の駐輪場が出来ましたしよく探せば周辺にも無料の一時駐輪場はあります。
    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    resident_kansai/434827/155

    hyogo/442248/935

    hyogo/382041/1004

    ワコーレシティ神戸三宮

    物件概要
    所在地 兵庫県神戸市中央区浜辺通6丁目301番1(地番)
    交通 東海道本線(JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩10分
    神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩7分
    神戸新交通ポートアイランド線 「貿易センター」駅 徒歩3分
    総戸数 471戸
    [PR] スポンサードリンク