[PR] スポンサードリンク
フォートンの国
提供: すてき空間
目次 >
(→交通) |
|||
33行目: | 33行目: | ||
**権太坂和泉線の開通って4、50後なんですか?。何のための計画なんでしょう。まったくやる気がない。車(道路)の便は確かに問題、上品濃と川上町つながってませんもんね。 | **権太坂和泉線の開通って4、50後なんですか?。何のための計画なんでしょう。まったくやる気がない。車(道路)の便は確かに問題、上品濃と川上町つながってませんもんね。 | ||
*横浜市都市計画地図情報:権太坂和泉線の経路はここで見れます。開通すればほんと便利になると思うのですが。。。http://wwwm.city.yokohama.lg.jp/ | *横浜市都市計画地図情報:権太坂和泉線の経路はここで見れます。開通すればほんと便利になると思うのですが。。。http://wwwm.city.yokohama.lg.jp/ | ||
− | |||
*東戸塚駅のエスカレーターはパンクするな・・・ | *東戸塚駅のエスカレーターはパンクするな・・・ | ||
**確かに東戸塚駅のラッシュ時の混雑具合は正直心配になります。今でも結構すごいのに・・・。改札が増えて、階段も増えるとの噂もありますが、1年後までにはどうにかなっていてほしいものです。 | **確かに東戸塚駅のラッシュ時の混雑具合は正直心配になります。今でも結構すごいのに・・・。改札が増えて、階段も増えるとの噂もありますが、1年後までにはどうにかなっていてほしいものです。 | ||
58行目: | 57行目: | ||
*路線バスだったら欲しいけど、シャトルはいらない。路線バスは交通費支給されるけど、シャトルは管理費とられるだけだからこぐらいなら、自分は全然歩ける(今も同じぐらい歩いてるし)ちょっとせこいけど.... | *路線バスだったら欲しいけど、シャトルはいらない。路線バスは交通費支給されるけど、シャトルは管理費とられるだけだからこぐらいなら、自分は全然歩ける(今も同じぐらい歩いてるし)ちょっとせこいけど.... | ||
**これは家族構成によるような・・・交通費支給されない扶養家族が多いと、路線バス代だけでかなりの出費。 | **これは家族構成によるような・・・交通費支給されない扶養家族が多いと、路線バス代だけでかなりの出費。 | ||
− | |||
==構造・建物== | ==構造・建物== |
2013年8月9日 (金) 17:13時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 所在地:神奈川県 横浜市 戸塚区品濃町字免久保1188番3(地番)
- 交通:横須賀線「東戸塚」駅から徒歩13分
- 総戸数:888戸
- 構造、建物階数:構造、建物階数:RC造18階地下1階建て
- 敷地の権利形態:
- 完成時期:2006年1月
- 売主:藤和不動産(株)、(株)S・Dマネジメント、大和システム(株)
- 施工:東急建設(株)
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 予定価格帯は3LDK(70平方メートル~80平方メートル超)のもので3,200万円台が中心
- フォートンの国の予定価格は現実を見ているけど、横浜川崎をみると少し高いのかなと個人的には思いました。
- 予定価格表を見せてもらいましたが80平米を超えると値段の上がり方が大きくなるのが気になります。
- 80平米ぐらいのやつは、向きによっても違ってますが、3500万円位が多いですかね。
- 85平米ぐらいになるとグッと4000万円代に近づいて、90平米になると軽く4000万円越えです。888戸にちなんで、XXX8万円と下一桁が8になっているようです。
- この週末、MRに行きました。購入を考えていますが、固定資産税の面で気になる事が・・・。一定期間の軽減措置が取られても、あの森の値段は1世帯につき、年間約20万円の負担になるようです。この値段、皆さんはどうお考えになりますか?(定年後も払い続けなければならないと思うと、少々不安に思うのですが・・・。)
- 森の値段約20万というのも初耳です。月約2万ですよね。駐車場代より高いし。
- 固定資産税評価の基準となる路線価は国税庁のHPで公開されているからそこをよく読むこと。まあ、でも当該物件の場所だと路線価の数字は未記入の場所。つまり今までは一山いくらというタダ同然の固定資産税の場所だったということですね。この物件が建って以降は当然評価替えがなされるはずなのでその評価替えが出てみないことには何とも言えないと思いますけどね。
- 80平米までが3800万円ぐらいですが、それ以上の広さの値段の上がり方がちょっと大きすぎる思いますが、、?
交通[ ]
- ほんと東戸塚駅西口周辺は渋滞が起きやすい。フォートンの建設に合わせて、早く権太坂和泉線を開通させて欲しい!
- 東戸塚駅は階段も入り口も狭く、朝夕はいまでさえ改札行列が出来ている有様。駅周辺の道路は狭く、西側から東側に抜ける道路は毎朝よく渋滞しています。さらに土日はオーロラモールの駐車場渋滞も。。。
- 道路・・・車に限って言うと、まともな抜け道がないんですよ、この場所は。おそらく権太坂和泉線は当分開通しないでしょうし。都市計画局・道路局にこの都市計画道路について尋ねると、「後、4,50年は開通しないですよ」なんて言われて驚きました。なぜなんでしょう。ただ、東戸塚にしては珍しくあまり山登りせずに駅にアクセスできるのにあの価格帯は疑問です。ちょっとお手頃すぎるんじゃないかと思います。
- 権太坂和泉線の開通って4、50後なんですか?。何のための計画なんでしょう。まったくやる気がない。車(道路)の便は確かに問題、上品濃と川上町つながってませんもんね。
- 横浜市都市計画地図情報:権太坂和泉線の経路はここで見れます。開通すればほんと便利になると思うのですが。。。http://wwwm.city.yokohama.lg.jp/
- 東戸塚駅のエスカレーターはパンクするな・・・
- 確かに東戸塚駅のラッシュ時の混雑具合は正直心配になります。今でも結構すごいのに・・・。改札が増えて、階段も増えるとの噂もありますが、1年後までにはどうにかなっていてほしいものです。
- 戸塚と東戸塚の駅を比べると、どちらの方が大きいんですか?(広さというかキャパとして)どちらも一緒くらいの規模なのかも知れませんが。
- 戸塚駅は東海道線も走っているしホームも2本あるので東戸塚よりキャパがあるのでは?確か東戸塚の方が一日の乗降客数が多かったような気がするからなおさらでは?
- 戸塚:100,374、東戸塚:52,179ですね。見かけ上の混雑は東戸塚の方がすごいんですけどね。駅が欠陥構造なんでしょうね。
- 貨物線を相鉄(上星川駅)とつないで横須賀線と相互乗り入れの計画があるようですね。東戸塚にはあまり関係なさそうですが。
- ニュー京浜から駅前に抜ける道路も単純に8百台増えるんだから、渋滞も確実に増えるんだろう。
- シャトルバスは近くの養老院が出そうとしていて、そのプランに藤和が乗ったと営業さんから聞いています。ですから、養老院の方達とフォートンの住民専用と聞いています。でも、乗車時にどうチェックするかといった運用方法はまだ未定との事でした。
- 朝横浜に到着する横須賀線上りを見ていても東海道線のようにギュウギュウに混んでいるようには見えないのですがそんなに混んでますか?東戸塚に東海道が停まらないことで東戸塚はプロテクトされていると思いますが?昼間は電車間隔が開き過ぎて混んでしまう?一本逃すと大変だよね。
- 東戸塚駅はすごくせまいのです。エレベータとエスカレータができてから、非常に危険な状態です。
- ホームで電車をやり過ごす客が多数生じるダイヤのために駅の混雑がひどくなっていると思う。例えば8:10君津 8:15小金井 8:23津田沼 8:26宇都宮 8:34津田沼東京方面の客にとっては、8:10, 8:23, 8:34 というダイヤと同じ。1本乗り遅れるとホームで10分以上待たねばならない。そのためにホームは大混雑になる。
- フォートンゲートから奥のA棟までは300mくらいはあるらしい。A棟を買うひとは、駅徒歩17分くらいになると思ったほうが良い。
- どの棟も特徴があって好み次第だな
- A棟:西南北に緑に囲まれた(墓場も含む)いいところ
- B棟:南北バルコ兄に、3〜4戸あたり1つのエレベータという豪華(?)
- C棟:バラエティのあるたくさんの間取り 60m2から120m2
- D棟:入り口に近く、早く寛いたい家族向き
- E棟:70〜85m2限定平凡な間取り+
- 横須賀線 横浜で11分待たされた。長すぎ。
- 東戸塚駅 ホームの幅が広いという印象。これだけ広くても平日はパンクするんだ!
- 東戸塚駅周辺: 外に出たら空中庭園かと思った。あんな高いところを通るペデストリアンデッキなんて見たことがない。 長いエスカレータで西武を抜けて、ダイエーに入ってみた。斜面状のエスカレータにびっくり。こんなエスカレータ見たことがない。おもしろいけど、なんか乗ってるだけで疲れた。後ろ向きの乗ればラクかな? ダイエーを出て歩いていってまたびっくり。民家があった。デパートの屋上にいったつもりなのに、そこが大地だったとは! 曇空の下、坂を下って駅に戻って、こんどは西口へ。東口より寂しい感じ。こっちも丘だった。東戸塚は立体的な町だ。 店が多いし高層ビルも多い。武蔵小杉よりは都会的だと思った。武蔵小杉ってホントなにもないところなのよ、早く再開発して新駅つくって!
- 駐車場は1800円から10000円でした。上のほうの駐車場は屋根ナシです。(お安いのは魅力的ですよね。)
- 路線バスだったら欲しいけど、シャトルはいらない。路線バスは交通費支給されるけど、シャトルは管理費とられるだけだからこぐらいなら、自分は全然歩ける(今も同じぐらい歩いてるし)ちょっとせこいけど....
- これは家族構成によるような・・・交通費支給されない扶養家族が多いと、路線バス代だけでかなりの出費。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物[ ]
- 緑が多く、見晴らしも結構良くて、環境的にはいい感じだと思います。
- 説明会に参加してきました。森と高さを強調されていました。風致地区として緑の割合を規定された開発区ですが、緑の維持に対しては市からの補助は無いとのことでした。緑は重要だけどマンションとして森を自前で持つ必要があるのかという疑問がありますが、長年にわたって変わらぬ森を保持するためには自前で管理する必要があることも事実です。高さに関しては、横浜での最高標高に迫る高台にさらに15階以上のマンションが建つとタワーマンション級の眺望になるとの説明でした。マンションまでは自前で登らなくてはいけませんが、東戸塚駅自体が既に高い場所にあるので駅とマンションとの標高差は少ないとの説明もありました。小中学校までには少なくとも一回は駅より低い場所まで降りる事になるようですね。隣接地に市も含めていくつかの介護施設の建設も予定されているようですが、既にある介護施設とあわせて今後の活気の点で少し気になりました。
- 県や市からの補助が無いことについては、私も営業の方から伺いました。固定資産税がどの程度になるのか気になるところではありましたので、試算してもらえるようにお願いしました。英国においては、貴族や豪商、農家などが広大な土地を保有する中で、国に任せず自ら自然(作られた緑も含まれると思います)を保護する考えがあるようです。東戸塚は今も多くの緑を抱えていますが、過去と比べればだいぶ様変わりしました。私が小さい頃は、ドジョウや沢ガニ、タニシ、メダカなどを泥まみれになりながら追いかけ回したり、カブトムシやクワガタも東戸塚で採った思い出があります。その様な森を少しでも減らさずに護っていただけたらと思います。
- 森の案内のとき、たけのこ堀りが出来るという説明の場所のから見えた隣接地にある畑でテンションダウン。
- 畑は将来何に姿を変えるのか心配に思いました。建物が建つ場合、どの位の高さまで可能なのでしょうか。その畑続きで、A棟のすぐ西隣(20m?)にはお墓が・・・南のバルコニーからの眺望にも入りそうです。墓ビュー価格とは思えない強気な値付けと感じました。
- 構造がちゃっちい。階とタイプによって違うらしいけど基本の床スラブ厚200mm、戸境壁180mmとは・・・折角環境はいいんだけどファミリー向けなんだからもっと防音はしっかりして欲しかったこれじゃ騒音マンションになりそう。
- 床スラブ厚は220ミリ〜240ミリと説明を受けましたが。
- D棟に設けられる全体のエントランスは立派な感じです。全体的にはそつなくまとまっていて、いろいろ便利なサービスもあるようです。
- とちのき霊園のホームページを見ると、展望台があるみたいなので、南・東向きのバルコニーからは見えてしまうのか!?「墓ビュー価格」には笑いましたが、見えてしまうのなら再考の余地ありです。
- 900世帯で、60,000平方メートルの敷地はちょっと小さい。400世帯で30,000平方メートル・クラスのところは結構あるぜ。
- たぶん、もちのき霊園に一番近い棟はA棟になると思いますよ。ただ、窓を開けて霊園が見えるのはC棟だと思います。MRで確か窓から見た景色を各棟の部屋別にパソコンでシミュレーションしていたはず・・・なので、それを確認した方が良いと思います。
- 霊園は、森を見学しているとき、最奥地点から見えました。(多分それだと思います)。森を歩くとこの敷地の広さがよくわかります。途中、腰をおろして空を見上げると時間がとまった感じがします。でも、この森を維持するのは大変そうです。
- 「森が大きくとってある」という発言は誇大広告。フォートンの周りの森は非常に薄っぺらい。実際には、フォートンの周りは霊園とゴルフ場。購入を考えているひとは、眺望シミュレーションなんかより、まず周辺地図をよく見るべし!霊園はA,B,Cの3棟からは見えると思う。
- 霊園を見にフォートンの敷地ギリギリを通っている未舗装の公道(法42条第2項道路)を通ってA棟の西側ギリギリの所までがんばって行ってきました。A棟西側から道をはさんですぐ反対側で霊園の拡張工事らしきことをやっていました。もしかしたらフォートンのすぐそばまで、お墓が来るのではないかと思われます。とはいえ私は霊園は富士山ビューと合わせて帳消しということにして気にしないことにしました。またうすっぺらい森とは言え、どんぐりがたくさん落ちてて子どもはとても喜んで遊んでました。なかなかこんな自然環境は得られません!
- 地主の隣の家に住んでいる者です。隣家は敷地内に先祖代々の墓があり(大小10基ほど)うちの庭からよく見えます。というか雨戸を開けている間リビングから丸見えです。入居当時は気になっていましたが、1ヶ月も経てばもうへっちゃら。いまでは墓地も風景の一部程度にしか思えません。墓地が見える立地は将来売却するときに印象が悪いことは確かでしょうが購入をとりやめる理由にするほど大した要件ではないと思います。ただ、フォートンから見えるのは大規模な霊園のようですので風向き季節によっては線香のにおいや読経の声などが流れてくることもあるでしょうし、供物を狙うカラスなども来ます。フォートン敷地の森がそういったカラスの隠れ家になる可能性も否めません。そのあたりをよく予測して妥協できるかどうかで決めればいいと思います。
- お墓は現在拡張工事中で、この辺りまで大きくなります。A棟のすぐ横です。http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.32.56.6N35.26.3.6&ZM=11
- 森の中見てきましたが霊園はA棟真横です。西端の部屋は横バルコニーから良く見えるでしょう。B棟、C棟は上階で山を越えなければまず見えない。
- あの森は魅力ですよね。のびのび遊べて。公園は車で行けばありますが敷地内ってのはいい。ドッグパークもいい。犬がのびのびできてストレスたまらず吠えることも少ないでしょうからね。
- 森のツアーにいってきました。、C棟の下層階をかんがえていたのですが(値段の関係で)やめました。なぜってあまりにも目の前の森が近くて高さがあるので日当たりがまったく望めそうにないと思ったからです。真っ暗になりそうなかんじでした。
- 確かに下層階は日当たりは難しいかもしれませんね。特にC棟は森と一番近いので。
- エントランスの前の土地には、8〜9階建てのシニアホテル?病院?(ごめんなさい、どちらかよく分かりませんが)の建物が建つと内覧会のあとに藤和の人から聞きました。あの土地、植栽されたらいいのになぁと思っていたので残念に思ったのを覚えていますが…狭く傾斜している土地なので、8〜9階建て?!とも思いました。どうなのでしょう…
- シニアホテルの土地はフォートン駐車場前から奥です。駐車場はトンネルの向こう側になるはずです。現地の赤バツで消された看板にあった計画には、現在のものより敷地面積が広く書かれていたので、元々はエントランス前も所有予定だったのかもしれません。因みに藤和さんによると、その行き先は未だ何も決まっていないそうです。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 共用施設は共用棟、キッズスタジアム、託児ルーム・乳児室、フィットネスルーム、サウンドルーム、シアタールーム、パーティールーム、ゲストルーム、ミニショップ(コンビニ?)、メディカルルームとのこと。さすが、888棟のマンションだけあって、余計なものもいっぱい付いてますね。
- これだけの共用施設と、広大な森林。管理費はどれくらいかかるのでしょうかこの点がどうしても気になります(ただいまパンフレット取り寄せ中)
- 管理費は特別高い印象はないです。
設備・仕様[ ]
- セキュリティは、メイン・各種エントランスに置かれたICカードリーダーにかざすだけで解鍵できる『フォートンセキュリティカード』によるオートロック式 を採用。同カードは、共用施設の予約や入室キーとしても利用できるだけでなく、電子マネーとして使用することも可能で、共用施設の利用や有料サービスはも ちろん、敷地内コンビニでも利用することができる。
- カウンターキッチンのカウンター部分、でっぱりすぎじゃないですか?なんかあの空間がもったいなくて。唯一不満に思った点ですね。
- アンテナ事情についてまとめてみます。室内の端子では残念ながらCSというよりもスカパーの一部チャンネルが見れません。共同アンテナが立ってれば良いというわけではなく、共聴タイプによって見れないサービスがあるということなんです。
- 室内の端子でアナログの地上波、BS、デジタル放送と、スカパーのパーフェクト(だいたい300番台)は見られる。
- ケーブルテレビにつなぐと、デジタル放送とスカパーの半分ぐらい(有料オプションも含め)見られる。
- スカパーのスカイサービス(だいたい700番台)のチャンネルで、ケーブルテレビが入れていないチャンネル(クラシカジャパンなど)は、結局フォートンでは受信不可能。ケーブルに入ると、NHKのデジタル放送やハイビジョン番組が古いテレビでも見られますが、スカパーを堪能している人は多くのチャンネルを失うか、JCN港南とスカパーの二重契約をするほかありません。
- 「アンテナはバルコニーの手摺や立ち上がりへの固定禁止、またはバルコニーから張り出してはいけない」となっていた思いますので、幸い森側のバルコニーは透明ガラスなので、室内用アンテナをバルコニーの内側に設置することは可能ではないでしょうか?
- 浴室の24時間換気の使い方がよくわからないのですが(使ったことがないので)、基本的にずっとONにしておくものなのでしょうか?
- 冬とかはONにすると寒いということはないのでしょうか(特に夜中)?
- 気候のよい時期は、窓をあけるだけでもいいのでしょうか?
- 浴室乾燥機と24時間換気って違う機能ですよね。
- 24時間オンにしておきます。家庭によってオンにしておくと夜中にすごい寒いっていうのがあるらしいですね。タオルをかぶせたとか色々話を聞きます。寒かったら各自工夫するしかないかも・・あとは寒い時期もたまに換気をすると良いです。
- 24時間換気についてですが、乾燥が気になる方は浴室ドアは完全に閉めて運転した方が良いですよ。我が家は以前「24時間換気」のボタン付き浴室乾燥を使用し、現在は普通の換気付き浴室ですが、ドアを5センチ程開けて換気をつけっ放しにしています。冬は加湿器をつけまくってますが、お陰で?カビ知らずでこれています。ちょっと試してみてくださいね。
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 2LDK~4LDK(60.91平方メートル~110.11平方メートル)
- 部屋の間取りがいまいち。
- HPを見て、間取りが微妙と思いました。個人的に、100平米を超えないと買いたくありません。HPを見て100平米の間取りの悪さにがっかり。
- 内覧会時、リビングに入ったとたん、ルーム変更して部屋を広げているにもかかわらずなんだかとても狭く感じ、 えぇー!っとびっくり、がっかりしたのは私だけでしょうか?原因は天井の梁!モデルルームを見ていたので、天井は一面平らでそんな風になると信じていまし た。実際梁がないのと残つているのとでは体感する広さが随分違います。モデルルーム、あんなうそっぽい広さにしないで欲しかったです。なんだか騙された気 分。
- うちは、思っていたより広く感じました。フォートンは、いま住んでいるところより、収納スペースがありますから、タンスや本棚は捨てていくつもりです。家具が配置されると、意外と広く感じるものですよ。
- 書き込みの内容が気になり、モデルルームの図面を見直したのですがちゃんと下がり天井も入っていますし、その部分を家具などでカバーしているようです。間取り的にリビングを広げても下がり天井が中央に来ない間取りをモデルルームにしているようです。なので、うそっぽいということはないと思います。
- 正直私も狭く感じました。ホントにリビングが12畳あるのかと・・・・?ちょっとというか相当ガッカリ。
買い物・食事[ ]
- オーロラモールのキーテナントであるダイエーと西武の状態も心配ですが、もともと横浜商圏そばでの売り上げ維持という不安を抱えています。ダイエーは福岡天神のホテル隣接の大規模モールのキーテナントであったのにあっさり撤退したりしてますからね。
- 現地に土地勘がないのですが、まわりにはスーパー等はないようなところでしょうか?あらたにできない限りは日々のお買い物は駅まで出るようになるのかしら?
- 近くにスーパーはおろかまともな個人商店もないですね。駅東口のダイエーとかは遠くて行く気にならないだろうな。行くとしたら西口の東急ストアかCOOP。
- 駅近くの農場では美味しいソフトクリームが食べれるらしいですよ。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 東戸塚は、急激なマンション乱立によって、福祉、教育施設はもうパンク寸前です。保育園(所)はどこも定員オーバー、小学校もすでに教室に入りきれなくなっているとのこと。万年赤字なのに、観光資源とかでみなとみらいに大金つぎ込んでいる横浜市のことですから、今後もかなり期待できません。
- このマンションだとどちらの小学校や中学校になりますか?また学校の評判やレベルなど何でも結構ですので教えてください。
- 現時点では対応する地番が存在しない状態なのでどうなるか分からないが素直に現在の区割りを当てはめれば川上北小学校、名瀬中学校ということになると思われる。しかしまあどこになるにせよ、888戸という超大規模なので子供の学校に関しては大変なことになる可能性は大きい。その覚悟はしておいた方がいいと思われる。少なくとも現時点の川上北小学校は東口の品濃小や東品濃小と違ってお受験小学校ということもない普通の小学校。
- 小学校、中学校共に通学路は高低差があるかなぁ〜。
- 学区の川上北小学校まで結構距離がある(HPによると1.15km=徒歩15分)ようなので、小学校低学年だと少しつらいかなという気がします。また横浜新道越えると大きな道を横断しなければならないですし。お近くにお住まいで川上北小学校に通われている方いかがでしょうか?
- 名瀬中学、最近はどうなんでしょうか?少し前はひどかった。
- 将来子供を公立に行かせる予定なので、やはり小学校が遠すぎて通学が心配だというのと 中学校の評判が以前良くなかったと聞いたことがあり(現在はわかりませんが) どうしようかしらと思っているところです。駅までも夜など暗い感じも気になっていますし。
- ここ数年で急速に人口が増えた東戸塚、朝のラッシュがすでに凄いことは多く語られているところですが、東戸塚の小学校や幼稚園等も満杯だと聞いています。888戸ということは人口3000人超。日本では人口3000人に対してほぼ1校の小学校が必要です。価格帯的にもお子さんの多いご家族が入るような気もしますし、フォートンの国は小学校&中学校とセットで建たないとおかしいくらいです。
- 小学校はやはり「受け入れが出来るかわからないので買った方の子供の人数を報告してくれ」とオートン側にいったそうです。あと登下校でシャトルバス使うなとも・・。登校時はともかく下校時は駅から使いたいなあ。ただでさえ最近、ヘンタイが小学校に入ってきたのに(学校は公表されず)
- フォートンの子だけ登下校でシャトルバスを使うとほかの子たちと不公平感が出てしまうからでしょうね。当然の事だと思いますが。確かに学校までは遠く、小学生の低学年の子には最初はつらいかもしれないけれど、運動能力が落ちているいまどきの子供たち。少しは基礎体力がついていいかもしれませんよ。
- 幼稚園事情はどうなんでしょうか。おすすめの幼稚園はありますかでも888世帯入ったら、近隣は定員いっぱいで幼稚園は入れないなんてことになるのでしょうか実際いますんでいる宮前区は、幼稚園入園はかなり熾烈です(なんとか選ばなければどこかには入れますが・・・)
- 幼稚園はどこもいっぱい。
- 幼稚園問題が最大の悩みですあと小学校が遠いのも心配です、低学年だとちょっときつそう今度MR見に行った際に実際に歩いてみようかな
- 幼稚園は入れれば園バスが有るから大丈夫でしょうね。小学校までは低学年の足だと15分は歩くんじゃないですかね。
- 幼稚園見学を兼ねてゴミ山見学ができます。境木幼稚園のまん前がゴミ山です。
- 幼稚園バスはいろんなところから来てますね。緑園方面に通わせてる方もいますよ。近くにはYMCA保育園も建設中ですよ。
- 小学校は20分かかりました。
- 先日川上北小学校の説明会に行ってきましたが、その際「バスで通学も可」として検討しているとのお話でした。当初は他の児童との兼ね合いもあるのでバス通学は不可と藤和側に伝えていたそうなのですが、昨年末からの、小学生が下校時に被害に遭う痛ましい事件の続発に学校側も考えを変えざるを得ないと判断したようです。バスを使ったほうが児童にとって安全であるならばバスを使っても良い事にするという方向で考えているようです。ただ、「フォートン内でバスの運行方法がまだはっきりと決まっていないようですし、有料とのことですので、バスを使うか使わないかは各保護者の判断に任せます」という感じのお話でした。低学年の子などはやはりバスのほうが安心かなと思っていましたが、先日戸塚区汲沢で小学6年生の女児が暴行を受けた(犯人は捕まったらしいですが)というニュースを耳にしたので、学年に関係なく通学にバスが使えるのなら幾分か安心だなと思った次第です。私は受益者負担でも結構ですので、バスはあったほうがありがたいと思っています。
- 近隣の方はバス通学でないので、フォートンだけだと白い目で見られますよ。どうしても、バス利用にこだわるのであれば、近隣の児童にも利用できるような運営方法にしていく必要があるのではないでしょうか?
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
- 上品濃に在住する方たちからは、こちらのマンションができることで賛否両論あるようです。にぎわっていい
=888戸も来たらスーパーが来るかも反対意見としては、せっかくの静けさがうるさくなってしまう
- ここは「横浜東戸塚上品濃土地区画整理事業施行地区」と言う名前がついていますが、以前はどのような場所だったのでしょうか?東戸塚駅の東側は西側に比べて開発のペースが遅いのはなにか理由があるのでしょうか?基本的に西側は商業居住地区、東側はオフィス/工業地区のようなものが想定されていたのでしょうか?
- 有史以降人の住んだことのない山林だろうと思う。古代の稲作の形跡はなく、江戸時代は、東海道沿いの権太坂〜品濃ですら山賊の出没する場所だったことを考えると、稲作も出来ない魚も捕れないこんな場所に住もうなどというという物好きはいなかったはず。明治の鉄道開通(戸塚駅開業)後も駅まで山道を徒歩半日(当時は車なんかなし)のこんなところに住もうなどという人はいなかったはず。だからこそ、隣接する戸塚カントリークラブ、横浜カントリークラブ等の広大なゴルフ場が誰をも立ち退かせずに開業可能だったんだね。
- 品濃町の産廃業者はどうなったのでしょうか?横浜新道を通るたびにその高さには圧倒されますが、数年前この業者の業績が悪く十分な処理が出来ていなかったようで、だいぶ異臭騒ぎがありましたよね。新聞にも民間の産廃業者が倒産した場合の救援策が決まってなく、結局横浜市の持ち出しで対応せざろうえないのではないか、などとでていましたが、フォートンの国からも見える場所でしょうか?
- 三興企業ならとっくに倒産してるはずですが。
- ゴミの山は近いですが、幸い間にもう一つ山があるので、隠れて見えません。でも、東戸塚の環境を考えたら早くなんとかして欲しい!!
- 自然の森は確かに魅力ですね。お天気もよく森林浴できてリフレッシュしました。でも子どもが迷い込んだら探すのが大変かな、なんても思いました。まだマンションもできていないから夜も帰り道など治安とかどうでしょうかね。我が家は子どもが小さいので小学校も遠そうだし、色々悩みますね。
- 確かに自然の森は魅力的ですよね。とっても癒されます。その一方で治安はやっぱり気になります。あの辺は、夜、女性1人で歩くのは危険なのですかね。フォートンが出来るし、コンビニか何かができたりしないかな。
- 森はそのまま譲渡されるのですよね。気になったのですが、土壌汚染は大丈夫でしょうか。カントリークラブの昔の農薬散布の影響が心配です。
- 夏になるとあの山からクワガタとか飛んできたけど、来年はもうこないんだろうなぁ。下のトンネルはどうなってるんだろ。有燐堂からのアスファルトはまだ2回だし、3回目の工事の話も聞いてないし。夜は暗いからもう少し明かりが欲しいね。
- ゴミ山がとても気になります。マリノス時代の中村俊介が練習グラウンドで、風の強い日はゴミ山からの悪臭で目が痛いって雑誌か何かで言ってたと知り合いから聞きました。(情報源が不明確ですみません)実際私も横浜新道とゴミ山の間を通勤路として使っているのですが、結構臭います。大丈夫でしょうか?人体への影響も気になります。しかも、ゴミ山の管理会社がつぶれて、しばらくあのままと聞きました。建設予定地の近くに住んでいる人達はどうなんでしょう?
- 私はゴミ山が見える品濃町のマンションに住んでるもんですが、臭いなんかしません。マンション購入前に周辺住民にゴミ山の異臭については確認しましたが大丈夫って証言しか得られませんでした。
- 確かに風向きによっては臭いはしません。ひどい時期は夏場ですね。降りた瞬間に一発でわかります。最初は近所の牛の臭いかと思ってましたが、古くから住んでいる人に聞いたらゴミ山の臭いだといってました。影響があるかはわかりませんが早く何とかしてほしい存在ですね。
- モデルルーム帰りに横浜新道沿いを通ったのですが、見ましたよ「ゴミ山」。知らない方はここを読んだだけでは想像がつかないくらい大きな且つ高い山です。どうやって積み上げたんだろう?????って素直に思いました。管理会社が潰れて放置状態というのは本当でしょうか。心配だなぁ。
- 東戸塚に通勤している者です。年に数回ですが、朝電車からホームに降りると「におい」が鼻につく事があります。102さんの言うとおり、てっきり牛の臭いだと思っていましたがあれがゴミ山のにおいだったのですか!びっくりです。私は東口側に出勤するのですが、ホームから改札に上がればもうそのにおいはしません。
- 東戸塚に住んでいますが、ゴミ山の臭いは別にしませんよ。駅すぐそばに農場があるので、その臭いだと思います。
- 上品濃: フォートンまで歩いてみた。買うつもりはないので冷やかしは控えて周辺をお散歩。 冬だからだろうか、殺風景でさみしい感じがした。上品濃公園の雑木林に入ってみたらエロ本が散乱していてsage。ゴミが多いのもsage。フォートンの敷地はさすがに整備されていたけど、公園のほうもなんとかしないとねえ・・・。 病院のほうへ行ってみる。川はコンクリ貼。あちこちコンクリ。植物はあちこちに生えているけど自然豊かって感じじゃない。 こういうことを言ってはなんだけど、産廃土建系の土地に住宅が進出したって感じのところだった。 横浜新道沿いに保土ヶ谷へ歩いていく。ゴミ山の高さにびっくり。どうやってあんなに積み上げたんだろう。においは全然しなかった。 右翼の街宣車が軍歌を鳴らしてやってきた。これで東戸塚ネタは出揃ったな。来た甲斐があった。あ、墓地を見ていくの忘れた。どこにあったんだろう。
- そして保土ヶ谷へ: 10年前地図を持って歩いてきたけど、今井ICでまたびっくり。複雑怪奇な迷路みたいな歩道橋!地図には今井ICなんてないし歩道橋も描がかれていない。マジで迷った。こんな歩道橋、世界中探したってないだろう。 そして延々と坂道のUPDOWNを繰り返して保土ヶ谷駅へ歩いていったのでした。駅間距離が長い。マジ疲れた。
- 駅からマンションまでは倉庫とかしかないし。夜道はこわそー (−−;;現地のそばには廃車置場みたいになってるところもありましたし・・・・・なんだか不気味ですね。
- たしかにこわいですね。あの倉庫群。交通量も少なそうだし、、
- 話は変わるんですけど、あの森って花粉は大丈夫ですか???スギの木あるんじゃないかな??他の木でもアレルギーは心配ですからね!虫に花粉、都会人の住むところじゃないなんてことは・・・
- 廃車置場の事、駅の事、学校の事、ごみ山の事、病院の事、墓地の事(裏にある方ね)、右向きの車の事、夏には花火を見ていた事、くわがたが飛んで来る山の事、本当の事を書いてきた。もっと密着している事を教えてあげよう。現在までフォートンへ向かう道は青空駐車ができます。道として認められていませんから。この道のアスファルトは2層までで終了していますから。
- モデルルーム裏の変な宗教団体(?)は何でしょうか?まだ登録を迷っているのですが、その宗教団体、大型老人ホーム、精神病院、霊園など、「陰」があまりにも多すぎて迷っています。風水などを信じているわけではないのですが、もう少し「陽」があっても良いと思うのですが。また、「駅から遠すぎる」「予想よりも小さな森」「小学校が遠い」など、どうしてもマイナス面が気になってしまいます。
- 変な宗教団体ではありません。毎年節分には相撲取りが豆まきに来ます。老人ホームはあっても仕方がないでしょ。精神病院は古くからここにあるものです。裏の霊園も昔からあるし・・・
- 品濃町と違って、名瀬・川上は軽犯罪が多いですよ。しょちゅう回覧板で被害報告が回ってきます。上品濃はわかりませんが、フォートンもできるし、格好の餌食になってもおかしくないかも。
- 最近は品濃町も物騒だよ。午前9時半ごろ、横浜市戸塚区品濃町のマンションの会社員(51)方に男が侵入、1人で留守番していた中学1年の長女(13)を粘着テープのようなもので縛り、貴金属などを奪って逃げた。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- お隣にはこんな施設ができるようです。
- 名 称:(仮称)東戸塚老人保険施設
- 用 途:介護老人保険施設
- 敷地面積:11,450㎡
- 高 さ:22m
- 階 数:地上5階
- 着工予定:平成16年11月20日
- 完了予定:平成18年1月31日
- 現地奥の精神病院は大丈夫なのでしょうか?頭のおかしいのがウロウロしたりしないのでしょうか?チョット心配です。
- 十愛病院・・・
- 裏に墓場ってホントですか?
- 見学会の時に法事にこられている方々がいましたね。営業の方が、大きなお寺があるとおっしゃっていました、お墓があるのは想像されます。
- モデルルームはあまりパッとしませんでしたが、東戸塚が気に入り、つい2日前まで前向きに購入を検討してましたが、パンフレットの地図を見て、建設予定地の裏に何もないのが気になり色々調べてみたら、東戸塚霊園(大規模)ともちのき霊園があることを知りました。さらに、十○病院が精○病○だったとは・・・
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティテラス横濱星川(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ) | (スムレビ)
- シティハウス西横浜(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- エクセレントシティ西横濱駅前(検討スレ) | (まとめ)
- クリオ西横浜セントラルマークス(検討スレ) | (まとめ)
- ブランズ横浜いずみ野(検討スレ) | (まとめ)
- オープンレジデンシア横浜上星川(検討スレ) | (まとめ)
- エクセレントシティ横濱天王町 ステーションサイド(検討スレ) | (まとめ)
- (仮称)クレストフォルム横浜踊場(検討スレ) | (まとめ)
- ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- サンリヤン横浜二俣川(検討スレ) | (まとめ)
フォートンの国
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区品濃町字免久保1188番3(地番) |
交通 | 横須賀線「東戸塚」駅から徒歩13分 |
総戸数 | 888戸 |