[PR] スポンサードリンク
ル・サンク中の橋タワーレジデンス
提供: すてき空間
目次 >
Jeveuxunchien (トーク | 投稿記録) (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…) |
Chiechieri (トーク | 投稿記録) |
||
1行目: | 1行目: | ||
− | [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]] | + | [[ファイル:ル・サンク中の橋タワーレジデンス外観.jpg|thumb|400px|ル・サンク中の橋タワーレジデンス外観]] |
==物件概要== | ==物件概要== | ||
− | *所在地: | + | *所在地:[[岩手県]][[盛岡市]]中ノ橋通1丁目257-1、南大通1丁目256-1(地番) |
− | * | + | *交通:「盛岡バスセンター」バス停から 徒歩1分(岩手県交通) |
− | * | + | *総戸数:87戸(管理員室1戸含む) |
− | * | + | *構造、建物階数:地上23階 地下1階建 |
− | * | + | *敷地の権利形態:所有権の共有 |
− | * | + | *完成時期:2015年05月末予定 |
− | * | + | *売主:株式会社NIPPO |
− | * | + | *施工:株式会社熊谷組東北支店 |
− | + | *管理:株式会社寿広 | |
− | |||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | + | *価格:2,440万円~4,240万円、最多価格帯:2,600万円台(3戸)。 | |
− | + | *管理費(月額) 9,300円~11,500円、修繕積立金(月額)4,900円~6,040円。 | |
− | + | *修繕積立基金(一括) 392,000円~483,200円、管理一時金 : 9,300円~11,500円(一括)。 | |
+ | *販売戸数:20戸。 | ||
+ | *先日、特別内覧会(4LDK南西側)行ってきました。タワーマンションにしては安く値段的に他のマンションと比べてもあまり差がありませんが、すべてが『狭い・ちょっと安っぽい』と思いました。それ以外(免震構造・建築強度・共用施設等)はいい感じですね。惜しいです。イメージ写真による眺望はさすがタワーマンションと感じました。購入希望候補に上がっていたのですが、私的に狭いのが致命的ですね。各フロア4世帯にしないで3世帯として建てれば広いのでしょうが。 | ||
==交通== | ==交通== | ||
25行目: | 26行目: | ||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
− | + | *専有面積:70.03m2~86.32m2。 | |
==共用施設== | ==共用施設== | ||
− | + | *駐車場 : 62台<平面式11台、ピット3段式36台、ピット2段式14台、来客用1台(平面式)> 8,000円~13,000円(月額) | |
− | + | *駐輪場 : 129台<屋内 : 平置き型10台・スライド型100台、屋外(屋根付) : 2段式19台> 100円(月額) | |
− | + | *バイク置場 : 6台<屋内> 500円(月額) | |
+ | *ペット管理費 : 500円(月額) | ||
+ | *ここって住戸数より駐車場数が少ないので、駐車場が心配。駅からもそれなりに距離もあるので、車持っている人って多そうですが、そんなことないのでしょうか。駐輪場は多いように感じました。 | ||
+ | *敷地内の平置き駐車場は慢性的に足りないようですね。後は機械式と周辺の民間駐車場か。ちょっと歩くけど、あの辺は駐車場多いからまずまず。あと、大概の世帯は車持ってる(私見)んじゃないかなぁ。幾ら盛岡でも車の無い生活は不便でしょう。無くても生活はできるはできるけど。機械式は敬遠したいですね。2階~3階式平置き駐車場でも近くにあれば(出来れば)いいんですけど。 | ||
+ | *駐車場なら2年後くらいに隣のnanak駐車場の場所に中規模ですが河南地区立体駐車場というのが再開発の一環で作られるようです。しかし月極駐車場として近隣民が使えるのかどうかは不明ですが。 | ||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
40行目: | 45行目: | ||
==間取り== | ==間取り== | ||
− | + | *間取り:3LDK・4LDK。 | |
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
− | + | *マルイチ 中ノ橋通店(約400m・徒歩5分)、デイリーヤマザキ(約70m・徒歩1分)。 | |
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
− | + | *城南小学校(約560m・徒歩7分)、桜幼稚園(約540m・徒歩7分)。 | |
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
− | + | *岩手医科大学附属病院(約880m・徒歩11分)。 | |
− | + | *個人的には、駅前のマンションより、徒歩で行ける場所に、書店、銀行、病院、カフェ、レストラン、スーパーなどが多くてこちらのほうが便利だと思うのですが・・・。 | |
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
− | + | *盛岡八幡宮(約680m・徒歩9分)。 | |
==その他== | ==その他== | ||
− | |||
− | |||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
− | *[ | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AF%E4%B8%AD%E3%81%AE%E6%A9%8B%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B9 「ル・サンク中の橋タワーレジデンス」についての口コミ掲示板] |
− | *[ | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/285808/ ル・サンク中の橋タワーレジデンスってどうですか?] |
2013年6月4日 (火) 10:53時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 所在地:岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目257-1、南大通1丁目256-1(地番)
- 交通:「盛岡バスセンター」バス停から 徒歩1分(岩手県交通)
- 総戸数:87戸(管理員室1戸含む)
- 構造、建物階数:地上23階 地下1階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2015年05月末予定
- 売主:株式会社NIPPO
- 施工:株式会社熊谷組東北支店
- 管理:株式会社寿広
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 価格:2,440万円~4,240万円、最多価格帯:2,600万円台(3戸)。
- 管理費(月額) 9,300円~11,500円、修繕積立金(月額)4,900円~6,040円。
- 修繕積立基金(一括) 392,000円~483,200円、管理一時金 : 9,300円~11,500円(一括)。
- 販売戸数:20戸。
- 先日、特別内覧会(4LDK南西側)行ってきました。タワーマンションにしては安く値段的に他のマンションと比べてもあまり差がありませんが、すべてが『狭い・ちょっと安っぽい』と思いました。それ以外(免震構造・建築強度・共用施設等)はいい感じですね。惜しいです。イメージ写真による眺望はさすがタワーマンションと感じました。購入希望候補に上がっていたのですが、私的に狭いのが致命的ですね。各フロア4世帯にしないで3世帯として建てれば広いのでしょうが。
交通[ ]
構造・建物[ ]
- 専有面積:70.03m2~86.32m2。
共用施設[ ]
- 駐車場 : 62台<平面式11台、ピット3段式36台、ピット2段式14台、来客用1台(平面式)> 8,000円~13,000円(月額)
- 駐輪場 : 129台<屋内 : 平置き型10台・スライド型100台、屋外(屋根付) : 2段式19台> 100円(月額)
- バイク置場 : 6台<屋内> 500円(月額)
- ペット管理費 : 500円(月額)
- ここって住戸数より駐車場数が少ないので、駐車場が心配。駅からもそれなりに距離もあるので、車持っている人って多そうですが、そんなことないのでしょうか。駐輪場は多いように感じました。
- 敷地内の平置き駐車場は慢性的に足りないようですね。後は機械式と周辺の民間駐車場か。ちょっと歩くけど、あの辺は駐車場多いからまずまず。あと、大概の世帯は車持ってる(私見)んじゃないかなぁ。幾ら盛岡でも車の無い生活は不便でしょう。無くても生活はできるはできるけど。機械式は敬遠したいですね。2階~3階式平置き駐車場でも近くにあれば(出来れば)いいんですけど。
- 駐車場なら2年後くらいに隣のnanak駐車場の場所に中規模ですが河南地区立体駐車場というのが再開発の一環で作られるようです。しかし月極駐車場として近隣民が使えるのかどうかは不明ですが。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
間取り[ ]
- 間取り:3LDK・4LDK。
買い物・食事[ ]
- マルイチ 中ノ橋通店(約400m・徒歩5分)、デイリーヤマザキ(約70m・徒歩1分)。
育児・教育[ ]
- 城南小学校(約560m・徒歩7分)、桜幼稚園(約540m・徒歩7分)。
周辺環境・治安[ ]
- 岩手医科大学附属病院(約880m・徒歩11分)。
- 個人的には、駅前のマンションより、徒歩で行ける場所に、書店、銀行、病院、カフェ、レストラン、スーパーなどが多くてこちらのほうが便利だと思うのですが・・・。
周辺施設[ ]
- 盛岡八幡宮(約680m・徒歩9分)。
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
ル・サンク中の橋タワーレジデンス
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目257-1、南大通1丁目256-1(地番) |
交通 |
「盛岡バスセンター」バス停から 徒歩1分(岩手県交通) 東北本線 「盛岡」駅 徒歩25分 |
総戸数 | 87戸 |