[PR] スポンサードリンク
プラティーク クレイヴ
提供: すてき空間
目次 >
(→交通) |
(→構造・建物) |
||
30行目: | 30行目: | ||
*二重床・二重天井。逆梁構造のためバルコニー側の窓が高く開放感がある。 | *二重床・二重天井。逆梁構造のためバルコニー側の窓が高く開放感がある。 | ||
*デザイナーズ物件のため、内装のグレードは高い。埼玉県のノリでは珍しいかも。 | *デザイナーズ物件のため、内装のグレードは高い。埼玉県のノリでは珍しいかも。 | ||
− | |||
− | |||
==共用施設== | ==共用施設== |
2012年12月31日 (月) 00:51時点における版
目次
物件概要
- 所在地:埼玉県鳩ヶ谷市里土地区画整理事業地133街区1642-1他
- 交通:埼玉高速鉄道「鳩ヶ谷」駅 徒歩1分
- 総戸数:78戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地下1階地上14階建(一部鉄骨造)
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2006年10月上旬
- 売主:株式会社 プロパスト
- 施工:前田建設工業株式会社
価格・コスト・販売時状況
- 階数によって値段の差が激しい
- 階数による価格の差は、1階上がると+20万くらいだったと思います。部分的に100万くらい上がる階もありましたが。
交通
- 埼玉高速鉄道の料金が高額なのはご存知でしょうか?わずか3駅乗るだけで300円もするのです。鳩ヶ谷から飯田橋までですと、片道530円です。都心へのアクセスは大変便利なのですが、とにかく料金が高すぎるのです。都心への往復、軽く1000円を超えてしまいます。ただ、鳩ヶ谷駅は、朝、数は少ないですけれど、始発電車もありますので、座っていくこともできて通勤・通学は楽だと思いますよ。
- バスのアクセスは便利。西口ロータリーからはJR川口駅とJR蕨駅へアクセスできます。東口ロータリーからは東武草加駅、付近の昭和橋からはJR西川口駅とJR赤羽駅へつながっています。埼玉高速鉄道が開通するまでバス拠点だった影響があるようです。
- 産業道路(県道34号線)と国道122号線が交わっているロケーションなので、自家用車での交通は便利です。
構造・建物
- 1Fは店舗(歯科、DOCOMOショップ)
- 個人的には住み心地は最高です。音ですが、上階と隣からはやはり聞こえますが許容範囲です。騒音ではなく「音」と言った感じです。 外の音ですが、駅ロータリー側に居酒屋が数件あるためか、昼間の雑踏が静かになった深夜時間帯では若人の騒ぐ声が毎晩のようにします。私はさほど気にしませんが、気にされている方はいるんじゃないでしょうか。
- 基本構造も、内装も手抜きなしですね。ファミリータイプのくせに狭いのが気になりましたが
- 二重床・二重天井。逆梁構造のためバルコニー側の窓が高く開放感がある。
- デザイナーズ物件のため、内装のグレードは高い。埼玉県のノリでは珍しいかも。
共用施設
- 24時間ゴミがだせない
- 機械式は敷地が狭いためやむを得ませんが使い勝手はさることながらコストがかさむのが気になります。
- 狭い敷地で100%なのですから多少はやむをえないのかもしれませんね。駐車場の稼働率が落ちると跳ね返りがあるでしょうね。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
間取り
買い物・食事
- コジマの隣にサミットストア
育児・教育
周辺環境・治安
- 国道や高圧送電線が近くにある
- 鳩ヶ谷駅付近は、台風で膝あたりまで冠水したことがあるらしいのですが、詳しく知ってる方教えてください。
- ピーク時は、膝まであったそうです。でも、122号線の反対側の話です。あれは、都内とかも含めて、すごい雨でしたからね。何十年ぶりとの事でした。駅周辺に限らず、方々で道路が川状態になっていましたよ。用水路が近くにありますが、水量など水門で調整しますが、その調整を上手くできなかった人災では?という話も聞きました。鳩ヶ谷、部分的に水はけが悪い所あります。道路がだいぶ整備されてきたので、それも解消されつつありますよ。
- 冠水したのは東口の方だけでしょうか?
- 東口は一部カンスイしましたが、本当に一部の地域だけですよ。駅地下は、防水の板が上がるようで大丈夫だったようですし。あんなに集中的に雨が降る事は、めったにない事だとは思いますが
周辺施設
その他
- 防火地域・商業地域にあるため防炎カーテンでなければダメ
掲示板
毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア! | |
---|---|
By マンションマニア
2024年07月09日
子育てファミリーの需要が多い中で3LDKの供給が少なく枯渇してしまっている文京区で総戸数500戸オーバー、文京区最大級ということでだいぶ潤してくれる期待のプロジェクトです。 立地に関しては文京区内では坂下であり工業系地域ですから『文京区の高級住宅街』感はないですが春日・後楽園駅までは高低差少なく歩きやすいですね。 住民専用のシャトルバスも運行されます。(その代わり管理費は高いですが…) 文京区では奇跡的な規模感の板状マンションで充実した共用施設、かっこいい外観デザインなど欲しいと思わせてくれるのは立地だけではありません。 価格に関しても平均坪単価約600万円というのは定借らしいのですが…その単価帯に見合っていない室内スペック(設備というよりかは質感、天井高とサッシ高など)なのですよね… 『元々は坪単価400万円台で販売しようとしていたのかな?』とすら思ってしまうレベルでした。 でも、文京区で検討中であればそんなことを気にしている場合ではないですから枝葉の部分と割り切るしかないでしょう。 |