[PR] スポンサードリンク
エスバイエル
提供: すてき空間
目次 >
Jeveuxunchien (トーク | 投稿記録) (→掲示板) |
(→評判) |
||
15行目: | 15行目: | ||
*価格、デザインに惹かれネットDe住まいを検討しましたが断熱気密性能が低く、断熱気密性をグレードアップしたり換気システムを変更すると注文建築と金額が変わらないですと営業マンから説明され検討結果、他HMにしました。 | *価格、デザインに惹かれネットDe住まいを検討しましたが断熱気密性能が低く、断熱気密性をグレードアップしたり換気システムを変更すると注文建築と金額が変わらないですと営業マンから説明され検討結果、他HMにしました。 | ||
*SXLはFCなんで地域差大きいですね。構造については色々ポリシーがあっていいんですが | *SXLはFCなんで地域差大きいですね。構造については色々ポリシーがあっていいんですが | ||
− | *わたしもSXLのデザインセンスや設計に関心がありました。うちの兄がSXLで昨年建てているので、感想を聞いたら、家の性能は鉄骨系ブレハブにはかなわないとの事でした。名古屋ですが冬場の洗面は極寒だそうです。冬場は床暖房(ガス)で節約して使用しても3万かかるそうです。高断熱の家でないと、吹き抜け+リビング階段は厳しいようです。価格的にも聞いたところ他者に比べて魅力のあるものではありませんでした。私自身ここの白いお家に魅力を感じ、実邸の外観を営業マンに見せてもらいましたが、やはり白い塗り壁は1〜2年でも汚れ始めている感じでした。設計士の方の提案は非常に良いものだと感じておりますが、会社のシステムが他社に劣るように感じ、私の中では優先順位が下がり始めています。 | + | *わたしもSXLのデザインセンスや設計に関心がありました。うちの兄がSXLで昨年建てているので、感想を聞いたら、家の性能は鉄骨系ブレハブにはかなわないとの事でした。名古屋ですが冬場の洗面は極寒だそうです。冬場は床暖房(ガス)で節約して使用しても3万かかるそうです。高断熱の家でないと、吹き抜け+リビング階段は厳しいようです。価格的にも聞いたところ他者に比べて魅力のあるものではありませんでした。私自身ここの白いお家に魅力を感じ、実邸の外観を営業マンに見せてもらいましたが、やはり白い塗り壁は1〜2年でも汚れ始めている感じでした。設計士の方の提案は非常に良いものだと感じておりますが、会社のシステムが他社に劣るように感じ、私の中では優先順位が下がり始めています。 |
+ | *エス・バイ・エル(SxL)代理店 青木興業の欠陥住宅 http://blogs.yahoo.co.jp/goinkyo_suzuki | ||
+ | |||
==営業== | ==営業== | ||
*デザインがいいときいたので、モデルハウスに入ってみたのですが、営業さんにひどいあしらわれ方をして、驚きを通り越して悲しかったです。そんな変な質問したわけじゃないのにぶっきらぼうで上から目線…ところどころ敬語ですらない。この人ほんとに営業?というか私たちを客と思ってないでしょ?(むしろ出てけと思ってる?)って感じ。そりゃあお金持ちには見えなかったかもしれないけど…実際庶民だけど…けして冷やかしで行ったんじゃないのに(私たちとしては好意的だったのに)、別に汚いカッコで行ったわけでもないのに、ほんと悲しかった。そそくさ出てきてしまいました。 | *デザインがいいときいたので、モデルハウスに入ってみたのですが、営業さんにひどいあしらわれ方をして、驚きを通り越して悲しかったです。そんな変な質問したわけじゃないのにぶっきらぼうで上から目線…ところどころ敬語ですらない。この人ほんとに営業?というか私たちを客と思ってないでしょ?(むしろ出てけと思ってる?)って感じ。そりゃあお金持ちには見えなかったかもしれないけど…実際庶民だけど…けして冷やかしで行ったんじゃないのに(私たちとしては好意的だったのに)、別に汚いカッコで行ったわけでもないのに、ほんと悲しかった。そそくさ出てきてしまいました。 |
2012年10月18日 (木) 21:19時点における版
目次
概要
- 所在地:大阪府大阪市北区天満橋一丁目8番30号 OAPタワー5階
- URL:http://www.sxl.co.jp/
- 会社名:エス・バイ・エル株式会社
評判
- 次世代省エネ基準をギリギリクリアしている程度で満足できるのならSXLで問題ないと思います。
- SXLで建築される方は部屋間のパネルにも断熱材を入れることをお勧めします。標準ではパネルの中はスカスカなので、ロックウールを入れることで部屋と部屋、或いは廊下との断熱・防音の効果が期待できますよ。更に万一の火災にも炎症を防ぐことが出来ます。ドアの下部は隙間が開いているし、本格的な防音に比べると気休め程度ですが一度塞いでしまうと入れることは出来ませんからね。追加料金も数万円で収まると思います。
- エスは雑です。この年度末だから?わかりませんが、ケチがつきました。 明らかに造作不良だらけ いくら話しをしても補修しかしません。だってさ。悲しいねえ 引き渡し前に発見し作り直ししてと言っても無理!
- 神奈川でVITの和風モダンで契約しました。担当の営業マンはわがままな当方の話をよ~く聞いてくれて不安を解消してくれるし要望にできるだけ応えようと努力してくれる人です。とても頼もしい信頼のおける人だ、彼はエスバイエルの貴重な財産です。
- アフターケア最悪。夜間の不都合に対する応対が出来ていない。電話ではたらいまわしで結局つながらない。緊急の際の応対が出来ないのは三流メーカーである証拠。(電話がつながらない場合の次の連絡先の電話番号案内があるにもかかわらいくら電話してもつながらない。(町田経由)
- 契約前も後も、じっくり打ち合わせに時間を割いてくれるので丁寧だと思ってます。
- エスバイの建築士のプランはなかなか素敵で参考になりました。営業マンも対応が良く動きが早かったです。
- まだ契約はしていないのですが…中国地方はSXLカバヤの評判が良いみたいです。私も検討中で、平屋の50坪位を考えています。営業の方は契約を焦り過ぎの所はありますが、対応は良いと思います。他のHMのいい所も教えてくれます。ただし…悪い所は何処のHMであろうが言いません。
- 価格、デザインに惹かれネットDe住まいを検討しましたが断熱気密性能が低く、断熱気密性をグレードアップしたり換気システムを変更すると注文建築と金額が変わらないですと営業マンから説明され検討結果、他HMにしました。
- SXLはFCなんで地域差大きいですね。構造については色々ポリシーがあっていいんですが
- わたしもSXLのデザインセンスや設計に関心がありました。うちの兄がSXLで昨年建てているので、感想を聞いたら、家の性能は鉄骨系ブレハブにはかなわないとの事でした。名古屋ですが冬場の洗面は極寒だそうです。冬場は床暖房(ガス)で節約して使用しても3万かかるそうです。高断熱の家でないと、吹き抜け+リビング階段は厳しいようです。価格的にも聞いたところ他者に比べて魅力のあるものではありませんでした。私自身ここの白いお家に魅力を感じ、実邸の外観を営業マンに見せてもらいましたが、やはり白い塗り壁は1〜2年でも汚れ始めている感じでした。設計士の方の提案は非常に良いものだと感じておりますが、会社のシステムが他社に劣るように感じ、私の中では優先順位が下がり始めています。
- エス・バイ・エル(SxL)代理店 青木興業の欠陥住宅 http://blogs.yahoo.co.jp/goinkyo_suzuki
[PR] スポンサードリンク
営業
- デザインがいいときいたので、モデルハウスに入ってみたのですが、営業さんにひどいあしらわれ方をして、驚きを通り越して悲しかったです。そんな変な質問したわけじゃないのにぶっきらぼうで上から目線…ところどころ敬語ですらない。この人ほんとに営業?というか私たちを客と思ってないでしょ?(むしろ出てけと思ってる?)って感じ。そりゃあお金持ちには見えなかったかもしれないけど…実際庶民だけど…けして冷やかしで行ったんじゃないのに(私たちとしては好意的だったのに)、別に汚いカッコで行ったわけでもないのに、ほんと悲しかった。そそくさ出てきてしまいました。
- ⑥月頭に契約したものです。すまい21にしました。やはり営業所によって営業さんの当たりはずれがあるきがします。私の営業担当しゃさんはすごく頼りになるし、施主の立場になりいろいろと考えて貰えてます。支店長さんも、その上の統括担当者さんもお会いしてますが、皆さんさすがハウスメーカーのベテラン営業さんで、しっかりしてますよ!たまにこちらがうだうだしてると怒られたり(笑)裏表なく、熱心に言ってくれます。すまい21希望の顧客なんて、最初は適当じゃないかな?…と、思ったんですが。
- エスバイで建てた者ですが、営業が会社の顔です。商売スルモノ営業が会社の顔が常識!営業の応対が善く会社を信用して契約して下さいと。契約したら態度激変で所長ぐるみてそんな話しはしてないとか何とかと都合の悪い事は拒否。営業は辞め、担当が代わったので進んだが、客の意思を尊重せずに営業側の意思が強く反映した図面ばかり。時間をかけ何とかなったが、営業の印象はかなり悪かった。営業の家を建てるのではなく客の家を建てるんだぞと、客の要望を尊重しろと強く思いました。
価格
- 自分の土地は盛り土造成&一辺がRCの土留めなんで地盤改良&基礎補強は必須だというのは自分でもわかっていました。結果はMS600&柱状改良で98万くらい(税抜き)です。予算取りが50万だったので約倍!ですね。しかし想定は勿論していたので怒りもガッカリもアタフタもしませんでした。
- うちは、VITですので、参考になるか分かりませんが、6月中旬に着工し、今は内部造作中です。うちは延床28坪で、上に挙げられているものを含んで2500万です。太陽光発電やエコキュートはありません。
- 自分がVitで34坪で2,200万円というのは外構等すべて入っての値段でした。本体価格では32坪で1,950万円(値引き後)くらいですね。グレードは結構いいものを使ってもらってますので、自分としては納得の価格です。
- 1500万から1700万。エスバイなら基礎込み(地代別)でいたって普通の家が建ちました。デザインもそこそこ満足。
- うちはオーセントで約37坪、本体+オプション+諸費用が2600万、地盤改良が65万、屋外給排水工事が35万(上下水道引き込み済み)、照明が27万、火災保険+融資手数料が40万です(全て税込み)。
- 家はオーセントで50坪3千6百でした。
- ウチは「オーセント」で、ほぼ標準仕様(企画物ですけど)30坪で総額1800万くらい(外構なし)建物のみで1500くらいだったかなぁ?
- 家はオーセントで60坪 大理石床など仕様をずいぶん変更して 4千900万くらい(外構なし)になりました
- 私はビットで35坪、2000万くらいです
[PR] スポンサードリンク
入居者
- 愛〇県在住の26歳です。先月末にS×Lさんと契約しました。(wingmodern)狭地の為、1・2F合して82㎡しかありませんが、立派な間取りを提案してくれました。その他HM(積水ハウス・ダイワ)とも話をしていましたが、それぞれに良い所があり正直迷いましたが、S×Lさんに決めました。
- 去年建てましたが冬は寒いです。びっくりしました。アパートとさほど変わりませんでした。ついでに結露がスゴイ。シャッターを閉めていてもガラスほぼ一面結露してました。
- 中部地方の平野部でも周りに建物が少なく風当たりが強い場所だと、結露しやすいとエスに言われました。なら、打ち合わせ時になぜ、提案してくれなかったんでしょう? 建築場所も決まっていたし、結露は嫌だという事を伝えていたのにね。ショックでした。打ち合わせ時ならサッシのグレードを上げれたのに・・
- 数年前に「家族の休日」で建てましたが、全ての感じが普通って感じかな。可もなく不可もなく。とりあえず困っているところはありませんし、飛びぬけて良いところもない感じ。まあ金額は、30坪で55周年記念商品だったし、ほぼ標準仕様なんで、上のVITの方よりお手ごろだったかも。うちも結局施工した工務店さんがいい感じだったんで、よかったんだと思う!SXLの現場管理能力なのか?工務店が良かっただけか?下請け工務店さんの責任者さんがよく現場確認にいらっしゃって、自ら清掃したりいろいろやってくれたので、安心して任せられました
- エスバイエルのオーセントで建てて2年経ちますが、断熱性能が若干悪い様に感じます。(他の住宅は知りません)
- 建てた家自体には不満はなく建築費用もリーズナブルだったので、SXLの家自体は悪くないと思う。目立った瑕疵も今のところないが、アフターのことを考えると代理店地域でSXLを選ばれる方はその代理店自体の経営状態にも注意が必要と思われる。逆に代理店自体が磐石な状態であれば『何があっても』心配はないといえるかもしれない。
- 今年の3月にエスバイエルで建てたものです。今の所、非常に満足しています。営業もあまり優秀とはいえなかったが、誠意を感じる対応でした。設計も非常に現実的で希望にかなったプランを提案してくれました。施工も丁寧で、引渡し後のフォローもいい感じです。
- 入居10年になります。2年目頃に2階で雨漏りがあり、数年間同じところで雨漏りがあったのですが、粘り強く申し入れをして対応してもらい、現在はそこは止まっています。10年経つので無料点検してくれるというので、何となくあちこち見てみたところ、ベランダ下の1階の天井の壁紙が少しはがれていたので見てみたら、雨漏りで壁紙の下が湿気ってカビていました。その他にもパネルの継ぎ目なのでしょうか、あちこちの内壁の石膏ボードに、やはり2年目位からヒビが沢山入っています
- 建築条件付だったので無条件でSXLで建てました。完成後一年住んだ時点の感想は、
- 夏場の1Fは涼しい!これはいい!そのため2Fは地獄ですけど・・・・
- パネル工法なので、カーテンレール等の壁掛けの位置は悩みます。
- 作り自体がプラモデルみたいですので、生活後の補修は必須です。慣れれば気になりませんけど(ちなみに、引戸の上部の隠し?、ドアの併合部、玄関の開閉スピード等)
- 音の漏れはすごいです。隣の家のどたばたが聞こえます。
まあ、値段の割りにはいいんでは?というのが我が家の感想です。アフターサービス当の総合を考えると、その辺の低価格よりは良いんじゃないでしょうか。
- Vitで建てましたお金無かったんで(-_-) 最初に予算と希望を言って3社で見積もりを取りまして一番大きくて安かったのがSXLでした、見積もりの内容もSXLが一番はっきりしてました(他社はまだまだ上がりそう)家は玄関・風呂が一つでキッチンが2つの半二世帯?で建てました。営業さんには金銭面・内容を結構無理を言ってがんばってもらいまして結構理想の家になりました。今住んで2ヶ月になりますが特に大きな問題もなく(小さいのはちょっと有ったが住むには問題なし)快適です(^−^)
- エスバイエルの家に住み5年がたちます。 正直5年前の打ち合わせの時から印象は変わりません。何一つ納得していません。まず営業マンが勉強不足、時間には来ない、打ち合わせの記録を取らないから毎回内容が変わる。質問しても適当にごまかす。まったくいいところはなしです。我が家は総額2600万くらいでしたが、他のメーカーで最初から立てたかったのに、建築条件が土地にあり無理でした。 最近も玄関の踊り場の下にコンクリートが入っていないことがわかり連絡したのですがその後何の連絡もありません。相変わらずです。この会社のやり方は最悪だと思います。営業所によるのかもしれませんが、本当に施主に対する誠意というものは感じられません。
- 家を建てる時の打合せ営業マンはとてもしっかり対応してくれて満足でした。ただ、住み始めてからのアフター担当者がかなりの適当さにビックリした。不具合があって連絡してもなかなか連絡をくれないし、対応の悪さに腹がたちました。なので、打合せ営業マンに不具合を連絡しています。そして、営業マンがアフター担当者に注意をして、ようやくアフター担当者からお詫びの連絡が来る始末。営業マンが適切な対応をしていただいているので問題はないのですが、家を建てたら終わりじゃないですよね?ずーっと付き合っていかなきゃならないアフター担当者がこんなに当てにならないと、エスバイエルで建ててよかったなんて言えない!!って打合せ担当者に言ってアフター担当者を変えて頂きました
- Vitに住んで2年くらいです。今のところ何の不満もなく快適に暮らしています。SXLを選んだ最大要因は、私の父が小堀住研(SXLの旧社名)で家を建て、阪神大震災に遭いましたが、家はびくともしなかったからです。
- 私たちは、8年目にしてやっと修整工事までたどり着き、仮住まいをしている者です。床の傾きが9ミリ有り、再三の話し合いの結果工事までたどり着いたのですが、新築で4000万以上した家が、継ぎ接ぎだらけの中古物件になってしまいました。工事のために出来た、壁紙のきずなど我慢しろ、と言わんばかりの態度。*我が家も入居3年目に入ろうとしていますが、引渡時からの基礎割れの問題で只今裁判中です。明らかに、構造計算が間違っている個所があるにも関わらず、S×Lの弁護士さんは、「問題ありません、これでいいんです」の一点張り。基礎割れについては充分な補修工事を話し合っていたにも関わらず、途中でやらないと言い出す始末。工事中の仮住まい費用は引越し代から賃料含めて1ヶ月10万円だと・・・。工事終了後に支払うはずの代金を未納だといって逆に訴えられました。なにからなにまで理不尽でなりません。
疲れました。
- 私の場合はフランチャイズの代理店しかない地域なので、直営という選択肢はなくそのまま代理店で建築しました。当時すんでいたアパートと現場が近かったこともあり、割合頻繁に(といっても妻や義父と合わせても週2-3回ぐらいですが)現場に行きましたが、現場は常時整理されていて職人さん達もきちんとしていました。現場管理者の対応もきちんとしていた印象です。入居して1年あまり経ちますが、大きなクレームになるような問題はおきていません。アフターの対応も今のところは問題ないと感じており、我が家のSXLに対しての感想は今のところ悪くはありません。
- 一番の決め手はデザインでした。他のHM及び設計事務所にも同様の希望を伝えて、プランを作成してもらいましたが、こちらの要望を汲んで、上手くまとめ上げてあり、デザインも抜きん出て良かったのです。見た瞬間に、「ここがいい!」と思いました。あとは担当営業さんを始め、スタッフの方が良かったことです。他のHM、設計事務所と同時進行で商談していたので、自然と比較できてしまうのですが、対応の早さ、答えの明確さ、人柄など、家作りを一緒にしてもらうのには、やはり信頼できる営業さんでないとシンドイと思います。それと、最初から漠然と、木質パネル系か、2×4がいいという絞りもありました。うちの場合、デザインにこだわりがあったので、エスバイエルで良かったと思っています。担当するデザイナー(意匠設計士)にもよるかと思いますが、私たちの場合は、デザインを売りにしている設計事務所よりも、比較にならないくらいデザインが良かったので。結局、どこの会社に依頼するかというより、どのデザイナー、営業さんに当たるかということの方が大きいかもしれません。
[PR] スポンサードリンク
家族謳歌について
- 家族謳歌と言う名の企画商品ですが中身はほぼ自由なオーダーメイドです。会社の儲けは少ないみたいで、ホームページで見る決算資料でも低採算の商品として反省してるのが確認できます。裏を返せばコチラにとってありがたい商品だと言うことです。
すまい21について
- 外観や内装は完成見学会で見て、やはり安っぽい感じはぬぐえませんでした。
- 確かに間取りや目に見える部分は金額なり?少し安っぽいかな?て感じしました。
- sumai21の場合は、営業がつきっきりにならない分、人件費がうくので、安くなっているとのことでした。あとは、他のグレードと同じように木質パネル系なので、手抜きがしにくいという安心感があります。勿論、担当する工務店の上手い、下手はあるかもしれませんが、それはどこのHMでも同じことです。但し、パネル系の方が軸組みなどに比べると、技術力の差が大きくブレないようにも思います。
- SXLの家が悪いとは決して思わないが、sum@i21は住み心地もデザインも中途半端で、SXLの(数少ない)いいところが出ていない。
- 私は「すまい21」が出た当時に家を建てたものです。もう住んで5年になりますが、何も問題なく快適です。確かに当時は外壁1つ選べず、箱型で殺風景だとも思いましたが、50坪以上で地盤改良で90万円かけても1800万位でしたからぜんぜん文句ありません。ここは新興住宅地であちこちで家が建築中でしたが、地元の工務店と違ってきちんとヘルメットかぶって作業してましたし、タバコは所定の位置ですってましたし、しっかりしていました。定期点検も3ヶ月、半年、1年と定期的にきて、きちんと床下までもぐって点検していきますし1年目のときは壁紙のちょっとでもずれた箇所は(5箇所くらい)全部無償で張り替えていきました。ドアの金具の不具合が出たときもすぐ来て直していきましたし、アフターも何も問題ありませんよ。安いから贅沢な装備・設備は全くありませんがその分自分で好きなところにお金をかけれます。私は土地が86坪あるので庭や車庫にお金をかけました。全部にお金をかけれる人は無理してエスバイエルで家を建てることないと思いますが、私みたいに総額が決まっていると、ここで建ててよかったな〜と思います。
- 最近SXLの悪い評判をよく耳にしますが、私も「sumai21」で今年家を建て替えたものです。施工不備箇所(具体的には言いませんが)を申し出た所、全て対応してくれ今の所は問題なく快適です。地盤改良と土留めと盛土等、家以外に結構かかりましたが基本的な所は手抜き出来ません。耐震構造には箱型がベストです。それでもオール電化にして40坪以上で2000万弱でした。土地が70坪あるので狭い家にはしたく無かったので、総額が決まっていてSXLで建てて良かったです。
[PR] スポンサードリンク
仕様
- SxLでは通常の仕様は連続布基礎ですね。
施工
- 契約前に三社に絞り話ししてました。地盤改良費は予測でしか解らないとの事。当たり前だよね。解るわけがない。平均的に平坦な住宅地域だと1メートル前後はしないととのこと。土盛りを六十センチしたいと希望をして予算を取ってもらったが、エスだけ断トツ少なく三十万、他のメーカーは八十万でした。エスがやたらに少なく心配だったので担当に確認したら大丈夫だとの事。他の予算よりかたり少ないけど問題ないのかと聞たが大丈夫と返事があったのですが、実際には不足してしまいたした。他のメーカーが正しい予算取りしておりました。五十万不足になり、MS基礎から布基礎に変更しそれでも少し足がでてしまった。構造とMS基礎が売りでこちらもそれがあって契約したのにこんなんじゃね・・ 解約すればよかったかなと後悔です。
- 私の家も見えない部分、床下は最低な欠陥工事でした。釘は外れて決まってないし、床パネルの桟材は酷い材料を使用してましたよ。欠けている材料をあちらこちら使用されてました。工場生産だから、ほとんどの家はそうなんでしょうね。あんなお粗末な材料を使用して平気な顔してるエスバイは酷いとおもいますね。カタログに載っている、Jグレードのツーバイ材を壁パネルに使用してるかも信用出来ませんね。
- MS基礎特許工法…大地震が起きると…がっしり安定!などと説明を受けましたが、大地震前からガッツリヒビだらけです。調べてみたら実際の施工は特許工法ではありませんでしたよ!
- 設計段階から遅れ、着工も遅れて突貫工事になり、当初から、桟があって天井裏に入れない点検口や、外から手で開けられるドアチェーン、照明器具のコードの差込不良で電線が焦げて発火寸前になるなど手抜きなどの欠陥工事が多く、引渡し後も多数の手抜き工事が発覚しそのつど手直しが行なわれましたが、いまだに手抜き工事が発覚している状況です。この電線が焦げたのは、当時の町田支店の支店長は「許容の範囲内だ」と、信じられない狂気の発言をしました。四年ほど前に、当時の担当者である町田支店の担当社員が、天井裏・床下の点検をし何の問題もありませんとの報告を受けていました。しかし、同社の工事はまったく信頼が置けず、他にも欠陥工事があるのではと心配になり、昨年秋に建物検査会社の「さくら事務所」に依頼して調査をした結果、基礎工事の鉄筋のむき出し、天井・床下の断熱材の欠落、基礎と材木との結合部のボルトの欠落、ツーバイフォー住宅でもっとも肝心なパネルの結合の釘打ちの不備など、数多くの欠陥工事が判明し、先般、判明している範囲内の手抜き、欠陥工事の補修は終了しました。この手抜き工事について、担当者を通して会社としての書面による謝罪を求めましたが拒絶されました。これだけの欠陥工事を行ないながら、会社も担当者も直せばよいだろう云う態度で、一言の謝罪も無く、まともな人間で、人並みの常識のあると思われる、同社の態度は理解できず、許しがたいことで怒りがこみ上げてきます。
- 施工に対してはかなりバラつきがあるそうだ。当たれば良いがハズレると大変な事になるらしいよ!
- 着工以来、現場を見に行っていてよく思うのですが、SxLは施工に関わる大工さんがしっかりしているかどうかが仕上がり(や耐久性)に影響するような感じを受けます。例えば、基礎に関して、うちはMS基礎です。検査に来たコングロエンジニアリングの方が言っていましたが、彼が言うには他のHMのほうが厳しいようです。また、うちに来た基礎屋さんはSxLではしっかりしているほうだとも言っていました。実際、施工は質が良かったように思います。
- 平成5年にSXLで家を建てました。20年近くなりましたが、数年前に家の周囲をリフォームした際、下水の配管がいたる所下水管につながっていなかったことが判明しました。他にも家自体が斜めに傾いていたり、それを隠すために壁面のパネルが斜めに無理に張られていたり・・・他にもたくさんあります。最悪の業者です。SXLに事実を指摘すると、傾斜があっても問題ないとか、補償期間は過ぎているので何もしないでした。それ以来、リフォームはいかがですかとか言ってきていた営業マンも一切来なくなりました。
- 昨年完成したものです。我が家は工事着工まで色々とありましたが、工事が始まればトラブルはよっぽどないと思いましたが期待を裏切られました。サッシサイズを間違えて施行され、窓の取付高さを間違えられと完成まで細かくチェックに訪れなければ解らず完成してました。ですので上棟してからも細かくチェックすることを進めますよ。完成してからじゃ直せなくなっても困りますからね。頑張ってください。
- SXLはすべて『パネル工法』です。似ているとは思いますがパネルは工場での接着による接合が中心であるため、2X4とは違う工法と考えたほうがいいと思います。現在SXLで自宅を新築中ですが、屋根を設置した後で断熱材を入れており断熱材が雨でぬれることはありません。
[PR] スポンサードリンク
その他
掲示板
- 「エスバイエル」の口コミ掲示板
- エスバイエル(SXL)契約後の情報交換しましょう
- カバヤホームってどうですか?
- エスバイエル vs ミサワホーム
- エスバイエルの評判を教えて下さい。
- 福岡県春日市パインパークを検討中です
- エスバイエル(SXL)家族謳歌について・・
- エスバイエル SxL 検討にあたっての情報交換板
- ネット住宅はどうですか
- パナホーム、ダイワハウス、エスバイエル
- 【壁内結露は】壁内通気層の無いHMって・・・【大丈夫?】
- ヤマダ電機のエスバイエル買収について
- エスバイエル or 東日本ハウス 和風をテーマにするなら?
- エスバイエル vs ミサワホーム
- エースホームってどうですか?
- おすすめのハウスメーカー
- すまい21の値引きはあるの?
- エスバイエルのvitってどうですか。
- エスバイエル
- SxL(エスバイエル)についてですが…
- エスバイエルを検討中です。
- HMの規格住宅
- SXL株価2桁に・・・・大丈夫^^;
- エスバイエルってどうですか?教えてください。
- エスバイエルって暖かい?
- エスバイエル(SXL)の情報提供よろしくお願いします!!
- エスバイエル 「SXL」で建てた方おられますか?
- エスバイエル 大丈夫?
- エスバイエルで最近建てた方いますか
- SXL(エスバイエル)を検討中・建築中・入居中の方
毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア! | |
---|---|
By マンションマニア
2024年07月09日
子育てファミリーの需要が多い中で3LDKの供給が少なく枯渇してしまっている文京区で総戸数500戸オーバー、文京区最大級ということでだいぶ潤してくれる期待のプロジェクトです。 立地に関しては文京区内では坂下であり工業系地域ですから『文京区の高級住宅街』感はないですが春日・後楽園駅までは高低差少なく歩きやすいですね。 住民専用のシャトルバスも運行されます。(その代わり管理費は高いですが…) 文京区では奇跡的な規模感の板状マンションで充実した共用施設、かっこいい外観デザインなど欲しいと思わせてくれるのは立地だけではありません。 価格に関しても平均坪単価約600万円というのは定借らしいのですが…その単価帯に見合っていない室内スペック(設備というよりかは質感、天井高とサッシ高など)なのですよね… 『元々は坪単価400万円台で販売しようとしていたのかな?』とすら思ってしまうレベルでした。 でも、文京区で検討中であればそんなことを気にしている場合ではないですから枝葉の部分と割り切るしかないでしょう。 |