[PR] スポンサードリンク
ロイヤルアークソレイス上小田井
提供: すてき空間
目次 >
Jeveuxunchien (トーク | 投稿記録) (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
− | [[ファイル:. | + | |
+ | [[ファイル:ロイヤルアークソレイス上小田井.jpeg|thumb|200px|ロイヤルアークソレイス上小田井]] | ||
+ | |||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
− | *所在地: | + | *所在地:[[愛知県]] [[名古屋市]] [[西区]]二方町41-1 |
− | * | + | *交通:地下鉄[[鶴舞線]] 「上小田井駅 」 徒歩8分 |
− | * | + | *総戸数:117 戸 |
− | * | + | *構造、建物階数:地上 10 階 |
*敷地の権利形態: | *敷地の権利形態: | ||
− | * | + | *完成時期:2006年10月頃 |
− | * | + | *売主:栄泉不動産 |
− | * | + | *施工:ピーエス三菱 |
− | |||
− | |||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | + | *2,368~4,668万円(㎡単価34) 76.0~118.8㎡(平均 84.76) | |
− | + | *3LDKの安さ(かなり?)には驚きました。 | |
+ | *個人的に上小田井から歩いて実際10分程度はかかると思いますので将来的な資産価値は期待薄かなと。駅周辺はマンション建設多く、現在も駅南側を除いて広い工場が点在しています。 | ||
==交通== | ==交通== | ||
− | + | *市内に入るのに庄内川を渡るのもかなり渋滞します。電車通勤か市外へ車通勤ならいいと思いますが。 | |
− | + | **上小田井、住んでみると大変便利です。市外への車通勤と、名古屋中心部への地下鉄通勤の共働き夫婦ですので。 | |
+ | *仕事で出張多いので、新幹線によく乗りますし、飛行機も利用するし、夫は車通勤なので、我が家にとっては、仕事、生活、旅行にすごくいいロケーションです。空港が小牧からセントレアに移ったときはどんだけ不便になるか、と心配しましたが上小田井からも直行で行けるのでほっ。 | ||
+ | *歩道ですが、何で高校側だけ歩道つけてるんでしょうかね?あの道沿いにある住居側には歩道が無く、歩道側に渡るにしてもガードレールで邪魔されてる。あの道は市道ですよね。名古屋市のおかしな差別意識が見え隠れしてるんでしょうか? | ||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
− | + | *北から見下ろされ、将来、南からは眺望や日照をさまたげられる可能性は大ですね。免震だったり、内装・設備はなかなか良かったり、価格もお手ごろと言うことで、にぎわってましたが・・・個人的にはルーバル付がほしくて、間取り的にはいいのがあったんだけどなあ〜やめときます。 | |
− | + | *びっくりしたのは総合玄関の不必要な段差ですね。防音も左右は良いとして上下の防音には不安がありますね。 | |
+ | *このマンションは、土地を切り売りされて、別に建物が建っているので調和がとれていないし、それにやっぱり、このマンションの南側、どうなるのか気になりますよね。マンション内には緑はほとんどないですし。閑静で上品な住宅地とはほど遠いです。内覧会に行きましたが、収納や設備や値段の安さは大変魅力的だと思いました。 | ||
+ | *施工業者のピーシー三菱は、プレストレストコンクリートの業者。プレストレストコンクリートは鉄筋コンクリートより 強度があるらしく、コンクリート製の橋梁はたいていこれだとか。ビル建設も手がけているので、ケチをつけるわけではないが、設計をどこがやったかが気にな る。完成予想づを見る限りそれなりのマンションだが、細かい意匠は、マンションを多く手がけたところでないと…。住不は地所などと同様、自社で設計するん だろうか? | ||
+ | *設計は株ケイブランという会社で、監査は日建設計でした。 | ||
+ | **ケイプランは、ロイヤルアーク八事東、ロイヤルアーク北覚王山の設計を(たぶん監理も)担当してますね。そのせいか、八事東と上小田井の間取りは似通っているような気がします。ところでロイヤルアーク・シリーズは施工業者、設計・監理は物件ごとに別々のようです。 | ||
+ | *天井高が2550以上と逆梁工法としては高い方。アンボイドスラブで、小梁のないフラットな天井になっているが、ピーエス三菱はこのてのプレストレストコンクリート技術に強いので施工には信頼おけると思う。た だし、スラブ厚は一部(たぶん水回りだと思う)で200ミリ。中空スラブやアンボイドスラブは遮音性で普通のスラブの80%といわれ、十分な遮音性のため には200ミリが望ましいと言われているので、その点が心配。ただし「一部200ミリ」タイプのマンションは多いので、しようがないことかも。あと隣の浴室の配管のため下がり天井の居室があった。営業マンが言うには、下に配管すると20㎝ぐらいのスペースがいるので音が響きやすいので上に配管したとのこと。私は二重床にして床下に配管している高級マンションを知っているので、何とも判断できませんでした。も う一つ気にかかるのは、大雨の時の浸水。新川があふれたときは、北隣のマンションで床上浸水した所があったとのこと。そのため1階の床を上げ、セキュリ ティをかねて壁で囲んでいるものの、防潮板を設置しているわけでないので、浸水する可能性がある。その場合、電気室、機械室の浸水対策がどうなっているか は、イマイチ不明。 | ||
+ | **天白川は溢水による被害ですが、新川は破堤したから浸水被害が出たのであって、溢れたわけではないです。 | ||
+ | ***水害の件ですが、当時住んでいた清須市にて被災してます。マンション2階に住んでいたので、車が被害にあっただけで済みましたが、1階の床上1m以上浸水した建物を直に見てますけど、購入するなら5階以上を希望していたので、今後も全く心配してません。心配なのは、やはり地震でしょう・・・どこに住もうと、この不安は消えませんからね。 | ||
+ | *この物件、免震構造なんでしょうか? | ||
+ | **ちがいますよでもかなり長い柱が埋まってるそうです。。 | ||
+ | **柱は地中約40mまで埋まっていましたよ。その辺りまできて硬い地盤になってました。(設計書を見せてもらい確認しました)免震よりは耐震構造の方が私は安心です。 | ||
+ | *いつも思うんですけどここはちょっとワンダーから近すぎませんか??三井(タワーズガーデン)の距離ならいいけどその目の前に立つここはきっとワンダーから中が丸見えです!!私なら1階を希望したいところです。 | ||
+ | **私もそう思います。ワンダーどころか、302からも丸見えな気すらします。(きっと、ベランダの奥行きあるし、中が見えるってことはないのでしょうが、) | ||
+ | **我が家の駐車場は1Fです。2Fはコストの面で魅力的だったので検討しましたが、自家用車が4WDで無い為、雪が降ったときの上り下りを心配して、1Fを希望しました。抽選でも1Fになってホッとしています。 | ||
+ | **1Fゲート寄りの比較的出入りしやしい場所でした。1Fにした理由ですが、屋根がある以外には、階段を使わずに済む・雨でも安心といった点です。使用料の事を考えると、2Fにすれば良かったかななんて思います。長い目で見ると、けっこうな差額になりますから。 | ||
+ | *全景が見えてきましたよ。思ったより低いね。 | ||
+ | **意外に低く見えるのは、横長だしもっと高いマンションが背後に立ち並んでるからだろうね。 | ||
+ | *色合いが少し、思っていたイメージと違いましたが、なかなか迫力があり、存在感がありますね。 | ||
+ | **東側の最後のブルーシートの撤収作業中ですね上層階の外壁の色がもう少し白っぽいかなと思いました後ろの三井群より西側のマンションの色系ですね。 | ||
+ | *新川側から見るとプライバシーの関係でつけてる曇りガラスとその固定の棒が・・・・みっともない。隣の三井マンションに見下ろされている感じが落ち着かない。せっかくのマンションが団地になってる。 | ||
+ | *北側洋室の戸境壁って直張りではなくGL工法になっているってしってました?洋室の半分ぐらいまでは壁に断熱材をふきつけているため、クロス直張りではないと言ってました。これもパンフレットに掲載されていたことではないが今更どうしようもないことなんでしょうけど、直張りの方が遮音性に優れているイメージがあったので聞いたときは不安になりました。パンフレットの構造を見る限りでは、あきらかに直張りですよーってアピールしているように見えましたけどね。他の箇所でこのように知りえなかったことってないんでしょうか? | ||
+ | **北側外壁のみでなく戸境壁もですか? | ||
+ | **外壁じゃなくて、戸境壁がですか?内覧会の時、戸境壁は全て直張りですって聞きましたよ。(目で見て確認したわけではないけどね)パンフレットでも、外壁はGL工法、戸境壁は直張りとなっています。部屋タイプによって違うのでしょうか? | ||
+ | **素人ながらも、「戸境壁のGL工法には問題あり」と認識しているのですが、どうでしょう?パンフレットでも「戸境壁は直張り」となってるし、何の説明も受けてません。内覧会にて指摘→修繕・・・ってケースもあるみたいですね。あまりのキズ・汚れの酷さに、そちらばかりに目がいって、こういう点を見逃してました。また不安になってきました。心配し過ぎでしょうか?やはり、専門家に同行してもらえばよかったかなって思ってます。 | ||
+ | ***「断熱材をふきつけているため、クロス直張りではない」と言われたとあり、「GL工法」とは言われていないようですが。「断熱材をふきつけているため、クロス直張りではない」=「GL工法」ということでいいのですか? | ||
+ | *GL工法に関してですが、下記どちらなのか皆さん、気になりませんか? | ||
+ | #外壁だけでなく、戸境壁にまで施工されてるのか? | ||
+ | #戸境壁はクロス直貼りなのか? | ||
+ | **パンフレットにも直貼りって書いてあるし、内覧会にそう言われた方もいるので、心配いらないでしょう。それでも不安な方は直接聞いてみたら納得いくと思いますよ。 | ||
+ | **断熱材を吹き付けた後、GL工法でプラスターボードを貼る方法が一般的ですが、軽量鉄骨や木材で下地を組みプラスターボードを固定しているのであれば、空気層がありますがGL工法のような遮音性能の低下はありません。 | ||
+ | *共用部分については、吹きつけタイル塗装が全体にうすく、塗りむら、はげ、が多くあります。これでは、防水性が保持 されないと考えます。これは、完全な手抜き工事と考えられ瑕疵の対象であり、受け渡しの拒否もできると思います。これを放置すれば、コンクリートの劣化、 雨漏りが発生する可能性が大きく、財産価値が大幅に下がります。これは、みなさん個人の大事な財産ですから各契約者の方が全員で声を大きく言うべきであり ます。みなさん、よろしくお願いします。 | ||
+ | *共用部分ですが、北側の曇りガラスを支える棒がみっともなさすぎだと思います。プライバシーの関係上とはいえ、あんなに見栄え悪く取り付けているのはこのマンションくらいです。見栄えが悪いせいで資産価値が下がることもあるそうです。従って、もっと見栄え良く直してくれないか(棒をなんとかしてくれないか)と今週末の再々内覧会時に販売代理の担当者か建設会社へ言ってみるつもりです。 | ||
+ | **確かに。曇りガラスはいいけど、棒があんまり・・・ | ||
+ | **確かに棒のせいで工事中に見えますよね。知人からもデザイン性に欠けるねと言われてしまいました。私も棒だけでもなんとかならないか担当者に話してみようと思います。でも、住友販売に話せばいいのか、PSなのか不動産会社なのか、どこに訴えればいいのでしょう? | ||
+ | *そろそろ1年点検の時期が来てますね。こんかいは、共用部の点検をして 修繕してもらう箇所をチェックして直してもらうといいですね。気になっているのは、共用廊下の壁 特に1階のろうか壁は 雨水の浸入による 吹き付けの膨張の見られる箇所が2箇所はありますよ。(白いアクが出てきて吹付け樹脂が膨張・亀裂している)それと、ろうか壁全体にいえる事かもしれませんが、壁の天端部 (特に凸部の駐車場側)は、結構仕上がりが荒く、ピンホールや吹付けが十分になされていない箇所、穴が 多数見られます。天候状況を一番受ける部分ですので このまま放置していると 雨水の浸入が起こり 壁の亀裂(クラック)・コンクリの爆裂などの原因となると思います。管理組合でまず 共用部をチェックして管理組合へ指摘報告して 直してもらう事が良いかと思います。かべの亀裂が起きて爆裂が起きたら 下が駐輪場で人の往来がある場所ですから 早期修繕が望ましく思います。 | ||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
− | + | *立体の2階(屋根なし)なら駐車場が500円/月というのがうれしいね。 | |
− | + | *駐車場は1階or2階どっちにしました?私は2階です。使用料の安さと水害のことを考慮しました。 | |
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | + | *設備やセキュリティ面には問題ないです。 | |
− | + | *価格のわりに、女の人に嬉しい標準装備があったり。。 | |
+ | *びっくりしたのはお風呂でした。最近段差がないのはいろいろ見てきましたが、こちらは段差もなければ、戸を締めた後に起き上がってくるガードもないんです。これって戸のパッキンゴムが悪くなったら、あっという間に洗面所に水が流れ込むかもしれないですね。最近のマンションってこういう感じなのでしょうか?お値段は手ごろだし、収納はたくさんあるので魅力的ではあるのですけどね、、、、。 | ||
+ | *設備は立派ですが、エントランスや内装の仕上げは雑ですよね。キッチンや洗面台の側面はコーキングされていないし。コストをかけずに仕上げようとしているのがみえみえで見えないところも怪しいと思っちゃいました。住宅性能評価も取得していないし。EVは2基あっても一ヶ所に固まってるし。住む人は選べませんが、モデルルームに来ていた人達を見ると熟年の方から、小さなお子さんのいる家庭、新婚さんなどなど団地住まいの感覚になりそうですね。立地条件は良いと思いますよ。 | ||
+ | *価格の割に、内装がよくて良いマンションだなという印象でした。 | ||
+ | #キッチンはタカラスタンダードのわりに高級感があった。食洗乾燥機も付いている。奥行きは不明 | ||
+ | #最近よく見られる洗面ボウル一体型を洗面台に採用 | ||
+ | #ただし、収納建具の扉が軽すぎて、安っぽい印象(締めるときの音) | ||
+ | *月々の支払いの中にケーブルTV使用料\500というのがあります。最近のマンションはケーブル対応なんですね。でも民放みるだけなのに500円支払うのはなんだか損した気分なのですが仕方ない事なのですよね。 | ||
+ | *設備ですが、床暖房始め、最新設備は付いてますよ。しかし、2基あるエレベーターが共に西側に配置されてるので、東側の方々は少々苦労するかと思われます。 | ||
+ | *インテリア相談会に向けていろいろと検討中です。窓フィルムのメリット、デメリットについて知っている方がいたら教えてください。 | ||
+ | **あくまでも私の想像ですが、数年経つと端っこが剥れてきたり、黄ばんだりしないかと思って私はやめることにしました。同機能のカーテンでも十分カバーできると思いまして。(どんなにいいカーテンでもフィルムより安いし)ただキッチンがベランダに面しておりカーテンがつけられないのでその部分だけお願いしようと思っています。(矛盾?) | ||
+ | *この窓フィルムですが、耐久年数はどの程度なんでしょうか?冷暖房効率アップと紫外線カットの効果を考えれば、年数次第では依頼してもいいかなと思ってます。 | ||
+ | **窓フィルムってホームセンターでみたらすっごく安いですよね。でもオプションで頼むと高い・・・自分で貼る自信ないから検討してます。結局、自分でできないのなら高いお金を出すかやめるかですよね。 | ||
+ | **安い商品はフィルムが薄いと聞きました。効果を求めるならよく調べてから購入したほうがいいでしょうね。 | ||
+ | *電解還元水に興味を持ちましたが、かなり高いので迷っています。 | ||
+ | **私も、最初は説明を聞かずに帰ろうかと思っていた電解還元水製水器に一番興味を持ってしまいました。難点は、指摘通り価格が高いことと、デザインが悪くキッチンに似合わない点でしょうか。 | ||
+ | **私も電解還元水製水器は、良いと思いますね。ネットで調べると同じ会社の製品でシンク下に本体を設置するタイプがありましたが、多分それも工事が必要ですね。これから検討します。 | ||
+ | **電解還元水製水器ってNationalで4万円位で売ってるやつと同じじゃないの? | ||
+ | ***トリムにメールで問い合わせた返答と、浄水器専門店のホームページで見つけた文章を引用しておきます。「還元水もア ルカリイオン水と同じでものになります。ただ弊社は九州大学との共同研究などで水に「抗酸化性」があるということを発表し、アルカリイオン水との差別化の ため、電解還元水とネーミングしております。もちろん厚労省認可もアルカリイオン水と同じになります。なお、他社製品との比較ではなく、弊社製品の特徴は | ||
+ | #弊社独自自動洗浄機構、オートチェンジクロスライン方式(特許)を採用し、電極の洗浄を意識する必要がありません。また長期間使用しても電極の劣化が少なくなります。 | ||
+ | #電気分解時の電流制御方式の採用により、季節や水質などに左右されにくく、安定した電気分解が可能です。 | ||
+ | #クラス最大の処理能力(5リットル/分) | ||
+ | #電極にプラチナメッキチタン電極を使用しております」(トリムの返答) | ||
+ | ***「還 元水とはアルカリイオン水と同じことです。ただ、還元水は水の還元力を重視したのに対し、アルカリイオン水はPHを重視している(カルシウムなどのプラス イオンに注目)点ではちがうといえます。近年では生体への機能にとって重要なのはPH値よりも還元力が重要といわれています。プラスイオンの増加などに注 目したアルカリイオン水の製造方法では良い還元水の生成は容易ではないとも言われています。ですので、最近では還元力が強いものが良いし電極にプラチナを 使用している。またはメッキの生成方法などによりお値段の違いがあるようです。」(浄水器専門店のホームページより) | ||
+ | ***インテリア相談会の時にもらった資料では、標準小売価格273,000円が特別斡旋価格204,750円となっています。 | ||
+ | *週末MR見に行って気が付いたんですが、網戸が付いていませんよね。最近のMSは網戸レスが標準?レールもないようなので、オプション追加も難しそう。上層階は問題ないにしても、低層階は???どうなんでしょうか? | ||
+ | **網戸は、うちも営業さんに確認しましたよ。MRのお部屋、確かにレールなかったですもんね。でも、ちゃんと付くそうですよ。 | ||
+ | *テレビアンテナについて質問です。地上波デジタルとアナログの受信は確認できましたが、BSは受信できるのでしょうか? | ||
+ | **マルチメディアコンセントは、BS・CS110゜放送、地上デジタル放送にも対応しているし、チューナーや加入料は負担となっているので、アンテナはついてるでしょう。 | ||
+ | *このマンションでは、インターネット接続にフレッツ光プレミアムを利用されている方が多いと思いますが、みなさん、速度はどれくらい出ていますか?私はフレッツのスタートアップツールにあるスピード測定で計った結果、だいたい70〜80Mbps前後です。自前でルータなどを設置されていなければ、どの住戸でもほぼ一緒だとは思いますが、どうなんでしょうか? | ||
+ | **うちは75〜78Mbps前後でした。 | ||
==間取り== | ==間取り== | ||
+ | *76.0~118.8㎡ | ||
+ | *検討対象が4LDKなので、角部屋のAタイプとIタイプがお気に入りです。プレミアムのJタイプもいいですが、高そうですね。 | ||
+ | *ちょっとトイレが狭いと思いますが、それなりに収納はあるし、まぁ仕方ないかなと思っています。 | ||
+ | ==内覧会== | ||
+ | *内覧会、行ってきました。が!!部屋の中はひどい状況でした!!!到るところが汚れ、汚れ、キズ、隙間、ちょっと がっかりです。あれだけの戸数ですからとはいえ、きちんと内覧会前までにはクリーニング位しましょうよ!!それと、気になることが・・・床のフローリング ですが施工業者の話だと水性ワックスかけもなく汚いまま引き渡すを言ってました。普通、どのデベロッパーもフローリングにはワックス掛けて内覧会するし、 引き渡すでしょ?なんでもメーカーがワックス掛けは良くないと判断したらしいが、ツヤもないくすんだフローリングが良いわけないでしょ!!!時間が無かっ たとか金が無くて掛けれないとかじゃないの?これは問題視するべきです。 | ||
+ | **汚れがひどいので、入居前に大掃除が必要になりそうです。床ですが、拭けば落ちるただの汚れなのか、それとも業者による修繕が必要な汚れなのか分からず困りました。内装に問題はありましたが、業者の対応は良かったです。あと、見晴らし・日当たりも良かったです。 | ||
+ | **皆さん内覧会どうでした?フローリングの隙間や壁紙の汚れや浮きや傷がとてもたくさんありビックリです。初めての事 なのでこの状況が普通なのか問題なのか私にはわからず、気になるところを指摘してきたら何十箇所とありました。駐車場はお互いの要望があえば場所変更でき るのでしょうかね。ワックス等は業者?自分? | ||
+ | **内覧会、行ってきました。想像していたよりはいい状態でした。明らかに修繕が必要と思われるところはいくつ かあったので指摘しましたが、人間が施工している以上、それなりに妥協すべきなのかなぁと思っています。みなさんはどうでしたか?みなさんの意見をみると 部屋によって当たりハズレがあったのでしょうか。 | ||
+ | *壁紙の汚れ、キズはすべて施工業者が修繕する項目です。よく業者は、「マンションは、手作りだから施工誤差は許容範 囲としてください。」などと言いますが、クロスの傷、汚れ、フローリングのキズ、汚れ、各ドアの枠のキズ、へこみ、汚れ、サッシのキズ、へこみ、クロスの つなぎ目の目立ち、各収納の棚のがたつき、などなど・・・は、施工業者の監理不足から招いている、言わば施工ミスです。きちんと各工種の下請け業者に施工 する上での養生等の指導徹底不足が主たる原因でしょう。ですから、きちんと直してもらえるように指摘しましょう。 施工業者は、少しでも手直しを少なくし たいから、素人には解らない様な言い訳をしてきます。施工業者は、発注者から請け負っている以上、約束された期日までに顧客(購入者)が満足するレベルの 商品を提供する義務があります。考えても見てください!あなたは、新車の納車の時に、外観がキズだらけの車を受け取りますか?「走っていれば小さな傷とか 付くものですから。」って言われて納得しますか?道理は同じ事です。内装は車の外観と同じ。きず、へこみ、汚れ、隙間は、しっかり直せる事項です!!施工 業者の巧みな話術にはまる事無くしっかり指摘しましょう!! | ||
+ | **ハウスクリーニングは、最低限やるのが常識です。汚い新車を受け取らないでしょ?ある程度きれいにしてから内覧させるもの。業者の手抜きです!!それと、フローリングのワックスですが、業者の話ではもう既に特殊な塗膜がかかっていてワックス不要なんだって。あんまり光っていないよ。あれじゃだめだな・・・PSさんよ。どうすんの!? | ||
+ | *うちもかなり指摘しました。ドアもキーキー音がしてましたから。ほんと間に合うんでしょうか? | ||
+ | *先日の内覧会で、時間内に全部指摘できませんでした。「なぜ、せっかく貼った壁紙にキズをつけるかなぁ?」「なぜ、床が染みだらけなのぉ?」 →「あなた方(業者)が、後々苦労するだけなのにぃ!」と、何度ため息が出たことか・・・ | ||
+ | *エントランスのロック解除方法が、直接キーを差込み回す方法となっていますが、暗証番号での解除方法が便利じゃありませんか?公共料金関係の人には公開しているようですが、居住者には教えてもらえないのでしょうか?セキュリティエントランスの経験がないのでよく分かりませんが、居住者全員に公開してしまうと、やはりセキュリティー上問題あるのでしょうか? | ||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
− | + | *ジャスコは夜遅くまでやっているし、日々の買い物助かっています。 | |
− | + | *ジャスコ以外にスーパーってあるのかしら? | |
+ | **山田支所の北西くらいにスーパーというより八百屋さんくらいのちっちゃいのなら・・・あとは、63号沿いのヤマナカか、中小田井のフィールか、西春のパレあたりでしょうか。今のジャスコみたいに徒歩でもOKってわけにはいかないですね。 | ||
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
− | + | *場所としては、市内で犯罪件数ナンバーワンの学区だし、小学校はパンパンでプレハブ校舎増設で対応してるようです。首都圏/近畿圏からの転入が多いので学区のレベルが上がってきてるのに、名古屋市が本気でインフラ整備に取り組んでくれないと住めなくなりますよね。 | |
− | + | *瑞穂区にある高校(とくに享栄・大谷)はそれほどではありません。瑞稜は良かったけど、新聞沙汰になるようではおしまいです。昭和高校(昭和高校は昭和区ではなく瑞穂区にある)はいいですけどね。山田地区の中学校も、最近は徐々に上がって来ているようです。昔ほど酷くは無いようです。庄内川の南側ならばいいです。出来れば、浄心・菊井学区がいいかと思います。 | |
+ | *私が今迷っているのは、子供の幼稚園です。デベの営業さんの話では、三井さんのお子さんたちは国風第3幼稚園に通っている人が多いと言っていっていましたが、評判はどうなんでしょうか?スクールバスが近くに来るって言ってたけど、三井さんと合わせると世帯数が多いから、幼稚園児も多いでしょう。スクールバス待ちの時とか井戸端会議が繰広げられているのでしょうかね。 | ||
+ | **国風第3幼稚園は自分が通ってました。かなり昔になりますが、悪い思い出はないですよ。 | ||
+ | **私は西区に住んでおります。そのマンションなら国風第3幼稚園、善光寺幼稚園、栄和幼稚園や師勝花の樹幼稚園(北名古屋市・旧師勝町)などいろいろありますね〜。来年入園なら早めに情報収集をされることをお勧めしますよ!三井さんにお友達がおりますが、幼稚園ママも多く井戸端会議もあるそうですが、無理して参加する必要もないようです。ママの性格次第ですよね〜 | ||
+ | *来春入園のお子さんをお持ちの皆さん幼稚園は決まりましたか?国風第三は一般募集ないみたいですね他でバスが来てくれる幼稚園ってどこかありますか? | ||
+ | **↑善光寺別院幼稚園。中小田井にあります。 | ||
+ | **善光寺幼稚園9/1より願書配布ですよ。 定員枠の募集の人数が少ないようです。 | ||
+ | ***善光寺別院幼稚園は檀家や卒園在園児が優先です。昨年の一般募集は2名だったらしいよ。今年は一般募集は難しいかもね | ||
+ | ***どこの幼稚園もいっぱいみたいな話は聞きますが何とかなるような気がしますよ。善光寺幼稚園も国風第三幼稚園も願書は配るだけ配ったけど何人出すかは幼稚園側も把握できてないんでしょうね。願書受付までもう少し悩みますね。 | ||
+ | *幼稚園は良いのが近くに無いので、北名古屋市や北区まで通わせてるところが多いみたいです。 | ||
+ | *幼稚園の話題ですが、来年入園のお子さん居ますか?私のリサーチによると、バスのお迎えがある幼稚園は、パンフレットの載っている国風第三幼稚園お寺の善光寺別院幼稚園ちょっと遠いけど、国風第一幼稚園、第二幼稚園、桂幼稚園毎朝一緒になると思いますが、皆さんどこの幼稚園に入園決まりました?私は、朝2時から並んで国風第三をGETしました。善光寺は今年は一般募集はありませんでしたね。 | ||
+ | **善光寺別院幼稚園って、今年は一般募集がなかったんですか?ホームページの19年度の募集要項に定員を上回った場合、抽選と書いてあったので、多少は一般の募集があるのかなあなんて思っていました。以前、檀家や卒園在園児が優先という書き込みがありましたが、その方たちでいっぱいなんですねー。一般募集があるかないかは、どうしたらわかるのでしょう?電話すれば、教えてもらえるのでしょうか?あと、国風第三は早く並んだ順なのですか?(GETできてよかったですね!)できれば、近くの幼稚園と思っているのですが、このあたりの地域は幼稚園に入るのは大変なのでしょうか?少し、不安になってきました・・・。 | ||
+ | ***善光寺別院幼稚園は、9月の願書配布の時点で檀家や卒在園児の優先枠も既にオーバーフローし、キャンセル待ちの状態でした。一般募集はさらにキャンセルが出た場合のみ入園可能とのこと。(キャンセル待ちの順番を抽選で決めることになる)国風第三の優先枠があるので一般募集で何人入れるか分かりませんが、先着順です。今年は、2時から7時までに13人並んでいました。とりあえずこの13人は入園できました。マンション急増のため幼稚園/小学校/中学校がオーバーフロー状態ですね。幼稚園は、北名古屋市や庄内川より南側ならいつでも入園可能みたいですし、バスも来てくれる幼稚園もありますよ。(自転車はつらいけどね。) | ||
+ | ***いろいろ教えてくださってありがとうございました。善光寺はそんなにいっぱいなんですねー。檀家や卒在園児の方でさえキャンセル待ちということは、一般では無理そうですよね。国風第三も優先枠があるということは、簡単に入れるというわけではなさそうですね。全員が希望の園に入れるわけではないと思いますが、もしそうなった場合、遠くても別の園に通わせるんですよね。私は、自転車で行ける範囲でと思っていたので(いろいろな行事などで園に行くでしょうから)悩むところです。なかなか厳しいですね。 | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
− | + | *地域・地区/工業地域、特別工業地区ってのが気になりますね。隣の三井村から見下ろされるのがなんとなく劣等感につながりそうです。ワンダー住宅展示場跡地が駐車場になってるけど、ここに何か出来たらそれこそ大変。静かな住宅環境は維持出来ない。 | |
− | + | *この隣の三井のマンション東海豪雨の時水に浸かったよ | |
+ | **建物は10階建てなので三井村のタワーだけは見下ろされるかもしれないですね・・・南側の敷地は南にいくほど広がっているので建つとしたら南側に建つんじゃないかなぁと思っています。 | ||
+ | *ここってスーパー銭湯だったところかな? | ||
+ | **そうみたいですね。 | ||
+ | *ここって目の前にまたマンション建ちそうで不安なんだけど。。。 | ||
+ | *この辺りは便利ですが、やはり、何でもあるけど、いいものは何もない、というか。。。ジャスコは悪い子供たちのたまり場になってるし。 | ||
+ | *上小田井、とても便利です。なのに、どうしてこんなに柄が・・・って思います。地下鉄も利用できて、名古屋駅にも直通で行けて。ホント便利。うちはコドモいないので、環境に目をつむって、大切な南側にも何か建つことを想定して、利便性のみ重視すれば、前向きに考えられないこともないです。なんといってもお安いですし。すべての元凶はジ○スコでは?便利なんですけどねぇ。せめて食材だけでもいいもの置いてほしいです・・・南側にはト○タの社宅ができるお話もあったそうですが、立ち消えになったとか。これ以上小学校にはいらないせいか、まちのレベルのせい?残念です。 | ||
+ | *西区山田地区で液状化しない地域は比良くらいでしょう。比良は、戦国時代に佐々成政の居城比良城がありました。小さいですが古くからの城下町で、東海豪雨で新川が破堤した時も道路の冠水程度で済みました。 | ||
+ | *上小田井は水の都、ベニスだと思いなさい。名古屋なんてどこでも冠水するんだから気にしてもしょうがないです。基本的に土地柄などを気にする人は東部へどうぞ。安くて、便利さを求めるならウェルカム。地震を恐れるならばマンションは買わないが1番じゃないですか?上小田井に住むならいろいろと妥協しましょう。住めば都ですよ。南側の土地は、ジャスコを含めた形での商業施設が誘致される予定です。(もう、土地の売買を前提として話が進んでいます。)何が出来るのかな? | ||
+ | *中川区の富田でもそうですが、支所管区というのはあまり治安が良くないね。ただ、上小田井の場合は自転車盗が多いようだから気をつければ防げるんじゃないか。 | ||
+ | *営業マンが「液状化対策をして建てているので大丈夫だ」という回答を頂きました。駐車場はもしかしてその時は危ないかもしれませんがと補足されていました。 | ||
+ | *南側の空き地は、現在三菱信託銀行が所有しており、(現、ワンダーシティも土地の長期着地契約を締結している)ワンダーに一時的に土地を貸している状況。つまり、ほかのデベロッパーなどに手を出されないように、かつ、ワンダーが築13年ほど経過した今のイオンスタイルと違う古い店舗形態であるので、周辺にある映画館,D2などを1つの店舗に入れ込んだ形での新店舗計画を模索するために、あの南側土地は手放さないのです。つまり、将来的にもっと便利なワンターシティが出来ることとなる予定なんです。すでに、いくつかの基礎プランの話が水面下で行われていますよ。 | ||
+ | *「臭くて窓を開けられない」という情報があり不安になりましたが、後方に建つ三井のマンションの知人のお宅を訪問し、色々話を聞いたり、実際臭いも確認したりしましたが、特に生活に支障なさそうです。南側に何か建つ可能性があるという不安要素はありますが・・・治安は確かにいいとは言えないかも知れませんが、買い物・交通の便の良さ、あと、設備・セキュリティに力を入れているわりに、価格・管理費の安さに魅力を感じました。 | ||
+ | **ごみの臭いがすごくて、臭くて窓を開けられないとの情報があったんですよ。個人的にはまったく臭いとは感じませんでしたけどね。住友不動産にも確認しましたが、まったく問題ないとの事です。おそらく、マンション北側にある衛生組合環境美化センターからの煙の事じゃないですかね・・・?見栄えは別として、個人的には、今はまったく気にしてませんよ。 | ||
+ | **もくもくと煙あがっているけど、あまり臭いを感じたことはありません。階や風向きにもよるのかも。それよりもセーレン(?だと思いますが)の臭いは、かすかに感じます。あと、夏になるとひどくなりますが302号沿いの飴工場付近の異臭も。歩道、側溝のあたり一部なので、マンションまではぜんぜん大丈夫と思います。それよりも、自分としては、302の騒音や、排ガスのほうが心配です。 | ||
+ | ***確かに、三井に住む知人の話だと、飴工場の匂いはあるようです。でも、以前より軽減されたようですよ。302ですが、夜の20時頃、この知人の部屋を訪れた際バルコニーにて確認させてもらいましたが、ほとんど聞こえませんよ。 | ||
+ | *南側に高層マンションなどが建つ可能性はゼロと言っていいと思います。イオンの拡張計画はありますが、この物件に与える影響はないと思います。 | ||
+ | **それに、目の前に高速・302がありますから、騒音・排ガスを避けようと思ったら、賃貸ならともかく、大規模な分譲を建てるほど広さに余裕ありませんね。それを考えれば、大変魅力のある物件のように思えますが。 | ||
+ | *実際見に行きました。マンション周辺も想像よりも静かでした。渋滞も騒音も比較的少ない街なので、快適な生活ができるでしょうね。夜のワンダー周辺ですが淋しいほどでとても治安が悪いなんて思いませんでした。 | ||
+ | *北東の駐車場(イオンシネマの隣)がさら地になって何か工事が始まってますね何ができるか情報ありますか? | ||
+ | **パチンコ屋になる噂を聞きました。またビックリドンキーの南側はカーショップのジェームスができます。 | ||
+ | *ここは川の決壊の心配ないの?怖くて買う気しないんだけど・・・ | ||
+ | **堤防決壊ですか?万が一あるとしても、決壊による水流による直接の被害は、無いと思いますね。裏の三井村がガードし ていますからね。ただ、床上浸水は、免れないですね。でも、名古屋中心部であっても、集中豪雨の時は、どこでも浸水しますからね。まあ、そんなことは、特 に気にすることは、無いと思いますね。 | ||
+ | **上小田井駅から東は、それほど被害は大きくなかったですよ。被害が大きかったのは、堤防が切れた中小田井から旧西枇杷島町にかけてです。 | ||
+ | **確かに新川は名古屋市内を庄内川の氾濫から守るための迂回水路ですけどね。水害について多少気にしましたけど、マンションだし、駐車場も2階だしあまり気にしませんでしたよ。 | ||
+ | **堤防が切れるなんてことが頻繁にあるとは思えない。国と地方で3千億円もかけて治水事業もしたしな。 | ||
+ | *間違いなく言えるのは、土地にはイメージがあるということです。最近、友達が上小田井に引っ越しました。集まりがあった時、その友達は上小田井という事を「主人の会社に近いからしょうがない」と恥かしそうに話しており、私達他の者も気を使い、あまりその事に触れぬように話を進めました。後でその友達は「どうせバレるから言ってしまったけど、気まずかった」と漏らしていました。 | ||
+ | *『小田井人足』は、庄内川が氾濫しそうになると、名古屋の城下町を守るために名古屋城から見て外側(小田井の側)の堤防を人為的に決壊させて城下町を守ったという歴史から来た言葉です。しかし、小田井の農民からしてみれば自分達の田畑のある地域が水浸しになってしまうので気が進みません。ノロノロと堤防決壊の作業をしたから転じて「怠け者」という意味を持つようになったのです。 | ||
+ | *イオン側に問い合わせしましたが、将来的な展望として、改装や増床といった様々な検討案はありますが、現時点では具体的に決定している予定はありません。という回答でしたが。。。正式に教えてくれないだけかしら?あと、ここのジャスコはアスベストの使用はないそうです。(取り壊し、となると、心配でしたので念のため聞きました。) | ||
+ | **ワンダー内で子供の習い事をしているので聞いたところ閉鎖半年前に正式な話があるようです。3月閉鎖の場合は10月になるとわかりますよね。 | ||
+ | **ジャスコの改装は確実みたいですね。 | ||
+ | *立地を考えますと、すぐ近くに庄内川が流れていますから治水問題が心配です以前の東海豪雨の時に、上小田井は河川が氾濫したのではなかったでしょうか?その際の教訓が活かされていたら安心ですが、自然の力には勝てません。居住部分はまず問題ないでしょうが、駐車場は大丈夫ですかね? | ||
+ | **近くに流れているのは庄内川ではなくて新川ですね。東海豪雨の時には新川の堤防が決壊し中小田井地区はかなりの被害だったですが、上小田井地区は多少ましだったようです。2mの境界壁や土台の底上げ、1階部分は更に20cmの床上げがされています。確かに駐車場1階部分は心配です。私は、駐車料金が安いことありますが、もしものことを考えて2階を選択しました。川沿いなら水害、丘陵地区なら崖崩れ、海沿いなら津波、東海地区なら地震完璧な地区なんてありませんよ。 | ||
+ | *美化センターの煙も、風向きによっては結構臭うって聞きました。 | ||
+ | *まだ引越が先なので、既入居の皆さんのご意見をお聞かせください。ジャスコ、東名阪、山田高校等の騒音は気になりませんか?ごみ焼却場の臭いは気になりませんか?来客用駐車場って自由に使えるんですか?悪徳訪問販売は来ましたか?ゴミの回収って上手くいってますか?管理組合って何かありましたか?ソレイスに入居して満足してますか? | ||
+ | **ジャスコ、東名阪、山田高校の騒音は窓を閉めてる状態では気になりません。ごみ焼却かセーレンかはたまた川向こうの工場か分かりませんが、焦げ臭い臭いや薬品のような臭いが気になる時があります。ごみ焼却炉はかなり古い施設のようで、ダイオキシン等の有害ガス対策がどうなってるのか気になります。最新の焼却炉は基準値の1/100ぐらいらしいのですが、古い施設は基準値ぎりぎりだったりする事もあるようです。基準値自体が妥当かどうか、今の行政の体質を見てると、それ自体が心配です。何処で調べたらよいのか分かりませんが、一度管理組合等で調査して、問題があるようでしたら使用停止の申し入れ等も考えたいなと個人的には思います。特に小さい子供への影響が本当に無いのか心配です。 | ||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
− | + | * | |
− | |||
==その他== | ==その他== | ||
− | + | *管理費、修繕積立金は安い方でしょう。ただ、修繕積立金が6年目から2倍、11年目から3倍になる。一時金を入居時のみしか頂かないというのが売りのようですが、東京のデベはエスカレ率が高くなる傾向があるようです。 | |
− | + | *支払いの中に町内会費\300があります。1世帯年間\3,600×約110世帯で年間\396,000です。これらの金額は管理会社で管理する(プール)そうです。営業マンは何かあったときの為に使いますと言っていましたがそれで果たして町内会費として集める必要があるのでしょうか?ちなみにソレイスで1つの町内を形成するとのことでした。 | |
+ | **ソレイスだけで町内会を作るなら、町内会費が高すぎる。私は、ソレイスは空きスペースが少ないので、お祭りの時の御輿の宿を設営するスペースもなく、勝手も分からないので、既存の町内会に入れてもらうため、そこの町内会費を納めるものとばかり思っていました。 | ||
+ | **いくら1世帯300円とはいっても、「町内会費」という名目で集めるという方法には納得いかないですね。私もてっきり、地元町内会に属するのかと思ってましたよ。 | ||
+ | *管理費等ですが、私の手元にある資料によると、3LDKの場合、管理費が6390円・修繕積立金が3770円中部屋4LDKが、それぞれ7670円と4500円です。あと駐車場ですが、2階500円・1階3000円です。 | ||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
− | *[ | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E4%B8%8A%E5%B0%8F%E7%94%B0%E4%BA%95 「ロイヤルアークソレイス上小田井」についての口コミ掲示板] |
− | *[ | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26108/ 西区のロイヤルアークソレイス上小田井ってどうですか?] |
+ | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/18162/ ロイヤルアークソレイス上小田井[住民専用]] |
2012年7月20日 (金) 05:06時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 所在地:愛知県 名古屋市 西区二方町41-1
- 交通:地下鉄鶴舞線 「上小田井駅 」 徒歩8分
- 総戸数:117 戸
- 構造、建物階数:地上 10 階
- 敷地の権利形態:
- 完成時期:2006年10月頃
- 売主:栄泉不動産
- 施工:ピーエス三菱
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 2,368~4,668万円(㎡単価34) 76.0~118.8㎡(平均 84.76)
- 3LDKの安さ(かなり?)には驚きました。
- 個人的に上小田井から歩いて実際10分程度はかかると思いますので将来的な資産価値は期待薄かなと。駅周辺はマンション建設多く、現在も駅南側を除いて広い工場が点在しています。
交通[ ]
- 市内に入るのに庄内川を渡るのもかなり渋滞します。電車通勤か市外へ車通勤ならいいと思いますが。
- 上小田井、住んでみると大変便利です。市外への車通勤と、名古屋中心部への地下鉄通勤の共働き夫婦ですので。
- 仕事で出張多いので、新幹線によく乗りますし、飛行機も利用するし、夫は車通勤なので、我が家にとっては、仕事、生活、旅行にすごくいいロケーションです。空港が小牧からセントレアに移ったときはどんだけ不便になるか、と心配しましたが上小田井からも直行で行けるのでほっ。
- 歩道ですが、何で高校側だけ歩道つけてるんでしょうかね?あの道沿いにある住居側には歩道が無く、歩道側に渡るにしてもガードレールで邪魔されてる。あの道は市道ですよね。名古屋市のおかしな差別意識が見え隠れしてるんでしょうか?
構造・建物[ ]
- 北から見下ろされ、将来、南からは眺望や日照をさまたげられる可能性は大ですね。免震だったり、内装・設備はなかなか良かったり、価格もお手ごろと言うことで、にぎわってましたが・・・個人的にはルーバル付がほしくて、間取り的にはいいのがあったんだけどなあ〜やめときます。
- びっくりしたのは総合玄関の不必要な段差ですね。防音も左右は良いとして上下の防音には不安がありますね。
- このマンションは、土地を切り売りされて、別に建物が建っているので調和がとれていないし、それにやっぱり、このマンションの南側、どうなるのか気になりますよね。マンション内には緑はほとんどないですし。閑静で上品な住宅地とはほど遠いです。内覧会に行きましたが、収納や設備や値段の安さは大変魅力的だと思いました。
- 施工業者のピーシー三菱は、プレストレストコンクリートの業者。プレストレストコンクリートは鉄筋コンクリートより 強度があるらしく、コンクリート製の橋梁はたいていこれだとか。ビル建設も手がけているので、ケチをつけるわけではないが、設計をどこがやったかが気にな る。完成予想づを見る限りそれなりのマンションだが、細かい意匠は、マンションを多く手がけたところでないと…。住不は地所などと同様、自社で設計するん だろうか?
- 設計は株ケイブランという会社で、監査は日建設計でした。
- ケイプランは、ロイヤルアーク八事東、ロイヤルアーク北覚王山の設計を(たぶん監理も)担当してますね。そのせいか、八事東と上小田井の間取りは似通っているような気がします。ところでロイヤルアーク・シリーズは施工業者、設計・監理は物件ごとに別々のようです。
- 天井高が2550以上と逆梁工法としては高い方。アンボイドスラブで、小梁のないフラットな天井になっているが、ピーエス三菱はこのてのプレストレストコンクリート技術に強いので施工には信頼おけると思う。た だし、スラブ厚は一部(たぶん水回りだと思う)で200ミリ。中空スラブやアンボイドスラブは遮音性で普通のスラブの80%といわれ、十分な遮音性のため には200ミリが望ましいと言われているので、その点が心配。ただし「一部200ミリ」タイプのマンションは多いので、しようがないことかも。あと隣の浴室の配管のため下がり天井の居室があった。営業マンが言うには、下に配管すると20㎝ぐらいのスペースがいるので音が響きやすいので上に配管したとのこと。私は二重床にして床下に配管している高級マンションを知っているので、何とも判断できませんでした。も う一つ気にかかるのは、大雨の時の浸水。新川があふれたときは、北隣のマンションで床上浸水した所があったとのこと。そのため1階の床を上げ、セキュリ ティをかねて壁で囲んでいるものの、防潮板を設置しているわけでないので、浸水する可能性がある。その場合、電気室、機械室の浸水対策がどうなっているか は、イマイチ不明。
- 天白川は溢水による被害ですが、新川は破堤したから浸水被害が出たのであって、溢れたわけではないです。
- 水害の件ですが、当時住んでいた清須市にて被災してます。マンション2階に住んでいたので、車が被害にあっただけで済みましたが、1階の床上1m以上浸水した建物を直に見てますけど、購入するなら5階以上を希望していたので、今後も全く心配してません。心配なのは、やはり地震でしょう・・・どこに住もうと、この不安は消えませんからね。
- 天白川は溢水による被害ですが、新川は破堤したから浸水被害が出たのであって、溢れたわけではないです。
- この物件、免震構造なんでしょうか?
- ちがいますよでもかなり長い柱が埋まってるそうです。。
- 柱は地中約40mまで埋まっていましたよ。その辺りまできて硬い地盤になってました。(設計書を見せてもらい確認しました)免震よりは耐震構造の方が私は安心です。
- いつも思うんですけどここはちょっとワンダーから近すぎませんか??三井(タワーズガーデン)の距離ならいいけどその目の前に立つここはきっとワンダーから中が丸見えです!!私なら1階を希望したいところです。
- 私もそう思います。ワンダーどころか、302からも丸見えな気すらします。(きっと、ベランダの奥行きあるし、中が見えるってことはないのでしょうが、)
- 我が家の駐車場は1Fです。2Fはコストの面で魅力的だったので検討しましたが、自家用車が4WDで無い為、雪が降ったときの上り下りを心配して、1Fを希望しました。抽選でも1Fになってホッとしています。
- 1Fゲート寄りの比較的出入りしやしい場所でした。1Fにした理由ですが、屋根がある以外には、階段を使わずに済む・雨でも安心といった点です。使用料の事を考えると、2Fにすれば良かったかななんて思います。長い目で見ると、けっこうな差額になりますから。
- 全景が見えてきましたよ。思ったより低いね。
- 意外に低く見えるのは、横長だしもっと高いマンションが背後に立ち並んでるからだろうね。
- 色合いが少し、思っていたイメージと違いましたが、なかなか迫力があり、存在感がありますね。
- 東側の最後のブルーシートの撤収作業中ですね上層階の外壁の色がもう少し白っぽいかなと思いました後ろの三井群より西側のマンションの色系ですね。
- 新川側から見るとプライバシーの関係でつけてる曇りガラスとその固定の棒が・・・・みっともない。隣の三井マンションに見下ろされている感じが落ち着かない。せっかくのマンションが団地になってる。
- 北側洋室の戸境壁って直張りではなくGL工法になっているってしってました?洋室の半分ぐらいまでは壁に断熱材をふきつけているため、クロス直張りではないと言ってました。これもパンフレットに掲載されていたことではないが今更どうしようもないことなんでしょうけど、直張りの方が遮音性に優れているイメージがあったので聞いたときは不安になりました。パンフレットの構造を見る限りでは、あきらかに直張りですよーってアピールしているように見えましたけどね。他の箇所でこのように知りえなかったことってないんでしょうか?
- 北側外壁のみでなく戸境壁もですか?
- 外壁じゃなくて、戸境壁がですか?内覧会の時、戸境壁は全て直張りですって聞きましたよ。(目で見て確認したわけではないけどね)パンフレットでも、外壁はGL工法、戸境壁は直張りとなっています。部屋タイプによって違うのでしょうか?
- 素人ながらも、「戸境壁のGL工法には問題あり」と認識しているのですが、どうでしょう?パンフレットでも「戸境壁は直張り」となってるし、何の説明も受けてません。内覧会にて指摘→修繕・・・ってケースもあるみたいですね。あまりのキズ・汚れの酷さに、そちらばかりに目がいって、こういう点を見逃してました。また不安になってきました。心配し過ぎでしょうか?やはり、専門家に同行してもらえばよかったかなって思ってます。
- 「断熱材をふきつけているため、クロス直張りではない」と言われたとあり、「GL工法」とは言われていないようですが。「断熱材をふきつけているため、クロス直張りではない」=「GL工法」ということでいいのですか?
- GL工法に関してですが、下記どちらなのか皆さん、気になりませんか?
- 外壁だけでなく、戸境壁にまで施工されてるのか?
- 戸境壁はクロス直貼りなのか?
- パンフレットにも直貼りって書いてあるし、内覧会にそう言われた方もいるので、心配いらないでしょう。それでも不安な方は直接聞いてみたら納得いくと思いますよ。
- 断熱材を吹き付けた後、GL工法でプラスターボードを貼る方法が一般的ですが、軽量鉄骨や木材で下地を組みプラスターボードを固定しているのであれば、空気層がありますがGL工法のような遮音性能の低下はありません。
- 共用部分については、吹きつけタイル塗装が全体にうすく、塗りむら、はげ、が多くあります。これでは、防水性が保持 されないと考えます。これは、完全な手抜き工事と考えられ瑕疵の対象であり、受け渡しの拒否もできると思います。これを放置すれば、コンクリートの劣化、 雨漏りが発生する可能性が大きく、財産価値が大幅に下がります。これは、みなさん個人の大事な財産ですから各契約者の方が全員で声を大きく言うべきであり ます。みなさん、よろしくお願いします。
- 共用部分ですが、北側の曇りガラスを支える棒がみっともなさすぎだと思います。プライバシーの関係上とはいえ、あんなに見栄え悪く取り付けているのはこのマンションくらいです。見栄えが悪いせいで資産価値が下がることもあるそうです。従って、もっと見栄え良く直してくれないか(棒をなんとかしてくれないか)と今週末の再々内覧会時に販売代理の担当者か建設会社へ言ってみるつもりです。
- 確かに。曇りガラスはいいけど、棒があんまり・・・
- 確かに棒のせいで工事中に見えますよね。知人からもデザイン性に欠けるねと言われてしまいました。私も棒だけでもなんとかならないか担当者に話してみようと思います。でも、住友販売に話せばいいのか、PSなのか不動産会社なのか、どこに訴えればいいのでしょう?
- そろそろ1年点検の時期が来てますね。こんかいは、共用部の点検をして 修繕してもらう箇所をチェックして直してもらうといいですね。気になっているのは、共用廊下の壁 特に1階のろうか壁は 雨水の浸入による 吹き付けの膨張の見られる箇所が2箇所はありますよ。(白いアクが出てきて吹付け樹脂が膨張・亀裂している)それと、ろうか壁全体にいえる事かもしれませんが、壁の天端部 (特に凸部の駐車場側)は、結構仕上がりが荒く、ピンホールや吹付けが十分になされていない箇所、穴が 多数見られます。天候状況を一番受ける部分ですので このまま放置していると 雨水の浸入が起こり 壁の亀裂(クラック)・コンクリの爆裂などの原因となると思います。管理組合でまず 共用部をチェックして管理組合へ指摘報告して 直してもらう事が良いかと思います。かべの亀裂が起きて爆裂が起きたら 下が駐輪場で人の往来がある場所ですから 早期修繕が望ましく思います。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 立体の2階(屋根なし)なら駐車場が500円/月というのがうれしいね。
- 駐車場は1階or2階どっちにしました?私は2階です。使用料の安さと水害のことを考慮しました。
設備・仕様[ ]
- 設備やセキュリティ面には問題ないです。
- 価格のわりに、女の人に嬉しい標準装備があったり。。
- びっくりしたのはお風呂でした。最近段差がないのはいろいろ見てきましたが、こちらは段差もなければ、戸を締めた後に起き上がってくるガードもないんです。これって戸のパッキンゴムが悪くなったら、あっという間に洗面所に水が流れ込むかもしれないですね。最近のマンションってこういう感じなのでしょうか?お値段は手ごろだし、収納はたくさんあるので魅力的ではあるのですけどね、、、、。
- 設備は立派ですが、エントランスや内装の仕上げは雑ですよね。キッチンや洗面台の側面はコーキングされていないし。コストをかけずに仕上げようとしているのがみえみえで見えないところも怪しいと思っちゃいました。住宅性能評価も取得していないし。EVは2基あっても一ヶ所に固まってるし。住む人は選べませんが、モデルルームに来ていた人達を見ると熟年の方から、小さなお子さんのいる家庭、新婚さんなどなど団地住まいの感覚になりそうですね。立地条件は良いと思いますよ。
- 価格の割に、内装がよくて良いマンションだなという印象でした。
- キッチンはタカラスタンダードのわりに高級感があった。食洗乾燥機も付いている。奥行きは不明
- 最近よく見られる洗面ボウル一体型を洗面台に採用
- ただし、収納建具の扉が軽すぎて、安っぽい印象(締めるときの音)
- 月々の支払いの中にケーブルTV使用料\500というのがあります。最近のマンションはケーブル対応なんですね。でも民放みるだけなのに500円支払うのはなんだか損した気分なのですが仕方ない事なのですよね。
- 設備ですが、床暖房始め、最新設備は付いてますよ。しかし、2基あるエレベーターが共に西側に配置されてるので、東側の方々は少々苦労するかと思われます。
- インテリア相談会に向けていろいろと検討中です。窓フィルムのメリット、デメリットについて知っている方がいたら教えてください。
- あくまでも私の想像ですが、数年経つと端っこが剥れてきたり、黄ばんだりしないかと思って私はやめることにしました。同機能のカーテンでも十分カバーできると思いまして。(どんなにいいカーテンでもフィルムより安いし)ただキッチンがベランダに面しておりカーテンがつけられないのでその部分だけお願いしようと思っています。(矛盾?)
- この窓フィルムですが、耐久年数はどの程度なんでしょうか?冷暖房効率アップと紫外線カットの効果を考えれば、年数次第では依頼してもいいかなと思ってます。
- 窓フィルムってホームセンターでみたらすっごく安いですよね。でもオプションで頼むと高い・・・自分で貼る自信ないから検討してます。結局、自分でできないのなら高いお金を出すかやめるかですよね。
- 安い商品はフィルムが薄いと聞きました。効果を求めるならよく調べてから購入したほうがいいでしょうね。
- 電解還元水に興味を持ちましたが、かなり高いので迷っています。
- 私も、最初は説明を聞かずに帰ろうかと思っていた電解還元水製水器に一番興味を持ってしまいました。難点は、指摘通り価格が高いことと、デザインが悪くキッチンに似合わない点でしょうか。
- 私も電解還元水製水器は、良いと思いますね。ネットで調べると同じ会社の製品でシンク下に本体を設置するタイプがありましたが、多分それも工事が必要ですね。これから検討します。
- 電解還元水製水器ってNationalで4万円位で売ってるやつと同じじゃないの?
- トリムにメールで問い合わせた返答と、浄水器専門店のホームページで見つけた文章を引用しておきます。「還元水もア ルカリイオン水と同じでものになります。ただ弊社は九州大学との共同研究などで水に「抗酸化性」があるということを発表し、アルカリイオン水との差別化の ため、電解還元水とネーミングしております。もちろん厚労省認可もアルカリイオン水と同じになります。なお、他社製品との比較ではなく、弊社製品の特徴は
- 弊社独自自動洗浄機構、オートチェンジクロスライン方式(特許)を採用し、電極の洗浄を意識する必要がありません。また長期間使用しても電極の劣化が少なくなります。
- 電気分解時の電流制御方式の採用により、季節や水質などに左右されにくく、安定した電気分解が可能です。
- クラス最大の処理能力(5リットル/分)
- 電極にプラチナメッキチタン電極を使用しております」(トリムの返答)
- 「還 元水とはアルカリイオン水と同じことです。ただ、還元水は水の還元力を重視したのに対し、アルカリイオン水はPHを重視している(カルシウムなどのプラス イオンに注目)点ではちがうといえます。近年では生体への機能にとって重要なのはPH値よりも還元力が重要といわれています。プラスイオンの増加などに注 目したアルカリイオン水の製造方法では良い還元水の生成は容易ではないとも言われています。ですので、最近では還元力が強いものが良いし電極にプラチナを 使用している。またはメッキの生成方法などによりお値段の違いがあるようです。」(浄水器専門店のホームページより)
- インテリア相談会の時にもらった資料では、標準小売価格273,000円が特別斡旋価格204,750円となっています。
- 週末MR見に行って気が付いたんですが、網戸が付いていませんよね。最近のMSは網戸レスが標準?レールもないようなので、オプション追加も難しそう。上層階は問題ないにしても、低層階は???どうなんでしょうか?
- 網戸は、うちも営業さんに確認しましたよ。MRのお部屋、確かにレールなかったですもんね。でも、ちゃんと付くそうですよ。
- テレビアンテナについて質問です。地上波デジタルとアナログの受信は確認できましたが、BSは受信できるのでしょうか?
- マルチメディアコンセントは、BS・CS110゜放送、地上デジタル放送にも対応しているし、チューナーや加入料は負担となっているので、アンテナはついてるでしょう。
- このマンションでは、インターネット接続にフレッツ光プレミアムを利用されている方が多いと思いますが、みなさん、速度はどれくらい出ていますか?私はフレッツのスタートアップツールにあるスピード測定で計った結果、だいたい70〜80Mbps前後です。自前でルータなどを設置されていなければ、どの住戸でもほぼ一緒だとは思いますが、どうなんでしょうか?
- うちは75〜78Mbps前後でした。
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 76.0~118.8㎡
- 検討対象が4LDKなので、角部屋のAタイプとIタイプがお気に入りです。プレミアムのJタイプもいいですが、高そうですね。
- ちょっとトイレが狭いと思いますが、それなりに収納はあるし、まぁ仕方ないかなと思っています。
内覧会[ ]
- 内覧会、行ってきました。が!!部屋の中はひどい状況でした!!!到るところが汚れ、汚れ、キズ、隙間、ちょっと がっかりです。あれだけの戸数ですからとはいえ、きちんと内覧会前までにはクリーニング位しましょうよ!!それと、気になることが・・・床のフローリング ですが施工業者の話だと水性ワックスかけもなく汚いまま引き渡すを言ってました。普通、どのデベロッパーもフローリングにはワックス掛けて内覧会するし、 引き渡すでしょ?なんでもメーカーがワックス掛けは良くないと判断したらしいが、ツヤもないくすんだフローリングが良いわけないでしょ!!!時間が無かっ たとか金が無くて掛けれないとかじゃないの?これは問題視するべきです。
- 汚れがひどいので、入居前に大掃除が必要になりそうです。床ですが、拭けば落ちるただの汚れなのか、それとも業者による修繕が必要な汚れなのか分からず困りました。内装に問題はありましたが、業者の対応は良かったです。あと、見晴らし・日当たりも良かったです。
- 皆さん内覧会どうでした?フローリングの隙間や壁紙の汚れや浮きや傷がとてもたくさんありビックリです。初めての事 なのでこの状況が普通なのか問題なのか私にはわからず、気になるところを指摘してきたら何十箇所とありました。駐車場はお互いの要望があえば場所変更でき るのでしょうかね。ワックス等は業者?自分?
- 内覧会、行ってきました。想像していたよりはいい状態でした。明らかに修繕が必要と思われるところはいくつ かあったので指摘しましたが、人間が施工している以上、それなりに妥協すべきなのかなぁと思っています。みなさんはどうでしたか?みなさんの意見をみると 部屋によって当たりハズレがあったのでしょうか。
- 壁紙の汚れ、キズはすべて施工業者が修繕する項目です。よく業者は、「マンションは、手作りだから施工誤差は許容範 囲としてください。」などと言いますが、クロスの傷、汚れ、フローリングのキズ、汚れ、各ドアの枠のキズ、へこみ、汚れ、サッシのキズ、へこみ、クロスの つなぎ目の目立ち、各収納の棚のがたつき、などなど・・・は、施工業者の監理不足から招いている、言わば施工ミスです。きちんと各工種の下請け業者に施工 する上での養生等の指導徹底不足が主たる原因でしょう。ですから、きちんと直してもらえるように指摘しましょう。 施工業者は、少しでも手直しを少なくし たいから、素人には解らない様な言い訳をしてきます。施工業者は、発注者から請け負っている以上、約束された期日までに顧客(購入者)が満足するレベルの 商品を提供する義務があります。考えても見てください!あなたは、新車の納車の時に、外観がキズだらけの車を受け取りますか?「走っていれば小さな傷とか 付くものですから。」って言われて納得しますか?道理は同じ事です。内装は車の外観と同じ。きず、へこみ、汚れ、隙間は、しっかり直せる事項です!!施工 業者の巧みな話術にはまる事無くしっかり指摘しましょう!!
- ハウスクリーニングは、最低限やるのが常識です。汚い新車を受け取らないでしょ?ある程度きれいにしてから内覧させるもの。業者の手抜きです!!それと、フローリングのワックスですが、業者の話ではもう既に特殊な塗膜がかかっていてワックス不要なんだって。あんまり光っていないよ。あれじゃだめだな・・・PSさんよ。どうすんの!?
- うちもかなり指摘しました。ドアもキーキー音がしてましたから。ほんと間に合うんでしょうか?
- 先日の内覧会で、時間内に全部指摘できませんでした。「なぜ、せっかく貼った壁紙にキズをつけるかなぁ?」「なぜ、床が染みだらけなのぉ?」 →「あなた方(業者)が、後々苦労するだけなのにぃ!」と、何度ため息が出たことか・・・
- エントランスのロック解除方法が、直接キーを差込み回す方法となっていますが、暗証番号での解除方法が便利じゃありませんか?公共料金関係の人には公開しているようですが、居住者には教えてもらえないのでしょうか?セキュリティエントランスの経験がないのでよく分かりませんが、居住者全員に公開してしまうと、やはりセキュリティー上問題あるのでしょうか?
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- ジャスコは夜遅くまでやっているし、日々の買い物助かっています。
- ジャスコ以外にスーパーってあるのかしら?
- 山田支所の北西くらいにスーパーというより八百屋さんくらいのちっちゃいのなら・・・あとは、63号沿いのヤマナカか、中小田井のフィールか、西春のパレあたりでしょうか。今のジャスコみたいに徒歩でもOKってわけにはいかないですね。
育児・教育[ ]
- 場所としては、市内で犯罪件数ナンバーワンの学区だし、小学校はパンパンでプレハブ校舎増設で対応してるようです。首都圏/近畿圏からの転入が多いので学区のレベルが上がってきてるのに、名古屋市が本気でインフラ整備に取り組んでくれないと住めなくなりますよね。
- 瑞穂区にある高校(とくに享栄・大谷)はそれほどではありません。瑞稜は良かったけど、新聞沙汰になるようではおしまいです。昭和高校(昭和高校は昭和区ではなく瑞穂区にある)はいいですけどね。山田地区の中学校も、最近は徐々に上がって来ているようです。昔ほど酷くは無いようです。庄内川の南側ならばいいです。出来れば、浄心・菊井学区がいいかと思います。
- 私が今迷っているのは、子供の幼稚園です。デベの営業さんの話では、三井さんのお子さんたちは国風第3幼稚園に通っている人が多いと言っていっていましたが、評判はどうなんでしょうか?スクールバスが近くに来るって言ってたけど、三井さんと合わせると世帯数が多いから、幼稚園児も多いでしょう。スクールバス待ちの時とか井戸端会議が繰広げられているのでしょうかね。
- 国風第3幼稚園は自分が通ってました。かなり昔になりますが、悪い思い出はないですよ。
- 私は西区に住んでおります。そのマンションなら国風第3幼稚園、善光寺幼稚園、栄和幼稚園や師勝花の樹幼稚園(北名古屋市・旧師勝町)などいろいろありますね〜。来年入園なら早めに情報収集をされることをお勧めしますよ!三井さんにお友達がおりますが、幼稚園ママも多く井戸端会議もあるそうですが、無理して参加する必要もないようです。ママの性格次第ですよね〜
- 来春入園のお子さんをお持ちの皆さん幼稚園は決まりましたか?国風第三は一般募集ないみたいですね他でバスが来てくれる幼稚園ってどこかありますか?
- ↑善光寺別院幼稚園。中小田井にあります。
- 善光寺幼稚園9/1より願書配布ですよ。 定員枠の募集の人数が少ないようです。
- 善光寺別院幼稚園は檀家や卒園在園児が優先です。昨年の一般募集は2名だったらしいよ。今年は一般募集は難しいかもね
- どこの幼稚園もいっぱいみたいな話は聞きますが何とかなるような気がしますよ。善光寺幼稚園も国風第三幼稚園も願書は配るだけ配ったけど何人出すかは幼稚園側も把握できてないんでしょうね。願書受付までもう少し悩みますね。
- 幼稚園は良いのが近くに無いので、北名古屋市や北区まで通わせてるところが多いみたいです。
- 幼稚園の話題ですが、来年入園のお子さん居ますか?私のリサーチによると、バスのお迎えがある幼稚園は、パンフレットの載っている国風第三幼稚園お寺の善光寺別院幼稚園ちょっと遠いけど、国風第一幼稚園、第二幼稚園、桂幼稚園毎朝一緒になると思いますが、皆さんどこの幼稚園に入園決まりました?私は、朝2時から並んで国風第三をGETしました。善光寺は今年は一般募集はありませんでしたね。
- 善光寺別院幼稚園って、今年は一般募集がなかったんですか?ホームページの19年度の募集要項に定員を上回った場合、抽選と書いてあったので、多少は一般の募集があるのかなあなんて思っていました。以前、檀家や卒園在園児が優先という書き込みがありましたが、その方たちでいっぱいなんですねー。一般募集があるかないかは、どうしたらわかるのでしょう?電話すれば、教えてもらえるのでしょうか?あと、国風第三は早く並んだ順なのですか?(GETできてよかったですね!)できれば、近くの幼稚園と思っているのですが、このあたりの地域は幼稚園に入るのは大変なのでしょうか?少し、不安になってきました・・・。
- 善光寺別院幼稚園は、9月の願書配布の時点で檀家や卒在園児の優先枠も既にオーバーフローし、キャンセル待ちの状態でした。一般募集はさらにキャンセルが出た場合のみ入園可能とのこと。(キャンセル待ちの順番を抽選で決めることになる)国風第三の優先枠があるので一般募集で何人入れるか分かりませんが、先着順です。今年は、2時から7時までに13人並んでいました。とりあえずこの13人は入園できました。マンション急増のため幼稚園/小学校/中学校がオーバーフロー状態ですね。幼稚園は、北名古屋市や庄内川より南側ならいつでも入園可能みたいですし、バスも来てくれる幼稚園もありますよ。(自転車はつらいけどね。)
- いろいろ教えてくださってありがとうございました。善光寺はそんなにいっぱいなんですねー。檀家や卒在園児の方でさえキャンセル待ちということは、一般では無理そうですよね。国風第三も優先枠があるということは、簡単に入れるというわけではなさそうですね。全員が希望の園に入れるわけではないと思いますが、もしそうなった場合、遠くても別の園に通わせるんですよね。私は、自転車で行ける範囲でと思っていたので(いろいろな行事などで園に行くでしょうから)悩むところです。なかなか厳しいですね。
- 善光寺別院幼稚園って、今年は一般募集がなかったんですか?ホームページの19年度の募集要項に定員を上回った場合、抽選と書いてあったので、多少は一般の募集があるのかなあなんて思っていました。以前、檀家や卒園在園児が優先という書き込みがありましたが、その方たちでいっぱいなんですねー。一般募集があるかないかは、どうしたらわかるのでしょう?電話すれば、教えてもらえるのでしょうか?あと、国風第三は早く並んだ順なのですか?(GETできてよかったですね!)できれば、近くの幼稚園と思っているのですが、このあたりの地域は幼稚園に入るのは大変なのでしょうか?少し、不安になってきました・・・。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
- 地域・地区/工業地域、特別工業地区ってのが気になりますね。隣の三井村から見下ろされるのがなんとなく劣等感につながりそうです。ワンダー住宅展示場跡地が駐車場になってるけど、ここに何か出来たらそれこそ大変。静かな住宅環境は維持出来ない。
- この隣の三井のマンション東海豪雨の時水に浸かったよ
- 建物は10階建てなので三井村のタワーだけは見下ろされるかもしれないですね・・・南側の敷地は南にいくほど広がっているので建つとしたら南側に建つんじゃないかなぁと思っています。
- ここってスーパー銭湯だったところかな?
- そうみたいですね。
- ここって目の前にまたマンション建ちそうで不安なんだけど。。。
- この辺りは便利ですが、やはり、何でもあるけど、いいものは何もない、というか。。。ジャスコは悪い子供たちのたまり場になってるし。
- 上小田井、とても便利です。なのに、どうしてこんなに柄が・・・って思います。地下鉄も利用できて、名古屋駅にも直通で行けて。ホント便利。うちはコドモいないので、環境に目をつむって、大切な南側にも何か建つことを想定して、利便性のみ重視すれば、前向きに考えられないこともないです。なんといってもお安いですし。すべての元凶はジ○スコでは?便利なんですけどねぇ。せめて食材だけでもいいもの置いてほしいです・・・南側にはト○タの社宅ができるお話もあったそうですが、立ち消えになったとか。これ以上小学校にはいらないせいか、まちのレベルのせい?残念です。
- 西区山田地区で液状化しない地域は比良くらいでしょう。比良は、戦国時代に佐々成政の居城比良城がありました。小さいですが古くからの城下町で、東海豪雨で新川が破堤した時も道路の冠水程度で済みました。
- 上小田井は水の都、ベニスだと思いなさい。名古屋なんてどこでも冠水するんだから気にしてもしょうがないです。基本的に土地柄などを気にする人は東部へどうぞ。安くて、便利さを求めるならウェルカム。地震を恐れるならばマンションは買わないが1番じゃないですか?上小田井に住むならいろいろと妥協しましょう。住めば都ですよ。南側の土地は、ジャスコを含めた形での商業施設が誘致される予定です。(もう、土地の売買を前提として話が進んでいます。)何が出来るのかな?
- 中川区の富田でもそうですが、支所管区というのはあまり治安が良くないね。ただ、上小田井の場合は自転車盗が多いようだから気をつければ防げるんじゃないか。
- 営業マンが「液状化対策をして建てているので大丈夫だ」という回答を頂きました。駐車場はもしかしてその時は危ないかもしれませんがと補足されていました。
- 南側の空き地は、現在三菱信託銀行が所有しており、(現、ワンダーシティも土地の長期着地契約を締結している)ワンダーに一時的に土地を貸している状況。つまり、ほかのデベロッパーなどに手を出されないように、かつ、ワンダーが築13年ほど経過した今のイオンスタイルと違う古い店舗形態であるので、周辺にある映画館,D2などを1つの店舗に入れ込んだ形での新店舗計画を模索するために、あの南側土地は手放さないのです。つまり、将来的にもっと便利なワンターシティが出来ることとなる予定なんです。すでに、いくつかの基礎プランの話が水面下で行われていますよ。
- 「臭くて窓を開けられない」という情報があり不安になりましたが、後方に建つ三井のマンションの知人のお宅を訪問し、色々話を聞いたり、実際臭いも確認したりしましたが、特に生活に支障なさそうです。南側に何か建つ可能性があるという不安要素はありますが・・・治安は確かにいいとは言えないかも知れませんが、買い物・交通の便の良さ、あと、設備・セキュリティに力を入れているわりに、価格・管理費の安さに魅力を感じました。
- ごみの臭いがすごくて、臭くて窓を開けられないとの情報があったんですよ。個人的にはまったく臭いとは感じませんでしたけどね。住友不動産にも確認しましたが、まったく問題ないとの事です。おそらく、マンション北側にある衛生組合環境美化センターからの煙の事じゃないですかね・・・?見栄えは別として、個人的には、今はまったく気にしてませんよ。
- もくもくと煙あがっているけど、あまり臭いを感じたことはありません。階や風向きにもよるのかも。それよりもセーレン(?だと思いますが)の臭いは、かすかに感じます。あと、夏になるとひどくなりますが302号沿いの飴工場付近の異臭も。歩道、側溝のあたり一部なので、マンションまではぜんぜん大丈夫と思います。それよりも、自分としては、302の騒音や、排ガスのほうが心配です。
- 確かに、三井に住む知人の話だと、飴工場の匂いはあるようです。でも、以前より軽減されたようですよ。302ですが、夜の20時頃、この知人の部屋を訪れた際バルコニーにて確認させてもらいましたが、ほとんど聞こえませんよ。
- 南側に高層マンションなどが建つ可能性はゼロと言っていいと思います。イオンの拡張計画はありますが、この物件に与える影響はないと思います。
- それに、目の前に高速・302がありますから、騒音・排ガスを避けようと思ったら、賃貸ならともかく、大規模な分譲を建てるほど広さに余裕ありませんね。それを考えれば、大変魅力のある物件のように思えますが。
- 実際見に行きました。マンション周辺も想像よりも静かでした。渋滞も騒音も比較的少ない街なので、快適な生活ができるでしょうね。夜のワンダー周辺ですが淋しいほどでとても治安が悪いなんて思いませんでした。
- 北東の駐車場(イオンシネマの隣)がさら地になって何か工事が始まってますね何ができるか情報ありますか?
- パチンコ屋になる噂を聞きました。またビックリドンキーの南側はカーショップのジェームスができます。
- ここは川の決壊の心配ないの?怖くて買う気しないんだけど・・・
- 堤防決壊ですか?万が一あるとしても、決壊による水流による直接の被害は、無いと思いますね。裏の三井村がガードし ていますからね。ただ、床上浸水は、免れないですね。でも、名古屋中心部であっても、集中豪雨の時は、どこでも浸水しますからね。まあ、そんなことは、特 に気にすることは、無いと思いますね。
- 上小田井駅から東は、それほど被害は大きくなかったですよ。被害が大きかったのは、堤防が切れた中小田井から旧西枇杷島町にかけてです。
- 確かに新川は名古屋市内を庄内川の氾濫から守るための迂回水路ですけどね。水害について多少気にしましたけど、マンションだし、駐車場も2階だしあまり気にしませんでしたよ。
- 堤防が切れるなんてことが頻繁にあるとは思えない。国と地方で3千億円もかけて治水事業もしたしな。
- 間違いなく言えるのは、土地にはイメージがあるということです。最近、友達が上小田井に引っ越しました。集まりがあった時、その友達は上小田井という事を「主人の会社に近いからしょうがない」と恥かしそうに話しており、私達他の者も気を使い、あまりその事に触れぬように話を進めました。後でその友達は「どうせバレるから言ってしまったけど、気まずかった」と漏らしていました。
- 『小田井人足』は、庄内川が氾濫しそうになると、名古屋の城下町を守るために名古屋城から見て外側(小田井の側)の堤防を人為的に決壊させて城下町を守ったという歴史から来た言葉です。しかし、小田井の農民からしてみれば自分達の田畑のある地域が水浸しになってしまうので気が進みません。ノロノロと堤防決壊の作業をしたから転じて「怠け者」という意味を持つようになったのです。
- イオン側に問い合わせしましたが、将来的な展望として、改装や増床といった様々な検討案はありますが、現時点では具体的に決定している予定はありません。という回答でしたが。。。正式に教えてくれないだけかしら?あと、ここのジャスコはアスベストの使用はないそうです。(取り壊し、となると、心配でしたので念のため聞きました。)
- ワンダー内で子供の習い事をしているので聞いたところ閉鎖半年前に正式な話があるようです。3月閉鎖の場合は10月になるとわかりますよね。
- ジャスコの改装は確実みたいですね。
- 立地を考えますと、すぐ近くに庄内川が流れていますから治水問題が心配です以前の東海豪雨の時に、上小田井は河川が氾濫したのではなかったでしょうか?その際の教訓が活かされていたら安心ですが、自然の力には勝てません。居住部分はまず問題ないでしょうが、駐車場は大丈夫ですかね?
- 近くに流れているのは庄内川ではなくて新川ですね。東海豪雨の時には新川の堤防が決壊し中小田井地区はかなりの被害だったですが、上小田井地区は多少ましだったようです。2mの境界壁や土台の底上げ、1階部分は更に20cmの床上げがされています。確かに駐車場1階部分は心配です。私は、駐車料金が安いことありますが、もしものことを考えて2階を選択しました。川沿いなら水害、丘陵地区なら崖崩れ、海沿いなら津波、東海地区なら地震完璧な地区なんてありませんよ。
- 美化センターの煙も、風向きによっては結構臭うって聞きました。
- まだ引越が先なので、既入居の皆さんのご意見をお聞かせください。ジャスコ、東名阪、山田高校等の騒音は気になりませんか?ごみ焼却場の臭いは気になりませんか?来客用駐車場って自由に使えるんですか?悪徳訪問販売は来ましたか?ゴミの回収って上手くいってますか?管理組合って何かありましたか?ソレイスに入居して満足してますか?
- ジャスコ、東名阪、山田高校の騒音は窓を閉めてる状態では気になりません。ごみ焼却かセーレンかはたまた川向こうの工場か分かりませんが、焦げ臭い臭いや薬品のような臭いが気になる時があります。ごみ焼却炉はかなり古い施設のようで、ダイオキシン等の有害ガス対策がどうなってるのか気になります。最新の焼却炉は基準値の1/100ぐらいらしいのですが、古い施設は基準値ぎりぎりだったりする事もあるようです。基準値自体が妥当かどうか、今の行政の体質を見てると、それ自体が心配です。何処で調べたらよいのか分かりませんが、一度管理組合等で調査して、問題があるようでしたら使用停止の申し入れ等も考えたいなと個人的には思います。特に小さい子供への影響が本当に無いのか心配です。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
その他[ ]
- 管理費、修繕積立金は安い方でしょう。ただ、修繕積立金が6年目から2倍、11年目から3倍になる。一時金を入居時のみしか頂かないというのが売りのようですが、東京のデベはエスカレ率が高くなる傾向があるようです。
- 支払いの中に町内会費\300があります。1世帯年間\3,600×約110世帯で年間\396,000です。これらの金額は管理会社で管理する(プール)そうです。営業マンは何かあったときの為に使いますと言っていましたがそれで果たして町内会費として集める必要があるのでしょうか?ちなみにソレイスで1つの町内を形成するとのことでした。
- ソレイスだけで町内会を作るなら、町内会費が高すぎる。私は、ソレイスは空きスペースが少ないので、お祭りの時の御輿の宿を設営するスペースもなく、勝手も分からないので、既存の町内会に入れてもらうため、そこの町内会費を納めるものとばかり思っていました。
- いくら1世帯300円とはいっても、「町内会費」という名目で集めるという方法には納得いかないですね。私もてっきり、地元町内会に属するのかと思ってましたよ。
- 管理費等ですが、私の手元にある資料によると、3LDKの場合、管理費が6390円・修繕積立金が3770円中部屋4LDKが、それぞれ7670円と4500円です。あと駐車場ですが、2階500円・1階3000円です。
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- MID WARD CITY(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムレビ)
- シティタワー名駅那古野(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- プレサンス ロジェ 名古屋浅間町ザ・レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- プレサンス ロジェ 志賀本通 テラス(検討スレ) | (まとめ)
- プレディア名古屋花の木(検討スレ) | (まとめ)
- オープンレジデンシア名古屋ザ・プレイス(検討スレ) | (まとめ)
- プレサンス ロジェ 庄内通駅前(検討スレ) | (まとめ)
- デュオヒルズ西春(検討スレ) | (まとめ)
- ファミリアーレ庄内緑地(検討スレ) | (まとめ)
- バンベール庄内通 ザ・レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
ロイヤルアークソレイス上小田井
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市西区二方町41-1 |
交通 | 地下鉄鶴舞線 「上小田井駅 」 徒歩8分 |
総戸数 |