[PR] スポンサードリンク
クレヴィアタワー中之島
提供: すてき空間
目次 >
1行目: | 1行目: | ||
− | |||
[[ファイル:クレヴィアタワー中之島.jpeg|thumb|200px|クレヴィアタワー中之島.jpeg]] | [[ファイル:クレヴィアタワー中之島.jpeg|thumb|200px|クレヴィアタワー中之島.jpeg]] | ||
247行目: | 246行目: | ||
#騒音問題。 これは解決方法は残念ながらありません。 個々の感じ方でもめるでしょうから、防ぎようがありませんね。 まぁこれは集合住宅ならどこでも不安があるところだと思います。 ここでは子供さんがいらっしゃるご家庭といらっしゃらないと言うか子供さんを嫌いなご家庭でもめそうな感じですが、今のところは何ともいえません。 | #騒音問題。 これは解決方法は残念ながらありません。 個々の感じ方でもめるでしょうから、防ぎようがありませんね。 まぁこれは集合住宅ならどこでも不安があるところだと思います。 ここでは子供さんがいらっしゃるご家庭といらっしゃらないと言うか子供さんを嫌いなご家庭でもめそうな感じですが、今のところは何ともいえません。 | ||
#周辺建物の高層化。 これはあきらめるw これが最善策でしょう。 この辺りは商業地区なので空き地さえ出来れば基本なんだって建てられます。 ここが住宅地ならリスク減るでしょうけど、基本的にタワーは商業地に建つので住むときに大丈夫か?で決めるしかないと思います。 で建っちゃったら確かに価値は下がってしまいますが、その際は完成する前に売却です。 高層は完成するまで時間がかかるので、それまで住んで楽しんだんですから、買って高く売るっていうブローカーでは無いんですから値崩れは許容しないとダメだと思いますよ。 | #周辺建物の高層化。 これはあきらめるw これが最善策でしょう。 この辺りは商業地区なので空き地さえ出来れば基本なんだって建てられます。 ここが住宅地ならリスク減るでしょうけど、基本的にタワーは商業地に建つので住むときに大丈夫か?で決めるしかないと思います。 で建っちゃったら確かに価値は下がってしまいますが、その際は完成する前に売却です。 高層は完成するまで時間がかかるので、それまで住んで楽しんだんですから、買って高く売るっていうブローカーでは無いんですから値崩れは許容しないとダメだと思いますよ。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | ==掲示板== | ||
+ | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E4%B8%AD%E4%B9%8B%E5%B3%B6 「クレヴィアタワー中之島」についての口コミ掲示板] | ||
+ | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137720/ クレヴィアタワー中之島ってどうですか?] |
2011年10月10日 (月) 22:28時点における版
目次
物件概要
- 総戸数:250戸
- 構造、建物階数:地上36階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2012年09月下旬予定
- 売主:
- 伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店
- 野村不動産株式会社 大阪支店
- 関電不動産株式会社
- 施工:鹿島建設株式会社
価格・コスト・販売時状況
- 3LDK 117.85m2:1億790万円
- 事業主や施工会社もしっかりしていそうで魅力に感じます。
- 説明会行ってきた。躯体、サービスなど悪くないし、価格も近隣相場並みと思うが、南側マンションが近いのが難点かな。
- 川沿い南東向き 78㎡ 5000万円台@10階 同向き 76㎡ 5300万円台@30階
- 川沿い東向き 85㎡ 6000万円台@10階 同向き 90㎡ 6800円台@30階。
- 価格に関しては、南東の角は割高ですが、 その他の向きは割安かもしれません。
- 50平米台の小型の部屋が多く、価格も安いらしいです。
- 川沿い以外は割安な印象を受けました。
- タワーは固定資産税と管理費でがっぽりいかれますよ。 お金に余裕のある方が住むマンションですね。 今はタワーに住んでいますが、正直共用施設なんて全く使いません。 ゲストルームはたまに使いますけど、相当前に予約しておかないと 土日なんてとれませんしね。 うちの組合はしっかりしておられるので、管理費と積立てで@300円/㎡ 程度なのでいい方ですが、それでも高い。 この時期になると固都税が鬱。 私は広さ優先で買いましたが、ランニングを考えると後悔しています。 無駄に広い部屋は空気にお金払うようなことになってしまうのでご注意を。
- タワーの欠点はまさにそれですね。 24時間ゴミ出し可能やエレベーターパーキングとかも管理費が高くなる要素らしいです。 憧れあるんだけどな…。
- 管理費、修繕積立金について
- 78.31㎡の場合: 管理費+修繕積立金+関電SOS+インターネット=24,485円
- 72.53㎡の場合: 管理費+修繕積立金+関電SOS+インターネット=22,855円
- 55,74㎡の場合: 管理費+修繕積立金+関電SOS+インターネット=18,095円
- 最新の価格表みましたが、3月のとずいぶん変わってますね。 角部屋と低層階がすごく安くなってる・・・ 高層階とCDEタイプはほとんど変わらないから、このマンションの人気はCDEタイプと高層階なんですかね。
- Gタイプはだいたい一律200万ぐらい下がってますね~ 私もお買い得と思います。 逆に、その上階にあるLタイプはほとんど変わっていないようです。
- 先日聞いた話ではEタイプはかなり埋まっているようです。 角部屋に比べると安いし、比較的間取りもいいのが人気なようです。 なのでEタイプはほとんど値段下がってないようです。
- suumo見ましたけど、本当に安いですね~! 南側に金額乗せまくってる分、北側は高層階でも本当にお買い得。
- 部屋の向き、階数により、価格は大きく変わります。 タワー大阪と同様な高価なものから比較的庶民にも届くリーズナブルな物件が混在してます。
- 修繕積立金の件ですが、入居時はそんなに高くないですが(7~8千円だったかな)、 5年後、10年後に2万5千~3万5千くらいになるような資料を見せられました。 まだ案の状態で決定ではありませんが、という話ではありましたが。 これぐらいは妥当なのでしょうか?
- タワーだとそんなもんだと思いますが ちなみに20年以降はどんな感じでしたか?
- 20年以降は、下記金額でした。下記の①②は20年以後も上記と同額でした。
- タワーだとそんなもんだと思いますが ちなみに20年以降はどんな感じでしたか?
- 6年後から23000円程のプランと
- 14年後から25000円程のプランと、
- 20年後から28000円・25年後から35000円程になるプランでした。
- 買おうと思ったけど、 修繕積立金が高すぎるわ・・・ 10年も経ったらローンとは別に5~6万 払わなあかんねんで・・・
- 修繕積立金は確かに気になりますね。 入居時は70円/m2なので安すぎるのかもしれませんね。
[PR] スポンサードリンク
交通
- 京阪中之島線「中之島」駅 徒歩4分。
- 環状線(福島駅)は徒歩5分では行けませんよ。 早めに歩いても8分くらいですかね。 ただ、駅の入口から改札がすぐにあるので、苦にならないと思います。 逆に最寄り駅である中之島は入口に入ってから改札までかなり距離があるので予想以上に時間がかかります。
- 中之島駅まで歩いたけど、ホームまでが結構長かったです。 おしゃれな感じで憧れはあるけど、生活利便性という視点から、私としては少しトーンダウンです。
- 鉄道アクセスだけが気になりますね。 地下鉄にアクセスできないので、東西線、中之島線、環状線と東西方向への連絡ばかりなのはトホホですね。
- 確かに地下鉄を使う人にとっては不便かも・・。 ただ私のように会社が京阪沿線にある人や、学研都市線沿いにある人にとっては便利です!
- 中之島線、さらに本数が減りますね。 見切りをつけ出した京阪が、店仕舞いを始めたのか…。 そのあたりも気になります。
- 梅田まで自転車で行けるっていいですねぇ 手軽に出かけられますよね
- 梅田に徒歩は歩いて行く事が可能なだけであって、気楽に歩ける距離とは思えない。
- 私にとっても通勤に不便なのは間違いないんです。 電車はあきらめるとして、朝夕の市バスはどうなんでしょう? 55系統で大阪駅前-堂島大橋北詰、歩いて3分ほどに見えるのですが・・・
- 私も通勤が不便です。自転車や車を使わなかったらわりと不便。 地下鉄が遠いことが原因でしょう。それでも、中之島〜福島あたりの雰囲気や治安がいいことが一番の魅力です☆
- 徒歩5分の阪神野田から梅田まで2分。 西梅田まで徒歩15分。 どこが不便なの??
- ここは、巨大駅とはいえずともJR新福島駅、京阪中之島駅、阪神福島駅に5分以内、JR福島駅にも徒歩圏内となると常識的且つ一般的に「便利な場所」と呼べるのでは?決してこの環境で「不便な場所」という人はいないと思いますが。。 当然個々には、勤務先等々を考慮すれば、便利である人、不便な人それぞれいらっしゃるとは思います。条件になった人がご購入になるそれだけの話だと思います。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物
- 大阪・中之島、水辺に生まれる地上36階、オール電化・制震 超高層レジデンス。
- あの場所からの夜景、水面にビルの光が反射してかなり良さそうですね。
- 完成予想CGを見る限り大阪にあるタワーの中で5本の指に入りそうですね。 でも、周辺の建物の状況からして高層階じゃないと厳しそう。
- 場所はいいけど、南面めっちゃ狭い。間取りわからないけど、東か西にしか向いてない間取りがほとんどになるん ちゃうかな。で、西は横のタワマンがピタピタにくっついててアウト。どういうレイアウトにするのか次第やけど、福島の他のタワマンの苦戦ぶりからすると、 ここも微妙な予感。
- 確かに西側の眺望は隣のタワマンで死んでいる。東側の眺望は大丈夫なんやろか?敷地計画からすると、大阪福島タワーのほうが良さそう。
- 西側の眺めは、まず中層階まではないでしょう。東側は、新関西電力病院が地上18階81mで建設中です。 マンションは、角ベアが普通人気でしょうけどこのマンションは、南向きの部屋か、高層階だけしか条件をかなえないでしょう。中には、低層階や眺望の無いのを好むヒトもいますが、大抵の人はほしいと思う。 それにしても病院の不特定多数の人と見合いなんて・・・想像しただけでも
- 西側にエレベータ南・東・西と間取りがあります。東は確かに、低層のようですが、あれはなんの建物でしょう? この東向きって、東の建物が高層建築になったら、日差しや、眺望が無理ですよね....。このマンション販売難しいかも。まだ福島タワーの方が、周りが低 層住宅だから安心だね
- 隣のマンションに面するところは部屋には面しないそうなのであまり関係ないようです。 日当たりもすごく良いみたいです。 とても環境に良い場所ですし眺望のお写真も見せてもらいましたが川が見えますしかなり素敵ですよ! 素敵な眺望です。 タワー大阪が窓から見えますのでその建築美をこちらから見るのが素敵・・・
- 敷地の狭さが気になります… もう少し様子をみたいかなあ
- この物件、今年改正される耐震基準には適合していますか? 長周期地震動が発生しにくいんですかね?関西は。
- 大阪平野も柔らかい土地なので長周期地震動が予想されてます。
- 長周期は免震構造が一番危険みたいですが、制震はどうなんでしょうね?
- 隣の賃貸高層マンションが近いんで、災害時ちょっと心配なんですが。
- 躯体も鹿島さんの施工なんで他所さんよりは間違いなさそうですね。免震や耐震ではなく制振構造でしっかり作ら れていそうですし。おそらくこれから建つタワーマンションの中ではトップレベルの躯体じゃないかな~。立地は川沿いなんでそこまで良い地盤とは言えないか もですけど、それに負けない建築でカバーしてくれることに期待したいですね。
- 柱が部屋の中に多いのと、ギロチン天井になってる部分が多いのが気になりました。
- 関電病院が思っていたより遠い位置に建て替えなので、 東側が良いのかなと思います。
- やっぱ、中之島周辺(実際は福島だけど)に住むのだったら中之島が見える南側でしょ。 他の部屋と比べれば多少お値段が高い気はしますが・・・。。
- 免震にしなかったのも、コスト面以外に、地盤が緩くて免震にできなかったってのもあるんですかね。 ただ、隣の賃貸マンションは免震のようですが。 あと、ここの制震柱、数が少なすぎないですか? 多けりゃいいってもんじゃないんでしょうが。
- 細かい話しですが、タワーマンションの内廊下は廊下幅が広く凹凸が少ないので アルコーブがしっかりとられていないとプライバシー性が低くなります。 ここは各住戸の奥まり感や間口の狭さなどからすればまずまずでしょうか。 角住戸の人は気にせずともよいでしょうが、中住戸の方は少し気にしてみても良いかも知れません。
- 西向きは確かに8メートルしかない。。。 でも、このあたりのマンションは全部もっと隣接してました。 このあたりでは隣のマンションと距離を保つのは難しいのかな? 私は、結構気になりましたが。 それよりも問題は東側のコミュニティプラザ。 あれが結構年季の入った建物で、人が出入りしている様子もなく・・・ あれが万一移転すれば、結構敷地面積もあるし、同じ高さのマンションはたっちゃいそうです。 そうなると東側はほぼ全滅ですね。これは厳しいです。隣にマンションがたつ予定がないのであれば購入したいと思います。
- 私は低層の川面を楽しめる部屋が気に入っています でも夜景や街並みを見晴らしよくみたい方は、このマンションの上層階からの景色はかなりキレイなはずです
- 5-6階ぐらいまで出来てきましたね。 気になっていた隣のマンションとの間も結構空間がありますね・・。Gの部屋なんかは完全に昼間でも明りが十分入り、隣のマンションは気になりませんね。価格面を見ても意外に一番お得な部屋タイプだったかも!
- 事前案内会からずっと悩んできましたが、 私が検討できるのはどうしても3LDKはほしいのですが 5000万は出せないので東側のEタイプぐらいになってしまいます このサイトをみて東側の将来の建設計画について調べてきました。 関電病院が25階相当までに高さに建て替わるのは確定の話として聞いてましたが 東側のコミュニティプラザもかなり怪しいようです。下記理由で、すぐではないにしても5~10年スパンではほぼ間違いなく東側はふさがれる可能性が高い という結論に達しました。Gタイプもどうかなと思いましたが、さすがにリビングのほぼ全面に前の建物が見えてくるようなので 何のためのタワーマンションなのかなと思えてきて、立地はマルでしたが泣く泣く断念です。 皆さんはどうされましたか?? Bタイプとかの予算があればよいのでしょうけど・・・、6千万はきついです
- 現状の建物が相当古く耐震性も不安な状態であること
- 敷地は用途地域が商業地域で西側の高層賃貸マンションやクレヴィアと同じように周辺に対しての 日影規制等がなく敷地目一杯に建物が建てられること
- 角地で南西側道路は運河にも接しており道路復員の緩和もあることから、少なくとも賃マンやクレヴィアと同等の高さのものは建てられること
- さらにおそらく売却は高値を期待して入札形式になることが想定され、その際はMAXのヴォリュームでの計画を前提にするであろうこと
- 現場みてきました。Gの南西はとなりのマンションぬけているので南西景観はOKと思います。その上のLという のがあるけど、2次どれくらいの価格ででてくるのか?Iはちょっとてがでないので、G、L検討中。南西賃貸は当分あるでしょうし、西お寺がうられて高いも のたつことはないでしょう。東は、うまってしまうのでしょうね。関電病院が25階相当(23とでていたが?)となると・・・すべて ちょっと高いなと感じ ています。値段がさがる(?)を静観です。
- CDEタイプは、NTTのリスクがあるので安いんでしょうね。隣に高層が建ったら眺望はありませんから。 建たない保証は誰もできません。
- 外観はシンプルで素敵‼
[PR] スポンサードリンク
共用施設
設備・仕様
- チラシを見ましたが仕様は高級そう
- 中之島界隈にあるマンションというグレード感を謳っている割には、 内装は普通というかファミリーマンション並みでした。
- グレードやサービスも値段から考えると相応か、逆に十分すぎるくらいではないかと。
- オール電化というのも今回の地震をみるとねー ちょっとタイミング悪かった感じ。
- タワーでオール電化はないなあ。オール電化厳しそうだし。
- 前向きに検討中です。タワーマンションの壁一面のガラス張りは、個人的には好きなのですが、夏は暑く、冬はとんでもなく寒い様な気がしてきました・・・。何か特殊なガラスで、対策はされているのでしょうか?ペアガラスでは無い様なので・・・。
- ペアガラスは中が中空になっているため割れやすくタワーなどには不向きなようです。 シティタワーシリーズは熱線吸収ガラスを使っているので一応ガラスウォールの弱点をカバーする仕様になっているわけですが、それでも実際には夏は暑くて蒸し焼きになるのに十分な室内温度になります。 ここは対策なさそうですので、自前でフィルム貼るか塗膜するかしかないのでしょうね。 ちなみにうちは熱線吸収ガラス+ミラーレースで防熱対策していますが、既にエアコンはフル稼働です。 南側角部屋のみなさん強力なエアコンを購入されることをお勧めします。
- 上層階を本気で検討している者ですが、 エレベーターが階数で分けられていない点、 エレベーターの機数が少ない点が気になっています。 停止階が多くなると朝などの急ぐ時間帯はイライラするのではないかと心配です。 適正な配置と言えるのでしょうか?
- 確かにエレベータ数は少し少ないなあ・・。でもこんなものか・・・。
- 上層階だと、エレベーターは朝のラッシュ時などは、込み合いますよ。 待ち時間なんで、長いと感じるか短く感じるかは個人差がありますが、私のマンションはなかなか来ないです。 ちなみに、35階建タワーマンション、エレベーター3基で、高層専用エレベーター無しの30階以上に住んでます。
- 図面を確認したらエレベーターは三基ありますよ。17人乗りが三基と記載あります。 それとは別に、駐輪用のエレベーター13人乗りが一基あります。
- 3きのうち1きは非常用とあるので、引っ越し、非常用、ごみやさんなどが使うのでしょう。
- 営業の方に聞きましたが、エレベーターは常時3基使えるそうです。 高層専用はなく、どの階も3基使えます。
- 営業の方からは「洗濯物は外には干せない」と説明がありました。 希望すれば、室内干し用のポールをかけられるように天井につけることもできる、と。 浴室乾燥機の設備があったかどうか忘れましたが(今時標準ですかね) 今使っている洗濯機が乾燥機能付きなのであまり気にしてなかったです。 洗濯物を部屋干ししてもしなくても、結露は凄そうですね。窓大きそうだし。
- ここって洗濯物干せないんですか? うちも風呂にカワック付いてるし、洗濯機も乾燥まで出来るやつですが、ベランダ干しは必須でしょ.... いいなぁって思ってましたが、100%断念です。 ベランダに洗濯物干さずに生活していける人なんて限られていると思うのですが... ここってやっぱり住居向きじゃなくてセカンドハウスとかに考えている人向けなんでしょうね。 だから子供居ない人が多いんでしょうね(今はファミリー増えてきて揉めてるみたいですが) そう考えると、子供嫌いって言ってる人も普通のファミリーならベランダに洗濯物干せない家なんてとんでもなく住みにくいのでしばらくしたら出て行くと思いますよ。 そうなると、セカンドハウス組がほとんどの住人になって喧嘩の無い住みやすいマンションになるんじゃないでしょうか?
- ハンカチ・タオル類は洗濯乾燥機で問題無く、フワッと仕上がりますよ。 他は正直ちょっと厳しいですけどね。 また、部屋干しなんて、一ヶ月くらいなら普通に大丈夫ですよ。 梅雨時期や花粉時期なんかはそれで乗り切る人多いでしょうから。 問題は年中ってことですよ。 それは現実的に無理があるから、こんな感じでしょうね。
- タオル類は夜間電力を使って洗濯乾燥機を使用。
- 下着類はたくさん買っておいて週末まとめて洗濯して、浴室乾燥使用。 下着の部屋干しは見栄えも良くないし、下着がカビ臭いのは最悪ですからね。
- 後は全てクリーニング。
- タワーマンション住んでますが、洗濯物をバルコニーに干せないのは普通ですよ。 団地じゃないんだから景観も悪いですが、それより物干し竿を含め高層階は風もキツイし飛ぶ危険性がありますからね。 乾燥機を含め、それを納得出来ない人はタワーマンションなんて住まない事ですよ。 実際、我が家も今は諦めましたが、一年ぐらいして真剣に引っ越し考えましたから。でも、開き直れば、それはそれで雨の日を含め便利ですから気の持ち様ですかね。
[PR] スポンサードリンク
間取り
- 説明会行ってきました。 概観も素敵で間取りもさまざまなタイプがあります。
- 間取りもタワーマンションにしては良い間取りだと思います。
- 正直なところ、基本プランでは収納が少なく(90平米クラスでもWICすらなかったり)、メニュープランで改善を期待しています。
- バルコニーも狭いですね。 タワーは大概狭いけど、ここは無いに等しい…
- ただ部屋の収納スペースが少ないのが気になるなあ。。一部屋、収納用につぶさないといけないなあ・・・。
- 収納が… ほんまにないに等しいです。 あと平米に比べ狭く感じるのは 柱のせいでしょうか?
- ここ50平米台の1LDKがやたら多いですね。で、あとは3LDK以上のわりと大きめの住戸が多い。 シングルとファミリーが混在する感じになるんですかね。 個人的にはDINKS向けの60平米台の2LDKを造ってほしかった。。
- 収納少ないかな?こんなもんじゃないの。中には少ない部屋もあるけどね。 DINKSならDtypeがいいと思うよ。ベッドルームが6畳てのは少し小さいけどダブルくらいなら配置できるし、DENとウォークインがあれば2人分の荷物は収納可能。北向きだけど共働きならそれでもいいんでないの。ただ、子どもが生まれたら3年後ぐらいにはお引っ越しでしょうけどね。
- 3LDKで検討している者です。 私も収納が少ないと感じています。 一部屋を納戸にするしかないかな、と。 ただでさえ柱が多くて有効面積が狭いのに、 部屋を一つ潰すのは納得が行きません。 メニュープランで収納を改善したものがあれば、 と期待しています。
- 収納は工夫次第でなんとかなる気はしますけどね。 後付けで収納を付ければいいと思いますが。 例えば、「Gallery収納」ならオシャレな収納造ってくれそうです。
- かなり大雑把ですが GとLではバルコニーの位置が違います Gのキッチンより右のスペースがLのバルコニー部分、 Gのリビングバルコニー部分がLではリビングになっています Gの洋室(2)のリビング側に突出しているスペースもLではリビングになっています
- Lは76.61㎡
- リビングに隣接する洋室は5.0帖
- リビング 13.0帖
- キッチン 4.4帖 カウンターなし コの字型
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事
- 最寄りの駅は京阪の中之島ですよね。場所が中途半端かなと思いますが日常の買い物とかはどこにありますか?
- タワー大阪の下にピーコックあるし買い物は困らないかも。
- ちょっと歩けば福島の商店街もありますし中之島は環境もよさそうで下町も近いのですごくベストな場所だと 思いました。 おしゃれな雰囲気もありますが生活にもすごく便利だと思いますよ!
- ピーコックは歩いたら それなりの距離が。。
- ライフが橋向こうにできましたが、徒歩でも行ける範囲内ですね。 車があれば週末にイオンなどでまとめ買いという選択肢もありますね。
- 買い物のスタイルは今は色々あるので 週末に車でまとめ買いして、足らない物だけ 歩いて近くのスーパーで済ませる方法もあります 今は生協以外の宅配もあるので便利ですよ 実際に生活しだしたら自分の生活スタイルに 合う方法があるかと思います
- 近くにスーパーはありますか?
- スーパーはありません。 ほたるまちのピーコックか、橋を渡ったところに出来たライフが まだ一番近いと思います。
- 新しくなった梅田に行ってきました。非常に大きく、関西発出店の店もあり、なかなか良かったです。クレヴィア から自転車でも行けるし、十分恩恵を受けること出来ますね!まだまだ梅田、中之島の開発計画は進みますのでこの時期にこの価格帯なら十分資産としてもカイ だと思います。
育児・教育
- 学区内の小学校も評判悪くないと、ファミリーの方もたくさんおられると営業の方に聞きました
- ここらじゃ断然、玉川小学校がいいよ、知れ渡ってることだけど。ま、結局は 下福島中学校で一緒になるけどね。
周辺環境・治安
- JR福島駅までは遠いですか また駅までの治安はどうでしょうか
- 福島周辺は2号線より南は治安もよく、ほたるまち周辺は街並みもきれいですよ。
- タワーマンションは立地が重要ってよく言われますから、 中之島周辺での貴重な場所ですね。
- タワマンはいいと思うが、地盤が怖いんだよねぇ~。海が近いし・・・。 海の眺めは癒されるからいいんだけど同じ部屋だと飽きるしねぇ・・・。
- 周辺の将来不安に関しては、関西病院の建替えが気になりますが 事前案内会では特に営業マンからのコメントはありませんでした。
- 今回の災害で、中之島は厳しいと思った。 ビューなんて3日で飽きる。
- 地震が起きても、土佐堀川や堂島川は氾濫する元気もないのでは・・・・なんて思うけど。 建物の頑丈さで言えば、今回の地震で結局残っているのは、大きな鉄筋の建物。 そういう意味では、中之島のタワマンは、特に厳しいとは思わない。 ここの高層階でリバービューの部屋なら、将来的に、ビューが保障されそうなので検討中。
- 建物がいくら良くても地盤が悪ければ。 中ノ島は地盤が・・・。
- 西区(うつぼ公園)や福島区周辺で物件希望されている方にとっては魅力的な物件じゃないでしょうかね。 梅田やうつぼ公園までは徒歩やチャリンコ圏内でしょうからね。 新地や西梅田からなら余裕で歩いてこれるでしょう。 周辺のお店(外食)はもちろんのこと、環状線、東西線、阪神線、京阪の沿線がそれぞれ5分圏内というのも 大きいんじゃないでしょうか。あまり使わないでしょうがチャリンコなら千日前線玉川駅にも行けるかな。 これらの要素を含むため騒がしいエリアかと思いきや、メジャーな幹線道路である2号線やなにわ筋からは1本や2本裏手に入るため、夜は静かでしょ う。とは言えそこは都会という立地になりますんで全く静穏とはいかないでしょうがね。市内エリアで住む分にはどこも似たり寄ったりな条件かなと。 ただ高速や線路も近くにないため騒音や排気に悩まされる事はないと思いますね。 誰かも書いてましたが、これといったスーパーが近所に無いしファミリー用かと言われれば難しいものがあるかもしれませんね。 ただ都会で暮らしたいアーバンな人とか、利便性を求める人に取ったら魅力的ではないでしょうか。
- この立地で住んでみて納得しない人はいないと思います なんと言っても街がとても綺麗です 周りの雰囲気も広々としているので、大阪の中心部に 近いのに、ごちゃごちゃ感がありません しかも静かです、暮らしに必要な買い物は便利にできるので 申し分のない立地のマンションです
- 説明会で、淀川が氾濫したら四メートルから五メートルくらい、水がくるかもと言ってました。 なお、平成に入ってから福島三丁目で床上浸水の記録はありません。 と、言ってました
- 今、重要事項説明を読み返しています。 ⑦に NTTのブロック塀の一部が本マンション敷地内に無償で越境しており、お客様はこれを承諾いただきます。但し、今後、将来において双方協議の上、該当越境物つまりはブロック塀を解消する旨の確認書を締結する予定です。 と記載あり。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 関西電力病院と厚生年金病院の近くで、夜救急車のサイレンが気になりそうです。
- 医療機関でいえば関電HPのサポートも受けれるそうだし、厚生年金HP、住友HPもすぐ近くにあるしね。お金持ちのシニアやディンクスに支持されるのではないでしょうか。
- 夜間に救急車が来るような病院のそばであれば、寝る時には窓は開けられないですね。 救急車が来ない日もあるでしょうけど、来た場合に窓を開けていると、音で確実に起こされてしまいます。
- “音”なのですが、外壁を上にのぼってくる性質があるので、同じ建物でも意外と上の階にいると音が大きく聞こえると 何かで読んだ記憶があります それは高速道路の音についてだったかな
- 今北区のタワーの高層階にすんでいますが、都島の方に大きな病院があるので、深夜は救急車の音が聞こえます。 最初はかなり気になりましたが数ヶ月で気にならなくなりました。 毎日寝ているときに救急車のサイレンは聞こえます。
- 救急車の音について。 関電病院には毎日必ず救急車来ますよ! 2,3台どころでは済まないと思って下さい。 救急車が気になるようであれば、完全に住めないですね。 でも案外慣れますよ~
その他
- タワーで低層階や眺望がないお部屋を選ぶのはどうしてなのですか?
- 高層階は落ち着かない。 タワーならではのセキュリティーが得られる。 などのメリットがありますよ。
- タワーには重厚感があります。普通のマンションは何処か安っぽい気がします。 ゴミ出しも楽ですし、夜景はスカイラウンジに行けば見れますし低層でもいいと思います。
- 低層階も高層階も、設備やサービスは同じ。 高層階のメリットは眺望が良い事ですが、言ってしまえばただそれだけ。 良い景色を眺めたくなればスカイラウンジに行けばいいですし、低層階は出かける時にエレベーターの待ち時間も少ないですし。 タワマンの豪華な設備と行き届いたサービスが同じように使えるのなら物件価格の安い低層階の方が圧倒的にお買い得です。
- ここはいいと思いますよ。 理由は下記の通りです。
- 新規開発が見込まれる梅田にも自転車でも行ける範囲、
- 新規開発エリアである中之島界隈であること
- 新福島という古くからの商店や飲食店や隠れ家的な居酒屋などがある旬なスポット
- 最寄り駅はJR、京阪、阪神それぞれの駅に徒歩5分圏内、 (将来的には地下鉄中之島駅新設の可能性もあり?)
- 建物自体、デザインがシンプルで、ゼネコンも安心できる鹿島、当然ながら内廊下
- 価格設定がリーゾナブル
- 良いと感じた点
- サラリーマンでも手が届く価格帯。角部屋以外ほとんど5,000万未満。
- カラーセレクトや仕様変更などカスタマイズの範囲が広い。
- 玄関にカラー式のカメラがある
- 駐車料金が24,000円~と安いし、電気自動車充電設備もある。
- ちゃんとスカイラウンジとゲストルームがあるところ。 (チラシにPRしてなかったのでないかと思ってました)
- リバーサイド側にもエントランスがある。
- 転勤時に賃料が高く貸せそう。
- いまひとつと感じた点
- 西の高級賃貸マンションと8Mしか離れていない圧迫感。
- 専用部の仕様が平凡。(隣の高級賃貸よりグレードは下と思われる)
- タンクレストイレではない。埋め込み式エアコンもなし。
- パーキングスペースがかなり狭い。(ターンテーブルとは…)
- メインエントランス側道路は狭くて電信柱や電線が目立つ。
- 50平米台の1LDKが多く、投資用物件が多くなりそう。
- いまひとつと感じた点に、もう一つそれは北東側つまり、となりにある、コミュニティプラザですね。将来、建替えられたら、眺望、視界に圧迫感がでするでしょう。
- 参考までに、私がきになった点(問題はなしと判断しました)
- 関電病院が24、26年と1、2期工事があって、東側23階以下は現在の展望がなくなること。
- 埋蔵文化財包蔵地のため将来建て替え時に発掘調査する必要があること。
- 駐車場は確約できず、抽選の可能性があること。
- 私の率直な評価では、
- 良いところ
- 南側以外は値段は手頃
- 外観がすっきりしていてスタイリッシュ
- 内廊下でファミリー向けでない
- 気になるところ
- 修繕積立金、管理費が割高
- スーパーが遠い
- このマンションのいいところ
- 中之島の雰囲気が好きな方はいいでしょう
- 比較的治安がいいと思います
- 中之島線を仕事に利用する人は大変便利です。
- マンション周辺は静かです
- の方は比較的便利
- このマンションの悪いところ
- 中之島線を利用しない人はすこし不便?JR福島まで夏なら汗をかきます
- 西側には、高級賃貸が立っています。 将来賃貸に出すにはライバルになる可能性大
- 東側にはマンションが立つ可能性あり(すでに以前に掲示板に記載あり) 予想では、面積からクレヴィアより高いマンションはたたない?
- 営業がセールストークをしている可能性あり。 ファミリーが少ないとうたい文句があるらしいが、自分の横上下に子供が済まない可能性は確率の問題
- 2重床、2重天井などで、上層のペットの走る音も太鼓音効果で神経質な人は気になるかもしれない
- マンションギャラリーで数名のDQNと遭遇。契約されるかは不明。横上下になるかはこれも確率論
- 立体型駐車場なので、混雑時にはいら立つ可能性あり
- 耐火乾燥壁が使用されていること。
- マンション管理費が高い?(個人的には、タワーではお金がかかるのはしかたがないのではと)
- おもうに、中之島が好きで、お金があり、音があまり気にならないという人、長く住む人にはいいかも それ以外の方は希望部屋の上下横の情報をしっかり得てから結論を出すのがいいかも
- デメリットを羅列しておきます。(メリットは真剣に考えているという事はメリットを沢山感じているという事だと思いますので悪意では無く略させていただきます)
- ベランダで洗濯物が干せない。 ただし、クリーニングに出せば解決。 私は気にならなかったので深く聞いておらず、どうセールスされているかはわかりませんが、正直部屋干し・洗濯乾燥機・浴室乾燥機での生活は無理があると理解しておいてください。数回程度なら問題ないですが、毎日それで長年暮らすのは不可能という事です。 実際販売されている方も営業トークは別としてベランダで干していると思いますよ。 なので、クリーニングが唯一の解決方法だとご理解ください。
- 立地的に不便。 ただし、車があれば解決。 都心で静かが売りなので当然不便です。 中之島駅は近いです、ただ新聞読んいる方はご存じだと思いますが、この線は利用客が極端に少なく今年の5月から本数を減らして運転(その分淀屋橋~出町柳間の集客を見込める本数を増やすという、異例の対応で乗り切るとのこと)しているくらい、不便で利用者が少ない駅です。 JR新福島も中之島線と同じで大阪市内に住んでいる人からすれば主要駅にいかないのであまり利用しないでしょう。 そしてJR福島まで歩くとなると正直結構かかります。(不動産での書き方は距離だけで分数計算するので、実際に歩いた分数とは違います。)信号の連結も良くないし、これも数回であれば全く苦にならないと思いますが、長年暮らすのにこの距離は苦痛になると思います。 最後に自転車という選択枝もありますが、これも現実的にではありません。 たとえば休みに梅田にいくとしましょう。 最近路上の駐輪場は増えてきましたが、基本ほとんどが満員です。 さすがに車と違って外で空きを待っているのもつらいでしょう。 なので、車はもちろんタクシーでもOKでしょうが、それが唯一の解決方法だと思います。
- 騒音問題。 これは解決方法は残念ながらありません。 個々の感じ方でもめるでしょうから、防ぎようがありませんね。 まぁこれは集合住宅ならどこでも不安があるところだと思います。 ここでは子供さんがいらっしゃるご家庭といらっしゃらないと言うか子供さんを嫌いなご家庭でもめそうな感じですが、今のところは何ともいえません。
- 周辺建物の高層化。 これはあきらめるw これが最善策でしょう。 この辺りは商業地区なので空き地さえ出来れば基本なんだって建てられます。 ここが住宅地ならリスク減るでしょうけど、基本的にタワーは商業地に建つので住むときに大丈夫か?で決めるしかないと思います。 で建っちゃったら確かに価値は下がってしまいますが、その際は完成する前に売却です。 高層は完成するまで時間がかかるので、それまで住んで楽しんだんですから、買って高く売るっていうブローカーでは無いんですから値崩れは許容しないとダメだと思いますよ。
[PR] スポンサードリンク
掲示板
クレヴィアタワー中之島
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市福島区福島3丁目1番4(地番) |
交通 |
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩4分 東西線 「新福島」駅 徒歩5分 阪神本線 「福島」駅 徒歩5分 大阪環状線 「福島」駅 徒歩8分 |
総戸数 | 250戸 |