[PR] スポンサードリンク
ディーグラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHI
提供: すてき空間
目次 >
(→掲示板) |
|||
157行目: | 157行目: | ||
*高速側の騒音ですが、低層階ではありませんが窓を開けると確かに多少騒音がします。高速側でないほうの窓を開けてもそれほど感じないような・・・でもどちらにしろ、昼間だったので、車の音だけがうるさいのではないと思うし、生活し始めると、テレビや冷蔵庫、さまざまな生活音が出てくるので、窓さえしめていれば気にならないのかもしれません。なお、窓は、FIX窓(あけれない窓)が多いのですから、開けっ放し状態ではないですよね。そうでない間取りの住戸もあるでしょうが。窓からの眺めは、見ていて本当に飽きません。人の動き、車の動き、街は生きている、私たちが生き生き頑張って生きているから街も生きている。そう感じます。夜になると高速を走る車のライトも目に美しく映るのではないでしょうか? | *高速側の騒音ですが、低層階ではありませんが窓を開けると確かに多少騒音がします。高速側でないほうの窓を開けてもそれほど感じないような・・・でもどちらにしろ、昼間だったので、車の音だけがうるさいのではないと思うし、生活し始めると、テレビや冷蔵庫、さまざまな生活音が出てくるので、窓さえしめていれば気にならないのかもしれません。なお、窓は、FIX窓(あけれない窓)が多いのですから、開けっ放し状態ではないですよね。そうでない間取りの住戸もあるでしょうが。窓からの眺めは、見ていて本当に飽きません。人の動き、車の動き、街は生きている、私たちが生き生き頑張って生きているから街も生きている。そう感じます。夜になると高速を走る車のライトも目に美しく映るのではないでしょうか? | ||
*NYに住んでいますが、東南方向は高い建物がこれといってないので、眺望は思っていたよりはるかに素晴らしいとおもいます。御堂筋の高さ制限のおかげでしょうか?10階以上だとよく見えます。平日の夜景はなんとも言えないぐらい綺麗です。 | *NYに住んでいますが、東南方向は高い建物がこれといってないので、眺望は思っていたよりはるかに素晴らしいとおもいます。御堂筋の高さ制限のおかげでしょうか?10階以上だとよく見えます。平日の夜景はなんとも言えないぐらい綺麗です。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− |
2010年12月15日 (水) 11:05時点における版
目次
物件概要
- 総戸数:329戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 46階建
- 完成時期:2008年8月
- 売主:大和ハウス工業㈱
価格・コスト・販売時状況
- 二期分譲は当初優先販売価格時に予定価格として聞かされて価格より下げてますね。特に75平米位は大分下がってますね200から400万位は。
- 一期でかなりの戸数が契約決定だそうです。
- 四ツ橋筋、建て替え続くのでどんどんきれいになっていくので高層が建つと、眺望面では高層階でないと保証できないでしょうが、周辺の美観とともに、資産価値としてはあがっていくのではないでしょうか?
- 上の階だと平均で10㎡=70~80万。89㎡で6800万~7200万くらいでした。
交通
- 肥後橋から西梅田まで歩いてみましたが、10分ほどでした。地下鉄のタイミングによっては、歩きの方が早いかも?
- 中ノ島新線渡辺橋駅まで約450mm徒歩4〜5分てところでしょうか、京阪淀屋橋駅も同じことですが渡辺橋駅のほうが若干近いでしょうか。それと今のところ決定ではありませんが四ツ橋線の延長で北ヤード新駅さらに新大阪十三経由の実現を期待しています。個人的には御堂筋線の淀屋橋駅まで徒歩3〜4分の近さの理由できめましたが!
- 京阪中之島線渡辺橋駅とは、このマンションから地下でそのまま行けるようになります。
- まだ少し先の話ですが、フェスティバルホールや朝日新聞大阪本社が入ってる大阪・中之島のビル群を建て替わります。ツインタワーになるようですが。。。その際、連絡通路で中之島地下街と直結。渡辺橋駅〜中之島地下街〜地下鉄肥後橋駅の往来が可能になります。
- NYを選択した条件はやはり梅田、西梅田、をベースに後は近い将来北ヤードと四ツ橋線が繋がり便利になる事、朝日新聞社、フェスティバルホール側の高層ビルによる発展中ノ島も含めてですが、利便性では大阪市内はやはり地下鉄がメインと考えますので、NYと言うよりも肥後橋駅、淀屋橋駅が非常に便利と思ったのが選んだ最大の理由ですかね!淀屋橋駅まで徒歩4分程度なので、最寄の駅みたいな感じで駅直上の事をあまり意識してないです。
- 駅直上はやっぱ良いですね〜梅田勤務ですが、傘が要りません。東京出張も傘要らずです。難波に飲み会や買い物いくのも地下鉄一本ですし楽々です。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物
- メインエントランスに1人用のエスカレーターが2機ありますが近くに階段がありません。エスカレーターは機械ですので故障もあれば、定期点検も必要です。使用出来ない時どうするのでしょうか?裏のサブエントランスに回らないといけません。
- いろいろ研究したのですが、窓の大きさが重要だと思います。幅もですが、それより、高さです!足元からガラスウォールになると眺望はすばらしいです。上の階になると、角部分のFIX窓が足元まで大きく、眺めが最高やと思います。あと、南と北の一部のバルコニーがガラス手すりなので、部屋で寝ていても、夜景が見れそうです。東・西のバルコニーはコンクリート手すりやから、外が見にくいのかな?南の中央部分の部屋、間取りが単身用なんですが、ここの窓は足元(幅もきっと3mくらいはある)まで大きい。大阪ミナミが一望できると思うのですが・・・大きな窓がそこにしかないのが・・・納得いかない。間取りが狭かったり、思い通りの間取りなかなか見つからない。
- 外観の印象はすっきりと清潔感があって、パンフレットで想像していたより、個人的にはより一層気にいりました!四ツ橋筋を北上していくと、高くそびえ建っているのが見えてきて、存在感ありました!
- 隣や上からの騒音はまったくありません。まどりにもよると思いますが。将来的に前面リフォームできるように2重床になっているそうです。
- 廊下の防音、玄関ドアの防音は気になります。 目覚ましベルがはっきり聞こえてしまうということは犬が吠えたり、赤ちゃんが泣いたりすると廊下に丸聞こえということでしょうか?
共用施設
- 共用部には多少の不満(まだ確定されていないと思いますが)はあります。ライブラリに注目しすぎの点とか和室の宿泊スペースなど。普通にスカイラウンジでいいと思いますがどう思われますか。
- エレベーター前スペースの床はしっかりしてるのに、各住戸への廊下の床は振動が響くようなべこべこな感じは仕様なんでしょうか?
- タワーパーキング2号機は雨が降ってきたら乗るときに結構濡れそうですね。先日は小雨だったのですが、水溜りになってました。仕様なら仕方ないのですが。
- 共有廊下は暗いですよね。空間デザイナーの方が設計されているためでしょうか。一般の設計会社及びゼネコン設計だともう少し明るいかもね。身長によって感じ方が違うかもしれませんが、メインエントランスロビー周辺の天井が低く感じ、なんか圧迫感がありました。
- 私は廊下は確かに少し暗いとは思ったけ安っぽい明かりのタワーよりムーディで高級感あってホテルっぽくて良いと思いました。
- 2Fのメールボックス(一番奥)の通路の狭さにも驚きというか設計に疑問を持ちました。あの状態ですと宅配ボックスをとりに来ている人が荷物を出すのを待たないと自分の部屋の郵便物が取れません。
- 鏡面(ミラー)仕上げ?のエレベータ扉がカックイィ!!サブエントランスから入った感じも、メインエントランスと同雰囲気で、いい感じでした。
- セキュリティもエントランス、エレベータと電子キーで使いやすく、かつしっかりしてるな、と思いました。来訪者はちょっと手間かもしれませんが、防犯第一です!
- コンシェルジュさんが焼いてくださる、パンもおいしいです。シナモンロール、アップルパイなどお値段も手ごろです。
- エレベーター乗る前の鍵をかざすやつ。使い勝手が悪いなと。 たぶん二重のセキュリティにしたかったのでしょうが。
- 住人の方自体とあまり遭遇しないのですがペットを連れているときに使用することが約束されているエレベーターが1基あります。そこで犬を抱っこした方とご一緒したことがあります。
- やっぱりメインエントランス、深夜にも開けて欲しいなぁ. 2階の照明はついてるのに.
- コンシェルジュサービスやフィットネスルーム、ゲストルーム、スカイライブラリなど贅沢な設備が充実!
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- 中層階か高層階以上にはボーゲンポールのキッチンが採用されていることにセンスを感じましたが、とにかく高いですね。
- オール電化じゃないのは、電力消費量が集中したときに、まかなえない場合ができたら困るからでしょうね。関西電力・大阪ガスどちらも使えたほうが、分散されるし。実際、N.Y.タワーの床暖房はガスですから、オール電化を希望してる人にとっては、ガスメーターを外せないというのは、残念と思われるかもしれません。キッチンはIHに変更可能だそうです。ただし先着順?っぽい感じに聞きました。これも、電力消費が偏らないように想定しているからだと思います。
- 良いと思った点は、スチームサウナが標準(最近では当たり前でしょうか?)、ランクが中の部屋なら(ランク最上は完売)、ドイツ製?のキッチンが標準でかっこよかったですよ。あと、トイレがランク中の部屋には、健康管理ができるものが付いてます。
- もちろん、乾燥機付き洗濯機(SANYO)も全戸標準でしたよ。
- FIXまどを開閉自由な窓にするのはたぶん無理でしょうね。これも専門家に聞いてみてください。ただ24時間換気口がついていますし。風の通り道があれば、少しの窓でもかぜは通りますよ。高層ならなおさらです
- 体の芯から暖めるガス温水式床暖房「ヌック」をリビング・ダイニングに設置。ランニングコストも抑えて、経済的です。
- 生ゴミをシンク内で処理できるディスポーザーを標準装備。ゴミ捨ての手間も省けます。
- 美容や健康に効果的なミストサウナ機能付きの、浴室暖房乾燥機を全戸に標準装備しています。
間取り
- ここは間取りをうまく作ってるなぁと感心しながら思ってたのですが・・・確かにユニークな点は多いと思います。でも、シングルの私にとっては狭い㎡の部屋でも角部屋で、しかもガラスカーテンウォールを採用しているなど、とても魅力のある物件に思えました。概観もかっこいいですよね・・・
- ここは、間取りが個性的なものが多いと思った。凝ってる。プラン見たけど、狭い部屋も狭いなりによく考えてある。感心した。サービスバルコニーに出入りできないのは、法律上、仕方ないですね。昔のマンションは自由に出入りできた所もあるので、誤解を招くのかもしれませんね、採光と通風をサービスされてると、満足しましょう!
- 図面より狭く感じたけど、窓が多くて明るい所は気に入った。住戸部屋はイメージしていたより狭かったです。コンパクトに上手く家具を配置していかねば。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事
- NYのすぐ近くの「淀屋橋WEST」やオープンしたての「淀屋橋odona」を覗いてきました!お洒落なオープンテラスでたくさん、会社帰りの人がお食事されてて「お洒落な大人の街」って感じでした♪
- あの超高級フレンチの「ラ・ベカス」も「淀屋橋WEST」でNYから徒歩2〜3分の所にあるし、「淀屋橋odona」には「ポンテベッキオ」の新店も入ってるし!!こんなにレストラン系のレベル高い場所にあるタワーマンションって他にないのでは?
- 歩いて5〜6分程の所の京町掘にも素敵な飲食店がたくさんたくさんあるし、外食メインにすればスーパーが近くになくてもあんまり問題ないかも〜と思いました!
- 淀屋橋で働いているものです。このあたりでランチもよく取ります。マンションからすぐのところにあるお蕎麦屋さんとパンやさん、とっても美味しいですよ!
- スーパーは仕方無いですね。ほたるまちか、梅田まで行かないとないです。生鮮食品の調達が面倒です
- ほたるまちの大丸ビーコックまで徒歩で10分ちょっと。靭公園の向こうにあるライフまで徒歩15分。自転車なら苦になる距離じゃないし、車ならすぐですよ。
- 買い物は梅田のデパ地下ですね場所柄、スーパーが近くに出来るとは思えないし、悩みはそれぐらい。市街地の悩みですね
- 現在肥後橋に住んでる友達に生鮮食料品や日用品はどこで購入してるのかききました。スーパーは靭公園の先のライフか、本町の中央大通りと四ツ橋筋が交差してる辺りに「まいどストア」というスーパーがあり生鮮食料品からトイレットペーパー等日用品が揃ってるそうです。NYからなら自転車で5分以内でいけるらしいです。靭公園の横の「ピアノピア−ノ」(NYから近いイタリアンの方のお店ではなくケーキやカフェの方のピアノピアーノです)の近くにお肉やさんがあるそうです。そのお肉やさんには野菜も少し売ってるそうです。お肉の質が良くてお値段が安いのでおすすめだと言ってました。NYから徒歩1分程の所に肥後橋商店街という日本1短い商店街とテレビでも取り上げられた商店街があり、そこに金物やさんやお惣菜やさんがあるとのことです。
- 友人が先日、江戸掘1ー9辺りにある有名フレンチ「HAJIME RESTAURANT GASTRONOMIQUE OSAKA JAPON (ハジメ レストラン ガストロノミックオオサカ ジャポン)」に行ってすごく美味しかったと言ってました。予算はランチで8000円ぐらい、ディナーは2万から3万円ぐらいとお値段も良いですが雰囲気もお味もサービスも最高と言ってました。NYからなら徒歩2〜3分程で行けそうなので、1度是非行ってみたいです。
- 買い物は北浜へ自転車で5分ほどいったところに「ライフ」ができました。オフィス街だけど土曜日は開いているお店が多いのでランチめぐりにもいいですよ~。舌の肥えたビジネスマン・ウーマンがお相手ですから、味はしっかりしているところが多いです。近くの「タカギ」のパンは確かにおいしい。おしゃれな感じでゆったりした時間が流れる土日です。
- JR難波と四ツ橋線なんば駅の間に「ライフ」ができます。9:30から24:00まで営業とのこと。肥後橋から地下鉄で3つ駅で地上にでることなく、お買い物ができます。徒歩で重い荷物を持って往復するより地下鉄を利用して買い物してお買い物は暑い日、寒い日は助かるかもしれませんよ~!そしてこのマルイトなんばビルには他にホームセンターやジュンク堂書店、ドトールなども入るので、便利です。梅田より南のほうが、なじみのある私にとってはほんとありがたい商業施設の誕生です。お仕事が南の方や主婦のかた、シングルの方。ご利用されてはどうでしょうか。ほんとはすぐソバにあるともっと便利なんですけどね~!!
- 生鮮食料品は、阪急・阪神・大丸の各百貨店が 意外と良いと思います。 特に大丸は、月曜6時から野菜半額 火曜6時から魚介半額のセールをしていて お買い得です!
- 西に徒歩約10分のところに タカムラというお酒のディスカウントショップ があります。 (なにわ筋を渡って少し西です。) 生鮮食料品はありませんが、 調味料やお米など、食料品もあります。 イタリア料理の食材など、めずらしいものもあって 結構おもしろいです。
- 靱公園の横に出来た高層マンションの近くに 精肉店があります。野菜とかもおいてます。 コロッケやトンカツなんかも揚げたてが買えますよ。 閉時間が早いですが。。 あと、ライフ靫店の方が交通量とかを考えるといきやすいと思います。 散歩がてら靱公園の中を通ると気持ちいいですよ
- スーパーはザ・キタハマの地下のフレスコが便利だと思います。 自転車なら5分もかかりません。 また、電車になってしまいますが、最近、四つ橋線のなんば駅の至近にライフが出来たのでそちらも便利です。 ここだと雨が降っても一切濡れることなく行けます。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- 大人だけや大きいお子さんのいるご家庭であればこの立地でもよさそうですが、小さい子供がいる家庭には買い物する場所が遠くて不便ですよね。
- ・市立西船場小学校 徒歩4分 ・市立花乃井中学校 徒歩11分
周辺環境・治安
- 友人のオフィスが近くにありますが、週末は静かだし、ホームレスも見かけないし、由緒アル土地ですし。
- 私の知人は何人か肥後橋に住んでます。「近所に質の高い飲食店も多いし、梅田にも歩いて行けるし、公園も近くにあるしこの辺りは住みやすいよ」と言ってます。
- この辺りは本当に美味しいお店が多いですよ。若者の町である心斎橋や堀江とは違って少し落ち着いた印象を受けます。
- 一番気になっていることは高速高架下の駐車場付近の異臭です。。。どうにかならないものでしょうか???淀屋橋駅に向かうには必ず通る道ですので。。
- やはりスーパーが近くにないのは不便で外食が増えました。また私は高速道路に面した角部屋ですが、通常の車の音にはだいぶん慣れましたがものすごい音でグルグルと環状線をまわる車にはまいってます。
- ルーレット族とバイクがうるさいですね。
周辺施設
- ・住友病院 徒歩13分 ・市立科学館 徒歩5分 ・関西電力病院 徒歩14分 ・靱公園 徒歩5分 ・ライフ靱店 徒歩16分 ・住友病院 徒歩13分 ・ハービスOSAKA 徒歩17分 ・大阪肥後橋郵便局 徒歩2分 ・ampm江戸堀1丁目店 徒歩1分 ・大阪市役所 徒歩10分 ・中之島図書館 徒歩11分 ・京町堀公園 徒歩3分
その他
- 南方面には高い建物が建たないと思いますよ。今のこと規制されてますから。法律が変われば別です。今のところ、ミナミの夜景がきれいにみえるのちゃいますかね。四ツ橋筋・御堂筋・まっすぐに見えるので気持ちよさそう。
- 西は、確かに20階以下なら、すでに眺望はだめですね。25階以上ならよいと思うけど。なんといってもスカイライブラリが31・32階部分の北西だったので。
- 先日、中ノ島プロジェクトとして、朝日新聞社とフェスティバルホールの位置に関西最大級の高層ツインタワーが建設されると発表されました。これができると、北の眺望はかなりの影響がでますし、スカイライブラリの意味も半減しそうですね。
- 150Mを越すと結構高いんですね。湾岸線や南大阪の方面からも、視界が良い日建物が、確認できますよ。高いビル群から、ぽつんと離れているので天王寺のシティータワー同様よく見えます。自分のマンションが遠くから見えるのは、ちょっとうれしい気分です。
- 携帯電話の電波は新幹線の中の状態。。(ドコモ)まだアンテナが来てないのか??
- 規約では物干しは無理みたいです。特に南、北側は透明のガラスなので、見えてしまいますから、タワーの場合干せないところが多いのでは?取りあえず乾燥機付きのドラム式洗濯機は付いています。
- 立地があんな所なので騒音の事が気になってましたが、窓を閉めているとまったくと言っていいほどきこえませんでした。阪神高速側ですが、窓を開けるとさすがに聞こえましたが、生活に影響するほどにもおもえませんでしたね。逆に都会に住んでいるといった実感を感じました。
- 東側の部屋の説明を受けたとき、ベランダの手すりの高さ以上には布団を干したりしないでくださいと言われました。それ以下だったら良いのか質問したら、あえて否定はしなかったように記憶しています。ただ、風が強いですからね…とだけは言われました。東側と西側はコンクリート製の壁だから、手すり以下であれば外観を守れると思いますが、北側と南側は透明なベランダだから手すり以下でも丸見えですもんね。安全性と外観保持のバランスはどうなっているのでしょうね。
- 高速側の騒音ですが、低層階ではありませんが窓を開けると確かに多少騒音がします。高速側でないほうの窓を開けてもそれほど感じないような・・・でもどちらにしろ、昼間だったので、車の音だけがうるさいのではないと思うし、生活し始めると、テレビや冷蔵庫、さまざまな生活音が出てくるので、窓さえしめていれば気にならないのかもしれません。なお、窓は、FIX窓(あけれない窓)が多いのですから、開けっ放し状態ではないですよね。そうでない間取りの住戸もあるでしょうが。窓からの眺めは、見ていて本当に飽きません。人の動き、車の動き、街は生きている、私たちが生き生き頑張って生きているから街も生きている。そう感じます。夜になると高速を走る車のライトも目に美しく映るのではないでしょうか?
- NYに住んでいますが、東南方向は高い建物がこれといってないので、眺望は思っていたよりはるかに素晴らしいとおもいます。御堂筋の高さ制限のおかげでしょうか?10階以上だとよく見えます。平日の夜景はなんとも言えないぐらい綺麗です。[PR] スポンサードリンク
ディーグラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHI
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市西区江戸堀1-6-17(地番) |
交通 |
地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅徒歩1分 地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩4分 |
総戸数 | 329戸 |