[PR] スポンサードリンク

ザ レジデンス豊中

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (掲示板)
    254行目: 254行目:
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B6%20%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%B1%8A%E4%B8%AD 「ザ レジデンス豊中」についての口コミ掲示板についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B6%20%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%B1%8A%E4%B8%AD 「ザ レジデンス豊中」についての口コミ掲示板についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6722/ ザ・レジデンス豊中]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6722/ ザ・レジデンス豊中]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60775/ ザ レジデンス豊中ってどうですか?]A
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60775/ ザ レジデンス豊中ってどうですか?]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82895/ ザ・レジデンス豊中 住民用]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82895/ ザ・レジデンス豊中 住民用]

    2010年10月1日 (金) 17:01時点における版

    ザ レジデンス豊中外観



    物件概要

    1. 大阪モノレール 「少路」駅  徒歩17分
    2. 北大阪急行線 「桃山台」駅  徒歩23分
    • 総戸数:234戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート 地上6階 地下1階建て
    • 敷地の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
    • 完成時期:平成22年1月
    • 売主:野村不動産株式会社 積水ハウス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
    • 施工:東海興業株式会社

    価格・コスト・販売時状況

    • 価格の割には建物の質が周辺物件と比べて良さそうなので、注目している物件の一つです。
    • 此処は周りに比べても割高じゃありませんか? 確かに建物、装備品は標準以上だとは思いますが、三社合同のブランド料金が上乗せ?と思ってしまいます。
    • 同じ様な価格だとすると、F棟西向きの方がE棟南向きよりも平米は広くなりますよね。 西向きでも広い方がいいか、少し狭くなるが南向きがいいか…好みによるかな?と思います。
    • やはり駅遠い、バス利用の割には表示価格は割高ですよね。
    • 3LDK、70~75平米程度でどのくらいの価格ですか?
      • 西向きと南向きでは、違いがありますが、3300万ぐらいだと思います。 
    • 値段的には、一見高いように感じますが、設備、使っているもの、保障内容をみていたら、そんなに値段は他のマンションともこういったことを考慮したら大差ないように感じました。
    • 修繕一時金を20年後くらいに90万円くらい一括で払わないといけないのは何故でしょう?
      • そりゃお金かかってますから毎月の修繕費の積み立てだけじゃ足りないでしょ。 地下駐だって修繕する時はお金も時間もかかるでしょうし。 総タイルですから修繕は吹き付けの倍以上しますよ。
    • 最初の修繕一時金を除いて、その後30年で発生する一時金合計は180万円(戸当り平均)ですね。月換算すると毎月5000円なので、何とか貯められそうかな。
    • 3000万円前半を2000万円台にしてもらった人いらっしゃると思います。。 それから、住人の方でここを高いマンションと書かれていますが、率直に言うと、世間的には中の中くらいだと思いますよ。
    • 駅から遠い分安いね。近隣だけで比べれば少し高いかな、という程度。 地下駐車場や庭などは他物件にはあまりない要素を魅力と感じる人にはお買い得では。 二重床二重天井も不況前ではよくあったけど、不況後の設計の物件はほとんど直床。 豪華仕様の割には安いというお買い得感もある。だた、駅から遠い。
    • レジデンスはポーチの門がない分玄関先が広くて解放感あるなと思いました。





    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 日中のバスは多そうに見えますが、阪急曽根方面へ行くものと豊中方面へ行くものの分岐点になっているので時間が偏っており15分に1本程度と考えた方がよいでしょう。モノレール方面に行くバスは1時間に1本です。
    • 自動車だと吹田IC・池田IC・阪神高速がそれぞれ10〜15分程度。新御堂筋があるので市内方向へはアクセスが良く、空いている時間なら梅田まで20分かかりません。
    • 桃山台駅は今までエスカレーターやエレベーターがなく、今やっと新しいホームを工事中です。いつ出来るかは知りません。今まではベビーカーが不便でしたね。
    • 仕事からの帰りが遅いので終電時間とかも見てますが、阪急よりも早いみたいですね。終電乗ったとしてもバスがありませんし・・。
    • ラッシュ時のバスですが、桃山台行きであれば、まず混む事はありません。バスで5分くらいです。7,8時台ともに1時間に15本くらいあります。豊中駅方面は混むかどうか分かりません。徒歩は桃山台からだと男の人でも15分くらいはかかるかと。バスは平日は最終が11時半頃だったかな。
    • 電動自転車を持っていますが、このマンションから桃山台まで自転車でどのくらいかかりますか?
      • 自転車では坂を登って下って登ってして10~15分くらいです。
      • 電動ならともかく、普通の自転車で駅に行くのはまず無理ですよ。二十年以上東豊中に住みましたが、そんな人は見た事がありません。バスで出るのが普通です。
    • 豊中って車で大阪市内に通勤されてる方多いですよね。 電車利用の人には魅力的でない物件かもしれませんが、車利用の人は中央環状・新御堂に出やすいですのでそんなにデメリットばかりとは思いませんが・・・ ”駅近”って便利ではあるけれど、商業施設と隣り合わせだったり交通量が多かったりのデメリットを隠すための売り文句にも聞こえます。 住む本人にとって一番何が必要か?で決めればいいと思います。
    • 豊中、桃山台に出るのもバスだし、通勤時は今でも混んでて最悪一本乗れない時もしばしば。これから住宅が増えれば、尚酷く? *バスの件ですが、雨の日は特に…混むのは仕方がないですよね。。。 マンション前の道だけでなく、43号線だって171だってロマンチック街道だって混みます。 これはもうしょうがないって思います。 今も雨の日はいつもより早めに家を出ています。
    • この場所だとやはり車がないとしんどいですね。 小さなお子さんが居てるとベビーカーでバスに乗るのもかなり気を使いますし バスの運転手も人によってかなり嫌な顔をしますよ。駅まで歩けないと言うのが最大の問題になりますね。 不動産屋さんに聞くと最低でも徒歩15分以内でないと売るときに凄く悲しい 思いをしますよ!って言われました。
    • このあたりのバスは、そんなに混むのですか? 朝、乗れないこともあるというのは、本当なのでしょうか? 私は車を使うことが多いのですが、子供が 高校や大学に通うとき、朝バスに乗れないくらい、 またはぎゅうぎゅう詰めになったりしますか?
      • バスは、どうなるか解りませんが今までは乗れなかったことはないって聞きました。
      • バスですが、近くの東豊中小学校前から桃山台駅前まで7時~8時台に毎日乗っておりますが、過去一度も乗れなかった事はありませんよ。
    • 雨の日のバスって混みますか?
      • 朝の桃山台行きのバスは混むかもしれませんが、本数がとても多いし、桃山台駅までは8分程度なので問題ないと思います。 さらに、桃山台駅から徒歩23分かもしれませんが、 とにかくバスの本数が多いので、 バスの時間を気にして乗るのはお昼間くらいで、 とても便利だと思います。
    • 北大阪急行の終電後にはバスがありません。 これがネック。 タクシー乗り場は混んでます。 雨の日は本当にタクシー乗り場が混むし濡れます。 なので私は千里中央まで電車で行って、 雨に濡れずにすむ千里中央でタクシーを待ち 乗るようにしています。
    • 北大阪急行の桃山台ー千里中央間は片道80円です。 タクシー代は桃山台からレジデンスは千円手前。 千里中央からのタクシーは千円を少し越える感じでした。
    • 当初バスを利用して駅まで行くことに少し不安を覚えていました。やはりバスは、電車とは違い、時間通りに来ず、ストレスではないかと思って。。。 しかし、バスを毎日利用していますが、本数が多いせいか、不便だとは思いませんでした。 桃山台から最寄バス停へは、豊中市内循環バス・豊中駅、曽根駅行きのバスが通るため、本数がすごく多いです。
    • 駅までは、私は豊中駅まで自転車で行くことが多いです。 上野坂南から上野小を通って、坂道もほとんどないので楽ですよ。電動で10分ほどです。 エトレの駐輪場にとめてます。
    • 最寄りの東豊中団地前のバス停が阪急バスの結節点になっていて、豊中、千里中央、桃山台どちらにも便利なのは意外でした。
    • ここはバス停が近いので検討していますが、車を控えるようになる20年後30年後のバス事情が気になります。大阪市の赤バスの様に路線廃止になる恐れはないでしょうか。 皆さんどう見ていらっしゃいますか?
      • 30年スパンではバス事情はほぼ影響ないと見ています。 赤バスのようなコミュニティーバスは路線バスも通らないような地域を走らせているので、 採算性の問題から真っ先にリストラになる可能性が高いです。 逆にここのような大型バスが頻発する地域の路線は無くなるとは考えにくいです (採算性、公共性の両面を考慮して)。 便数に関しても、下手に減らすと客が自家用車に流れて売上高が 大きく落ちますからなかなかできないでしょう。 この周囲はマンション、団地で数万人規模の顧客がいますし、 この再開発で新しい住民も多く入ってきてますので数十年は大丈夫でしょう。




    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • 施工が東海興業となっているのですが聞いたことがありません。関東の方ではいくつかマンションを手がけているようなのですが、どうなのでしょうか?
    • 今時南向きでハイサッシじゃないことにビックリしました。
      • ハイサッシは、セットで外柱+ベランダの手すりが鉄筋コンクリート になっているのでベランダの奥行きが浅いくなりますよ。 ハイサッシではないけれども最近売り出し中のマンションではサッシ高さは 高いほうですね。もっと低い物件たくさんありますし...。
    • A棟など、横のスロープから 部屋丸見え、普通にバルコニーに 入れそうですが・・、 セキュリティー大丈夫?
    • マンション自体も低層ですが公団のような建て方も少し気になります。 もう少し工夫すればよかったのにな〜
    • マンションは、すごく住みやすいと思います。 ベランダや廊下をゆったりとっていますし、マンション共有スペースも多いですね~。
    • 上下階の間では声も聞こえるのでしょうか? うちの子供はドタバタと走り回ることはないのですが、大きな声を出すことがあるので 隣の人へ謝りに行ったことがあります。そのとき、まったく聞こえてないとのことでしたので ホッとした覚えがあります。
      • うちも上から小さいお子様のバタバタとする足音が たまに聞こえてくることがありますが廊下を走ってるのかなぐらいの小さな音です。 大人の足音など他の音は聞こえません。*E棟はお子様がいらしたら、小学校への出入り口が近くいいですよね メインエントランスも近いですし
    • 住居も日当たりがよく明るいし、風もよく抜けるので快適です。 外観にはお金かかってるな~と住んでみて感心しています。
    • 建物はやはり三井不動産特有の落ち着いた造りですね。 芸術です。
    • 外観はそこそこですが、中は廉価な感じがしました。 お安いですが、後々手直ししないといけなくなるようでは高い買い物になるかなと思いました。
    • A棟西側って、南向きですし、景色がよく、開放感がありそうですね。 前に一戸建てが建つことが確定なので、景色や日当たりはつぶれませんし。 棟内の戸数が少ないので、独立感もありそうです。 今から購入する人にとっては、いい場所が残っていてくれてよかったという感じでしょうか。 もし当初から売り出されていたら、すぐに売れてしまっていたかもしれない棟ですよね。
    • 11,000㎡の敷地に234戸との事で、 1戸あたり47㎡の敷地のゆとりと、 さらに駐車スペース・駐輪スペースが地下に持って来ており 緑地部分が1階面に多く配されていて とにかく「邸宅感」「高級感」に驚かされました。
    • 4年ほど前、サンフランシスコ・バンクーバで分譲マンションを 見学したことがあるんですが とにかくフォルムが美しいマンションが多くて そこで体感した「美しさ」を、この低層マンションで感じました。 ともすれば、 1戸当たりの敷地面積の大きさに伴う固定資産税の負担増や、地下機械式駐車場等による、将来の維持コスト高に ネガイティブイメージも持ってしまいそうですが これらを十分上回るパッケージングではないかと思います。




    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 機械式駐車場は定期点検を頻繁に されているのを見かけます。 車とおなじで点検しているとモチもいいのではないかと安心してます。 エレベーターもしかりですね。 生活ゴミも地下の収納室で整理されています。 ここ管理会社がしっかりしているマンションじゃないでしょうか。
    • 機械式駐車場は雨に濡れないというメリットしか書かれていませんが、他にも、盗難にあいにくいです。 私の友人が、自走式の駐車場のマンションに住んでいたのですが、車のナビを盗難され、その後も、他の住民の方も被害にあうということがありました。 内部の人間がとったら、それまでかもしれませんが・・・こちらの機械式はシャッターでゲートが閉じられているうえに、それぞれの駐車スペース前にも、こちらは番号を入力しないともう一つのシャッターが開かないようになっているため、かなりのリスクをしょって盗難にのぞむことになるかぁと感じました。
    • コミュニティルームはお勧めですよ。 ちなみに、こちらの自販機のジュース安いですよ(笑)
    • ブックラウンジの本も、最新号がそろっているので、こういう細かいところで、我が家は節約しています。
    • ブックセンターには雑誌やレシピ本があるので今夜のメニュー選びに ちょこっといけますよ。
    • 駐車場について質問です。 ニュースでゲリラ雨で地下駐車場に雨水が流れ込んで水没してる映像見て思ったんですが、こちらはどんな対策がとられてるんでしょうか?
      • レジデンス豊中は、少し丘にあるので水没ということはないと思います。 ちょっと上に三ツ池などため池が2つもありますし、ゲリラ豪雨は大丈夫です。 阪急沿線は床下浸水などあるかもしれませんね。何年か前にありました。 地下1階のお店は大変だったようです。
      • すぐ西側を流れている兎川の地域より高台に立地していますので 洪水で建物が浸水するような場所ではないことは、現地をぐるっと一周すればすぐわかります。 地下駐車場といっても、団地のある東側からみれば地下ですが、西側からみれば高い位置になっていますし 排水が普通にできれば水没するとは考えにくいですね。 豊中市のハザードマップを見ても(時間雨量80mmの想定)浸水の想定範囲外になっています。 そもそも浸水の心配がほとんどないのですが、建物自体に対策があるかどうかみてみますと、 図面集を改めてみると駐車場の入口スロープのあるB棟の真下には車庫の下段の高さより下に雨水貯水槽があります。 万一、ゲリラ豪雨で駐車場のスロープから大量の雨水が流れ込んだと仮定(これ自体が考えにくいですが)しても、 これがあふれない限りは駐車場には被害が及ばないように見えます。これがゲリラ豪雨を想定した設計なのかは知りませんが。 相手は自然現象ですから、絶対に、本当に大丈夫!なんて誰も言えませんが、 立地、構造両面から考えて、よっぽどの事がない限り心配ないと思います。それでも地下駐車場ということが心配なら、他をあたるしかないでしょうね。 レジデンスに住んで、近隣の平地の駐車場を借りるという手もなくはないですが。
    • 部屋を汚されたくないからと共用部分で子供を遊ばす考えはいかがでしょうか? キッズルームがあるなら構わないでしょうが、共用であまり騒がれるのは、、、 お部屋で遊びましょう
    • 共用廊下に子供の自転車やおもちゃなどが置いてあるのも気になります。 あくまで共用部分なのですからベランダに置くとかしてほしいですね。 歩くときにいつも気になります。狭いですし、見た目もよくないです。もっとキレイにしましょう。
      • 子どもの自転車は置いても大丈夫です、と営業さんに言われましたが…。だめですか。
      • 営業さんは住民ではないですからね。アルコーブが大きなお部屋の方は邪魔ににはならないと思うのですが、 エレベーターまで行く途中にあったりすると目立ちますね。子供用はどうかわかりませんが、自転車は共用部分(指定場所を除く)には、駐輪しないこと。と記載はあるので。
    • D棟とC棟の中庭にある鉄門扉の開閉は家のキーで使用できるのですか? ご存じの方いらしたら教えてください。 犬の散歩などでその門扉開閉して中庭へ出入りされている方をよくみかけます。 もし家キーで可能なら来客用駐車場を使用した時にその門扉からマンション内に 入れるなら便利かと。
      • できるはずですよ。 子供がいろいろと探検していて、結構いろんなところまで、自宅鍵でいけるとのこと(笑)迷路みたいなマンションですが、入居半年にして、やっと慣れてきました。




    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • 玄関のセキュリティー私はそこまではいらないと思いました。 玄関の開け閉めでお帰りなさい、行ってらっしゃいだったかな、 設定切れるんだろうけど、私はいらないかな。
    • 地下駐車場、コンシェルジェあり、ディスポーザー、床暖房、 ミストカワック、全窓ペアガラス、広いベランダ、ゴミドラムどれも快適です。
    • 実際住んでみて感じたのは、自転車置場と駐車場の出入り口もタッチキーが良かったなという事。 (タッチキーにするとやっぱり高いんでしょうか?) 子供を抱っこしながらとか、荷物を持ってとかで、カギをガチャガチャしないといけないのは結構大変です;
    • ベランダもひろく日当たりもよく、ペアガラスのおかげなのか 昼間は暖房なくてもあったかです。
    • 引っ越して思うことは、宅配の業者さんやいろんな業者さんが、セキュリティが多くて、すぐに入れない!と言っています。(笑)  業者さんや遊びにくる友人には申し訳ないですけど、簡単に入れないくらいセキュリティがきいているので、安心感がありますね。  業者さんも、いろんなマンションみてるけど、こんなに入るのに大変なマンションあんまりないねぇとおっしゃっていました(笑)
    • 各部屋の各窓にセコム防犯センサーがついております。 施錠してでかけるときに ”行ってらっしゃい”とか ”窓があいてます、確認してください”と言ってくれます。 それを聞くと守ってくれてるっていうことが実感できて安心です。 解錠のおかえりないもうれしい一言です(笑)
    • 個人的に活用しているのが 宅配ボックスです。預かりはもちろんですが ヤマト宅急便の発送をよく使ってます。 ボックスに入れておくと集荷にきてくれてます。




    間取り

    • 間取りは流石だなあと感じました。 一番良かったと感じましたが。
    • A棟西の間取りは マンションのワンパターン的なものでなくどの部屋も工夫されているなぁとおもいました。 4階以上なら景色もいいですね。




    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • スーパーはフレスコ・マルヤス・生協が徒歩圏になります。
    • スーパーも近くに3つあり、便利でした。
    • この辺りは桃山台と豊中駅のオアシスの配達区域(3000円以上買い上げの場合)なので、お米や飲み物などの重いものは配達してもらってます。






    育児・教育

    • 東豊台小学校が目の前で、第15中学校と東豊中幼稚園が徒歩圏
    • 子育て世代にはとっても良い地域です。スーパー(3件)、郵便局、大きめな薬局、幼稚園、小学校が近い、バスは本数が多いです。近所に広~い歩道があって、そこは自転車の練習に最適です。欠点は、緑が少ないことと、坂が多いこと。
    • 確か小学校は東豊中小学校になるはずですよ。東豊台ではあふれるようなので。うちはまだ幼稚園なので小、中の事は分かりませんが、普通にのびのびしてそうですよ。不良なんかも見かけません。
    • 友人のお子さんが通われているので話を聞くと15中はごく普通だと思いますよ。 学力レベルは落ちると聞きますので、周りに流されず上位を目指す場合どこまでできるかは本人次第だと思います。 高校受験の際少し頑張れば、全体にレベルの高い学校より内申点は取りやすいかも、と友人は言ってましたよ。
    • 東豊台小いい先生もいてすごくいいよーと評判を聞きました。 良い雰囲気の小学校のようで安心しました。
    • 幼稚園選びで悩んでいるのですが、皆さんはどこの幼稚園に決めましたか?
      • 東豊中幼稚園、熊野田幼稚園が近いので通ってる方も多いと思います。 個人的なイメージですが 東豊中はきちんとした…熊野田はのびのびと…という印象です。
      • あと、文化幼稚園もよいのでは?プレもあるし。ロジュマンの上層階と ここの残りで迷ってます。
      • 男の子ならみくま幼稚園もおすすめらしいです。
    • 東豊中幼稚園は、先々週だったか、ケーブルテレビ(「かたらいプラザ」)の特集で 幼稚園の様子を紹介していました。豊中市役所のホームページからインターネット配信 されているので興味のある方は、ご覧になるといいかもしれません。
    • マンションを買って良かったと思ったことは、子どもたち同年・年上・年下の子が一緒に遊べることです 小学生の子も小さい子とよく遊んで面倒みてくれますし、時には「これは触っちゃだめだよ」と小さい子に教えてあげたり… 同級生もたくさんいますので横の関係はもちろん、縦の関係も学べることが良かったです どのお子さんもとても感じのいい印象です 幼稚園のお子様がいらっしゃるのかな 私も子供がいるので一緒に遊べるのを楽しみにしています
    • 東豊台小と東豊中小の違いって、何かありますか?? まあ、もちろんどちらも公立小なんで、その学年のカラーや教師の配属によって変わるのは承知の上で、それぞれ全体的な雰囲気(子供はもちろん、保護者の感じとか)はどうなのかとか、学校の特色とか(少人数クラスとか?)あれば教えて下さい。
      • 東豊台小学校に通っています。 特色は、食育に力を入れているそうです。 あと、校長先生の評判がとてもいいというのも聞きますね。 どこら辺がいいのかわかりませんが、メールシステムなんかもいち早くいれて、去年新型インフルエンザがはやった時なんかは、ここら辺の小学校では対応が一番早かったと聞いています。  あと、希望性ですが、子供がGPSをランドセルにつけていて、学校の門をくぐると、親の携帯に何時に通過したかというメールがくるので、とても防犯面では役に建っていると思います。 また、学年によって違うかもしれませんが、算数は算数専任の先生が、担任の先生の他に入って教えてくれています。 算数は、躓きやすい学習項目の一つなので、子供にとってもいいようです。
    • 校区の問題は気になりますよね。 11中は伝統もあるし、凄いといわれている分、親御さんも塾にかける費用もすごいものだと思います。  でも、15中も、11中に比べたらまだまだ今は 普通の中学校という感じで見劣りはするかもしれませんが、再開発が進んだ町は、全体的にレベルが上がる聞きます。  私も、11中校区ではなく、15中校区ということで最初はそれがネックになり悩みましたが、11中は11中で内申点をとるのがかなり難しいと聞きます。
    • 豊中文化幼稚園のバスが東豊中団地前のバス停付近で止まります。 少し遠いですが大阪音大幼稚園のバスが上野坂下のバス停付近で止まると思います。 他の幼稚園のバスのことはよく知りません。 マンションの前はバスが来ません。 この辺りはやはり東豊中幼稚園に通われる方が多いのでは。 千里敬愛幼稚園も多いような気がします。
    • 15中は市内全域でみると平均的だと思います。 少し前まで、学力がある子や経済力がある家の子は私立に行くという雰囲気がありました。 でも、その流れも今はかわってきているようです。 11中ですが、いろいろ大変な面もあると聞きます。 内申点もそうですが、卒業式、女子は全員着物だとか。 小学校の子どもの誕生会もすごいと聞きます。 それから11中校区は不審者情報が少し多いのも気になります。 不審車両や露出など他の地域より多いような気がします。 (市の安心メールなどに登録すると情報が入ってきます。) だけど少路小のPTAのお母さんたちは毎朝、横断歩道などで立ち番されていて熱心です。
    • 11中と15中の話題が上がってますが、結局のところこちらのマンションに住む子供の行く中学は公立なら15中ですよね? 実は知人のお子さんが在学していた約10年ほど前までは、かなり荒れていたと聞きました。 例えば、階段の踊り場のところで上級生がたむろしているので、トラブルを避けるため下級生はそこを通らないようにと教師から指導されてた…とか、体育や音楽など教室がカラになった時に金品がよく無くなったとか…。学校付近では制服姿なのにタバコを吸う生徒をよく見掛けたとか…。 その後、あまりの荒れように、元11中の校長だった方が転任してきて、新しい校長になってからは収まったらしいですが。 知人の子供が卒業してからもうかなり過ぎてるし、現在はどうかわかりませんが、少なくとも制服姿でタバコを吸う生徒なんて付近では見掛けませんよね? これから再開発の新しい住民層が増えて、15中もさらに学力や生徒のレベルが上がってくると良いんだけど…と思います。
      • 11中は学力は確かに昔から高いですが、上で出たぐらいチョイ悪ぐらいの子なら、他と同じように学年に数人以上はいますよ。 なぜそんなに別格にしたいのか、私にはわかりません。出身者に聞けばわかることです。 そんなかわいいレベルの子もいないなんて、逆に悪い環境だと思いますが。思春期だしね。





    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • 周辺治安は最近車上荒らしがたまにあるようですが、それ以外は悪くはないです。
    • 東豊中6丁目は、3丁目などの高級住宅地とは全く別と思って良いです。もともと、団地群が立っており、その建て替えに伴う高層化で、余った土地を民間に分譲しています。この土地を、マンションエリアと戸建てエリアに分け現在開発中です。レジデンス豊中は低層マンションで高級感を謳っていますが、同じ並びに低層の団地がずっと並んでいますので、完成したら周りの団地にとけこみすぎてがっかりというリスクもあります。あのエリアが伊丹空港の高さ制限にちょうど引っかかって、あの高さに回りも揃っているようです。周辺一帯が団地ですので、スーパーやバス便が充実していますので、高級住宅地エリアより住むのは便利です。開発地区で町並みもきれいですし、心配されているいわくつきの土地ではないと思います。
    • 桃山台駅前は全然栄えてません。スーパー、本屋、病院、ちょっとお茶するところなどが入ったアザールって建物があるくらい。栄えるスペースもないし、住宅街といった感じです。その代わり、お買い物には千里中央や江坂などが近所で、桃山台から一駅、二駅で行けます。
    • ここらへん(東豊中6丁目)は人気と言うよりは需要じゃないですか?親の近くに住みたいっていう若夫婦も多いし、お年を召された方も多いです。なんと言っても子供はすごく多いです。住みやすく、治安はまあまあ良いと思います。
    • 近所に老人ホームが出来るのが微妙なところです。
    • 夜、11時ごろ、桃山台駅から、電気自転車で、バスと同じ道を通ってマンションに帰るとしたら、どれくらい暗いですか?住宅街イコール夜道暗い・・というイメージですが・・近隣の方、おしえてください。
      • 少しルートは違いますが深夜に自転車で帰っても暗いとかは思ったことありません。電気つけていれば問題ないのでは?ただ、反対側の大きな駐輪場は知りませんが、小さいほうの駐輪場は月極だと、ぼくは1年くらい待ちました。
      • ちなみにどの道ですか?女の人が通るのには、バスの通る道がいいとおもったのですが・・・駐輪場のことなど忘れてました。大切なことですね。
      • 新御堂沿いのルートで帰っていますが、女性だと人通りも少なくなるので少し心配かもですね。どのルートでも坂道が多いので結構きついですよ。帰りなら現在、ここのモデルルームのある坂道が大変で、行きならマルヤスの坂道と駅の手前の坂道は電動以外の自転車ではまず無理なので新御堂沿いの坂道のほうが楽です。
    • 治安も昔からある団地のおかげでさほど・・中学生が昼間からタバコ買って彷徨いてます。
    • マンション周辺も芝生や緑が多く道路もきれいで散歩していてもゆったりとした気持ちになります。 車も飛ばさない場所なので安心です。
    • こちらは、バイクや救急車の騒音とか、夜はうるさくないですか?
      • ここの物件は、夜も昼もとても静かですよ。 ご近所の物件は大きな通りに面してるから、音が聞こえるのだと思いますが、 ここは夜は車の音も殆ど聞こえず、私も窓開けっ放しで寝てますよ!
      • 西側のF棟は前が抜けてるので クルマやバイクの音が ある程度しますね。 ただ、基本的に静かな交通量も しれてる道路なので大丈夫です。 それ以外の棟は、西側にマンションが あり聞こえません。賑やかな子供の声が 多少響くぐらいです。A棟なら、前が マンションではなく反響も無く静かです。
      • 私はA棟ですが、昼間は車やバイク、通行人の声が窓を開けていると聞こえます。ただ、私は気になるほどではありません。夜間は、交通量が少なくとても静かでだと思います。 救急車の音もたまーに聞こえるくらいだと思います。
    • 東豊中再開発エリアはURにしてもレジデンスにしても 新しく建つクラスヒルズもどれも遠藤剛生先生が監修されているので 乱立することなくまとまった街づくりがなられてます。建物、緑、道も整備されて素敵だとおもいます。
    • 治安はいいとは言えませんね。市内はそんなもんです。
      • 治安良くない地域なんですか?! 確かに、東豊中小学校前のバス停をおりてからこちらのマンションまでは、どんぐり山とクラスヒルズの工事現場の間の道を通り抜けて来るのは、夜なんかかなり暗そうですが…。
      • 治安は良いと思いますが。。市内って、豊中市のことですかね? この辺りは豊中市では治安の良い方だと思います。
      • 豊中市内でもこの辺りは比較的治安の良い方だとは思う。ただ、公園などの夜間に人通りが少ない場所及びその近辺は、必然的に痴漢などの犯罪はどこでも発生している。また昼間であっても、数年前だったか… 東豊中幼稚園~マルヤスの前の道を、包丁持った不審な男が歩いていたという情報を聞いたし。 それでも、大阪市内とか、豊中市内でも特に南部の方とかに比べたら、まだマシな方と言えるのでは。




    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 生活するにはとても便利だし、いい環境ですね。 欲を言えば公園がもっと充実していたらもっといいのになと。
      • そうですね。半径500m程度考えてもらえれば、小さい公園ですが 「公団内」「熊野町方面」「豊中高校に向かう手前」と少し大きめの「二の切公園」位ですかね。 一番近いのはやはり公団内の公園くらいでしょうか。
    • スーパーと銀行・郵便局が近いので本当に便利です。
    • 駅は遠いですが生活に必要なスーパー、銀行、郵便局、学校、などがそろっているので、 ここは良いと私は感じてます。





    その他

    • 夜景がすばらしい!!です。仕事帰り、風呂上がりにビール片手にみる梅田の夜景は本当に奇麗ですよ。  あと、日当たりがいちばん南なので、洗濯物の乾きが早いそうです←妻いわく
    • 昼間は管理人の方、夕方からはコンシェルジュの方がいらっしゃいますが、「おかえりなさい。」と言って欲しくて、わざわざF棟のエントランスを通って、A棟まで帰ってきています(笑)  家族の方以外に、気持ちよく挨拶されるのはちょっと贅沢な気分が味わえます。
    • A棟上階なら淀川花火も見る事が出来るみたいですね! 前はこれから一戸建てが建つので、高い建物が建つ心配もないですしね
    • F棟西側を検討しているのですが、小学校前ということもあり、砂埃等が気になっています。 実際にお住みになっている方でこちらをご覧になっている方がいらっしゃれば、砂埃が気になる程度か教えていただければ嬉しいです。
      • E棟に住んでいます。 階にもよるかもわかりませんが、砂埃は気になりませんよー。 洗濯物を干すときに物干し竿を拭きますが、汚れは気にならない感じです。 今は夏休みで静かですが、平日は放送の声や音楽などが聞こえます。日曜日は少年野球で賑わう事があります。 窓を閉めると音は全く気になりませんが、開けているとテレビの ボリュームを上げる事があります。 ついでに、風通しは良好です!
    • E棟とA,D棟で迷っていて、近所に住んでいることもあり、学校の音がどれくらい聞こえるのか散歩がてら偵察してみました。  やはり、西にいくと、今は、小学校の運動会の練習をしていることもあり、音がしっかりと聞こえますね。  しかし、シャレール側の方まで回ってくると、音は聞こえませんね。 日中、家にいるので、窓を開けて過ごすことを考えたら、やはり、南向きの物件がよさそうに思えました。 でも、逆に夜は、E棟の方が静かなんでしょうか?
      • 私も近いのでいろんな時間帯で偵察しています。 参考になるかわかりませんが、現在こことは違う小学校の隣のマンションに住んでいます。ここの小学校と同様にうちの隣でも今は運動会の練習をしてますし、日曜とかは野球チームの声もします。 南側で窓を開けてると先生がマイクで話す内容とかチャイムで今は何時頃とかわかります。でも学校から聞こえてくる音は私としては気になりません。「あー今は徒競走の練習かな」とかがわかったりして楽しんでいます。外音がどうしても気になるのであれば、建物配置から見てD棟が静かそうな気もしますが、どの時間帯に行ってもどこも静かだと感じました。ちなみに私は眺望重視なのでA棟が候補です。
    • まだ小さな子どもがいるのですがこちらはベランダプールOKですか?
      • ベランダプール駄目なんですか? うちはする予定ですけど・・・
      • ダメとは言われてませんからしっかり配慮できていればいいと思います。 水しぶきや奇声などには気をつけないといけませんね。
      • もベランダが広いからプールを買って遊ばせようかな?と 思ったけど、最近、子供の奇声が・・と言うビラが入ってましたよね。それを見て、子供だからどうしても奇声は出るかな・・と思い、 購入辞めました。 うちにも奇声を出す(汗)子供が居るから、常識のある時間帯なら少々の 奇声と思ってたけど、やっぱし不快に思われる方も居ると言う事が分かりました。
    • このマンションの住んでみてすごいなと思ったところは・・・・  やっぱり、野村不動産の対応の早さだと思います。 3か月定期点検にしても、いったらしっかりとなおしてくれる。 他のマンションに住んでいる友人にきいたら、明らかに施工主の欠陥であっても、ごねていいわけしてなかなか直してくれないって聞きます。 マンション内の苦情的なものにしても、管理人さんにいえば、即対応してくれるあたりも 本当にさすが!と思います。  もちろん外観や設備も気に入ったのですが、こういう買ってからの対応、売りっぱなしではないところが、買ってよかったと改めて思えます。




    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    ザ レジデンス豊中

    物件概要
    所在地 大阪府豊中市東豊中町6丁目1-3(地番)
    交通 北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩23分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩17分
    総戸数 234戸
    [PR] スポンサードリンク