[PR] スポンサードリンク

レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (交通)
    (交通)
    21行目: 21行目:
     
    *昨日知ったことですが、武蔵小杉方面から南下する川崎市営地下鉄は、新川崎近辺を大きくカーブして鹿島田駅方面に進むようです。地下鉄の駅がなるべく SHINKA CITYの近くに設置されることを期待しています。祈る!
     
    *昨日知ったことですが、武蔵小杉方面から南下する川崎市営地下鉄は、新川崎近辺を大きくカーブして鹿島田駅方面に進むようです。地下鉄の駅がなるべく SHINKA CITYの近くに設置されることを期待しています。祈る!
     
    *5年後くらいに相鉄線が横須賀線に乗り入れますよね。新宿方面へ行く電車が増えるってことでしょうか。新川崎は通過…なんてことにな らないといいんですけど。
     
    *5年後くらいに相鉄線が横須賀線に乗り入れますよね。新宿方面へ行く電車が増えるってことでしょうか。新川崎は通過…なんてことにな らないといいんですけど。
     +
    **相鉄からの乗り入れ電車は貨物線を走る都合上、残念ながら新川崎の通過が確定しています。 でも武蔵小杉で乗り換えはできるので新宿方面は少し便利になりますね。  
     
    *渋谷や新宿で飲んだ場合、新川崎駅も鹿島田駅も終電がえらく早いですね。その為、東横線で武蔵小杉か元住吉か日吉まで終電で帰ることがありそうですが、どの駅がタクシーで近いですか?それ と、待機しているタクシーの数も選択要素だと思いますが。どなたかご存知の方いますか? 横須賀線か南武線の終電に間に合うようにすれば一番よいのですが。。。。
     
    *渋谷や新宿で飲んだ場合、新川崎駅も鹿島田駅も終電がえらく早いですね。その為、東横線で武蔵小杉か元住吉か日吉まで終電で帰ることがありそうですが、どの駅がタクシーで近いですか?それ と、待機しているタクシーの数も選択要素だと思いますが。どなたかご存知の方いますか? 横須賀線か南武線の終電に間に合うようにすれば一番よいのですが。。。。
     
    *北街区、商業施設早く完成して欲しいですね。ところで、駅前再開発で新川崎までの歩道橋が出来れば北街区は徒歩5分→2分になるとWebにも出て います。我が南街区は購入時5分→たしか3分!と聞いていたような気がするのですが、何処にも書いてありません。ご存知の方い らっしゃれば教えてください。歩道橋とアプローチだけで2分も短縮されれば嬉しいのですが・・・
     
    *北街区、商業施設早く完成して欲しいですね。ところで、駅前再開発で新川崎までの歩道橋が出来れば北街区は徒歩5分→2分になるとWebにも出て います。我が南街区は購入時5分→たしか3分!と聞いていたような気がするのですが、何処にも書いてありません。ご存知の方い らっしゃれば教えてください。歩道橋とアプローチだけで2分も短縮されれば嬉しいのですが・・・

    2010年8月23日 (月) 00:56時点における版

    レジデンシャルスクエア SHINKA CITY南街区 外観1
    レジデンシャルスクエア SHINKA CITY南街区 外観2


    物件概要

    • 所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田字向島760-2他(地番)
    • 交通:JR横須賀線/新川崎 徒歩5分
    • 総戸数:411戸
    • 構造、建物階数:SRC地上17階建
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2008年01月
    • 売主:名鉄不動産、三洋ホームズ、新日本建設、京急不動産、中央毛織、平和不動産、セントラル総合開発
    • 施工:長谷工コーポレーション


    価格・コスト・販売時状況


    交通

    • 昨日知ったことですが、武蔵小杉方面から南下する川崎市営地下鉄は、新川崎近辺を大きくカーブして鹿島田駅方面に進むようです。地下鉄の駅がなるべく SHINKA CITYの近くに設置されることを期待しています。祈る!
    • 5年後くらいに相鉄線が横須賀線に乗り入れますよね。新宿方面へ行く電車が増えるってことでしょうか。新川崎は通過…なんてことにな らないといいんですけど。
      • 相鉄からの乗り入れ電車は貨物線を走る都合上、残念ながら新川崎の通過が確定しています。 でも武蔵小杉で乗り換えはできるので新宿方面は少し便利になりますね。  
    • 渋谷や新宿で飲んだ場合、新川崎駅も鹿島田駅も終電がえらく早いですね。その為、東横線で武蔵小杉か元住吉か日吉まで終電で帰ることがありそうですが、どの駅がタクシーで近いですか?それ と、待機しているタクシーの数も選択要素だと思いますが。どなたかご存知の方いますか? 横須賀線か南武線の終電に間に合うようにすれば一番よいのですが。。。。
    • 北街区、商業施設早く完成して欲しいですね。ところで、駅前再開発で新川崎までの歩道橋が出来れば北街区は徒歩5分→2分になるとWebにも出て います。我が南街区は購入時5分→たしか3分!と聞いていたような気がするのですが、何処にも書いてありません。ご存知の方い らっしゃれば教えてください。歩道橋とアプローチだけで2分も短縮されれば嬉しいのですが・・・
      • おそらく南街区は取引上の表示は5分のままです。なぜならメインエントランスから駅までの距離は新しい歩道橋ができてもできなくても大して変わら ないからです。北街区はあたらしくできる歩道橋と直結していますし、遠回りする必要がなくなるため距離が短くなります。
      • 取引上の表示はわかりませんが、新しい歩道橋ができればメインエントランスから出て右側のJR貨物側の道路をつかうことになります。実質2、3分ぐらいは短縮されると思います。北街区と大きく違うところは歩道橋までは屋根がないことぐらいだと思っています。
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • レジデンスⅠにルーバーが付き始めましたかっこいい
    • 私も走る車窓からチラッと見ました。白いルーバーが品良く映っていましたよ。
    • 私は年度内に申し込めば登録免許税数万円がかからないと聞いて、3月中にある会社でローンの申込をしました。そのときにシンカの営業担当者に確認しました が、本物件は残念ながらフラット35Sの対象にはなりません。新築でそんなのあり?って何度も確認しましたが、残念ながら所定の技術基準を満たしていない とのことです。
      • そうなんですか・・・。どれかは満たしていると祈ってたのに5年の0.3%優遇が受けれないのは大変残念です。
      • 窓がシングルだからではないでしょうか?
      • フラット35Sが適用になるには次の4つの基準のうち、どれかに当てはまればいいそうです。耐震基準(2以上か免震なのでこれは無理)、バリアフ リー対策、省エネ対策、耐久性可変性、のどれかひとつくらい当てはまりそうなものですが。
    • 難しいですね。
    1. バリアフリー→トイレに手すりがないので×
    2. 耐震→等級1 で×
    3. 省エネ→シングルガラスで×
    4. 耐久性・可変性→どっかの配管が点検できないのですかね…。
    • ベランダの外装が明らかになってきました。かなり白いな、という印象です。
    • すごい今さらなことを聞いても良いでしょうか? 外観の仕様って「タイル張り、一部吹き付け」って何かに書いてあったような気がするのですが、今の時点で タイル張りになっているところってありますか??? それとも「タイル張り」っていうの自体が、私の勘違いなのでしょうか?
    • 写真の黒いところはタイルです。
      • 黒いところはタイルなんですね。白いところも、窓枠周りはともかく、柱部分はタイル張りなのかと思ってました。でも、パースから想像していた以上に素敵な 感じに仕上がってきていて、完成が楽しみです。反対側のモザイク模様も出来ているのでしょうか?
    • 外観が気になってみにいってきたのですが、はじめてみて思った感想は「大きいーーーっ」でした。予想よりずっと、大きかったです。 SHINKAゲートもびっくりするほど大きかったです・・2番目に、ベランダ側の手すり、とても素敵だと思いました。白 い吹きつけの部分も全然気にならない感じでした。3番目に、裏側のカラフルモザイク・・これは正直?という感じでした。でもまだ 全部ができているわけではないのでわかりません。けやきなどの木が植わったらまた違った感じになるでしょうね。完成が楽しみです。
    • シンカゲートは思ったより大きいですが、駐車場はそれ以上に存在感満点です。鉄塔も気にならないくらいです(^_^;)モ ザイク模様は個人的には気になりませんでした。模型通りといった感じでしょうか。(陸橋より撮影の写真参照)
      • 想像以上に建物が大きくて驚きました。鉄塔が小さく見えますね。
    • カラフルモザイク面白い感じに撮れてますね。ベランダ側のモノトーンモザイクはいい感じだと思っていましたが通勤時に駅のホームから眺め るとどうなのかなーって思っていました。。。見直しました。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • ゲストルーム、キッズルーム、パーティルーム、サブエントランスホール、敷地内100%自走式駐車場
    • 駐車場の申込書を記入していてふと疑問に思ったことが…それは1階以外は車両総重量が2t以下となってますが、3ナンバーサイズのいわゆ るミニバンって軒並み総重量2t超えますよね?で、今の世の中小さい子供のいる家庭なんてどこもミニバンばかり…こ こで例えば上記のような総重量が2tを越す車ばっかりで1階のキャパを越えてしまった場合どうなるんでしょうかね?どんなに2階以上に空 きがあっても外に駐車場を借りなければならないんでしょうか?それとも2階以上解禁になるのかな?教えてクンでゴメンナサイ、ど なたか知っている方教えて下さい。よろしくお願いします。ちなみに我が家は2t超ミニバンのためお値段的に4or5階が良 いのですが泣く泣く1階で希望を出します。900円と6,800円、この差はでけぇ〜
      • 乗用車だと、乗車定員が7名だと7×55kg=385kg2000kg−385kg=1615kgざっくり車両重量が 1615kgくらいまでの車しか2F以上にはとめられないということですね。おそらくセレナとかオデッセイあたりでもとめられないと思います。貨 物扱いだともっと悲惨、定員5名、最大積載量1000kgなんかのハイエースだと車両総重量が3000kg近くなってしまいます。どこか で線引きが必要だけど、ファミリー向けマンションとしては企画が悪いですね。多摩川沿いの長谷工施工のマンションは全フロア2.5t対応だったと記憶して います。


    設備・仕様

    • 床暖房付、魔法瓶浴槽、IHクッキングヒーター、ディスポーザー、ミスト食器洗い乾燥機、ビルトイン浄水器、
    • システムキッチンの引き出しってソフトクローズでしたっけ?
      • システムキッチンは今流行のブルモーション等はついていませんでした。家具に詳しいわけではないですが、ブルモーションレール一式に交換 できるようであれば自分で交換したいです。最近はブルモーション機構付きのスライド蝶番も出ているのでこれも交換ができるのであれば交換したいで す。
      • 私もソフトクローズが欲しかった一人です。(一番端の細い棚にだけ、ソフトクローズでした。)けっこうネットで検索したんですけ ど、自作で交換できそうなものが見つからりませんでした。
    • オプションの玄関表札は、やはり磁石でくっつけるタイプでした。自分で手配する場合も、磁石にくっつくように工夫する必要があるそうです。
    • ポストの名札はある程度そろっていたほうがすっきりしていいですね。ただ私は、ポストに名前はつけないつもりです。(双日の担当者も、ポ ストに名前をつけない人も多いですよとコメントしていました。)
    • 私は、冬の断熱もかねて、ベランダのガラスをペアガラスに交換したいなと考えています。もちろんガラスは共有部分ですので、管理組合の許可を受け ることが前提ですけど。
      • ガラスって専有の資産じゃないのですか??内装工事の申請は、必要かもですけど…。
        • 9条、24条を参照してください。窓ガラスは専有部分から外れています、つまり共用部分です。しかし管理組合が防犯や防音、断熱等住宅性能の向上 に関するものは管理組合もしくは各組合員にの責任と負担において実施できるとあります。
        • 入居後に管理組合が立ち上がった後に管理組合と相談してからスタートすることなので、最初の冬はシングルガラスのまま住むことになると思っていま す。縦型ブラインドにするつもりなのですが、最初の冬はちょっと寒い思いをするかもしれません。
    • バルコニー側のガラスって網入ですか?
      • 別冊の間取り図をよく見たら、全住戸とも網入りではありませんでした。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 3LDK~4LDK  67 ~ 103 (m2)


    買い物・食事

    • 北街区にスーパーができるまで買い物が不便なので生協の個人宅配を利用したいのですが、他のマンションの掲示板を見ていると「営業が勧誘に来て迷惑」とか 「廊下に箱を置くな」とか、いろいろ物議をかもしているようで…。シンカで利用したらヒンシュクでしょうか?
      • 共同で生協を利用していますが、引っ越したらまた続けたいと思ってます。他にも同じ考えの方がいらっしゃると嬉しいのですが・・。
      • 私は個人宅配で生協を利用しています。小さな子ども(今年1歳になります)がいるのでとても助かっており、引越し後も続けたいと思っています。シンカのようなオートロックのマンションの場合、不在時の配達はどのようになるのか気になります。
      • 確か不在の時荷物を預かっておくロッカーのような物がありませんでしたか?あれを利用はできないんでしょうか。
      • 24時間有人管理なので、業者は管理人にオートロックを開けてもらって、玄関先に置いていくんじゃないでしょうか?だから、ちゃんと全住民の了解 をとらないで、一部の人たちがそういう運用をしちゃっているマンションで、自分には関係ない業者が出入りしている事を不満思う人が出て問題になっていたり するんじゃないかな?基本的には、業者は登録制で、管理人は登録済みの業者はゲートを通すようにするのだと思うのだけど、シンカはどういった手順 だっけ?規約を読み返すのが面倒なので、確認お願いします。みんな、契約の時に規約もらっているよね?
      • ざっと目を通しましたが第18条あたりでしょうか。生協の個別配達のボックスを玄関先で見ることがありますが、マンションの廊下にはやっぱり物を 置くべきではないと思います。 生協の利用者から見れば何を細かいことと言われそうですが、どこかで線引きをしなければいけないので生協を許せばほかの業 者も(出前の器など)も許さざるをえない状況になります。やはり玄関先の廊下にボックスを置かないほうがいいと思います。まだ新聞受けのようにボックスが 置ける設備があるマンションができればいいのですが。そういった意味では整理清掃を確約した上でポーチやアルコープなど廊下より少し引っ込んだところに ボックスを置くのはいいのかなという気がしてきました。そもそも廊下に荷物を置く行為が禁止されているはずです。生協を特別扱いする理由はみあた りません。生協に対して許可するのであればほかの似たような案件も許可せざるをえないのではないでしょうか。 たとえば出前の器を各戸の玄関前に出してお く行為(これはやめて欲しいと思います。)
      • 私も乳児連れで入居することになるので、生協の個人宅配は利用したいです。管理規約を見ると、宅配ボックスに入りきらない大きさの荷物は管理人室で預かる ことになっているようです。ということは、不在時は管理人室で預かってもらうのが住民の方に迷惑をかけない方法になるのでしょうか。411 世帯中、どのくらいの世帯で個人宅配を利用するか想像つきませんが、管理人室が生協の荷物でいっぱいになっちゃったりして…。1階までボックスを取りに行 くことを考えると、台車を買わないといけないかも。生協に返却する空ボックスも管理人室で預かってくれるんでしょうかね?シンカは風が強 そうだから、廊下にモノを置くのは危険ですよね。空ボックスなんて飛んでいっちゃう気がする。
      • 宅配ボックス使用規則を読みましたが、管理人さんが預かるという文言はないですよね?。また第3条(保管の制限)の七に生鮮食品・・・とあるので 入れることもできません。そもそも管理人さんにそんな責任を負わせることはできないはずですし、個人的用件を管理人さんに頼むことは明確に禁止さ れているはずです。
      • 少なくとも、生鮮食品を宅配ボックスへ入れておくのは禁止ですね。
      • パルシステムに代表される業態は使用規則第2条に抵触するのではないでしょうか。あのオリコンや発砲スチロール箱を留守宅の玄関先に置いていかれては邪魔 (かな?) 留守にしているときに返却する発砲スチロールを玄関先に置いておけば風で飛ばされるかもしれません。 返却する容器くらいならキッズルームな どにまとめておいて置くなどの案が出そうですが、届けられた生鮮食料品などの荷物を玄関先に置くのは認められないと思います。 妥協点としては幸いにして このマンションはポーチとアルコープが全戸にありますから、見栄え良く、廊下にはみ出さないようにパルシステムなどを利用できればいいのかなと思います。  ひとつ疑問があるとすれば配達する方が、このマンションの利用者全員とコンタクトを取ってから入館するのか、一人だけ連絡を取って開錠して入館し、ほかの 住人にはいきなり玄関先のインターホンを鳴らすかという点です。メイン・サブエントランスにはカメラがありますが、玄関先のインターホンにはカメラがあり ません。
      • 私はパルシステムを使った事がないのですが、今住んでいるマンションの2軒となりの家が定期的に利用しているようで、アルコーブに箱を置いていま す。その箱を見ると、おもりが乗っていて、箱ごとバンドで留めてありました。高層なので結構風が吹く廊下なんですけど、びくとも してません。あのおもり付の箱が標準なら、短時間なら置いてあってもいいかなと私は個人的には思います。配達日や箱の回収日の日 中の数時間なら、目くじらをたてなくてもいいかも。深夜とか長期間はちょっと、防犯の観点から遠慮していただけたらいいかなという感想をもちます ね
      • 共働きで小さい子どももいるため生協を利用しています。配達日は週に1回だけですし箱が飛ばないようにきちんとおもりなどを付け、アルコープや ポーチ内に置くならOKにしていただけたらとっても助かります。
      • 北街区はマルエツが入るかもという情報を聞きました。鹿島田にもあるので、そんなに近い商圏にできるのか疑問ではありますが、イトーヨー カドーよりは信憑性がありそうです。
    • 少し距離がありますが、小倉陸橋横ゴールドクレストのモデルルームがある所に、500戸クラスのマンションと大型商業施設ができると聞き ました。そちらの商業施設は、面積も広く、1・2階が食料品や日用品の店舗、3・4階が駐車場となるらしいので、こちらがヨーカ ドーかな?と…北街区の商業施設、三井のタワーの商業施設とあわせて数年後には色々と変わりそうですね。
    • シンカ北の着工はいつなんでしょう?スーパーがないとかなり生活しづらいのですが。
    • 近くを散策したのですが、小さい八百屋、肉屋などはありますがやっぱりスーパーがありません・・私が契約した時は北街区は1年後にでき るってききましたが未だにSHINKA南のモデルルームが残ってるとなると、マンション&商業施設&デッキの完成が延長されたことは間違 いないみたいですね・・・ みなさんはどこのスーパーに行かれる予定なのでしょうか?やっぱりマルエツでしょうか?
    • 開店だったサミット、さっそく行かれた方いらっしゃいますか?
      • 仕事帰りに行ってきました。しまむら以外の店舗がオープンしており、オープニングセールをしていました。車はもちろん自転車でも行ける距 離にホームセンターができた点はうれしいですが、我が家のこれからの利用頻度はそんなに高くなさそうです。今日も結局買ってきたのは、食 料品で安かったものをちょこっととティッシュペーパーとトイレットペーパーだけでした…(笑)
        • 利用頻度がそんなに高くなさそうっていうのは、どのような理由からですか?
        • うちは子あり共働きのため、買い物はほとんど週末車で出かけてのまとめ買いです。食料品や日用品は一通りそろうし悪くはないのですが、そ れ以外にも洋服やら雑貨やら探索できたり子供を遊ばせたりできる、ラゾーナやトレッサへ行く事の方が多いだろうなーと思いました。車は小 倉陸橋を渡るように誘導しているという事なので、今度の3連休、特に陸橋から先は混むかもしれないですね。
        • なるほどそういうことだったのですね!ラゾーナは野菜が安 いので、スーパーとしても私は大好きです。我が家も共働きのため、週末にまとめ買いをしていますが、とりあえず一通りの日用品や食料品は そろうとのこと、うまく使い分けていけたらいいなと思っています。シンカモールが完成したら、何か足りないものがあったとき、さっと買い に行けて便利になりますね!
      • 確かにホームセンターが近くにであると何かと便利ですよね。週末は車だと渋滞してるかもしれないので、自転車で行ってみようかな。
    • シンカモールのスーパーは、東急ストアに決まったようですね。北街区を契約した知人から聞きました。東急ストアは、品物は良いけれど値段 が高めな印象があるので、個人的には他のスーパーを期待していたのですが。。
      • 東急ストアー大歓迎です。食品は、安いのは信用できないですし、大手のスーパーは小規模より安定してますしね。よかったです。
      • スーパーが近所にできるのは本当にありがたい。東急ストアは利用したありませんが多少高めの品揃えだとしても歩いてすぐそこにあるのはとても便利です。
      • 東急ストアなんて意外です。東急線沿線沿いじゃないのに。でもなにはともあれ、すぐ近くにスーパーができるのは嬉しいことです♪近くにサ ミットもできたし、これからは使いわけできますね。どんどん便利になって嬉しいです。
      • 東急ストアは意外でしたが、考えたら日吉、元住吉、武蔵小杉と東横線の駅と隣接していますものね。お惣菜が美味しいからうれしいです。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 市立日吉小学校 (約40m)
    • 市立日吉中学校 (約910m)
    • 下の子の幼稚園を鹿島田幼稚園にするか、こまどり幼稚園にするか悩み中です。
      • 私はこまどり幼稚園出身者です!もう何十年も前ですが、その頃はその時代にはあまり見られない制服のかわいさで大人気でした。プールも立派なものがありま すし、なんといってもマンモス幼稚園なので、送り迎えなどはしっかりしていました。鹿島田幼稚園は今は英語教育で売り出してますよね。あとはひかり幼稚園 なんかに通っている子もいました。ひかりは裸足・上半身裸で過ごすことで有名で、なんといっても英才教育が売りですよね。TVで前取り上げられていました けど、園児が漢文をすらすら暗記してたりしました。ご参考までに、ちょっと古めの話ですが。
      • うちも幼稚園検討中ですが、SHINKAから通える幼稚園は(バスを含む)鹿島田、こまどり、白山、ひかり位でしょうか?ママさん情報な のであてにはなりませんが、こまどりは若い先生が多く、先生の入れ替わりが激しいと聞きました。親の出番が少ないらしく、あまり手を煩わ せたくない親には良いかもとの事。鹿島田はサウザントなどができ人数が増えて、来年から2年保育をとらないとか?聞いた中では小倉の小峰 幼稚園が評判よかったですが、小峰幼稚園のバスはSHINKA近辺までは来ていないとききました。
      • Shinkaからだと、こまどりも鹿島田も徒歩通園になるのでしょうね。
      • 私は今は違う場所に住んでいるのですが、小学校まで住んでいました。 こまどり幼稚園⇒日吉小学校に通ってました。確かにこまどりは若い先生が多かった気がします。まぁ、でも幼稚園の先生って小学校〜高校の先生に比 べて入れかわりが激しいですよね。親の出番が少ない・・・確かに言われて見れば幼稚園に両親が来る機会というのはそこまで多くなかった気がしま す。通っている園児が他の幼稚園に比べてかなり広範囲だからでしょうか?あとはこまどりは日吉小学校と同じく、夢見が崎動物公園との交流があるの が特徴ですね。うちはまだ子どもがいないのですが、もし子どもができたら、自分の行ったこまどりか鹿島田か迷うところです。白山は小規模すぎるの で却下かな。
      • 一昨年こまどり幼稚園を卒園した子をもつ親ですが、こまどり幼稚園の先生は若いけれど先生の教育がいきとどいており、とてもよい先生ばかりですよ、マンモ ス幼稚園ですが、先生の数がすごく、全然心配なことはありませんでした。先生の入れ替わりが激しいのは、結婚されて退園される方が多いからです。年頃の先 生が多いので仕方ない事だとおもいます。下の子も来年こまどり幼稚園に入れる予定です。シンカシティまではバスが来るのでバス通園にします。
      • うちも近所に住んでいるので、昨年こまどり幼稚園の運動会を見に行きました。午前中で終わてしまい、親や来賓の参加種目が多く、子供の種目が少な かったのにびっくりしました。上の子の幼稚園は運動会がとても盛大だったのでちょっとがっかりでしたが、年長さんで2泊のお泊り に出かけるなど、遠足系の行事には力を入れているようです。お弁当は週2回で1日はおにぎりだけを持っていく日らしいので、親は楽だそうです。きっ とSHINKAから多くの子供が通うことになりそうですね
      • 日吉小学校はこまどりと白山の児童が多かったように思いますが、日吉小学校は割合学区が広いので、いろいろな幼稚園の子がきてますよ。でも、こまどりは南 加瀬にあるので、日吉小学校より別の小学校に行く子の方が多いです。ちなみに鹿島田幼稚園は少ないですが、それは鹿島田が日吉小学校の学区で一番 遠いところになるからだと思います。私が通っていた頃は、北加瀬のJRア パートから通っている人が多かったので、いわゆる谷戸と呼ばれている地区から通っている人が多かったです。次に多いのが北加瀬地区(谷戸以降日吉中学校よ り先の北加瀬郵便局あたり)・それから鹿島田・矢上地区・学区外の南加瀬地区って感じだったと思います。いまはJRのア パートが小規模になってしまったので、比率が変わっていると思います。
      • 鹿島田幼稚園から日吉小学校に行く人が「少ない」ってことはないですよ。今年の一年生は30人いるときいています。30人って言ったら1クラス分 です。
    • 幼稚園の情報、とても欲しかったので助かります。日吉小学校はこまどり幼稚園卒の児童が多いのでしょうか? あと、2歳児のプレスクールをやっている幼稚園などはありませんか?
      • うちは他の幼稚園へ通わせる予定ですが、こまどり幼稚園はプレのようなものがあります。ただ、年少の1学年下の子たちの中で、3才になる と通えるのですが、内容は、年少のクラスの中に入り年少の子達と全く同じ事をするというもので、よくある親と一緒に参加するようなプレと 言うのではなく、年少を2回やるような形だそうです。4月生まれであれば、年少を丸々2年やるような感じ。3月生まれだと、3才 になるのが本来年少で入園するほんの少し前ですからあまり意味がないようですね。白山幼稚園もあったと思いますが、月に1回とか 回数は少なかったと思います。
    • 幼稚園情報ありがとうございます。今住んでいるところは幼稚園も激戦で、プレスクールに通わせてないと入園できなかったり、願書をもらうのに早朝から並ば ないといけなかったりと大変なようなのですが、シンカの周りの幼稚園はそこまでの状況ではないとうれしいです。英語などのお勉強系には関心がないので、歌 を歌ったり、絵を描いたり、外で鬼ごっこをしたり、お友達とノンビリ楽しく過ごせるような幼稚園に通わせたいなあと思っています。白山は小規模すぎると言 うことですが、園児の人数が少ないということでしょうか?
      • 日吉小は今は鹿島田からの登校者も多いんですね。私の時はクラスに5人くらいしかいなかったので。。。谷戸地区は確実に減ってるだろうなとは思いますが、 鹿島田の方にもマンションがたくさんできたりしてますからね、きっと今は多いのでしょう。白山は園児の数は知らないですが、規模事態が小さいの で、設備があまり整っていないイメージなのですが・・・。こまどりのように温水プールなどもありません。昔は園庭にしゅ〜っと膨らませて作るプー ル(よく家の庭とかで膨らませて作るビニールのプールの大きいバージョン)で子どもたちが遊んでいるのをよく見ましたが、今はどうなんでしょうか?だれか ご存知ですか?
      • プール(水泳と言うより水遊び)好きの子供がいるので、こまどり幼稚園が良いかも…と思っているのですが、交代で入るのでそんなに入れる頻度が高 くないと聞きました。実際、年間どれ位プールに入れるのでしょうか?系列のスポーツクラブのプールと言うと、長い期間、頻度もかなり多く 入れるのでは?と思ったのですが、こまどりに詳しい方、ご存知でしたら教えてください。
      • 白山幼稚園は、いまでもビニールプールの大きいバージョンに水を少し入れて泥水状態ので遊んでいます。こまどり幼稚園は、5月からこまどりスイミングのプール遊びが始まって5回ぐらいあります、それとは別に園庭でビニールプールに水を入れて水鉄砲で遊ぶ水遊びが天気がよければ結構あります。
      • こまどりの5回とは年間でと言う事ですよね?17さんと同じく立派なプールと聞いて水泳教室へ入れなくても良いくらいかと勝手に思ってい ましたが、そんなに回数は多くないのですね。とてもかわいい赤いスカートの制服のお子さんを見たのですが、それがこまどり幼稚園の制服でしょうか?HPを見たのですが、白山幼稚園はとてものびのび系の幼稚園のようですね。もう少ししたら、見学に行ってみたいと思います。
      • 白山幼稚園のHPを見ると、楽しそうな幼稚園ですね。どの幼稚園に通うにせよ、キッズルームなどで会ったら一緒に楽しく遊べるようなマンションになるといいなと思います。今住んでい るところは、○○幼稚園派、△△幼稚園派みたいに分かれていて、遊ぶ時間も微妙にずらして合わないようにしているようで気詰まりなんです。
      • 水泳教室といえば、鹿島田は年少さんだけ週1回園バスでスイミングスクールに行ってレッスンを受けますよ。それと別で、1学期の終わり頃には全園児対象に 屋上のプールで水遊びもあります(天気次第でほぼ毎日)。
      • 4年前に幼稚園選びの為、見学に行った私なりの感想ですが、こまどり幼稚園は鼓笛隊がとても上手でした。白山幼稚園は近くに畑があって、栽培していたり、 のびのびした印象です。小峰幼稚園ものびのびした印象。鹿島田幼稚園は「トリイユキ」の制服で、可愛いです。又、外人の英語教師、体育教室がありました。 ひかり幼稚園はお勉強系もあり、床暖房や体育館、室内プール等設備が充実してました。全給食です。今は変わっていることもあるでしょうが、幼稚園選びに役 立てていただけたらと思います。
    • 入園の状況はどんな感じでしょうか?こまどり幼稚園は面接があるものの願書を出せば全員入園できるとのことで抽選などで他の幼稚園を入園 できなかった人が集合するときいたのですが、抽選のある幼稚園とはどこでしょうか?鹿島田、白山、小峰、ひかりの状況をご存知の方いらっ しゃいますか?
      • こまどり幼稚園の卒園児がいますが、一昨年までは面接があるものの願書を出せば全員入園できましたが、現在は入園希望者がすごい数になったため面接で落ちる方も出るようになりました。鹿島田幼稚園は、去年悪い噂が流れたため定員をわったそうです。ひかりは兄弟枠卒園児枠があれば入れますがない場合 は、朝七時に抽選です。
      • こまどり幼稚園に今年入園した親戚がいます。昨年の出願者も定員をオーバーしたものの全員受け入れだったそうですよ。年少さんは1クラス 30人で6クラスもあるそうです。今年はどうなのでしょうかね?クラスにひかりを落選してしまった人やどこの園かはわかりませんが他 の園を面接で不合格となってしまった方がいると言ってました。
      • 白山幼稚園は「とにかく元気に楽しく過ごして欲しい」というママさん達には人気がありますよ。1クラスの人数も少ないので先生の目も行き届いてますし、園 児はもの凄いパワフルさで遊んでいます。ただ楽器の演奏や英語などの習い事のようなモノは全く無さそうです。去年は入園希望が多かったの で朝から抽選になりました。小峰はすごい人数なのでちょっと目が行き届かない所もある気がしました。運動会の混み様はもの凄いで す。でも鼓笛の演奏をしたり、確か体操、英語なども一通り教えて貰って保育料もそんなに高くなく特別悪い噂も無く、普通に良い幼稚園だと 思います。面接で入園を決めるようでした。
    • ちなみに我が家は小学生がいるのですが、やはり購入者の方は乳幼児ぐらいのお子さんの方が多いのでしょうか。日吉小について情報があれば、教えてください。
      • 日吉小学校に関しては、以下のようなHPがありましたよ。動物公園との交流事業や芸術・音楽などの取り組みがあるようですね。お隣の東小倉小は私立中学受 験の進学実績で評判が良いと聞きますが、個人的には勉強を超えた様々な体験ができそうな日吉小の学区で良かったと思います。
      • 日吉小→日吉中の1小1中っていうのはかなり落ち着いた雰囲気だと聞いています。「聞いた」だけなので実態はわかりませんが、うちがSHINKAを選んだ 理由の一つでもあります。
      • 日吉小に行くためには大きな道路を越えなければなりませんね。横断歩道を設置することは検討されているようですが、信号もぜひ付けてほしいです。西 側の道路は片側1車線とのことですが、現地を見ると南街区あたりから車線が増えそうに見えます。レジⅡ→駐車場へ回り込む左折専用レーンができるのでしょ うか?いずれにせよ、横断歩道のところでは「緑のおばさん」を交代でする必要があるかもしれません。
      • 信号機は神奈川県警のHPに信号機設置のお願いをする場所がありました。依頼数が多ければ設置されるんでしょうか?
      • マンションから小学校への渡るの道路に信号がないというのが気になっていて、信号機設置について、再開発事務所に直接聞いてきました。神奈川県警と信号機設置にむけて協議をしていると聞きました。場所は「創造のもり」とマンションの境 目の交差点につくる予定だそうです。
    • 2年保育にて考えておりましたが、周辺の幼稚園は2年の受け入れが厳しいようで、急遽3年保育を考えることにしました。現在まだどの幼稚 園に願書を提出するか迷っているのですが、(鹿島田・小峰・こまどりを検討しています)こまどり幼稚園へ行かれる方が多いのでしょうか?
      • 2008年から2年保育の受け入れがないようですね。こまどり 幼稚園にした理由ですが、私も鹿島田、小峰、こまどりで悩みました鹿島田幼稚園は、お寺?と隣接で誰でも自由に出入りができる事で、安全面で不安になりま した。小峰幼稚園はバザー等の親の出番が大変多く私には無理かなと思い、こまどり幼稚園にしました。こまどり幼稚園は子供の行事はいろいろと沢山あります が、親の出番は保護者会等にいくぐらいで負担が少ないのでとてもよいです。
    • 幼稚園はバス通園希望ですが、本人がバスを嫌がった場合でも徒歩通園が可能な箇所として、こまどり、白山、鹿島田を検討しました。まだ情報不足か もしれませんが、各園を自分なりに比較してみたところ;
    1. <白山> メリット:少人数制。先生方が全員有資格者、砂場が抗菌処理済、制服が無い、アットホーム   デメリット:プールが組み 立て式、木造は新しく綺麗だが、鉄筋の園舎が年期が入っている
    2. <鹿島田> メリット:近い、制服がかわいい、英語に力を入れている   デメリット:保育時間が短い、特に水曜は11時半まで(開始は10時から)、行くのに坂を上って降りなくてはならない
    3. <こまどり> メリット:午前保育が無い、設備が整っている、お弁当は金曜だけ(火曜はおにぎりのみ持たせる)、体育・音楽遊びに重点を置いている、保育時間終了 後併設のスポーツクラブの課外授業が受けれる(迎えに来てくれるそうです)、子供の具合が悪いときは送ってくれることもある   デメリット:預かり保育が無い


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • 今朝の日経新聞朝刊42面に「WHOが国際指針 小児白血病と関連指摘 電磁波対策を勧告」という記事が載っていました。それによると、WHOは具体的な 規制値は示さなかったものの、日本や米国などでの疫学調査から「常時平均0.3〜0.4マイクロテスラ以上の電磁波にさらされていると小児白血病の発症率 が二倍になる」という研究結果を支持し、予防的な対策が必要と結論付けたとか。経済産業省でも送電線周辺の超低周波磁界規制の検討を始めたそうです。1 マイクロテスラは10ミリガウスに換算するそうで、購入するときにもらった「SHINKA CITY敷地内の電磁波測定数値」という参考資料を見てみる と、0.3マイクロテスラ以上の数値を示している場所があったのですが…。我が家はその場所からそう遠くないところに位置しているので、不安です。送電線があるのは承知で購入しましたが、規制の対象となった場合、何かしらの電磁波対策を東京電力にしてもらえるのでしょうか? 電磁波の規制値に引っかか る場所は住めないなんてことになったら、困りますよね…。
      • マイクロテスラが10ミリガウスなら、計算一桁間違っていませんか?
        • 1テスラ=10000ガウスです。それから行くと0.1マイクロテスラ=1ミリガウスになります。手元にある「SHINKA CITY敷 地内の電磁波測定数値」で表示されている数値の単位はミリガウスと聞いています。最大で3.2ミリガウスとあるので0.32マイクロテスラとなり ます。
      • 今さら鉄塔ネタではありますが、掲示板を荒らしたいとか不安をあおりたいとかキャンセルを促したいとか、そういうつもりは全くありません。住環境、交通ア クセス、価格、設備ともに気に入っているのでここに住みたいのですが、乳幼児を抱える世帯としては「小児白血病の発症率が2倍」といわれる数値が出ている ところを選んで住むのは躊躇してしまいます。建物もほぼ建ち上がったことだし、全住戸の居室について電磁波の数値を調査してもらうことは できないでしょうか? それでもし、自分の住戸が0.3〜0.4マイクロテスラ以上(3〜4ミリガウス以上)もしくはそれに近い数値の電磁波にさらされて いると判明した場合、最悪、手付金を返還してもらってキャンセルすることは可能でしょうか? 大きな買い物だから、安心して納得いく状態で購入したいで す。
      • 「小児白血病の発症率が2倍」というのはよくたばこの喫煙による癌の発症率に似た不安を煽らせる数字のトリックのようですが違いますか?そ もそも小児白血病の発症率というのは10万人あたり年間4例のようです。それがたとえ8例になってもと思いますし。。
    • 電磁波の件、連絡来ました。心配していたよりもずーっと低い、我が家的には気にならないレベルの数値でした。ちょっと時間はかかりましたが双日の担当者の 方からは誠実な対応をしてもらえ、満足しています。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 私はK2キャンパスの隣にある、さいわい夢ひろばの 夢ひろば友の会 に興味があります。既に会員になられている方とかいらっしゃいませんか。
      • 夢見ヶ崎プレーパークとは別ものですか?
      • 夢見ヶ崎プレーパークというのもあるのですね。調べてみたら、こちらは純粋に子供の遊びのための集まりのようですね。こちらも面白そうで すね。
      • 夢ひろば友の会、私も気になっています。ミニストップに広報?があって冬に焚き火をしたり楽しそうでした。入居したら聞いてみようかな? と思っています。
      • プレーパークなら時々参加してます。焚き火でソーセージやマシュマロを焼いて食べたり、材木を使って好きに工作したり色を塗ったり。
      • 今日、「小倉わんぱく広場」で開かれている「夢見ヶ崎プレーパーク」に初めて参加してみました。想像していた以上にドロンコになれる環境で楽し かったです。また都合がついたら(今度は思う存分ドロンコになれる格好で)参加したいと思いました。隣の「さいわい夢広場」や「K2キャンパス」も、緑がこんもり豊かになってきていい感じになってきましたね。
    • 今のK2キャンパスの隣に、慶應大学が東京大学と川崎市と連携して世界最先端の研究施設を設立するというニュースを聞きましたがご存知です か?名前はKUT(Keio University, University of Tokyoをくっつけて)っていうらしいです!そ れも慶應大学の150周年事業にあわせて行われるそうなのであと2年後くらいには完成しますね!慶應大学は、いろいろなところか ら誘致があるそうですが、(この前横浜青葉区に第二の小・中学校の建設用地が候補としてあがっているというニュースがありましたけど。)大手コンサルティング会社と、その土地の資産価値や発展性をふまえて慎重に場所の選定をすると書いてありました。となると、数多い候補地か ら選ばれた新川崎ってこれからの発展性が多いに期待できるのではないかと思いましたよ!!
    • 加瀬山の、夢見ヶ崎公園・動物園に行ってきました!とても賑わっていて、車は駐車場からあふれて坂の入り口からいっぱいになっていまし た。ここがとても憩いの場所ということなんでしょうね!こんなところが徒歩で行けるなんてとても素敵です!敷地 内に公園がなくとも十分うれしいですね!
    • どなたか近くでインフルエンザの予防接種を受けられる病院をご存知でしょうか?パークシティのクリニックに問い合わせてみたら、今年は実施するか どうか未定とのことでした。
      • パークシティクリニック、昨日行きましたが、インフルエンザ予防接種の予約受け付けていましたよ。昨日申し込んで接種は20日以降。費用は3675円(た ぶん)だったと思います。
      • 鹿島田のゆりこどもクリニックは子供一回3000円ですぐ予約とれました。親も一緒に受けることができるので、子供の2回目の来月一緒に受けま す。


    [PR] スポンサードリンク

    その他


    掲示板

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2024年07月09日
    子育てファミリーの需要が多い中で3LDKの供給が少なく枯渇してしまっている文京区で総戸数500戸オーバー、文京区最大級ということでだいぶ潤してくれる期待のプロジェクトです。

    立地に関しては文京区内では坂下であり工業系地域ですから『文京区の高級住宅街』感はないですが春日・後楽園駅までは高低差少なく歩きやすいですね。
    住民専用のシャトルバスも運行されます。(その代わり管理費は高いですが…)

    文京区では奇跡的な規模感の板状マンションで充実した共用施設、かっこいい外観デザインなど欲しいと思わせてくれるのは立地だけではありません。

    価格に関しても平均坪単価約600万円というのは定借らしいのですが…その単価帯に見合っていない室内スペック(設備というよりかは質感、天井高とサッシ高など)なのですよね…

    『元々は坪単価400万円台で販売しようとしていたのかな?』とすら思ってしまうレベルでした。

    でも、文京区で検討中であればそんなことを気にしている場合ではないですから枝葉の部分と割り切るしかないでしょう。

    リビオシティ文京小石川

    [PR] スポンサードリンク