[PR] スポンサードリンク

SHINTO CITY

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ブログ)
    (物件概要)
    9行目: 9行目:
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:2020年12月下旬予定、2021年12月中旬予定(2街区)
    +
    *完成時期:2020年12月、2021年12月(2街区)
     
    *売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社  
     
    *売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社  
     
    *施工:株式会社長谷工コーポレーション
     
    *施工:株式会社長谷工コーポレーション

    2021年9月17日 (金) 15:41時点における版

    物件概要

    SHINTO CITY 外観完成予想CG
    1. 京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩5分
    2. 東北本線 「さいたま新都心」駅 徒歩5分
    3. 高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩5分
    • 総戸数:1,000戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2020年12月、2021年12月(2街区)
    • 売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
    • 管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

    価格・コスト・販売時状況

    • 総戸数1000前後ですよね。 デベロッパーも大手がずらり。 手ごろな値段なら検討したいです。 王子のガーデンズの後はこちらが話題になりそう。
      • むしろ1000戸というインパクトじゃないと、いわくつき物件は売れないよ。
        • 放射能汚染について明確かつ充分な説明がなされないと検討は難しいですね。よほどのことが無ければ自分の住む家にそんなリスクを負う必要もないですし。まさかの開き直り戦略で破格の坪100万割れとかならあるいは…
    • しかも長谷工の施工。安かろう悪かろうでは駄目で、こういった曰くつきの場所ならば都心一等地にも負けないくらいの最高級グレードかつ安くないと話になりません。
    • 割安物件になるかしれませんが、 営業さんは苦労しそうな物件になりそうですね。 敷地内の放射能汚染は、あまり一般に知られていないので 後になってから気になって購入検討を中止される方が多そうな 気がします。 除染云々は分かっていても、子供がいる人は気になりますし。 そもそも放射能についてきちんとした知識なく怖がる人が多いので、 高圧電線直下とか、それよりもネガな印象になりそうです。 大きな広場もできるみたいですし、 汚染問題さえなれければ本当に良い物件になりそうなのですが・・。
    • 隣接敷地内に汚染土が大量保管されているというのも、気になる人は気になりそうですし。。この手の物件を検討する、中間層の人ってこの手のことに比較的神経質な人が多そうなイメージが有るのですが、どうなのでしょうね。
    • 半分売れて、半分は数年売れ残る。
    • さすがに重要事項説明の時に記載されているだろうから、そこで躊躇する人は出てくるだろうな 科学的根拠はないと言っている人がいるが、「絶対に安全」という科学的根拠もない。 福島原発からあれだけ近い場所でさえも避難指示解除するんだから、 日本の「安全ですよ」なんて怖くて信じられんわ
      • こういう考えをしちゃう層がターゲットなのだから、売れるはずが無いのである。
    • 好き好んでリスクのある大きな買い物をする気にはなれんが。リスクマネジメントなんて常識だろ。
    • こういうの気にしない人にとっては、値段がそれで下がるならありがたいな!駅近だし、利便性も高いのに相場が下がるなら最高じゃない?3000後半から4000前半とかになるなら全然買い替えたいけど。
    • 放射能漏れなど想定外のことが起きないと考え、価格が安ければ、割り切って住むのもありかも。
      • 想定外の事が起きたら取り返しつきませんけどね。
    • 放射能漏れとかデマながすのはやめて下さい。駅近・大規模・新都心駅でNo1物件ですから、資産価値を最も保持しやすい組み合わせです。私は坪280でも買いますよ。
    • 我が家は積極的に検討の予定です。@250以下ならば。
    • @230以下なら考えてもいいかも。マテリアル跡地っていうのが昔から大宮住んでる人間としてはやっぱりマイナスだわ。親から三菱マテリアルの近くには住んではならないと言われ続けていたので。でもあんまりこの辺に土地勘がない人なら気にしないんじゃないかな。なんだかんだあっという間に売れる気が。
    • この物件は買いですよ。駅近でこれだけの開発は10年に一度あるか無いかの規模です。買う買わないを迷う物件ではなく、買えることを祈る物件です。
      • 価格次第だろうね。現実的な危険はほとんどないにしろ、放射性廃棄物が近場に大量に保管してるのか事実だから。コクーンシティ、しまむら、ビバモール、小児医療センターや赤十字病院など、医療も と商業の充実は間違いない物件ではある
    • 複数の売主がいるマンションは初めて見たのですが、前例やメリット・デメリットをご存知の方っていらっしゃりますか?主幹事は東京建物なので、そちらに準拠されるのでしょうか?
    • ここ90年以降の県内で最多世帯数マンションって言ってるけど、それによるメリットってなにかあるのかな?あと長谷工物件は過去にさんざん泣かされたから躊躇してしまう。放射能については是正を信じるしかないよね。
      • 共用施設が充実してますが、全戸数で割るので管理費・修繕費が割安になるのではないでしょうか。
    • ここ買うやつは、先のことなんか考えないおめでたい奴らばかりだろうね。住んだ後もご近所さんもそんな奴ばっかで管理組合も崩壊だろうね。
      • そんなこともないんじゃない。ここを買う人は、正しく情報を把握し、万が一の可能性も含めて未来のことを予見できる理性的な人たちだと思います。不安材料があれば避けるのが普通ですが、それを飲み込む度量がある方は、そんな人たちなんじゃないかな~と思います。
        • そうですね。私も似たように思います。インターネットから正しい情報を取捨選択でき、街の今のではなく将来のことを考えて家族の為に冷静に合理的な判断ができる。そんなイメージを持ちます。
          • 不安材料を飲み込む度量って…。今後の人生を長く過ごす場所に不安材料は無いほうが良いな。地元民としては、高価格人気物件になると嬉しいです。
    • これだけの戸数が(恐らく)格安で供給されると放射性廃棄物リスクの有無に関わらず沿線マンション相場下落は免れないだろうね。沿線マンション購入者としてはいい迷惑ですよ。
    • この物件を購入したら、重要事項説明で『放射性物質の流出リスク』の説明を受けるのだろうか? また説明がない場合、宅建業法違反になるのだろうか?
    • この物件は全3回にわたって分譲されますが、第3期となると街もかなり発展しているはずです。近年稀に見る駅近大規模再開発物件ですので、希少性・資産性はバッチリです。さらに名だたる大手JVですから今の市況ですと第1期は坪単価280位が妥当であると判断します。街が発展すればするほど価格は上がるので、第1期に何が何でも手に入れなくては…
    • なんだかんだ売れ行きは鈍くなるとおもう。やっぱり人間って他人の評価だったり目を気にしたりする生き物だから
      • 価格次第だと思うね。さいたま新都心徒歩圏5分で、再開発エリア。将来の市庁舎移転候補地とも言われているから。
    • プラス要因
    1. 小児医療センターや赤十字病院なども近くコクーンシティやしまむらやビバモールも近い。
    2. 区画整理は大宮警察と造幣局と博物館。防災公園とバスターミナル。バスターミナルは暫定で、将来の市庁舎移転候補地とも言われている。
    3. そして新都心駅徒歩5分。
    • マイナス要因
    1. 近くの三菱マテリアル研修所。この地下に放射性廃棄物が保管されている。
    • いくら出すのか興味があるね。
    • いざ売るってなったときに、買い手の人が気にするのか気にしないのかって考えたら、やっぱり考えてしまうんじゃないのかな
    • 物件の善し悪しは置いといて、1400戸を売りさばくというのは簡単なことではないよ。放射性廃棄物は忌避施設にあたるから、良い物件であっても最高値では売れない。第1期は勢いをつける必要もある。坪250くらいじゃないと、飛びつかない。迷わせたら、放射性廃棄物が近くにあるのにーとか、色々考えて他に流れることもあるしね。逆に第1期で勢いをつけた後に、こっそり2期を少し値上げするとかはあるかもね。
      • 1期を手頃な価格にして大反響。徐々に値段を上げながら売り切る、みたいな。
        • 大規模なだけに、第1期で勢いを出せるかが大事ですし、その売り方になりそうですね。ただ、これだけの規模ですと竣工前完売は流石に厳しいですかね…まだ資料も来ていませんが、10月の事前案内会を気長に待ちましょう!
          • 勢いをつける価格がいくらかということ。 平均坪250ならお買い得の印象が強くなる。 レジデンスとさほど変わらないからね。 さいたま新都心駅徒歩5分。近隣は商業施設が充実。小児専門病院や救急病院も隣接。 再開発エリアのマンションが平均坪250万(放射性廃棄物の忌避施設が近くにあり) 日常生活の利便を重要視する人達は、価格で流れる。売れてしまうと忌避施設の印象よりお買い得のマンションとの印象が強くなる。 一方、高く出して売れ行きが悪くなると、何故売れないという話になり、忌避施設の放射性廃棄物の印象が強くなり、さらに売れなくなる。 1400戸でそれは、いくらリスク分散しても相当辛い販売になる。 注目だよ。
    • 大所帯マンションで高級感無しなので、そんな高くはないのでは。
    • しかし1400戸は団地並だね。都内のタワマンと違って外観も団地並みなのが…。もう少しブランド化は図れなかったんだろうか。jvなので仕方ないけど、名前もブランドマンションっぽくなく、最悪にださいし…。
    • 10年もたてば、まんま団地ですね。
    • 第1期の販売戸数は最低250戸。できれば400戸は欲しいところだろうね。400戸即日完売させれば、勢いがでそう。
      • 第1期の販売戸数が200以下なら様子見で良さそうね
    • モデルルームは9月末
    • 電車とか、新都心の駅で宣伝始まりましたね。何だかんだ言って売れるような気がする。新都心は駅力上がっているし、上野東京ライン停まるのが、京浜東北だけの駅とは便利さが違う。
    • 以下デメリットが気にならず、金銭面で納得できる人ならお勧めの物件ですね。
      • メリット
    1. 駅近
    2. 複数路線利用可
    3. 近くに大型商業施設
    4. 大手デベロッパーの安心感
    5. 大規模マンション
    6. 大規模病院が近く
      • デメリット
    1. 元原子炉跡地
    2. 土壌汚染による除染済みの土地
    3. 近隣施設地下にドラム缶40000本相当の放射性廃棄物
    4. 三菱マテリアルの隠蔽体質と、将来の隠蔽発覚リスク
    5. どうしても避けられない風評被害あり
    6. 小中学校のキャパシティの不安
    7. 保育園のキャパシティの不安
    • ここは売れそうですね
      • 原子炉問題もあるので価格次第でしょうね。
    • 古き良き団地みたいで好感が持てますね。さいたま市の中でもちょっとだけ寂しい感じもしますが、まさに中流家庭にはちょうど良い塩梅なのではないでしょうか。
      • おっしゃる通りで、高仕様ではないと思いますので、中流家庭の私からすれば手頃な値段になるのであればありかなと思っています。逆にマンションにステータスを求める方々には向かなそうですね…
        • 本来であれば、中流家庭向きであれば4,000万円程度が相応しい価格なんでしょうが、どれ位プレミアが乗っかるか。
    • メンテナンスが困難なタワマンよりも、これぐらいの高さのマンションの方が長期的に資産価値は保てると思う。それにしても、マンションよりも商業施設が良かったな・・・。それぐらい良い場所だと思う。
    • 原発跡地マンションかー。resale valueを望まず、一生住むなら良いかもね。同じ1000世帯クラスでも、大宮のグランドミッドタワーズとかとは性格が全く別なマンションですね。
    • 良いなと思う点
    1. 駅No.1マンション
    2. 新都心の街並み
    3. コクーン近い
    4. 歩道が広い
    5. 自走式駐車場
    • 悪いと思う点
    1. ムクドリ対策うるさい
    2. パチンコ屋潰れろ
    3. 教育施設のアクセスの悪さ
    4. さいたま新都心駅は湘南新宿ラインが止まらない
    5. 眠る核燃料
    6. ハセコーのプレハブマンション(団地系)


    【価格予想】

    • パンダ部屋…3980万円 、最多販売価格帯…4600万円〜4700万円 、最高価格…5800万円。値段はこのあたりかな?もしくはもっと吹っかけてザ・ガーデン東京王子と変わらない値段で売り出すかも。
      • 希望は分かるけど、流石に無理かと。最低+500万以上でしょうね。
        • マンマニさんの記事でましたね。坪250は悩みますね。。
          • マンマニさんは70平米で5300万円の予想ですか。再開発が進む街とはいえ、埼玉で坪250万円は高いですね。
    • 新都心はこれから坪300を目指す勢いです。放射能の影響は全く無いと国が認めていますから、風評被害なんてありません。近年稀に見る駅近大規模再開発物件ですので、希少性・資産性はバッチリです。さらになだたる大手JVですから、「第1区→280」「第2区→290」「第3区→320」と予想します。買わない理由が見当たりません。
    • 大宮、新都心、浦和の徒歩5分圏内は250じゃ無理。
      • とはいえ1400戸ですから上限を狙うような値段にはならないと思います。マンマニさん予想の250が平均ではないでしょうか。線路騒音がある西向きや陽当たりに難がある中庭面の低層は220くらいかな、と。
        • 平均250ならかなり良いペースで売れると思います。280でも余裕で竣工前完売すると思いますね。都内に近いことを最優先する方には理解できないかもしれませんが、本当に良い立地だと思います。
    • 安く売られることはないですよ。立地が良いですから。
    • 70平米6000万までだったら買います‼︎
    • 立地は魅力だけど、ネガ要素を加味すると低層坪220。高層坪280くらい。平均坪単価250くらいかな。
      • 私は平均坪単価は280が妥当だと考えます。
        • タワーでもないのに平均坪280はないでしょ。1400戸もある団地型。その値段で売ったら完売させるの容易じゃないよ。三菱マテリアルの社員が一定数購入するとかの約束があれば別だけど。
          • 同意見です。それくらいで価格で売り出していただけると検討者にとってはありがたいですね。その価格帯なら中層階で検討したいです。
            • 平均坪280だったら売れ残り必死でしょうな笑。250はいい線でしょう。ただ最近の銀行ローンの貸し渋りが酷いみたいなので影響が懸念されますね。
              • そうですか?貸し渋りはじめてききました。最近てこの1ヶ月とかのことですか?
                • ここ一年ぐらいとの事です。知り合いが不動産関係の役員でして、そう聞きました。特に都内が顕著らしくそれによる物件の値下がりが始まっているようですね。
    • 私はザ・ガーデンズ東京王子の時に、高っ!て思い様子見したら、あっという間に売れてしまい残念な思いをしたので、今回は早目に手を打ちます。市況は下がっていると言われますが、京浜東北線沿線はまだ暫くは緩やかに上がっていくと予想してますので、最低でも@250〜かと。
      • ガーデンズ1期を高いと思った感覚ってすごいな。
        • 高ければ様子見で大丈夫だと思うよ。 1400戸はあっという間に売れないから。 売れ残りを買い叩けばいいだけ。 無謀な価格で売れ残っても、マテリアルなり売主が投資用に在庫するという約束がある可能性はなくもないけど。そん時は高値掴みのリスクとみて諦めればいいだけ。 坪250万というのは、相場の最低価格というより勢いだすための、最低条件だと思う。 レジデンスよりほんの少しだけ高いというのがね。
    • 250万だったら圧倒的に買いだということが分かった。そしてここでそのように予想されてるということは、実際には1割以上高くなるから275-280が現実的なラインのよう。それでも買い。300超えてくると再開発後の相場を織り込んだ価格だからちょっと様子見だ。
      • 大宮西口のタワマンの相場感と混合してる気がします…ここでの第1期で坪280だとみなさん様子見になるかと思いますよ。。
    • 商業施設の充実、医療の充実、片倉も含めて子供を遊ばせる広場も充実、バスターミナル予定地は将来の市庁舎移転候補地とも言われている。 しかも駅近だ。 普通に考えると平均坪単価280万でも不思議てはないが、 しかし、近場の建物の地下に放射性廃棄物が大量に保管。結構インパクトのあるネガだ。 実質ろ実害はないにしろ、坪30万は引き下げる力があると考えている。 売主が強気に出る可能性もあるが、販売戸数は1400戸。
      • 本当に早く価格帯わ発表してほしいですね。忌避施設を抜きにした場合の周辺環境を含めた価格感もおっしゃる通りだと思います。忌避施設と大規模マンションの販売第一期ということで坪250弱にしていただけると勢いは出そうですが…
        • 坪単価250万だったら買いますよね〜みんなそう思ってるから絶対そうはならない事が分かるけど^^;
    • 放射性廃棄物に管理上問題が無いのであれば、風評被害など気にせずに正々堂々坪280~300万円程度の値付けをするのでは? 想定したユーザー層に対し本当に価値が有るものであれば、きちんと数も売れるはず。 価格帯の合わないと感じられた方は、残念ですがデベロッパーから見たメインのユーザー層では無いのかも。 安全だと言いつつ坪200~250万円程度だったら、デベロッパーも本音では安全性に自信が無いのかも知れませんね。
    • 大宮以北民と埼玉に流れてくる東京の子育て層をターゲットにするなら坪280だと売れ残りそうですね…坪240〜250あたりを期待していますが、どんな価格付けをしてくるか注目ですね。。
    • 難しいのがあまり安くすると、放射性廃棄物が危険かのように捉えられる。 そして高いと放射性廃棄物が近場にあるのに、高いなと捉えられる。 平均坪250万は相場の最低価格であり、売るための条件価格のような気がするよ。 放射性廃棄物は危険ではないけど、風評被害は少なからずあるから、売主も少し泣き、買主も手が出しやすいようにね。 ここはタワーでもないので高額所得者が買うマンションではなく、新都心という現実的な利便性に興味を持つ中所得者をターゲットにしていのでと。よって、高ければ売れ残るのは必死だと思う。
    • 坪250万予想でしょ。ここの近くの中古でも築浅だと5000万以上で出てるしね。
    • 4000万円代の価格なら、検討対象。 5000万円超えるなら、近隣の一戸建てを検討。 放射性廃棄物が隣にあり、長い目で見た時の資産価値など リスクを考慮すると、5000万円超えると検討外。 駐車場が近隣にない地域のようですし、駐車場料金もちょっと気になります。 焦って購入検討していないので、どちらにしても価格次第。
    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • さいたま新都心駅って湘南新宿ラインは停まらないのですね。新宿渋谷方面へは赤羽乗り換えでしょうか。それとも北与野まで歩いたほうが楽でしょうか。はたまた大宮へ戻って湘南新宿ライン乗車?
      • 不便ですよね。大抵は赤羽もしくは浦和で乗り換えると思います。
        • 浦和がありましたね!すっかり忘れて、というか湘南新宿ラインが停まるようになったのを知りませんでした。



    構造・建物

    SHINTO CITY センターテラスと2880m2の広大な中庭 完成予想CG
    SHINTO CITY センターフォレスト(中庭) 完成予想CG
    • これだけ広い敷地なら、街の雰囲気がガラッと変わりますね。
    • 団地っぽいですね。築年数がある程度経つと、より一層団地感が出そう。
    • 今公開されている情報を見た限りでは、大きなL字型の建物なのでしょうか?ちょっと威圧感があるがします。
      • U字じゃないですかね。
        • あとは右上に三街区がどう配置するかですね。駐車場への入り口は確保するかも思いますが。
    • こんな詰め込んで建てまくるマンション久しぶり
    • 建物の配置は東西に長いU字型、多くがバルコニー南向きで中庭向きと外向きが半々かな。西向きは線路が近いね。どこがいいのかな。
      • 個人的には南向き・中庭向きの北側棟で、駅に近い西側がいいですね。
    • 商業棟三棟の内の平屋二棟がコンビニと弁当屋と言うことが分かりました。
      • 商業棟の位置はどこでしょう?一番駅よりなのがしまむら本社なのかな?
        • まだ配置図やパースが出てなくて分からないです。 マンション予定地側の南側がエンプラスさんで、バスターミナル用地が東側となっているので、旧中仙道側が商業用地になるのかと思います。 出入りはコンビニと弁当屋が旧中仙道から、5階建て商業施設の側道からと言った感じでは? あくまでも想像ですけど

    共用施設

    • 駐車場台数/ 平置き(来客用2台含む):507台
    • 駐輪場台数/2段式スライドラック:2,000台
    • バイク置場台数/40台
    • 隣、防災公園になりますよね?コミュニティガーデン、ここで野菜とか育てるのでしょうか?
    • これだけの大規模だと、管理が大変そうですね。共用廊下に三輪車やベビーカーなどが散乱している姿が目に浮かんでしまいます…。
      • 管理人の数も結構いそうだね。さすがに散乱することはないと思うよ。
    • 近くに住んでる者から一言だけ。月極駐車場の空きが全く無いので、気をつけろ!車買おうと思ったけど車庫がなくて四苦八苦してます…



    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    間取り

    • 間取り:3LDK・4LDK
    • 専有面積:66.40m2~92.15m2
    • 間取りを見たが、共用廊下側がアウトフレームでないのは残念。


    買い物・食事

    • いまでも週末は家族連れで芋洗い状態のコクーンは、本物件竣工後はどうなってしまうんでしょうか…。特にイトーヨーカドーは店内に収容しきれず、入り口に行列ができそうです笑
    • エッグスンシングスは、出来た当初こそ並んでいましたが、今はほとんど…ですね。週末でもあまりって感じです。 こういう流行り系のお店は、ある内に行った方がいいですよ。 SCは店舗の入れ替わりが早いので。 アリーナで催しがあると、駅は大混雑、レストランが混雑して外食しづらくなるのが困りものです。
      • 先日行きましたけど平日なのに少し並びましたよ。私は逆にいまだに並ぶのかーと思いました。
    • 駅への導線上にコンビニがないのがネックという声がありましたがローソンができるみたいですね。



    育児・教育

    • ここは学区もあまりよくないですね。特に中学校までは相当距離あります。
      • 中学校が大原です。歩くとかなり距離あります。
    • ここは小学校はどっちになるのかな、木崎と南小、南小かな
      • 北袋は特定地域に指定されているので、 「小学校 原則・南小学校 選択可・上木崎小」「中学校 原則・南中学校 選択可・大原中」のようです。中学はともかく小学校は片道1.4kmくらいあるので上木崎小を選択できるのはありがたいですね。ただし大規模マンションなので子どもが多くなると、選択に何らかの制限がかかるかも知れません。
    • 戸数1000戸。この場所を選ぶのは子持ち(予定含む)ファミリーが中心。 学齢期の子どもは何百人になるやら。 上木崎小はランチルームくらいしか余裕教室がないし、南小もずっと増加傾向。 (市内南浦和~大宮駅徒歩圏の小中学校はどこも増加傾向) 当然さいたま市も考えているだろうが、 学区変更があるなら早めに情報を出してほしい。
    • ここはシングルやディンクスよりも子育てファミリーが多くなりますよね。中学はある程度私立に流れるとしても小学生は多そう。少なく見積もって2~300人でも近隣小学校で収容できるのか疑問。
    • 小学校はどこになるのでしょうか?
      • 大宮南小・大宮南中みたいです。
        • マンションからだと大人徒歩15分ぐらいはかかりそうですね。
    • この大規模マンションですと、保育園は入れるか不安ですね。
    • 大宮高校も近いし教育水準は高いと思う
    • 入れるかは別として、高校は大宮高校と北浦和に中高一貫で市立浦和があり公立校の進学校も近いのでいいですね。 小中学校については評判などを含めて調べてみようかと思います。 確かにコクーン側は北与野側と比べてマンションやビルが密集していないので住みやすそうですね。 塾は隣駅の大宮まで行く方が多いのですかね。
    • さいたま市立高校は中高一貫にしていくみたいです。ちょっと駅からは遠いのですが、旧大宮西高校も来年中学から募集みたいです。後は市立浦和南がありますが、ここはまだどうなるかは?です。さいたま市で緑区の浦和ルーテル~小中高一貫校なのですが、青山学院大学の系属校になったとニュースでありました。
    • 塾の選択肢の多さはやはり大宮駅ですね。またはちょっと離れますが、塾のメッカは南浦和です。教育はどうしても気になりますよね!
    • 大宮国際中等教育学校は、国際バカロレアを理解していない方が受験することはあまりお勧めできない学校ですよ。
      • ちなみに、IBコースは授業料の他に100万円程度(筑波大付属坂戸高校の例)の費用や大量のレポート、ボランティア活動への参加、海外での活動など結構大変です。 また、カリキュラムがアクティブラーニング中心のため日本の大学入試に向いておらず、将来苦労することになります。(学校も受験時には説明をすると思います) 逆に海外の大学を目指すのであればIBは必要です。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • 用途地域:商業地域
    • 着々と街が出来上がってきますね。コクーンに近くいいですね。ただ通勤時は今以上に新都心駅からの乗車が増え混んできますね。
    • 1400戸も供給されるとなると、周辺の中古マンションの相場も下がりそうですね
    • 西口ですが今住んでます。 北与野から新都心にかけて、本当に住みやすく 綺麗な街です。道も開けているので治安も良さそう。子供がいるのでそこが重要だと思っています。 北与野駅周辺も道も広く、便利で 新都心まで行けばコクーンもけやきひろばもあります。 このマンションの徒歩圏内にはとてもいい環境がそろっていて さらに、東口はこれから発展しそうです。 本当に、立地は最高だと思います。 放射能の問題が、本当に信用のできる話だとしたら、この周辺は本当におススメなのですが…。
    • コクーンも住宅展示場の開発、コクーン1も将来建て替えでしょう。あと、さいたま市役所も新都心への移転が提言されてますね。
    • 線路の向こう側に高層群があり、早めに日が当たらなくなると思います。夕方通りかかると敷地がかなり影になっていたような。
    • まあ南隣パチンコ屋だしね
    • 国や県の、行政がたくさんある街になっていくので。さいたま市役所、国交相、国税局、警察署、郵政… 将来性は、浦和よりあるんじゃないかな。西口の方は小、中学のレベルも高いしいい街。
    • 便利な場所だ。新都心駅徒歩5分。コクーンシティも近く、ビバモールも近い。しまむらで日用品の衣料もそろう。

    救急の赤十字病院も近い。小児医療センターが近いのも、かかりつけの小児科で治療が難しい病気になった時など安心。けやき広場のイベント、スーパーアリーナのイベントも日常的に楽しめる。モデルルームの営業は全面に出して、購入後の日常生活をイメージさせるだろう。

    • ここの土地に曰くがあるのは事実。 しかし新都心駅徒歩5分。商業施設充実。医療も充実。隣接地は市庁舎移転候補地とも言われ、発展性も期待できるのも事実。 駅から徒歩10分以上とか、周辺に買い物する施設もないとか、病院が近くにないとか、道路も整備されておらず危険とか、現状の住まいに不満がある人達もいる訳で。 高級タワーのような高級マンションではなく、団地型のマンション。実質の利便を選択する中流層の人が検討するマンションかと思う。 よって、価格が非常に大事だと思う。
    • 既に造幣局の隣に寮もできて、子供達も多いですよね。 マテリアルの社宅もありますし。 近所の子供は開発前にマテリアルの空き地でサッカーもして遊んでたので開発を残念がってました。 北袋住民はマテリアルとの戦いの歴史により、原子炉を廃炉させ、土壌汚染も入れ替え、放射性廃棄物も厳重に保管させたので、今のマテリアルを危険とは考えていない。 マテリアルが信頼おける会社という訳ではなく、北袋住民の戦いにより、行政が動き、安全を手に入れたということだね。
      • なるほど、この物件は人によってここまで見方が変わるんだね。どういう結果になるのか非常に興味深い。
    • 数年前に近所に住んでたけど、当時は三菱マテリアルが説明会をやってて、実際線量を図ったりしてたよ。廃棄物の保管庫の中でね。少なくともその数字は、その辺の外で測るより数字(当時は計測器持ってる人多くていろんなとこで測ってた)は圧倒的に低かったのは覚えてる。「何かあったとき」はわからんけど、何もない限りはむしろその辺の土地よりは放射線少ないくらいかと。
    • 三菱マテリアルによる土壌汚染と核汚染。居住系のものを建てるのはどうかなって思う。
      • 安全性としては問題無いので、全く気になりません。
    • マテリアルとか安全が保証されてるから、そこはいいんだけど。いまはハザードマップ見て危険が無いところ買うべきだと思う
      • 安全が保証とは現時点の事であって、未来は保証されていないのは事実です。この未保証部分がリスクであり、本音の部分で受け入れられるかどうかで意見がわかれているのでは?
        • 安全に絶対はあり得ない。ましては元原子炉マンションときたもんだ。なぜこの物件でなければならないのか、モデルルームで舞い上がって即決して後で後悔することが無いようにしたいものである。
    • ハザードマップで危険なエリアよりは、ずっと安全性は高いと思う。大宮台地の上にあり、周囲と比べると高さもあり、地盤も堅い。大地震があったら、大規模火災を逃れるために、皆このマンションの付近に避難すると思う。
      • 確かに中庭も広いしいい避難エリアになりそうだね。
    • 夕方通りかかりましたが4点気になりました、、 近くのパチンコ屋の臭いと音。 ムクドリ対策のバカデカい音。 意外に電車もうるさい。 旧中山道の車の多さ。
      • 新都心駅周辺は夕方のむくどりすごいですね。大群で空を飛んで家(街路樹)に帰ってきます。少し前までよく新都心行ってましたが公園もむくどりのふんで臭いがひどかったです。最近はバンバン音の出る機械で対策していましたが改善したのでしょうか?
        • 駅前を追い出された鳥たちがマンションの中庭に住み着くことがないといいですけどね。近隣の他のマンションは鳥害ないですか?
          • 椋鳥対策は最近のは10秒位鳴るやつでしょ? 結構間隔空いてる感じで。 大宮駅ロータリーとソニック前は昔すごかったけど もう見ないね、対策の音がたまになって昔いたよなと思うくらい。 新都心で椋鳥ってソフトバンク横の公園かな? 新都心で椋鳥って印象ないんだけど、、、 マンションの木に住み着くってのはないと思う。 大宮駅から歩いてきてもどこもいないね。 欅並木がこの猛暑にはありがたく、氷川参道へと続いて行くので散歩にいい。 でも、椋鳥よりたまにいる鳩の落とし物注意の方がお気をつけてって感じに私は感じる。
            • 少なくともレジデンスさいたま新都心辺りには見かけないですね。 ただ駅前、コクーン、旧中山道沿の木にはめちゃくちゃいますね。 このマンションのシンボルツリー次第かと思いますが、、
    • 夜は確かに人が少なすぎてちょっと怖いかも、街灯増やして
      • 駅徒歩5分は本当にかなり良い。風評あるけど、それ嫌で避ける人が増えればこっちとしては有り難いかな。通り道にLAWSONできるのもポイント高いし。 公園も商業施設も近くて、バスターミナルも出来るから子供がいる身としては、最高の条件だね。 空港間のリムジンは本当に助かるよね。隣のパチンコはマイナス要因だけど、駅周辺が雑然としてなくて、環境が整ってるのはさいたま新都心の魅力だよね。
    • 地下に汚染土が大量にあるというのは馬鹿でも知っているだろうけど、ムクドリのほうはそうでもないかもな。 本当にものすごい騒音、ものすごい数だよ。 しかも最近、対策音に動じなくなってる。 騒音、糞害、細菌感染を懸念したらとても住める場所ではない。
    • 新都心エリア再開発最後の花形物件ですからね。 これを逃すと、新築で新都心10分圏内のマンションを買うチャンスはもう無いと思います。 ちなみに浦和も大宮も駅近はほぼ開発され尽くしてますので、埼玉県内の上野東京ラインの停車駅という観点からも最後のチャンスの可能性があります。 唯一、浦和駅西口再開発が残ってますが、最低あと10年は要するという観測が関係者の一致した見方ですし。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 近くの小児医療センターは、一般の外来は不可ですか?お金払えばみてもらえるのですか?実質、重篤な状態の際しか利用することはないのなら、一般的な子育て世帯へのメリットでもないのかな。
      • 小児医療は、開業医からの市民病院、からの紹介で、やっと通える病院です。
    • 最近チアダンとかでダンス流行ってますが、 さいたま新都心には熊川哲也のK-BALLET school 大宮にはEXILE PROFESSIONAL GYMやジェクサー大宮 と言った施設もあり充実してますよ。 ジェクサー大宮はチアダンのチームかな、今年はジュニアの世界タイトル2つ獲得したようです。 そういった面で結構恵まれた環境の立地だと思う。



    その他

    【放射能廃棄物について】

    • 特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。思うだけか。。。
      • まぁ、漏れたら広範囲に影響出るだろうし、解釈もあるでしょう、気味が悪いのは否めませんが。
        • もちろん安全に管理しているとは思いますが、ドラム缶に詰めて地下に保管していることには変わりないですよね。
          • 大宮以北からの住みかえ需要は満たせるんじゃないですか?
            • 放射能汚染が気になりますね…というか、水道水とか大丈夫何だろうか…
              • ドラム缶に詰めてあるそうですけど、どういう風な保管状況なんでしょうね?
                • 地中にある水道管が汚染されちゃうんじゃないの?
                  • 三菱マテリアルが地下に保管してる大量の放射性物質が心配。。。
                    • 放射性廃棄物が埋まってる街ですら異様に感じるのに物件でしょ?うーん。。。
                      • 魅力的な立地だけど放射能は怖いな。何らか影響が出ても放射能が原因という証明が難しいような。
                        • 空気中に漂っているわけではないので、安全性は今のところ確保できていますが、なんかの時に心配ではある。
    • 電磁波とは違って、放射能は名前の響きがあれですもんね。
    • 理屈抜きにしても、女性(特に非理系)は気にしそうです。 うちの奥さんも、理屈では大丈夫そうでも一生住むとなると、 自分や子供含めて心配でストレスになりそうとのこと。 通勤の関係で、私はここが希望なのですが、 実際のところ、関東一円の線量レベルだから、 健康被害は無いとは思うんですけどね。 たぶん、デベロッパー側もかなり周到にそこら辺の 心象対策はしてくるとは思いますが。
    • 一番の問題はまだマテリアルの敷地内で保管されているということですよね。
    • 放射性物質の安全性は国の基準を満たしており、全く影響がないことは明らかです。そうでなければ、これだけの大手デベのJVなんてあり得ませんから。そこら辺の弱小デベのマンションより余程信頼できると思います。
    • 放射能をまったく心配しないわけではありませんが、検討候補に入れてます。 三菱マテリアルは毎月保管状況を公表してますね。 たとえば遠い将来に保管設備の劣化や破損で放射能の数値が上がった時に、周辺住民、とくにマテリアル跡地であるこのマンションを買い取るとか補償するとかの取り決めがあればと思います。 保管施設があるのを承知で買ったのだから自己責任!と片付けられてしまうのでしょうか。
    • 放射性物質が保管庫に保管されている限りは問題ないだろうけど、何らかの不測の事態で放射性物質の漏出が起こった場合は問題だね。保管されている放射性物質の種類(核種、半減期、放射線の種類)は知っといたほうがいいかも。
    • 放射性廃棄物がこのマンションの地下に埋まっているかのようなレスが多いけど、埋まっているのは三菱マテリアル総合研究所の地下ですよ。土壌洗浄は完了しているし、今後この地域全体にかかわる問題が発生することはあるにせよ、このマンション特有の問題が発生する要素なんてないと思います。ほぼ同じ距離にあるザレジデンスさいたま新都心だって順調に売れてましたしね。
    • 三菱マテリアルHPで資料を見ましたが、記載内容が正しければ公園ができる場所が過去土壌汚染していて、マンションができるところは一街区と二街区は問題ないということになりますね。
      • うん?土壌は全部入れ替えてるんだから放射能は問題ないよね。マテリアル研究所に放射性廃棄物を保管し忌避施設にあたる。どれだけ価格に影響するかは別として、全く影響なしなんてことはないよ。
    • マンションの敷地内に原子力研究施設があったところなんて聞いたことない
    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    saitama/624672/872-1317

    saitama/624672/554

    リビオ亀有ステーションプレミア

    [PR] スポンサードリンク