[PR] スポンサードリンク

西宮市・芦屋市・神戸市東灘区山手の住環境

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (その他)
     
    1行目: 1行目:
     +
    マンションの購入者や購入検討中の方々の'''『西宮市・芦屋市・神戸市東灘区山手の住環境』'''に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。
     +
     +
    ※'''当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人)'''及び姉妹サイト'''『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人)'''』より
     +
     +
     
    ==概要==
     
    ==概要==
     
    *'''[[西宮市]]'''(にしのみやし)は、[[兵庫県]]南東部にある市。中核市。保健所政令市の一つ。
     
    *'''[[西宮市]]'''(にしのみやし)は、[[兵庫県]]南東部にある市。中核市。保健所政令市の一つ。

    2021年9月14日 (火) 09:39時点における最新版

    マンションの購入者や購入検討中の方々の『西宮市・芦屋市・神戸市東灘区山手の住環境』に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。

    当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人)及び姉妹サイト『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人)』より


    概要[ ]

    土地[ ]

    • まあたくさん歩きたい人はどうぞって感じで翠ヶ丘でもどこでも。芦屋なら大原、船戸が便利だしね。しかしどちらも高い!!
    • 城山はどうでしょう?資産価値ありそうなんですが・・・
      • 城山なら名次町の方が格も便利性も↑かと、ただ阪急苦楽園線は本線では無いので、其れなりに価値は下がりますね。
      • 城山だと苦楽園口まで徒歩10分前後。そこから電車乗り継いでやっと神戸線。不便です。夙川東側はあんまり人気ないですよ。夜は静かで暗いので徒歩通勤、徒歩通学はちょっと怖いかも。
    • 夙川駅北西部ですと,松が丘・木津山の一部までは徒歩10分以内で,イカリとダイエーが使えますが車があれば,JR芦屋近辺のショッピングも日常的になって,これが大変便利です。夙川と苦楽園の駅近の静かさとJR芦屋の役所・医院・ジムなども含めた利便性,この2つが味わえます。欲を言えば,グリーンタウンか樋之池に成城石井か明治屋が出てきてくれるとなおいいのですけどね(W
    • 木津山、松ヶ丘あたりになるとやはり車中心になるでしょう。ライフスタイルに合わせてでないと不便さを感じるのでは。電車通勤にはやや不利かなあ。静かさを選んだら駅遠い。これはしかたないですね。
    • ミドリガオカは庶民的なイメージがあります。翠が多くていいとこだとは思いますが。苦楽園口駅前に 新築マンションできるとおもいますよ。ちょうど苦楽園口アーバンライフの横になります。実家は苦楽園なので苦楽園が好きな人にとっては、人気があるのでは。JR芦屋駅近に住み始めましたが、やはり生まれ育った苦楽園は好きな街ですねっ
    • 山手幹線の開通でどう雰囲気が変わるかがポイントでは?>翠ヶ丘同じ山幹沿い,御影郡家あたりと近い雰囲気になるような気がします。昔の翠ヶ丘ののんびり感はなくなる一方で,こじゃれた店もできて,相対的に資産価値は上がるのではないでしょうか。
    • 今の河川堤も十分なのに、神戸西宮間の国道2号線下には、巨大排水貯蔵施設が有り、数百年に1度の大雨でも持ちこたえれるらしいので、この地区で浸水の心配は無いに等しいよ。
    • あくまで予測ですが、安井、千歳、寿は確実に評価が上がるでしょうね、但し東に行くほど評価は落ち171号線が限界です。又駅が出来る立石線は南北に一直線に伸びる幹線道路なので、南の方でも夙川沿いは良質な住宅街が有るので、その辺もねらい目でしょうし、現在でも其れなりに評価が高い羽衣、霞、松園、大井出、結善もさらに評価は上がるでしょうね。
    • 翠ヶ丘の北東角に突然小山と言ってよいほどの急勾配地が有ります。其処は道も細くその様な場所なので坪単価も安く区画も小さ目です。でもほんの少しの区画なので気に留める程では無いでしょう。またジオより東でも町内は大きく環境が変わる事はありません。ただ、西宮市に入って直ぐから区画は小さくなり、JRの大きな団地群が有ったりで環境は大きく変わります。でもそれも大谷町に限った事でその周辺は西宮市内でも屈指の高級住宅街です。
    • 大谷町は確かにJRの社宅や国土交通省の官舎などで一戸建ての多い周囲の雰囲気とはちと違いますね。でも社宅や官舎は昔からありますし、企業や国の管理物なので、建物が古いから良くない地域的な71さんの発言は安易ではないでしょうか。それに大谷町は西宮市であって翠ヶ丘ではないのですし。むしろ、子供が多く、老人率の高いこの地域では珍しく活気のある印象をおけます。
    • 今芦屋で最も狙い目なのが、月若、西芦屋、本来親王塚や翠ヶ丘より高級で、山手幹線が近々開通、芦屋川の坂を上らなくてもJR芦屋に行ける様になる。阪急芦屋川徒歩5分以内、JR芦屋徒歩10分前後で殆どの地区は行けるよ。それとよく出てくる大原町より総体的には松ノ内の方が↑ですね。
    • 芦屋市内では珍しく町の大半が東に傾斜し、町名の由来にもなっています。また市内でも大きい町で2面性を持つ町とも言えます。一つ目は高額納税者数が市内でもトップクラスの邸宅街、二つ目は山手地区中で価格がもっとも安く最大のマンション供給地。価格が安い理由は、駅徒歩はほぼ不可能で、バスで5分以上掛かるのと、築年数30年を超えるマンションも多く価格も低落しています。ただマンション街でも閑静で明るいイメージです。教育では私学率が高く、小学校で抜け中学校で過半数が抜けます。小学校は朝日ヶ丘小学校で町のほぼ中央にあり、1学年2クラス程度の小さいですが、今年は灘中学の合格者が3名出てるので結構良い感じです。中学は山手中学ですが、学校まで遠く私学に過半数が抜けたため、高くは望めません。高校は、神戸第一学区も選べるので、学力の応じて選択できます。
    • 御影・岡本が一番。所詮芦屋も西宮も神戸っ子からみたら田舎ちっくでしょう。住吉、御影町御影の坪単価は西宮、芦屋より高いよー
    • 神戸は都会なのは認めるよ、でも中央区だけ。芦屋では昭和30年代には田は殆ど消滅してたが、東灘はまだ結構有ったし、都会と住みやすさはまた別問題。だからと言って東灘をけしてる訳でもない。岡本も住吉山手も当初から住みやすい高級住宅街で有った事も事実。
    • せめて芦屋の平地として岩園のイカリスーパーまではいれてくだされ。私は東山町のガソリンスタンド横の古い古いマンションがそろそろたてかえしないかと思ってます。"芦屋山手"で新築はもうほとんど出きってますし。ジオ、住友の両大原町物件、プラネスーペリア以外の売り出し中はジオの翠ヶ丘だけですよね。あとはイカリの角に阪急が駅を造ってくれないかと夢想しております(地震の前はよく耳にした噂でした)。交通至便ですと夙川は良いですよね。でも、商圏は苦楽園西側のほうがいいかも。阪急が苦楽園と芦屋山手をつなぐバス便を増やしてくれるといいかも。山手幹線ができれば阪急夙川へ。
    • 山幹開通、夙川特急停車、JR夙川開通、マンション乱立、転入者増加夙川は以前ほど良環境とは言えないと思います。ちょっとエキセントリックな人を見かける回数もだんだん増えてきたし。山幹開通の次は苦楽園、岩園方面への道路計画・幅員拡張、、、、しっかり調べれば実は将来的に不安が多い物件ってかなり多いのですよ。業者間で値を吊り上げているだけの転売ミニバブルにエンドユーザーが踊らされ、そのような物件を掴まされないように。需要と供給なので購入者がいれば当然値が騰がります。買わなければ値が下がります。金利上昇で影響を受けるのは業者も同じ。金融機関から融資を受けて開発しているでしょうから、売れ行きが悪いと、金利上昇による負担は業者の経営に多大な影響を与えます。となれば売り切る為にどんどん値を下げざるをえないでしょう。大きな買い物ですので熟考をおすすめします。
    • 芦屋の風致風致地区は建築基準が日本一厳しく、マンションが非常に建てれ難く、業者も敬遠し物件も少ないです。でも風致地区こそが芦屋の顔であり、ステイタスでも有ります。でもこの掲示板に出て来る人気地区はマンションが建てやすい地区が多いですね、以前から思ってましたが、業者のレスが相当量入り込み新築マンションが建てられる地区のイメージアップを図り、過大評価されすぎな地区も多く見受けれます。この掲示板を参考にするのは良いですが、妄信してはいけません。この掲示板のイメージは作られた物も多く含まれています。最後は自分の目と足で稼いだ情報で判断しましょうね。
    • 名次町はかの松下親族が住んでおり、常時SPが何人か立っています。大きい家もあり、私も高級感を感じています。このあたりの中古はねらい目だと思います。苦楽園も駅の西側がにぎやかですが、東側になると、静かで落ち着いた高級住宅地という感じに思います。
    • 夙川の定義ですか・・私は夙川駅近郊のみというのは、反対ですね。今後はJR線より上の地域から北部は、北夙川通りのラインを上限とした、地域。西部は市境まで、東部は難しいですが、越水を抜ける細い道路、桜谷、城山、奥畑が限界かなと思いますが。
    • 苦楽園五番町の町並み、今日初めて友人に案内されて、本当に感動しました。建築家の方が建てられたであろう様々なおしゃれな家が、それこそ住宅展示場のように並んでました。こんなところに住めたらな〜と夢を膨らませつつ、3DKの家に帰ってきました。
    • ニテコ畔は微妙ですよ。あそこはあのへんに多い森に囲まれた大豪邸なら全てのマイナスを覆す風光明媚な珠玉のロケーションなんでしょうけど、客観的に見ると高圧線や火葬場や墓や市営住宅に近く、駅に近いわけでなく夜は薄暗く人気が少なく坂もあり店も殆ど無いという立地ですから。
    • 神戸って言っても東灘、灘の一部あたりとそれこそ須磨や垂水あるいは北区、西区あたりを一緒に議論するのは無理ありますわな。芦屋なんかはその点、エリア内で差があるって言っても狭いし、おしなべて単価が高くなるのは当然でしょう。
      • 神戸市はブランド力が低下したから地価が低い訳でもないですよ。震災復興により過剰なマンション開発が進み、相当数のマンションが売れ残っています。東へ行くほど大阪通勤需要が高く為るので、価格も落ち着いてきますが、灘区辺りまででしたら十分に大阪通勤圏内です。JR六甲駅なら快速も停車しJR大阪まで20分です。現在はマンション価格も落ちる所まで落ちているので、お買い得かも。
      • たぶん神戸と言っても東灘だけ分けて議論したほうが良いと思いますよ。灘区でも本当にいいのは篠原北町ぐらいでしょうし。住吉御影の新築価格は私も高いと思います。流石に頭打ちでしょう。芦屋夙川苦楽園のほうがまだ分がいい。でも、現状ではマンションの価格は落ちてはないでしょう。中古の売れ残りはダメですけど、いい中古は右から左で市場に出ないし。用地は高いわ、建築費は上がってるわで、下がる理由は見つけにくいですね。強気の価格設定を見直し、調整ぐらいは一部マンションであるでしょうけど人気物件、人気デベ、人気間取り、人気価格帯(割安感ある価格帯)は強含みでしょう。
    • 住吉御影のどこと、芦屋のどこによって違うかとも思いますが、、、特に芦屋は、、、でも御影住吉のほうがデベが飛びつきやすい(飛びつきやすかった)かも知れませんね。売れ行き的にというか、「本山何とか校区」限定で探してるようなご家庭もありますからね、、まあ、好みですから。阪神間に古くからいる人ではない、関東とか外部からの人とか。個人的にはステレオタイプ的ですが、学区除いて住吉や岡本には全くといっていいほど興味ないし、御影も山手の駅近か、城の前から香雪美術館あたり(要は山幹の手前まで)ならという感じです。少々落ち着きすぎの嫌いはありますが。それなら六甲の篠原北町の方がいいかもだし。住環境、利便性やそこそこの繁華性からも夙川苦楽園芦屋山手のほうが私自身は好みです。
    • 別にニシキタの肩持つわけでもないけど、今後東灘っぽく発展するかもね。阪急百貨店もできるし。大多数の地元民は芦屋や夙川のほうがいいのわかってても、正直胡坐かきすぎの面もあるからねぇ。ただヤンキーが多かったりってのはイヤだなぁ。やっぱり。でも便利ですよ。北口。嫌いじゃない。客観的に人気があるのもわからなくもない。なんだかんだゆーても、阪神間に厳然として転勤層の実需、マーケットはある。地元民がいくら否定しようが。
    • 市街地(都会)においては高台、台地の住宅街の事を言う意味なんだね。せいぜい標高も数十メートル前後までの事で、決して山の斜面じゃない。山の手ではなく山手(のを入れない)は、〔山手に向かって〕とか、山方面の方角をさす山側という意味では使われるが、決して平地より山側にあるものや山そのものが全て山手〜という事ではない。苦楽園中学や甲山高校を山手にある学校と言うのは誤った用法。正確には、山の中腹にある学校もしくは山にある学校というのが正しい。
      • 御影や住吉山手は詳しく知りませんが、芦屋では現在でも朝日ヶ丘、岩園に田畑は残り、西宮の柏堂以北にも多くの田畑が残ります。また現在は宅地化されて田畑が無くなった芦屋の阪急以北も多くは元々田畑であったし、西宮でも苦楽園や柏堂界隈も多くは田畑で、宅地化に伴い山を切り崩したのは一部の地区だけ、それでも山の中腹?また江戸時代の芦屋界隈は江戸幕府直轄の天領であり、山の所有は許されてませんでしたし、現在の六高山も国有地。これ等の元々田畑で宅地化された地区と、山ではは明らかに傾斜も違います。部外者がいくら山手ではないと主張しても地元住民には受け入れられません。
    • 六麓荘町は、山の中腹か山手かという以前に、上流部から流されてきた土石流が山の斜面に堆積してそれが沢に侵食されて丘陵上に谷に対して盛り上がっている土石流地形だよ。六甲山の浸食作用と土石流段丘の特徴が非常にわかりやすく見られる貴重な例として、県の自然景観レッドデータにも指定されている。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 阪急は神戸本線新開地行きはいずれ無くして三宮駅を地下に移動して神戸地下鉄と乗り入れる予定らしいですよ。一大阪急帝国の誕生ですかね。負債だけが心配です
    • せいぜい西宮市、そして芦屋が限界でしょう。それより西になると大阪通勤者にとっては不便なので魅力半減です。


    住環境[ ]

    • わたしはイカリスーパーの芦屋店(岩園橋の角のやつね)か苦楽園店のどっちかに徒歩5分以内が良い。朝日ヶ丘町の上とか、六麓荘町とか、岩が平とか、苦楽園の4番町の辺とかはちときつい。せめて東山町の南の方−高杉の辺からベニールの辺まで岩園町の南の方−グランドメゾンの保育所の角から筋師医院の角北に折れて園小の角まであと夙川駅から、雲井町あたり苦楽園駅西口から、がんばって歩いて桜町までぐらいでしょうか。
    • 芦屋はわかりませんが、以前樋之池に住んでいました。みなさんおっしゃる通りスーパー、ドラッグストア、書店、カフェ、郵便局など生活するのに必要なお店は近くにそろっているので生活しやすかったですよ。ただ電車通勤でしたら苦楽園口まではかなり距離がありますし、乗り換えの時間などを考えると夙川まで自転車で行くことがほとんどでした。しばらくは共働きでしたが通勤はしんどかったですね。私が退職した後も毎日主人を夙川まで送っていました。なので専業主婦で毎日送り迎えが苦にならないようでしたらとても生活しやすい所です。もし電車通勤でなかったら無視してくださいね。
    • 樋ノ池は、買い物は便利だけど、苦楽園まで徒歩かるく15分はかかるし、苦楽園は所詮支線だし、通勤・通学はかなり不便じゃないですか?奥様が専業主婦で旦那様が車通勤なら、樋ノ池あたりでも便利かもしれまん。。戸建てならまだしもマンションなら、私なら断然翠ケ丘の駅から徒歩10分以内を選びます。ただし同じ仕様、間取りで比べたら、断然翠ケ丘のほうが高くなってくるとは思います。
    • 樋之池町にできるあたりとても生活至便でいいところですよ。我が家は主人が車に乗らないので、駅ちか最優先で永住の地は隣の大原町を選びました、が苦楽園で生まれ育ったので町並みはよく知っていて、とても好きなところです。お店もたくさんあります。阪急さんが代理で売られるところも駅から平坦で近くていいなと思いましたが、町並みの華やかなのはやはり樋の池の場所だと思います。歩かれるとわかると思いますが。通勤が平坦とはいえ、14,5分かかりますので 車生活の方であればすごくたのしく暮らせていけると思います。翠が丘のほうはどのあたりにできるのか存じませんが、こちらも車があれば落ち着いていていいところだと思います。でも場所にもよるかな。。町が広いのでJRよりだといいですが、駅10分といっても実際結構はなれますよね。お店は断然徒歩圏内なら樋の池の方があるのではと思います。最優先事項によって決められると決まっていきそうですが、お子さんが小さければ学区的には公立になる場合も安心なのは 樋之池町かなって思います。
    • まあ芦屋の選択肢は駅徒歩圏内の物件を買うか、買うだけの余力のある方は駅徒歩圏外でもより環境の良い物件を安く買い、浮いたお金で駅近くの駐車場を借りるのも人も多いですね。JR芦屋北なら35000円程、南なら25000円程で借りれるので、10年借りても400万前後だしローン金利も考えると車の方が得な可能性も有ります。徒歩5分も車5分も決めるのは貴方次第ですね。でもバス通勤を否定してる訳ではないですよ、電車が付くと列が増えますが積み残しも殆ど無くバスで10分掛かったとしても、より良い環境は魅力的だし、元々が電車の便がよいので十分に通勤圏内です。
    • 私は逆に芦屋市(郊外)から大阪市内(阿倍野区北畠)に移り住んでもう長くなりますが芦屋にいた頃はそれはのんびりできたけど、何をするにも車が要ったし駅の行き来は坂道だし遠いし、都心(大阪市内)にでるのも時間が掛かるし、でそれはもう何かと不便でしたよ。今は、都会に住む窮屈感は多少ありますが、普段の生活は便利だし繁華街(難波・天王寺・梅田)に気軽にいけてとても気に入ってますよ。正直もう芦屋(郊外)には戻りたくないですね。まぁ環境はいいので別荘として芦屋に行くなら話は別ですが。
    • 神戸、阪神間に憧れて移り住んできました。こちらに引越しが決まったときには、本当に嬉しかったです。けど、幼稚園のお母さんと付き合いをしていていく内に、だんだんとわかってきました。皆3千万から高くても5千万程度のマンションか、ミニ戸建に住んでるくせに、やたらとセレブ気取り。人の持ち物から家の中のインテリア、電化製品を値踏みして、自分の持ち物をさりげに自慢してくる嫌味な人がホント多い。以前住んでいた地域でも、いわゆるインテリ層が住む高級住宅街はありましたが、そこの住民は常識、マナーもきちんとしていて感じの良い、落ち着いた人がほとんどでしたので、こちらの地域もそういう所だと期待して来ましたが、本当にガッカリです。阪神間って、3千万台のマンションに住んで、セレブ気取りする勘違い庶民が多い地域だったんですね。日本全国、3千万〜5千万程度の住宅にローンで住んで、セレブと勘違いしている人達がいるところなんて、他にはないのではないのでしょうか?町並みは美しくて道路も鉄道も便利で、住むには本当にいいところだとは思うのですがね。


    [PR] スポンサードリンク

    教育・育児[ ]

    • 西宮の小学校の校区でいえば、私の周りでは、西宮北口(高木小)、甲東園(甲東小)、夙川(夙川小)、苦楽園(北夙川小)が有名?やっぱりそうなんですか?他にもありますか?
      • 高木小は今年の灘中合格者が2ケタだったそうですよ。私立小より凄い・・・
    • 小さい子供がおり環境の良い場所に住みたいと思っております。芦屋・船戸町・大原町でマンションをみましたがどれも高価でとまっている車も高そうなのばかり夙川・松園で検討していますがこちらも良い所の様に思いましたがいかがですか?
      • ちいさいお子さんがいるのなら芦屋市よりむしろ西宮市の方が一般的には人気が高いですよ。公立なら中学校まで給食でますし、校区も夙川なら公立でも良いですからお勧めです。塾に行く年齢になったら西北に有名塾が多いですから阪急で一本です。芦屋は税金も高いし、街自体が高齢化していて、話題もしんどいですから夙川の方がぜんぜん値段にあってお勧めですよ。
      • 芦屋に住むのは「見栄」というステータスが欲しい方に向いてます。それにお金使いますか?使えますか?ちなみに私も夙川小校区に住んでます。
      • 芦屋はJR北界隈は確かに価格が高いですが、その他では夙川の方が高い場合も有りますし、高齢化もさほど気になるほどでは無く、見栄張りは夙川にも何処にもいます。ただはっきり書ける事は芦屋市内の私学率が高く空洞化のため、公立中学はお勧め出来ません。
    • お子さんの学校・教育のこと考えるなら神戸市東灘区の岡本〜本山北町界隈も参考にどうぞJR北側なら教育・買い物・交通面は最高山はあるが海の環境は芦屋と比べてイマイチですが・・・本山第一、第二小と本山中学はそこらの私立の学校よりハイレベルですよ。
    • うちは小さい子供がいますが、夙川に暮らしています。子供が幼稚園に入るまでは、友達が住んでいるのを見て、大型マンションでキッズルームがあるようなところがいいなーと思ったこともありましたが、幼稚園に入ってしまえば、そこでお友達も出来るし、かえって戸建の方が気兼ねなくお友達を呼べるし、安全だし、いいことばかりです。小学校区も満足しています。
    • 西宮北口校区の高木小は有名中学進学率が高い。進学塾もひしめいているし、便利であるのは間違いない。転勤族が一時的に住むのには適しているかも。だけどねえ、ほとんどの人は北口にずっと住みたいとは思わないんじゃないの。雲井や大原とでは、住民の年収層が全く違うような・・・。半分商業地の北口とは。
      • 塾のレベルが高いのは特急停車駅だからだよ。立地の問題。浜にせよ、研神館にせよ。雲井殿山の学歴云々は知らんが、1〜2行目は多分そうで、逆にそれに誇りを持ってる。ニシキタは環境的に安心して住める場所が狭すぎるわ。その狭さが芦屋夙川苦楽園の比じゃない。あと甲風園の価格上昇率と坪単価が高いにせよ、たぶん敷地面積が違う。
      • 大昔から西宮北口は塾のレベルが日本一高いよ。新快速や特急が止まるJR芦屋や岡本や夙川の塾のレベルが西宮北口レベルになることは永久に無い。苦楽園口や翠ヶ丘や山芦屋の物件が小規模でも完売に苦戦し、ジオタワーが億超え戸も含め瞬殺即日売り切れだったのは客観的な事実。
    • 阪神間は西宮北口の塾や灘甲陽等の一流どころはあっても大学は全部ダメでしょ。私学のトップが関学で国公立のトップが神戸大学では、一流の人材が流出するのは仕方無いでしょう。阪神間はまるでアカデミックな文教都市であるかのように誇っていますがそれは一部分だけを都合良く解釈した虚像であり、実際はアホボンの集まりで有能な人材は他に流出するシステムといったほうが正しいぐらいなのです。
      • まあ、京大はともかく、阪大は理系の学校だしな。あんまりさえない。でも関西の大学が弱いからって就職先さえ魅力的なら関係ないはずだが。住商、住銀や伊藤忠でも関西に貼り付ける訳じゃないし、昔のように。あと私学のトップは、関西人的には普通同志社ですよ。学部にも寄るが。どうやら関西の人じゃないようですね。私立進学校と浜、のぞみ、アップ(研神館)みたいな塾は充実してる。確かに。アホボンの集まりに結果的になってるのかもしれないな。痛すぎる。
      • 同志社が阪神間にあるなんて初めて聞きました。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 夙川にお住まいの方は日々のお買い物をどのようにしているか、参考までにお聞かせ下さい。やはり芦屋や西宮北口、臨港線までお買い物に出かけているのでしょうか?
      • だいたいイカリ、たまに関西スーパーか苦楽園のコープです。荷物も重いし、徒歩で買い物に行く人なんて、いるんでしょうか。
      • 徒歩ならイカリ、車のときは苦楽園のコープです。
      • 買い物施設はイカリ、苦楽園コープ、関西スーパーはあんまり使わない。ほぼ車だから、何処でも構わない。2号線の芦屋大丸ピーコックは良い。たまに芦屋駅前ラポルテ。ホームセンターはロイヤル。南に下ってコーナン。ららぽーととかダイヤモンドとか大型商業施設はたまに行きますが、その近辺で住みたいとはあまり感じないですし環境悪くなるので欲しくないですね。それより、お店でいえばミッシェルバッハとかツマガリとかFOXとか、天がゆもおいしいししゃん亭とかヴェンティチェッリとかアルテシンポジオとか苦楽園前のそうざいやもおいしい。大天寿司とかその他もろもろ買い物や食べるところでで困る事全くないですね。子供向きならサイゼリヤもありますしコープの横のバイキングも子供連れ多いですね。芦屋も近いのでよくウォーキングしても気持ちよいですよ。凝った邸宅が多いので見てて飽きないです。夜は苦楽園の山の夜景を見ると綺麗で散歩してても楽しいです。子供の保育園、幼稚園は以外と働くママさんが多いので民間も多いですよ。夙川プリスクールとか、高いですけど。夙川小、北夙川小はまあまあ人気高いですよ。変な人も少ないので、皆さん仲よいです。子供にとっての将来の人脈も作れてよいのでは?私学なら、女の子で夙川学院とか男の子で甲陽学院中学校も浜手ですけどよいですよね。塾には西北に電車で一本ですから、不便ではないです。南北は意外と歩いていけます。そんなに用事はないですけど海を散歩したいときとか、夙川沿いを歩いていく人多いですよ。まあ、ダメな所と言われてますけど、あまりご存知でもないようですし、住人としては満足して住んでます♪では
    • ガソリンスタンドだけど、苦楽園と夙川の間の建石筋沿いの出光だったかな?はとても感じいいし、洗車も丁寧。お勧めですね。芦屋側からはちょっと遠いけど。セルフも慣れたら結構楽しいよ。
    • 夙川在住者ですが、私は翠ヶ丘もいいと思いますよ。住宅街なので廻りは店少ないですけど、JR芦屋駅を利用することを考えると、逆にお店多いですよ。宮川沿いには、フレンチとイタリアンのおいしい店がありますし、芦屋駅には方面には餃子の店とか寿司店とか牛タン専門店とかもありますから。パン屋も2号線沿いに有名な店がありますし、岩園のイカリスーパーはイカリの中でもかなり良い店です。あと大丸芦屋店の地価のデリはおいしいのが多いです。エノテカもあるからワインも買いやすいですね。あと意外と大きいのが樋ノ池周辺には総合スーパーが無いので、ちょっとした電気品とか日曜雑貨が少ないです。芦屋駅ならラポルテがあるので、多少のものなら置いてあって便利ですよ。住所も芦屋市になるので、名前を気にする人にはポイントあるんじゃないでしょか?ただ、樋ノ池もいいところですよ。阪急も秋から甲陽線10分に1本と本数増えますし、お店は安くておいしいおすし屋さんとか遅くまで開いてるおしゃれな居酒屋とかバーもあります。あとはご自身の足で歩かれると良いと思います。私も毎日どちらもジョギングしてますが、どっちも好きです。ただ、芦屋に住むと樋ノ池使わないし、樋ノ池にすむと芦屋はあまり行かなくなってしまいがちです。難しいですね


    [PR] スポンサードリンク

    治安[ ]

    • 芦屋の犯罪傾向ですが、上記で南浜を除くと書きましたが、此処は高層マンション群の駐車場が全て野外で標的にされ乗り物盗も自転車が盗まれ易い状況です。その他の自転車盗は駅前自転車に集中しています。また六麓荘界隈の治安の良さはセキュリティーに頼る所が多く、自転車は使えなく自宅駐車場で徒歩も少ないので犯罪も起こり難いのでしょうね。総体的には南も含めて犯罪件数は少ないのですが、最近駅前のひったくりが多発してますね、銀行や買い物帰りに標的にされる事も多く、死亡事故も出ています。


    その他[ ]

    • ダイドーは関西のデベですよ。西宮に本拠をおく阪神間ではまあまあ供給しているデベです。わりと高級地で分譲やってますので、売りなれてますね。打倒ワコーレってとこでしょうか。中古も結構古くから建ててるので物件ありますが、デベが悪くて値段が落ちるといったようなことはありません。ちなみにマンションの冠名は「ロイヤル」です。でも戸建もやっているけど、働くにはあんまりいい所でないときいてます。追記  阪神間でやってるデベで思い当たる関西の主なデベ和田興産(ワコーレ) ダイドー(ロイヤル) タケツー(マークス パレ) コスモ(コスモコート)タミー(ランズ) ウィル(ウィルグランデ)  ぐらいかな

    関連ページ[ ]

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    [PR] スポンサードリンク