[PR] スポンサードリンク

ウィザースレジデンス土浦

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成:「==物件概要== *所在地:茨城県土浦市港町1丁目3459番2(地名地番) *交通: #JR常磐線「土浦」駅徒歩2分 *総戸数:68戸 *構造、建...」)
     
     
    1行目: 1行目:
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:茨城県土浦市港町1丁目3459番2(地名地番)
    +
    *所在地:[[茨城県]][[土浦市]]港町1丁目3459番2(地名地番)
    *交通:
    +
    *交通:JR[[常磐線]]「土浦」駅徒歩2分
    #JR常磐線「土浦」駅徒歩2分
     
     
     
     
    *総戸数:68戸
     
    *総戸数:68戸
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上14階建
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上14階建
    13行目: 11行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *駅から徒歩2分だと、それなりに価格も高そうな気がしますね。
     +
    *第一期は始まっているんでしょうか?
     +
    **ホームページにも記載されていますが、2月24日(土)より、第一期の登録申し込みの受付が始まっているみたいですよ。
     +
    *駅前で霞ヶ浦一望はなかなかよさそう。しかしアルカスの隣にもマンションができるようだ。そちらを待つべきかな。
     +
     
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    *
    +
    *土浦は特急で45分で上野、東京品川にも直通があるので便利。普通も始発が多く使いやすい。マンションの価格が安いから特急で優雅に通勤というのもいいと思う。
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    *
    +
    *二重床、ボイドスラブで小梁をなくす、アルコーブあり、TES式床暖房、太陽光発電など、基本的な構造や仕様はなかなかだね。
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *
    +
    *駐車場 68台(タワーパーキング)(月額使用料:500円〜3,000円)、専用駐車場4台(月額使用料:3,000円)
     +
    **駐車場料金も駅前の割に安い。
     +
    *自転車置 60台(月額使用料:200円)、専用自転車置場(サイクルポート)3台(月額使用料:無料)
     +
    *バイク置場 3台(月額使用料:1,000円)
     +
    *ミニバイク置場 3台(月額使用料:500円)
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    28行目: 34行目:
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    *
    +
    *全体的に占有面積が狭いですね。茨城で80m2以上ないのは厳しくないですか
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *
    +
    *何でも揃いそうなイオンが遠いのと、ファーストフード店や居酒屋、スーパー等をもう少し充実して欲しいと思います。
     +
    **東口はあんまりお店ないよね。スーパーはウララのカスミが一番近いのか。
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    37行目: 44行目:
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *
    +
    *用途地域:商業地域
     +
    *現地に行って来ました。土浦駅へは、仕事の関係上、よく下車する駅ですが、駅周辺は、とても落ち着いた雰囲気でしたし、住むにはとても便利なのが分かります。
     +
    *市役所、市立図書館が来て駅前は居住地としてのポテンシャルは随分上がったね。
     +
     
     +
     
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    47行目: 58行目:
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *
     
    *
     +
     +
    ibaraki/631197/8

    2018年7月5日 (木) 16:01時点における最新版

    物件概要[ ]

    • 所在地:茨城県土浦市港町1丁目3459番2(地名地番)
    • 交通:JR常磐線「土浦」駅徒歩2分
    • 総戸数:68戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上14階建
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:平成31年1月下旬
    • 売主:株式会社新昭和
    • 施工:多田建設株式会社
    • 管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 駅から徒歩2分だと、それなりに価格も高そうな気がしますね。
    • 第一期は始まっているんでしょうか?
      • ホームページにも記載されていますが、2月24日(土)より、第一期の登録申し込みの受付が始まっているみたいですよ。
    • 駅前で霞ヶ浦一望はなかなかよさそう。しかしアルカスの隣にもマンションができるようだ。そちらを待つべきかな。


    交通[ ]

    • 土浦は特急で45分で上野、東京品川にも直通があるので便利。普通も始発が多く使いやすい。マンションの価格が安いから特急で優雅に通勤というのもいいと思う。

    構造・建物[ ]

    • 二重床、ボイドスラブで小梁をなくす、アルコーブあり、TES式床暖房、太陽光発電など、基本的な構造や仕様はなかなかだね。

    共用施設[ ]

    • 駐車場 68台(タワーパーキング)(月額使用料:500円〜3,000円)、専用駐車場4台(月額使用料:3,000円)
      • 駐車場料金も駅前の割に安い。
    • 自転車置 60台(月額使用料:200円)、専用自転車置場(サイクルポート)3台(月額使用料:無料)
    • バイク置場 3台(月額使用料:1,000円)
    • ミニバイク置場 3台(月額使用料:500円)

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 全体的に占有面積が狭いですね。茨城で80m2以上ないのは厳しくないですか

    買い物・食事[ ]

    • 何でも揃いそうなイオンが遠いのと、ファーストフード店や居酒屋、スーパー等をもう少し充実して欲しいと思います。
      • 東口はあんまりお店ないよね。スーパーはウララのカスミが一番近いのか。

    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:商業地域
    • 現地に行って来ました。土浦駅へは、仕事の関係上、よく下車する駅ですが、駅周辺は、とても落ち着いた雰囲気でしたし、住むにはとても便利なのが分かります。
    • 市役所、市立図書館が来て駅前は居住地としてのポテンシャルは随分上がったね。


    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ibaraki/631197/8

    ウィザースレジデンス土浦

    物件概要
    所在地 茨城県土浦市港町1丁目3459番2(地名地番)
    交通 JR常磐線「土浦」駅徒歩2分
    総戸数
    [PR] スポンサードリンク