[PR] スポンサードリンク

シーンズ京都西大路五条パークホームズ

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成:「ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:京都府京都市下京区西七条東御前田町39番1、西七条御前田町5...」)
     
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     
    *所在地:[[京都府]][[京都市]][[下京区]]西七条東御前田町39番1、西七条御前田町52番1(地番)  
     
    *所在地:[[京都府]][[京都市]][[下京区]]西七条東御前田町39番1、西七条御前田町52番1(地番)  
    17行目: 15行目:
     
    *高いは超不便だわの桂大橋よりもまだマシな立地の下京アドレスだから、あとは価格さえ安ければ何とか売れるんじゃないか?  
     
    *高いは超不便だわの桂大橋よりもまだマシな立地の下京アドレスだから、あとは価格さえ安ければ何とか売れるんじゃないか?  
     
    *下京区アドレスでも準工業地域で駅からも遠いので、価格が安くないと魅力がないと思います。
     
    *下京区アドレスでも準工業地域で駅からも遠いので、価格が安くないと魅力がないと思います。
     +
    *駅徒歩13分は遠いな。それも丹波口は使いにくい。南向き押し…それしかない印象。小学校も近すぎるのも気になりますね。よく言われる賑やかさ、砂ぼこりがね。安いのは間違いなさそうだけど、駅遠いマンションはなんとも魅力が分からないです。
     +
    **下京区アドレスってのは悪くないです。
     +
    ***確かに駅からは多少遠いけどスーパーやレストランなんかは近くにあるからなあ。
     +
    *(自分の中での)デメリット
     +
    **駅が遠い
     +
    **小学校と公園が目の前
     +
    *メリット
     +
    **スーパーが近く、また徒歩圏内でいろいろ揃っている。病院もある(五条通りにクリニックビル有)
     +
    **マンション周辺だけでの生活利便性は良さそう
     +
    **駐車場確保ができそう
     +
    **少なすぎず、多すぎずの規模
     +
    *ではそのメリットは駅から遠いのをカバーできるほどの付加価値か、というと、うーーん、というのが正直なところ。ロームのイルミネーションに歩いて行ける、イオンモールが近い(と言っても徒歩11分)、は付加価値になる?エネファームは?マンション自体の情報が少なすぎますしね。立地がすべてと言われるマンションで付加価値が見いだせないとその後の値崩れが怖いかな。どうなんだろう。
     +
    **前に公園があると陽当たりや眺望が将来的にも確保されるってよくいうからメリットになると思うよ。
     +
    *この辺のマンションの相場はいくらぐらいなのでしょうか。下京区なので高そうですね。
     +
    *大阪ガスと三井のタイアップだからブランド的には申し分なさそう。それが値段に反映されるのかな。
     +
    **長い!シーンズって初めて聞きましたが、なんでこんな名前??
     +
    ***シーンズは、大阪ガス都市開発によるジ・アーバに次ぐ次世代のブランド名みたいですよ。由来は大阪ガス都市開発のHPに書いてあったような気がします。
     +
    *4Lだと5000万くらいするんやろなぁ。エネファームでずっと住み続けたら300万くらい浮くとか言われそう。値段が高ければ狭くても駅に近いほうが良いな。
     +
    **エネファームはいいと思います。 光熱費が浮くので。けど、メンテナンスにお金がかかるようです。 知人は、戸建のエネファームを利用しておりますが、機器の寿命は10年 そこで100万円近くかかるのではと・・・ おそらく、もう少し普及が進めば安くはなると思いますが。 メンテナンスを考えるとトントンなのかな? まあそれでも、環境に優しいことを考えれば・・・
     +
    *部屋の種類色々出てきましたね! 4Lがいいけど結局価格次第ですね。 和室ないタイプもありますし。 楽しみですが、安くないとね。 駅から遠すぎるし売るとき値段つかないでしょ。
     +
    *説明会行ったけど、想定より値段高めでした!
     +
    **70平米〜80平米希望ですがやはり5000万くらいしましたか?
     +
    ***4LDKは大体5000万超えでした
     +
    ****うわっ、高い! あの立地でその値を付けるって、呆れるわ。 リセール時に値段つかなさそうなのに、今回は見送りになるかな。 それとも、ここは「京都の地」ブランドでそうはならないのでしょうか。 マンション名にも「京都」を入れているし(笑)
     +
    *****うわー、4LDK5000万…駅徒歩10分超えなのにまた強気な値段ですね…ちょっとガッカリ。
     +
    ******あそこはもともと大阪ガスの社宅だと思うので土地代はそんなかからないので買える値段だと思ってましたがそうなんですね。面の皮が厚い会社なんですね。
     +
    *******さすがにそこまでの魅力はないですね!
     +
    *事前案内会に参加させて頂きました。 場所的に金額の期待をして行きましたが、高くて内心は驚きました。 京都は金額が上昇していると色々と聞きますが、まさかこの辺りまでとは・・ もっと早くに家探ししていればと後悔。
     +
    **下京区アドレスになるから仕方ないのかなぁ…。
     +
    *間取りみても投資物件じゃないでしょ。実需一択。20年暮らして半値に下がっても元はとれたことになる。そういう物件です。
     +
    *案内会に行きました。高いと聞き覚悟はしてましたが4000万以下じゃ話しにならない感じです。エネファームとか駐車場の安さを力説されてましたが マンションが高すぎたら意味ないんですが。期待してましたが裏切られた気持ちです。
     +
    **私も行きました。 3000万台は二階までしかなかったです。 あとは4000代。 一階は夏は蚊が発生して、冬は寒いし。 4500万出さないとお話にならない印象でした。 あと、エネファームが停止すると聞きましたが。。。 その後、実費で新しいのに変えるみたいな。。。
     +
    ***エネファームはガスを利用して 電気を作って余った熱でお湯を沸かすイメージです。 たくさん電気やガスを使う お子さんやご家族で住んでいる家庭では メリットがあると思います。 ご夫婦のみの家庭ではメリットは出ません。 むしろ光熱費が上がるでしょう。 10年以降に関しても 発電が止まったり点検が有償になり かなり高額な維持費用がかかると思われます。 売主は大阪ガスのようですが、 販売代理は違う会社のようですので その辺の知識は乏しいのではないでしょうか?
     +
    *最上階の一番広い部屋が6000万円台w
     +
    *徒歩13分でその値段ですか…京都の中心部の不動産価格は本当に高騰し過ぎですね。これでは子育て世代がどんどん他府県に流出していくのも仕方ない。外国人が買い漁ってて、業界の人間でも適正な価格が分からなくなってしまってる状況と聞きました。
     +
    *予想より高かったですね。金額も今後ここから少し調整されるとのことでしたがあまり変わらないでしょうね…上の階には手が出せない。低層階(1階〜3階)で購入するなら学校側と公園側はどっちにされますか?学校側は人の視線気になる気もするし、公園側は視界が開けますが砂埃が入ってきそうだし…
     +
    **日当たりの保証される公園側が資産価値から言ってもいいと思う。
     +
    *見学会に参加しましたが場所や全部南向きという点や 設備などは良かったですね。 価格はまだ決まってないようですがこれから調整があるようです。 安くなることに期待ですね。
     +
    *なんだかんだ言っても下京区に住みたいってニーズはあるだろうな。郊外はもちろんだか、京都市内でも山科区や伏見区や南区は極力避けたいだろうからね。
     +
    **何を優先に選ぶかはそれぞれですが下京区に拘っている人はそんなにいないのかなと思います。それでいえば、上京区のほうが子供の学力などを考えると人気ですし交通アクセスを優先で考えるとすれば阪急エリアで桂駅周辺でしょう。
     +
    *もう半分くらい話が入ってるらしいです。なんだかんだで売れるんですね。
     +
    *値段確定するのってそろそろですかね。最初の強気な値段からいくら下がっただろうか…
     +
    **まあまあ見やすい価格になってました。
     +
    ***200くらい下がってましたね。検討価格にはまってきました。
     +
    ****下がりましたね。それとあわせてここはエネファームが全戸標準搭載だと考えると150~200万円程度販売価格に含まれた価格だと考る事ができるので悪くないと思います。
     +
    *ほとんど抽選になると言われました。駅から遠いのに人気なんですね。まあ私みたいに駅を使わない人が買うんでしょうけど。
     +
    *前行った時にはB1、B2タイプ共に、ほぼ希望者で埋まっていると聞きました。ほんとかなー?
     +
    *60部屋ぐらい?を売り出す予定で全部購入希望の人がいるみたいです。マンションてそんなに売れるものなんですか?
     +
    *第1期、55邸は希望があったってことですね。抽選に外れると残ってる部屋ではキツイな。
     +
    **第1期の抽選終わりましたね。残った部屋は苦戦しそうなところが残りましたね。
     +
    *結果的に人気マンションでしたね。
     +
    *このマンションで抽選になる程人気のタイプってどこなんだろう
     +
    **やっぱり価格でしょうか。ほかのマンションと比較するとかなり低めになってますね。サラリーマン価格といったところですね。
     +
    *売却が必要となった場合、駅から徒歩13分はやっぱり、中古として資産価値は落ちますよね。10分以内か、10分以上かは全然印象が違いますね。
     +
    *基金も含めて修繕積立金が甘いな。この戸数だと外壁屋上防水と給排水管更新だけでも1.5万はないと厳しい。その上、エレベーターと機械式駐車場があるから+1万くらいみておかないと確実に借金か一時金徴収になる
     +
    *大阪ガスの社宅?だったので、やはりここの方が多いのでしょうか。かなり割引ありそうですよね。それもあって少し高めなんですかね。この場所にしては。
     +
    *ホームページを見ると1回目の販売で55部屋売れて2回目?の販売で6部屋が登録抽選となっているのでもう61部屋決まっているということなんでしょうか?4LDKはもうないのでしょうか?
     +
    **4LDKはもうないようです。
     +
    *ここ売れ残って最終的には少し安くなったりとかって有り得そうですか?
     +
    **一期で販売された部屋が抽選即完売の人気物件といえますのでおそらく厳しいと思います。
     +
    *今の京都中心部ってホテル用地しか価格が合わないからマンション開発が少なくなっている。だから駅から遠くても下京区ということでここも人気になってるんだろうね。
     +
    *駐車場がたくさんあり利用料金も安そうでありがたいですが、その分将来に毎月払う修繕費用の金額が大きくならないのでしょうか。過去に見学したモデルルームで共有部分が多いと将来の負担がかさむと言われました。
     +
    **修繕費は、ほかのマンションとさほど変わらないかと思います。
     +
    ***修繕積立金が圧倒的に足りない。エレベーターなし平面駐車場でもギリギリくらいの設定金額。1回目の大規模修繕で間違いなく底をつきます
     +
    *今、第1期5次なんですね。第2期にせず、1期で5次まであるのって、何故なんでしょう。
     +
    **やっぱり売行き、鈍りましたね。一期以降ほとんど進んでないですね。あとは苦戦でしょうね。
     +
    ***かなり売れてるみたいですよ!モデルルームに表が貼ってあってほとんどバラが付いてました。まあ本物かは分からないですが(笑)知り合いの不動産に聞くと7割ほどは売れて京都では一番売れてるマンションらしいです。
     +
    ****確かに7割りほど売れていますが、良いところが先に売れてしまっているので、完売までは長引きそうです。
     +
    *****バラが付いている箇所は一期目の分でそこからほとんど進んでいない状態です。
     +
    *待ってたら値引き期待できそうですかー?
     +
    **三井さんは値引きをなかなかしないイメージがあります。
     +
    ***逆に値段を上げる話しもあるそうですよ。想定してたより売れ過ぎたみたいですね。契約した身としては好調みたいで良かったですが。
     +
    *50戸程度の第一期が完売してないのに、なぜ7割も販売済みになるのでしょうか?
     +
    **数は正確に聞いていませんが、契約し手付金の支払いを済ませた後、モデルルーム来場時に、購入者が表にバラを貼っていくのですが、週末確認したところ、バラの数が63を超えていたと思います。まだバラを貼りに来ていない方や契約途中の方もおられるので、7割は超えていると思いますよ。
     +
    *第1期の最後の1戸を売ったあと、第2期の30戸は少々値上げするとか。ともかく売れ行き好調で何よりです。デベも強力だから間違いない物件ですね。
     +
    *売行きは鈍りましたが、竣工までには売れそうですよね。
     +
    *ホームページで第1期6次で1戸のみ抽選販売されると更新されています。抽選のための登録の期間が今週金曜日の半日だけのようですがなぜこの短時間の設定なのでしょうか?まだマンションを検討し始めて間もないのですが他のマンションでもこのような形を取られているのでしょうか?
     +
    **私も最初は不思議でしたが不動産の広告の規約を守るとそんな表示になることがあるそうです。このマンションは大手なのでそこらへんは規約通りにされているということでしょうね。
     +
    ***不思議な規約というわけではないですよ。 これは、買い手が買いたい要望を出したから、このように半日だけ募集という形になっています。 物件を売るには、きちんとこの部屋を売りますという情報は公式的に必ず載せないといけないので 実際は、事前に買い手が要望を出し、売り手がわざど短期間だけ募集し(他の買い手が付かないように)、要望を出した買い手に売るというのが王道です。 ただそれでも人気マンションは、新たな買い手があらわれて、要望を出した買い手に売れないことがあるようです。
     +
    *現時点で70戸成約というのは、ペースとしては早いんでしょうか?
     +
    **今後、1ヶ月に3件成約すれば、竣工前に完売。竣工後も在庫を抱えるベデが少なくない中で、これはかなり良好な売れ行きだと思いますよ。
     +
    ***このご時世、ハイペースですね!
     +
    *第3期になるんでしょうか、今未販売の住戸も抽選になります。 中だるみしていましたが、残り数戸になっても抽選とは外れた時悲しいですね。
     +
    **完売したらしいですよ。
     +
     +
     +
    【購入者】
     +
    *私は大阪まで通勤で阪急を使いますが駅が遠くても ここに決めました。確かに駅が近いほうが良いのですが 駅が近い他のマンションはは大通り沿いだったり、予算が全く合わないので 家族の為に暮らしやすいところを選んだつもりです。 ちなみに駅まで自転車で行ってみると5分もかからなかったので 私個人的には駅の距離にこだわっていたのが不思議になりました。
     +
    *近くのスーパーが大きくて綺麗だし夜12時までやっているのが何気に決め手でした。うちは共働きなので夜遅くまでやっていて品揃えが良いスーパーが近いのが条件だったので。自分が選んだマンションが好調?のようでほっとします。
     +
     +
     +
      
      
    27行目: 117行目:
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    *敷地面積:3,452.43㎡
    +
    *敷地面積:3,452.43m2
    *建築面積:1,639.29㎡
    +
    *建築面積:1,639.29m2
     
    *全邸南向きで明るい部屋が多そうですね。
     
    *全邸南向きで明るい部屋が多そうですね。
     
    *南側は小さい川?を挟んで小学校なので、将来的にバルコニー側に建物が建って日当たりが悪くなるということはなさそうですね。  
     
    *南側は小さい川?を挟んで小学校なので、将来的にバルコニー側に建物が建って日当たりが悪くなるということはなさそうですね。  
     
    +
    *マンション外観が、自走式立体駐車場もしくは賃貸物件に見えてガッカリ><
     +
    *ベランダのペラボーが気に入らん・・・
     +
    **ペラボー嫌ですよね。あとIタイプが東端の部屋になると思うのですが、なぜ東側に大きな窓がないのだろう。
     +
    ***ペラボーだけど、写真見ると天井までふさいでいるから許容範囲だと思います。
     +
    *天井高2.35mってどうなのかな?
     +
    **低いですね、大体市内は2.4だと思いますが、それでも低い印象はかなりあります。それより5センチも低くなるのか
     +
    ***天井高2.35m。なかなか見た記憶がない。個人的には13分でもうないですけど。
     +
    ****情報が出るたびに、「ここはないわー」度が上がるマンション。天井高、2.35センチって、低すぎ。梁がある下は天井高何センチになるんだろう。
     +
    *ここは直床でしたっけ?それとも二重床?
     +
    **直床です。京都は高さ制限が厳しいので、直床が多いのでしょうか。
      
      
    40行目: 139行目:
     
    *えらい駐車場が安い気はしますが  
     
    *えらい駐車場が安い気はしますが  
     
    *駐車場安いですね。月額使用料1,000円〜、機械式と平面式があるようですが、千円台はきっと機械式だけでしょうね。早く資料来ないかなー。  
     
    *駐車場安いですね。月額使用料1,000円〜、機械式と平面式があるようですが、千円台はきっと機械式だけでしょうね。早く資料来ないかなー。  
     +
    *ここに限らず敷地内で車の洗車ができるマンションて存在するのでしょうか?ペットの足洗い場はあっても車の洗い場は無いのが普通ですか?
     +
    **都心部では敷地の広さから言っても聞いたことないです。
     +
    ***滋賀県ならありますね。京都市内は聞いたことないです
     +
      
      
    45行目: 148行目:
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    *京都市のマンションで初のエネファーム全戸設置と書いてあるのですがこれって二百万近くするやつですよね?  
     
    *京都市のマンションで初のエネファーム全戸設置と書いてあるのですがこれって二百万近くするやつですよね?  
     +
    【オプション】
     +
    *オプションで吊り戸棚増設される方いますか?
     +
    **キッチンの吊戸棚は開放感がなくなりますし高い位置になるので手が届かず使い勝手があまり良くないイメージです。
     +
    ***やはり圧迫感でますよね…カップボードも置ける大きさが限られるし、悩みますね。もう少し検討してみます。
      
      
    50行目: 157行目:
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    *2LDK+S~4LDK  
     
    *2LDK+S~4LDK  
    *住居専有面積:66.74㎡~95.93㎡
    +
    *住居専有面積:66.74m2~95.93m2
    *バルコニー面積:10.44㎡~19.32㎡
    +
    *バルコニー面積:10.44m2~19.32m2
     +
    *ベランダ側が公園なので将来に渡り日照が保証されているということですかね。プライバシーも守られますね。
     +
    *ベランダ側が小学校と公園。 その公園にもグラウンド有。 間に道路と校舎があるとはいえ、どれほどの砂埃が室内に入ってくるのか、 ベランダに洗濯物が干せるのか、不安です。 24時間換気システムからも入ってくるでしょうし。
     +
    **小学校グラウンドとマンションの間には3階建ての校舎があるようですが、やはり砂埃は気になるくらい飛んでくるものでしょうか。
     +
    ***校舎を隔てているのでさほど影響なさそうな気はしますが強風でなおかつ風向きがマンション方面の時はもしかして届くのかもしれないですね。ただそういう日はそもそも窓を開けないでしょうし、締めればいいだけだと思うので個人的にはあまり気にならないような気がします。
     +
    *部屋のプランを見ていて思ったのですが、ここのトイレは床排水のように思えます。勾配は十分とられているだろうし、何かあった時のためにきちんと防水されているとは思うのですが、本当に大丈夫かなと気になります。リフォームの自由度は床排水のほうが上がるのでしょうが、皆さんはトイレが床排水、壁排水かなど、あまり気にされませんか?
     +
    *洋室しかないマンション物件が最近は多いと思いますが、 どのプランにも、和室が一部屋あるところに注目しています。 来客や両親が宿泊に来たりしたとき、和室はほっこりできるのですごく良いと思います。 和テーブルを置いて、家族で団らんってイメージするだけでも楽しいなと思いました。
     +
    **ここの和室は琉球畳?
     +
    *バルコニーから電線の距離が少し気になるのですが、どうでしょうか?
     +
    **電線かなり近いと思います。歩道ギリギリにマンションが建つ上、マンション側に電柱がありますから。
     +
    *Iタイプいいですね。 浴槽が広くて家事動線が2WAYになっているので、忙しいときに便利。 意外と2WAYタイプは少ないので稀少かも。 サービスルームも設置されているので、部屋数が多めで活用できそうです。 ただ、トイレのドアと洋室3のドアの位置が被るのが気になりました。
     +
    *低層階でも南側の採光が確保されているのが人気みたいですね
     +
    *キッチンが狭いため収納確保する為に吊り戸棚付けたいですが、解放間がなく部屋が狭く感じてしまうので迷ってます
     +
    *間取りをみるとパウダールーム&バスがリビングインに なっている部屋がいくつかあるんだが、あれはやだなあ。 洗濯機が回っている音がリビングに響きそう。 風呂の出入りでリビング通らなきゃいけないのも落ち着かない。
      
      
    57行目: 177行目:
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    *住環境はいいと思う。買い物はライフ(セントラルスクエア)が近い。イオンも近い。ネットスーパー(イオンとライフ)が利用可能。マツモト(丹波口の東)もあるが遠い。リサーチパークのツタヤに本屋とレンタル・セルDVDとゲームがある。ジムもコスパが近い
     
    *住環境はいいと思う。買い物はライフ(セントラルスクエア)が近い。イオンも近い。ネットスーパー(イオンとライフ)が利用可能。マツモト(丹波口の東)もあるが遠い。リサーチパークのツタヤに本屋とレンタル・セルDVDとゲームがある。ジムもコスパが近い
     +
    **セントラルマーケットとスーパーライフは同じ系列だと思うのですが、何が差別化されているのかご存知の方おられますか?
     +
    ***ライフとセントラルの違いですが、ライフは普通のスーパーでセントラルはより商品が多いです。ざっくりですが。二階に調味料とかあって面倒です。カップラーメンとかも二階です。通常のライフでは一階に食品と雑貨があり、2階は衣料品ってパターンですが、バラバラになってます。
     +
    *この付近以前住んでたんですが、有名なラーメン屋さんやワンコインのランチが充実してます。単身で住むのには最高の環境でした。
     +
     +
      
      
    63行目: 188行目:
     
    *ファミリーには住みやすそうな雰囲気ですが、この辺りは子育て環境とかどんな感じなのでしょう。
     
    *ファミリーには住みやすそうな雰囲気ですが、この辺りは子育て環境とかどんな感じなのでしょう。
     
    *子供は京産・西京・龍谷の中高が近い
     
    *子供は京産・西京・龍谷の中高が近い
     +
    *ここは小学校や中学校の雰囲気はどうなのでしょうか。
     +
    *小学校や中学校などの教育面の評判はいかがでしょうか?
     +
    **小学校も学級数少ないのであまり人気ないのでは?
     +
    ***小学校は人気みたいですね。京都全体のレビュー自体が少ないのでそこまでアテにはできないかもしれませんが、レビューサイトの人気では京都で7位みたいです。
     +
    *前に公園はありますが、小学高低学年から高学年くらいの子が多く激し目に遊ばれているので小さい子が遊ぶには危ないと思います。
      
      
    68行目: 198行目:
     
    *準工業地域
     
    *準工業地域
     
    *近年分譲のパデシオンに比べて市場から離れてるから静か(早朝、深夜のトラックなど)ライフの納車トラックが南西の部屋なら気になるかも程度。クリスマスのロームのイルミネーションがおススメ
     
    *近年分譲のパデシオンに比べて市場から離れてるから静か(早朝、深夜のトラックなど)ライフの納車トラックが南西の部屋なら気になるかも程度。クリスマスのロームのイルミネーションがおススメ
     +
    *阪急の駅も歩けないことはない距離。西院にしても、西京極にしても20分はかかると思うけど。
     +
    *微妙。市場があるから徒歩か自転車は五条通か七条通を通る。自転車は、五条通りは自転車専用と歩行者専用が分かれてるから安全。七条通りは知らん。バスはバス停が西大路花屋町近辺なので時間によってはバスの方が便利。本数もJRより多いけど時間が読めない(西大路四条で混む)たまに2台連続で来たり。JRは気持ち遠い。本数が1時間に3本か4本程度。徒歩は40分くらい。自分なら行きはバスで帰り徒歩
     +
    *再開発再生緊急地域に指定されている場所に隣接しており、来年に丹波口駅と京都駅の間に新駅もできるから、便利になりそうです。交通アクセスも便利になればいいんですけどね。
     +
    **新駅は2019年にできるんでしたっけ。出来たとしてもマンションからは新駅まで徒歩で10分超えそうですね。
     +
    ***新駅は梅小路駅のことですよね。地図で見ると丹波口駅よりも遠く見えますよね。歩いて15分20分かかりそう。それでも新駅ができることは楽しみでもありますね。2019年春に開業予定だそうなのでまだ少し先の話になりますが。
     +
    *微妙に不便な下京アドレスだよね。笑
     +
    *駅から離れているようだけど住むにはいい環境ですか?
     +
    *駅からちょっと遠いんですよねー。しかも嵯峨野線だし。でも住むのには良さげな気もするし…。車の音とかはあまりきにならないのでしょうか?
     +
    *現地に行ってみましたが小学校の騒音はお昼時でしたのでそれほど気になりませんでした。それよりドブみたいな川がマンション前にあるのが気になりました。清掃とかするんでしょうか?あと京都リサーチパークで囲われているのでわかりにくいかもしれませんが巨大なガスタンク?丸い球体の巨大なタンクがすぐ西に2つあるんです。南向きなので窓からは見えませんが万が一のことを考えると心配です。新駅よりは丹波口駅の方が近いと思いますが嵐山に行く人でいつもいっぱいですよ。
     +
    **目の前の川、汚くて気になりますが、においませんかね?
     +
    ***川からの臭いはもっと気温が高くなった時の方がわかるので、しばらく観察してみるといいよ。また、虫が発生するのかもわかると思う。
     +
    ****川に関しては匂いはきつくないと思います
     +
    *マンションで徒歩13分は遠いですね。 実際は20分近いです。 電車通勤には毎日しんどすぎます。 価格は安いでしょうけど。
     +
    *30年程近くに住んでいる者ですが、丹波口の駅は全く使わないですね。 考えたこともないです。 新駅がどうこう関係ない距離です。遠いです。 阪急を使うなら西院まで市バスを使うことが多いです。 京都駅までもバス。 205が多いので楽です。 車があれば苦になりませんが、イオ◯モールまでは荷物を持って帰ってくるのはしんどいですね。 自転車は必要です。
     +
    *来年に七条駅が出来るのは、ちょっと魅力的だと思います。 正直、京都駅までは自転車なら近い距離ではありますが 毎日の通勤などを考えたら駅が近いほうが絶対に便利です。 また京都発のスマートライフなマンションというのもいいです。 学校も目の前にあり、家族が望むものが揃っている感じがしました。
     +
    *大通りが近いので車の音はうるさいときは非常にうるさいです。昼夜問わず。
     +
    *このへんは大化けするかも。IT産業のオフィスとあと技術系の大学ができたら、近未来的な学園都市になるかも。これからの京都の発展を考えると京都駅南側を含めた下京がカギをにぎっている。さもなければ過去の遺産で食いつなぐ観光地方都市になってしまうだろう。京都は明治以降も先取の気概がある都市だったから、下京に期待してます
     +
    *マンション南側の公園や歩道には木々があり、鳥の糞が多かったです。カメムシにセミ、鳥の糞もとなると、少し躊躇しちゃうかな。メジロがいて可愛かったのですが、ムクドリが結構な数おり怖かったです。
     +
    *小学校は夜には誰もいないと思うので、あの道路は夜は暗いのかな、安全なのかなと実際その場を歩いてみると気になることも増えますね。
     +
    **女性は夜危ないですよ。真っ暗です。大通り挟んで西側で痴漢も出ますし。ここだけではなく、どこでもついてまわる問題かもしれないですが。小学校の横には交番がありますよ。
     +
    *丹波口駅13分、実際は20分近く歩くだろうから厳しいですね。基本バスになるのかな。周辺環境も微妙ですね。まわりの戸建がやたら汚いし、近い。小学校近くはやはり気になるかな
     +
    *あまり京都の土地勘がなく、このマンション近辺を見て来ましたが、正直きれいな街並みとは程遠かったです。。。工場や道路の臭いなどで洗濯物も汚れそうなイメージでした。駅が遠いのは構わないのですが悩んでしまいました。
     +
    **工場とか騒音とか街並みの汚さが気になるなら「五条」とついた物件は避けた方がいいでしょう。第一、このマンションは名前が長くて、それだけでテンションが下がる。
     +
    ***近くに住む者ですが工場や道路の臭いなんかしません。洗濯物も汚れませんが。大通り沿いは知りませんが。この場所を気に入って検討してる私のような人も居るのでありもしない事を言わないで欲しいです。確かに駅は遠いので毎日電車を使う方は考え所ですね。
     +
    ****確かに臭いなんてしないですよね。近くに大きな工場があるわけでもないですし大きな通りがすぐ近いわけでもないですし場所を間違えてらっしゃるのではないでしょうか。
     +
    *賃貸アパートと古民家に囲まれた立地で、マンションを出たところが整備された歩道もなくいきなり車道と汚い川ですか・・小学校が近いとはいえ子育てしやすい環境とはいえない。駅もイオンも微妙に遠い。このマンションの魅力を感じるポイントはどこにあるんでしょうか?
     +
    **大きめスーパーとドラッグストアに徒歩3分で行くことが出来、観光客の巨大なスーツケースに悩まず自転車に乗れるのは魅力的だと感じました。利用したい交通手段によって評価が分かれますね。
     +
    ***近隣ですが、子育てママには便利だと思いますよ。 私も目の前の公園で遊ばせて、スーパー寄って家に帰るような毎日ですから。 学研、公文も近くにあるし、イオンも自転車ですぐ。 駅から遠い分、生活施設は充実してます。
     +
    ****ウチは子供は居ませんが意外に?気に入ってます。 車で買い物にも行きやすく高速にも乗りやすいし 自転車で京都駅や四条まで出るのも10分ぐらいです。 なんか抽選になる部屋も多いらしく自分と同じで 案外気に入ってはる方が多いんだなあと思います。
     +
    *現地の地図を見たら、駅まではちょっと遠いのかなとも思いましたが、丹波口まで歩いていけるし、新しい駅のJR七条駅が2019年に開業するんですね。地図に書いてありますが、丹波口まで、ユニクロ、スシロー、かごの屋、スターバックス、平和書店、TSUTAYA、デイリーヤマザキなどお店がたくさんあって、生活するのに困ることはなさそうに思いました。自動車なくても自転車で色々巡ればいいのかな。お店もたくさんありますね。
     +
    *前が小学校って事もあり毎時間のチャイムがうるさいかなと心配になり実際に聞きに行こうと学校に問い合わせしたところこちらの学校はチャイムをなるべく鳴らさない取り組みをしているそうです。1日3回、チャイムではなく音楽が流れるそうですよ。小学校前と言うことでそこが私にとってはマイナスでしたがこの話を聞いてこちらのマンションを前向きに検討しています。夜遅くまでやっているスーパーが近くにあるしコンビニも近いので生活するにはとても魅力的です。
     +
    *準工業地だけど元は農地でその後賃貸マンションだった跡地とのこと。下京区で南向きでこの広さはなかなか出ないと思いました。左京区でも中京区でも学区によって人気は激しい差があります
     +
    *こちらも前が西高瀬川?でしたよね。今回の雨ではどんな感じだったんでしょう。川沿いはリスクがありますね。
     +
    **水かさは増えましたが問題ありませんでしたよ。ハザードマップによると、ここの想定される最大浸水深さは0.5m以下です。一方で桂川のマンションは5mです。
      
      
    83行目: 247行目:
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *[ ]
     
    *[ ]
     +
     +
    kansai/629568/13-481
      
     
    kansai/629568/12
     
    kansai/629568/12

    2018年11月14日 (水) 16:39時点における最新版

    物件概要[ ]

    • 所在地:京都府京都市下京区西七条東御前田町39番1、西七条御前田町52番1(地番)
    • 交通:山陰本線「丹波口」駅 徒歩13分
    • 総戸数:93戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上7階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2019年2月上旬竣工予定
    • 売主:大阪ガス都市開発株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
    • 管理会社:IUCコミュニティライフ株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 高いは超不便だわの桂大橋よりもまだマシな立地の下京アドレスだから、あとは価格さえ安ければ何とか売れるんじゃないか?
    • 下京区アドレスでも準工業地域で駅からも遠いので、価格が安くないと魅力がないと思います。
    • 駅徒歩13分は遠いな。それも丹波口は使いにくい。南向き押し…それしかない印象。小学校も近すぎるのも気になりますね。よく言われる賑やかさ、砂ぼこりがね。安いのは間違いなさそうだけど、駅遠いマンションはなんとも魅力が分からないです。
      • 下京区アドレスってのは悪くないです。
        • 確かに駅からは多少遠いけどスーパーやレストランなんかは近くにあるからなあ。
    • (自分の中での)デメリット
      • 駅が遠い
      • 小学校と公園が目の前
    • メリット
      • スーパーが近く、また徒歩圏内でいろいろ揃っている。病院もある(五条通りにクリニックビル有)
      • マンション周辺だけでの生活利便性は良さそう
      • 駐車場確保ができそう
      • 少なすぎず、多すぎずの規模
    • ではそのメリットは駅から遠いのをカバーできるほどの付加価値か、というと、うーーん、というのが正直なところ。ロームのイルミネーションに歩いて行ける、イオンモールが近い(と言っても徒歩11分)、は付加価値になる?エネファームは?マンション自体の情報が少なすぎますしね。立地がすべてと言われるマンションで付加価値が見いだせないとその後の値崩れが怖いかな。どうなんだろう。
      • 前に公園があると陽当たりや眺望が将来的にも確保されるってよくいうからメリットになると思うよ。
    • この辺のマンションの相場はいくらぐらいなのでしょうか。下京区なので高そうですね。
    • 大阪ガスと三井のタイアップだからブランド的には申し分なさそう。それが値段に反映されるのかな。
      • 長い!シーンズって初めて聞きましたが、なんでこんな名前??
        • シーンズは、大阪ガス都市開発によるジ・アーバに次ぐ次世代のブランド名みたいですよ。由来は大阪ガス都市開発のHPに書いてあったような気がします。
    • 4Lだと5000万くらいするんやろなぁ。エネファームでずっと住み続けたら300万くらい浮くとか言われそう。値段が高ければ狭くても駅に近いほうが良いな。
      • エネファームはいいと思います。 光熱費が浮くので。けど、メンテナンスにお金がかかるようです。 知人は、戸建のエネファームを利用しておりますが、機器の寿命は10年 そこで100万円近くかかるのではと・・・ おそらく、もう少し普及が進めば安くはなると思いますが。 メンテナンスを考えるとトントンなのかな? まあそれでも、環境に優しいことを考えれば・・・
    • 部屋の種類色々出てきましたね! 4Lがいいけど結局価格次第ですね。 和室ないタイプもありますし。 楽しみですが、安くないとね。 駅から遠すぎるし売るとき値段つかないでしょ。
    • 説明会行ったけど、想定より値段高めでした!
      • 70平米〜80平米希望ですがやはり5000万くらいしましたか?
        • 4LDKは大体5000万超えでした
          • うわっ、高い! あの立地でその値を付けるって、呆れるわ。 リセール時に値段つかなさそうなのに、今回は見送りになるかな。 それとも、ここは「京都の地」ブランドでそうはならないのでしょうか。 マンション名にも「京都」を入れているし(笑)
            • うわー、4LDK5000万…駅徒歩10分超えなのにまた強気な値段ですね…ちょっとガッカリ。
              • あそこはもともと大阪ガスの社宅だと思うので土地代はそんなかからないので買える値段だと思ってましたがそうなんですね。面の皮が厚い会社なんですね。
                • さすがにそこまでの魅力はないですね!
    • 事前案内会に参加させて頂きました。 場所的に金額の期待をして行きましたが、高くて内心は驚きました。 京都は金額が上昇していると色々と聞きますが、まさかこの辺りまでとは・・ もっと早くに家探ししていればと後悔。
      • 下京区アドレスになるから仕方ないのかなぁ…。
    • 間取りみても投資物件じゃないでしょ。実需一択。20年暮らして半値に下がっても元はとれたことになる。そういう物件です。
    • 案内会に行きました。高いと聞き覚悟はしてましたが4000万以下じゃ話しにならない感じです。エネファームとか駐車場の安さを力説されてましたが マンションが高すぎたら意味ないんですが。期待してましたが裏切られた気持ちです。
      • 私も行きました。 3000万台は二階までしかなかったです。 あとは4000代。 一階は夏は蚊が発生して、冬は寒いし。 4500万出さないとお話にならない印象でした。 あと、エネファームが停止すると聞きましたが。。。 その後、実費で新しいのに変えるみたいな。。。
        • エネファームはガスを利用して 電気を作って余った熱でお湯を沸かすイメージです。 たくさん電気やガスを使う お子さんやご家族で住んでいる家庭では メリットがあると思います。 ご夫婦のみの家庭ではメリットは出ません。 むしろ光熱費が上がるでしょう。 10年以降に関しても 発電が止まったり点検が有償になり かなり高額な維持費用がかかると思われます。 売主は大阪ガスのようですが、 販売代理は違う会社のようですので その辺の知識は乏しいのではないでしょうか?
    • 最上階の一番広い部屋が6000万円台w
    • 徒歩13分でその値段ですか…京都の中心部の不動産価格は本当に高騰し過ぎですね。これでは子育て世代がどんどん他府県に流出していくのも仕方ない。外国人が買い漁ってて、業界の人間でも適正な価格が分からなくなってしまってる状況と聞きました。
    • 予想より高かったですね。金額も今後ここから少し調整されるとのことでしたがあまり変わらないでしょうね…上の階には手が出せない。低層階(1階〜3階)で購入するなら学校側と公園側はどっちにされますか?学校側は人の視線気になる気もするし、公園側は視界が開けますが砂埃が入ってきそうだし…
      • 日当たりの保証される公園側が資産価値から言ってもいいと思う。
    • 見学会に参加しましたが場所や全部南向きという点や 設備などは良かったですね。 価格はまだ決まってないようですがこれから調整があるようです。 安くなることに期待ですね。
    • なんだかんだ言っても下京区に住みたいってニーズはあるだろうな。郊外はもちろんだか、京都市内でも山科区や伏見区や南区は極力避けたいだろうからね。
      • 何を優先に選ぶかはそれぞれですが下京区に拘っている人はそんなにいないのかなと思います。それでいえば、上京区のほうが子供の学力などを考えると人気ですし交通アクセスを優先で考えるとすれば阪急エリアで桂駅周辺でしょう。
    • もう半分くらい話が入ってるらしいです。なんだかんだで売れるんですね。
    • 値段確定するのってそろそろですかね。最初の強気な値段からいくら下がっただろうか…
      • まあまあ見やすい価格になってました。
        • 200くらい下がってましたね。検討価格にはまってきました。
          • 下がりましたね。それとあわせてここはエネファームが全戸標準搭載だと考えると150~200万円程度販売価格に含まれた価格だと考る事ができるので悪くないと思います。
    • ほとんど抽選になると言われました。駅から遠いのに人気なんですね。まあ私みたいに駅を使わない人が買うんでしょうけど。
    • 前行った時にはB1、B2タイプ共に、ほぼ希望者で埋まっていると聞きました。ほんとかなー?
    • 60部屋ぐらい?を売り出す予定で全部購入希望の人がいるみたいです。マンションてそんなに売れるものなんですか?
    • 第1期、55邸は希望があったってことですね。抽選に外れると残ってる部屋ではキツイな。
      • 第1期の抽選終わりましたね。残った部屋は苦戦しそうなところが残りましたね。
    • 結果的に人気マンションでしたね。
    • このマンションで抽選になる程人気のタイプってどこなんだろう
      • やっぱり価格でしょうか。ほかのマンションと比較するとかなり低めになってますね。サラリーマン価格といったところですね。
    • 売却が必要となった場合、駅から徒歩13分はやっぱり、中古として資産価値は落ちますよね。10分以内か、10分以上かは全然印象が違いますね。
    • 基金も含めて修繕積立金が甘いな。この戸数だと外壁屋上防水と給排水管更新だけでも1.5万はないと厳しい。その上、エレベーターと機械式駐車場があるから+1万くらいみておかないと確実に借金か一時金徴収になる
    • 大阪ガスの社宅?だったので、やはりここの方が多いのでしょうか。かなり割引ありそうですよね。それもあって少し高めなんですかね。この場所にしては。
    • ホームページを見ると1回目の販売で55部屋売れて2回目?の販売で6部屋が登録抽選となっているのでもう61部屋決まっているということなんでしょうか?4LDKはもうないのでしょうか?
      • 4LDKはもうないようです。
    • ここ売れ残って最終的には少し安くなったりとかって有り得そうですか?
      • 一期で販売された部屋が抽選即完売の人気物件といえますのでおそらく厳しいと思います。
    • 今の京都中心部ってホテル用地しか価格が合わないからマンション開発が少なくなっている。だから駅から遠くても下京区ということでここも人気になってるんだろうね。
    • 駐車場がたくさんあり利用料金も安そうでありがたいですが、その分将来に毎月払う修繕費用の金額が大きくならないのでしょうか。過去に見学したモデルルームで共有部分が多いと将来の負担がかさむと言われました。
      • 修繕費は、ほかのマンションとさほど変わらないかと思います。
        • 修繕積立金が圧倒的に足りない。エレベーターなし平面駐車場でもギリギリくらいの設定金額。1回目の大規模修繕で間違いなく底をつきます
    • 今、第1期5次なんですね。第2期にせず、1期で5次まであるのって、何故なんでしょう。
      • やっぱり売行き、鈍りましたね。一期以降ほとんど進んでないですね。あとは苦戦でしょうね。
        • かなり売れてるみたいですよ!モデルルームに表が貼ってあってほとんどバラが付いてました。まあ本物かは分からないですが(笑)知り合いの不動産に聞くと7割ほどは売れて京都では一番売れてるマンションらしいです。
          • 確かに7割りほど売れていますが、良いところが先に売れてしまっているので、完売までは長引きそうです。
            • バラが付いている箇所は一期目の分でそこからほとんど進んでいない状態です。
    • 待ってたら値引き期待できそうですかー?
      • 三井さんは値引きをなかなかしないイメージがあります。
        • 逆に値段を上げる話しもあるそうですよ。想定してたより売れ過ぎたみたいですね。契約した身としては好調みたいで良かったですが。
    • 50戸程度の第一期が完売してないのに、なぜ7割も販売済みになるのでしょうか?
      • 数は正確に聞いていませんが、契約し手付金の支払いを済ませた後、モデルルーム来場時に、購入者が表にバラを貼っていくのですが、週末確認したところ、バラの数が63を超えていたと思います。まだバラを貼りに来ていない方や契約途中の方もおられるので、7割は超えていると思いますよ。
    • 第1期の最後の1戸を売ったあと、第2期の30戸は少々値上げするとか。ともかく売れ行き好調で何よりです。デベも強力だから間違いない物件ですね。
    • 売行きは鈍りましたが、竣工までには売れそうですよね。
    • ホームページで第1期6次で1戸のみ抽選販売されると更新されています。抽選のための登録の期間が今週金曜日の半日だけのようですがなぜこの短時間の設定なのでしょうか?まだマンションを検討し始めて間もないのですが他のマンションでもこのような形を取られているのでしょうか?
      • 私も最初は不思議でしたが不動産の広告の規約を守るとそんな表示になることがあるそうです。このマンションは大手なのでそこらへんは規約通りにされているということでしょうね。
        • 不思議な規約というわけではないですよ。 これは、買い手が買いたい要望を出したから、このように半日だけ募集という形になっています。 物件を売るには、きちんとこの部屋を売りますという情報は公式的に必ず載せないといけないので 実際は、事前に買い手が要望を出し、売り手がわざど短期間だけ募集し(他の買い手が付かないように)、要望を出した買い手に売るというのが王道です。 ただそれでも人気マンションは、新たな買い手があらわれて、要望を出した買い手に売れないことがあるようです。
    • 現時点で70戸成約というのは、ペースとしては早いんでしょうか?
      • 今後、1ヶ月に3件成約すれば、竣工前に完売。竣工後も在庫を抱えるベデが少なくない中で、これはかなり良好な売れ行きだと思いますよ。
        • このご時世、ハイペースですね!
    • 第3期になるんでしょうか、今未販売の住戸も抽選になります。 中だるみしていましたが、残り数戸になっても抽選とは外れた時悲しいですね。
      • 完売したらしいですよ。


    【購入者】

    • 私は大阪まで通勤で阪急を使いますが駅が遠くても ここに決めました。確かに駅が近いほうが良いのですが 駅が近い他のマンションはは大通り沿いだったり、予算が全く合わないので 家族の為に暮らしやすいところを選んだつもりです。 ちなみに駅まで自転車で行ってみると5分もかからなかったので 私個人的には駅の距離にこだわっていたのが不思議になりました。
    • 近くのスーパーが大きくて綺麗だし夜12時までやっているのが何気に決め手でした。うちは共働きなので夜遅くまでやっていて品揃えが良いスーパーが近いのが条件だったので。自分が選んだマンションが好調?のようでほっとします。



    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 駅までは10分超えるんですね、バス停は最寄りが徒歩4分程らしいですが、やっぱり大阪に通勤する事を考えると駅徒歩10分超えは厳しいのでしょうか…
      • 駅から遠いですね~でもごちゃごちゃした感のない立地なんで少し考えてみたいですね
    • 阪急は遠い、特急が止まらないから(桂乗換)不便。JR山陰線も本数が少ないから微妙。南行きバス(京都駅方面205)は観光客で込むが学生(主に立命と洛星)が西大路四条(西院)で降りるから一応乗れる。五条通りのバスは本数少ない印象。多分移動は主に自転車か車
    • ここから通勤で京都駅に行くためには駅まで歩くよりバスの方が現実的でしょうか。それか自転車?


    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:3,452.43m2
    • 建築面積:1,639.29m2
    • 全邸南向きで明るい部屋が多そうですね。
    • 南側は小さい川?を挟んで小学校なので、将来的にバルコニー側に建物が建って日当たりが悪くなるということはなさそうですね。
    • マンション外観が、自走式立体駐車場もしくは賃貸物件に見えてガッカリ><
    • ベランダのペラボーが気に入らん・・・
      • ペラボー嫌ですよね。あとIタイプが東端の部屋になると思うのですが、なぜ東側に大きな窓がないのだろう。
        • ペラボーだけど、写真見ると天井までふさいでいるから許容範囲だと思います。
    • 天井高2.35mってどうなのかな?
      • 低いですね、大体市内は2.4だと思いますが、それでも低い印象はかなりあります。それより5センチも低くなるのか
        • 天井高2.35m。なかなか見た記憶がない。個人的には13分でもうないですけど。
          • 情報が出るたびに、「ここはないわー」度が上がるマンション。天井高、2.35センチって、低すぎ。梁がある下は天井高何センチになるんだろう。
    • ここは直床でしたっけ?それとも二重床?
      • 直床です。京都は高さ制限が厳しいので、直床が多いのでしょうか。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場:総戸数 93戸 に対して 敷地内機械式 54台 敷地内平面 27台※平面駐車場は来客・福祉用1台、サービス用1台含む
    • 駐輪場:総戸数 93戸 に対して186台
    • バイク置場:総戸数 93戸 に対して31台
    • えらい駐車場が安い気はしますが
    • 駐車場安いですね。月額使用料1,000円〜、機械式と平面式があるようですが、千円台はきっと機械式だけでしょうね。早く資料来ないかなー。
    • ここに限らず敷地内で車の洗車ができるマンションて存在するのでしょうか?ペットの足洗い場はあっても車の洗い場は無いのが普通ですか?
      • 都心部では敷地の広さから言っても聞いたことないです。
        • 滋賀県ならありますね。京都市内は聞いたことないです



    設備・仕様[ ]

    • 京都市のマンションで初のエネファーム全戸設置と書いてあるのですがこれって二百万近くするやつですよね?

    【オプション】

    • オプションで吊り戸棚増設される方いますか?
      • キッチンの吊戸棚は開放感がなくなりますし高い位置になるので手が届かず使い勝手があまり良くないイメージです。
        • やはり圧迫感でますよね…カップボードも置ける大きさが限られるし、悩みますね。もう少し検討してみます。


    間取り[ ]

    • 2LDK+S~4LDK
    • 住居専有面積:66.74m2~95.93m2
    • バルコニー面積:10.44m2~19.32m2
    • ベランダ側が公園なので将来に渡り日照が保証されているということですかね。プライバシーも守られますね。
    • ベランダ側が小学校と公園。 その公園にもグラウンド有。 間に道路と校舎があるとはいえ、どれほどの砂埃が室内に入ってくるのか、 ベランダに洗濯物が干せるのか、不安です。 24時間換気システムからも入ってくるでしょうし。
      • 小学校グラウンドとマンションの間には3階建ての校舎があるようですが、やはり砂埃は気になるくらい飛んでくるものでしょうか。
        • 校舎を隔てているのでさほど影響なさそうな気はしますが強風でなおかつ風向きがマンション方面の時はもしかして届くのかもしれないですね。ただそういう日はそもそも窓を開けないでしょうし、締めればいいだけだと思うので個人的にはあまり気にならないような気がします。
    • 部屋のプランを見ていて思ったのですが、ここのトイレは床排水のように思えます。勾配は十分とられているだろうし、何かあった時のためにきちんと防水されているとは思うのですが、本当に大丈夫かなと気になります。リフォームの自由度は床排水のほうが上がるのでしょうが、皆さんはトイレが床排水、壁排水かなど、あまり気にされませんか?
    • 洋室しかないマンション物件が最近は多いと思いますが、 どのプランにも、和室が一部屋あるところに注目しています。 来客や両親が宿泊に来たりしたとき、和室はほっこりできるのですごく良いと思います。 和テーブルを置いて、家族で団らんってイメージするだけでも楽しいなと思いました。
      • ここの和室は琉球畳?
    • バルコニーから電線の距離が少し気になるのですが、どうでしょうか?
      • 電線かなり近いと思います。歩道ギリギリにマンションが建つ上、マンション側に電柱がありますから。
    • Iタイプいいですね。 浴槽が広くて家事動線が2WAYになっているので、忙しいときに便利。 意外と2WAYタイプは少ないので稀少かも。 サービスルームも設置されているので、部屋数が多めで活用できそうです。 ただ、トイレのドアと洋室3のドアの位置が被るのが気になりました。
    • 低層階でも南側の採光が確保されているのが人気みたいですね
    • キッチンが狭いため収納確保する為に吊り戸棚付けたいですが、解放間がなく部屋が狭く感じてしまうので迷ってます
    • 間取りをみるとパウダールーム&バスがリビングインに なっている部屋がいくつかあるんだが、あれはやだなあ。 洗濯機が回っている音がリビングに響きそう。 風呂の出入りでリビング通らなきゃいけないのも落ち着かない。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 住環境はいいと思う。買い物はライフ(セントラルスクエア)が近い。イオンも近い。ネットスーパー(イオンとライフ)が利用可能。マツモト(丹波口の東)もあるが遠い。リサーチパークのツタヤに本屋とレンタル・セルDVDとゲームがある。ジムもコスパが近い
      • セントラルマーケットとスーパーライフは同じ系列だと思うのですが、何が差別化されているのかご存知の方おられますか?
        • ライフとセントラルの違いですが、ライフは普通のスーパーでセントラルはより商品が多いです。ざっくりですが。二階に調味料とかあって面倒です。カップラーメンとかも二階です。通常のライフでは一階に食品と雑貨があり、2階は衣料品ってパターンですが、バラバラになってます。
    • この付近以前住んでたんですが、有名なラーメン屋さんやワンコインのランチが充実してます。単身で住むのには最高の環境でした。



    育児・教育[ ]

    • ファミリーには住みやすそうな雰囲気ですが、この辺りは子育て環境とかどんな感じなのでしょう。
    • 子供は京産・西京・龍谷の中高が近い
    • ここは小学校や中学校の雰囲気はどうなのでしょうか。
    • 小学校や中学校などの教育面の評判はいかがでしょうか?
      • 小学校も学級数少ないのであまり人気ないのでは?
        • 小学校は人気みたいですね。京都全体のレビュー自体が少ないのでそこまでアテにはできないかもしれませんが、レビューサイトの人気では京都で7位みたいです。
    • 前に公園はありますが、小学高低学年から高学年くらいの子が多く激し目に遊ばれているので小さい子が遊ぶには危ないと思います。


    周辺環境・治安[ ]

    • 準工業地域
    • 近年分譲のパデシオンに比べて市場から離れてるから静か(早朝、深夜のトラックなど)ライフの納車トラックが南西の部屋なら気になるかも程度。クリスマスのロームのイルミネーションがおススメ
    • 阪急の駅も歩けないことはない距離。西院にしても、西京極にしても20分はかかると思うけど。
    • 微妙。市場があるから徒歩か自転車は五条通か七条通を通る。自転車は、五条通りは自転車専用と歩行者専用が分かれてるから安全。七条通りは知らん。バスはバス停が西大路花屋町近辺なので時間によってはバスの方が便利。本数もJRより多いけど時間が読めない(西大路四条で混む)たまに2台連続で来たり。JRは気持ち遠い。本数が1時間に3本か4本程度。徒歩は40分くらい。自分なら行きはバスで帰り徒歩
    • 再開発再生緊急地域に指定されている場所に隣接しており、来年に丹波口駅と京都駅の間に新駅もできるから、便利になりそうです。交通アクセスも便利になればいいんですけどね。
      • 新駅は2019年にできるんでしたっけ。出来たとしてもマンションからは新駅まで徒歩で10分超えそうですね。
        • 新駅は梅小路駅のことですよね。地図で見ると丹波口駅よりも遠く見えますよね。歩いて15分20分かかりそう。それでも新駅ができることは楽しみでもありますね。2019年春に開業予定だそうなのでまだ少し先の話になりますが。
    • 微妙に不便な下京アドレスだよね。笑
    • 駅から離れているようだけど住むにはいい環境ですか?
    • 駅からちょっと遠いんですよねー。しかも嵯峨野線だし。でも住むのには良さげな気もするし…。車の音とかはあまりきにならないのでしょうか?
    • 現地に行ってみましたが小学校の騒音はお昼時でしたのでそれほど気になりませんでした。それよりドブみたいな川がマンション前にあるのが気になりました。清掃とかするんでしょうか?あと京都リサーチパークで囲われているのでわかりにくいかもしれませんが巨大なガスタンク?丸い球体の巨大なタンクがすぐ西に2つあるんです。南向きなので窓からは見えませんが万が一のことを考えると心配です。新駅よりは丹波口駅の方が近いと思いますが嵐山に行く人でいつもいっぱいですよ。
      • 目の前の川、汚くて気になりますが、においませんかね?
        • 川からの臭いはもっと気温が高くなった時の方がわかるので、しばらく観察してみるといいよ。また、虫が発生するのかもわかると思う。
          • 川に関しては匂いはきつくないと思います
    • マンションで徒歩13分は遠いですね。 実際は20分近いです。 電車通勤には毎日しんどすぎます。 価格は安いでしょうけど。
    • 30年程近くに住んでいる者ですが、丹波口の駅は全く使わないですね。 考えたこともないです。 新駅がどうこう関係ない距離です。遠いです。 阪急を使うなら西院まで市バスを使うことが多いです。 京都駅までもバス。 205が多いので楽です。 車があれば苦になりませんが、イオ◯モールまでは荷物を持って帰ってくるのはしんどいですね。 自転車は必要です。
    • 来年に七条駅が出来るのは、ちょっと魅力的だと思います。 正直、京都駅までは自転車なら近い距離ではありますが 毎日の通勤などを考えたら駅が近いほうが絶対に便利です。 また京都発のスマートライフなマンションというのもいいです。 学校も目の前にあり、家族が望むものが揃っている感じがしました。
    • 大通りが近いので車の音はうるさいときは非常にうるさいです。昼夜問わず。
    • このへんは大化けするかも。IT産業のオフィスとあと技術系の大学ができたら、近未来的な学園都市になるかも。これからの京都の発展を考えると京都駅南側を含めた下京がカギをにぎっている。さもなければ過去の遺産で食いつなぐ観光地方都市になってしまうだろう。京都は明治以降も先取の気概がある都市だったから、下京に期待してます
    • マンション南側の公園や歩道には木々があり、鳥の糞が多かったです。カメムシにセミ、鳥の糞もとなると、少し躊躇しちゃうかな。メジロがいて可愛かったのですが、ムクドリが結構な数おり怖かったです。
    • 小学校は夜には誰もいないと思うので、あの道路は夜は暗いのかな、安全なのかなと実際その場を歩いてみると気になることも増えますね。
      • 女性は夜危ないですよ。真っ暗です。大通り挟んで西側で痴漢も出ますし。ここだけではなく、どこでもついてまわる問題かもしれないですが。小学校の横には交番がありますよ。
    • 丹波口駅13分、実際は20分近く歩くだろうから厳しいですね。基本バスになるのかな。周辺環境も微妙ですね。まわりの戸建がやたら汚いし、近い。小学校近くはやはり気になるかな
    • あまり京都の土地勘がなく、このマンション近辺を見て来ましたが、正直きれいな街並みとは程遠かったです。。。工場や道路の臭いなどで洗濯物も汚れそうなイメージでした。駅が遠いのは構わないのですが悩んでしまいました。
      • 工場とか騒音とか街並みの汚さが気になるなら「五条」とついた物件は避けた方がいいでしょう。第一、このマンションは名前が長くて、それだけでテンションが下がる。
        • 近くに住む者ですが工場や道路の臭いなんかしません。洗濯物も汚れませんが。大通り沿いは知りませんが。この場所を気に入って検討してる私のような人も居るのでありもしない事を言わないで欲しいです。確かに駅は遠いので毎日電車を使う方は考え所ですね。
          • 確かに臭いなんてしないですよね。近くに大きな工場があるわけでもないですし大きな通りがすぐ近いわけでもないですし場所を間違えてらっしゃるのではないでしょうか。
    • 賃貸アパートと古民家に囲まれた立地で、マンションを出たところが整備された歩道もなくいきなり車道と汚い川ですか・・小学校が近いとはいえ子育てしやすい環境とはいえない。駅もイオンも微妙に遠い。このマンションの魅力を感じるポイントはどこにあるんでしょうか?
      • 大きめスーパーとドラッグストアに徒歩3分で行くことが出来、観光客の巨大なスーツケースに悩まず自転車に乗れるのは魅力的だと感じました。利用したい交通手段によって評価が分かれますね。
        • 近隣ですが、子育てママには便利だと思いますよ。 私も目の前の公園で遊ばせて、スーパー寄って家に帰るような毎日ですから。 学研、公文も近くにあるし、イオンも自転車ですぐ。 駅から遠い分、生活施設は充実してます。
          • ウチは子供は居ませんが意外に?気に入ってます。 車で買い物にも行きやすく高速にも乗りやすいし 自転車で京都駅や四条まで出るのも10分ぐらいです。 なんか抽選になる部屋も多いらしく自分と同じで 案外気に入ってはる方が多いんだなあと思います。
    • 現地の地図を見たら、駅まではちょっと遠いのかなとも思いましたが、丹波口まで歩いていけるし、新しい駅のJR七条駅が2019年に開業するんですね。地図に書いてありますが、丹波口まで、ユニクロ、スシロー、かごの屋、スターバックス、平和書店、TSUTAYA、デイリーヤマザキなどお店がたくさんあって、生活するのに困ることはなさそうに思いました。自動車なくても自転車で色々巡ればいいのかな。お店もたくさんありますね。
    • 前が小学校って事もあり毎時間のチャイムがうるさいかなと心配になり実際に聞きに行こうと学校に問い合わせしたところこちらの学校はチャイムをなるべく鳴らさない取り組みをしているそうです。1日3回、チャイムではなく音楽が流れるそうですよ。小学校前と言うことでそこが私にとってはマイナスでしたがこの話を聞いてこちらのマンションを前向きに検討しています。夜遅くまでやっているスーパーが近くにあるしコンビニも近いので生活するにはとても魅力的です。
    • 準工業地だけど元は農地でその後賃貸マンションだった跡地とのこと。下京区で南向きでこの広さはなかなか出ないと思いました。左京区でも中京区でも学区によって人気は激しい差があります
    • こちらも前が西高瀬川?でしたよね。今回の雨ではどんな感じだったんでしょう。川沿いはリスクがありますね。
      • 水かさは増えましたが問題ありませんでしたよ。ハザードマップによると、ここの想定される最大浸水深さは0.5m以下です。一方で桂川のマンションは5mです。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    kansai/629568/13-481

    kansai/629568/12

    ユニハイム阿倍野 晴明丘

    [PR] スポンサードリンク