[PR] スポンサードリンク

ヴィークスクエア船橋高根台

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (周辺環境・治安)
    (周辺施設)
    262行目: 262行目:
     
    *公園は近くに2つありますが、調整池や芝生なんかも子供には楽しそうです。 調整池にはメダカなんかもいるそうですね。  
     
    *公園は近くに2つありますが、調整池や芝生なんかも子供には楽しそうです。 調整池にはメダカなんかもいるそうですね。  
     
    *コインランドリーは、シュクレサレの近くにもあったと思います。洗濯物を持って歩いて行くにはちょっと遠いでしょうか?高根台第2小のちょっと先です。
     
    *コインランドリーは、シュクレサレの近くにもあったと思います。洗濯物を持って歩いて行くにはちょっと遠いでしょうか?高根台第2小のちょっと先です。
    *近隣のおすすめ情報ですが、2歳児以下くらいには 船橋市の子育て支援センターがおすすめです。 育児の相談に乗ってくれる保育士さん、看護師さん、 曜日により、心理の相談員さん(臨床心理士さん?)、  
    +
    *近隣のおすすめ情報ですが、2歳児以下くらいには 船橋市の子育て支援センターがおすすめです。 育児の相談に乗ってくれる保育士さん、看護師さん、 曜日により、心理の相談員さん(臨床心理士さん?)、 理学療法士さんがいます。 ヨーロッパの木のおもちゃや手づくり知育玩具があります。育児の講座やイベントもあります。 また、ここにおもちゃを納入している、北習志野駅前に ある、「宝島」という知育玩具と絵本屋さんもおすすめです。質の良い、ヨーロッパの木のおもちゃがたくさんあります。今まで、船橋には木のおもちゃがあまり売ってなく、都内の三越や高島屋で買っていたのが、近所ですむようになりました。お店の方は大変、豊富な知識で、相談に乗っていただけます。
    理学療法士さんがいます。 ヨーロッパの木のおもちゃや手づくり知育玩具があります。育児の講座やイベントもあります。 また、ここにおもちゃを納入している、北習志野駅前に ある、「宝島」という知育玩具と絵本屋さんもおすすめです。質の良い、ヨーロッパの木のおもちゃがたくさんあります。今まで、船橋には木のおもちゃがあまり売ってなく、都内の三越や高島屋で買っていたのが、近所ですむようになりました。お店の方は大変、豊富な知識で、相談に乗っていただけます。
     
     
    *高根木戸のスポーツクラブ(スパ&スポーツユアー)もルートマップで700m、徒歩10分位だよ! この辺から通ってる子も多いし、来月からは土曜に1クラス増設決定。 他には船橋アリーナがこのマンションから1km程度の場所にあるし、夏見に新しく大きなプールが出来るから、隣にプールというのはまずないだろうけどね。 大穴市民プールは 屋外50mプールというのがよかったんだ。アリーナは室内だけだから。
     
    *高根木戸のスポーツクラブ(スパ&スポーツユアー)もルートマップで700m、徒歩10分位だよ! この辺から通ってる子も多いし、来月からは土曜に1クラス増設決定。 他には船橋アリーナがこのマンションから1km程度の場所にあるし、夏見に新しく大きなプールが出来るから、隣にプールというのはまずないだろうけどね。 大穴市民プールは 屋外50mプールというのがよかったんだ。アリーナは室内だけだから。
     
    【医療施設】
     
    【医療施設】
    *近隣の小児科は高根台2小の近くに吉田小児科、 高根木戸より少し先にあかおか小児科、 北習志野駅近くにおくい小児科。 少し離れますが、処置や入院ができる船橋二和病院附属 ふたわ診療所があります。
    +
    *近隣の小児科は高根台2小の近くに吉田小児科、 高根木戸より少し先にあかおか小児科、 北習志野駅近くにおくい小児科。 少し離れますが、処置や入院ができる船橋二和病院附属 ふたわ診療所があります。うちは吉田小児科とふたわ診療所を使っています。 おくい小児科は健診で行きましたが、悪くないです。 あかおか小児科は行ったことないけど、好きな人と苦手な人がいるそうです。
    うちは吉田小児科とふたわ診療所を使っています。 おくい小児科は健診で行きましたが、悪くないです。 あかおか小児科は行ったことないけど、好きな人と苦手な人がいるそうです。
     
     
    *この辺も 徳州会より二和に行ってる人の方が多いかも?(私の周辺)ふたわは自転車でもいけますよ。小児科はネット予約出来ますし。  
     
    *この辺も 徳州会より二和に行ってる人の方が多いかも?(私の周辺)ふたわは自転車でもいけますよ。小児科はネット予約出来ますし。  
     
    *徳洲会の小児科は評判わからず、利用したことはないのですが、週3で順天堂の先生が来ているようです。混み具合はどうでしょうか?  
     
    *徳洲会の小児科は評判わからず、利用したことはないのですが、週3で順天堂の先生が来ているようです。混み具合はどうでしょうか?  
    *土日祝日は、ららぽーとの船橋ベイサイド小児科へ車で行きます。小児科の中でも、感染症専門(指導医)  
    +
    *土日祝日は、ららぽーとの船橋ベイサイド小児科へ車で行きます。小児科の中でも、感染症専門(指導医) の先生がいるので、風邪ばかりの子どもにはかなりよいです。秋には新船橋に、船橋市の休日診療所が移動してきます。
    の先生がいるので、風邪ばかりの子どもにはかなりよいです。秋には新船橋に、船橋市の休日診療所が
     
    移動してきます。
     
     
    *診察時に鼻も吸ってくれる病院はありますか?
     
    *診察時に鼻も吸ってくれる病院はありますか?
     
    **うちは鼻風邪でそんなにかかったことはないのですが、たぶん、ふたわ診療所はやらないです。吉田小児科もやらないかなあ…高根木戸耳鼻科というのがあったように思います。どれも簡単なホームページがあったかと。
     
    **うちは鼻風邪でそんなにかかったことはないのですが、たぶん、ふたわ診療所はやらないです。吉田小児科もやらないかなあ…高根木戸耳鼻科というのがあったように思います。どれも簡単なホームページがあったかと。
    281行目: 277行目:
      
     
    </gallery>
     
    </gallery>
     
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==

    2017年1月3日 (火) 10:20時点における版

    ヴィークスクエア船橋高根台 外観

    物件概要

    • 所在地:千葉県船橋市高根台3-1-12(地番)
    • 交通:新京成電鉄 「高根公団」駅 徒歩10分
    • 総戸数:262戸
    • 構造、建物階数:地上7階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年03月中旬予定
    • 売主:清水総合開発株式会社/株式会社長谷工コーポレーション
    • 施工:長谷工コーポレーション


    価格・コスト・販売時状況

    • 価格:1,900万円台予定~3,500万円台予定
    • 価格表

     http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560081/

    • エリア的に販売価格は安いですね。駐車場が使用料が0円というのは魅力。
    • ディライトは残り5戸程度で、グリーンは9割程度、ブライトは7割といったところでした。ペース的にはかなり順調だと思います。契約にいきましたが、他にも契約者が複数いましたし、来場者がかなり多く、人気の部屋や安めの部屋からどんどん埋まっている感じでした。
    • 首都圏と呼べるエリアで、最安値か?価格だけで選ぶのも切ないが。
      • 最安値でしょうかね。ただ、決めたのは、価格だけではありませんねー。行ってみると周りの環境はすごく良いです。緑も多いし、道路も広いし。通勤は少し大変になりますが、優先順位でいけば、有る程度の妥協はやむなしです。。
    • 新聞広告入っていましたねー。1900万からと強調していました。
    • 私は東向きのグリーンスクエア1階が値段安くて庭付きでしたので、検討しました。でも今は契約済になっていたような。資料によると、2480万で、2階が2380万と2番目に安かった。
    • 庭付き契約したよ。まだローン契約していないから、実感無いけど。2480万円だったかな、家電とか買い換える予定だから、楽しいけど、資金計画が大変。大変だよ。値引してくれなかったぉ。( ; ; )
    • 残りは、この20戸を入れて135戸と書いてありますね。今年の春販売開始でしたっけ?だとすると春から今回までで147戸を販売という事ですか?お隣は4カ月で131戸を販売、だからこんなものでしょ。3月の竣工までに売れればいいかな、程度なのでは?
    • もう第2期2次販売になったんですね~!西側は破格の値段設定だから、思いの外早く売り切れそう…?スムーズに売れてくれると良いですね。
    • 3LDKが1900万円台とは格安ですね。
    • たぶん値上げは無いけど、安い部屋から売れて、ソコソコ値のはる部屋だけが残っている感じですね
    • 南向きも2430万からあったんですよね。(その次が2500万台。住民板より) 3300万台の二階の4LDKが2980万になって中古ででてるようです。

     http://www.athome.co.jp/smt/bldg-library/chiba/funabashi/700301/

    【モデルルーム見学記】

    • セールスポイントは周辺環境だそうで、子育て支援センターや病院、小中学校も徒歩10分圏内に揃っていることと、買い物に便利なスーパーも新京成線「高根公団」駅、「北習志野」駅周辺に充実していることだそうです。好条件の周辺環境なのに、2,500万円前後で購入できる価格が一番のポイントとのことでした。
    • MRに来るために使った駅は、新京成線「高根公団」駅でしたが、同じ新京成線の1つ手前の「高根木戸」駅も同様に徒歩10分程度でいけることと、自転車を使用して新京成線と東葉高速鉄道の2線が使える「北習志野」駅にもいけることで、通勤の便利さを力説くださいました。 新京成線「高根公団」駅で乗車し、東葉高速鉄道に「北習志野駅」で乗り換えて東京メトロ東西線に直通で乗り入れて「大手町」駅まで36分だそうです。JR総武線に乗り換えの方は、新京成線「新津田沼」駅まで14分ですが、JR総武線に乗り換えるときに、歩いて5分はかかるそうです。
    • 新京成線「高根公団」駅周辺には、「エポカ高根公団」というショッピングセンターがあり、スーパー「マルエツ」が徒歩8分と日常の買い物に不便はなさそうです。学校は充実していて、高根台第二小学校が徒歩7分、高根台中学校が徒歩5分と近くにありました。高根台公民館が徒歩8分、子育て支援センター徒歩13分と小さなお子さんのいらっしゃる方には良い条件だと思いました。
    • 評価は3駅使えて買い物にも充分な商業施設が各駅前にあったことで利便性が★5つです。治安は新しい街で郊外の印象で★4つ、周辺の環境は学校、病院も充実しているので★5つにしました。価格は申し分のない2,500万円台ですから★5つの評価です。静かな街で長い期間住むことが前提ですので、おすすめ度も★5つにしています。

    ◇評価(★5つが最高)◇

    • 利便性★★★★
    • 治安★★★★
    • 周辺の環境★★★★★
    • 価格★★★★★
    • おすすめ度★★★★★

    【価格帯 モデルルーム訪問時】

    • 3LDKの東向き物件が2,500万円前後でした。参考は間取りがDDタイプの72.0㎡のものです。
      • 4F 66.40㎡ 2,478万円
      • 5F 66.40㎡ 2,518万円
      • 6F 66.40㎡ 2,558万円
      • 7F 66.40㎡ 2,598万円


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 駅から10分なら歩ける距離
    • 都内通勤は時間かかるし、東葉高速は高いし、東西線は混んで座れないのを覚悟しておいてください。東葉高速から新京成への乗り換えの待ち時間も夜遅くは結構待るちます。待ち時間で一駅歩いちゃいました。高根木戸駅を利用しているので。健康にはいいかもね。
    • 北習志野まで自転車で6分とありますが、もっとかかります。自転車置き場は東口はいっぱいみたいで、駅前ビルの一時駐輪場は余裕あります。
    • どこへ行くにも必ず乗り換えないといけないってのが不便。毎日、津田沼に着いた時点で疲れそう。
    • 徒歩ルートをグーグルマップで試してみました。高根公団駅まで13分、北習志野まで19分になりました。戸数分の駐車場を無料で用意されてますし、車を持つのが前提ということですかね。どちらにしても車は持ちたいので、平置きの駐車場が無料なのは良いですね。
    • 新京成 高根公団駅一応 徒歩圏内ですが、東西線乗り入れてる北習志野駅へも目の前にバス停ありました。近いわけでもないが、遠いわけでもない。
    • 徒歩10分なら天気の良い日は徒歩。雨の日や天候が悪い日はバス停留所が近くにあるのでバスを利用。マンション駐車場も100%確保されているので買いものや家族に駅までの送り迎えも頼むこともできますからね。それに高根公団駅周辺には多くの駐輪場もあるので定期契約して駅まで自転車で向かうのもいいかもしれません。定期利用も月【一般】 1,550円【学生】 1,050円と格安で借りられます。一時利用は 自転車 100円ですね。
    • 東葉高速鉄道は高いですよね。まだ通勤だと会社が負担してくれる部分があるからいいけれど。子どもの通学で使う場合はなぁ・・・。学生料金だからかなりの割引もあるけれど。
      • お隣りのステージに入居住みの者です。 東葉高速利用で都内に通勤してます。遠いです。 定期は半年で20万以上です。 新京成の乗り換えがストレスで、北習志野まで自転車で行くようにしたら、少し気持ちが楽になりました。
    • 公団まで歩いて新京成に乗り北習志野で更に乗り換えるのと、ここから北習志野まで1.4kmを歩くのと、時間的には同じ位かもしれない。駐輪場がとれれば自転車でもいいし。ほぼ平坦な道のりです。 旧西友の横に 東葉高速の入り口があります。4丁目の1号公園の中をつっきってアジイチ(高根台4-22-7)横に出て、向かい側のたかね台動物病院(習志野台2-16-3)横の道を直進するとよいけど、アジイチと動物病院の間に横断歩道が無いのが難点。
    • 東葉高速の北習志野駅までは1.5kmありますから、歩くにはちょっと大変ですが、途中坂らしい坂も無いので、自転車ならすぐですし、バス停も目の前です。歩道を自転車で通るとすると、北習志野駅近く、えびす通りがちょっと危ないかもしれません。(自転車通行可とは思いました)
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • 長期財産にもなるように物件を探しをしていましたので、地盤の強い地層まで基礎杭を打ち込んで建てられたことや、建物の躯体に設計基準強度30N/mm2コンクリートが使われているのが好印象でした。
    • 外見は1ヶ月前とあまり変わってないないみたい。でも、1階と2階にはサッシが入っていましたー。
    • 静かな環境にあるマンションですので、騒音の心配はなさそうです。躯体のコンクリートも厚みがあるので、近隣の生活音も気にせず暮らせそうでした。

    【眺望・採光】

    • 南側は日当たり良好で、何よりです。
    • 南向きの棟は部屋の奥まで日が入りますか?バルコニーには日が当たるけど、部屋の奥までは日が入らないと聞いたので
      • 東向きなので参考までですが、 朝日が廊下まで入ってきます。西の部屋には、朝日が西棟に反射して入ります。汗。 しかし、お昼には暗くなりますね。
    • こちらの西向きの棟は朝はやっぱり日差し皆無でしょうか?夕方暑いですか?
      • 西向き住戸に朝日を求めることはできません。 最上階であれば、廊下側の部屋にかろうじて朝日が当たる感じです。 西向き住戸の場合、目の前にマンションが建設され採光の妨げになるリスクがあります。
    • 八千代の花火大会がバルコニーから見れました。 花火ビューとは知らなかったので得した感じです。

    【音】

    • 上階の音ほとんど聞こえません。
    • 音は比較的響く構造なんですかね。 例えば、上階の洗濯機らしいのモーター音。 静かにしていると、ウィーンウイーンと。 廊下を歩く音、そもそも24時間換気の轟音。 でも何故か隣のテレビ音は聞こえないですねぇ。
    • 隣 横は 大丈夫なんですよね。 問題は 上から なんですよ。
    • 音すごいね。 上はもちろん、下の音もよく聞こえる。 人の声やTV、掃除機、洗濯機、換気扇なんかは聞こえないけど、それ以外の物音がすごい。 軽量床衝撃音も重量床衝撃音も上下から聞こえる
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 平置き駐車場100%。使用料無料。
    • 駐車場は平置きタイプが262台用意されているそうです。機械式や自走式より安心でした。
    • 地域での施設が充実しているようで、マンションの共用施設は特に珍しいものはありませんでしたが、ゴミ置き場は24時間捨てられるそうです。
    • 販売価格も魅力的ですけど平置き駐車場が無料というのもかなり魅力的だと思います。駐車可能台数が100%となると空きが出る可能性もありますよね。空いた場合、来客時に臨時に駐車できたり2台目を置けたりすると良いのですが。買い物用と主人の車で2台あるのですが、近隣に24時間営業のスーパーもあるので夜遅くの買い物やまとめ買いのためにも車があった方が便利だろうなと思っています。2台分借りられると嬉しいですね。
      • 大規模なマンションで駐車場100%は見かけますが平置きで利用料が0円というのはお得ですね。なかなか駐車場利用料無料なマンションはないと思います。
    • 駐車場が平置きで利用料が無料と言うのはいいですね。公式HP見てきました。全体計画をよくよく見てみると、駐車場に関しては2代目以降は別途有償と書いてありました。これって、100%以上駐車場があるという事なのでしょうか?概要をみてみても、総戸数262戸に対して、駐車場は262台となっているのですが、わかる方見えますか?
      • 全戸が車を所有しているわけではなく、空きがあった場合ではないですか?
    • 場所的に生活に必要なお店や病院があり移動に関してもマンション近くにバス停留所があるので必ずしも車がなくても生活はできます。ただ車があれば雨の日や買い物量が多くて運ぶのが大変ということもありません。しかも物件駐車場は平置き100%使用料0円です。将来修繕費が値上がりするかはわかりませんが物件駐車場が少なくて近くの月極駐車場借りたら年ごとに料金が値上がりしたりいたずらのリスクもあります。それを考えたら物件駐車場利用料0円はこの物件のメリットと言えます。
      • メリットでもあるし、デメリットでもある。いくら平置き駐車場と言っても20年もすれば再舗装の必要性がでてくる。これが非常にかかる。駐車料金で徴収してプールしておけば一部としてつかえるが、それがなければ修繕積立金からの支払いになる。うちのマンションも何年か前にやって大変なことだと思った。そのころになれば、インターフォンの劣化もあるしいろいろな部分で取り換えが発生する
    • 重要事項説明書を見せてもらったところ、チャイルドシートタイプがついている自転車は下段にしか置けない…のはわかりますが、チャイルドシートが前に付いているものは、下段にも置けないとありました。子ども2人乗せる自転車どーすんの?結構そういう自転車所持の人多いと思うけど。それとも、前カゴのとこが幼児座席になってるのは、チャイルドシートでなく、カゴと解釈して良いのか(笑)サドルに直接つける前座席がダメって意味にとりたい。
      • 聞いてみたところ、前カゴが幼児座席の物は、おそらくカゴと解釈して良いとのことでした。もちろん、頭の支えや足置きを収納するのが条件。しかし、詳細は確認にしばらくかかる?とのことでまた「たぶん大丈夫だけど、絶対いいとは言えない」とおっしゃってました。前後にチャイルドシートがあるのがダメという解釈ではなく、大きさ重さにに制限があるので、重要事項説明書に書いてあってサイズと重量の条件を満たすかが建設者側として一番大事みたいです。なので、電動自転車だと重量で引っかかる可能性はあるとか。
    • 販売価格が安くても、内容をよく確認して検討しないとダメですね。駐車場が100%で無料と知ったら、普通に嬉しいですもの。ただ、将来の事もちゃんと見極めて判断しないと安物買いの銭失いになってしまう。機械式の駐車場は、将来的なコスト面がネック。故障したらどうなるのかとか。
    • 駐車場は262台分がすべて平置きという敷地面積で、しかも使用料が無料ですか。平置きは素直に嬉しいですが、使用料は有料にした方が良くないですか?平置きは機械式と違って建て替えの必要もありませんし、メンテナンスもほとんどかからないと聞きますが、管理組合の収入を少しでも積み立てておいた方が安心じゃありませんか?
    • 病院近いし、駅も徒歩圏内。駐車場も平置きで魅力に見えますが、来客用駐輪駐車スペースや洗車スペースはあるんでしょうか。ここ。
    • そういえば、来客用駐車場の話はありましたが、(有料一時間300円程度を想定)来客用の駐輪場はどうなんでしょうね。
    • 駐輪場と駐車場の申し込みがありましたけど子供を載せるタイプの電動アシスト自転車はサイズト重さがひっかかって 駐輪場に置けなさそうですね
      • うちは子供乗せの電動自転車なんですが、やはり全長がわずかにオーバーしている為、置けません。サイズに合ったものに買い替えるしかないのかなぁ。まだまだ乗れるのにショックです。
        • ヴィークステージの自転車置き場視察したのですが、 パナの電動子乗せを置いてる人も居てました。自転車置き場が同じタイプならまああれですね。 上の段の自転車を下ろすときに邪魔にならなければ
    • 自転車3台目検討入ったね。 個人的には原付置きたい。。。 240世帯に5台は少ないでしょう。。。 車用解放してくれないかなぁ。
      • 自転車来客用スペースやバイク置き場増設するには、規約の変更や、修繕積み立ての支出など、150世帯以上の同意が必要になり、実現に向けての作業は、理事会嫌がりますよね。 そのための、この間のアンケートだろうけど。どうなったんだろう。
    • 平置き駐車場100%あるのは良いですね。 パーティールームは木のぬくもりが感じられそうな温かい雰囲気になっているのも良いと思いました。
    • パーティールームの中にキッズコーナーもあるそうですが、利用は有料なのでしょうか。 予約の入っていない日はキッズコーナーのみが開放されるのかな?


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • 設備面ではディスポーザーがあったりでけっこう良さそうですが、食器洗い機や床暖房はオプションでしょうか?
    • グリーン棟は、東向きで庭が広く良さげだが、専用自転車ポートや専用駐車場はないのね。あと、専用庭の区切りであるフェンスは白いメッシュだけなのはちょっとやーね。
    • コストダウンしているからか、あまり高級感を感じられませんよね。設備は一通り揃っていますが、仕様が・・・見た目安っぽい印象を受けました。トイレは手洗いカウンタつきが良かったのですが、タンクつきなので掃除は面倒ですね。キッチン天板は人工天然石=アクリル樹脂なので鍋底などの擦れ汚れがつきやすいです。
    • 規約を眺めて見ていたら、 ガス栓増設不可。 とのことです。 ガス暖房を愛用している我が家は、一大事。。。
    • リビングのエアコン用コンセントは、単相200vでしょうか。100vでしょうか。
      • エアコンの電源は、基本100ボルトで 分電盤工事で200ボルト対応可能。 だそうです。
        • しおりにはリビング以外はという但し書きがありました。リビングだけは二つ電源のさし口がありますので恐らくリビングの分は電源工事要らないのでは
          • リビングのエアコンコンセントは、口が二つあり、200Vと100V用どちらでも使えるようですよ。見てきました。

    【オプション】

    • オプション会で気になったところ。
      • フロアマニキュア・・・元々のwaxを剥がして、高性能なwaxに塗り替えって、お金の無駄な気がする。始めからすべき。
      • 水周りコーティング・・・どのくらい持つんだろう。耐油撥水ってガラコじゃダメだろうなぁ。
      • エコカラット・・・なんだか外見と性能が良さそうだけど、陶器タイルなのに、高いなぁ。しかも壁紙剥がすのもったいないので、汚れたら施工かなぁと思いました。
      • カーテン・・・サイズぴったしそうだけど、値段どうかなぁ。 あとは、個人で施工出来そうなので、ホムセンでチマチマの予定。業者入れると、綺麗でしょうが、高いよねぇ。
    • 省エネルギー対策等級は3でしたが、結露するかなぁ。。。 しかし、4枚の掃き出し窓が連続し、リビング横長プランだったんだけど、 よくよく考えたら、家具置きにくいねぇ。
    • ベランダタイルはメリット、デメリットあるみたいなので悩みます。 リビングの延長的は素敵なんですけどね。 オプションで選んだ方、決め手は何でしたか? 私はとりあえず実際にベランダや非常口等を見てからホムセンで買おうかな…と思ってます。
      • バルコニータイルはホームセンターで買って自分でやるのは止めといた方がいい。 防風対策工事しないと、あんな重いものでも風で飛んでいく。 万が一落下して階下に迷惑掛けた場合、マンションで入ってる保険も個人の保険も全く効きません。 高いですが、保証も安全も付いてくるオプションや業者に施工してもらった方がいいです。マンションをケチっても、その辺はケチらないほうがいいです。
        • バルコニータイル、自分で貼ったけど、 風で剥がれるようなものではない。 業者の見積もりの1/3にはなる。
    • 私はコンロを変更してしまいました。 ローンに組み込めるのはいいかなと思いましたけど。 いいなと思った換気扇と食洗機と調光ライトとエコカラットなどを見積もりしたら、軽く100万円超えちゃって引いてしまった。コンロ残してキャンセル。
    • ビルドイン式の食洗器入れようかと思ったのですがキッチンの棚の扉板はどこのメーカーのどの商品なのかご存知なかたいらっしゃいませんか?
      • 小売りしてませんって言われた~。メーカーは説明書にありますよ。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 間取り:2LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    • 専有面積:67.17m2~82.57m2
    • ここは面白いですね。布団クロゼットがあるということは布団の生活推奨かな。5畳にベッドはきついかもしれないし
    • このモデルルームで、疑問に思ったのは、洋室でも布団押入だったこと。対象が布団好き向けなのは間違いない。玄関の部屋は荷物部屋だな。
    • 契約してから気がついた(^_^;)けど、専用庭って、何も置けない、何も出来ないような規約に見えました。その割りには、草取りなどの責務があるし、使用料も取られる。美観維持の義務が参ったなぁ。パラソルとテーブルとイスはいいのかなぁ。モデルルームやホムペにもあったしなぁ。芝壊すからダメ?
    • 洗面室と浴室がかなり広くていいですね。 ファミリーなので収納もたっぷりなのがいいです
    • 間取りの種類がいろいろありますが 和室のあるタイプの間取りが良いかなと思います。 畳のある部屋があるのとないのとでは違う感じですから。 価格帯も買いやすいのでファミリー層に人気が出そうかなと思います。

    【モデルルーム見学記】

    • MRになっていた部屋が西向きの3階で、広さは72.0㎡のADタイプという3LDKの間取りでした。 一旦、商談ルームをでて、物件の西側棟に歩いていき、エレベーターで3階まで上がります。玄関の二重ロックを開けて入ると1.5畳くらいの玄関に右側全面が棚になっています。靴や傘が収納できるものです。
      • 右側が洋室5.0畳で、窓はマンションの通路側に面しています。ウィークインクローゼットが0.5畳ありましたので、子供部屋には調度よく感じました。
      • 左側が6.5畳の洋室でしたが、1.5畳ぐらいの広さのあるマルチクローゼットがあり、あまり見ない広さに、家族の収納には充分過ぎる印象です。マルチクローゼットは廊下からも出入りできるようになっています。こちらの洋室も窓はマンション通路に面してありました。
      • 廊下をすすんで、右側にトイレ、洗面化粧室・浴室と続きます。洗面化粧室にカウンターが付いていたのは、使い勝手の良さを感じさせて高ポイントでした。
      • 3.3畳のキッチンに12.3畳の横長LDKの広さは充分です。キッチンの横位置に、和室4.5畳があり、布団も収納できる「布団クローゼット」がありました。和室の仕切りは引き戸で、リビングに向けて開放できるようになっていましたが、洋間と和室でしたので、常時開放というよりは和室に光を通すのには役立つ仕切り方だと思います。
      • バルコニーは2.0mの幅があり、周辺に高い建物もありませんから、眺めも良さそうです。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • 買い物できるスーパーも近くに激安のビッグA他マルエツなども自転車利用すればすぐですしメインの買い物なら駅前のリブレ京成に行けばほとんど揃います。
    • 徒歩や自転車利用すればすぐに行けるマルエツスーパーや駅前に行けばリブレ京成もあるので買い物などは不便は感じません。
    • 食料品の買い物には不便はないです。エポカ、イオンの他に北習志野のエキタや西友2店舗も利用できますしね!
    • 高根公団駅の線路添いのところに、ZUCCA(ズッカ)というイタリアンのお店がありますが、なかなかよかったですよ。
    • 駅前にある「さくら亭」という鉄板焼きのお店はどうですか?
      • さくら亭何度か行った事ありますが、お勧めですよ!座敷などもあり、和食の雰囲気だなと思ったら、オーナーが日本料理屋でずっと働いていられたとか。ランチなどは1000円前後で食べられるので特にお勧めです。ランチだからといって味は全然落ちません。美味しいお店が近くにあるといいですよね。車で夫婦二人で行ったら、どちらかが飲めなかったりしてしまいますからね。
    • スーパー近くにありますよ。後ろのほうにマルエツ松が丘店もあるしその近くに商店街もあります。この隣にはビックエーだっけもありますから不便しませんよ
    • 仕事帰りに日々の買い物をするのなら、北習志野下車→西友、高根木戸下車→ジャスコ、高根公団下車→リブレ京成でよいのでは?普通のスーパーチェーンなので気の利いたものはないでしょうけど、とりあえずは揃います。あとは高根木戸から公団へ移転後の徳州会前に何がくるか?ですね。期待はしてませんが、商業施設が入る事は確か。
    • ポラス住宅の裏に自然食レストランがオープンしたみたいなんですけど、行かれた方いますか?
      • ランチは結構混んでました。 遅く行くとメニューが減ってしまいます。 サラダプレート 珍しい野菜もたくさんで 美味しかったですよ。

     http://funabashi.mypl.net/mp/newopen_shop_funabashi/?sid=41527

    • スーパーカスミができるみたいですね。
      • カスミって知らなかったから検索したら、イオンなのね。 さくら公園近くのマルエツもイオン、高根木戸駅前のイオンもイオン。 マイナーなところでもいいからイオン以外に来て欲しかったな!
        • カスミストアはジャスコができる前から昔から千葉、埼玉、茨城にある地場スーパーだったけど、最近はイオンに取り込まれたみたいですね。
          • カスミは複合型店舗多いよ。単独でてきなくても店内にびあーどぱぱみたいなの入れて、きれいなイートインのカフェコーナーみたいなのつくるんじゃないの。イオンはそういう店舗開発斡旋の部門でもうけるから
    • 郵便局前の本屋はなくなったよ? 高根木戸のイオンの中か、きたならか、ネットで買ってる。たまに津田沼の丸善。 子供は木戸のブックオフを本屋だと思っている。 子育て支援センターから踏切渡った方にあるはつらつ書房も本屋?ここで買った事はないけど。 ここよりは高根木戸イオンの方がずっと近いか。
    • カスミに関して 某議員のブログより 売り場面積は、620坪。平屋建てで、屋上に駐車場60台、開店は来年の夏ごろ だそうです。

     http://takanekoud.exblog.jp/23450247

    • マルエツも徒歩5分だしね。 郵便局も近いし。 何よりバス停が真ん前だし。
    • マルエツって改装したんでしたっけ? 行ったことがないんですが、価格、品ぞろえなどなど、どんな感じですか?
      • マルエツ。過不足ない普通のスーパーですよ。 成城とか伊勢丹の様な品揃えはないですが、 一般的には問題ないかと。 カスミが出来たら丸かぶりだけど、 どうなるんだろう。
        • カスミは過不足がないスーパーじゃなく、かなり良いスーパーだから。 ただ、地域に合わせた品ぞろえをするような気がする。某地区のカスミはかなり良いものをそろえた 高級路線だけれど、違う某地区のはまた違うといようにすこしづつ変えているような気もする。 ここはどんなカスミかな。楽しみ。
    • 公式サイトだとマルエツまで徒歩8分だそうですが実際歩くと5分程度ですか? 今住んでいる街のマルエツは24時間営業ですが、こちらはどうですか?
      • マルエツもビッグエーも24時間ではありませんよ
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 高根台1~7丁目全てをみると、特に6,7丁目はごちゃごちゃしていますが、高根台第2小学区内である2~5丁目の道路はほとんど幅6m以上ですし、学校までの道も歩道完備です。気になるとすると、高根台中横の丁字路を横断歩道でしょうか。登下校時はスクールガードの方が立って下さると思いますが、放課後 近隣公園や、選択地域である習志野台1,2丁目、松が丘4丁目のお子さんのお宅にお邪魔するときに 子供だけでわたる事になります。習志野台1丁目、特にジャスコ近辺は生活道路なのに車通りも多いです。いつもさくら公園や恐竜公園で遊んでくれれば安心ですけど。
    • 子育て支援センター(←市内には2か所しかない)、児童ホーム、出張所、図書室等が近くにある(徒歩圏にこれらが無い地域もかなりある)等が良いところと思います。
    • 子育てで便利なのは小学校までだな。中学も高校もまともなとこ近くにないし、予備校や塾もちゃんとしたとこがない。ちゃんと教育を受けさせたい人はちょっと厳しい。
      • まともな高校がない?冗談でしょ。県立でこの周辺では船橋高校につぐ薬園台高校も、私立の難関校日大習志野も準トップの船橋東高校もみんならくらく自転車通学できるけど。県船だって交通機関使えば近いし、渋谷幕張だって昭和秀英だって市川だってみんな通学圏だよ。
    • ここの通学指定校である高根台第2小は、市の推定で数年後に全学年2クラスらしく、推定よりも子供が多いとしても3クラス程度でしょう。高根台第1小と合併した高根台第3小も、6年生が3クラスで、1~5年は各2クラス。
    • 待機児童沢山いますよ。入れない人周りで沢山います。
      • 待機児童数

     http://www.city.funabashi.chiba.jp/kodomo/hoikuen/0004/p013039_d/fil/taiki.pdf

        • この表を見ると、待機児童はいますが、市内で一番ましな地区なのでは?高根台やグリーンキディは待機児童多いですが、待機児童の少ないひばり保育園近いですよね?おもちゃにこだわりがあって、想像力を育むおもちゃを置いていると聞きました。
          • 小さなお子さまが少ないってことです。子育てしにくい地区ですからね。不人気なので当然ですが。
            • 子育てしにくいというより、都内へ通勤する人には遠いから、選ばれにくいのでは?子育て支援センターがあるし、歩道があるし、公園もあるし。中学受験して、都内へ通うには向きませんが。
              • 子育て中ですが、子育てがしにくいとは感じてないですよ。整備された公園がたくさんあるし、歩道完備で住宅地内の道路の幅も広い。児童ホーム、支援センターがあって、病児保育もある。(うちは幼稚園だったのでお世話にはなってないのですが、これのない地域もあるそうです)塾は、SAPIX、日能研に通ってる子は電車で行ってるようですけど、栄光ゼミナールなら徒歩。小規模の塾もあります。私は中学受験も経験しましたが、都内某区の実家最寄駅には小さい塾しかなかったです。四谷大塚全盛だったのですが、成績によって教室が決まっていたので、日曜テストは電車で行って受けてました。都内の学校には通いやすいとはいえませんが、習志野市の私立中に自転車通学している女の子なら近所にいます。子育てのしやすさっていうのは人によって違うのかもしれませんけど ここが特に子育てしにくいというわけでもないと思います
                • そうですね。ここが子育てに不便とは思いません。ただ、中学受験には通学という点で選択肢が限られますしこの近辺ではあまりお受験に興味ない世帯がおおいでしょうから中学まではのんびりと地元公立に通わせるというパターンになると思います。
    • この近くに住んでひばりを待っていますが全然入れないです。
    • 周囲には津田沼の日能研に通う子が何人かいますが、栄光ゼミナールなら公団、北習にあるし、SAPIXも西船だから北習から1本。学校も、近所の女の子(中学生)は、大久保まで自転車で通ってますよ。高校も自転車通学できるところはいろいろあるのではないでしょうか?確かに都内に通うのは大変そうですね。でも 北習志野駅では都内私立小の制服も見かけます。朝早くに大変だろうなとは思います。
      • 津田沼の日能研、西船のサピックスは遠いです。栄光ゼミナールはないですねー。自転車通学できるところで、まともな高校は周辺には見当たりません。北習志野から都内私立小へ行くのはごくわずか、行かされてる子供は可哀想です。子育て、都内へ通勤などを考えると新京成は厳しいです。だから価格が安いのですが。
    • 中学生までの医療費も無料ではありません。最近中学生まで含むようになったばかりで、そのせいか 通院1回200円から300円に上がりました。子育て支援センターは市内に2か所のみですが、そのうちの1つが高根台にあり、3歳位までの子には居心地がいいですよ。木のおもちゃがたくさんあって、お昼持ち込み可です。もっと大きくなったら児童ホームへどうぞ。
    • 船橋って私立の幼稚園しかないのですか?保育園だと市立もあるみたいですが。子育て支援センターのような施設は一部の人たちにしか利用されないものですけど、利用者にとってはありがたい施設ですよね。同じ立場の知り合いができたり、子どもの友達ができたりする場所でもありますね。子育てはとても大変ですから、サポートを受けられるのはとても助かるのでは。
    • ここは通学路は安全だし、今、0歳くらいの子たちには、ちょうどよい学級数になると思います。華やかさはないけど、子育てには安心感があっていいですね。
      • だけど、ここの小学校の学区は残念ながら良くないよ。通学は安全でも学校がいまいちでは意味ないですよね。中学生も良くないし、私学に行くにしても周りにまともな塾も学校ないし。小学校低学年までですかね、子供にとって環境がいいのは。
    • 学区内で遊ぶ子供達にとっては、道路や公園(愛称の付いた公園がいろいろある)が整備されていて、過ごしやすいと思います。
    • 育児環境は整っているんじゃないかな。幼稚園も児童ホームも近いし。学区は高根第二小だそうですよ。
    • 小学校がマンションから徒歩7分、中学校までは徒歩5分なので子供の通学には楽な立地ですよね。保育園もいくつかあるようですが、この辺りの保育園の入りやすさは如何ですか?自治体が保育園を新設するなど対策を取るものの、待機児童数はなかなか解消せず、相変わらず激戦区が多いみたいですよね。
      • 船橋市は、待機児童少ないですよ。高根公団や、北習志野は定員割れしていたような。でも、私立しか無いので、ちょっと高かったかな。町の援助も年間数万円ですしね。
    • 幼稚園入園予定の現在1,2才児(再来年年少)のお子さんは、ここの情報を鵜呑みにせず、この秋には動いた方がよいですよ。習志野台幼稚園は昨年秋のプレ申込当日は並んだそうです。冨士見、いづみ、昨年春時点では年少~年長全てで空きがあったようですが、今年のプレはどちらの園もキャンセル待ち。何カ月も前の情報ですが、いづみは6人待ちでしたし、冨士見も12月に「定員に達しました」とありました。古和釜の空き状況は 昨年春の情報でも年少△年中×年長×。プレは問い合わせていないのでわかりません。プレは複数の園に通う人もいるので、年少で入園する時の状況はまた違うと思いますが、年によっても結構違うのでのんびりしすぎて希望する園に入りそびれてしまったという事のないように、早めに動く事をお勧めします。でも「どこでもよい」というのであれば、どこかの園には通えると思います。
    • 小学校は教室が足りているどころか 1年生以外は単学級です。市の推定では、数年後に全学年2クラスずつです。ちなみに中学校は1、3年が4クラス、2年が3クラスです。
    • 越境というかそもそも特別な事情がない限りは学校選択は出来ないという事なのですか。そうでないと公立の学校の中で人気校とそうでない所がわかれてしまいますか。
    • 小学校は1学年1クラスということで、親同士もけっこう仲良くなりそうな感じですね。クラス替えに変化がないのは若干つまらないと思いつつもただこの辺り住宅もまた増えているような印象を受けていまして子供も増えているのではないか?と思うのですがクラスが複数になるほどではないのでしょうか
    • 小学校は①クラス→④クラスと営業さんが言ってました。

    うちは転勤族なので、がっちり固まったところに入らせるよりちょっと気が楽な気がしました。

    • クラスは増えませんよ~。 1年生だけ2クラス、あとは1クラスずつです。 増えたというより 数年前に戻ってきたという感じ。 幼児が増えているのではないでしょうか? 去年、高根台第二小学校近くの習志野台幼稚園は一般枠無し。 高根公団駅近くの冨士見幼稚園は一般枠10人(?)で抽選、10人位落ちたと聞きました。 小学校の転入に関しては 子供達はすぐに仲良くなるので心配しなくても大丈夫ですョ。
    • 近隣の幼稚園に子ども通わせていますが、幼稚園は割と落ち着いた、それなりの層の子ども達が多いと感じています。道路一本で変わることもありますし、気になるところです。
    • 学校は全然あれてませんよ。人数がとても少ない事もあって、とても落ち着いてます。 先生方は全生徒の顔と名前を把握しているのではないか?と思う位、担任以外の先生も みて下さってるからかもしれません。 古い団地から通う子はいます。でもどの子が団地の子かなんて聞かないとわかりません。 人数的には 団地の子よりもプラウドの子の方が多いかもしれないです。 学区はそれ以外にもあるし、選択地域もあるので1号公園近く(高根台4丁目)やジャスコ近く(習志野台1丁目)、千葉コープ近く(松が丘4丁目)から通う子もいます。 学級数は1年生2クラス、2年生以上1クラスずつ。
    • 幼稚園は 文化(高根台中の隣)、習志野台(高根台第二小のすぐ近く)、冨士見(公団駅近く)、古和釜(ちばコープ近く)が近いです。 園バスは、はさま、みどりだい、いづみも見たことがあります。 習志野台、冨士見、来年の年少は一杯です。古和釜も多分。 文化は小さい園ですが、去年定員以上に来て、みんな入れたそうです(伝聞)。 で、今年は定員自体が増え、説明会で「これ以上は無理です」との事でした。 (何人手続きしたかはわかりません。あいてるかも?) いずれにしても 問い合わせてキャンセル待ちする価値はあると思います。 3月に転勤が決まって入園しない人がいたりするので。 古和釜、習志野台がマンモスです。冨士見は各学年60人前後、文化は今年の定員45人。 園のカラーは かなりバラバラです。
    • 高根台中学に子供を通わせていますが、のんびりとして落ち着いた学校だと思います。 時々学校へ行きますが、どの子もみんな大きな声で挨拶してくれます。
    • 高根台中学校は とってもほのぼのしてます。 ただ、各学年3~4学級と、規模が小さめなので、部活は大規模校にかなわないという印象もあります。
    • 高根台第二小はさらにこじんまりとしていて、1,2年生2学級、3年生以上単学級です。 (相対的に)多くの大人に見守られている感じです。 子供達は 休み時間も公園でも、学年関係なく一緒に遊んでいるようです。
    • 1キロ程度までの幼稚園は、冨士見幼稚園、高根台文化幼稚園、習志野台幼稚園、古和釜幼稚園があります。 その他 いづみ幼稚園、緑台幼稚園、飯山満幼稚園、等の園バスもマンション前の道を通ります。 いづみ幼稚園は入りやすいようですよ。
      • 上にあがってる園で早めに動かないと入りにくいのは富士見、習志野台位かな。古和釜は願書を貰えたら入れるもよう。富士見は抽選。文化は数年前は年中からも取ってたけど、年少の定員を増やした(もともとの定員も少ない)から今はどうかな? 1キロ程度の距離のところにあがってる園は自転車でもいいと思うけど、園バスもあります。みどり台もプレからでないと入れないと聞きました。 その他、高根公団駅近くの線路の反対側に木戸脇幼稚園がありますがどんな園かはわかりません。園バスはなさそう。
      • 幼稚園は、高根台第3小学校南側に木戸脇幼稚園も有ります
        • 踏切渡ったところの幼稚園ですよね。実際現地まで行きましたが、門の前は交通量が多いのにもかかわらず、ガードレールもなく危険性を感じたので、見送りました。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • 写真見たらすごいですね。はじめ近隣では老人施設の病院ができるということだったので高根台らしいなと思っていたのですが。車が激増するでしょうね。ここいらへんは意外と病院があるようで、救急に対処できるところが少ないのです。人気は北部はセコメディック病院、西部は二和病院、この近辺は花輪病院と高根木戸の徳洲会かな。ここができたら近隣の人は安心できるでしょうが、昼間は受診の車、夜間は救急車のサイレンで様変わりするかもしれない。徳洲会はいつでも受け入れるというのがコンセプトだから。まあなれるでしょうがね
    • 高根木戸駅から古和釜方面の道路も拡幅工事がはじまれば近隣公園近辺の渋滞も多少は改善されるでしょうし、車が増えるといっても、心配するほどではないと思います。 
    • 歩道、確かにとても奇麗そうですね。歩道には坂とかないですか?
    • 高根公団から歩いてみましたが、子連れで15分位かかりました。なだらかな坂がありますね。べビーカーで荷物多いと押すのツラいかな。マンション前は自転車と分離されてて安全だったけど、ビッグAの周辺はスピード出した自転車が多くてちょっと危なかったです。
    • 歩道は、確かにエビス通り商店街を自転車で走るのはこわいですね。
    • 7月開院予定の病院について、救急車の音はどうですかね?
      • 救急車のサイレンは仕方ないよ。車に緊急車両が通るということを知らせるためでもあるから。徳洲会はいつでも受け入れてくれる地域の病院として信頼されているのだからそういうものが近くにあれば、家族にとっても幸せで安心。病人のたらいまわしが問題になるのだから。近くにいつでも診療してくれる病院と騒音を天秤にかけてみれば良い。
    • ここは3丁目なので、高根公団駅も木戸駅も10分以上かかる。北習志野駅までは1.5km位あるけど、自転車で北習まで行き、東葉高速で東西線乗り入れだと、案外大変でもない。(ただし駐輪場は毎年抽選で当たるとは限らない。)雨の日は 車で送ってもらう等考えた方が楽だけど。東葉高速の運賃は 北習志野駅~西船橋 420円。
    • このマンションはファミリー向けと言えますかねぇ。ここが中心とは言えませんが、周囲には小中の学校がありますね。学区ではどこになるのか分かりませんけどね。一度、散歩を兼ねて歩いてみるのも良いでしょう。
    • 西側の土地はマンションに決定したのですか?(確かに「分譲集合住宅」と書いてありますが) 9月に申込のようですよ。 何階建てだろうか?やはり7階?

     http://www.ur-net.go.jp/east/pdf/ur2015_e0717_takanedai.pdf

    • 周りに公園とか、学校とかスパがある環境ってどうなんでしょうね? 治安が悪くなければ大丈夫かな?
      • あまり環境はよくないということです。公団住人に知人がいます。車上狙いは日常茶飯事だそうです。ただ新生高根公団になったからプラウドなんかもできたし、よくなったかな。その知人はここに近い棟だから少し注意。車に物を置かないようにしましょう
        • 「スパ」って スパ&スポーツユアー習志野のことですか? ごく普通の子供のスイミングスクールですよ。 結構広範囲から送迎バスで通う子がいます。高根台第二小から数分ですのでこのマンションからは徒歩10分位? 大人のジムでもあり、昼間から高齢者が通っています。
          • キホンはスポーツ施設ですよね。 他にジェットバスやサウナ数種類のスパ施設があるんですけれども 基本的には普通に運動しに来る人が多いんじゃないかなと思われますよ。平日午後は子ども達でイッパイですし!! 運動した後にさっぱりして帰れるので大人にとってもいいと思います
            • 近隣在住です。 習志野ユアの送迎バスが五号通バス停に止まります。ヴィークからだと50mぐらい? うち、年少から子どもだけでバス乗ってるし楽。 このマンションから通わせる人も多くなるかなーと想像してます。 ユアは結構いいとこだと個人的には思ってる。
    • 治安については、特に問題ないように思います。 朝、8時前に通勤に高根公団駅へ行き、帰りも7時過ぎに同じ道を帰っていますが、通りは明るく、適度に車も通ります。 3月下旬から入居していますが、変わった方が周りにいるなどということもないです。 マンションの前の道が広く、植栽がありますので、通勤も気持ちがいいです。東京から引っ越してきたせいか、空が広く感じます。
    • ベランダで鳥を見ますか? 中層階、南向きですが、1カ月ほどで2回、ベランダに鳥のフンがついてました。日中は留守にしているのもありますが、鳥を見たことはないのですが。 鳥対策考えた方がいいのか、たまたまだったのかな?
      • 今は建て直した駅前の公団は鳩の糞害がひどくて、妨鳥網していても大変だった。 あの鳩はどこに行ったのかな。 もし、糞見つけたら早目に対策考えたほうがよいよ。居心地よくていつかれても大変
    • 幼稚園が少ないから。まだまだ老人の多い街で、新規に入居してきた家族だけが若い世代。 その世帯数にしてはキャパが少ない。 アートヒルズも古い住民が横滑りしてきている。家賃の割引がある。 ここと、プラウド、プラウド周辺のパワービルダーの戸建て、同じく大穴の戸建て。 そこには幼稚園需要はある。小学校が老人施設し転用される地区。まだまだ世代交代には長い年月がかかる。 ただ、団地であるから狭い、坂があると言っても歩車分離はされているし、公園はあるし、静かというメリットはある。
    • 全国で比較すると 意外と若い人も多い? 全国・全地域の平均年齢番付で船橋市は平均42.76才の1763位 (最下位は1957位の長久手市(愛知県)で37.66才) 都道府県だと千葉県は40位で44.31才。

     http://area-info.jpn.org/nenHN0001All.html

      • 船橋でも場所による。ここは高齢化地区。 近くのファミレス見てみるとお年寄りばかり。
      • 千葉全体で見てもお年寄りだらけに見えるのに、全国40位。 全国レベルで見るとマシな方なのかもしれない。
        • 興味が湧いたので ググって電卓叩いてみた。 町丁別人口を見ると、高根台では2、3丁目に4歳以下がたくさんいるね。まあそうだろうな、とは思うけど。
          • 昨年10月時点での15歳未満人口の割合:
    1. 千葉県 12.7% (795,693/6,254,359)
    2. 船橋市 13.5% (84,520/626,166)
    3. 高根台 11.1% (1,567/14,115)

    周辺施設

    • ここの住人ではありませんが昨日近所を車で通った時に見つけました。 以前近隣駐車場情報を求めていられましたが、駐車場新しく2つ、それから以前からの1つできましたよ。 それも近いです。ご親戚が訪問されたときにでも利用できそうです。 時間貸しです。前の道を左にいくと東船橋病院となりと、高根台中の交差点角近くに新規で2つあります。
    • 公園は近くに2つありますが、調整池や芝生なんかも子供には楽しそうです。 調整池にはメダカなんかもいるそうですね。
    • コインランドリーは、シュクレサレの近くにもあったと思います。洗濯物を持って歩いて行くにはちょっと遠いでしょうか?高根台第2小のちょっと先です。
    • 近隣のおすすめ情報ですが、2歳児以下くらいには 船橋市の子育て支援センターがおすすめです。 育児の相談に乗ってくれる保育士さん、看護師さん、 曜日により、心理の相談員さん(臨床心理士さん?)、 理学療法士さんがいます。 ヨーロッパの木のおもちゃや手づくり知育玩具があります。育児の講座やイベントもあります。 また、ここにおもちゃを納入している、北習志野駅前に ある、「宝島」という知育玩具と絵本屋さんもおすすめです。質の良い、ヨーロッパの木のおもちゃがたくさんあります。今まで、船橋には木のおもちゃがあまり売ってなく、都内の三越や高島屋で買っていたのが、近所ですむようになりました。お店の方は大変、豊富な知識で、相談に乗っていただけます。
    • 高根木戸のスポーツクラブ(スパ&スポーツユアー)もルートマップで700m、徒歩10分位だよ! この辺から通ってる子も多いし、来月からは土曜に1クラス増設決定。 他には船橋アリーナがこのマンションから1km程度の場所にあるし、夏見に新しく大きなプールが出来るから、隣にプールというのはまずないだろうけどね。 大穴市民プールは 屋外50mプールというのがよかったんだ。アリーナは室内だけだから。

    【医療施設】

    • 近隣の小児科は高根台2小の近くに吉田小児科、 高根木戸より少し先にあかおか小児科、 北習志野駅近くにおくい小児科。 少し離れますが、処置や入院ができる船橋二和病院附属 ふたわ診療所があります。うちは吉田小児科とふたわ診療所を使っています。 おくい小児科は健診で行きましたが、悪くないです。 あかおか小児科は行ったことないけど、好きな人と苦手な人がいるそうです。
    • この辺も 徳州会より二和に行ってる人の方が多いかも?(私の周辺)ふたわは自転車でもいけますよ。小児科はネット予約出来ますし。
    • 徳洲会の小児科は評判わからず、利用したことはないのですが、週3で順天堂の先生が来ているようです。混み具合はどうでしょうか?
    • 土日祝日は、ららぽーとの船橋ベイサイド小児科へ車で行きます。小児科の中でも、感染症専門(指導医) の先生がいるので、風邪ばかりの子どもにはかなりよいです。秋には新船橋に、船橋市の休日診療所が移動してきます。
    • 診察時に鼻も吸ってくれる病院はありますか?
      • うちは鼻風邪でそんなにかかったことはないのですが、たぶん、ふたわ診療所はやらないです。吉田小児科もやらないかなあ…高根木戸耳鼻科というのがあったように思います。どれも簡単なホームページがあったかと。
    • ならしの台耳鼻咽喉科も悪くないみたいですよ。大人の内科は徳洲会かふたわ診療所。但し、どちらもかなり待ちます。小児救急は金杉の市立医療センター。タクシーの運転手さんによると、八千代の女子医に行く人も多いとか。乳児健診と予防接種はふたわ診療所に行っています。
    • うちは、子供の体調が夕方悪くなって次の日まで待つのが不安な状況の時は 八千代の女子医に行きます。船橋市役所近くの休日診に行くより近いですし、待合室も過ごしやすいです。開業医さんでは吉田小児科が一番近いかな。でも吉田さんはうちもあまり行きません。車なら 坪井のたいようこどもクリニックの駐車場は広くて停めやすいです。たいようへは予防接種限定で行ってました。週3回午後予防接種の時間帯があり、ネットで予約やキャンセルが簡単にできます。市内で小児科の入院施設はあるのは二和と医療センターだけなのですが、ふたわは付属の診療所ならちょっとした事で診てもらえるし、重くてそのまま入院になる時の手続きや移動も簡単なところがよいです。ひばり保育園の近くのさっさ医院や、ちばコープ近くの産育会クリニックでも子供をみてもらえるようですが、私は行った事はありません。

    その他

    • 以前は公団の賃貸棟があったところですね。
    • 図書館は市内に4か所のみ、図書室なら高根台にもありますが、図書館は高根台にはないです。
    • UR船橋高根台再生計画という大規模な再計画が行わなれているようですが、これから益々、便利になるということですかね。丘陵地に立地しているなら災害なども安心。特に水の災害時には立地の特性が発揮されそう。駅方面に歩いて行くとき勾配が大変かな。
    • 購入を検討中で、メリット、デメリットを自分なりにまとめてみました。
    1. メリット
    • 価格的に他の物件に比べ割安感があること
    • 消費税増税後は価格が前回増税時のように値下がりするかと思いきや、震災、オンピックにより値上がり懸念があること
    • 首都圏への通勤がやや大変な代わりに周辺環境は申し分ないこと(道路は整備されており、津田沼へも簡単に出られる)
    • 駐車場が無料で、しかも平置きなので将来の管理費上昇の懸念が少ないこと
    • 床暖房、食洗機は標準ではないが、他に必要なものは大体着いている
    • 再開発中であり、病院など公共インフラも整いつつある
    • URも開発に携わっているので、少し安心
    1. デメリット
    • 支線沿いであり、ブランドイメージは皆無
    • むしろ団地イメージはマイナスかも
    • 駅からそれなりに歩く
    • 将来の売却、賃貸を考えた場合には難しいかも。
    • 資産価値としては高くない

    上記のメリット、デメリットを自分なりに考えてみると、永住目的の子育て世代には、良物件だと思いますが、どうですか?家にお金をかけすぎて教育資金や老後資金がなくなるのはイヤなので、この物件くらいの価格なら手が届きそうです。。



    掲示板

    • [ ]

    resident_kanto/440849/47-251

    chiba/398904/477-784

    ヴィークスクエア船橋高根台

    物件概要
    所在地 千葉県船橋市高根台三丁目1番12号(地番)
    交通 新京成電鉄 「高根公団」駅 徒歩10分
    総戸数 262戸
    [PR] スポンサードリンク