[PR] スポンサードリンク
コディア八幡山
提供: すてき空間
目次 >
22行目: | 22行目: | ||
**300超えですか、、それ本当ならかなり強気。。 | **300超えですか、、それ本当ならかなり強気。。 | ||
*一般販売住戸は38戸ですよ。職域優先分譲住戸が42戸、残り1戸は管理事務室。 | *一般販売住戸は38戸ですよ。職域優先分譲住戸が42戸、残り1戸は管理事務室。 | ||
− | + | *1LDK特集というのを公式サイトでしていますが、2LDKや3LDKと比べてあまり需要は大きくないということなのでしょうか。 戸数としては少なめの割合なのではないかなと見て取れます。 1LDKでも夫婦二人暮らしを想定して提案をしていますね。 | |
+ | *2LDK、3LDKが残ってるみたいです。やはりこの立地だと1LDKのほうが確実に賃貸需要見込めるので、広めの部屋は敬遠されがちですね。永住する物件ではないでしょうし。全部1LDKにすればよかったのに。 | ||
+ | *2LDK/4,900万円台~ 、3LDK/5,900万円台~ とお値段が掲載されていました。 やはりそれくらいしてきてしまいますか。 | ||
+ | *長谷工とジョイントコーポレーションのマンションだと もっとカジュアルな感じのマンションになるのかしらと思っておりましたが、 高級なというかかなり落ち着いた感じのデザインになっていました。 内廊下であったり、耐久性に力を入れていたり イメージがかなり良い方向にベクトルが変わりました。 | ||
+ | *これだけ売れないのは理由が色々あるのだと感じていますが、結局値段プラス何が理由なのでしょうか? | ||
+ | **大きい道路沿いなのがマイナスとか?昼夜問わず、騒々しいことは確かですものね。 ファミリーさんだと学校がちょっと遠いのもネックになってくるのかしら。 クレイドル浴槽というのを初めて知りましたが 完成披露会レポートの実際入ってるところを見ると、やっぱり浴槽はまっすぐの方が良いなあと少し思いました…。 足は伸ばせるみたいですけどね。 | ||
+ | ***まあたしかに凄いよな。環八と甲州街道、この二つに面するなんて、いくら何でも。 | ||
+ | *販売はあと8戸という状態になっているようです。 値段もまあまあ、でもちょっとコンパクト、マンションとして若干癖はあるのかなぁ。悪いわけではなくて個性の範囲でしょう。 基本的に、立地が…っていうのがここの場合は一番なのかな。 ものすごくリーズナブルになるのだったらありなのかもしれないけれど。 | ||
+ | **そですね、リーズナブルであれば全然。この立地と面積、グレードの3LDKに6000万超えた額はきついです。 | ||
47行目: | 55行目: | ||
*サッシの高さがこの程度でハイサッシと言ってしまうのもいまいちですよね。2.1mぐらいでも「これでハイサッシ?」という感じですが。ハイサッシを謳うなら2.3mは欲しいところ。解放感が違います。 | *サッシの高さがこの程度でハイサッシと言ってしまうのもいまいちですよね。2.1mぐらいでも「これでハイサッシ?」という感じですが。ハイサッシを謳うなら2.3mは欲しいところ。解放感が違います。 | ||
**まぁ壁式構造のマンションみたいですから開口部が狭くなるのは仕方がないのかな。その代わり耐震性は高そうですが。 | **まぁ壁式構造のマンションみたいですから開口部が狭くなるのは仕方がないのかな。その代わり耐震性は高そうですが。 | ||
+ | *先ほど横を通りましたが、、、環八側の外壁(防音壁)は、タイルではなく、吹き付け塗装のようです。暗かったので詳しくは見えないですが、幹線道路沿いで真っ白の吹き付け壁なら、すぐに真っ黒になってしまいそうです、、、おしゃれなCGとは違って、バルコニー側も普通でした、、、 | ||
+ | **西側の壁材はハイドロ何とかで光触媒がなんとかって聞きました。汚れを浮かして綺麗にするとか。すみません浅い情報で。バルコニー側の雰囲気は嫌いじゃないですね。特別いいわけでもないけど。 | ||
+ | ***最近の外壁は防汚加工されているものが多いと聞きますので、いきなり数年で汚くて…ということにはなりにくいとは聞きますが、正直交通量次第なのではないかなと思いました… | ||
+ | *隣の立ち退かなかった小さい古いビルがマンションに食い込んでいるので、南側の角部屋も三階以下は隣とこんにちは、な感じでした。 | ||
+ | *騒音は、内廊下でも気にならないくらい静かですし、屋上からの眺めが最高。外観もカッコいいですね。 | ||
+ | **内廊下で一気に高級感が出ます。 | ||
+ | ***内廊下は管理費がかかりやすいとかデメリットも語られがちですが、 そうは言っても高級感というのがあります。 玄関出てすぐに暑い寒いがないのはいいですし、廊下はカーペットが敷き詰められているのであしあとも響かない。 いいことはいっぱいあるんじゃないかなぁなんて思いました。 資産価値の維持にも繋がるのではないかしら。 | ||
+ | ****内廊下って暗くなりがちになってしまいますが ここは間接照明じゃないけれど 時々ほのかに明るいところがあるのが良いのかなと思います。 丁度、それぞれの住戸の玄関のところを隠すように少しだけ壁がせり出すようになっているのですね。 よく考えられてはいるのかな。 | ||
+ | *外観がかなり個性的な感じがします。あまりマンションっぽ感じはしないですよね。 | ||
+ | **外観が惜しいですよね。内廊下だったり、エントランスや内装はなかなかいい感じで値段もまあそれなりにするのに顔という外観がもったいないなと思いました。住まいとしてマンションの需要が高いので立地や環境がよければあまり気にされる人は少ないのでしょうか。 | ||
+ | ***外観は好みの問題ですね まぁ個性的ですけど。 | ||
+ | ****外観はそれほど突飛な感じはしませんがギャップがあるかもしれません。内装やエントランスが落ち着いている分もったいない感がありますが、バルコニーがスケルトンのようでそれも気になります。入口の入り口がすぐ外ってわけではなく通路がしっかりあるのがいいと思います。実際見ると外観も違うのはと期待しちゃうくらい。 | ||
+ | |||
+ | |||
<gallery> | <gallery> | ||
Image:コディア八幡山外観(2).jpg|外観(2) | Image:コディア八幡山外観(2).jpg|外観(2) | ||
63行目: | 85行目: | ||
*共用部と内廊下に空調設備がつくことは営業担当に確認しましたので間違いないですよ。 | *共用部と内廊下に空調設備がつくことは営業担当に確認しましたので間違いないですよ。 | ||
**内廊下の空調はもらった図面集の最後のほうに書いてありました 廊下:エアコンて | **内廊下の空調はもらった図面集の最後のほうに書いてありました 廊下:エアコンて | ||
+ | *駐車場が12台中5台まだ空きがあるということが公式サイトの物件概要に記載がありました。ここだとあまり車で移動される方が多くはない…のかな?自転車の方が返って買い物に便利だったりすることもありますから。それでも駐車場ってマンションの場合は激戦だと聞くので半分弱空いてしまっているのはただただ不思議です。 | ||
+ | **駐車場が空いてるのは、販売中の2LDK、3LDKの広めの住戸用でしょう。それにしても12台中5台残ってるのはやや残り過ぎな気もしますが。管理費収支大丈夫ですかね。 | ||
+ | ***ここって車には超便利な立地なのに駐車場余ってるんですね。やぱりファミリーが少ないからかな | ||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
<gallery> | <gallery> | ||
Image:コディア八幡山エントランス.jpg|エントランス | Image:コディア八幡山エントランス.jpg|エントランス | ||
91行目: | 120行目: | ||
**四人だと、子供が大きくなると、ちょっと厳しそうに感じます。子供がいない方も多そうですし。 | **四人だと、子供が大きくなると、ちょっと厳しそうに感じます。子供がいない方も多そうですし。 | ||
*1LDKでこれだけいろいろ作り込まれていると安心します。収納たっぷりなら部屋も広々使えます。独り暮らしでも趣味に仕事と大忙し、、できれば家事導線や料理しやすさとか掃除しやすさも追求したいです。 | *1LDKでこれだけいろいろ作り込まれていると安心します。収納たっぷりなら部屋も広々使えます。独り暮らしでも趣味に仕事と大忙し、、できれば家事導線や料理しやすさとか掃除しやすさも追求したいです。 | ||
+ | *外に洗濯は干せますかね?眺めも良く、HPのモデルルーム写真は内装もいいのでマンションライフを満喫できそうです。 | ||
+ | **バルコニーは道路に面してないから、私だったら干しちゃいますね。広さと収納のバランス、室内物干しもおしゃれなタイプだったり、と細かいところまで行き届いた物件ですよね。 | ||
+ | ***バルコニーに洗濯物は干す人は気にせず干しちゃうんじゃ?別にダイレクトに排気ガスが来るというような環境とは違うと思います。 | ||
+ | *63m2を3LDKにすると居室面積が4.5帖ほどになり、かなり狭くなってしまいますね。 それなら2つの居室をつなげて2LDKとして使い勝手を良くした方がいいかも? 子供さんが2人いて、どうしてもそれぞれに子供部屋が必要というのでなければ 元々狭い部屋を小さく区切る必要はないと思います。 | ||
<gallery> | <gallery> | ||
Image:コディア八幡山jtype.jpg|Jタイプ | Image:コディア八幡山jtype.jpg|Jタイプ | ||
121行目: | 154行目: | ||
*高井戸の駅から通りをずーっと下ってくると、銀行、内科、クリニック、ガスと、すき家、 歯医者、ヤマダ電機、そして「コディア八幡山」、過ぎて、ローソン、八幡山駅に。 だいたい通りに揃っている感じだけど、スーパーはどこにあるのかな。 | *高井戸の駅から通りをずーっと下ってくると、銀行、内科、クリニック、ガスと、すき家、 歯医者、ヤマダ電機、そして「コディア八幡山」、過ぎて、ローソン、八幡山駅に。 だいたい通りに揃っている感じだけど、スーパーはどこにあるのかな。 | ||
**八幡山駅のすぐ前にオオゼキ、リトナードに京王ストア、芦花公園駅のほうにも、サミットと成城石井がある | **八幡山駅のすぐ前にオオゼキ、リトナードに京王ストア、芦花公園駅のほうにも、サミットと成城石井がある | ||
− | + | *駅前は便利に使えそうなお店がいっぱいあり週末あちこち出かけなくても良さそう。 | |
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
159行目: | 192行目: | ||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
− | *[ | + | *[ ] |
− | |||
− | 23ku/576813/67 | + | 23ku/576813/67-117 |
2018年1月5日 (金) 22:04時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:81戸(管理事務室1戸含む)
- 構造、建物階数:プレストレスト鉄筋コンクリート、地上8階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2016年09月上旬予定
- 入居時期:2016年12月中旬予定
- 売主:株式会社ジョイント・コーポレーション、 株式会社長谷工コーポレーション
- 販売代理:株式会社ジョイント・コーポレーション、株式会社長谷工アーベスト
- 施工:埼玉建興株式会社
- 管理会社:株式会社 長谷工コミュニティ
- 公式URL:http://adenium.jp/ms/hachimanyama/
価格・コスト・販売時状況[ ]
- これほど絞ってくると驚くほどの低価格になると予想します。
- 坪280とは強気だな。
- 坪300超えてくるようです。高い部屋は350超。 ワイドスパンで小さいながらも間取りはいいですが、あの立地でこの価格は高過ぎ。 資産価値が上がる要素があまりないと思います。
- 300超えですか、、それ本当ならかなり強気。。
- 一般販売住戸は38戸ですよ。職域優先分譲住戸が42戸、残り1戸は管理事務室。
- 1LDK特集というのを公式サイトでしていますが、2LDKや3LDKと比べてあまり需要は大きくないということなのでしょうか。 戸数としては少なめの割合なのではないかなと見て取れます。 1LDKでも夫婦二人暮らしを想定して提案をしていますね。
- 2LDK、3LDKが残ってるみたいです。やはりこの立地だと1LDKのほうが確実に賃貸需要見込めるので、広めの部屋は敬遠されがちですね。永住する物件ではないでしょうし。全部1LDKにすればよかったのに。
- 2LDK/4,900万円台~ 、3LDK/5,900万円台~ とお値段が掲載されていました。 やはりそれくらいしてきてしまいますか。
- 長谷工とジョイントコーポレーションのマンションだと もっとカジュアルな感じのマンションになるのかしらと思っておりましたが、 高級なというかかなり落ち着いた感じのデザインになっていました。 内廊下であったり、耐久性に力を入れていたり イメージがかなり良い方向にベクトルが変わりました。
- これだけ売れないのは理由が色々あるのだと感じていますが、結局値段プラス何が理由なのでしょうか?
- 大きい道路沿いなのがマイナスとか?昼夜問わず、騒々しいことは確かですものね。 ファミリーさんだと学校がちょっと遠いのもネックになってくるのかしら。 クレイドル浴槽というのを初めて知りましたが 完成披露会レポートの実際入ってるところを見ると、やっぱり浴槽はまっすぐの方が良いなあと少し思いました…。 足は伸ばせるみたいですけどね。
- まあたしかに凄いよな。環八と甲州街道、この二つに面するなんて、いくら何でも。
- 大きい道路沿いなのがマイナスとか?昼夜問わず、騒々しいことは確かですものね。 ファミリーさんだと学校がちょっと遠いのもネックになってくるのかしら。 クレイドル浴槽というのを初めて知りましたが 完成披露会レポートの実際入ってるところを見ると、やっぱり浴槽はまっすぐの方が良いなあと少し思いました…。 足は伸ばせるみたいですけどね。
- 販売はあと8戸という状態になっているようです。 値段もまあまあ、でもちょっとコンパクト、マンションとして若干癖はあるのかなぁ。悪いわけではなくて個性の範囲でしょう。 基本的に、立地が…っていうのがここの場合は一番なのかな。 ものすごくリーズナブルになるのだったらありなのかもしれないけれど。
- そですね、リーズナブルであれば全然。この立地と面積、グレードの3LDKに6000万超えた額はきついです。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 駅徒歩6分、「新宿」へ11分・「渋谷」へ13分、都心直結。
構造・建物[ ]
- PRC(プレストレスト鉄筋コンクリート)構造
- 居室の四隅に柱型をつくることなく、天井部にも梁型が出ないスッキリとした空間づくりができるPRC構造を採用。バルコニーや内廊下にも柱型が露出しないため、日々の暮らしはより開放的なものとなります。
- コンクリート柱・梁・床内部にPC鋼材を配置するPRC構造は、PC鋼材によりコンクリート部材に圧縮力がかかった状態(緊張)とし、加重を受けたときにコンクリートの引張応力の発生を抑えることで、一般的な鉄筋コンクリート構造と比べて、ひび割れ(クラック)を抑制することができます。
- 都市空間を舞台にした壮大な芸術作品のように、建物西側の幅約60m×高さ約24mもの壁面を巨大なキャンバスに見立てた、アーティスティックなファサードを描きました。リズミカルに配置したスリット窓には照明を組み込み、夜には美しい景観を演出します。その独創的な佇まいは、「経年美化」を意識したマテリアルの選定により、年月を経るほどに「美」を深化させ、地域景観の中での存在感を増してゆきます。
- 変わった外観ですね。 内廊下になっているのでしょうか? 窓の少ない壁面側が廊下ということになるのかな。
- PRC工法ってアウトフレーム工法と同じなのですか?違うのですか? 部屋の中に梁がないというのは ふつうに広々としていて圧迫感が無くてよろしいなぁと思うのですが。 工法的には見ている限りではメリットしか感じないのですが なにかデメリット的なものってあるのですか?
- 私もPRC工法って初めて知りました。最近出てきた建て方なんですか? 公式サイトでの紹介を見ると良いことばかりなので確かにデメリットが気になりますね…。 耐震性とかどうなんでしょうか。 そのせいなのかどうか分かりませんがマンションデザインも個性的だなと思います。 内廊下はホテルっぽい感じで素敵です。
- 私もそこまで詳しいわけではないですがマンションで一般的な柱と梁があるラーメン構造。ここの場合は低層マンションなどで採用されてる耐力壁で構造を支える壁式構造をRC(鉄筋コンクリート)ではなくPRCで造ってるってことだと思います。おそらく・・間違ってたらごめんなさい
- PRCのデメリットですが、梁がない分、上の階の騒音でしょうかね 生活音がもろに響きます。お子様やペットがいるご家庭は要注意です
- 上下階からの騒音対策として、置床式二重床を採用していると説明は受けた。
- HPにも床厚約220mm、壁厚約220mmと書いてあり、 きちんと騒音対策されているのかなと思いますが、 置き床二重床ってどんな感じなんだろう?って思います。 詳しいことはわからないのですが、二重床にも 置き床二重床と固定床二重床とあるそうなので。
- 上下階からの騒音対策として、置床式二重床を採用していると説明は受けた。
- PRCのデメリットですが、梁がない分、上の階の騒音でしょうかね 生活音がもろに響きます。お子様やペットがいるご家庭は要注意です
- 私もそこまで詳しいわけではないですがマンションで一般的な柱と梁があるラーメン構造。ここの場合は低層マンションなどで採用されてる耐力壁で構造を支える壁式構造をRC(鉄筋コンクリート)ではなくPRCで造ってるってことだと思います。おそらく・・間違ってたらごめんなさい
- 私もPRC工法って初めて知りました。最近出てきた建て方なんですか? 公式サイトでの紹介を見ると良いことばかりなので確かにデメリットが気になりますね…。 耐震性とかどうなんでしょうか。 そのせいなのかどうか分かりませんがマンションデザインも個性的だなと思います。 内廊下はホテルっぽい感じで素敵です。
- モデルルームのある建物はPRCではないので、広さを体験することは できないが、ハイサッシュの高さ(約2,070mm)とかは広い採光性を 実感できるとのことでした。 あと、タイプによってはメニュープランがあって、好みの間取りが 選べるようなこともできるみたいです。
- サッシの高さがこの程度でハイサッシと言ってしまうのもいまいちですよね。2.1mぐらいでも「これでハイサッシ?」という感じですが。ハイサッシを謳うなら2.3mは欲しいところ。解放感が違います。
- まぁ壁式構造のマンションみたいですから開口部が狭くなるのは仕方がないのかな。その代わり耐震性は高そうですが。
- 先ほど横を通りましたが、、、環八側の外壁(防音壁)は、タイルではなく、吹き付け塗装のようです。暗かったので詳しくは見えないですが、幹線道路沿いで真っ白の吹き付け壁なら、すぐに真っ黒になってしまいそうです、、、おしゃれなCGとは違って、バルコニー側も普通でした、、、
- 西側の壁材はハイドロ何とかで光触媒がなんとかって聞きました。汚れを浮かして綺麗にするとか。すみません浅い情報で。バルコニー側の雰囲気は嫌いじゃないですね。特別いいわけでもないけど。
- 最近の外壁は防汚加工されているものが多いと聞きますので、いきなり数年で汚くて…ということにはなりにくいとは聞きますが、正直交通量次第なのではないかなと思いました…
- 西側の壁材はハイドロ何とかで光触媒がなんとかって聞きました。汚れを浮かして綺麗にするとか。すみません浅い情報で。バルコニー側の雰囲気は嫌いじゃないですね。特別いいわけでもないけど。
- 隣の立ち退かなかった小さい古いビルがマンションに食い込んでいるので、南側の角部屋も三階以下は隣とこんにちは、な感じでした。
- 騒音は、内廊下でも気にならないくらい静かですし、屋上からの眺めが最高。外観もカッコいいですね。
- 内廊下で一気に高級感が出ます。
- 内廊下は管理費がかかりやすいとかデメリットも語られがちですが、 そうは言っても高級感というのがあります。 玄関出てすぐに暑い寒いがないのはいいですし、廊下はカーペットが敷き詰められているのであしあとも響かない。 いいことはいっぱいあるんじゃないかなぁなんて思いました。 資産価値の維持にも繋がるのではないかしら。
- 内廊下って暗くなりがちになってしまいますが ここは間接照明じゃないけれど 時々ほのかに明るいところがあるのが良いのかなと思います。 丁度、それぞれの住戸の玄関のところを隠すように少しだけ壁がせり出すようになっているのですね。 よく考えられてはいるのかな。
- 内廊下は管理費がかかりやすいとかデメリットも語られがちですが、 そうは言っても高級感というのがあります。 玄関出てすぐに暑い寒いがないのはいいですし、廊下はカーペットが敷き詰められているのであしあとも響かない。 いいことはいっぱいあるんじゃないかなぁなんて思いました。 資産価値の維持にも繋がるのではないかしら。
- 内廊下で一気に高級感が出ます。
- 外観がかなり個性的な感じがします。あまりマンションっぽ感じはしないですよね。
- 外観が惜しいですよね。内廊下だったり、エントランスや内装はなかなかいい感じで値段もまあそれなりにするのに顔という外観がもったいないなと思いました。住まいとしてマンションの需要が高いので立地や環境がよければあまり気にされる人は少ないのでしょうか。
- 外観は好みの問題ですね まぁ個性的ですけど。
- 外観はそれほど突飛な感じはしませんがギャップがあるかもしれません。内装やエントランスが落ち着いている分もったいない感がありますが、バルコニーがスケルトンのようでそれも気になります。入口の入り口がすぐ外ってわけではなく通路がしっかりあるのがいいと思います。実際見ると外観も違うのはと期待しちゃうくらい。
- 外観は好みの問題ですね まぁ個性的ですけど。
- 外観が惜しいですよね。内廊下だったり、エントランスや内装はなかなかいい感じで値段もまあそれなりにするのに顔という外観がもったいないなと思いました。住まいとしてマンションの需要が高いので立地や環境がよければあまり気にされる人は少ないのでしょうか。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 駐車場 : 敷地内に12台収容(身体障害者優先駐車場1台、来客用駐車場2台含む)
- 駐輪場 : 敷地内に103台収容(シェアサイクル8台含む)
- バイク置場 : 敷地内に8台(125CC以下)
- ディアラウンジ:「カフェマシン」を設置。コーヒーはもちろん、カフェオレ、ココア、紅茶、スープなどの飲み物を愉しみながら落ち着いた時間をお過ごしいただけます。
- 内廊下:ワンフロアの5ヵ所に設けたスリット窓には、繊細な模様の和紙入りガラスと照明を組み込み、柔らかな光の連なりが住まう方を誘う、静謐で美しい空間に仕上げています。
- ルミナテラス:間接照明を組み込んだ2つのベンチと、周囲を柔らかく照らす5つのボックス照明を設置。ベンチの周りには、ラベンダーやフィリヤプランなどの彩りと芳香を愉しめる植栽を施し、夕涼みのひとときも心地よく感じる空間に仕上げました。新宿方向を望むベンチには天然石をあしらい、富士山方向を望むベンチは御影石の鏡面仕上げとするなど、ひとつひとつの素材の選定にもこだわっています。
- 共用部と内廊下に空調設備がつくことは営業担当に確認しましたので間違いないですよ。
- 内廊下の空調はもらった図面集の最後のほうに書いてありました 廊下:エアコンて
- 駐車場が12台中5台まだ空きがあるということが公式サイトの物件概要に記載がありました。ここだとあまり車で移動される方が多くはない…のかな?自転車の方が返って買い物に便利だったりすることもありますから。それでも駐車場ってマンションの場合は激戦だと聞くので半分弱空いてしまっているのはただただ不思議です。
- 駐車場が空いてるのは、販売中の2LDK、3LDKの広めの住戸用でしょう。それにしても12台中5台残ってるのはやや残り過ぎな気もしますが。管理費収支大丈夫ですかね。
- ここって車には超便利な立地なのに駐車場余ってるんですね。やぱりファミリーが少ないからかな
- 駐車場が空いてるのは、販売中の2LDK、3LDKの広めの住戸用でしょう。それにしても12台中5台残ってるのはやや残り過ぎな気もしますが。管理費収支大丈夫ですかね。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- 戸数の割に、シェアサイクルやミニクラサービスなどがあって、管理費が高くなるのではと懸念しています。それでいて食洗機はないのかしら?
- シェアサイクルは無償だと説明を受けています(1日6時間まで)minikuraサービスも3箱までは保管料無料です。管理費は月額10,088~16,888円(264~300円/m2)ビルトイン食洗機はオプションになりますが、対象はA,B,Ia,Ib,J,Or,Pr,Qrタイプのみです
間取り[ ]
- 間取り:1LDK~3LDK
- 専有面積:33.90m2~63.98m2
- バルコニー面積 : 5.64m2~13.48m2
- ルーフバルコニー面積 : 11.60m2~20.64m2
- テラス面積 : 11.62m2~22.75m2
- 狭過ぎる!広くしろとは言わないけど3LDKで70~75は欲しかったです。
- 63平米の3Lって無理過ぎでしょう。最低でも2Lだと思いますが・・
- 現地は道路ネックですね。南向き、西向きは騒音厳しいでしょ。
- 日当たりをとるか、騒音を避けるか、結構悩みそうな感じです。間取りは1LDK~3LDKがあるみたいですが、3LDKで63.98㎡となると、かなり狭い感じがします。大型収納は期待できなさそうです。
- 3LDKは狭くてどうかなと思ったのですが 1LDKのMrはわるくない間取りだなと思いました。 収納もしっかりあって、玄関から見えないつくりは 女性にはうれしいのではないでしょうか。 キッチンのカウンターも一人暮らしには便利そうです。 東向きのバルコニーだけど、南側にも窓があるのがいい。 価格的には高そうな気がします。
- たしかに玄関から部屋が見えない作りになっているので女性目線です。キッチンも奥にあるので女性の一人暮らしにはもってこいですね。水回りが固めてあるのも安心かな
- Mrタイプの間取りは、1LDKの中でも広い方ですから、やはり収納も多くて良いと思います。 ただ、女性目線となると、キッチンは狭い印象を受けます。 もう少し作業できる広さがあったらと思いました。
- デザインや工法は最先端で良いのですが、狭過ぎる印象です。子供二人の四人家族だけど、大丈夫かなぁ~?
- 四人だと、子供が大きくなると、ちょっと厳しそうに感じます。子供がいない方も多そうですし。
- 1LDKでこれだけいろいろ作り込まれていると安心します。収納たっぷりなら部屋も広々使えます。独り暮らしでも趣味に仕事と大忙し、、できれば家事導線や料理しやすさとか掃除しやすさも追求したいです。
- 外に洗濯は干せますかね?眺めも良く、HPのモデルルーム写真は内装もいいのでマンションライフを満喫できそうです。
- バルコニーは道路に面してないから、私だったら干しちゃいますね。広さと収納のバランス、室内物干しもおしゃれなタイプだったり、と細かいところまで行き届いた物件ですよね。
- バルコニーに洗濯物は干す人は気にせず干しちゃうんじゃ?別にダイレクトに排気ガスが来るというような環境とは違うと思います。
- バルコニーは道路に面してないから、私だったら干しちゃいますね。広さと収納のバランス、室内物干しもおしゃれなタイプだったり、と細かいところまで行き届いた物件ですよね。
- 63m2を3LDKにすると居室面積が4.5帖ほどになり、かなり狭くなってしまいますね。 それなら2つの居室をつなげて2LDKとして使い勝手を良くした方がいいかも? 子供さんが2人いて、どうしてもそれぞれに子供部屋が必要というのでなければ 元々狭い部屋を小さく区切る必要はないと思います。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- ローソン 高井戸陸橋店(約30m・徒歩1分)
- ヤマダ電機テックランド東京本店(約150m・徒歩2分)
- 京王ストア八幡山店(約330m・徒歩5分)
- ドン・キホーテ環八世田谷店(約340m・徒歩5分)
- アトリエ・ヨロイヅカ(約340m・徒歩5分)
- 京王リトナード八幡山(約370m・徒歩5分)
- 成城石井芦花公園店(約870m・徒歩11分)
- サミットストア 芦花公園駅前店(約1,090m・徒歩14分)
- スーパーだと、徒歩か自転車で行ける範囲を想定して
- 八幡山駅近辺
- 京王ストア、オオゼキ
- 芦花公園駅近辺
- サミット、成城石井
- 千歳烏山駅近辺
- 西友、ライフ、シミズヤ、オオゼキ
- 上北沢駅近辺
- サミット
あと、まいばすけっとが八幡山、千歳烏山、上北沢近辺にあるくらい。こんなもんですね
- 自転車なら、ドンキやホムセンのスーパーバリューや、ヤマダ電気も行けます。
- 高井戸の駅から通りをずーっと下ってくると、銀行、内科、クリニック、ガスと、すき家、 歯医者、ヤマダ電機、そして「コディア八幡山」、過ぎて、ローソン、八幡山駅に。 だいたい通りに揃っている感じだけど、スーパーはどこにあるのかな。
- 八幡山駅のすぐ前にオオゼキ、リトナードに京王ストア、芦花公園駅のほうにも、サミットと成城石井がある
- 駅前は便利に使えそうなお店がいっぱいあり週末あちこち出かけなくても良さそう。
育児・教育[ ]
【幼稚園・保育園】
- 上水保育園 認可保育園(約680m・徒歩9分)
- 芦花幼稚園(約640m・徒歩8分)
周辺環境・治安[ ]
- 用途地域 : 準住居地域、近隣商業地域
- 駅近ですが、踏切真ん前なんですね。以前あったフェニックスの建て直しでしょうか・・・かなり狭いですね。
- 踏切?線路からはだいぶ離れてますよ。まぁ環八と甲州街道の交差点に位置してますから、環境は・・・
- 近所に住んでるけど、車の騒音は相当酷いです。 よくもまあ、こんな場所を住宅にしたな、と思うような場所です。 賃貸ならアリでしょう。
- モデルルームと現地視察してきました。 あえて視認性の高いこの立地を選んだそうです。 騒音については、売り主側も当然承知しており、 環八側にアーティスティックな外壁厚約150mmと内壁厚約300mmの 「ダブルウォール構造」で、騒音はもちろん視線もシャットアウトする 対策をしていますので、部屋の中にいる分には問題なしと判断しました。 何より駅近でスーパーもお店も多く、特に一人暮らしには便利ですね。
- この立地でここまで斬新?なデザイナーズマンションだと周囲からだいぶ浮きますね。
- スーパーも店も多くはないですね。用途に困るような土地です。
- 現地に行ってみました。 環八と甲州街道に接道しているわりには、バルコニーを作っている東側の道路は静かです。 3階以上なら、日照も問題なさそう。 ただ、洗濯物を外に干したい派なので、排気ガスの影響があるかどうかが気になります。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- すぐ隣に交番があるのも心強いですね。ちょっとした風邪とかだったら、歩いて4分くらいのところに山形医院があります。役所は高井戸駅に高井戸区民事務所があります。
【公園・自然】
- 蘆花恒春園(約1,010m・徒歩13分)
【病院】
- 八幡山診療所(約430m・徒歩6分)
- 山形医院(約230m・徒歩3分)
- 天下堂医院(約720m・徒歩9分)
【その他】
- スマートフィットネス(約370m・徒歩5分)
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- ヴィークステージ世田谷千歳烏山(検討スレ) | (まとめ)
- レジデンスコート世田谷桜丘(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- サンウッド浜田山(検討スレ) | (まとめ)
- シティテラス桜上水(検討スレ) | (まとめ)
- アトラスシティ千歳烏山グランスイート(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- オープンレジデンシア経堂(検討スレ) | (まとめ)
- グランドメゾン杉並永福町(検討スレ) | (まとめ)
- プラウド八幡山(検討スレ) | (まとめ)
- ザ・ライオンズ世田谷八幡山(検討スレ) | (まとめ)
- ノーブル荻窪(検討スレ) | (まとめ)
23ku/576813/67-117
コディア八幡山
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都杉並区上高井戸1丁目181番1他(地番) |
交通 |
京王線 「八幡山」駅 徒歩6分 京王線 「芦花公園」駅 徒歩7分 京王井の頭線 「高井戸」駅 徒歩15分 中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 バス22分 「甲州街道」バス停から 徒歩2分 総武線 「荻窪」駅 バス22分 「甲州街道」バス停から 徒歩2分 |
総戸数 | 81戸 |