[PR] スポンサードリンク
D’グラフォート西台
提供: すてき空間
目次 >
(→その他) |
(→その他) |
||
221行目: | 221行目: | ||
==その他== | ==その他== | ||
− | |||
*よく土曜日や、たまに平日に、作業着を着て、メモ用紙か、何かリストのようなものを持っている業者がインターフォンを鳴らします。気持ち悪いので、モニターの画面をよく確認して、応答するかしないかを決めています。 | *よく土曜日や、たまに平日に、作業着を着て、メモ用紙か、何かリストのようなものを持っている業者がインターフォンを鳴らします。気持ち悪いので、モニターの画面をよく確認して、応答するかしないかを決めています。 | ||
2010年1月16日 (土) 20:45時点における版
目次
物件概要
- 所在地:東京都板橋区高島平9-10-1、10-10(地番)
- 交通:都営三田線/西台 徒歩6分
- 総戸数:115戸(他、管理員室1戸、共用スペース1戸)
- 構造、建物階数:テキストテキストテキスト
- 敷地の権利形態:分譲マンション
- 完成時期:テキストテキストテキスト
- 売主:大和ハウス
価格・コスト・販売時状況
- 坪200万
- 第2期契約10名に42型プラズマテレビプレゼントあり。
- 最近来たチラシではTVに加え家財道具が一式揃う位のポイントプレゼントをやっている様子。
- 立地や部屋の広さや設備であの価格はあり得ませんよ。駐車場代も高い。
- Dシリーズは何かと問題が多発しています。
- 内覧会で指摘した点
- 窓サッシに指挟み防止の器具が上下二箇所付いていたんですけど、上の器具がサッシに当たらず、下だけで止まるようになっていた。
- 畳の一部が踏むと少し沈むような箇所があった。
- あとは、汚れとか傷でしたね。
- ダイワハウスのホームページ見たら、完売したとのことでした。
- ダイワハウス本社が子会社か系列会社等に売残りを売却しただけです。売却して、ダイワハウス本社が直接扱う物件でなくなったので、本社として完売を宣言したに過ぎません。現在の実際の売残りは、17戸程あると思います。今後は新築中古物件として、大幅値引きで販売する筈でしょう。3月中に不動産登記申請が出来ない方4月以降は、例の租税特別措置法問題で、登録免許税が倍になる予定なので御注意を。20万程だったのが40万程掛かります。4月以降に申請の方は、国会の審議を見守って、あまり急がないほうがいいと思います。
- 新しい販売業者さんが入りましたね。
- 新たな販売会社、とんでもないですね!電話の基本的マナーすら、なっていません。
- 大和ハウス自体はひっこんだみたいですね。
- 先月の終わりに、賃貸で入居されていた方が引越して出て行ったようです。
交通
- 大手町まで30分強もかかる(但し、西台だと通勤時には座れませんが、高島平だと大抵座っていけます)
- 西台駅西口には、交通局の寮の階段を登り、陸橋を渡り、都営団地を抜けていくと近いですよ。東口には、9丁目の交差点迄市場通りを行って曲がったほうが、車庫に沿って行くより若干近いですよ。
構造・建物
- 設計は、耐震等級2。
- 道路側の植え込みにライティングがないんだよね。
- 決してにぎやかな通りじゃないのに、暗い感じの建物が道路から引っ込まないでどっでーんて建ってる感じがゴーストマンションのよう・・・特に暗くなってすぐの夕方は、一階の住人もまだ帰宅していないところが多いらしくどこの部屋も真っ暗。
- 窓を開けると隣のマンションの真っ赤な壁。
- 7Fで、大規模な補修工事を行う部屋があるみたいですね。
床板を外して工事するらしい。重大な欠陥でなければいいけど。
[PR] スポンサードリンク
共用施設
- 駐車場は、機械式65%。
- 駐車場のシャッターゲートはここら辺のマンションではあまりないですね。
- 駐車場も100%完備ではないので、賃貸用にと勧めるのもつらいものがありますよね。
- 昨日は、15時頃から20時過ぎまで、エントランスの車寄にエアコン工事の車両が駐車してましたね。車寄は来客用駐車場ではないのに。
- 駐輪場が少ない。
- 駐輪場の下と上があって、下は抽選になるようなこと言ってた。
- ポーチや廊下に舵付きの三輪車が出ているので… 基本的には置いてはいけないんですけどね。
- すみません うちは子供自転車を家の前に置かせてもらってます。
- 大和ハウスは一軒当たり1.6台しか駐輪場用意してませんね。気になるのは、毎晩正面エントランス前の自主管理歩道に駐輪している自転車2台です。11月からほぼ毎日同じ自転車が勝手に駐輪しています。この自転車の持主は、真夜中になっても置いてあることから、住人ではないかと思います。
- マンションの歩道にとめてある自転車がどんどん増えているような。
- エントランス前自主管理歩道の放置自転車、本当に気になりますね。先週土曜の真夜中には、9台も放置されていました。9台のうち3台は、同じ部屋の住民のものです。この部屋の住民が最初に放置し始めたから、みんな真似をして放置してもいいんだと勝手に思込んであそこに置いているんだと思う。3月からダイワサービスの担当者に何度か苦情を伝えているが、一向に改善が見られない。住人のモラルの問題だとかいって、掲示物さえ作成しない。
- 11月から放置しています。ちなみに駐輪場使用細則で規定されているステッカーも貼っていません。あそこに置かれると、景観が悪くなるだけでなく、自主管理歩道が狭くなるので車椅子、乳母車の通行に支障を来たします。更に、歩道に植えてあるサツキとかの植栽が傷み、枯れる危険性があります。管理人さんに相談しても無理ですよ。私が以前から云っていても何も出来ていないから。管理組合のポストか理事長のお宅に投書するしかありません。
- フツーに3台置いてあって、うち1台は3人乗り。えらく景観が損なわれています。
- 駐輪場が188台分しか用意されていません。従って、総戸数が115戸なので、1軒に2台ずつは絶対に置けません。ダイワサービスが勝手に2台置けますといって先着順で契約代行を行っているのが現状です。このまま、1軒につき2台置くとすると42台分駐輪場が不足することになります。不足した時、契約代行を行っているダイワサービスは責任を取るのでしょうか?おそらく責任を理事会・住民に押付けて逃げると思います。
- 雨が降るとあの自転車(3人乗り)は駐輪場に置いてあります。
- 今日夜自転車が7台駐輪されていました、今後はもっと増えると思います。
- 久しぶりに駐輪場から自転車を出して乗ったのですが・・・かなり出しづらいです。隣の自転車にぶつかるし・・大切な自転車なら・・・と思うと上まで持っていく人の気持ちもわからなくもないけどマンション内で乗るのはレッドカードですね。エレベーター内でぶつけたら傷つくし・・。
- 自転車は必ず組合に届け、駐輪場に置くというのが細則で決まっています。現在、各住戸前におかれているのは、駐輪場の自分の指定場所に置けない方です。エントランスホールを抜けるのは絶対にやめてください。必ず、市場通りの専用出入口、シャッターゲート横の扉から駐輪場を抜けてください。
- 最近は、自主管理歩道でなく、市場通り(区道)の歩道にも駐める住民が出てきてしまいました。
- 駐輪場内でも駐輪場所以外(吹き抜け・通路等)の場所に乱雑に止めている自転車があります。
- 来客用駐輪場の件ですが、いたばし花火大会に於ける臨時のも含めて、以前から何度か理事長に設置するよう建言したことがありますが、置くと美観を損ねる等との意見もあるとかとの事で何の対応もしないようです。
- 公道の歩道に自転車を置くと、①道路交通法に抵触の可能性。②人が通る際に自転車が倒れると、怪我をする。③地域住民、及び、自治体にモラルのないマンションと認識される。等々があると思います。
- 近くの新築マンションのMRに行ったとき、他社営業がDグラフォートについて『あくまで他のお客さんから聞いた話だが』といいつつ『あそこは共用部分に放置自転車があるなどモラル面で難があるのということで購入をやめた人がいる。』という話をきかされた。
- 自転車に乗って、東側階段横の廊下を通り、エントランスホールを突き抜けて外に出て行く若い男がいました。
- エレベーターに自転車を一度に2台(1台は折畳式)乗せている若夫婦がいました。
- エントランス周辺に、大東接骨院傍のマンションの駐輪証のついた自転車がいつもある。
- 駐輪場が随分と乱雑な止め方になってきたような気がします、通路にも止めている事があり、かなり迷惑です。
- 私が気にしているのは、
- 共用部の施工不良箇所の補修
- 防災計画立案、訓練の実施
- 店屋物の器の返却方法
- 住民が理事会に意見を伝える方法
- ロビーでゲームしている子供(子供の親の躾の問題ですが)→ むしろ仲良く遊んでいるようで、微笑ましいと思います。子供から挨拶もしてくれましたし、良い子達と感じてました。
- 管理一時金で徴収したお金の会計報告
- ホールに立込めているゴミ置場からの臭い
- 駐車場西側外にある近隣住民用ゴミ捨場の存在
- 来客用駐輪場の設置
- 等々です。
- 風の強い日の吹抜けの共用廊下が気になる。
- 管理人さんもいい人。
- EVに乗る際も挨拶してくれたり人当たりがいい感じがした。
- 挨拶はすれば返してくれる方が大半ですよ。
- お子さんは多いと思います。
- 今日バルコニーにおもいっきり布団を干している部屋がありました。
- 私も思いっきり干したくなるけど、景観というより一階のお庭が気になるし、なによりベランダのふちが厚いから布団を挟みなどで固定できないですよね。落ちる可能性がかなり高くこわくて干せません。布団は重いし飛ばないと思ったら大間違い!
- ベランダの柵に布団を垂し掛けて干すことを禁止するのは、①落下の危険性②火災時に延焼を防ぐ為(階下から吹出した炎が布団を通じて上階に燃広がる事がある)であると思います。ベランダの手すりではなく、物干等を使って内側にふとんを干せばいいのではないかと思います。
- 天気のいい日は屋上庭園が気持ちよさそうですよね。
- 管理人さんがいる間は鍵が開いている と聞きました。昼間に行った時はいまんとこ、いつも開いてました。
- 花火大会は、屋上開放されるみたいですが、住民の親睦を深めるイベントとか計画ありませんね。
- マンション内は、スカイガーデンが1番良く見えたように思います。スカイガーデンが、もう少し(2倍・3倍・・・)広ければ良かったなぁ・・と思いました。
- スカイガーデンに行ったら混んでいたので部屋の前の廊下で見ましたが充分堪能できました。
- 右側のバリアフリー対応エレベーターは、車椅子のマークが付いているボタンを押せば基本的に来ますよ。
- 中庭で蟋蟀が鳴いていますね。
- エントランスホール
- キックボード、一輪車に乗って通過ぎようとする小学生が、それぞれ一人ずついました。
- エントランス近くのサツキに「ルリチュウレンジバチ」の幼虫が大量発生していました。このままだと、サツキの葉を食べつくして枯らす可能性があったので、且つ、業者を呼んで害虫駆除させるまでもないと判断したので、見つけた私が1匹ずつ摘取って駆除しておきました。まだ葉の影に隠れているかもしれないので、2・3日にち様子を見て駆除する予定です。尚、周辺に昆布茶状のルリチュウレンジバチの糞が大量に散乱していたので、管理員さんに伝えて掃除してもらいました。
- コミュニティールーム前廊下と4F東棟階段横廊下の電灯が切れていたので、管理員さんに伝えたところ、蛍光灯が切れたのでなく、器具が故障しているとの事で、修理を手配するとの事です。
- ○○○.jpg
テキストテキスト
- ○○○.jpg
テキストテキスト
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- 二重床二重天井等の構造面、ディスポーザー等の設備。
- ここの2重床には期待してない。金をかけていない、一応の2重床だ。この作りの2重床の遮音効果は直床以下だろう。直壁はいいだろう。
- 残念ながらこの物件の2重床は、仕様を見る限り遮音材が入っていないようです。遮音効果は出来の良い直床以下は間違いないと思います。
- 1階の専用庭にドアがあるのは珍しいタイプだと思いますが、何かで隠さない限り洗濯物干しても丸見えだよね。でも目隠しに何か置いたらドア開けれないよね。
- うちは上も下も入居しています。日中は気になりませんが、夜は静かなので、響く感じはします。
- 上下左右の騒音は感じられませんよ。さすがに赤ちゃんの甲高く泣く声は多少聞き取れたりしますが、気にするほどでもないかと。
- セットバックは少なめでとっても小さなお庭。
- カーテンは、既製品で230㎝丈のものは、ハイサッシに掛けるにしては若干短め。カーテンは床から5㎝程あいていますが、冷気遮断パネルを立てているので寒さは気になりません。
- 照明は、玄関廊下洗面所等の備付けのダウンライトが電球なので結構電気代がかかります。
- カーテンや照明は出来るだけエコな物にした方がいいですよ。(24時間換気や強制換気って結構電気食いますよ)
- 天井が高いので、リビングなんかに、空気対流機能のあるシーリングファン付き照明もいいですよ。
- 24時間換気について
- 風呂場の換気をつけると、寝室の空気穴(っていうの?24時間換気の空気の出入り口)から風が入ってきて、かなり寒いです。もちろん、空気穴は閉じています。あと、結構音がうるさい。→ 冬季モードにすれば、換気量が減らせますよ。
- エアコンについて
- リビングに点検穴がないから普通のエアコン(掃除機能つきでないも)もホースを通すことができない。掃除機能付きエアコンだとホースが2本あり、今はホースが1本しか通らないようになっているとのことでした。→ ダイワの人と話し合い、現在使っているエアコンを使えるように、点検穴を2つ(1つは2本目のホース用)あけてもらうことにはなった。
- エアコンは掃除機能つきですが、問題なく設置されてますよ。ちなみにMITSUBISHI製です。
- リビングなんですが、もともと決められているエアコン設置の場所が、ベランダに面していないんです。(エアコンの裏側が風呂場になっている)だからなのかなあ。ダイワの工事を請け負った人は、「もともとあるべきものをつけていなかった」と言ってました。
- エアコン用コンセントの傍にドレインホースをだす穴が開いている筈です。点検穴新設工事をされるという事ですが、部屋の中の仕切り壁なら問題ありませんが、バルコニー側の壁、及び、共用外廊下側の壁に穴を開ける事は基本的に出来ません。この壁は共用部分に属するものです。躯体に穴を開けると建物の構造に悪影響を与えかねません。工事の際に構造計算をして問題ないかチェックしないといけません。もしこの工事を行うことによって、建物の強度が損なわれた場合、多大なる賠償を請求される場合があります。
- 風呂は広くて気持ちいいですね。
- 部屋の中が比較的涼しいのは、
- 壁に入れている断熱材が効いている
- バルコニーに奥行きがあるので直射日光が直接部屋に入ってこない
- マンションの北側に新河岸川が流れ、公園に木がある
- 竣工一年に満たないのに、設備の故障が多すぎる。
- 三ヶ月点検の際、指摘した箇所
- 避難ハッチの開閉金具のボルト欠如(これは共有部ですが)
- 台所のタイルの罅割れ
- 台所引出の前板の欠け
- 床板の軋み
- 洗面所の扉の鍵がかからない
- 壁の下地の場所確認(壁に絵を掛ける為)
- 玄関ポーチの人感センサー照明の電球の交換方法(交換方法を書面で示して欲しいといったのにまだ回答なし)
- 一年点検指摘する点、
- D’ファイル」に収める三ヶ月点検の点検表(点検終了後、もう8ヶ月経つのにまだ渡されていない。)
- 避難ハッチの立上り不足 消防庁の設置基準(水上から2cm以上)を満たしていない
- リビングの床板にねじの痕
- 壁紙が裂けたまま張ってある
- 玄関のシリンダー錠の保証書の不備
- バルコニーの長尺シートの浮き
- バルコニーの隣家との境にある避難ボード枠の隙間(隙間が大きすぎて、プライバシーが保てない)
- ウチは1年点検では、排気管の取付が杜撰で、モルタルの破片があたり一面に落ちていました。
[PR] スポンサードリンク
間取り
- 大きい部屋でも83.41㎡どまり。子供が多い家族には向かないのかも。
- こじんまりした間取り。
- 西台近辺は子供が多いのに、60㎡台の部屋なんかファミリーには難しいでしょう。
- 確かに狭いですよね。クローゼットの開け閉めも考えると寝室は7畳はないとクイーンサイズとか置けないですね。ぎりぎり置けてもベッドに乗らないと窓開けられない感じ。タイプによっては、押入れも小さいですね。クローゼットも小さいですし、全体的に収納が足りないです。今は当たり前だと思っていたスロップシンクがない。
- 東の角部屋は、とてもいいですよね〜!朝みる限り、普通に日が当たってると思いますけど。
- 5F以上のMタイプなら、東・北・西の三方向に窓があるから、日中のお部屋は結構明るいと思います。今年の夏みたいに暑かったら、南側に窓が無いので、日中直射日光が直接入ってこないので、夏は南棟の部屋より若干涼しいと思います。北側の窓からは、常時隣接する公園の緑が見下ろせ、花火のときは部屋から眺められます。南からの直射日光を望まないのなら、お薦めの部屋だと思います。
- 東側のお部屋すんでますが、東側も午前中日が当たってましたよ♪
買い物・食事
- 買い物
- 東急ストアは直ぐそばだし、ダイエーもチャリで5分。物価は安い。
- 未だに野菜しか売ってない八百屋だけってのも何軒もある。
- 駅からの間にコンビニがない。一応、道中に信号を渡ればセブンイレブンがありますが、それしかないですね。
- 比較的大きな本屋がある、CDショップがある、ホーム・センターやスーパーやディスカウント・ストアなどが多くある。
- 近所のチョコレート工場で毎年恒例のアウトレットセール27日までやっています。
- 食事
- 飲食店は駅の反対側にある。
- 王華のランチは安くて結構おいしいです。
- 高島平まで行ったほうが、おいしいところはいっぱいあります。
育児・教育
- 小・中の学力レベルが比較的高い。
- 西台は、児童館や公園などたくさんある。
- 蓮根第二小学校、高島平第一中学校のちょうど間くらいに位置している。
- 中学校の学区域が、西台中学校なんですね。西台中、毎年抽選になるほど人気だそうですね。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安
- 清掃工場の煙突と巨大な鉄塔が近くにある。
- この地区喘息の子が多いいらしいですよ。清掃工場の影響かもしれませんね。
- 付近住民ですが、まったく気になりません。
- ここってゴミ収集車が3分間に目の前を何台通過するんだってくらい走ってますよね。
- 清掃工場そばに同規模のライオンズが出来るみたいですね。(ライオンズ板橋西台ブライトハウス)
- この地区は空気が悪く本当に喘息多いです。
- 夜はとてもさみしい一画。
- 西台の駅前では静かな?寂しい?方の北側。
- 駅からの道が若干暗いかなと。
- 市場通り沿いに歩いてくればそこまで暗いという感じはないと思います。一歩裏通りは夜道は暗いですが。
- 夜道ちょっとこわい感じですよね〜 でもマンションが多いから、つねに人が近くにいる安心感はあります。
- 西台駅からだと、若干遠回りだけど、地下鉄の車庫沿いに歩いてくると、街燈と交通局の寮の電燈の御蔭で、暗い道を歩かなくてすむ筈です。高島平駅だと市場通りに出て、通り沿いに歩いてくるしかない。夜はパトカーが定期巡回をしているので比較的治安はいいです。
- 騒音はほとんど気にならない。
- 南向きに道路があって、うるさいかも知れない。
- 荒川氾濫リスクあり。
- 付近住民ですが、考えた事もありません(有り得ません)
- 荒川氾濫リスクは有り得ない事はないと思います。ニュースを見ても異常気候ですしね・・。板橋のハザードマップを見ても分かりますし、リスクのある地域だとは思います。
- D’グラフォート付近は道路も古いし、食品加工工場や運送センター、車輌工場に鉄塔…正直気になります。
- やっと、マンションの前の道路の改修工事が始まりました。
- 目の前に壁のように聳える、ここより高いマンション。その向こうには気の滅入るような外観のレールの上に建つ団地。目をそらせば鉄塔があり、また向こうにはガスタンク。挙句の果てにはごみ焼却場の煙突。
- 目の前の歩道橋は近々取り壊し予定。
- 南側道路の歩道は汚いままだね。
- 歩道橋撤去!
- あの微妙にずれてる?!信号もどうにかならないかな。
- 裏に公園がある。
- 裏手の公園内に高圧線鉄塔があります。
- この公園、8月の終わりの土日(2日間)に盆踊りが開かれます。7時くらいから9時近くまで、音楽と太鼓の音、近くの子供がワンサカ集まってきます。子供には盆踊り終了時にお菓子が無料で配られます。
- ちなみに、私はマンションを買う前に部屋の見学に来て、後ろの公園に鍵をかけて置いておいて盗まれました。
- 通りの音は心配してたけど、夜は全然静かなので、安心しました。
- 花火大会は、毎年現地まで見に行っております。歩いてもそんなに時間もかからないし、やはり迫力が違いますしね。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 目の前の高いマンションは気になりました。陽射しが心配。たぶん、夏場は太陽が高く上るので問題ないと思うけど、冬場は日陰になると思います。ただ、日中の数時間だと思いますが。気になるひとは西向きの部屋とかは静かだし、いいと思います。
- お向かいのマンションから響いてくる音(改修工事、パイプ洗浄、リフォーム工事)が本当にうるさいです。
- ボーリング場が近くにある。
- 西台駅前には目立ったパチンコ屋がないのもいい。
- 高島平温水プールは400円ちょっとで、ジムも300円ちょっとで利用できる。
その他
- よく土曜日や、たまに平日に、作業着を着て、メモ用紙か、何かリストのようなものを持っている業者がインターフォンを鳴らします。気持ち悪いので、モニターの画面をよく確認して、応答するかしないかを決めています。