[PR] スポンサードリンク

オハナ 北習志野

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    1行目: 1行目:
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     +
    <gallery>
     +
    Image:.jpg|
     +
    Image:.jpg|
     +
    </gallery>
     
    *所在地:[[千葉県]][[船橋市]]習志野台6丁目3-2(地番)   
     
    *所在地:[[千葉県]][[船橋市]]習志野台6丁目3-2(地番)   
     
    *交通:
     
    *交通:
    17行目: 21行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    【価格】
     
    *予定価格:2,700万円台~4,500万円台  
     
    *予定価格:2,700万円台~4,500万円台  
     
    *最多価格帯:3,100万円台(11戸) 予定  
     
    *最多価格帯:3,100万円台(11戸) 予定  
     +
    *坪単価が周辺と比べて高いかな?
     +
    **駅遠でGS近くの物件なので、お値段はかなり抑え目になっているんじゃないかなぁと思います 。
     +
    *2階で3500万超えましたね。
     +
    *棟は全部で4つありますが、今売りに出てるのはA,B,C棟で、D棟はまだ売りに出てないです。A棟はエントランスに近く、B棟は日当たり重視、C棟は東向きでエントランスからも遠目なので価格抑え目ということだそうです。D棟はC棟の向かいに建っていて、場所によってはA棟の陰になって日当たり、景観が遮られたり、C棟との狭間になるところでは玄関、渡り廊下が暗くなりそうです。価格帯ですが、71〜76平米の3LDKが中心で場所によって3200〜3700万あたりに分布しているようです。
     +
    【価格表】
     +
    *レジデンスA
     +
    **A type 84.74㎡ 4098万円
     +
    **B1 type 73.79㎡ 3548万円
     +
    **B2 type 73.79㎡ 3588万円
     +
    **B3 type 73.73㎡ 3618万円
     +
    **C type 73.70㎡ 3648万円
     +
    **Fr type 88.80㎡ 4598万円
     +
    *レジデンスB
     +
    **G type 88.46㎡ 4098~4478万円
     +
    **H3 type 76.22㎡ 3578~3898万円
     +
    **I type 76.22㎡ 3598万円
     +
    **J1 type 73.75㎡ 3568~3728万円
     +
    **K type 84.72㎡ 3898~4148万円
     +
    *レジデンスC
     +
    **L type 71.39㎡ 2928~3198万円
     +
    **N1 type 75.00㎡ 3118~3398万円
     +
    **M2 type 73.19㎡ 3258万円
     +
    **N' type 75.00㎡ 3158~3398万円
     +
    **M'2 type 73.19㎡ 3028~3248万円
     +
    **Q type 84.52㎡ 3578~3628万円
     +
    *2F 3,578万円
     +
    *3F 3,698万円
     +
    *4F 3,748万円
     +
    *5F 3,798万円
     +
    *6F 3,848万円
     +
    *7F 3,898万円 
     +
    【販売時状況】
     +
    *全241戸で、1期が19戸って、大丈夫?
     +
    **これまでのオハナの販売実績を考えると異例の少なさではないでしょうか。分譲が進む毎に希少性が損なわれているのか、あるいは物件(立地)そのものの魅力がないのか?駅から距離があるのは今にはじまったことではありませんが、どうしてなのでしょう。
     +
    *第1期3次販売予定 1戸。誰かクビが飛びそうな惨状なのかね。
     +
    **他の売れてるオハナは、もっと駅に近いとか、環境がいいとか、お得感があった気がする。どちらもないのにソコソコお値段するのではちょっとね。立地の選択ミスかなあ。オハナでも駅から遠い物件はかなり苦戦していたはず。ここもそうなりそう。
     +
    *次の販売は第2期5次で12月中旬予定ですか。これほど細かく刻むという事は、極めて計画的に販売を進めていると考えて良いと思いますが、竣工前に完売させるようなスケジュールですかね?
     +
    **単純に売れてないだけだと思います。要望書の数を考慮して販売期を決めていますから、小出しにしか販売出来ないということは、だいぶ苦戦しているのだと思います。
     +
    *2016年7月29日時点で、総戸数241戸のうち93区画売れました。
     +
    **これまでのオハナは竣工の数か月前には完売していたので、竣工まで1ヶ月ちょっとでまだ1/3しか契約・要望がないというのは、他のオハナと比べたら随分売れてないことは確かですね。
     +
    ***入居開始以降で約40世帯新たに入居されてるみたいですよ。裏側の一階はまだどこも入っていないみたいですけど。
     +
    *9/13~16 4期3次 20戸の供給(新たな D レジデンス含む)
     +
    *野村不動産は建物完成後の在庫を極度に嫌がりますから、建物完成時に数多くが残っていれば大幅な値引きも期待できます。
     +
    **当初は 3,138万円 ~ だったんだよね。売れなさすぎて下げまくり。2200万円は安い。
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     +
    *駅から実際歩いてみたら15分位はかかります。八千代緑ヶ丘のシティテラス、船橋日大前のルフォンと比べると都内までの通勤時間が一番かかる。
     +
    **私は女子ですが10分ちょいで着きます。
     +
    **私も12分くらいで着きます。夜は暗いですけど。
     +
    ***駅からちょっと離れたら畑や林や造成地しかなくて、特に夜は街灯もまばらで異常に真っ暗。この物件は7時以降は駅からは歩いて帰りたくない。 
     +
    ****真っ暗なのはほんとに近いところだけ。近くに警察署もあるから安心。かえって北習志野は駅近が怖い。とくにショートカットの道周辺。
     
    *北習志野駅までの道は 下って上る感じになりますね。船橋日大前駅の方が若干近いですか?こちらの駅への道のりは 上りきれば平坦。  
     
    *北習志野駅までの道は 下って上る感じになりますね。船橋日大前駅の方が若干近いですか?こちらの駅への道のりは 上りきれば平坦。  
     
    *習一小裏の桜並木の近辺(2丁目)に住んでいる地元民ですが、こちらの物件「北習志野駅徒歩13分」って書いてあってびっくりしました。女性の方は絶対に無理です。私の家から15分くらいかかるのに、そこからさらにまだアリーナ寄りですから。20分は掛かるとお考えになった方がよろしいかと。  
     
    *習一小裏の桜並木の近辺(2丁目)に住んでいる地元民ですが、こちらの物件「北習志野駅徒歩13分」って書いてあってびっくりしました。女性の方は絶対に無理です。私の家から15分くらいかかるのに、そこからさらにまだアリーナ寄りですから。20分は掛かるとお考えになった方がよろしいかと。  
     
    **実際歩いてみましたが20分はかかりませんでした。ジャスト13分でした。歩いたルートや、スピードなど個人差はあると思いますが、、、  
     
    **実際歩いてみましたが20分はかかりませんでした。ジャスト13分でした。歩いたルートや、スピードなど個人差はあると思いますが、、、  
     
    *ここは船橋日大前駅の方が近いです。徒歩10分位だと思います。両方の駅まで、夜ですと人通りの少ない暗い道を歩くことになります。  
     
    *ここは船橋日大前駅の方が近いです。徒歩10分位だと思います。両方の駅まで、夜ですと人通りの少ない暗い道を歩くことになります。  
     +
    *都内への通勤面ですが、東西線の通勤ラッシュをどう考えるか。かなりの混雑ぶりのようですね。
     
    *駅まで距離があり、通勤や通学にはバス利用が多くなるかと思いますが、バスを利用する場合、駅までどれくらいの時間となりますか?(バス停までは徒歩2分だそうなので、それを差し引いた時間を教えていただけると助かります)時刻表をチェックしましたが、本数は十分に出ているみたいですね。  
     
    *駅まで距離があり、通勤や通学にはバス利用が多くなるかと思いますが、バスを利用する場合、駅までどれくらいの時間となりますか?(バス停までは徒歩2分だそうなので、それを差し引いた時間を教えていただけると助かります)時刻表をチェックしましたが、本数は十分に出ているみたいですね。  
     +
    *路線バスが2分ちょいのところにあって、本数もとても多いです。駅までの距離はありますが、その遠さは路線バスでうめられると思いますし
     
    <gallery>
     
    <gallery>
     
    Image:オハナ 北習志野バスアクセス.jpg|バスアクセス
     
    Image:オハナ 北習志野バスアクセス.jpg|バスアクセス
    34行目: 90行目:
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    *
    +
    【構造】
     +
    *大きな地震に備えた杭打ち方法で、鋼管コンクリート杭・拡底工法という方式は、強い地盤まで杭が打たれているそうです。柱の鉄筋も溶接閉鎖型帯筋という地震に強い工法で造られているとのお話でした。
     +
    *東側の1階、専用庭がない上に、1階というよりは半地下にあるんですが…何でこんな構造にしたんでしょう?
     +
    **この地域に20mの高さ制限があるからでしょう。7Fにして少しでもたくさん戸数を作るためによく見られる構造です。ほかのオハナは高さ制限が緩いところが多いので、その分建物を高くできて駐車場を平面や立体にできたり、庭を広くできたりしています。私は1Fを好みませんので買いませんが、値段次第で買う方もいらっしゃるでしょう。1階と庭にこだわりがなければ他の階を検討すればいいし、どうしてもこだわるならD棟(未販売?)に専用庭付の間取りもあった気がします。
     +
    *MRでもらった資料には、天井高は2.4mと書いてました。以前に売り出されていたオハナは2.5m~2.6mだったので、10㎝以上天井が低くなっているんですね。これも材料費の高騰で価格を抑えるために仕方がないんでしょうかね。
     +
    **建築費もあるけど、20mの高さ制限で7階建てにしようと思うなら、必然的に直床+2.4mくらいになってしまいますね。15階建ての淵野辺や町田とかはもうちょっと高いかもしれません。
     +
    *住んで1か月ちょっとですが買って良かったと思います。建物内の清掃もきちんと行われていていつも綺麗な感じ。もう秋になってきましたが少し前の暑い時期は窓を開けていれば風通しがよくとても心地よい。
     +
    **ベランダ側の道路は、ここら辺の住民しか使わない為、滅多に車が通らない。よって、非常に静かで埃も舞い上がって来ない為、ベランダが綺麗に保てる。周りに大きな遮る建物等がない為、風通しが非常に良い。
     +
    【眺望】
     +
    *東側は目の前に古いアパートがあり低層階は視線が気になりますね。
     +
    *レジデンスCの前を通ったら2階にお住まいの方のリビングが丸見えでした。2階は実質1階って事なんですかね。
     +
    *電柱が何本かあると思いますが7階にはとどいてなさそうですかね?
     +
    **電柱の高さはそんなになかったと思います。
     
    <gallery>
     
    <gallery>
     
    Image:オハナ 北習志野外観(2).jpg|外観(2)
     
    Image:オハナ 北習志野外観(2).jpg|外観(2)
     +
    Image:オハナ 北習志野マンション東側.jpg|マンション東側(1)
     +
    Image:オハナ 北習志野マンション東側2.jpg|マンション東側(2)
     +
    Image:オハナ 北習志野マンション東側3.jpg|マンション東側(3)
     +
    Image:オハナ 北習志野マンション北側.jpg|マンション北側
     +
    Image:オハナ 北習志野外観(2016-03-20).jpg|外観(2016年3月20日)
     +
    Image:オハナ 北習志野外観(2016-07-21).jpg|外観(2016年7月21日)
     +
    Image:オハナ 北習志野マンション1階.jpg|マンション1階
     
    </gallery>  
     
    </gallery>  
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *駐車場:156台(機械式135台(地上四段昇降横行式)・平置式21台、身障者優先駐車場1台含む)、他来客用駐車場2台
    +
    *駐車場:156台(機械式135台(地上四段昇降横行式)・平置式21台、身障者優先駐車場1台含む)、他来客用駐車場2台 月額8300円~12000円
     
    **平置き駐車場の位置を見て驚きました。北側から出入りするのですが、道幅は車1台通れるぐらいで、対向車がきたらアウトですよ。しかも一戸建てが目の前にあります。参考資料には道幅4mと記載あり。4mって…  
     
    **平置き駐車場の位置を見て驚きました。北側から出入りするのですが、道幅は車1台通れるぐらいで、対向車がきたらアウトですよ。しかも一戸建てが目の前にあります。参考資料には道幅4mと記載あり。4mって…  
     +
    **オハナの駐車場は高いよ。30年一定のカラクリだからね。想定稼働率も高めだからね。
     
    *駐輪場:482台(2段式460台、シングルラック式22台)、他来客用自転車置場
     
    *駐輪場:482台(2段式460台、シングルラック式22台)、他来客用自転車置場
     
    *バイク置場:12台
     
    *バイク置場:12台
     
    *ミニバイク置場:13台
     
    *ミニバイク置場:13台
     +
    *メインラウンジ・ホーミーラウンジ
     
    *ママズラウンジ&キッズコーナー
     
    *ママズラウンジ&キッズコーナー
     
    *どろんこ洗い場
     
    *どろんこ洗い場
     
    *買物カート置場
     
    *買物カート置場
     +
    *ゲストルームとかないかも。ちなみにそのへんについては、ここは「余分なものはあまりつけない、で他のサービスに気を配る」みたいなコンセプトなんだとか。あとキッズコーナーとかは書いてありますが……そういやゲストルームとかないかも? ちなみにそのへんについては、ここは「余分なものはあまりつけない、で他のサービスに気を配る」みたいなコンセプトなんだとか。あとコンシェルジェもいないらしいですね。だからといってその辺のサービスがないわけじゃなくて、ちゃんと野村と長谷工、それぞれがサポートをやるので、その中でいろいろなサービスを選べるようですが、コンシェルジェのようなスタッフが配置されることはないらしいです。
     +
    *監視は24時間で、セントラル警備保障と野村住まいるセンターという管理センターが対応する仕組みでした。
     
    <gallery>
     
    <gallery>
    Image:オハナ 北習志野エントランスアプローチ.jpg|エントランスアプローチ
    +
    Image:オハナ 北習志野エントランスアプローチ.jpg|エントランスアプローチ(1)
     +
    Image:オハナ 北習志野エントランスアプローチ2.jpg|エントランスアプローチ(2)
     
    Image:オハナ 北習志野メインラウンジ.jpg|メインラウンジ
     
    Image:オハナ 北習志野メインラウンジ.jpg|メインラウンジ
     
    Image:オハナ 北習志野敷地配置図.jpg|敷地配置図
     
    Image:オハナ 北習志野敷地配置図.jpg|敷地配置図
     +
    Image:オハナ 北習志野中庭1.jpg|中庭(1)
     +
    Image:オハナ 北習志野中庭2.jpg|中庭(2)
     
    </gallery>  
     
    </gallery>  
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    *
    +
    *プレイズ北習志野と比べると標準設備は断然オハナのが良いですね。
     +
    **住居内の設備は充実してますし防音性も高く、建物の品質には全く不満はありません。
     +
    *キッチン・・・ディスポーザーに浄水器一体型ハンドシャワー水栓に静音ワイドシンクにシンク前包丁差しに…とふつうあるものは全部ありました。で、食洗機もあるように見えたのですが、「実はわりと、入居後に使わない人が多い」というまた意外なことを聞かされました。今資料を見返してますがキッチンのページに食洗機が載ってないですね、やっぱ標準ではないのかも。
     +
    *バルコニー・・・洗濯物を干す金具があったりとかは普通ですが、足元を見ると無機質な素材じゃなかったのですが…これがオプションではないとのこと! 「無機質…」って要望が寄せられたっていいますけど、そういうところにはこだわるんですかね。
     +
    *窓・・・ここでは複層ではなく単層ガラスでした。ただ北向きの窓だと複層になるんだとか。なんでも、断熱材とかちゃんと使ってるから結露とかはそれで対応できるんだそうです。
     +
    *押し入れ、クローゼット・・・棚が幾つかありますから、通常のウォークインクローゼットに比べて、小物などの収納がしやすそうに思えました。奥行きもありそうですから、布団のほかに収納できるものが多そうです。全体的に収納に重点を置いてみてみるとかなり広い収納になっているのは魅力的です。
     +
    *エントランスのセキュリティや玄関ドアのダブルロック、鎌デッド錠など、標準的なセキュリティはあります。
     +
    *オハナは灯油のストーブやファンヒーターは禁止です。なので床暖房やエアコン使用になります。火災を考えると灯油系は危ないですね。
      
      
    63行目: 152行目:
     
    *間取り:3LDK~4LDK  
     
    *間取り:3LDK~4LDK  
     
    *専有面積:71.39m2~88.89m2  
     
    *専有面積:71.39m2~88.89m2  
    *バルコニー面積:9.45m2~18.37m2  
    +
    *バルコニー面積:9.45m2~18.37m2
     +
    【モデルルーム】
     +
    *H2 type 3LDK+N+2WIC 76.22㎡・・・このマンションは角部屋なんかを除くと、間取りとかはあまりユニークな構造にはしてないらしいですけど、そんな中で強調されたのは、(図面で見るとわかりにくいですが)廊下を短めにして玄関を広めにしていることでした。その短い廊下は真ん中を通っているので、廊下を挟んで個室が2つあって、あとはWCや納戸があって、そしてLDKにつながる、という構造ですね。 
     +
    *76.22㎡の3LDK H2タイプを見学させて頂きました。玄関を入ると、少し奥行があります。家族3人が帰宅した時に、家内や娘が靴を脱ぎ終わるまで玄関の外で待っている時間は、短くなりそうでした。靴箱が標準で付いているのは驚きです。玄関を入ると右側が6.5畳の洋室・主寝室で、ウォークインクローゼットがあります。左側が5.3畳の子供部屋を想定した洋室で、こちらにもウォークインクローゼットがありました。どちらにもウォークインクローゼットがあるのは珍しく感じました。玄関近くの洋室2室の先には、廊下に沿ってトイレと納戸があり、LDKとの境には廊下にドアが付いています。LDLの冷暖房効率を良くするためだそうです。境目のドアからLDK側に入った左手に洗面室・浴室があり、反対側が3.3畳のキッチンでした。洗濯など家事をしながらの料理も、できそうな距離にレイアウトされている使い勝手です。キッチンの収納棚も標準装備で、他の物件でオプションになっている棚などが、ほぼ、標準で最初から付いているのも良い点だと思います。リビングは13.2畳でバルコニーに面しています。引き戸を開けるとリビングとしても使える5.7畳の洋室があり、こちらもバルコニーに面していましたので、採光性が良い間取りだと思いました。バルコニーは1.8mの奥行とやや狭目です。
     
    <gallery>
     
    <gallery>
     
    Image:オハナ 北習志野gtype.jpg|Gタイプ
     
    Image:オハナ 北習志野gtype.jpg|Gタイプ
    72行目: 164行目:
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     +
    【買い物】
     
    *ビアーレきたなら(約300m・徒歩4分)  
     
    *ビアーレきたなら(約300m・徒歩4分)  
     
    *JuJuきたなら(約620m・徒歩8分)  
     
    *JuJuきたなら(約620m・徒歩8分)  
    77行目: 170行目:
     
    *北習志野エビス通り商店会(約940m・徒歩12分)
     
    *北習志野エビス通り商店会(約940m・徒歩12分)
     
    *新鮮館魚次北習志野店(約940m・徒歩12分)  
     
    *新鮮館魚次北習志野店(約940m・徒歩12分)  
     +
    *ここから1km程度までの距離には、北習志野に西友2店舗と魚次、松が丘にちばコープ、マルエツ、高根台中隣にビッグA、東図書館前にヨークマート、日大前駅横にマミーマートがあります。
     +
    *1.5kmまで広げると、高根木戸イオン(元ジャスコで小規模です)、高根公団エポカ内にリブレ京成、その隣にカスミがあります。習志野台第二小のちょっと先にマックスバリュもあります。でも、どこへ行くにも上り坂があります。
     +
    *私が週末行くのは、成田街道を進んで行った先にある、ロピアというお店です。ららぽーと東京ベイにも入ってますが、お肉安いです。まとめ買いするならここです。ロピアで製造している今川焼き美味しいので是非食べて見てください。
     +
    **オハナからロビアなら1本道なので、特に渋滞に巻き込まれることもないと思いますよ。ただ、ロピアの右折禁止の入口を右折で入らなければなりませんが…
     +
    *この辺だと、お魚は高根公団のリブレ京成内の「北辰」、お肉は北習志野千葉銀行近くの「鳥吉」が良いですよ。ちょっと遠いですが、(ここから3km近く)薬園台のエコピアに行くと西友やイオンに置いてないようなものもあります。
     +
    **北辰⇒http://www.hokushin-suisan.co.jp/index.html
     +
    **鳥吉⇒http://www.torikichi.com/
     +
    **エコピア⇒https://www.ecopeer.jp/
     +
    ***エコピアがご近所にあるんですね。うらやましいです。あそこはスーパーイシハラという前身ですべて良かったです。珍しいものもあるし、品質も良い。
     +
    【食事】
     +
    *北習志野なら魚次のレストランおすすめ。
     +
    *私はオステリア(イタリアン)が好きです。
     +
    **オシャレで雰囲気も良く、とっても美味しそうですね。
     +
    *雑貨屋さん併設のカフェとかピザ屋などあります。
     +
    *B級グルメだとラーメン屋はとてもたくさんありますし、仕事帰りによるような飲み屋さんもあります。
     +
    *しゃり膳という明朗会計のお寿司屋さんがあります。
     +
    *インドネパールカレーはシタルとサンティの2軒、タイ料理も多分2軒。
     +
    *フレンチなら2丁目のエルミタージュかな。
      
      
    86行目: 197行目:
     
    【小学校・中学校】
     
    【小学校・中学校】
     
    *習志野台第一小学校(約440m・徒歩6分)  
     
    *習志野台第一小学校(約440m・徒歩6分)  
     +
    **子供は以前私たちが子供のころ、習志野台第2小、習志野台中の児童数がとても多く、この2校は船橋市でも有数のマンモス校でした。特に習志野台第2小は市内1の小学校です。習志野台第1は割とコンパクトな小学校で郵便局の真裏にあります。習志野台第2は体育館もグランドも馬鹿でかいです。今は、坪中、坪小、いわゆる坪井側の方が児童数や子供の数が多いです。これはあの辺りの新興住宅地の影響で爆発的に児童数が増えて、特に坪井小学校に入りたくても入れない(学区境目の子供たちがお友達と同じ小学校へ入れない)という問題もここ数年あったようです。昔はダメでしたが、近年は学区境目の児童や生徒は、小学校中学校をどちらにするか自分で選べます。習志野台第2がいいか、第一がいいか、坪井中へ行くか習中へ通うか。これはすぐ目の前のUR旧公団の生徒がそうなのでOHANA辺りも多分そうかと。
     +
    ***小学校が習志野台第一、中学校が坪井で、他は選べません。
     +
    **児童ホームは坪井にも習志野台にもあります。
     
    *坪井中学校(約870m・徒歩11分)
     
    *坪井中学校(約870m・徒歩11分)
    【その他】
    +
    【高等学校・その他】
     
    *日本大学薬学部(約150m・徒歩2分)  
     
    *日本大学薬学部(約150m・徒歩2分)  
     +
    *ここを選ぶポイントとしては高校教育が比較的有利なことでしょう。日大系ですが、その中で偏差値の高い日大習志野に自転車通学が簡単です。大学は日大の中でも偏差値の高い理工学部が近い。県立なら薬園台も自転車通学範囲。あそこも良い。あと湾岸の渋谷幕張にも行きやすいし、良いと言われる高校にアクセスしやすい。
     +
    **日大習志野に行ったから日大に進学すると言うわけではありません。優秀な同級生と争うようにして、学生はより良い大学に外部進学していきます。その優秀な学校がお隣です。それより下がるなら日大一高が並んであります。あそこは附属小学校なかったかな?なにしろたしか附属があったと思いますが、交通機関に頼らずにお隣にあるということはポイントです。
     +
    **この近辺の市で千葉日大第一小学校と日出学園、国府台女子付属が私立小学校で通学可能です。教育熱心な家庭は一生懸命送り迎えをします。私の知人は鎌ヶ谷から市川の日出に毎日2人の子を車で送り迎えします。ここは隣ですから、その優位性は凄くないですか。あと、船橋東高校や芝山高校にも楽勝で自転車通学できます。千葉県内高偏差値高校の日大習志野、薬園台がすぐ近く。船橋東が自転車通学可能。中堅校の日大1高が近く、芝山が自転車通学可能。天下の船橋高もバス通学で近い。結構教育環境は凄いと思います。
     +
    *千葉銀行のすぐ裏に「宝島」という木のおもちゃと絵本のお店があります。ヨーロッパの木のおもちゃやカードゲームがたくさんあって、子供を遊ばせるスペースもあるので、子供をそこで遊ばせながらゆっくり選べていいですよ。私も子供が幼児の頃はここで「こどものとも」を定期購読していて、それを受け取りに行くついでに木のキッチンで遊んだりしていました。⇒http://takarajimaspiel.com/
     +
      
     
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     +
    【立地】
     
    *用途地域:第一種中高層住居専用地域
     
    *用途地域:第一種中高層住居専用地域
     
    *北習志野は、町の規模も丁度よく、警察署、郵便局(本局)、船橋市役所の出張所、病院などなど生活するのには大変魅力的だと思います。静かですし。
     
    *北習志野は、町の規模も丁度よく、警察署、郵便局(本局)、船橋市役所の出張所、病院などなど生活するのには大変魅力的だと思います。静かですし。
     
    **船橋アリーナ近いのは特にファミリーにはいいとおもいます。保育園、幼稚園も近めだし、駅遠だけど環境はいいと思う。  
     
    **船橋アリーナ近いのは特にファミリーにはいいとおもいます。保育園、幼稚園も近めだし、駅遠だけど環境はいいと思う。  
    *現地見てきました。ガソリンスタンドが敷地内に食いこ噛む形であってガソリンの臭いが気になりました。西側は一戸建てがすぐ目の前にあり、圧迫感がありました。東側はアパートが2棟と一戸建てあり。周囲には眼鏡屋とGSしかなく、一番近くのコンビニ100円ローソンへ行くにも傾斜が急な坂道を登らなくてはいけない所でした。 
     
    **GSは爆発事故も怖いですが、1日中流れてるラジオ、早朝のタンクローリーの補充作業、店員の声、車のドアの開閉音とても静かに暮らせる環境ではないです。ガソリンスタンド撤退してほしい…
     
     
    *東警察署の前の通りは 安全面でも不安がありますしね。高根台団地は 賃貸部分全てではなく、半分のみを再開発らしいです。  
     
    *東警察署の前の通りは 安全面でも不安がありますしね。高根台団地は 賃貸部分全てではなく、半分のみを再開発らしいです。  
     
    *30年以上北習志野に住んでおります。何かの会社の寮の跡地ですね。地盤がかなり気になります。台地部分を凹ませて基礎を立てるのか盛り土にするのか…。警察署前は結構急な坂でその途中に建っている感じなので、野村がどう作ってくるのか感心あります。向かいの公団の7-1棟は昔、軍隊(今の習志野陸自)の演習場であった永久堡塁を埋め立てて作ったそうです。あの地形からするとオハナの下あたりも要塞型の演習場だったのでは、と勝手に推測しております。かなり大きな要塞型の射撃演習場だったようです。 「習志野台 堡塁」で検索するとwikiにも出てくると思います。ちょうど、オハナの道路挟んですぐ向かいの団地の目の前にある保育園の下あたりがその堡塁だったようです。   
     
    *30年以上北習志野に住んでおります。何かの会社の寮の跡地ですね。地盤がかなり気になります。台地部分を凹ませて基礎を立てるのか盛り土にするのか…。警察署前は結構急な坂でその途中に建っている感じなので、野村がどう作ってくるのか感心あります。向かいの公団の7-1棟は昔、軍隊(今の習志野陸自)の演習場であった永久堡塁を埋め立てて作ったそうです。あの地形からするとオハナの下あたりも要塞型の演習場だったのでは、と勝手に推測しております。かなり大きな要塞型の射撃演習場だったようです。 「習志野台 堡塁」で検索するとwikiにも出てくると思います。ちょうど、オハナの道路挟んですぐ向かいの団地の目の前にある保育園の下あたりがその堡塁だったようです。   
    102行目: 219行目:
     
    **堡塁を検索してみました。 何が問題なのかはわかりませんでしたが、検索する中で過去の地図等があり、そちらの方が興味深かったです。「なぜ演習場に選ばれたのか→牧に適した地形・・急な崖と、緩やかな谷の湧水地」が気になります。盛土切土等はマンションではあまり関係の無い事なのかもしれませんが。⇒http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisetsu/toshokankominkan/0002/0008/0002/p022513_d/fil/2-001.pdf   
     
    **堡塁を検索してみました。 何が問題なのかはわかりませんでしたが、検索する中で過去の地図等があり、そちらの方が興味深かったです。「なぜ演習場に選ばれたのか→牧に適した地形・・急な崖と、緩やかな谷の湧水地」が気になります。盛土切土等はマンションではあまり関係の無い事なのかもしれませんが。⇒http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisetsu/toshokankominkan/0002/0008/0002/p022513_d/fil/2-001.pdf   
     
    **警察署とか消防署があるところって地盤がイイところとかっていう風に言われていますよね。そういう点ではよろしいのかなぁとも思うのだけれど。  
     
    **警察署とか消防署があるところって地盤がイイところとかっていう風に言われていますよね。そういう点ではよろしいのかなぁとも思うのだけれど。  
       
    +
    *西側は一戸建てがすぐ目の前にあり、圧迫感がありました。東側はアパートが2棟と一戸建てあり。周囲には眼鏡屋とGSしかなく、一番近くのコンビニ100円ローソンへ行くにも傾斜が急な坂道を登らなくてはいけない所でした。  
     +
    *物件のすぐ近くに大規模なUR団地がありますが、住民の方々の年代や雰囲気はいかがでしょうか?
     +
    【周辺道路】
     +
    *街というより立地が良くない。車通りの激しい2本の道に面していて、角にはガソリンスタンド。東警察署の前の通りには歩道もありません。 
     +
    **レジデンスB前の車道も交通量が多く、GSに入る車にしっかり注意を払わないと子供は危ないかな?と感じました。
     +
    **八千代から高根台方面を抜けて行く際、土日296が混んでると、抜け道として使い、GS前に出てます。なので、車の通りは結構あるのではないでしょうか。
     +
    *元々集合住宅が多い場所のようなので、小中学校周辺の通りは並木道になっていて、歩道の幅も確保され、子供を通学させるにあたり、安心感はあります。
     +
    *交通量は確かに多いですが北習志野駅へ向かうのでしたら、歩道も広く整備されているので意外と大丈夫です。反対側、坪井などへ行くならベビーカーなどでは狭いです。日大前駅まで意外と近く10分ほどで行けます。すぐ近くにバス停があり、北習志野駅行きに乗れば5分程度で駅です。
     +
    *並木道を歩いてみました。桜並木には違いないのですが、午後7時過ぎでかなり道が暗くほとんど人が歩いてない道であることにびっくりしました。桜が咲くのは一年の中で一時のことですが、もしこのマンションに住んだら毎日この道を通ることになりますね。正直こんな暗い道は嫁と子供には歩かせたくないなと思いました。
     +
    【騒音】
     +
    *現地見てきました。ガソリンスタンドが敷地内に食いこ噛む形であってガソリンの臭いが気になりました。
     +
    **ガソスタ見てきました。出入口にロープが引かれていて閉店してました。
     +
    ***ガソスタ跡地はガソリンスタンド跡地には、内科・小児科の診療所と調剤薬局を併設した木造2階建ての建物が工事期間2016/9/30までで建つそうです。
     +
    *自衛隊の習志野駐屯地での航空部隊による落下傘部隊訓練です。土日はないようですが、平日は毎日予定されているようです。私が目撃したのは、13時から14時の間に、計10回程度、上空を航空機が低空飛行してました。慣れてないからか、航空機の音に驚きました。
     +
    **降下訓練は、土日も行いますよ。第1空挺団のホームページに、スケジュールが載っています。音は気にしてません。
     +
    【地盤】
     +
    *一般にガソリンスタンド跡地は土壌汚染が気になりますが、どうなんでしょう。
     +
    **土壌はどうかわからないが地盤は堅牢。ずぶずぶのところには作られない。
     +
     
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    112行目: 247行目:
     
    *東船橋病院(約880m・徒歩11分)  
     
    *東船橋病院(約880m・徒歩11分)  
     
    *千葉徳洲会病院(約1,160m・徒歩15分)  
     
    *千葉徳洲会病院(約1,160m・徒歩15分)  
     +
    *目の前のバス停から以下の病院に行けます。
     +
    **セコメディック病院へ・・・セコメディック病院行バスで終点
     +
    **東船橋病院、高根台病院、徳洲会病院へ・・・高根公団行バスでそれぞれの病院前へ(東船橋病院はバス停から少し歩く)
     +
    **花輪病院へ・・・北習志野駅行バスで病院前へ
     +
    ***セコメディックは千葉県でほとんどないガンマナイフがあるしsecomedicの綴りでわかるように企業が後ろ楯で素晴らしい医療環境作り上げてるし。
     +
    ****開院時は「千葉セ○ム病院」でした。企業が表立って病院経営できない?とかでクレームはいりその名前になりました。機械、設備、医師すべて信頼感があります。
     +
    ****開院時は「千葉セ○ム病院」でした。企業が表立って病院経営できない?とかでクレームはいり、その名前になりました。機械、設備、医師すべて信頼感があります。
     +
    *セコメディックの無料送迎バスに北習志野コースありますか?無料バスの中では薬園台→習志野台中学→坪井→病院ルートが一番近いみたい。新京成バスなら バス停は目の前ですけれど。バス代はアンデルセン公園に行くのと同じくらいかかるけど、タクシーよりは全然かからない。バス代170円で行ける徳洲会病院には (行ったことないけど)ガンマナイフの上をいく設備があるらしい。
     
    【その他】  
     
    【その他】  
     
    *船橋アリーナ(約350m・徒歩5分)  
     
    *船橋アリーナ(約350m・徒歩5分)  
    118行目: 261行目:
     
    Image:オハナ 北習志野周辺施設.jpg|周辺施設
     
    Image:オハナ 北習志野周辺施設.jpg|周辺施設
     
    </gallery>  
     
    </gallery>  
     +
     +
     +
    ==住宅ローン==
     +
    *日銀がマイナス金利となると、住宅ローンの金利も下がることになりますか?りそなが2月に適用する住宅ローン金利で、変動型を年0.775%から年0.625%に引き下げると発表したそうですが、その他の銀行も軒並み下がってくるのでしょうか?
     +
    **日銀がマイナス金利を導入すると、銀行が中央銀行に預ける日銀当座預金の一部にマイナス金利がつくようになり、銀行が日銀に対して金利を払わないといけなくなる。なので、銀行は日銀に過度にお金を預けなくなり、①貸出を増やそうとしたり、②国債を買おうとしたりする。①貸出しを増やそうとすると、銀行間の競争が激しくなり、金利の低下要因になる。 ②国債を買おうとすると、国債の価格が上昇し、国債の利回り(つまり長期金利)の低下要因になる。そのため、各行は今年金利の更なる引き下げに踏み切る可能性が高い。私は安定性重視なので、低金利の絶好な機会を利用してフラット35Sで組む予定です。住宅ローンの変動金利もさらに低下すると思いますよ。
     +
    ***フラット35Sは対象となるマンションが限定されそうですが、Aプランは当初10年間、年0.3%の引き下げで、トータルの金額がかなり抑えられそうですね。
     +
    ****このマンションは確か bプラン対応なので、引き下げ期間は5年ですね。aプラン対応のマンションはかなり少ないです。
      
      
    126行目: 276行目:
      
      
    chiba/547338/88
    +
    chiba/547338/133
     +
     
     +
    resident_kanto/583034/26

    2016年12月21日 (水) 00:12時点における版

    物件概要

    1. 東葉高速鉄道 「北習志野」駅 徒歩13分
    2. 新京成電鉄「北習志野」駅 徒歩14分
    • 総戸数:241戸(他に管理事務室1戸、集会室等1戸)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上7階 地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年06月下旬予定
    • 入居時期:2016年08月下旬予定
    • 売主:野村不動産株式会社
    • 販売代理:株式会社長谷工アーベスト
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
    • 管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
    • 公式URL:http://www.087sumai.com/kitanarashino/


    価格・コスト・販売時状況

    【価格】

    • 予定価格:2,700万円台~4,500万円台
    • 最多価格帯:3,100万円台(11戸) 予定
    • 坪単価が周辺と比べて高いかな?
      • 駅遠でGS近くの物件なので、お値段はかなり抑え目になっているんじゃないかなぁと思います 。
    • 2階で3500万超えましたね。
    • 棟は全部で4つありますが、今売りに出てるのはA,B,C棟で、D棟はまだ売りに出てないです。A棟はエントランスに近く、B棟は日当たり重視、C棟は東向きでエントランスからも遠目なので価格抑え目ということだそうです。D棟はC棟の向かいに建っていて、場所によってはA棟の陰になって日当たり、景観が遮られたり、C棟との狭間になるところでは玄関、渡り廊下が暗くなりそうです。価格帯ですが、71〜76平米の3LDKが中心で場所によって3200〜3700万あたりに分布しているようです。

    【価格表】

    • レジデンスA
      • A type 84.74㎡ 4098万円
      • B1 type 73.79㎡ 3548万円
      • B2 type 73.79㎡ 3588万円
      • B3 type 73.73㎡ 3618万円
      • C type 73.70㎡ 3648万円
      • Fr type 88.80㎡ 4598万円
    • レジデンスB
      • G type 88.46㎡ 4098~4478万円
      • H3 type 76.22㎡ 3578~3898万円
      • I type 76.22㎡ 3598万円
      • J1 type 73.75㎡ 3568~3728万円
      • K type 84.72㎡ 3898~4148万円
    • レジデンスC
      • L type 71.39㎡ 2928~3198万円
      • N1 type 75.00㎡ 3118~3398万円
      • M2 type 73.19㎡ 3258万円
      • N' type 75.00㎡ 3158~3398万円
      • M'2 type 73.19㎡ 3028~3248万円
      • Q type 84.52㎡ 3578~3628万円
    • 2F 3,578万円
    • 3F 3,698万円
    • 4F 3,748万円
    • 5F 3,798万円
    • 6F 3,848万円
    • 7F 3,898万円

    【販売時状況】

    • 全241戸で、1期が19戸って、大丈夫?
      • これまでのオハナの販売実績を考えると異例の少なさではないでしょうか。分譲が進む毎に希少性が損なわれているのか、あるいは物件(立地)そのものの魅力がないのか?駅から距離があるのは今にはじまったことではありませんが、どうしてなのでしょう。
    • 第1期3次販売予定 1戸。誰かクビが飛びそうな惨状なのかね。
      • 他の売れてるオハナは、もっと駅に近いとか、環境がいいとか、お得感があった気がする。どちらもないのにソコソコお値段するのではちょっとね。立地の選択ミスかなあ。オハナでも駅から遠い物件はかなり苦戦していたはず。ここもそうなりそう。
    • 次の販売は第2期5次で12月中旬予定ですか。これほど細かく刻むという事は、極めて計画的に販売を進めていると考えて良いと思いますが、竣工前に完売させるようなスケジュールですかね?
      • 単純に売れてないだけだと思います。要望書の数を考慮して販売期を決めていますから、小出しにしか販売出来ないということは、だいぶ苦戦しているのだと思います。
    • 2016年7月29日時点で、総戸数241戸のうち93区画売れました。
      • これまでのオハナは竣工の数か月前には完売していたので、竣工まで1ヶ月ちょっとでまだ1/3しか契約・要望がないというのは、他のオハナと比べたら随分売れてないことは確かですね。
        • 入居開始以降で約40世帯新たに入居されてるみたいですよ。裏側の一階はまだどこも入っていないみたいですけど。
    • 9/13~16 4期3次 20戸の供給(新たな D レジデンス含む)
    • 野村不動産は建物完成後の在庫を極度に嫌がりますから、建物完成時に数多くが残っていれば大幅な値引きも期待できます。
      • 当初は 3,138万円 ~ だったんだよね。売れなさすぎて下げまくり。2200万円は安い。


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 駅から実際歩いてみたら15分位はかかります。八千代緑ヶ丘のシティテラス、船橋日大前のルフォンと比べると都内までの通勤時間が一番かかる。
      • 私は女子ですが10分ちょいで着きます。
      • 私も12分くらいで着きます。夜は暗いですけど。
        • 駅からちょっと離れたら畑や林や造成地しかなくて、特に夜は街灯もまばらで異常に真っ暗。この物件は7時以降は駅からは歩いて帰りたくない。
          • 真っ暗なのはほんとに近いところだけ。近くに警察署もあるから安心。かえって北習志野は駅近が怖い。とくにショートカットの道周辺。
    • 北習志野駅までの道は 下って上る感じになりますね。船橋日大前駅の方が若干近いですか?こちらの駅への道のりは 上りきれば平坦。
    • 習一小裏の桜並木の近辺(2丁目)に住んでいる地元民ですが、こちらの物件「北習志野駅徒歩13分」って書いてあってびっくりしました。女性の方は絶対に無理です。私の家から15分くらいかかるのに、そこからさらにまだアリーナ寄りですから。20分は掛かるとお考えになった方がよろしいかと。
      • 実際歩いてみましたが20分はかかりませんでした。ジャスト13分でした。歩いたルートや、スピードなど個人差はあると思いますが、、、
    • ここは船橋日大前駅の方が近いです。徒歩10分位だと思います。両方の駅まで、夜ですと人通りの少ない暗い道を歩くことになります。
    • 都内への通勤面ですが、東西線の通勤ラッシュをどう考えるか。かなりの混雑ぶりのようですね。
    • 駅まで距離があり、通勤や通学にはバス利用が多くなるかと思いますが、バスを利用する場合、駅までどれくらいの時間となりますか?(バス停までは徒歩2分だそうなので、それを差し引いた時間を教えていただけると助かります)時刻表をチェックしましたが、本数は十分に出ているみたいですね。
    • 路線バスが2分ちょいのところにあって、本数もとても多いです。駅までの距離はありますが、その遠さは路線バスでうめられると思いますし


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    【構造】

    • 大きな地震に備えた杭打ち方法で、鋼管コンクリート杭・拡底工法という方式は、強い地盤まで杭が打たれているそうです。柱の鉄筋も溶接閉鎖型帯筋という地震に強い工法で造られているとのお話でした。
    • 東側の1階、専用庭がない上に、1階というよりは半地下にあるんですが…何でこんな構造にしたんでしょう?
      • この地域に20mの高さ制限があるからでしょう。7Fにして少しでもたくさん戸数を作るためによく見られる構造です。ほかのオハナは高さ制限が緩いところが多いので、その分建物を高くできて駐車場を平面や立体にできたり、庭を広くできたりしています。私は1Fを好みませんので買いませんが、値段次第で買う方もいらっしゃるでしょう。1階と庭にこだわりがなければ他の階を検討すればいいし、どうしてもこだわるならD棟(未販売?)に専用庭付の間取りもあった気がします。
    • MRでもらった資料には、天井高は2.4mと書いてました。以前に売り出されていたオハナは2.5m~2.6mだったので、10㎝以上天井が低くなっているんですね。これも材料費の高騰で価格を抑えるために仕方がないんでしょうかね。
      • 建築費もあるけど、20mの高さ制限で7階建てにしようと思うなら、必然的に直床+2.4mくらいになってしまいますね。15階建ての淵野辺や町田とかはもうちょっと高いかもしれません。
    • 住んで1か月ちょっとですが買って良かったと思います。建物内の清掃もきちんと行われていていつも綺麗な感じ。もう秋になってきましたが少し前の暑い時期は窓を開けていれば風通しがよくとても心地よい。
      • ベランダ側の道路は、ここら辺の住民しか使わない為、滅多に車が通らない。よって、非常に静かで埃も舞い上がって来ない為、ベランダが綺麗に保てる。周りに大きな遮る建物等がない為、風通しが非常に良い。

    【眺望】

    • 東側は目の前に古いアパートがあり低層階は視線が気になりますね。
    • レジデンスCの前を通ったら2階にお住まいの方のリビングが丸見えでした。2階は実質1階って事なんですかね。
    • 電柱が何本かあると思いますが7階にはとどいてなさそうですかね?
      • 電柱の高さはそんなになかったと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 駐車場:156台(機械式135台(地上四段昇降横行式)・平置式21台、身障者優先駐車場1台含む)、他来客用駐車場2台 月額8300円~12000円
      • 平置き駐車場の位置を見て驚きました。北側から出入りするのですが、道幅は車1台通れるぐらいで、対向車がきたらアウトですよ。しかも一戸建てが目の前にあります。参考資料には道幅4mと記載あり。4mって…
      • オハナの駐車場は高いよ。30年一定のカラクリだからね。想定稼働率も高めだからね。
    • 駐輪場:482台(2段式460台、シングルラック式22台)、他来客用自転車置場
    • バイク置場:12台
    • ミニバイク置場:13台
    • メインラウンジ・ホーミーラウンジ
    • ママズラウンジ&キッズコーナー
    • どろんこ洗い場
    • 買物カート置場
    • ゲストルームとかないかも。ちなみにそのへんについては、ここは「余分なものはあまりつけない、で他のサービスに気を配る」みたいなコンセプトなんだとか。あとキッズコーナーとかは書いてありますが……そういやゲストルームとかないかも? ちなみにそのへんについては、ここは「余分なものはあまりつけない、で他のサービスに気を配る」みたいなコンセプトなんだとか。あとコンシェルジェもいないらしいですね。だからといってその辺のサービスがないわけじゃなくて、ちゃんと野村と長谷工、それぞれがサポートをやるので、その中でいろいろなサービスを選べるようですが、コンシェルジェのようなスタッフが配置されることはないらしいです。
    • 監視は24時間で、セントラル警備保障と野村住まいるセンターという管理センターが対応する仕組みでした。


    設備・仕様

    • プレイズ北習志野と比べると標準設備は断然オハナのが良いですね。
      • 住居内の設備は充実してますし防音性も高く、建物の品質には全く不満はありません。
    • キッチン・・・ディスポーザーに浄水器一体型ハンドシャワー水栓に静音ワイドシンクにシンク前包丁差しに…とふつうあるものは全部ありました。で、食洗機もあるように見えたのですが、「実はわりと、入居後に使わない人が多い」というまた意外なことを聞かされました。今資料を見返してますがキッチンのページに食洗機が載ってないですね、やっぱ標準ではないのかも。
    • バルコニー・・・洗濯物を干す金具があったりとかは普通ですが、足元を見ると無機質な素材じゃなかったのですが…これがオプションではないとのこと! 「無機質…」って要望が寄せられたっていいますけど、そういうところにはこだわるんですかね。
    • 窓・・・ここでは複層ではなく単層ガラスでした。ただ北向きの窓だと複層になるんだとか。なんでも、断熱材とかちゃんと使ってるから結露とかはそれで対応できるんだそうです。
    • 押し入れ、クローゼット・・・棚が幾つかありますから、通常のウォークインクローゼットに比べて、小物などの収納がしやすそうに思えました。奥行きもありそうですから、布団のほかに収納できるものが多そうです。全体的に収納に重点を置いてみてみるとかなり広い収納になっているのは魅力的です。
    • エントランスのセキュリティや玄関ドアのダブルロック、鎌デッド錠など、標準的なセキュリティはあります。
    • オハナは灯油のストーブやファンヒーターは禁止です。なので床暖房やエアコン使用になります。火災を考えると灯油系は危ないですね。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 間取り:3LDK~4LDK
    • 専有面積:71.39m2~88.89m2
    • バルコニー面積:9.45m2~18.37m2

    【モデルルーム】

    • H2 type 3LDK+N+2WIC 76.22㎡・・・このマンションは角部屋なんかを除くと、間取りとかはあまりユニークな構造にはしてないらしいですけど、そんな中で強調されたのは、(図面で見るとわかりにくいですが)廊下を短めにして玄関を広めにしていることでした。その短い廊下は真ん中を通っているので、廊下を挟んで個室が2つあって、あとはWCや納戸があって、そしてLDKにつながる、という構造ですね。
    • 76.22㎡の3LDK H2タイプを見学させて頂きました。玄関を入ると、少し奥行があります。家族3人が帰宅した時に、家内や娘が靴を脱ぎ終わるまで玄関の外で待っている時間は、短くなりそうでした。靴箱が標準で付いているのは驚きです。玄関を入ると右側が6.5畳の洋室・主寝室で、ウォークインクローゼットがあります。左側が5.3畳の子供部屋を想定した洋室で、こちらにもウォークインクローゼットがありました。どちらにもウォークインクローゼットがあるのは珍しく感じました。玄関近くの洋室2室の先には、廊下に沿ってトイレと納戸があり、LDKとの境には廊下にドアが付いています。LDLの冷暖房効率を良くするためだそうです。境目のドアからLDK側に入った左手に洗面室・浴室があり、反対側が3.3畳のキッチンでした。洗濯など家事をしながらの料理も、できそうな距離にレイアウトされている使い勝手です。キッチンの収納棚も標準装備で、他の物件でオプションになっている棚などが、ほぼ、標準で最初から付いているのも良い点だと思います。リビングは13.2畳でバルコニーに面しています。引き戸を開けるとリビングとしても使える5.7畳の洋室があり、こちらもバルコニーに面していましたので、採光性が良い間取りだと思いました。バルコニーは1.8mの奥行とやや狭目です。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    【買い物】

    • ビアーレきたなら(約300m・徒歩4分)
    • JuJuきたなら(約620m・徒歩8分)
    • 西友北習志野店(約730m・徒歩10分)
    • 北習志野エビス通り商店会(約940m・徒歩12分)
    • 新鮮館魚次北習志野店(約940m・徒歩12分)
    • ここから1km程度までの距離には、北習志野に西友2店舗と魚次、松が丘にちばコープ、マルエツ、高根台中隣にビッグA、東図書館前にヨークマート、日大前駅横にマミーマートがあります。
    • 1.5kmまで広げると、高根木戸イオン(元ジャスコで小規模です)、高根公団エポカ内にリブレ京成、その隣にカスミがあります。習志野台第二小のちょっと先にマックスバリュもあります。でも、どこへ行くにも上り坂があります。
    • 私が週末行くのは、成田街道を進んで行った先にある、ロピアというお店です。ららぽーと東京ベイにも入ってますが、お肉安いです。まとめ買いするならここです。ロピアで製造している今川焼き美味しいので是非食べて見てください。
      • オハナからロビアなら1本道なので、特に渋滞に巻き込まれることもないと思いますよ。ただ、ロピアの右折禁止の入口を右折で入らなければなりませんが…
    • この辺だと、お魚は高根公団のリブレ京成内の「北辰」、お肉は北習志野千葉銀行近くの「鳥吉」が良いですよ。ちょっと遠いですが、(ここから3km近く)薬園台のエコピアに行くと西友やイオンに置いてないようなものもあります。

    【食事】

    • 北習志野なら魚次のレストランおすすめ。
    • 私はオステリア(イタリアン)が好きです。
      • オシャレで雰囲気も良く、とっても美味しそうですね。
    • 雑貨屋さん併設のカフェとかピザ屋などあります。
    • B級グルメだとラーメン屋はとてもたくさんありますし、仕事帰りによるような飲み屋さんもあります。
    • しゃり膳という明朗会計のお寿司屋さんがあります。
    • インドネパールカレーはシタルとサンティの2軒、タイ料理も多分2軒。
    • フレンチなら2丁目のエルミタージュかな。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    【幼稚園・保育園】

    • 市立習志野台第二保育園(約40m・徒歩1分)
    • 習志野台幼稚園(約200m・徒歩3分)
    • 私立アポロンの丘保育園(約200m・徒歩3分)

    【小学校・中学校】

    • 習志野台第一小学校(約440m・徒歩6分)
      • 子供は以前私たちが子供のころ、習志野台第2小、習志野台中の児童数がとても多く、この2校は船橋市でも有数のマンモス校でした。特に習志野台第2小は市内1の小学校です。習志野台第1は割とコンパクトな小学校で郵便局の真裏にあります。習志野台第2は体育館もグランドも馬鹿でかいです。今は、坪中、坪小、いわゆる坪井側の方が児童数や子供の数が多いです。これはあの辺りの新興住宅地の影響で爆発的に児童数が増えて、特に坪井小学校に入りたくても入れない(学区境目の子供たちがお友達と同じ小学校へ入れない)という問題もここ数年あったようです。昔はダメでしたが、近年は学区境目の児童や生徒は、小学校中学校をどちらにするか自分で選べます。習志野台第2がいいか、第一がいいか、坪井中へ行くか習中へ通うか。これはすぐ目の前のUR旧公団の生徒がそうなのでOHANA辺りも多分そうかと。
        • 小学校が習志野台第一、中学校が坪井で、他は選べません。
      • 児童ホームは坪井にも習志野台にもあります。
    • 坪井中学校(約870m・徒歩11分)

    【高等学校・その他】

    • 日本大学薬学部(約150m・徒歩2分)
    • ここを選ぶポイントとしては高校教育が比較的有利なことでしょう。日大系ですが、その中で偏差値の高い日大習志野に自転車通学が簡単です。大学は日大の中でも偏差値の高い理工学部が近い。県立なら薬園台も自転車通学範囲。あそこも良い。あと湾岸の渋谷幕張にも行きやすいし、良いと言われる高校にアクセスしやすい。
      • 日大習志野に行ったから日大に進学すると言うわけではありません。優秀な同級生と争うようにして、学生はより良い大学に外部進学していきます。その優秀な学校がお隣です。それより下がるなら日大一高が並んであります。あそこは附属小学校なかったかな?なにしろたしか附属があったと思いますが、交通機関に頼らずにお隣にあるということはポイントです。
      • この近辺の市で千葉日大第一小学校と日出学園、国府台女子付属が私立小学校で通学可能です。教育熱心な家庭は一生懸命送り迎えをします。私の知人は鎌ヶ谷から市川の日出に毎日2人の子を車で送り迎えします。ここは隣ですから、その優位性は凄くないですか。あと、船橋東高校や芝山高校にも楽勝で自転車通学できます。千葉県内高偏差値高校の日大習志野、薬園台がすぐ近く。船橋東が自転車通学可能。中堅校の日大1高が近く、芝山が自転車通学可能。天下の船橋高もバス通学で近い。結構教育環境は凄いと思います。
    • 千葉銀行のすぐ裏に「宝島」という木のおもちゃと絵本のお店があります。ヨーロッパの木のおもちゃやカードゲームがたくさんあって、子供を遊ばせるスペースもあるので、子供をそこで遊ばせながらゆっくり選べていいですよ。私も子供が幼児の頃はここで「こどものとも」を定期購読していて、それを受け取りに行くついでに木のキッチンで遊んだりしていました。⇒http://takarajimaspiel.com/


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    【立地】

    • 用途地域:第一種中高層住居専用地域
    • 北習志野は、町の規模も丁度よく、警察署、郵便局(本局)、船橋市役所の出張所、病院などなど生活するのには大変魅力的だと思います。静かですし。
      • 船橋アリーナ近いのは特にファミリーにはいいとおもいます。保育園、幼稚園も近めだし、駅遠だけど環境はいいと思う。
    • 東警察署の前の通りは 安全面でも不安がありますしね。高根台団地は 賃貸部分全てではなく、半分のみを再開発らしいです。
    • 30年以上北習志野に住んでおります。何かの会社の寮の跡地ですね。地盤がかなり気になります。台地部分を凹ませて基礎を立てるのか盛り土にするのか…。警察署前は結構急な坂でその途中に建っている感じなので、野村がどう作ってくるのか感心あります。向かいの公団の7-1棟は昔、軍隊(今の習志野陸自)の演習場であった永久堡塁を埋め立てて作ったそうです。あの地形からするとオハナの下あたりも要塞型の演習場だったのでは、と勝手に推測しております。かなり大きな要塞型の射撃演習場だったようです。 「習志野台 堡塁」で検索するとwikiにも出てくると思います。ちょうど、オハナの道路挟んですぐ向かいの団地の目の前にある保育園の下あたりがその堡塁だったようです。
      • それが何か問題ですか?今見に行きましたが、訓練をするための模型で公団住宅をつくるときに埋めたとかかれていますよね。ここは公団跡地じゃないし、掘り下げてつくったものをまた埋めなおしているのだから問題ないのでは?近くに警察署ありますが、ああいう公的なものつくるときには結構気を使うからこのあたりは問題ないと思います。ただ一つ気になったのは横の道が296からのショートカットなので車が多くないかなということです。
      • 堡塁を検索してみました。 何が問題なのかはわかりませんでしたが、検索する中で過去の地図等があり、そちらの方が興味深かったです。「なぜ演習場に選ばれたのか→牧に適した地形・・急な崖と、緩やかな谷の湧水地」が気になります。盛土切土等はマンションではあまり関係の無い事なのかもしれませんが。⇒http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisetsu/toshokankominkan/0002/0008/0002/p022513_d/fil/2-001.pdf
      • 警察署とか消防署があるところって地盤がイイところとかっていう風に言われていますよね。そういう点ではよろしいのかなぁとも思うのだけれど。
    • 西側は一戸建てがすぐ目の前にあり、圧迫感がありました。東側はアパートが2棟と一戸建てあり。周囲には眼鏡屋とGSしかなく、一番近くのコンビニ100円ローソンへ行くにも傾斜が急な坂道を登らなくてはいけない所でした。
    • 物件のすぐ近くに大規模なUR団地がありますが、住民の方々の年代や雰囲気はいかがでしょうか?

    【周辺道路】

    • 街というより立地が良くない。車通りの激しい2本の道に面していて、角にはガソリンスタンド。東警察署の前の通りには歩道もありません。
      • レジデンスB前の車道も交通量が多く、GSに入る車にしっかり注意を払わないと子供は危ないかな?と感じました。
      • 八千代から高根台方面を抜けて行く際、土日296が混んでると、抜け道として使い、GS前に出てます。なので、車の通りは結構あるのではないでしょうか。
    • 元々集合住宅が多い場所のようなので、小中学校周辺の通りは並木道になっていて、歩道の幅も確保され、子供を通学させるにあたり、安心感はあります。
    • 交通量は確かに多いですが北習志野駅へ向かうのでしたら、歩道も広く整備されているので意外と大丈夫です。反対側、坪井などへ行くならベビーカーなどでは狭いです。日大前駅まで意外と近く10分ほどで行けます。すぐ近くにバス停があり、北習志野駅行きに乗れば5分程度で駅です。
    • 並木道を歩いてみました。桜並木には違いないのですが、午後7時過ぎでかなり道が暗くほとんど人が歩いてない道であることにびっくりしました。桜が咲くのは一年の中で一時のことですが、もしこのマンションに住んだら毎日この道を通ることになりますね。正直こんな暗い道は嫁と子供には歩かせたくないなと思いました。

    【騒音】

    • 現地見てきました。ガソリンスタンドが敷地内に食いこ噛む形であってガソリンの臭いが気になりました。
      • ガソスタ見てきました。出入口にロープが引かれていて閉店してました。
        • ガソスタ跡地はガソリンスタンド跡地には、内科・小児科の診療所と調剤薬局を併設した木造2階建ての建物が工事期間2016/9/30までで建つそうです。
    • 自衛隊の習志野駐屯地での航空部隊による落下傘部隊訓練です。土日はないようですが、平日は毎日予定されているようです。私が目撃したのは、13時から14時の間に、計10回程度、上空を航空機が低空飛行してました。慣れてないからか、航空機の音に驚きました。
      • 降下訓練は、土日も行いますよ。第1空挺団のホームページに、スケジュールが載っています。音は気にしてません。

    【地盤】

    • 一般にガソリンスタンド跡地は土壌汚染が気になりますが、どうなんでしょう。
      • 土壌はどうかわからないが地盤は堅牢。ずぶずぶのところには作られない。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    【公園】

    • 高根水戸近隣公園(約550m・徒歩7分)
    • 北習志野近隣公園(約560m・徒歩7分)

    【病院】

    • 北習志野台花輪病院(約460m・徒歩6分)
    • 東船橋病院(約880m・徒歩11分)
    • 千葉徳洲会病院(約1,160m・徒歩15分)
    • 目の前のバス停から以下の病院に行けます。
      • セコメディック病院へ・・・セコメディック病院行バスで終点
      • 東船橋病院、高根台病院、徳洲会病院へ・・・高根公団行バスでそれぞれの病院前へ(東船橋病院はバス停から少し歩く)
      • 花輪病院へ・・・北習志野駅行バスで病院前へ
        • セコメディックは千葉県でほとんどないガンマナイフがあるしsecomedicの綴りでわかるように企業が後ろ楯で素晴らしい医療環境作り上げてるし。
          • 開院時は「千葉セ○ム病院」でした。企業が表立って病院経営できない?とかでクレームはいりその名前になりました。機械、設備、医師すべて信頼感があります。
          • 開院時は「千葉セ○ム病院」でした。企業が表立って病院経営できない?とかでクレームはいり、その名前になりました。機械、設備、医師すべて信頼感があります。
    • セコメディックの無料送迎バスに北習志野コースありますか?無料バスの中では薬園台→習志野台中学→坪井→病院ルートが一番近いみたい。新京成バスなら バス停は目の前ですけれど。バス代はアンデルセン公園に行くのと同じくらいかかるけど、タクシーよりは全然かからない。バス代170円で行ける徳洲会病院には (行ったことないけど)ガンマナイフの上をいく設備があるらしい。

    【その他】

    • 船橋アリーナ(約350m・徒歩5分)
      • スイミングなどの習い事もでき、500円ワンコインレッスンでヨガや他の運動できたり、イベント(消防車出初式や、その他小さいイベント時も機関車?乗れたり)もありです。感じ方は様々ですが、市の施設が近いのは魅力、と思いました。


    住宅ローン

    • 日銀がマイナス金利となると、住宅ローンの金利も下がることになりますか?りそなが2月に適用する住宅ローン金利で、変動型を年0.775%から年0.625%に引き下げると発表したそうですが、その他の銀行も軒並み下がってくるのでしょうか?
      • 日銀がマイナス金利を導入すると、銀行が中央銀行に預ける日銀当座預金の一部にマイナス金利がつくようになり、銀行が日銀に対して金利を払わないといけなくなる。なので、銀行は日銀に過度にお金を預けなくなり、①貸出を増やそうとしたり、②国債を買おうとしたりする。①貸出しを増やそうとすると、銀行間の競争が激しくなり、金利の低下要因になる。 ②国債を買おうとすると、国債の価格が上昇し、国債の利回り(つまり長期金利)の低下要因になる。そのため、各行は今年金利の更なる引き下げに踏み切る可能性が高い。私は安定性重視なので、低金利の絶好な機会を利用してフラット35Sで組む予定です。住宅ローンの変動金利もさらに低下すると思いますよ。
        • フラット35Sは対象となるマンションが限定されそうですが、Aプランは当初10年間、年0.3%の引き下げで、トータルの金額がかなり抑えられそうですね。
          • このマンションは確か bプラン対応なので、引き下げ期間は5年ですね。aプラン対応のマンションはかなり少ないです。


    掲示板


    chiba/547338/133

    resident_kanto/583034/26

    オハナ 北習志野

    物件概要
    所在地 千葉県船橋市習志野台6丁目3-2(地番)
    交通 東葉高速鉄道 「北習志野」駅 徒歩13分
    新京成電鉄 「北習志野」駅 徒歩14分
    総戸数 241戸
    [PR] スポンサードリンク