[PR] スポンサードリンク

シェルゼ木場公園

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: シェルゼ木場公園外観[[ファイル:シェルゼ木場公園外観_2.JPG|thumb|400px|シェルゼ木場…)
     
    233行目: 233行目:
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *隣にコンビニできるのは大いに歓迎。特にATMがあるのが、何より便利。あと一つは、変な店ができるよりは、無難なものになってほしい。クリーニング屋とかがいいかな。*東陽商店街に買い物が出来るお店が増えると良いですね。ユニーが近いから関係ないでしょうか?
    +
    *隣にコンビニできるのは大いに歓迎。特にATMがあるのが、何より便利。あと一つは、変な店ができるよりは、無難なものになってほしい。クリーニング屋とかがいいかな。
     +
    *東陽商店街に買い物が出来るお店が増えると良いですね。ユニーが近いから関係ないでしょうか?
     
    **買い物の便はすこぶるいいです。商店街はさびれていますが 徒歩圏内にアピタ 西友 赤札堂 ディスカウントスーパータイヨー OKストアー イトーヨーカドーとあり 値段を競っていますので いつでもどこでも安売りしています。ちょっと離れていますが コーナン ニトリ オリンピック 島忠も 自転車なら十分な距離です。
     
    **買い物の便はすこぶるいいです。商店街はさびれていますが 徒歩圏内にアピタ 西友 赤札堂 ディスカウントスーパータイヨー OKストアー イトーヨーカドーとあり 値段を競っていますので いつでもどこでも安売りしています。ちょっと離れていますが コーナン ニトリ オリンピック 島忠も 自転車なら十分な距離です。
     
    *ユニー=アピタは8月で閉店らしいですよ。ユニーカードもやめちゃったし、怪しいとは思ってた。全然客いないし。
     
    *ユニー=アピタは8月で閉店らしいですよ。ユニーカードもやめちゃったし、怪しいとは思ってた。全然客いないし。
    257行目: 258行目:
     
    **私も契約者です。子供はまだ小さいですが、地元なので印象を書きます。ここは小学校は東陽小学校になると思います。古くからの学校ですが学区は大規模マンションも無くいたって普通かと。ちなみに近所では南陽小学校は昔から問題が多く学級崩壊が進んでるとか。越境なら門前仲町の数矢とかは良いですよ。
     
    **私も契約者です。子供はまだ小さいですが、地元なので印象を書きます。ここは小学校は東陽小学校になると思います。古くからの学校ですが学区は大規模マンションも無くいたって普通かと。ちなみに近所では南陽小学校は昔から問題が多く学級崩壊が進んでるとか。越境なら門前仲町の数矢とかは良いですよ。
     
    **私も江東区在住契約者ですが、小学校は数矢か明治に行かせようと思っています。せっかく学校選択制があるのですから活用すべきでは。ちなみに、江東区役所のHPに学校ごとの情報(圏外からの希望者)などが公表されています。尚、一時期話題のアピタ後のテナントですが、1Fはスーパー2・3・4Fがオフィスの予定らしいです。
     
    **私も江東区在住契約者ですが、小学校は数矢か明治に行かせようと思っています。せっかく学校選択制があるのですから活用すべきでは。ちなみに、江東区役所のHPに学校ごとの情報(圏外からの希望者)などが公表されています。尚、一時期話題のアピタ後のテナントですが、1Fはスーパー2・3・4Fがオフィスの予定らしいです。
    *明治小は学区以外の希望者の受入はできませんとHPに書いてありますが、入学させようとお考えなら、どうやって手続きされるのでしょうか?住所を貸してもらうとかですか?*小学校は明治・数矢・臨海は伝統があってよいと耳にしますが、伝統があるだけで本当によいのかな?と思ったり、具体的な良い理由を一度も聞いたことがありません。現在、明治小・数矢小に通っている方に聞いても、具体的な良い理由を聞くことができませんでした。東陽小や南陽小も含め、どの点がよいのかご存知の方いらしたら、是非、教えてください。よろしくお願いします。
    +
    *明治小は学区以外の希望者の受入はできませんとHPに書いてありますが、入学させようとお考えなら、どうやって手続きされるのでしょうか?住所を貸してもらうとかですか?
     +
    *小学校は明治・数矢・臨海は伝統があってよいと耳にしますが、伝統があるだけで本当によいのかな?と思ったり、具体的な良い理由を一度も聞いたことがありません。現在、明治小・数矢小に通っている方に聞いても、具体的な良い理由を聞くことができませんでした。東陽小や南陽小も含め、どの点がよいのかご存知の方いらしたら、是非、教えてください。よろしくお願いします。
     
    *南陽小の学級崩壊ですが、数年前は大変だったようですが、よくなったと聞きました。今年度からだったか、校長先生が変わったので、これから校風も変わるかもという話も耳にしましたが、本当に南陽小はよくないのでしょうか?
     
    *南陽小の学級崩壊ですが、数年前は大変だったようですが、よくなったと聞きました。今年度からだったか、校長先生が変わったので、これから校風も変わるかもという話も耳にしましたが、本当に南陽小はよくないのでしょうか?
     
    **中央区の小学校に越境させています。Gスクエアーや東陽町・木場からもかなり行っています。小学校生活6年間だけを考えるのではなく、子供が就学時期を江東区ですごすなら、考えざるを得ません。
     
    **中央区の小学校に越境させています。Gスクエアーや東陽町・木場からもかなり行っています。小学校生活6年間だけを考えるのではなく、子供が就学時期を江東区ですごすなら、考えざるを得ません。

    2010年4月11日 (日) 02:07時点における版

    シェルゼ木場公園外観
    シェルゼ木場公園外観_2




    物件概要

    • 所在地:東京都江東区東陽6丁目2
    • 交通:東京地下鉄東西線 木場駅 徒歩9分
    • 総戸数:127戸
    • 構造、建物階数:RC 14階建て
    • 完成時期:2008年2月
    • 施工:鹿島建設
    • 売主:明豊エンタープライズ




    価格・コスト・販売時状況

    • 8階で、西の4LDKが7750、東の3LDKが7100。予定価格だそうです。
      • 5,200万円→74万円/㎡、245万円/坪
      • 4,550万円→65万円/㎡、215万円/坪
      • 高いですね…。2割くらい高い…。私は江東区民ですが、区内の新築マンションがいつからこんなに高くなったのでしょう。高仕様とはいえ、駅近でもないし。
      • 今回から、つまりこの秋から、いわゆる新価格ですか…。
    • 価格表届いてました!ちょっと淡い期待をしていたのですが、74mm2は無理でした。両面バルコニー派の私は退散いたします。江東区の低層階で5000万円はちょっと・・・。
    • 西側角は、公園ビューで売れちゃうんじゃないかしら。東側角は価格的に厳しいような気がするけど、MRタイプだからどうにかなるかもしれない。高層中住戸が一番厳しいと予想します。
    • 2年前でも木場駅から徒歩5分(75㎡)で3000万円台がメインは無理でしょう。木場公園側,100戸以上の大規模,南側が空を加味すると2年前なら5000万円弱だと思います。制震,外断熱で秋の新価格で6000万円前後を検討者はどう見るかですね。
    • 第一期販売登録への要望書の提出状況を見せてもらいました。5階以下は、ほとんどの部屋に対して要望が出ている感じでした。6階以上も公園側は埋まりつつある感じでしたが

    特に真ん中(B-E)には空きが目立ってました。あの辺りが埋まるのは難しいかもしれませんね。

    • 正式価格は中層-高層の中住戸を中心に50-150万円下げてきてますね(住宅情報ナビの掲載情報による)。明日、MR行くんで、価格表もらって、きっちりと検証してみます。
    • 購入検討者の方のために某サイトの価格情報をつけますね。来年見たときにお買い得だったと思えればいいですね。
    1. 501 A 7298万円 4LDK+WIC 5階/14階 92.85m2
    2. 601 A 7448万円 4LDK+WIC 6階/14階 92.85m2
    3. 701 A 7598万円 4LDK+WIC 7階/14階 92.85m2
    4. 801 A 7748万円 4LDK+WIC 8階/14階 92.85m2
    5. 901 A 7848万円 4LDK+WIC 9階/14階 92.85m2
    6. 1001 A 7948万円 4LDK+WIC 10階/14階 92.85m2
    7. 1101 A 8348万円 4LDK+WIC 11階/14階 92.85m2
    8. 1201 A 8498万円 4LDK+WIC 12階/14階 92.85m2
    9. 1301 A 8648万円 4LDK+WIC 13階/14階 92.85㎡
    10. 202 B 4898万円 3LDK+WIC 2階/14階 75.28m2
    11. 302 B 5048万円 3LDK+WIC 3階/14階 75.28m2
    12. 402 B 5148万円 3LDK+WIC 4階/14階 75.28m2
    13. 502 B 5248万円 3LDK+WIC 5階/14階 75.28m2
    14. 602 B 5348万円 3LDK+WIC 6階/14階 75.28m2
    15. 702 B 5448万円 3LDK+WIC 7階/14階 75.28m2
    16. 802 B 5548万円 3LDK+WIC 8階/14階 75.28m2
    17. 1002 B 5748万円 3LDK+WIC 10階/14階 75.28m2
    18. 1102 B 5998万円 3LDK+WIC 11階/14階 75.28m2
    19. 1302 B 6198万円 3LDK+WIC 13階/14階 75.28m2
    20. 303 CI 5048万円 3LDK+WIC 3階/14階 74.25m2
    21. 403 CI 5148万円 3LDK+WIC 4階/14階 74.25m2
    22. 503 CI 5248万円 3LDK+WIC 5階/14階 74.25m2
    23. 603 CI 5348万円 3LDK+WIC 6階/14階 74.25m2
    24. 703 CI 5448万円 3LDK+WIC 7階/14階 74.25m2
    25. 803 CI 5548万円 3LDK+WIC 8階/14階 74.25m2
    26. 903 CI 5648万円 3LDK+WIC 9階/14階 74.25m2
    27. 1003 CI 5748万円 3LDK+WIC 10階/14階 74.25m2
    28. 1103 CI 5998万円 3LDK+WIC 11階/14階 74.25m2
    29. 1203 CI 6098万円 3LDK+WIC 12階/14階 74.25m2
    30. 203 CI-R 4848万円 3LDK+WIC 2階/14階 74.25m2
    31. 304 CI-R 4998万円 3LDK+WIC 3階/14階 74.25m2
    32. 404 CI-R 5098万円 3LDK+WIC 4階/14階 74.25m2
    33. 504 CI-R 5198万円 3LDK+WIC 5階/14階 74.25m2
    34. 604 CI-R 5298万円 3LDK+WIC 6階/14階 74.25m2
    35. 704 CI-R 5398万円 3LDK+WIC 7階/14階 74.25m2
    36. 804 CI-R 5498万円 3LDK+WIC 8階/14階 74.25m2
    37. 904 CI-R 5598万円 3LDK+WIC 9階/14階 74.25m2
    38. 1204 CI-R 6048万円 3LDK+WIC 12階/14階 74.25m2
    39. 206 CII 4848万円 3LDK+WIC 2階/14階 74.25m2
    40. 307 CII 4998万円 3LDK+WIC 3階/14階 74.25m2
    41. 407 CII 5098万円 3LDK+WIC 4階/14階 74.25m2
    42. 507 CII 5198万円 3LDK+WIC 5階/14階 74.25m2
    43. 607 CII 5298万円 3LDK+WIC 6階/14階 74.25m2
    44. 707 CII 5398万円 3LDK+WIC 7階/14階 74.25m2
    45. 807 CII 5498万円 3LDK+WIC 8階/14階 74.25m2
    46. 907 CII 5598万円 3LDK+WIC 9階/14階 74.25m2
    47. 1007 CII 5698万円 3LDK+WIC 10階/14階 74.25m2
    48. 1107 CII 5948万円 3LDK+WIC 11階/14階 74.25m2
    49. 207 CII-R 4898万円 3LDK+WIC 2階/14階 74.25m2
    50. 308 CII-R 5048万円 3LDK+WIC 3階/14階 74.25m2
    51. 408 CII-R 5148万円 3LDK+WIC 4階/14階 74.25m2
    52. 508 CII-R 5248万円 3LDK+WIC 5階/14階 74.25m2
    53. 608 CII-R 5348万円 3LDK+WIC 6階/14階 74.25m2
    54. 708 CII-R 5448万円 3LDK+WIC 7階/14階 74.25m2
    55. 808 CII-R 5548万円 3LDK+WIC 8階/14階 74.25m2
    56. 908 CII-R 5648万円 3LDK+WIC 9階/14階 74.25m2
    57. 1108 CII-R 5998万円 3LDK+WIC 11階/14階 74.25m2
    58. 1208 CII-R 6098万円 3LDK+WIC 12階/14階 74.25m2
    59. 204 D 4548万円 3LDK+WIC 2階/14階 70.29m2
    60. 305 D 4698万円 3LDK+WIC 3階/14階 70.29m2
    61. 405 D 4798万円 3LDK+WIC 4階/14階 70.29m2
    62. 605 D 4998万円 3LDK+WIC 6階/14階 70.29m2
    63. 805 D 5198万円 3LDK+WIC 8階/14階 70.29m2
    64. 905 D 5298万円 3LDK+WIC 9階/14階 70.29m2
    65. 1005 D 5398万円 3LDK+WIC 10階/14階 70.29m2
    66. 1105 D 5648万円 3LDK+WIC 11階/14階 70.29m2
    67. 205 D-R 4548万円 3LDK+WIC 2階/14階 70.29m2
    68. 306 D-R 4698万円 3LDK+WIC 3階/14階 70.29m2
    69. 506 D-R 4898万円 3LDK+WIC 5階/14階 70.29m2
    70. 606 D-R 4998万円 3LDK+WIC 6階/14階 70.29m2
    71. 706 D-R 5098万円 3LDK+WIC 7階/14階 70.29m2
    72. 806 D-R 5198万円 3LDK+WIC 8階/14階 70.29m2
    73. 1206 D-R 5748万円 3LDK+WIC 12階/14階 70.29m2
    74. 1306 D-R 5848万円 3LDK+WIC 13階/14階 70.29m2
    75. 208 E 4898万円 3LDK+WIC 2階/14階 76.11m2
    76. 309 E 5048万円 3LDK+WIC 3階/14階 76.11m2
    77. 409 E 5148万円 3LDK+WIC 4階/14階 76.11m2
    78. 509 E 5248万円 3LDK+WIC 5階/14階 76.11m2
    79. 609 E 5368万円 3LDK+WIC 6階/14階 76.11m2
    80. 709 E 5468万円 3LDK+WIC 7階/14階 76.11m2
    81. 809 E 5568万円 3LDK+WIC 8階/14階 76.11m2
    82. 1009 E 5768万円 3LDK+WIC 10階/14階 76.11m2
    83. 1109 E 6018万円 3LDK+WIC 11階/14階 76.11m2
    84. 1309 E 6218万円 3LDK+WIC 13階/14階 76.11m2
    85. 209 F 6298万円 3LDK+WIC 2階/14階 85.91m2
    86. 310 F 6498万円 3LDK+WIC 3階/14階 85.91m2
    87. 410 F 6598万円 3LDK+WIC 4階/14階 85.91m2
    88. 510 F 6698万円 3LDK+WIC 5階/14階 85.91m2
    89. 610 F 6848万円 3LDK+WIC 6階/14階 85.91m2
    90. 710 F 6998万円 3LDK+WIC 7階/14階 85.91m2
    91. 810 F 7098万円 3LDK+WIC 8階/14階 85.91m2
    92. 1010 F 7298万円 3LDK+WIC 10階/14階 85.91m2
    93. 1401 SA 1億3600万円 3LDK+WIC 14階/14階 119.91m2
    94. 1406 SC-R 9550万円 2LDK+2WIC 14階/14階 94.41m2
    95. 1404 SD 9600万円 3LDK+N+WIC 14階/14階 97.4m2
    96. 1405 SD-R 9600万円 3LDK+N+WIC 14階/14階 97.4m2
    97. 1408 SF 1億1900万円 2LDK+N+WIC 14階/14階 105.69m2
    • 正直いうとこの近辺の物件を買おうとしてる人達は、こんな高価格で売れてしまうのが困るのです。マンションの価格は周辺の物件の値段で決まるので、ここの価格が標準になってしまうのです。
    • バブルですね、まさしく。あの頃も今後はずっと上がると誰もが信じていて、多摩ニュータウンでさえ6000万円とかでした。不動産価格がずっと上昇し続けるなんてありえませんよ。
    • 全127戸のうち、97戸が売り出される第一期において、唯一売り出されない間取りは、最上階ペントハウスSBタイプですよね。うらやましい限りです。
    • 中層以下の中住戸は、ほとんど第1期で販売されてしまったので、7階以下(角住戸を除く)で第2期以降で発売されるのは、406、505、705の3部屋(いずれも70㎡の3LDK)しかないはずです。価格は4798〜5098だと思います。第1期の抽選で外れた方が多数おられるので、高倍率は必至でしょうが、がんばって下さい。




    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 通勤の便を考えたら、清澄白河ですね。住吉駅使ってますが、半蔵門線は清澄白河止まり多い。半蔵門線はそれほど混んでないけど、東西線の混み具合がどうなのかが気になります。シェルゼの場所はいいところですね。やはり価格帯がネックですね。
    • 交通の便だけでなく、駅の利用者も木場や東陽町より清澄白河の方が上だよね。地歴的に木場は駅の南側、東陽町は駅の東側に難がある。シェルゼの最寄り駅が清澄白河か門仲だったらこの値段でも納得するんだけどなあ。
      • 東西線と半蔵門線、どちらが自分に便利かで決めれば。僕は、たまたま東西線が便利なんで、木場・東陽町の方が良いけど、勤務先が違って半蔵門線が便利なら、清澄白河でもOKです。
    • 環境はいいと思うが、最寄駅が東西線というのが、悪条件です。東西線のラッシュは半端じゃない。ここから清澄白河駅まで徒歩は無理ですかね?
      • 清澄白河駅は1.5kmくらいでしょうか。徒歩19分くらい?
      • 木場駅は、エレベーターがないし(地上まではあってもホームまでのエレベーターがない!最悪!)ベビーカーを使用する私としてはかなりのマイナスポイントだと思っています。しかも木場駅は地下深いのでエスカレーターを延々と乗らなければいけないし。大江戸線のような快適・便利さが欲しいです。確か、東陽町もエレベーターがなかったような。
      • 東西線は昭和40年代にできた地下鉄です。平成も2桁になってから全線開通した大江戸線と比較されては気の毒な面もあります。
      • 東西線の西葛西、葛西駅はエレベーターあります。江戸川区は江東区よりも子育て支援に手厚いので、そちらに行かれたらどうでしょうか。木場駅も地下深いですが、大江戸線の深さに比べたらマシですよ。
    • 東西線のラッシュの混み方は、確かにすごいですが、木場からならば、二駅(茅場町)で相当すくので、ほんのわずかな我慢だと思います。一番前の車両なら、門仲でも、結構おりますし。エレベータできれば良いですね。東京メトロは、順にエレベータの整備をしているので、いずれ木場駅の番もくるんじゃないでしょうか?
    • 都市計画マスタープランに、東陽町駅のエレベータ早期整備が掲げられています。シェルゼ竣工に間に合うかは分かりませんが、木場駅より東陽町駅の方が整備が先になる可能性が高いと思います。エレベータが必要な方は、少し遠くなりますが、東陽町駅をご利用下さい。
    • 東西線の混み方は本当に酷いうえに、今後の南砂や浦安方面の開発でさらに混むでしょう。そうするとそのうち行政も何らかの対策をしてくれるのではないでしょうか。
      • 東西線の混雑緩和に関しては東京メトロ、行政側に打つ手立てはありません。既にダイヤは超過密。併走線の計画や複々線化も有り得ません。唯一の混雑回避方法は「オフピーク通勤」です。AM7:30-9:00の間に東西線に乗らなくてはならない方は「痛筋ラッシュ」を甘んじて受け入れるしかありません。
      • 私はたったの15分ずらして、8時40-45分くらいに乗りますがかなり快適ですよ。通勤快速が来れば東陽町でドドッと降りるので、本も読めます。東西線ははっきり言って通勤通学が多い(昼でも東陽町界隈にやってくるリーマンが多く乗り降りする)ので、ベビーカーは止めた方が良いですよ。
    • 有楽町線の北部方面延伸は計画線引きされてますが、豊洲分岐線の新橋方面延伸って、現在、第一京浜の南北ラインには地下鉄がないので、三田・品川方面に伸ばす予定はどうなのでしょう?
    • 都営浅草線があるので三田・品川方面は不要でしょう。新橋止まりにして、新橋駅周辺を大規模に再開発して、一大結節点にする計画です。老朽化した大きなビルがいっぱいあるでしょ。
    • 江東区も錦糸町もあまり変わらないと思うけど。バス乗ったら15分もかからない。




    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • 東の3LDK狙ってたけど、やっぱり我が家は無理そうです。大木考えると東、かも知れませんがDHCの建て替えを睨むと、西側のほうがベターなのかも。いずれにしろ、高層のほうがいいのでしょうが、でもやっぱり価格も高くなるしね・・・。
    • シェルゼ木場公園は第一種住居地域に建築されますね。周囲が概ね準工業地域なのに、木場公園の周辺は第一種住居地域。このあたりにも強気の値付けの一因があるのかもしれません。
    • チラシによる外壁のコンクリートも長持ちすると書いてあったけど、直接風雨にさらされるコンクリートの外壁なんてないよね。修繕費用をケチっていれば別だけど。
    • 万一、液状化現象が起こって周辺地盤が若干下がる可能性は無いとは言い切れないが、建物は倒壊しません。杭基礎だから。液状化現象で、建築物の倒壊が注目されたのは、たしか新潟地震のはず。(最近の中越地震ではありません。大学の教科書に白黒写真でのくらい古い地震です。何年かは忘れました)あれは、杭基礎でなく直接基礎の建物で、地盤に液状化がおきた為、倒壊したと記憶してますが。
    • 外断熱の認知度も上がり、他のマンションでも採用して欲しいですね。外断熱かつ長谷工チックじゃないアウトフレームの柱になれば、10%程度の上乗せでも、需要はあるはず。
    • バルコニーや窓が増えると断熱効果(保温効果?)が薄れるとか。でも、康和地所も明豊も low-Eガラス(光は入れるけど熱は入れない出さない)という二重サッシを使い、バルコニーはヒートブリッジ対策(バルコニーから暑さ寒さが伝わらない様にする)を施しているので、対策はできているのでは…。外断熱の効果を最大限引き出すには、窓やバルコニーは無い方がいいんでしょうけどそれじゃ本末転倒ですものね。
    • 内断熱でも二重ガラスを使えば同じ事。そもそも中住戸なら上下左右隣の住戸に断熱されてるわけで、正面がほとんどガラスなら、断熱に関係のあるのは壁の一部とバルコ二ーだけだ。外断熱とは書いてないマンションでも屋上と一階部分の床は外断熱になってる所もある。
    • 建物の断熱性(省エネルギー効果)に関しては内断熱より外断熱の方がいいのは確実。建物の耐久性に関しては言われるほどの差はない。ただそれだけのことじゃないの?
      • 建物(躯体)の耐久性はRCの場合、コンクリートの中性化で決まります。他にもいろんな要素がありますが、一般的には、コンクリートの中性化がどこまで進んでいるかで、建物の耐用年数が決まります。コンクリートの中性化が鉄筋のかぶり厚までの部分が進むと、鉄筋がさび始めるので、一応耐用年限がきたことになります。この中性化の進むスピードはコンクリートのアルカリ性の度合により決まりますので、コンクリートのセメント量が多いと中性化が進む速度は遅くなります。そのため、耐用年限は長くなります。また、同じセメント量でも、かぶり厚さ(コンクリート表面から鉄筋までの距離)が大きいと当然中性化するのに時間がかかるので、耐用年数は長くなります。




    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 駐車場8割は、東陽町・木場エリアでの新規分譲物件では、最も高い割合です。希望者が満たなくて、管理組合の財政に影響を来たすリスクの方が心配です。
    • シェルゼパビリオンに宿泊してきました。とても快適に過ごせましたよ。
    • ホームページのアンケート内容を見ると「部屋の温度差が少ない」という点も強調してる感じだったんですが実際、そうなんですか?パビリオンには2LDKの部屋がありますがエアコンは、各部屋にありました?
    • 契約時、床暖房をオプションでつけた人は、今のところいないと担当の方が言ってました。それほど暖かいと。でもパビリオンには、ついているんですね。
    • 駐車場についての質問なのですが、地上4Fの機械式の駐車場だと、4F部分は屋根とか

    ないのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

      • 私地元なので、ほとんど毎日見ています。駐車場ですが、思ったよりも狭いし、多分朝など出庫が重なるとかなり、混雑しそうで、順番待ちもあるかなという感じです。全ての駐車場が固まっているの、順番待ちになったら皆さんで譲り合いの精神で待たねばならないでしょう。
      • 屋根などは今のところまったくありません。隣の賃貸棟と同仕様になると思われるので、多分屋根なしではないかと思います。
    • 駐車場はずいぶん前に出来上がっています。もう一組同じものは通路はさんで出来ています。通路が1本だと混むかもしれません。




    設備・仕様

    • パンフレットには、オール電化の効果も含めて、光熱費が39%節約できる試算と記載されています。月間2万円の場合で、24万円×39%≒10万円/年となります。どちらかと言うと、外断熱よりも、オール電化の効果の方が大きいような気はしますが。
    • HPには、冷暖房費が外断熱により34%節約できる試算と記載されてます。実際の効果は分かりませんが、少しは節約になるでしょう。モデルルームに外断熱の体感ルームがありましたが、秋の過ごしやすい気候の時期には、正直効果が体感できませんね。他の外断熱の物件で、真夏の時期に、体感ルームに入りましたが、確かに外断熱の方が涼しいと実感できました。
    • 洋室3はガラスブロックの窓空かないのですか?換気は?
      • ガラスブロックの窓はあきません。天井に給気口があるのみです。
      • 内廊下なんで、仮に窓をつけて開閉させたとしても、換気の用を足しません。内廊下自体も内廊下に面する部屋も、換気システム頼りです。どうせ用を足さないならば、格子窓よりもガラスブロックの方が、見てくれも、プライバシー保護の面でも、防犯上も、数段良いと思います。
    • キッチン周りのオプション高いですね。我が家も、ショールーム行ってみましたが、食器棚は直接買っても似たような価格になりそうな感触でした(プランとかきっちり作成してもらわないと値段が出ません)。ちなみに、有料のカタログは写真集のような作りになっていて、価格表もついてませんので、あまり参考にならないと思います。既製品は扉がミラー、アルミ、すりガラスの3種類あり、もちろん、キッチンとの面材合わせも可能です。形状もいくつかパターンがあるようです。
    • ダウンライトとIHのグレードアップを選択しました。IHは、KZ-VSW32Bです。もうすぐ製造停止で旧モデルになるそうですが、ラジエントヒーターがあった方が便利かなと。グレードアップの2機種はオプション価格が同じなので、製品的にはKZ-VSW33Cが最新版でお得なんですけど、3口IHに魅力を感じませんでした。
    • オプションは、サーモバス、IHグレードアップ、食器棚、キッチンブックシェルフ、コンロ周りステンレスを考えているのですが、食器棚は高い・・・でもやっぱり揃えたいですよね。営業さんおまけしたりしてくれないものでしょうか?モデルルームに5回行けば食洗のオプション付けてもらえるんですよね?うちは2回行って契約だったので・・・その辺どうなんでしょうか?
    • ガラスブロックの部屋は居室(洋間)として扱っていますが採光の度合いから考えたら「納戸」「サービスルーム」となるのでは?と思うのですがどうなのでしょうか?私の知る限り(9月時点で)MRにガラスブロックの窓は無かったのでガラスブロックの部屋を購入された方は、竣工してから「こんなはずでは・・・」と落胆されないか、心配してます。
    • 確か、二重扉になってるんですよね?一番表が手動ドアで、ロック解除必要な内ドアは自動。これが自動は当たり前か。まあ、でも、ここの外装は基本的に気に入っているので、デベもそうしたほうが良いって事で手動にしたのかな、と考えたり…自動だと、隣の住戸に音が響くと考えたのかも…でもそれだと外断熱で壁が厚いメリットの防音性能を否定するか。





    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 4000万-5500万円のプランはまあまあ買う人いるんじゃないかな。あの70㎡は悲しい間取りだけど。角部屋、ペントはなかなかむずかしいのでは。
    • 図面見るとリビングのドアが閉まってる時Cタイプのトイレのドアって開けにくそうな気がする。何で逆から開くようにしなかったのだろうか。
    • 確かにリビングのドアが閉まってると開けにくいというか、廊下が狭いので開けたドアが自分にぶつかりそうになりますね。冷暖房する時やお客さんが来てリビングのドアが閉まっているときは困りますね。BとEもそうみたい。何で逆開きにしないんだろう。図面ミスかな?
    • トイレのドアを逆開きにするかどうかなんて、大した変更じゃないんだから、デベに要請すれば、実際に変更した方が良いかどうかをプロとして検討して、変更するかしないかを決定するでしょう。別にこそこそとやることでもないし、まだ販売も始まってないんだから。指摘・要請した契約者(まだ契約者はいないけど)の分だけ変更するという性格のものではないし、変更するなら対象住戸全て変更でしょう。
    • 私は5,000万円までの予算なので、バルコニーにLD.洋室が向いた70㎡しか買えません。あの、間取はどうやって使うんですか?LDにダイニングと、ソファセットは無理ですか?半分廊下になりそうですが・・・。
    • 9月の時点ではMRにはガラスブロックの部屋無かったですね。いただいたmenu planの間取り図を見ると、5畳から6畳にプラン変更すると、扱いが洋室からサービスルームに変わってます。採光の基準で、5畳までなら一居室としての扱いになるんだと思いますが。お子さんのいらっしゃらない家庭では書斎とか、使えると思いますが、子供部屋としてはどうなのかな?とも思いつつ、あまり居心地が良くない方が子供が部屋にこもらなくていいかな?とも思いますが。でも、南側の開けたワイドスパンのバルコニーは魅力ですよね。
    • ダイニングやリビングの天井高ってどっかに載っていたでしょうか?部屋の大きさ(縦横)の図面はいただきましたが、各部屋や廊下、洗面の天井高が載っていません。特にダイニングについては食器棚を新しく購入予定につき正確な寸法を確認致したく。どなたかご存知の方いたら教えて下さい。
      • 部屋の間取りが多く書かれているPlan Books(メニュープラン集でない方)の一番最後のページに出ていますよ。ただし、下り天井部分の高さは出ていないので、それは明豊さんに聞くしかないと思います。




    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • 隣にコンビニできるのは大いに歓迎。特にATMがあるのが、何より便利。あと一つは、変な店ができるよりは、無難なものになってほしい。クリーニング屋とかがいいかな。
    • 東陽商店街に買い物が出来るお店が増えると良いですね。ユニーが近いから関係ないでしょうか?
      • 買い物の便はすこぶるいいです。商店街はさびれていますが 徒歩圏内にアピタ 西友 赤札堂 ディスカウントスーパータイヨー OKストアー イトーヨーカドーとあり 値段を競っていますので いつでもどこでも安売りしています。ちょっと離れていますが コーナン ニトリ オリンピック 島忠も 自転車なら十分な距離です。
    • ユニー=アピタは8月で閉店らしいですよ。ユニーカードもやめちゃったし、怪しいとは思ってた。全然客いないし。
    • アピタ閉店って、後に何が入るか情報お持ちですか?別のスーパーがどこか入ってくれれば、問題はないんですが、気になります。
      • 噂では紀伊国屋+専門店らしい。紀伊国屋スーパーは高級志向の店。
    • そもそもアピタの食料高すぎて、売れないんだよ。OKにみんな客取られたんだよ。家電もヤマダに取られたんだな。神保町にある三省堂なみの本屋と東急ハンズ、ツタヤ。ついでにビックカメラでもいれれば、俺は行くよ。
    • ユニーってイースト21に入っているスーパーのこと?一番近くていいなと思っていたんだけど・・・・紀伊国屋は高級すぎて毎日のお買い物はどうかな・・・
    • こんな下町に紀伊国屋なんか作っても1年ももたないなもっと現実的な店ツルカメとか希望。
    • ユニーの決算資料で閉店店舗として上がっているから閉店は間違いないですね。閉店店舗 アピタイースト21 店 東京都江東区 11,391 ㎡ 2007.上期。今でも木場のギャザリアや南砂のトピレックの賑わいと比較すると閑散としている。小名木川のアリオや新砂の地所の商業施設が出来るとよほど集客力がある店舗が入らないと存続が難しいかな。
    • アピタイースト21 店は、8月15日で、終わりです。従業員の募集もはっきり8月中旬まで、となってたり、telしても教えてくれます。
    • アピタ後のスーパーですが、残念ながら庶民的なスーパーは入りません。私の聞いた話だと、紀ノ国屋ではなく、クイーンズ伊勢丹になるらしいです。ちなみに、徒歩5分には赤札堂ならありますよ。
    • パルシステムは品揃え悪いんですか。赤札堂はあるんですね。ありがとうございます。
    • クイーンズ伊勢丹は、錦糸町アルカキットの中にもありますが、肉も魚もプリップリで、とても価格に対して納得のできるものを置いていると思います。それが、イースト21の中にできるなら大歓迎。正直、アピタはいいものないし、安くもないし、高くもない。という特徴のなさで、周辺住民も近隣にどんどんできる新しいスーパーに行ってしまうほどです。




    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 契約者です。来年小学校に入る子と来年幼稚園年中になる二人の子供があります、近くの小学校と幼稚園に詳しい方がいらっしゃいますでしょうか?情報とアドバイスをいただければ有難いです。
      • 私も契約者です。子供はまだ小さいですが、地元なので印象を書きます。ここは小学校は東陽小学校になると思います。古くからの学校ですが学区は大規模マンションも無くいたって普通かと。ちなみに近所では南陽小学校は昔から問題が多く学級崩壊が進んでるとか。越境なら門前仲町の数矢とかは良いですよ。
      • 私も江東区在住契約者ですが、小学校は数矢か明治に行かせようと思っています。せっかく学校選択制があるのですから活用すべきでは。ちなみに、江東区役所のHPに学校ごとの情報(圏外からの希望者)などが公表されています。尚、一時期話題のアピタ後のテナントですが、1Fはスーパー2・3・4Fがオフィスの予定らしいです。
    • 明治小は学区以外の希望者の受入はできませんとHPに書いてありますが、入学させようとお考えなら、どうやって手続きされるのでしょうか?住所を貸してもらうとかですか?
    • 小学校は明治・数矢・臨海は伝統があってよいと耳にしますが、伝統があるだけで本当によいのかな?と思ったり、具体的な良い理由を一度も聞いたことがありません。現在、明治小・数矢小に通っている方に聞いても、具体的な良い理由を聞くことができませんでした。東陽小や南陽小も含め、どの点がよいのかご存知の方いらしたら、是非、教えてください。よろしくお願いします。
    • 南陽小の学級崩壊ですが、数年前は大変だったようですが、よくなったと聞きました。今年度からだったか、校長先生が変わったので、これから校風も変わるかもという話も耳にしましたが、本当に南陽小はよくないのでしょうか?
      • 中央区の小学校に越境させています。Gスクエアーや東陽町・木場からもかなり行っています。小学校生活6年間だけを考えるのではなく、子供が就学時期を江東区ですごすなら、考えざるを得ません。
    • 実は、私も、ずっと江東区在住です。しかし、私自身が江東区の学校に行った事がありません。江東区が悪かったわけではなく、越境がはやっていたいたせいでしょうか・・・。小学校・中学校共に文京区に通学し、高校は都立高でしたが千代田区でした。こういう私が言うのもなんですがやはり、地元の友達が少なく、小さい頃は通学も苦痛でした。そういうことも含め、よく考えて小学校を選びたいと思います。
    • 私は近隣の江東区立の小学校から開成中学へ入りました。中学受験を考えるなら区内でも区外でも区立小学校の授業は50歩100歩で、どうせ勉強は主に塾でする事になるので塾選びの方がずっと大切です。区外の小学校へ行くと往復の通学時間を無駄に取られますし、小学校から一度家に帰り、くつろいでから塾へ行くというのが時間的に難しくなります。勉強の合間に友達と遊ぶのも学校の友達が近所に住んでないと難しくなります。
    • 私も江戸川区在住の時に中央区の小学校に越境しましたが、私が通ってた小学校は中学から私立に行く子が90パーセントはいました。なので、中学から私立に行かせるつもりならいろいろお母さん同士でも情報交換できていいと思います。
    • 今年のその小学校の私立受験率の違いが、環境の違いなんです。つまり、今年の2月1日、家の子の学校(中央区)の6年生は、およそ100名中15人しか登校してきませんでした。多少の差がありますが、毎年こんなものです。全員が受かり私立中に行くわけではありません。受かっても行かない子も多いので、私立中進学率は不明です。
    • 我が家も4歳の子供がいます。幼稚園は私立のYMCAと公立のみどり幼稚園を見に行きました。結果、今のところ2年保育でちょうど最初から入れるみどり幼稚園を考えています。この先の小学校の学区で考えてもみどり幼稚園がほぼかぶると思います。
    • 小学校は校区的には東陽小学校になるので、川南幼稚園だと川南小学校に行かれる方が多いと思いますので、選択肢から外そうと思います。マンションからもらった資料で、南陽幼稚園が書かれていたので、このマンションに住む人は南陽幼稚園が一般的かと思っていたのですが、みどり幼稚園と言う選択肢もあったのですね。どちらの幼稚園がいいのか分かりませんが、見学した時に好印象を受けた南陽幼稚園にしようかな?と思っています。
    • 小学校のことを考えると、まこと出身者は数矢小か明治小がほとんどなので、失礼しました。ただ、まこと(深川愛の園)は葛西橋通り沿い、三つ目通りとの交差点から西に400〜500m程度なので、シェルゼからは、他の2つの幼稚園と距離的にはそれほど変わらないので投稿しました。




    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • 公園近くの立地がとても気に入っています。ただ、前の川が氾濫しないか心配するのですが今までの氾濫履歴を調べられた方いらっしゃいますか?または近隣の方、教えてください。
      • 区役所の前に記録入り水位メーターみたいのが有った気がする。過去の高潮被害は最高で4-5mぐらいだったんじゃないかな。3階以上に住めば問題ないよ。水害対策が充実した昭和の後半以降に水害になったというのは聞いたこと無いし、1階が自宅の戸建と違ってマンションだと、それほど気にする必要は無いと思われ。
    • 小名木川は臭わないけど、葛西橋通りの隣を流れてる川は臭うね。
    • 葛西橋通りの隣の川って、仙台堀川ですね。シェルゼには関係ありません。小名木川を推すというのは、Dグラフォートへの誘導ですか?
    • 江東区に住むからには運河と川はセットで付いてきます。川が前にあれば、目の前に新しいマンションが立たないという利点があります。川が嫌であれば江東区をあきらめたほうがいいと思います。
    • 江東区は江戸時代のごみの埋め立て、昭和になり工業地帯になり、地価揚水による地盤沈下がおきて、荒川の水面より低いのはご存知のはず。また地盤が不安定なため、地震による液状化現象が起きたら、どんな耐震、面震マンションでさえ崩壊する、貧弱な場所であることは変わりない。地元古い住民なら城東地区がなぜ安いのか知ってるはず。ここに住んでるものなら、大雨が降れば、自宅が水没するか心配なはず、少なくとも5階以上に住みたい。江東治水事務所のおかげで、現在では安定しているが。




    周辺施設

    • 永代通りと丸八通りの交差点周辺(南砂町駅南側)の空き地のことです。あの位の広さがあれば相当マンションが建つと思うのですが、土地用途が違うのでしょうね。
      • わかりました。南砂町駅の南側は「商業地域」のようです。住宅は建てられると思います。
      • 有難うございました。永代通り北側の駐車場になっているところが商業地域で南側の草原になっているところが工業地域と第1種住居地域ということが解りました。どちらも住居が建てられるようですね。
    • 南砂町(駅より南側?)に大型ショッピング施設が出来る・・・という話を聞きましたが、どこに出来るかご存知の方はいらっしゃいませんか?北側(砂町銀座の近く?)にも大型の施設が出来るようです。この辺りはますます便利になってきますね。ただ土日の車の渋滞が心配。シェルゼからは自転車でも行ける距離かな。
    • 値段は確かに高いけど、両面バルコニー(もしくはワイド)、外断熱、近くにある木場公園、猿江恩賜公園、清澄庭園、そのほか親水公園(行ってみましたが、結構きれいでしたよ)等もあり、気に入っています。キッチン等もいいし。収納が若干狭いけど、もう納得しています。




    [PR] スポンサードリンク

    その他

    掲示板

    シェルゼ木場公園

    物件概要
    所在地 東京都江東区東陽6-2-1(地番)
    交通 東西線/木場 徒歩9分
    総戸数 127戸
    [PR] スポンサードリンク