[PR] スポンサードリンク

プレシス浮間舟渡駅前

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    24行目: 24行目:
     
    **管理準備金(引渡時一括):14,540円・15,860円  
     
    **管理準備金(引渡時一括):14,540円・15,860円  
     
    **修繕積立基金(引渡時一括):341,280円・372,600円  
     
    **修繕積立基金(引渡時一括):341,280円・372,600円  
     +
    *価格帯が気になりますねからいくらぐらいかな。ボリュームゾーンで3200万かな
     +
     +
      
      
    29行目: 32行目:
     
    *池袋と新宿に出やすいです。
     
    *池袋と新宿に出やすいです。
     
    *埼京線はこの辺りから乗ると既にぎゅーぎゅー混んでいますが池袋までは本当に近いのでまだ頑張れるかな?都内に向かう電車はどのみち混んでいることですし。
     
    *埼京線はこの辺りから乗ると既にぎゅーぎゅー混んでいますが池袋までは本当に近いのでまだ頑張れるかな?都内に向かう電車はどのみち混んでいることですし。
     +
    *浮間舟渡は快速が止まりません。そのため通勤時を覗けばざっと電車が来るのは平均10分-15分間隔ぐらいでしょうか。あと戸田橋の強風でよく止まったり遅れたりします。車事情ですが、都心に行こうと思うと首都高とか乗るのに一番近いのが板橋本町ランプになりますが、ここにつながる17号はいつも混んでます...特に休日。浮間舟渡駅から板橋本町まで混んでなければ10分も有れば付いてしまう距離なんですが、凄く混むため乗るだけで1時間ぐらいかかる事も普通にあります。関越方面はまだマシですが、それでも17号はやはり混みます。17号は交通量のわりに片道1車線のところが多くて路駐も多いし信号も多いので。
     +
    *一応23区内だし埼京線で池袋まで15分ぐらい、新宿まで20分とアクセスは悪くは有りません。
     +
    *埼京線で23区最端にある浮間舟渡。しかも各停しか止まらない。だからこそ立地的には「はざま」になっていて駅前含めてあまり開発もされておらず知名度も無いが、だからこのあたりはかなり安価だしゴミゴミもしていなくて過ごしやすい。池袋や新宿あたりが職場だったら15−20分でいくわけだしね
     +
     
    <gallery>
     
    <gallery>
     
    Image:プレシス浮間舟渡駅前交通案内図.jpg|交通案内図
     
    Image:プレシス浮間舟渡駅前交通案内図.jpg|交通案内図
    49行目: 56行目:
     
    *住宅性能評価付マンション
     
    *住宅性能評価付マンション
     
    *住宅瑕疵担保責任保険・フラット35S適応マンション
     
    *住宅瑕疵担保責任保険・フラット35S適応マンション
     +
    *外観がオシャレ。角住戸がほとんどなんですね。角住戸だと窓が多くて室内が明るくなるようですね。
     
    <gallery>
     
    <gallery>
     
    Image:プレシス浮間舟渡駅前構造.jpg|構造概念図
     
    Image:プレシス浮間舟渡駅前構造.jpg|構造概念図
    62行目: 70行目:
     
    *TVモニター付オートロックシステム
     
    *TVモニター付オートロックシステム
     
    *ALSOK(綜合警備保障)24時間遠隔保安システム
     
    *ALSOK(綜合警備保障)24時間遠隔保安システム
     +
    *買い物できるスーパーが充実しているので車はなくてもいいですが物件駐輪場が総戸数35戸に対して32台は少ないと思います。
     +
     +
      
      
    102行目: 113行目:
     
    *非接触型キー
     
    *非接触型キー
     
    *鎌デッド錠、サムターン回し対策錠
     
    *鎌デッド錠、サムターン回し対策錠
     +
    *複層ガラスだとエアコンなども節約できるみたいですし。
     +
     +
      
      
    110行目: 124行目:
     
    *ここは広めの2LDKの設定があるのがいいですね。カップルやシングルでも使いやすいし。埼玉に入ると同じ広さでも部屋数優先で3LDKにしてしまうパターンが多いので、 居室がゆったりした作りは歓迎です。あと、2LDKの浴室も1418なんですね。ファミリーでも使いやすい配慮なんでしょうが、個人的にはここは少しコンパクトでも良かったかな~。  
     
    *ここは広めの2LDKの設定があるのがいいですね。カップルやシングルでも使いやすいし。埼玉に入ると同じ広さでも部屋数優先で3LDKにしてしまうパターンが多いので、 居室がゆったりした作りは歓迎です。あと、2LDKの浴室も1418なんですね。ファミリーでも使いやすい配慮なんでしょうが、個人的にはここは少しコンパクトでも良かったかな~。  
     
    *Krタイプは変わった間取りですね。毎日家族とちゃんと顔を合わせることになって良いかもしれませんね。
     
    *Krタイプは変わった間取りですね。毎日家族とちゃんと顔を合わせることになって良いかもしれませんね。
     +
    *2LDKのみの販売ですね。広さてきには3LDKとそう変わらないですね。サービスルームがあると3LDKと同じ。収納も多めでいですね。キッチンが奥まったプランは横に窓がないので、ちょっと熱がこもりそう。キッチンの位置はとても重要だと思います。
     +
    *下手に小分けされた部屋より広い部屋がある方が使い勝手はいいですもんね!
     +
     +
     +
     
    <gallery>
     
    <gallery>
     
    Image:プレシス浮間舟渡駅前ctype.jpg|Cタイプ
     
    Image:プレシス浮間舟渡駅前ctype.jpg|Cタイプ
    133行目: 152行目:
     
    **ありますよ。確か、数年前に作った時は家族で共有できるよう2枚ぐらいもらえました。  
     
    **ありますよ。確か、数年前に作った時は家族で共有できるよう2枚ぐらいもらえました。  
     
    *三田線沿いは小さなものも含めれば1駅に10店舗ぐらい利用できるスーパーがありますし、来年初春ごろ西友もできるようです。
     
    *三田線沿いは小さなものも含めれば1駅に10店舗ぐらい利用できるスーパーがありますし、来年初春ごろ西友もできるようです。
     +
    *駅北を橋を渡っていけばオリンピックがあります。が、実際歩けば分かりますがそれなりの距離があります。また大して安くは有りません。この辺りに精通している人であればよくしってるかもしれませんが、板橋だと三田線沿い、西台とかそちらのほうが商業施設とかは充実しています。一方、埼京線沿線はここの浮間舟渡、お隣の戸田公園や北赤羽も含めてたいした事はありません。そのため、車がないと不便だと思っています。車があればお隣の戸田市や川口市にキャラ川口やララガーデンなどのモールがあります。子供連れだとこちらのほうが便利だと思います。自転車で10分ぐらいのところに激安スーパーのカズンがありますがここは買い物だけですね。駐車場もありますので子供連れでもいいですが店内はとても狭いですので。
     +
    *そういえば、レンタルSHOPとか娯楽系が近隣に全く無いのもさみしいですね。セブンタウンのTSUTAYA利用になるのかな。だけど、セブンタウンなんて距離がありすぎて自転車や徒歩では到底無理に近いから車保有者でないときつい。
     +
    **はい、ですから浮間舟渡に住むにはほぼ車必須かとおもいます。TSUTAYAだけでしたら通勤で電車をつかっているなら北赤羽(駅敷地内)によっていくという方法か、宅配(TSUTAYA DISCUSS)を使うという方法もあります。北区側にいくというコメントもどっかでありましたが、そもそも北区側にもたいした商業施設はありません。駅前道路を北区側にいくとあるのが、ココス、松屋、しまむら、ライフ、ドラッグストア、パチンコ店、ですかね。スーパならカズンで安定でしょう。それ以外たいした物は有りません。
     +
    *浮間舟渡に住む人は車を持つ事。これで買い物は埼玉方面(川口や浦和)で一気に充実するしもちろん駐車場も無料あとここからなら外環道のおかげで三郷まで30分もかからず行けます。三郷には、三井モール、コストコ、IKEA、ドンキ、ヤマダといった巨大ショップが一同に集まってるので大きな買い物にはいいでしょう。カフェはコメダが車で5分のところあります。これも埼玉。ってことで埼玉方面にお世話になる事が多くなるでしょう。ちなみに川口のほうがここよりも値段が高くなります(利便性が全然違う)
     +
    **あの、私もこの近辺から外観通ってコストコに毎月いってますがコストコまで最低でも1時間はかかります。高速を通っても50分それより早く着いたことは今まで何十回も行ってますが一度もありません。1時間で行けるだけでも充分だと思いますがあの距離考えても30分もかからないなんてちょっと過剰に言い過ぎだと思います。車を持つことには同感ですがむしろ無い方がきつい。
     +
    *ココスバーグは旨いし安いよ。あと王将かな。ここも安くてうまい。両方共駅からやや離れるのが欠点。うまい焼き鳥屋とか焼肉店、あとラーメン屋がないから悔しい。
     +
    *24時間営業のスーパーがすぐ近くにあるなんて、便利だと思うけどね。
     +
    **24時間営業のスーパーはマルエツですか?スーパーの他にもコンビニが何軒かあるようなので、買い物環境については恵まれた立地と言えるのではないでしょうか。
     +
    *駅周辺に買いもの出来るお店が多少少ないですね。ですが自転車利用ならスーパーは、比較的多いので問題はないと思います。
     +
    *ホームセンターはビバホームの他にありますか?
     +
    **無いです。
     +
    **オリンピックもあるよ。まぁ品揃えはビバホームのほうが圧倒的に良いけど。
      
      
    148行目: 179行目:
     
    *中学校…遠いですね。 皆さん歩いて通われているんですよねぇ?
     
    *中学校…遠いですね。 皆さん歩いて通われているんですよねぇ?
     
    **板橋区は自転車通学を禁止しているそうです。
     
    **板橋区は自転車通学を禁止しているそうです。
     
    +
    *学校が距離的には少し遠いかもしれませんが子供の体力なら大丈夫と思っています。ただ野球が好きな子なので部活など野球部に入ったとしたら季節によって暗くなるのが早くなるので部活の練習など帰りが遅くなるときは少し心配かな。
     +
    *お子さんがいらっしゃる方だとやはり学校の問題がありますね。廃校になってしまうくらい、地域に子供がいないという事なのでしょうか。地域ののんびりしている様子はファミリー向きなんですけれどね~。
     +
    **小学校は移転しただけ。駅前の小学校跡地は今年民間に売却予定。
     +
    *学校は舟渡小学校ですかね。普通の学校だとおもますがレベルが高くはありません。
     +
    *保育園が結構入れます。このエリアは最近マンションが建ってきたとはいえ、やはり狭間なので穴場です。志村とか初台とかのエリアは激戦区ですがここはそこに比べれば全然です。
     +
    **ここら辺の保育園は常に満員状態ですよ。それに、近くに大きな公園(歩くには距離がありそうですが)があるという面では良いですが災害などが起きた時の危険度もしっかり調べていた方が良い地域だとおもいます。
     +
    *23区ではそもそも保育園に空きがある事自体稀です。ここも空きがありまくって100%入れる訳は当然ありません。激戦区のように最低でも満点じゃないと絶対に入れない、というレベルでは全然なくて相対的にはいやすいということです。この辺りの保育園は志村やら他の所を希望していたが駄目だった人がしょうがなく入ってくるので結果的に満員になりますが満点ならほぼ入園できます。あと荒川の氾濫は放水路ができてから一度も有りません。それは気にする必要はまったくありませんね。
     +
    *区によって色々子育て支援なども違ってきますからね。駅が何区かは関係はないですがね。板橋区はすくすくカードが配布される事で有名ですよね。子どもが1歳未満で、板橋区に住民登録があり、生まれた子どもを養育していることが条件で、カードがもらえるそうです。1人につき5枚もらえて、一時保育や親子給食体験への参加、フォトスタジオ写真撮影など様々なサービスが受けられる様です。子供が生まれると閉鎖的になってしまいますが、この様な券があると色々参加してみようと思えますよね。
     +
    *最近板橋は教育に力を入れているようで公立小中学校がレベルが高くなったようですね。
     +
    *この辺りのエリアの公立学校は小中ともにレベル高いですよ。勉強熱心なご家庭も多いからだと思います。塾もありますしね。
     +
    *レベルの高いのは三田線エリアに固まってますよね。ここら辺は中学校の学区は何処になるのでしょうか?できれば、レベルの高い志村三中、四中に入れたいのですが…。
     +
    *板橋区は学校選択制がある様ですね。希望者が多い小学校、中学校に関しては公開抽選が行われるとか。ただ小学校については通学区域外の方が入学できない適用除外校を設けてあるので、今後、兄弟が既に在学していても下の子が同じ学校に入学できない場合があるみたいですね。やはり兄弟は同じ小学校ではないと行事なども重なったりして大変ですしね。
     +
    *浮間子どもスポーツ広場は野球場やサッカー場があるようですが、土日もやっているなら応援や歓声が多少煩いかもしれませんね。
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    154行目: 197行目:
     
    *東側正面には新設の公園、さらに荒川河川敷へと続く浮間公園など、プレミアムな自然環境を両立。
     
    *東側正面には新設の公園、さらに荒川河川敷へと続く浮間公園など、プレミアムな自然環境を両立。
     
    *板橋花火大会の時など歩いて土手まで行けるので 、電車できたりする人の中、気軽に行けるのは毎年の楽しみになると思います。
     
    *板橋花火大会の時など歩いて土手まで行けるので 、電車できたりする人の中、気軽に行けるのは毎年の楽しみになると思います。
     +
    *板橋でもこの地域は微妙!?な位置付け
     +
    *浮間舟渡は良くも悪くものんびりして落ち着いた街で変化がほとんどありません。駅北はご覧の通り何も有りません。学校があったのですが移転しました。また水道局の敷地が広がるだけです。駅北にあるのはカレッツァっていうカーショップのみ。一方駅南も店はほとんどありません。駅の高架下にマルエツがあります。日用品はここでしょう。あとはマック、松屋、コンビニ、モス、飲み屋数件です。売りは駅前にある浮間公園ですかね。子供の散歩、ペットの散歩いいいでしょう。ただこの公園、結構タバコすってる人が沢山います。実際灰皿が公園内に結構あるのでモラル違反でもないわけですが子供がいる方だとちょっと嫌だろうと思います。
     +
    *駅前にパチンコ店もありません(17号沿いにあります)し、変な店も少ないので悪くないです。浮間舟渡駅は花見の季節を覗けばいつも閑散としてて、夏にある板橋・戸田橋花火大会の時だけ圧倒的な混み具合を見せます。
     +
    *浮間舟渡地区全体で評価するのはどうなんでしょう。ここに関しては板橋区よりも北区側に入ったエリアの方が生活利便性は高いと思いますよ。小学校は2つ中学校は1つ、スーパーもドラッグストアも北区側に集中しています。公園やスポーツセンターも北区側ですが、板橋区住民も使えるはずです。確かに浮間じゃなく舟渡住所だと、通学が不便かもしれませんね。
     +
    *ここは桜祭りが最高にきれいですよ〜。みんな敷物ひいいて楽しいです。
     +
    *ここから近場の桜の名所は「赤羽桜堤緑地」で、今は桜は散ってしまったけれど「芝桜」が綺麗ですよ。京浜東北線などで埼玉県側から来てる人は必ず目にしてるはずなんですが、埼京線ユーザーはルートが違いますからね。北赤羽駅から赤羽駅までの「赤羽桜並木通り」は軍人さんが植えた古い桜ばかりででかいので、桜のトンネルができます。そこも散っていますが、埼京線から見える位置としては赤羽台団地の駅側の崖っぷちに「八重桜」が何十本も植えてあるので見頃はこれからです。
     +
    *エリア的には落ち着いて物足りなさはあるけど、ちょっと出れば便利なところが多々あるってこと。しすがに暮らしたい人にはもってこいのエリアだと思う。
     +
    *このあたりには工場らしい工場なんてガラス工場ぐらいであとは小さな工場があるだけですよ。いずれにせよ目立つほどじゃないですね。ここは近くにララガーデンもあるしキャラ川口、川口アリオと車があれば便利ですね〜
     +
    *風車のある浮間公園や新河岸東公園(浮間子どもスポーツ広場)のように緑が多いスポットに囲まれた環境はよさげですね。駅が近いのは最大の利点ですが、駅と鉄道の景観が良くないのが玉に瑕な気がします。慣れれば何も気にならなくなるんでしょうけど。一番近いスーパーも線路の向こうにある事で少し不便になっている気がしますね。
     +
    **不便じゃないですよ。駅北側のほうが静かだし交通量も少ないですから。高架化されてるのでマルエツ行くのも楽ですし
     +
    *浮間舟渡に限ったことではありませんが、埼京線の駅って無機的というか殺風景というか、潤いがない感じがしますよね。コストをかけていないのでしょうか。混雑は仕方ないと思いますが、私もそれが気になってます。
     +
    *駅近ってのは大事だよ。徒歩3分ってのが最高にいい。浮間舟渡駅自体はマイナーだし駅前もたいしてはやってはいないけど、23区で都心へのアクセスはもともといいし、しかもここは安いからいい物件だと思う。将来売るときにも楽だよね。
     +
    **駅近なのは良いことですが駅力が無いのが残念。ただ池袋と新宿に出やすいのはかなり良い。本数が少ないのが難点ですが。
     +
    *ランニングコースは荒川土手や浮間公園にもありますよ おすすめです
     +
      
      
    186行目: 244行目:
     
    *みずほ銀行 蓮根支店(徒歩20分・約1,570m)
     
    *みずほ銀行 蓮根支店(徒歩20分・約1,570m)
     
    *三井住友銀行 志村三丁目出張所(徒歩24分・約1,850m)
     
    *三井住友銀行 志村三丁目出張所(徒歩24分・約1,850m)
     +
    *役所関係もめんどいです。板橋区役所は三田線沿いでJR板橋駅からだとかなり歩きます。駐車場もほとんどありませんので、いくならバスかな。出張所はこのあたりになくて、やはり蓮根とか志村とか三田線方面にいかないとありません。レンタルは最近小豆沢にセブンタウンができたのでたぶんそこが最も近いかなと思います。あとは北赤羽の駅にありますが駐車場は有料のコインパーキングに止めるか北赤羽のロータリーですがここは取り締まりが厳しいので誰か一人は車に乗ってないとやられます。
     +
     +
     +
    ==その他==
     +
    *いかにもファミリーな感じのマンションのように思いましたが、学校が遠いのでむしろDINKSとかの方が向いているのかもしれないですね。
     +
    *ここはマンションの利点をよく抑えてあって評価出来る。立地は良いし部屋は狭い代わりに価格もちゃんと押さえてバランスが取れてる。3000万で買えるのはいいね
      
      
    193行目: 257行目:
      
      
    23ku/380561/40
    +
    23ku/380561/372

    2014年8月26日 (火) 15:33時点における版

    物件概要

    プレシス浮間舟渡駅前外観CG
    • 所在地:東京都板橋区舟渡1丁目18番37(地番)
    • 交通:JR埼京線「浮間舟渡」駅 徒歩3分
    • 総戸数:35戸(他に管理人室1戸)
    • 販売戸数:3戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上7階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:平成27年3月中旬
    • 入居時期:平成27年3月下旬
    • 売主:一建設株式会社
    • 販売代理:株式会社ブレーン・ウッド
    • 施工:株式会社関組
    • 設計・監理:株式会社オーエーシー設計
    • 管理会社:伏見管理サービス株式会社
    • 公式URL:http://www.presis.com/tokyo/ukimafunado/


    価格・コスト・販売時状況

    • 第1期(2戸)販売概要
      • 販売価格:3,350万円・3,810万円
      • 管理費(月額):14,540円・15,860円
      • 修繕積立金(月額):6,320円・6,900円
      • 管理準備金(引渡時一括):14,540円・15,860円
      • 修繕積立基金(引渡時一括):341,280円・372,600円
    • 価格帯が気になりますねからいくらぐらいかな。ボリュームゾーンで3200万かな



    交通

    • 池袋と新宿に出やすいです。
    • 埼京線はこの辺りから乗ると既にぎゅーぎゅー混んでいますが池袋までは本当に近いのでまだ頑張れるかな?都内に向かう電車はどのみち混んでいることですし。
    • 浮間舟渡は快速が止まりません。そのため通勤時を覗けばざっと電車が来るのは平均10分-15分間隔ぐらいでしょうか。あと戸田橋の強風でよく止まったり遅れたりします。車事情ですが、都心に行こうと思うと首都高とか乗るのに一番近いのが板橋本町ランプになりますが、ここにつながる17号はいつも混んでます...特に休日。浮間舟渡駅から板橋本町まで混んでなければ10分も有れば付いてしまう距離なんですが、凄く混むため乗るだけで1時間ぐらいかかる事も普通にあります。関越方面はまだマシですが、それでも17号はやはり混みます。17号は交通量のわりに片道1車線のところが多くて路駐も多いし信号も多いので。
    • 一応23区内だし埼京線で池袋まで15分ぐらい、新宿まで20分とアクセスは悪くは有りません。
    • 埼京線で23区最端にある浮間舟渡。しかも各停しか止まらない。だからこそ立地的には「はざま」になっていて駅前含めてあまり開発もされておらず知名度も無いが、だからこのあたりはかなり安価だしゴミゴミもしていなくて過ごしやすい。池袋や新宿あたりが職場だったら15−20分でいくわけだしね


    構造・建物

    • ダブル配筋(一部ダブルチドリ配筋)構造
    • 二重床・二重天井工法
    • 床スラブ厚は約200㎜(一部除く)
    • 遮音性に配慮した床材(遮音性能基準LL-45等級)
    • 外壁のコンクリート厚は約150㎜
    • 戸境壁厚を180㎜以上
    • 地表より約28m以深の堅固な支持層(N値50以上)に32本の杭を打ち込んだ、杭基礎を採用。
    • 複層ガラス
    • T-2等級防音サッシュ
    • 電車の音はどうなんでしょう?部屋の中にいれば大丈夫ですか?
      • 電車だけならいいですが、確か新幹線もとおりますよね…新幹線の音はペアガラスや2重サッシでも防ぎきれませんよね…どれぐらい距離があるんだろ。
    • 住宅性能評価付マンション
    • 住宅瑕疵担保責任保険・フラット35S適応マンション
    • 外観がオシャレ。角住戸がほとんどなんですね。角住戸だと窓が多くて室内が明るくなるようですね。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 駐輪場:敷地内に32台(スライドラック式)(月額使用料:400円)
    • 駐車場:敷地内に機械式7台(うち1台来客用)、福祉対応駐車場1台(月額使用料:15,000円~17,000円)
    • バイク置場:敷地内に5台(月額使用料:1,000円)
    • 宅配ボックス
    • 防犯カメラ
    • TVモニター付オートロックシステム
    • ALSOK(綜合警備保障)24時間遠隔保安システム
    • 買い物できるスーパーが充実しているので車はなくてもいいですが物件駐輪場が総戸数35戸に対して32台は少ないと思います。



    設備・仕様

    【キッチン】

    • 低騒音ワイドシンク
    • ビルトイン浄水器付混合水栓
    • ガラストップコンロ
    • スライドキャビネット(ブルモーション機能付)
    • スライドスパイスラック
    • 包丁フラップ収納
    • 抗菌仕様キッチンパネル
    • 整流板付レンジフード

    【バスルーム】

    • 浴室暖房乾燥機
    • オートバス(セミオート)
    • シャワースライドバー
    • サーモスタット混合水栓
    • 楽すてヘアキャッチャー
    • プレーンフロア

    【洗面室】

    • 三面鏡収納
    • ボウル一体型カウンター
    • シングルレバー混合水栓
    • ヘルスメーター収納スペース
    • リネン庫(一部上部リネン庫)
    • 引戸錠(E,Eg,G,Ir.Jrは戸扉)

    【その他】

    • 24時間換気システム
    • ウォシュレット付トイレ
    • フラットフロア
    • ドアキャッチャー
    • マルチメディアコンセント
    • 人感センサー
    • ペット飼育可
    • J:COM
    • NTT東日本「フレッツ光」
    • 防犯窓センサー
    • プログレッシブシリンダーキー
    • 非接触型キー
    • 鎌デッド錠、サムターン回し対策錠
    • 複層ガラスだとエアコンなども節約できるみたいですし。



    間取り

    • 間取り:2LDK・2LDK+S(第1期)
    • 住戸専有面積:63.22m2・68.97m2(第1期)
    • バルコニー面積:9.37m2・9.85m2(第1期)
    • ここは広めの2LDKの設定があるのがいいですね。カップルやシングルでも使いやすいし。埼玉に入ると同じ広さでも部屋数優先で3LDKにしてしまうパターンが多いので、 居室がゆったりした作りは歓迎です。あと、2LDKの浴室も1418なんですね。ファミリーでも使いやすい配慮なんでしょうが、個人的にはここは少しコンパクトでも良かったかな~。
    • Krタイプは変わった間取りですね。毎日家族とちゃんと顔を合わせることになって良いかもしれませんね。
    • 2LDKのみの販売ですね。広さてきには3LDKとそう変わらないですね。サービスルームがあると3LDKと同じ。収納も多めでいですね。キッチンが奥まったプランは横に窓がないので、ちょっと熱がこもりそう。キッチンの位置はとても重要だと思います。
    • 下手に小分けされた部屋より広い部屋がある方が使い勝手はいいですもんね!



    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • マルエツ浮間舟渡店(徒歩3分・約180m)
    • ファミリーマート浮間舟渡駅前店(徒歩4分・約310m)
    • ローソン舟渡一丁目店(徒歩4分・約320m)
    • カズン浮間店(徒歩11分・約860m)
    • オリンピックおりーぷ志村坂下店(徒歩11分・約870m)
    • カクヤス浮間店(徒歩14分・約1,070m)
    • セブンタウン小豆沢(徒歩24分・約1,860m)
    • しまむらも自転車で行ける範囲にあります。
    • オリンピックは日用品は比較的安めだけど、ここ最近お客様の減少でか、食品売り場あんなに広くて整ってたのに、半分の広さにして狭くなってます。それに近隣のスーパーと比べると安くもないので、そんなに時間かけて通うひとは少ないかと…マルエツですまないなら、私だったらカズンに行きますね。
    • 安さを求めるならカズン、品質求めるならマルエツって感じですかね。
    • カズン安いし生鮮面白いですよね。私は普段はカズンを利用して、物足りないときにはマルエツでしょうか。買物は使い分けできるのが良いと思います。私もマルエツかカズンの選択肢になってくるかと思っています。カズンは生鮮面白いですので、いつも好んで使っています。
    • マルエツは24時間営業、カズンは9時から21時までの営業。
    • カズンのチラシをチェックしてみたところ、ほとんど毎日何かしら特売セールが開催されていて、野菜が特に安いですね。 お惣菜も、280円の格安のり弁当がよく売れているようです。マルエツは安定の98円均一があるので、チラシを見比べて使い分けしたいですね。
    • カズンは行った事がないのですがポイントなどはあるのでしょうか?マルエツはTポイントがつく様になりましたが。ありますよ。確か、数年前に作った時は家族で共有できるよう2枚ぐらいもらえました。
      • ありますよ。確か、数年前に作った時は家族で共有できるよう2枚ぐらいもらえました。
    • 三田線沿いは小さなものも含めれば1駅に10店舗ぐらい利用できるスーパーがありますし、来年初春ごろ西友もできるようです。
    • 駅北を橋を渡っていけばオリンピックがあります。が、実際歩けば分かりますがそれなりの距離があります。また大して安くは有りません。この辺りに精通している人であればよくしってるかもしれませんが、板橋だと三田線沿い、西台とかそちらのほうが商業施設とかは充実しています。一方、埼京線沿線はここの浮間舟渡、お隣の戸田公園や北赤羽も含めてたいした事はありません。そのため、車がないと不便だと思っています。車があればお隣の戸田市や川口市にキャラ川口やララガーデンなどのモールがあります。子供連れだとこちらのほうが便利だと思います。自転車で10分ぐらいのところに激安スーパーのカズンがありますがここは買い物だけですね。駐車場もありますので子供連れでもいいですが店内はとても狭いですので。
    • そういえば、レンタルSHOPとか娯楽系が近隣に全く無いのもさみしいですね。セブンタウンのTSUTAYA利用になるのかな。だけど、セブンタウンなんて距離がありすぎて自転車や徒歩では到底無理に近いから車保有者でないときつい。
      • はい、ですから浮間舟渡に住むにはほぼ車必須かとおもいます。TSUTAYAだけでしたら通勤で電車をつかっているなら北赤羽(駅敷地内)によっていくという方法か、宅配(TSUTAYA DISCUSS)を使うという方法もあります。北区側にいくというコメントもどっかでありましたが、そもそも北区側にもたいした商業施設はありません。駅前道路を北区側にいくとあるのが、ココス、松屋、しまむら、ライフ、ドラッグストア、パチンコ店、ですかね。スーパならカズンで安定でしょう。それ以外たいした物は有りません。
    • 浮間舟渡に住む人は車を持つ事。これで買い物は埼玉方面(川口や浦和)で一気に充実するしもちろん駐車場も無料あとここからなら外環道のおかげで三郷まで30分もかからず行けます。三郷には、三井モール、コストコ、IKEA、ドンキ、ヤマダといった巨大ショップが一同に集まってるので大きな買い物にはいいでしょう。カフェはコメダが車で5分のところあります。これも埼玉。ってことで埼玉方面にお世話になる事が多くなるでしょう。ちなみに川口のほうがここよりも値段が高くなります(利便性が全然違う)
      • あの、私もこの近辺から外観通ってコストコに毎月いってますがコストコまで最低でも1時間はかかります。高速を通っても50分それより早く着いたことは今まで何十回も行ってますが一度もありません。1時間で行けるだけでも充分だと思いますがあの距離考えても30分もかからないなんてちょっと過剰に言い過ぎだと思います。車を持つことには同感ですがむしろ無い方がきつい。
    • ココスバーグは旨いし安いよ。あと王将かな。ここも安くてうまい。両方共駅からやや離れるのが欠点。うまい焼き鳥屋とか焼肉店、あとラーメン屋がないから悔しい。
    • 24時間営業のスーパーがすぐ近くにあるなんて、便利だと思うけどね。
      • 24時間営業のスーパーはマルエツですか?スーパーの他にもコンビニが何軒かあるようなので、買い物環境については恵まれた立地と言えるのではないでしょうか。
    • 駅周辺に買いもの出来るお店が多少少ないですね。ですが自転車利用ならスーパーは、比較的多いので問題はないと思います。
    • ホームセンターはビバホームの他にありますか?
      • 無いです。
      • オリンピックもあるよ。まぁ品揃えはビバホームのほうが圧倒的に良いけど。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    【幼稚園・保育園】

    • にりんそう保育園(徒歩2分・約140m)
    • はぁもにい保育園(徒歩2分・約160m)
    • 舟渡保育園(徒歩8分・約630m)
    • 区立舟渡小学校〈通学区〉(徒歩11分・約880m)
    • 区立志村第五中学校〈通学区〉(徒歩19分・約1,450m)
    • 小学校は中山道を渡らないといけないみたいですし、子どもにとっては学校が遠いようになりますね。
    • 公立の学校の雰囲気はどうなのでしょうか?
      • 良くも悪くも「ふつう」かな~と感じます。私が子供の頃は正直、あまり勉強に熱心な地域だったという訳ではありませんでした。でも最近は「ふつう」というかんじ。北区自体がとても教育に力を入れているので。公立の学校のレベルが底上げされている傾向にあるとのことでした。北区は学区が選択制がないので、偏りが生まれないのかもしれません。
      • 北区は良くも悪くも突出した公立というのが思い浮かばない分、ごくごく平均的な教育水準で頑張る子はそれなりに伸びているように感じています。
    • 中学校…遠いですね。 皆さん歩いて通われているんですよねぇ?
      • 板橋区は自転車通学を禁止しているそうです。
    • 学校が距離的には少し遠いかもしれませんが子供の体力なら大丈夫と思っています。ただ野球が好きな子なので部活など野球部に入ったとしたら季節によって暗くなるのが早くなるので部活の練習など帰りが遅くなるときは少し心配かな。
    • お子さんがいらっしゃる方だとやはり学校の問題がありますね。廃校になってしまうくらい、地域に子供がいないという事なのでしょうか。地域ののんびりしている様子はファミリー向きなんですけれどね~。
      • 小学校は移転しただけ。駅前の小学校跡地は今年民間に売却予定。
    • 学校は舟渡小学校ですかね。普通の学校だとおもますがレベルが高くはありません。
    • 保育園が結構入れます。このエリアは最近マンションが建ってきたとはいえ、やはり狭間なので穴場です。志村とか初台とかのエリアは激戦区ですがここはそこに比べれば全然です。
      • ここら辺の保育園は常に満員状態ですよ。それに、近くに大きな公園(歩くには距離がありそうですが)があるという面では良いですが災害などが起きた時の危険度もしっかり調べていた方が良い地域だとおもいます。
    • 23区ではそもそも保育園に空きがある事自体稀です。ここも空きがありまくって100%入れる訳は当然ありません。激戦区のように最低でも満点じゃないと絶対に入れない、というレベルでは全然なくて相対的にはいやすいということです。この辺りの保育園は志村やら他の所を希望していたが駄目だった人がしょうがなく入ってくるので結果的に満員になりますが満点ならほぼ入園できます。あと荒川の氾濫は放水路ができてから一度も有りません。それは気にする必要はまったくありませんね。
    • 区によって色々子育て支援なども違ってきますからね。駅が何区かは関係はないですがね。板橋区はすくすくカードが配布される事で有名ですよね。子どもが1歳未満で、板橋区に住民登録があり、生まれた子どもを養育していることが条件で、カードがもらえるそうです。1人につき5枚もらえて、一時保育や親子給食体験への参加、フォトスタジオ写真撮影など様々なサービスが受けられる様です。子供が生まれると閉鎖的になってしまいますが、この様な券があると色々参加してみようと思えますよね。
    • 最近板橋は教育に力を入れているようで公立小中学校がレベルが高くなったようですね。
    • この辺りのエリアの公立学校は小中ともにレベル高いですよ。勉強熱心なご家庭も多いからだと思います。塾もありますしね。
    • レベルの高いのは三田線エリアに固まってますよね。ここら辺は中学校の学区は何処になるのでしょうか?できれば、レベルの高い志村三中、四中に入れたいのですが…。
    • 板橋区は学校選択制がある様ですね。希望者が多い小学校、中学校に関しては公開抽選が行われるとか。ただ小学校については通学区域外の方が入学できない適用除外校を設けてあるので、今後、兄弟が既に在学していても下の子が同じ学校に入学できない場合があるみたいですね。やはり兄弟は同じ小学校ではないと行事なども重なったりして大変ですしね。
    • 浮間子どもスポーツ広場は野球場やサッカー場があるようですが、土日もやっているなら応援や歓声が多少煩いかもしれませんね。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • 地域・地区:準工業地域、準防火地域、第3種高度地区、浮間舟渡駅周辺南地区地区計画区域内、日影規制5.0h-3.0h/4.0m
    • 東側正面には新設の公園、さらに荒川河川敷へと続く浮間公園など、プレミアムな自然環境を両立。
    • 板橋花火大会の時など歩いて土手まで行けるので 、電車できたりする人の中、気軽に行けるのは毎年の楽しみになると思います。
    • 板橋でもこの地域は微妙!?な位置付け
    • 浮間舟渡は良くも悪くものんびりして落ち着いた街で変化がほとんどありません。駅北はご覧の通り何も有りません。学校があったのですが移転しました。また水道局の敷地が広がるだけです。駅北にあるのはカレッツァっていうカーショップのみ。一方駅南も店はほとんどありません。駅の高架下にマルエツがあります。日用品はここでしょう。あとはマック、松屋、コンビニ、モス、飲み屋数件です。売りは駅前にある浮間公園ですかね。子供の散歩、ペットの散歩いいいでしょう。ただこの公園、結構タバコすってる人が沢山います。実際灰皿が公園内に結構あるのでモラル違反でもないわけですが子供がいる方だとちょっと嫌だろうと思います。
    • 駅前にパチンコ店もありません(17号沿いにあります)し、変な店も少ないので悪くないです。浮間舟渡駅は花見の季節を覗けばいつも閑散としてて、夏にある板橋・戸田橋花火大会の時だけ圧倒的な混み具合を見せます。
    • 浮間舟渡地区全体で評価するのはどうなんでしょう。ここに関しては板橋区よりも北区側に入ったエリアの方が生活利便性は高いと思いますよ。小学校は2つ中学校は1つ、スーパーもドラッグストアも北区側に集中しています。公園やスポーツセンターも北区側ですが、板橋区住民も使えるはずです。確かに浮間じゃなく舟渡住所だと、通学が不便かもしれませんね。
    • ここは桜祭りが最高にきれいですよ〜。みんな敷物ひいいて楽しいです。
    • ここから近場の桜の名所は「赤羽桜堤緑地」で、今は桜は散ってしまったけれど「芝桜」が綺麗ですよ。京浜東北線などで埼玉県側から来てる人は必ず目にしてるはずなんですが、埼京線ユーザーはルートが違いますからね。北赤羽駅から赤羽駅までの「赤羽桜並木通り」は軍人さんが植えた古い桜ばかりででかいので、桜のトンネルができます。そこも散っていますが、埼京線から見える位置としては赤羽台団地の駅側の崖っぷちに「八重桜」が何十本も植えてあるので見頃はこれからです。
    • エリア的には落ち着いて物足りなさはあるけど、ちょっと出れば便利なところが多々あるってこと。しすがに暮らしたい人にはもってこいのエリアだと思う。
    • このあたりには工場らしい工場なんてガラス工場ぐらいであとは小さな工場があるだけですよ。いずれにせよ目立つほどじゃないですね。ここは近くにララガーデンもあるしキャラ川口、川口アリオと車があれば便利ですね〜
    • 風車のある浮間公園や新河岸東公園(浮間子どもスポーツ広場)のように緑が多いスポットに囲まれた環境はよさげですね。駅が近いのは最大の利点ですが、駅と鉄道の景観が良くないのが玉に瑕な気がします。慣れれば何も気にならなくなるんでしょうけど。一番近いスーパーも線路の向こうにある事で少し不便になっている気がしますね。
      • 不便じゃないですよ。駅北側のほうが静かだし交通量も少ないですから。高架化されてるのでマルエツ行くのも楽ですし
    • 浮間舟渡に限ったことではありませんが、埼京線の駅って無機的というか殺風景というか、潤いがない感じがしますよね。コストをかけていないのでしょうか。混雑は仕方ないと思いますが、私もそれが気になってます。
    • 駅近ってのは大事だよ。徒歩3分ってのが最高にいい。浮間舟渡駅自体はマイナーだし駅前もたいしてはやってはいないけど、23区で都心へのアクセスはもともといいし、しかもここは安いからいい物件だと思う。将来売るときにも楽だよね。
      • 駅近なのは良いことですが駅力が無いのが残念。ただ池袋と新宿に出やすいのはかなり良い。本数が少ないのが難点ですが。
    • ランニングコースは荒川土手や浮間公園にもありますよ おすすめです


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    周辺施設

    【公園】

    • 区立新河岸東公園(浮間子どもスポーツ広場)(徒歩3分・約230m)
      • 子ども広場の広さが北から南まで歩くと15分ぐらいかかりそうです。
    • 都立浮間公園(徒歩4分・約290m)
    • 板橋区洋弓場(徒歩8分・約570m)
    • 区立蓮根緑道(徒歩10分・約730m)
    • 区立東坂下広場(徒歩11分・840m)
    • 赤羽ゴルフ倶楽部(徒歩12分・約880m)
    • 浮間釣り堀公園(徒歩16分・約1,250m)
    • 芝浦スイミングクラブ(徒歩17分・約1,320m)

    【公共施設】

    • 舟渡ホール(徒歩2分・約150m)
    • 板橋舟渡郵便局(徒歩7分・約500m)
    • 志村橋郵便局(徒歩10分・約800m)
    • 志村橋児童館(徒歩14分・約1,050m)
    • 舟渡地域センター(徒歩14分・約1,070m)

    【医療施設】

    • 板橋中央総合病院付属アイ・タワークリニック(徒歩2分・約140m)
    • 浮間舟渡駅前歯科(徒歩4分・約260m)
    • 舟渡病院(徒歩9分・約690m)
    • 浮間小児科クリニック(徒歩11分・約820m)
    • 対馬内科医院(徒歩11分・約840m)

    【金融機関】

    • 瀧野川信用金庫 浮間支店(徒歩11分・約820m)
    • 東京信用金庫 志村坂下支店(徒歩12分・約960m)
    • 三菱東京UFJ銀行 北赤羽ATMコーナー(徒歩20分・約1,550m)
    • みずほ銀行 蓮根支店(徒歩20分・約1,570m)
    • 三井住友銀行 志村三丁目出張所(徒歩24分・約1,850m)
    • 役所関係もめんどいです。板橋区役所は三田線沿いでJR板橋駅からだとかなり歩きます。駐車場もほとんどありませんので、いくならバスかな。出張所はこのあたりになくて、やはり蓮根とか志村とか三田線方面にいかないとありません。レンタルは最近小豆沢にセブンタウンができたのでたぶんそこが最も近いかなと思います。あとは北赤羽の駅にありますが駐車場は有料のコインパーキングに止めるか北赤羽のロータリーですがここは取り締まりが厳しいので誰か一人は車に乗ってないとやられます。


    [PR] スポンサードリンク

    その他

    • いかにもファミリーな感じのマンションのように思いましたが、学校が遠いのでむしろDINKSとかの方が向いているのかもしれないですね。
    • ここはマンションの利点をよく抑えてあって評価出来る。立地は良いし部屋は狭い代わりに価格もちゃんと押さえてバランスが取れてる。3000万で買えるのはいいね


    掲示板


    23ku/380561/372

    プレシス浮間舟渡駅前

    物件概要
    所在地 東京都板橋区舟渡1丁目18番37(地番)、東京都板橋区舟渡1丁目9番19号(住居表示)
    交通 埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩3分
    総戸数 35戸
    [PR] スポンサードリンク