[PR] スポンサードリンク

東京市部(武蔵野線以西)の住環境

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ==土地== *府中は真ん中を武蔵野線が通っているので西か東か難しいところ。府中東部は調布、三鷹に隣接しているから中心部とちょ…)
     
     
    1行目: 1行目:
     +
    マンションの購入者や購入検討中の方々の'''『東京市部(武蔵野線以西)の住環境』'''に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。
     +
     +
    ※'''当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人)'''及び姉妹サイト'''『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人)'''』より
     +
     +
     
    ==土地==
     
    ==土地==
     
    *府中は真ん中を武蔵野線が通っているので西か東か難しいところ。府中東部は調布、三鷹に隣接しているから中心部とちょっと雰囲気が違うな。
     
    *府中は真ん中を武蔵野線が通っているので西か東か難しいところ。府中東部は調布、三鷹に隣接しているから中心部とちょっと雰囲気が違うな。
    16行目: 21行目:
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *
      
     
    ==住環境==
     
    ==住環境==
    30行目: 35行目:
      
     
    ==教育・育児==
     
    ==教育・育児==
     
    +
    *
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    38行目: 43行目:
      
     
    ==治安==
     
    ==治安==
     
    +
    *
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==

    2021年9月14日 (火) 09:48時点における最新版

    マンションの購入者や購入検討中の方々の『東京市部(武蔵野線以西)の住環境』に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。

    当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人)及び姉妹サイト『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人)』より


    土地[ ]

    • 府中は真ん中を武蔵野線が通っているので西か東か難しいところ。府中東部は調布、三鷹に隣接しているから中心部とちょっと雰囲気が違うな。
    • 武蔵野線以西だったら、やっぱり立川でしょう。再開発後の立川は、本当に素晴らしい街になりました。ちなみに、国立の名前の由来は、国分寺と立川の間っていう意味です。
    • 立川の南側って汚くない?府中の方が綺麗で良いと思いますが。どうでしょう。
      • 立川南口は、最近再開発されて、ずいぶんとよくなりました。
    • 立川には競輪、府中には競馬、どっちも良くない。
      • 府中の競艇もお忘れなく。というわけで、ギャンブル好きにはたまりませんな
    • 青梅休みの日には多摩川で渓流釣りもいいもんです。
    • 羽村 小作 塩船観音 東青梅 坪50万円位からで安いので住みやすい。JRだからいいし。坂が多いからアイスバンになるときついけど山あいの風景と空気のおいしさは格別。
    • 三鷹は一般的には「太宰治が住んでた街」くらいの認識度しかないだろうね。駅前はビル・マンションだらけで潤いがない。天文台の方までいくと緑が多くていいね。
    • 立川は便利な街だよね。デパートあり、シティホテルあり、シネコンあり、駅近に広大な公園あり駅ビルあり、充実した駅ナカありで。おまけに税務署まであるんだからね。コンサートはアミュー立川で。
    • 三鷹ってイメージと全然違いますよ。まず、交通の便が悪い。市の南北端をかすめる様にJRと京王線が通っているから市内の殆どが陸の孤島状態。何故か行政サービスがいいと云う事になってるが隣接の武蔵野、調布と比べても変わるところは無い。何より困ったことは公立小中学校の環境が近隣よりかなり劣っている事
    • いろいろ住みましたが、青梅線なら個人的には羽村が好きです。駅近くの北側はとくに良いと思います。南側に行くといわゆる昔から住んでいる方が多い地域です。小作も青梅新町の駅に近いところは良いところです。友人は河辺も便利と言っていますが私はよくわかりません。福生にも住んだことがありますが良い場所は限られていますね。中央線だと、国立はあの雰囲気にやられちゃう感はあります。私も住みたいですが、高いです。お店もいろいろあって便利。立川は便利だけどちょっと街になりすぎて駅近は落ち着かないかな。西国分寺は落ち着いてるけどお店があんまりない。
    • 国立いいですねー。一橋の前の大通りは絵になりますよね。あれを国立駅から突き当りまで行くと南武線の谷保があります。知り合いがその近所なのですが、かなり物件価格はお得だそうです。立川はこの数年でものすごい変化を遂げましたよね。駅の周りと駅だけが発展してる感もありますが・・・。モノレールの駅がなぜ二つも(北と南)あるのか疑問・・・。改札前の人の数のすごいことすごいこと(汗)若い方に人気がありそうですよね。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    住環境[ ]

    • 福生は良くも悪くも基地の街。なぜか道路はそこそこ混んでいる。青梅新町~日の出の間になんでもあるので、車があれば生活しやすいと思うけど。昭島の北側は団地が多い。団地に住んでる人と仲良くできるかどうかがポイント。団地に住んでる人がどういう人たちかはネットで調べるといいよ。昭島の南側はごちゃごちゃしていていい街並みとは言えない。歩道もせまいし、ちょっと行ったらすぐ新奥多摩街道やR16にぶつかり車が多いので。
    • 今、立川に住んでいます。3年前にここに来ました。その前は京王線沿いに住んでましたが、京王線沿いでは思うように商業施設がなく、よく立川まで来ていて、ここに住みたい!と思ったのが立川のマンション購入の理由の一つです。中央線は人身事故が多いし、よく止まっちゃうけどずっと多摩地区で住んできた私にとって中央線沿いははずせませんでした。立川は本当に便利で、すっかり都心にでなくなってしまったほど。なんでも立川でそろってしまうので。昭和記念公園も我が家から近いので、リフレッシュしによく行きます。もちろん夏はベランダで花火も見えますし。モノレールもなにかと便利です。町田あたりまでのびる計画もあったらしいけど、どうなったのかな??
      • そうなんですよね。モノレールは多摩センター止まりなんですよね。あれが町田まで延びれば、途中小田急と交差するので便利になりますよね。住む場所の選択肢も増えるし。
      • 多摩モノレールは財務体質が改善しない限り建設のための新たな借金はリスクが大きすぎる。ここ2年は経常黒字だけど毎年40億円くらいの返済は続けなきゃならないようだし。東京都が最初から纏まった金を出してればこれほどの借金を背負わなくて済んだのにバカだよ。
      • モノレールの町田方面への延長計画はとまっちゃってるみたいですね。財政上の理由が一番みたいですけど、線路を延ばすにも、線路とかをつくる土地がもうなさそうな気も。。。でも小田急線沿線の人間なので、モノレールに乗り換えられるようになったら便利でいいな、と思います。
    • 日野市はモノレールのおかげで駅近物件は人気が出たのでは。昔は中央線の日野駅か京王線の高幡不動駅まで行かなければならなかったけど、縦にモノレールができたおかげで、万願寺、甲州街道、柴崎体育館駅近辺の物件も検討できて幅が広がったと思う。
      • モノレールで、日野市と同様 北の東大和市も変わりましたね。玉川上水駅は別として、桜街道駅・上北台駅周辺がこんなに変わってしまうとは。駅が出来ると周囲に住宅が建つ。人口増で商店(スーパー)が進出、それを見てまた住宅が出来る。教科書通りの流れを見る事が出来ました。
      • モノレールができて一番恩恵を受けているのは日野市かもしれませんね。最近、万願寺とか甲州街道の駅の近くを訪れましたが、一昔前と全然変わっていてスーパーや拡張舗装された新しい道路、そして数々の新しめのマンションが確認できました。やはりモノレール沿い物件たるものが誕生していましたよ。


    [PR] スポンサードリンク

    教育・育児[ ]

    買い物・食事[ ]

    • わたくし、東府中駅前の「スンガリー飯店」がどうしても気になります。美味しいですか??
    • 武蔵村山市の新青梅街道沿いに先月できたつけ麺ドライブスルーの評判はいかがでしょうか。電車が通っていないのでちょっと遠いですが自動車でいつでも寄り道できる便利なところだと思いますよ!ちなみにラーメンで有名な六厘舎が新事業として展開していますが、いま最も注目されているみたいですね(^^♪


    治安[ ]

    その他[ ]

    • 武蔵野線以西だったら、やっぱり国立でしょう。


    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    ジオ板橋大山

    [PR] スポンサードリンク