[PR] スポンサードリンク
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜テラス
提供: すてき空間
目次 >
Chiechieri (トーク | 投稿記録) |
Chiechieri (トーク | 投稿記録) |
||
15行目: | 15行目: | ||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | + | *62戸でディスポーザ付きとは管理費高そうだ。 | |
31行目: | 31行目: | ||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
*駐車場 : 43台(身障者優先駐車場1台含む) | *駐車場 : 43台(身障者優先駐車場1台含む) | ||
+ | *駐車場は機械式だよね。 | ||
+ | *駐車場が多分機械式であろうことを除けば、テラスは本体(仮にそう呼ばせて貰います)に劣らない物件だと思う。 | ||
+ | *駐車場はランドスケープデザインを見ると、3段の機械式っぽいですね。それプラス平置きが1台で計43台ですね。 | ||
+ | *青空駐車場は、少し遠いけどマロニエ通りの京成を跨ぐ陸橋の下に大きなのがあります。ここから歩いて5~6分位かな。空きがあるかは不明です。 | ||
+ | *キッズルームは確かに最初は重宝します。しかし何年かしてキッズが成長し、マンションからキッズが居なくなった場合、別の目的の部屋に変える必要がある。そして、皆その為に負担を負いたくないから、ただの空き倉庫になる。もしくは折り畳みの机と椅子だけを購入して簡易会議室。 | ||
+ | *HPみたらエントランスホール横に大小2つの部屋がありますね。ここが共用の施設になるのでしょうか。しかし、エントランスホールの絵が、だだっ広いだけで殺風景。エントランスホールって、なんでどこもだだっ広いのでしょうか。なんだか無駄な空間のような気がします。 | ||
+ | |||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | + | *小規模ながらディスポーザ、スロップシンクもある。 | |
41行目: | 48行目: | ||
==間取り== | ==間取り== | ||
*間取り:1LDK+S~4LDK。 | *間取り:1LDK+S~4LDK。 | ||
+ | *南東むきもありますね。各階二部屋。70㎡程度ですね。 | ||
+ | *メインは南西向きですが70㎡の部屋は南東向きがありますね。 | ||
+ | *南東向きは2部屋×階数だけで、どちらも70㎡です(台ではない)。 | ||
+ | *ワイドスパン設計だし、75平米前後の部屋がほとんどで似たような生活の人が集まって暮らしやすいと思う。低層でもいいのであれば、南西向きの公園向きで、むしろこっちが魅力的かも?自分は本体の方を買ったけど、ここで広い間取りのいい部屋があったら後悔するだろうなと思ってた。 広い部屋がなかったので一安心だけど、同じ広さの部屋で比較した場合、本当にいい勝負だと思うよ。 | ||
+ | *ワイドスパンといいながら、角部屋のLDは実質8畳の正方形だしさ。使いにくい。 | ||
+ | *リビングダイニングは横長がとても使いやすいです。奏のCEタイプみたいな感じです。これで18畳くらいあればベストなのですが。 | ||
+ | *横長は窓が多くていいよね。ただソファーの置場所に困る。ソファー真ん中だと圧迫感あるし…個人的には縦長が好きだな。 | ||
+ | *ベッドルームは正方形に近くてもいいと思います。ベッドの横や足元とかに空間ができてゆとりを感じます。24F建ての方にあったうなぎの寝床みたいなのよりは好きかな。LDは・・・あまり大きなダイニングテーブルは置けませんね。 | ||
+ | |||
53行目: | 69行目: | ||
*市立谷津幼稚園(約590m・徒歩8分)、市立菊田保育所(約800m・徒歩10分)。 | *市立谷津幼稚園(約590m・徒歩8分)、市立菊田保育所(約800m・徒歩10分)。 | ||
*市立谷津小学校(約400m・徒歩5分)、市立第一中学校(約630m・徒歩8分)。 | *市立谷津小学校(約400m・徒歩5分)、市立第一中学校(約630m・徒歩8分)。 | ||
− | + | *津田沼は子育て世代が住む街ではないよ。駅前の繁華街だけじゃなく、普段の生活で、周辺を自分の子供が走ったり、自転車に乗ったりすること考えてみなよ。まあ、若い人が住むのはいいかもね。 | |
+ | *学校や公園も近いから、むしろ子育て向きに感じるけど。DINKSなんかだったら、津田沼の利便性では物足りなさそう。 | ||
+ | *北口はたしかに子育てには向いてない。南口はむしろ向いてる。 | ||
+ | *津田沼(南口側)で子育てしています。子供は、自転車にも乗っていますけれど、子育てしやすい環境と感じています。 | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
*習志野郵便局(約450m・徒歩6分)、津田沼中央総合病院<総合>(約420m・徒歩6分)。 | *習志野郵便局(約450m・徒歩6分)、津田沼中央総合病院<総合>(約420m・徒歩6分)。 | ||
+ | *地元住民と揉める可能性やムクドリなど環境面で欠点が多いですよ。習志野で狭いのに価格は高い事の理由も分かると敬遠してしまいます。 | ||
+ | *三井のマンションは、少し駅に近いけれど、眺望はちょっと厳しい。この点が価格に反映すれば、奏の杜内では、三井のマンションが一番お買い得になるかもしれませんね。 | ||
+ | *駅力比較では繁華街(商業施設、飲食店、風俗関連)という観点では津田沼より船橋が上でしょうね。その反面、良質な住宅地と駅からの距離という点では津田沼が有利だと思います。都心までの利便性と(船橋程ではないにしろ)充実した商業施設を考えれば、そこから徒歩10分程度で整備された静かな住宅地が存在するのですから。 | ||
+ | *船橋なんか汚いし、バチンコ屋、放置チャリだらけ。あそこは遊びや飲む場所で住む場所ではないよ。 | ||
+ | *船橋は便利だけど、徒歩圏にいい環境がないんだよね。どうしても少し離れてしまう。津田沼はなぜか南口は静か。10分離れたここはかなり環境としてはいい。 | ||
+ | *船橋駅は徒歩10分も歩けば閑静な住宅ばかりで、昔から住んでる方々は広々とした敷地ですよ。津田沼は悪くないですが、畑の上に作られた町と比べられるのは心外だ。 | ||
+ | *夏見より綺麗で便利ですね圧倒的に。商業施設、公園すぐだし。 | ||
+ | *閑静な住宅街という意味では船橋と比べるより稲毛と比べるってのは大いに分かるな。もちろん利便性でははるかに津田沼が上。一応あちらもイオンモールが先々できるらしいとはいえ、交通の便その他で勝ることはない。(しいて言えば文教地区では上なくらい。)ただし、検討者が重なることはあまりないだろう。なぜなら1千万くらいは価格に差があるから。 | ||
+ | |||
+ | |||
2012年12月10日 (月) 14:18時点における版
目次
物件概要
- 総戸数:62戸
- 構造、建物階数:RC8階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2013年5月中旬予定
- 売主:三菱地所レジデンス
- 施工:フジタ
価格・コスト・販売時状況
- 62戸でディスポーザ付きとは管理費高そうだ。
交通
構造・建物
- 専有面積:59.85~89.38平米。
共用施設
- 駐車場 : 43台(身障者優先駐車場1台含む)
- 駐車場は機械式だよね。
- 駐車場が多分機械式であろうことを除けば、テラスは本体(仮にそう呼ばせて貰います)に劣らない物件だと思う。
- 駐車場はランドスケープデザインを見ると、3段の機械式っぽいですね。それプラス平置きが1台で計43台ですね。
- 青空駐車場は、少し遠いけどマロニエ通りの京成を跨ぐ陸橋の下に大きなのがあります。ここから歩いて5~6分位かな。空きがあるかは不明です。
- キッズルームは確かに最初は重宝します。しかし何年かしてキッズが成長し、マンションからキッズが居なくなった場合、別の目的の部屋に変える必要がある。そして、皆その為に負担を負いたくないから、ただの空き倉庫になる。もしくは折り畳みの机と椅子だけを購入して簡易会議室。
- HPみたらエントランスホール横に大小2つの部屋がありますね。ここが共用の施設になるのでしょうか。しかし、エントランスホールの絵が、だだっ広いだけで殺風景。エントランスホールって、なんでどこもだだっ広いのでしょうか。なんだか無駄な空間のような気がします。
設備・仕様
- 小規模ながらディスポーザ、スロップシンクもある。
間取り
- 間取り:1LDK+S~4LDK。
- 南東むきもありますね。各階二部屋。70㎡程度ですね。
- メインは南西向きですが70㎡の部屋は南東向きがありますね。
- 南東向きは2部屋×階数だけで、どちらも70㎡です(台ではない)。
- ワイドスパン設計だし、75平米前後の部屋がほとんどで似たような生活の人が集まって暮らしやすいと思う。低層でもいいのであれば、南西向きの公園向きで、むしろこっちが魅力的かも?自分は本体の方を買ったけど、ここで広い間取りのいい部屋があったら後悔するだろうなと思ってた。 広い部屋がなかったので一安心だけど、同じ広さの部屋で比較した場合、本当にいい勝負だと思うよ。
- ワイドスパンといいながら、角部屋のLDは実質8畳の正方形だしさ。使いにくい。
- リビングダイニングは横長がとても使いやすいです。奏のCEタイプみたいな感じです。これで18畳くらいあればベストなのですが。
- 横長は窓が多くていいよね。ただソファーの置場所に困る。ソファー真ん中だと圧迫感あるし…個人的には縦長が好きだな。
- ベッドルームは正方形に近くてもいいと思います。ベッドの横や足元とかに空間ができてゆとりを感じます。24F建ての方にあったうなぎの寝床みたいなのよりは好きかな。LDは・・・あまり大きなダイニングテーブルは置けませんね。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事
- ららぽーとTOKYO BAY(約3,300m・車5分)、IKEA船橋(約3,000m・車5分)。
- コストコホールセール(約5,100m・車8分)、三井アウトレットパーク幕張(約6,400m・車10分)。
育児・教育
- 市立谷津幼稚園(約590m・徒歩8分)、市立菊田保育所(約800m・徒歩10分)。
- 市立谷津小学校(約400m・徒歩5分)、市立第一中学校(約630m・徒歩8分)。
- 津田沼は子育て世代が住む街ではないよ。駅前の繁華街だけじゃなく、普段の生活で、周辺を自分の子供が走ったり、自転車に乗ったりすること考えてみなよ。まあ、若い人が住むのはいいかもね。
- 学校や公園も近いから、むしろ子育て向きに感じるけど。DINKSなんかだったら、津田沼の利便性では物足りなさそう。
- 北口はたしかに子育てには向いてない。南口はむしろ向いてる。
- 津田沼(南口側)で子育てしています。子供は、自転車にも乗っていますけれど、子育てしやすい環境と感じています。
周辺環境・治安
- 習志野郵便局(約450m・徒歩6分)、津田沼中央総合病院<総合>(約420m・徒歩6分)。
- 地元住民と揉める可能性やムクドリなど環境面で欠点が多いですよ。習志野で狭いのに価格は高い事の理由も分かると敬遠してしまいます。
- 三井のマンションは、少し駅に近いけれど、眺望はちょっと厳しい。この点が価格に反映すれば、奏の杜内では、三井のマンションが一番お買い得になるかもしれませんね。
- 駅力比較では繁華街(商業施設、飲食店、風俗関連)という観点では津田沼より船橋が上でしょうね。その反面、良質な住宅地と駅からの距離という点では津田沼が有利だと思います。都心までの利便性と(船橋程ではないにしろ)充実した商業施設を考えれば、そこから徒歩10分程度で整備された静かな住宅地が存在するのですから。
- 船橋なんか汚いし、バチンコ屋、放置チャリだらけ。あそこは遊びや飲む場所で住む場所ではないよ。
- 船橋は便利だけど、徒歩圏にいい環境がないんだよね。どうしても少し離れてしまう。津田沼はなぜか南口は静か。10分離れたここはかなり環境としてはいい。
- 船橋駅は徒歩10分も歩けば閑静な住宅ばかりで、昔から住んでる方々は広々とした敷地ですよ。津田沼は悪くないですが、畑の上に作られた町と比べられるのは心外だ。
- 夏見より綺麗で便利ですね圧倒的に。商業施設、公園すぐだし。
- 閑静な住宅街という意味では船橋と比べるより稲毛と比べるってのは大いに分かるな。もちろん利便性でははるかに津田沼が上。一応あちらもイオンモールが先々できるらしいとはいえ、交通の便その他で勝ることはない。(しいて言えば文教地区では上なくらい。)ただし、検討者が重なることはあまりないだろう。なぜなら1千万くらいは価格に差があるから。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 市立谷津図書館(約710m・徒歩9分)、谷津公園(谷津バラ園)(約1,290m・徒歩17分)。
その他
掲示板
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜テラス
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 千葉県習志野市谷津1丁目849番7の一部他(底地)、習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内55街区2画地・3画地(仮換地・保留地) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩9分 (南口) 総武線 「津田沼」駅 徒歩9分 (南口) 京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩12分 (北口) 新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩12分 (北口) 京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (南口) |
総戸数 | 62戸 |