[PR] スポンサードリンク
アローズホーム
提供: すてき空間
目次 >
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | == | + | [[ファイル:アローズホーム外観.jpg|thumb|300px|アローズホーム外観]] |
+ | ==会社概要== | ||
+ | *会社名:有限会社 染矢建設 | ||
*所在地:[[東京都]][[東村山市]]青葉町2-19-8 | *所在地:[[東京都]][[東村山市]]青葉町2-19-8 | ||
*URL:http://www.arrows-home.co.jp/ | *URL:http://www.arrows-home.co.jp/ | ||
− | * | + | |
+ | |||
+ | ==価格・コスト== | ||
+ | *「多摩の杜」で契約しました。これから細部打合せと今月中旬から建築開始です。間取図は「せっけい倶楽部」を使ってほぼ詳細を作って持っていったので建築上無理があるところは説明を頂き変更してもらいつつ3LDK(25坪ちょい)を作ってもらいました。ただいま建築確認申請中です。基本坪単価は45万ちょい。基本4LDK+収納5箇所プランなので3LDK+収納3箇所でちょっとマイナスしてもらいました。が、あれつけてーこれつけてーと追加したので結局は単価上がりました。まぁほぼ我侭を聞いてもらってますので・・・(ネコ口、広い屋根裏、防犯ガラス、ホシ姫様辺りを追加)お勧めの杉無垢材もリビングにお願いしました。今のところの坪単価は54万位です。上下水道#ガス#外構は別見積(外注)です。 | ||
+ | *詳細は省きますが土地外構は抜きで建坪25坪から30坪なら建物1500万予算と伝えても十分対応していただけると思いますよ。実際うちはそれを社長に伝えましたが、最後まで誠実に対応していただきました。うちは地盤改良費がかからなかったので予算以内でおさまりましたよ。参考までに。 | ||
+ | *今年建てました。最初は大手HMで探してましたが、土地で予算オーバーしたため、割安な工務店を探して、ここにたどり着きました。坪単価は、「多摩の杜」にいくつかオプションつけて、約¥50万です。(地盤改良費#外構費は除く)正直なところ、設計のデザイン力や提案力はあまり期待できませんが、こちらの要望には割安な価格で対応してくれるので、こだわりの家(木造)を建てたい人に向いていると思います。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ==アフターサービス・保証== | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ==営業== | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ==建物・構造== | ||
+ | *今年の3月に完成してまだ越冬していませんが・・・今年は4月も寒かったので参考までに。寒い日は寒いです。木の家だからと言って圧倒的に暖かいわけではありません。無垢材も冷たいですが普通のフローリングよりは緩和されます。でも素足は無理かな~。4月でもフリース地の靴下履いていましたね。それより梅雨時期、夏になってからの床がベタつかないのが快適ですね。ただ、杉は本当に傷がつきやすいです。我が家には小さい子供が2人いるので子供が遊ぶ部分はかなり傷だらけです。缶などを落としただけでもかなりヘコみますよ。アローズさんで取り扱いがあるかわかりませんがもっと硬い材木にすればよかったと後悔しています。あと上記にある床鳴りは梅雨時期からかなりします。ギシギシというよりは「バキッ」「パシッ」と突然大きな音がするのでとても驚いてドキドキします。そのうち無くなってくれるといいのですが・・・。 | ||
+ | *ここで建てて一年経過しましたが、やはり納得いくまで間取り決めに付き合ってもらって良かったです。今も何かあると点検に来てくれます。家がある限りは来てくれるらしいのですが、保守費用払ってないのに商売として成り立つんですかね?どなたか書かれていましたが、床が傷つきやすい気がしますね。無垢ではない普通のフローリングなんですが、もう少し硬い素材にすればよかったです。 | ||
+ | *一昨年購入した者です。契約時に100万円、上棟時に約半分、完成時に残額を支払った記憶があります。 | ||
+ | *現場見学会を見る限り、丁寧な(構造が長く持つように)作られていますね。以前6年ほど建築業界にいましたが、友人に頼まれて同行したらなかなか良い仕事(面倒な部分に手を抜かない)雰囲気を感じました。一般の方はご存知無いかも知れませんが、構造剛性部分の釘の打ち方やビスのもみ方で耐久力が3割程度変わります。(壁倍率) | ||
+ | *耐震性能は、我が家も特にこだわりませんでしたが、4寸ヒノキの柱で金具で補強され、設計時のニッチや収納の位置決めで筋交いの位置等を確認して強度計算をされていました。フラット35適用の為の検査では、耐震住宅に関する基準(耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)2)、免震住宅に関する基準(地震に対する構造躯体の倒壊等防止及び破損防止)に適合しました。 | ||
+ | **ちなみに内装の仕上げも素晴らしく、壁紙の継ぎ目も殆ど見えません。6年目になった今も同様です。ローコストハウスメーカーさんは、見学会で結構、目立っていた所もあり、これもアローズさんを選んだ理由の一つです。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ==設備・仕様== | ||
+ | *久しぶりに覗いたら「土壌蓄熱式輻射システム」について質問があったので、お答えしてみます。マンション暮らしが長く戸建ての寒さがどうしても嫌だった我が家では、頑張って上記のシステムを導入しました。サーマスラブってやつです。 | ||
+ | *<メリット> | ||
+ | #冬の時期、家に帰ってきたときに、「寒い!!エアコンつけなきゃ!!」というのが無い。 | ||
+ | #1階は冬でも裸足で過ごせる(我が家は無垢杉です) | ||
+ | #吹き抜け&リビング階段ありでも、1階は寒くなりにくい。 | ||
+ | #玄関やトイレも暖かい | ||
+ | *<デメリット> | ||
+ | #2階は寒い | ||
+ | #サーマスラブをつけている時期は、電気代が万単位でガバッと上がる | ||
+ | #これだけで十分に暖かいかというとそこまでではないので、寒さの度合いによっては、結局他の暖房器具との併用が必要 | ||
+ | 結論から言えば、導入したことによる恩恵は十分受けていますが、期待していた程では無いというのが正直なところです。2階まで暖かくなると思っていたので###。どこかにも書いてあったのを見たことがありますが、『暖かい』というより『寒くない』という感じです。ただ、毎晩家に帰ると“寒くない家”が迎えてくれるのはホッとします。床が温かいので、冬でも床でごろ寝できますし♪逆に、吹き抜けとリビング階段ありの我が家で、サーマスラブを入れてなかったらどんだけ寒かったんだろうと思うとゾッとします。 | ||
+ | |||
==評判== | ==評判== | ||
*アローズホームの対応はいいと思いますよ。何でも相談するとすぐに適切な対応をしてくれると思います。使ってる機器も基本設備では社長が選んだ優れたものがあります。 | *アローズホームの対応はいいと思いますよ。何でも相談するとすぐに適切な対応をしてくれると思います。使ってる機器も基本設備では社長が選んだ優れたものがあります。 | ||
− | * | + | *僕は数回相談に行きましたが、ここはお勧めしないです。初めの口約束の値段設定より書類に書き込んでもらったときは300万近くオーバーしました。見積もり書をみると所有権移転登記 抵当権設定登記 地盤改良がかなりたかいです。無知なふりして聞いてみるとこれくらいするとのこと。一気に信用できなくなりました。情報社会でお客さんはべんきょうしているのに###他の工務店に見せたらやはり高いとのこと。 |
*今検討してるけどそんな悪くないんじゃないかな。地盤改良20万は杭を打たないシート式じゃないですか?杭打つタイプは準備費などで九メートルくらい掘るのも三メートル掘るのも大体同じ値段ですよ。地盤改良の話をアローズとしたけど他の工務店とそんな大差ないですよ。メールなど金額に対するレスポンスは他の工務店に比べいいとは思います。 | *今検討してるけどそんな悪くないんじゃないかな。地盤改良20万は杭を打たないシート式じゃないですか?杭打つタイプは準備費などで九メートルくらい掘るのも三メートル掘るのも大体同じ値段ですよ。地盤改良の話をアローズとしたけど他の工務店とそんな大差ないですよ。メールなど金額に対するレスポンスは他の工務店に比べいいとは思います。 | ||
*○ | *○ | ||
#従業員が純朴で真面目な人が多く好感が持てる | #従業員が純朴で真面目な人が多く好感が持てる | ||
#他でありがちなしつこい営業をかけてこない。契約を急がせる事も全くなし。 | #他でありがちなしつこい営業をかけてこない。契約を急がせる事も全くなし。 | ||
− | # | + | #価格が安い上に標準仕様のキッチン#バス#トイレ等そこそこ良いものを使っている |
#問い合わせに対するレスポンスが早い | #問い合わせに対するレスポンスが早い | ||
#カーテンとか電球とか、とりあえず住むために最低限必要なものが標準でついてる | #カーテンとか電球とか、とりあえず住むために最低限必要なものが標準でついてる | ||
− | △ | + | *△ |
#仕様や間取りに関する知識が多少弱い気がした(個人差?) | #仕様や間取りに関する知識が多少弱い気がした(個人差?) | ||
#値引きが甘い | #値引きが甘い | ||
26行目: | 63行目: | ||
#大工の腕は良いと思う(人によるかもしれないが) | #大工の腕は良いと思う(人によるかもしれないが) | ||
− | (イマイチと感じた所) | + | *(イマイチと感じた所) |
#間取りとかデザインに関しては、知識が乏しい | #間取りとかデザインに関しては、知識が乏しい | ||
− | # | + | #営業担当がいないからか、施主への報告 |
+ | #連絡という事に対して甘い部分が見受けられる | ||
#現場監督等が常にしっかり現場を見てチェックしているという感じでは無い | #現場監督等が常にしっかり現場を見てチェックしているという感じでは無い | ||
− | + | *現在アローズホームで建てています!私は注文住宅を検討している人にオススメしたい工務店さんです。スタッフは的確なアドバイスをしてくれますし、良心的です。拍子抜けする程、必死で契約を取る事など一切ありませんでした。ローコスト住宅で標準を使用すれば、かなり費用は抑えられます。ウチは標準以外の物を使用したので、それなりに費用はかかりました。もちろん差額なので、納得しています。カーテン、照明もついています。標準も決して悪いものではないです。それなりに良いものを使用しています。入居後も、家があり続ける限り専任スタッフによる定期(毎年)メンテナンスがあるそうです。←これがアローズホームで建てる決め手になりました。 | |
− | * | + | *どんな我儘でも柔軟に対応してくれるアローズさんは、コダワリの注文住宅を検討している方にお薦めしたい工務店さんです!!ホームメーカーさんのあまりの高額さと、高い割に見学会で見た完成した家のチープさにガッカリしてアローズさんにたどり着きました。ローコストハウスメーカーさんも何件も回りましたが、4寸ヒノキの土台や柱、サーモウール(断熱材)、高性能Low-E複層ガラス窓、サイディングの厚さ等、建材はアローズさんが一番でした。入居6年経ちますが、不具合等はまったくなく、大変満足な我が家です。また、毎年、無料で検査&メンテナンスに来てくださり、床下の確認や玄関、室内ドア、窓、網戸等の調整をして頂いています。 |
+ | 我が家の場合、以下の各種導入、 | ||
+ | #サーマスラブ(1階全面の蓄熱基礎暖房) | ||
+ | #7畳の2層納戸(1層目が140cmの納戸、2層目がロフトで階段付) | ||
+ | #無垢材のリビング | ||
+ | #8畳の和室(和紙畳)+仏壇スペース | ||
+ | #3畳のウォークインクローゼット(3mのハンガースペース付) | ||
+ | #1.5畳のシューズインクローゼット(22段の棚付) | ||
+ | #階段下のパントリー | ||
+ | #脱衣所のリネン庫(5段の棚付) | ||
+ | #4か所の出窓 | ||
+ | #2か所の壁面ニッチ(8段の棚付) | ||
+ | #室内電動物干し | ||
+ | や、各種アップグレード、 | ||
+ | #ヤマハのシステムキッチン(標準はINAX・タカラ) | ||
+ | #180cm×160cmのお風呂(標準は160cmx160cm) | ||
+ | #460Lのエコキュート | ||
+ | #1階タンクレストイレ+2階にトイレと洗面台を追加 | ||
+ | #屋根材を瓦に変更(標準はスレート) | ||
+ | #1階電動シャッターや270cm幅の窓を始めとする窓のUp Grade | ||
+ | #コンセント、照明スイッチの追加 | ||
+ | を実施した為、坪単価は54万円(総支払額から計算)になってしまいましたが、カーテンや照明、上記全てを導入した全てコミコミの額で、ホームメーカーさんで同様の事をお願いすると、とんでもない金額になってしまうので大変満足でした。ロープライスで上記のようなワガママを実現でき、全て明細を出してくれるので、導入・非導入を吟味できるのもアローズさんの魅力です。また、雨ドイの縦トイやエアコンの配管カバーの色を外壁に合わせて1階部分と2階部分で変えたいと言ったワガママや、屋外のガレージの柱にコンセントを付けたいと言ったワガママにも対応して頂きました。雨どいをつたった雨が、そのまま地面の配管を通って下水に流れる施工にも感動しました。染谷社長を始めスタッフの方々も皆様、親切に何でも対応頂き、おだわればこだわる程、満足の我が家が実現できると思います! | ||
+ | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
==その他== | ==その他== | ||
+ | *最近建てました。地鎮祭や上棟式はかなり簡素ですよ。アローズのお知り合い?の神社の方にお願いして、数人で済ます感じです。神社の方にお渡しする額も決まっており、祝宴とかはありませんでした。 | ||
+ | **上棟式のご祝儀は5千円くらいだったと思います。※アローズの人にぶっちゃけいくら?と聞きました監督や建築士の皆さんにはお菓子とかでお礼だけしました | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ==情報提供元== | ||
+ | *[https://www.e-kodate.com/bbs/board/ikkodate/ 注文住宅の口コミ掲示板一覧] | ||
+ | *[https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10416/ アローズホーム] | ||
+ | |||
+ | |||
+ | [[category:注文住宅]] | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | + | ikkodate/10416/69-123 |
2020年8月18日 (火) 11:50時点における最新版
会社概要[ ]
- 会社名:有限会社 染矢建設
- 所在地:東京都東村山市青葉町2-19-8
- URL:http://www.arrows-home.co.jp/
価格・コスト[ ]
- 「多摩の杜」で契約しました。これから細部打合せと今月中旬から建築開始です。間取図は「せっけい倶楽部」を使ってほぼ詳細を作って持っていったので建築上無理があるところは説明を頂き変更してもらいつつ3LDK(25坪ちょい)を作ってもらいました。ただいま建築確認申請中です。基本坪単価は45万ちょい。基本4LDK+収納5箇所プランなので3LDK+収納3箇所でちょっとマイナスしてもらいました。が、あれつけてーこれつけてーと追加したので結局は単価上がりました。まぁほぼ我侭を聞いてもらってますので・・・(ネコ口、広い屋根裏、防犯ガラス、ホシ姫様辺りを追加)お勧めの杉無垢材もリビングにお願いしました。今のところの坪単価は54万位です。上下水道#ガス#外構は別見積(外注)です。
- 詳細は省きますが土地外構は抜きで建坪25坪から30坪なら建物1500万予算と伝えても十分対応していただけると思いますよ。実際うちはそれを社長に伝えましたが、最後まで誠実に対応していただきました。うちは地盤改良費がかからなかったので予算以内でおさまりましたよ。参考までに。
- 今年建てました。最初は大手HMで探してましたが、土地で予算オーバーしたため、割安な工務店を探して、ここにたどり着きました。坪単価は、「多摩の杜」にいくつかオプションつけて、約¥50万です。(地盤改良費#外構費は除く)正直なところ、設計のデザイン力や提案力はあまり期待できませんが、こちらの要望には割安な価格で対応してくれるので、こだわりの家(木造)を建てたい人に向いていると思います。
アフターサービス・保証[ ]
営業[ ]
建物・構造[ ]
- 今年の3月に完成してまだ越冬していませんが・・・今年は4月も寒かったので参考までに。寒い日は寒いです。木の家だからと言って圧倒的に暖かいわけではありません。無垢材も冷たいですが普通のフローリングよりは緩和されます。でも素足は無理かな~。4月でもフリース地の靴下履いていましたね。それより梅雨時期、夏になってからの床がベタつかないのが快適ですね。ただ、杉は本当に傷がつきやすいです。我が家には小さい子供が2人いるので子供が遊ぶ部分はかなり傷だらけです。缶などを落としただけでもかなりヘコみますよ。アローズさんで取り扱いがあるかわかりませんがもっと硬い材木にすればよかったと後悔しています。あと上記にある床鳴りは梅雨時期からかなりします。ギシギシというよりは「バキッ」「パシッ」と突然大きな音がするのでとても驚いてドキドキします。そのうち無くなってくれるといいのですが・・・。
- ここで建てて一年経過しましたが、やはり納得いくまで間取り決めに付き合ってもらって良かったです。今も何かあると点検に来てくれます。家がある限りは来てくれるらしいのですが、保守費用払ってないのに商売として成り立つんですかね?どなたか書かれていましたが、床が傷つきやすい気がしますね。無垢ではない普通のフローリングなんですが、もう少し硬い素材にすればよかったです。
- 一昨年購入した者です。契約時に100万円、上棟時に約半分、完成時に残額を支払った記憶があります。
- 現場見学会を見る限り、丁寧な(構造が長く持つように)作られていますね。以前6年ほど建築業界にいましたが、友人に頼まれて同行したらなかなか良い仕事(面倒な部分に手を抜かない)雰囲気を感じました。一般の方はご存知無いかも知れませんが、構造剛性部分の釘の打ち方やビスのもみ方で耐久力が3割程度変わります。(壁倍率)
- 耐震性能は、我が家も特にこだわりませんでしたが、4寸ヒノキの柱で金具で補強され、設計時のニッチや収納の位置決めで筋交いの位置等を確認して強度計算をされていました。フラット35適用の為の検査では、耐震住宅に関する基準(耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)2)、免震住宅に関する基準(地震に対する構造躯体の倒壊等防止及び破損防止)に適合しました。
- ちなみに内装の仕上げも素晴らしく、壁紙の継ぎ目も殆ど見えません。6年目になった今も同様です。ローコストハウスメーカーさんは、見学会で結構、目立っていた所もあり、これもアローズさんを選んだ理由の一つです。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- 久しぶりに覗いたら「土壌蓄熱式輻射システム」について質問があったので、お答えしてみます。マンション暮らしが長く戸建ての寒さがどうしても嫌だった我が家では、頑張って上記のシステムを導入しました。サーマスラブってやつです。
- <メリット>
- 冬の時期、家に帰ってきたときに、「寒い!!エアコンつけなきゃ!!」というのが無い。
- 1階は冬でも裸足で過ごせる(我が家は無垢杉です)
- 吹き抜け&リビング階段ありでも、1階は寒くなりにくい。
- 玄関やトイレも暖かい
- <デメリット>
- 2階は寒い
- サーマスラブをつけている時期は、電気代が万単位でガバッと上がる
- これだけで十分に暖かいかというとそこまでではないので、寒さの度合いによっては、結局他の暖房器具との併用が必要
結論から言えば、導入したことによる恩恵は十分受けていますが、期待していた程では無いというのが正直なところです。2階まで暖かくなると思っていたので###。どこかにも書いてあったのを見たことがありますが、『暖かい』というより『寒くない』という感じです。ただ、毎晩家に帰ると“寒くない家”が迎えてくれるのはホッとします。床が温かいので、冬でも床でごろ寝できますし♪逆に、吹き抜けとリビング階段ありの我が家で、サーマスラブを入れてなかったらどんだけ寒かったんだろうと思うとゾッとします。
評判[ ]
- アローズホームの対応はいいと思いますよ。何でも相談するとすぐに適切な対応をしてくれると思います。使ってる機器も基本設備では社長が選んだ優れたものがあります。
- 僕は数回相談に行きましたが、ここはお勧めしないです。初めの口約束の値段設定より書類に書き込んでもらったときは300万近くオーバーしました。見積もり書をみると所有権移転登記 抵当権設定登記 地盤改良がかなりたかいです。無知なふりして聞いてみるとこれくらいするとのこと。一気に信用できなくなりました。情報社会でお客さんはべんきょうしているのに###他の工務店に見せたらやはり高いとのこと。
- 今検討してるけどそんな悪くないんじゃないかな。地盤改良20万は杭を打たないシート式じゃないですか?杭打つタイプは準備費などで九メートルくらい掘るのも三メートル掘るのも大体同じ値段ですよ。地盤改良の話をアローズとしたけど他の工務店とそんな大差ないですよ。メールなど金額に対するレスポンスは他の工務店に比べいいとは思います。
- ○
- 従業員が純朴で真面目な人が多く好感が持てる
- 他でありがちなしつこい営業をかけてこない。契約を急がせる事も全くなし。
- 価格が安い上に標準仕様のキッチン#バス#トイレ等そこそこ良いものを使っている
- 問い合わせに対するレスポンスが早い
- カーテンとか電球とか、とりあえず住むために最低限必要なものが標準でついてる
- △
- 仕様や間取りに関する知識が多少弱い気がした(個人差?)
- 値引きが甘い
- 標準仕様のカーテンや電球のデザインがちょっと。。。但し施主支給分は金額から値引いてもらえるので問題なし。
ただし、契約前なのにものすごい親身になって頑張ってくれてるので上のデメリットは帳消し。
- (良いと感じた所)
- しつこく営業をかけてこない
- 土台、柱は4寸角を使っている(3.5寸を使っているメーカーの現場を見たがやはり細く見えた)
- 大工の腕は良いと思う(人によるかもしれないが)
- (イマイチと感じた所)
- 間取りとかデザインに関しては、知識が乏しい
- 営業担当がいないからか、施主への報告
- 連絡という事に対して甘い部分が見受けられる
- 現場監督等が常にしっかり現場を見てチェックしているという感じでは無い
- 現在アローズホームで建てています!私は注文住宅を検討している人にオススメしたい工務店さんです。スタッフは的確なアドバイスをしてくれますし、良心的です。拍子抜けする程、必死で契約を取る事など一切ありませんでした。ローコスト住宅で標準を使用すれば、かなり費用は抑えられます。ウチは標準以外の物を使用したので、それなりに費用はかかりました。もちろん差額なので、納得しています。カーテン、照明もついています。標準も決して悪いものではないです。それなりに良いものを使用しています。入居後も、家があり続ける限り専任スタッフによる定期(毎年)メンテナンスがあるそうです。←これがアローズホームで建てる決め手になりました。
- どんな我儘でも柔軟に対応してくれるアローズさんは、コダワリの注文住宅を検討している方にお薦めしたい工務店さんです!!ホームメーカーさんのあまりの高額さと、高い割に見学会で見た完成した家のチープさにガッカリしてアローズさんにたどり着きました。ローコストハウスメーカーさんも何件も回りましたが、4寸ヒノキの土台や柱、サーモウール(断熱材)、高性能Low-E複層ガラス窓、サイディングの厚さ等、建材はアローズさんが一番でした。入居6年経ちますが、不具合等はまったくなく、大変満足な我が家です。また、毎年、無料で検査&メンテナンスに来てくださり、床下の確認や玄関、室内ドア、窓、網戸等の調整をして頂いています。
我が家の場合、以下の各種導入、
- サーマスラブ(1階全面の蓄熱基礎暖房)
- 7畳の2層納戸(1層目が140cmの納戸、2層目がロフトで階段付)
- 無垢材のリビング
- 8畳の和室(和紙畳)+仏壇スペース
- 3畳のウォークインクローゼット(3mのハンガースペース付)
- 1.5畳のシューズインクローゼット(22段の棚付)
- 階段下のパントリー
- 脱衣所のリネン庫(5段の棚付)
- 4か所の出窓
- 2か所の壁面ニッチ(8段の棚付)
- 室内電動物干し
や、各種アップグレード、
- ヤマハのシステムキッチン(標準はINAX・タカラ)
- 180cm×160cmのお風呂(標準は160cmx160cm)
- 460Lのエコキュート
- 1階タンクレストイレ+2階にトイレと洗面台を追加
- 屋根材を瓦に変更(標準はスレート)
- 1階電動シャッターや270cm幅の窓を始めとする窓のUp Grade
- コンセント、照明スイッチの追加
を実施した為、坪単価は54万円(総支払額から計算)になってしまいましたが、カーテンや照明、上記全てを導入した全てコミコミの額で、ホームメーカーさんで同様の事をお願いすると、とんでもない金額になってしまうので大変満足でした。ロープライスで上記のようなワガママを実現でき、全て明細を出してくれるので、導入・非導入を吟味できるのもアローズさんの魅力です。また、雨ドイの縦トイやエアコンの配管カバーの色を外壁に合わせて1階部分と2階部分で変えたいと言ったワガママや、屋外のガレージの柱にコンセントを付けたいと言ったワガママにも対応して頂きました。雨どいをつたった雨が、そのまま地面の配管を通って下水に流れる施工にも感動しました。染谷社長を始めスタッフの方々も皆様、親切に何でも対応頂き、おだわればこだわる程、満足の我が家が実現できると思います!
[PR] スポンサードリンク
その他[ ]
- 最近建てました。地鎮祭や上棟式はかなり簡素ですよ。アローズのお知り合い?の神社の方にお願いして、数人で済ます感じです。神社の方にお渡しする額も決まっており、祝宴とかはありませんでした。
- 上棟式のご祝儀は5千円くらいだったと思います。※アローズの人にぶっちゃけいくら?と聞きました監督や建築士の皆さんにはお菓子とかでお礼だけしました
情報提供元[ ]
ikkodate/10416/69-123