[PR] スポンサードリンク
ブライト・サンリヤン藤崎二丁目
提供: すてき空間
目次 >
Jeveuxunchien (トーク | 投稿記録) |
Magandang.mansion (トーク | 投稿記録) |
||
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]] | + | [[ファイル:ブライト・サンリヤン藤崎二丁目.jpg|thumb|400px|ブライト・サンリヤン藤崎二丁目]] |
+ | |||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
*所在地:[[福岡県]][[福岡市]][[早良区]]藤崎2-11-4(地番) | *所在地:[[福岡県]][[福岡市]][[早良区]]藤崎2-11-4(地番) | ||
− | *交通:福岡市地下鉄[[ | + | *交通:福岡市地下鉄[[空港線]] 「藤崎」駅 徒歩8分 |
*総戸数:30戸 | *総戸数:30戸 | ||
− | * | + | *構造、建物階数:6階建 |
− | * | + | *敷地の権利形態:所有権 |
− | * | + | *完成時期:2012年02月 |
− | * | + | *売主:西日本鉄道株式会社 |
− | * | + | *施工:西鉄建設(株) |
− | |||
− | |||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | + | *戸数が30戸にエレベーターが2台なので、修繕積立金が高くなりそうですね。パンフレットもできてないみたいで、検討しづらいなぁ。 | |
− | + | *西鉄にしては、非常に価格がんばってますね。昨年の荒江や鳥飼や別府の分譲価格は、いったい何だったのって感じで驚きました。先行販売で4割強売れたのは、理解できます。 | |
+ | *角部屋と3Lの田ノ字部屋と最上階は安いとは思いませんが、中戸の両面開口4Lと5Fはコストパフォーマンスが高そうに見えます。引き込み電柱、シャッターゲート、機械式駐車場の位置で視界や騒音など考慮し下げたのかも知れませんが。 | ||
+ | *割安感のある部屋は、バルコニーから電柱や電線が近く視線に入るからだと思います。 | ||
+ | *高取中校区でこの価格だったらお得感があります。南のメインバルコニー側の景観の悪さは、この価格だったら妥協できる範囲です。 | ||
+ | *何故、上層階だけ急に坪単価が20万くらい上がる理由を教えてあげましょう。周囲を見れば明らかだが、景観が極端に良くなる訳ではない。理由は、騒音に全く悩む必要がないからである。全体的にスラブが薄いのでしょうね。それから、4階と5階の一部の部屋は、ルーフバルコニーの下になるため、他の部屋以上に遮音対策がなされていないと思われます。 | ||
+ | *近所の中古を探していて、こちらの物件にたどり着きました。新築でこの価格は魅力でした。ただモデルルームを見に行って10年以降の積立修繕費がとても高く、ほとんどの部屋で3万前後になり、管理費、駐車場代を入れると5万近くになり驚きました。何年住むかわかりませんが、ローンの元本がなかなか支払えない気が。。。悩みます。 | ||
+ | *総戸数30戸で、エレベータ2機/3段機械式駐車場(6×3)でも10年以降からそれだとかなり高いですね。30年以降からだと、まだ理解できますが。 | ||
+ | *4LDKしか残っていない。占有面積が90㎡以上でこの戸数だと、管理費と維持費の合計はこんなもの。これより高いマンションも、安いマンションもあります。 | ||
+ | *3LDKは、安いと言っても両面バルコニーの中角戸と同じ坪単価。割高でした。共用廊下沿いの部屋で窓に格子が付いている3LDKと、プライバシーに対して配慮されている中角戸が同じな訳ない。西鉄さんは、どういう根拠で値付けをされているのか全くわからん。5階は、4階に比べると超安い。バルコニーすべてに庇がないからでしょうが、それにしても安い。その反面、6階になると超バカ高くなる。 | ||
==交通== | ==交通== | ||
− | + | *地下鉄空港線は、福岡市の動脈で中心的な存在。駅からこれくらいの距離で、景観を期待するのは無理があると思います。 | |
− | |||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
− | + | *シティハウス藤崎とMJR藤崎を見て暮らすことになりますね。道路を挟んで北と南ですが、MJR藤崎側の方が南側がスパっと開いておりこっちは景観の点で残念。低層階の日当たりもMJR藤崎側の方が良さそうだし。 | |
− | + | *完成予想図を見ると、1階7戸にエレベーター2つと推測。最近もサンリヤンは、鳥飼も別府も荒江も一階に6戸か7戸でエレベーター1つの外廊下+田の字の割安な賃貸レベルの間取りだったが、ここは少しはプライバシーに配慮しているみたい。 | |
+ | *某週刊誌の安心して住める都市についての記事によれば、早良区藤崎の地盤は固いらしい。しかし、福岡市は原発に約50kmと近いリスクがあるとも書いてあった。 | ||
+ | *安いので一瞬グラついたが、パンフレットの立面図から計算すると階高がとても低い。安普請と言われる物件でも2900㎜は確保しているが、ここは2800㎜くらい。これだと、天井を超低くするかスラブを超薄くするか、これらをある程度確保したならば直床構造になってしまう。騒音の懸念、大いにあり。特にルーフバルコニーの下の部屋は元々条件が悪く、きっと響く。 | ||
+ | *電線が近く、部屋によっては電柱の変圧器が近く、躯体もかなりのエコノミー仕様のようです。安いハズですね。 | ||
+ | *この階高だと、天井高2400/スラブ厚250/直床構造/天井スペース150くらいの仕様じゃないの。ちょっと低過ぎ。 | ||
+ | *天井までの高さは2450みたいですね。キッチンやトイレ、洗面所、廊下などは2200程度らしいです。気になるのは、部分的に梁が張り出しているところがあるところでしょうか。廊下や部屋の真ん中を横断していますが、目立たないような配慮があるのかは疑問。そのため、階高が抑えられているのだと思います。金額を考えるとその辺は妥協しないといけないのかもしれませんね。あとHPや資料にも載ってませんでしたが、床は二重構造と言ってた気がします。知っている方がいれば教えてください。 | ||
+ | *下り天井の部屋の中央を通っている通称ギロチン部屋、確かにありますね。この階高で天井高さが2450だと、二重床と言ってもスペースが不十分かスラブが薄い(非ボイドスラブかも)。直天井かも知れません。戸境壁も180㎜なので、かなりの経済設計と思います。ちょっと遮音面で心配。分譲価格が安いのには、理由がありますね。バルコニーと電線が近いのも残念。 | ||
+ | *分譲価格は、この場所にしては非常に安いと思いますが、理由は明確ですね。躯体の性能は並のサンリヤンに落としているようですし、北半分を除き囲まれ感はかなりのものです。その北半分、公園が出来上がると騒音に悩まされる懸念もあります。電線・電柱も、部屋によってはとても近い。 | ||
+ | *ボイドスラブで、直床じゃないの。この価格でサンリヤンですから、遮音性と可変性は多少目をつぶりましょう。 | ||
+ | *公園予定地の北側の道路も、交通量多く予想以上にうるさい。チェック要。南側、電線は我慢できるとしても、巨大な変圧器が接近する部屋は景観最悪。これらについて、何故西鉄はもっと安い価格設定にしないの。 | ||
+ | *今は、日当たり抜群。低層階、冬でもある程度大丈夫でしょう。5階くらいまで躯体が出来上がっていますが、北側から見るととても存在感があり良い印象。北側に公園ができますし、北側の東半分はかなり開放感があり景観も良いでしょう。 | ||
+ | *躯体仕様、メチャひく。スラブ・戸境壁うすっ。入居して、上下左右の生活音で唖然ってことにも成りかねないかもね。仕様が高くても、ファミリー物件は騒音問題が起きる。小さいお子様は、部屋の中を走り回るからね。 | ||
+ | *天井高さは、リビングで2400か2450。間口と窓も狭目で、視界に入ってくるのが目の前のマンションという条件だと、実際よりかなり窮屈に感じますよ。二重天井と二重床仕様だった場合、スラブはせいぜい250で相当薄くなります。このスパン面積だと、最低275は欲しい。戸境壁も180。最低、200は欲しい。遮音性能は、悪い部類に入ります。サンリヤンですから、皆さん高い仕様は期待していないと思います。それに、この価格ですから妥当と言えば妥当。 | ||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
− | + | *平置駐車場が11区画しかなく、駐車場抽選はドキドキでした。なんとか平置を確保できたので、ほっとしてます。 | |
− | |||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | + | *オール電化が、ネック。今回の震災の影響で、関東地区でオール電化の評判がメタ落ち。大きな地震が発生しなくても、九州でもそのうち原子炉が古くなり使えなくなり電力不足になったり、原油が高騰したり、電気代が上昇する要素は多々。それに、エネルギー元を1つにするのはリスクが高く、分散した方が無難。 | |
− | + | *オール電化じゃなくて、ガス併用の方がよかったのに。マンコミのオール電化のスレ、乱立しすごいことになってます。 | |
+ | *藤崎二丁目は良いですが、囲まれてて場所が良いとは思いませんよ。土地代にお金が掛かったのか、内装、構造はかなりチープですね。 | ||
==間取り== | ==間取り== | ||
− | + | *玄関ポーチにお風呂の窓がある間取りが流行なのでしょうか。ル・サンク室見も同じように玄関横に浴室窓があったような…。そこまでして、浴室に窓は必要ないと思いますが。 | |
− | + | *東側の角部屋95㎡と1階の96㎡のルームプランの広告が入っていました。開放感から、東側高層が人気になると推測。この角部屋、採光面は非常に良いですが、和室が懐中部屋ぽっくて残念。1階の部屋は、間口が狭く、専用庭も狭く、テラスも狭く、冬季の日当たりが不安。加えて、このマンションとシティーハウスとMJRの住居者が前の道を通るため、にぎやかで騒音が気になると思います。 | |
+ | *4LDKではEの間取りが一番良いと思ってたが、バルコニー側は道路からセットバック2メートルくらいで電柱が近く変圧器がとても気になる。本日工事をしてたが、正面のMJRの引き込み電柱も視界に入る。次にGの角部屋が良いと思ったが、現地の電柱の状況からこのマンションの引き込み電柱を南に置かれるような気がする。オール電化なので、引き込み電柱に付く変圧器はけっこう大きい。要チェック。 | ||
+ | *残念ながらこのマンションのバルコニー側(南側)の眺望は、目の前がここより高いマンションのため、最上階の6Fでも期待できません。東側の半分、北側の眺望は5F以上だとまずまずだと思います。福岡タワーがストレスなく目に入るハズです。 | ||
+ | *北側の部屋、けっこう無理していると思います。角のとれた変形部屋や、下り天井が部屋の真ん中やドアを開けた位置に走ったり。柱が部屋のコーナー以外の横の位置にあったり。和室がそうなっている部屋も。実際より狭く感じたり、デッドスペースが生じたりします。 | ||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
− | + | *スーパーは、マミーズ(元トーホー)徒歩1分、門田百貨店(元まるたか)とサトー食鮮館徒歩5分、サニー高取徒歩8分、ハロデイとダイエー西新とドンキホーテとサティー原と門田室見が自転車で10分くらい。 | |
− | |||
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
− | + | *教育環境も、室見小/高取中という校区でとても良いと思います。 | |
− | + | *ここの校区は、お勧めです。とても良いと思います。客観的に場所は、こっちの方が良いと思います。 | |
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
− | |||
− | |||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
− | + | *近くに公園、病院やコンビニなども徒歩圏に数々、早良区の市役所や警察署は藤崎駅のすぐ北ですので、子供が巣立っても利便性は良いと思いますが。 | |
− | |||
==その他== | ==その他== | ||
− | |||
− | |||
2011年11月2日 (水) 19:33時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 所在地:福岡県福岡市早良区藤崎2-11-4(地番)
- 交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩8分
- 総戸数:30戸
- 構造、建物階数:6階建
- 敷地の権利形態:所有権
- 完成時期:2012年02月
- 売主:西日本鉄道株式会社
- 施工:西鉄建設(株)
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 戸数が30戸にエレベーターが2台なので、修繕積立金が高くなりそうですね。パンフレットもできてないみたいで、検討しづらいなぁ。
- 西鉄にしては、非常に価格がんばってますね。昨年の荒江や鳥飼や別府の分譲価格は、いったい何だったのって感じで驚きました。先行販売で4割強売れたのは、理解できます。
- 角部屋と3Lの田ノ字部屋と最上階は安いとは思いませんが、中戸の両面開口4Lと5Fはコストパフォーマンスが高そうに見えます。引き込み電柱、シャッターゲート、機械式駐車場の位置で視界や騒音など考慮し下げたのかも知れませんが。
- 割安感のある部屋は、バルコニーから電柱や電線が近く視線に入るからだと思います。
- 高取中校区でこの価格だったらお得感があります。南のメインバルコニー側の景観の悪さは、この価格だったら妥協できる範囲です。
- 何故、上層階だけ急に坪単価が20万くらい上がる理由を教えてあげましょう。周囲を見れば明らかだが、景観が極端に良くなる訳ではない。理由は、騒音に全く悩む必要がないからである。全体的にスラブが薄いのでしょうね。それから、4階と5階の一部の部屋は、ルーフバルコニーの下になるため、他の部屋以上に遮音対策がなされていないと思われます。
- 近所の中古を探していて、こちらの物件にたどり着きました。新築でこの価格は魅力でした。ただモデルルームを見に行って10年以降の積立修繕費がとても高く、ほとんどの部屋で3万前後になり、管理費、駐車場代を入れると5万近くになり驚きました。何年住むかわかりませんが、ローンの元本がなかなか支払えない気が。。。悩みます。
- 総戸数30戸で、エレベータ2機/3段機械式駐車場(6×3)でも10年以降からそれだとかなり高いですね。30年以降からだと、まだ理解できますが。
- 4LDKしか残っていない。占有面積が90㎡以上でこの戸数だと、管理費と維持費の合計はこんなもの。これより高いマンションも、安いマンションもあります。
- 3LDKは、安いと言っても両面バルコニーの中角戸と同じ坪単価。割高でした。共用廊下沿いの部屋で窓に格子が付いている3LDKと、プライバシーに対して配慮されている中角戸が同じな訳ない。西鉄さんは、どういう根拠で値付けをされているのか全くわからん。5階は、4階に比べると超安い。バルコニーすべてに庇がないからでしょうが、それにしても安い。その反面、6階になると超バカ高くなる。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 地下鉄空港線は、福岡市の動脈で中心的な存在。駅からこれくらいの距離で、景観を期待するのは無理があると思います。
構造・建物[ ]
- シティハウス藤崎とMJR藤崎を見て暮らすことになりますね。道路を挟んで北と南ですが、MJR藤崎側の方が南側がスパっと開いておりこっちは景観の点で残念。低層階の日当たりもMJR藤崎側の方が良さそうだし。
- 完成予想図を見ると、1階7戸にエレベーター2つと推測。最近もサンリヤンは、鳥飼も別府も荒江も一階に6戸か7戸でエレベーター1つの外廊下+田の字の割安な賃貸レベルの間取りだったが、ここは少しはプライバシーに配慮しているみたい。
- 某週刊誌の安心して住める都市についての記事によれば、早良区藤崎の地盤は固いらしい。しかし、福岡市は原発に約50kmと近いリスクがあるとも書いてあった。
- 安いので一瞬グラついたが、パンフレットの立面図から計算すると階高がとても低い。安普請と言われる物件でも2900㎜は確保しているが、ここは2800㎜くらい。これだと、天井を超低くするかスラブを超薄くするか、これらをある程度確保したならば直床構造になってしまう。騒音の懸念、大いにあり。特にルーフバルコニーの下の部屋は元々条件が悪く、きっと響く。
- 電線が近く、部屋によっては電柱の変圧器が近く、躯体もかなりのエコノミー仕様のようです。安いハズですね。
- この階高だと、天井高2400/スラブ厚250/直床構造/天井スペース150くらいの仕様じゃないの。ちょっと低過ぎ。
- 天井までの高さは2450みたいですね。キッチンやトイレ、洗面所、廊下などは2200程度らしいです。気になるのは、部分的に梁が張り出しているところがあるところでしょうか。廊下や部屋の真ん中を横断していますが、目立たないような配慮があるのかは疑問。そのため、階高が抑えられているのだと思います。金額を考えるとその辺は妥協しないといけないのかもしれませんね。あとHPや資料にも載ってませんでしたが、床は二重構造と言ってた気がします。知っている方がいれば教えてください。
- 下り天井の部屋の中央を通っている通称ギロチン部屋、確かにありますね。この階高で天井高さが2450だと、二重床と言ってもスペースが不十分かスラブが薄い(非ボイドスラブかも)。直天井かも知れません。戸境壁も180㎜なので、かなりの経済設計と思います。ちょっと遮音面で心配。分譲価格が安いのには、理由がありますね。バルコニーと電線が近いのも残念。
- 分譲価格は、この場所にしては非常に安いと思いますが、理由は明確ですね。躯体の性能は並のサンリヤンに落としているようですし、北半分を除き囲まれ感はかなりのものです。その北半分、公園が出来上がると騒音に悩まされる懸念もあります。電線・電柱も、部屋によってはとても近い。
- ボイドスラブで、直床じゃないの。この価格でサンリヤンですから、遮音性と可変性は多少目をつぶりましょう。
- 公園予定地の北側の道路も、交通量多く予想以上にうるさい。チェック要。南側、電線は我慢できるとしても、巨大な変圧器が接近する部屋は景観最悪。これらについて、何故西鉄はもっと安い価格設定にしないの。
- 今は、日当たり抜群。低層階、冬でもある程度大丈夫でしょう。5階くらいまで躯体が出来上がっていますが、北側から見るととても存在感があり良い印象。北側に公園ができますし、北側の東半分はかなり開放感があり景観も良いでしょう。
- 躯体仕様、メチャひく。スラブ・戸境壁うすっ。入居して、上下左右の生活音で唖然ってことにも成りかねないかもね。仕様が高くても、ファミリー物件は騒音問題が起きる。小さいお子様は、部屋の中を走り回るからね。
- 天井高さは、リビングで2400か2450。間口と窓も狭目で、視界に入ってくるのが目の前のマンションという条件だと、実際よりかなり窮屈に感じますよ。二重天井と二重床仕様だった場合、スラブはせいぜい250で相当薄くなります。このスパン面積だと、最低275は欲しい。戸境壁も180。最低、200は欲しい。遮音性能は、悪い部類に入ります。サンリヤンですから、皆さん高い仕様は期待していないと思います。それに、この価格ですから妥当と言えば妥当。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 平置駐車場が11区画しかなく、駐車場抽選はドキドキでした。なんとか平置を確保できたので、ほっとしてます。
設備・仕様[ ]
- オール電化が、ネック。今回の震災の影響で、関東地区でオール電化の評判がメタ落ち。大きな地震が発生しなくても、九州でもそのうち原子炉が古くなり使えなくなり電力不足になったり、原油が高騰したり、電気代が上昇する要素は多々。それに、エネルギー元を1つにするのはリスクが高く、分散した方が無難。
- オール電化じゃなくて、ガス併用の方がよかったのに。マンコミのオール電化のスレ、乱立しすごいことになってます。
- 藤崎二丁目は良いですが、囲まれてて場所が良いとは思いませんよ。土地代にお金が掛かったのか、内装、構造はかなりチープですね。
間取り[ ]
- 玄関ポーチにお風呂の窓がある間取りが流行なのでしょうか。ル・サンク室見も同じように玄関横に浴室窓があったような…。そこまでして、浴室に窓は必要ないと思いますが。
- 東側の角部屋95㎡と1階の96㎡のルームプランの広告が入っていました。開放感から、東側高層が人気になると推測。この角部屋、採光面は非常に良いですが、和室が懐中部屋ぽっくて残念。1階の部屋は、間口が狭く、専用庭も狭く、テラスも狭く、冬季の日当たりが不安。加えて、このマンションとシティーハウスとMJRの住居者が前の道を通るため、にぎやかで騒音が気になると思います。
- 4LDKではEの間取りが一番良いと思ってたが、バルコニー側は道路からセットバック2メートルくらいで電柱が近く変圧器がとても気になる。本日工事をしてたが、正面のMJRの引き込み電柱も視界に入る。次にGの角部屋が良いと思ったが、現地の電柱の状況からこのマンションの引き込み電柱を南に置かれるような気がする。オール電化なので、引き込み電柱に付く変圧器はけっこう大きい。要チェック。
- 残念ながらこのマンションのバルコニー側(南側)の眺望は、目の前がここより高いマンションのため、最上階の6Fでも期待できません。東側の半分、北側の眺望は5F以上だとまずまずだと思います。福岡タワーがストレスなく目に入るハズです。
- 北側の部屋、けっこう無理していると思います。角のとれた変形部屋や、下り天井が部屋の真ん中やドアを開けた位置に走ったり。柱が部屋のコーナー以外の横の位置にあったり。和室がそうなっている部屋も。実際より狭く感じたり、デッドスペースが生じたりします。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- スーパーは、マミーズ(元トーホー)徒歩1分、門田百貨店(元まるたか)とサトー食鮮館徒歩5分、サニー高取徒歩8分、ハロデイとダイエー西新とドンキホーテとサティー原と門田室見が自転車で10分くらい。
育児・教育[ ]
- 教育環境も、室見小/高取中という校区でとても良いと思います。
- ここの校区は、お勧めです。とても良いと思います。客観的に場所は、こっちの方が良いと思います。
周辺環境・治安[ ]
周辺施設[ ]
- 近くに公園、病院やコンビニなども徒歩圏に数々、早良区の市役所や警察署は藤崎駅のすぐ北ですので、子供が巣立っても利便性は良いと思いますが。
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
ブライト・サンリヤン藤崎二丁目
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市早良区藤崎2-11-4(地番) |
交通 | 福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩8分 |
総戸数 | 30戸 |