[PR] スポンサードリンク
パークハウス保谷サウスコート
提供: すてき空間
目次 >
Jeveuxunchien (トーク | 投稿記録) |
|||
(3人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
4行目: | 4行目: | ||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
− | * | + | *所在地:[[東京都]][[西東京市]]保谷町6-1120-118他 |
− | * | + | *交通:西武[[新宿線]] 西武柳沢駅徒歩8分 |
*総戸数:140戸 | *総戸数:140戸 | ||
*構造、建物階数:RC 5階建て | *構造、建物階数:RC 5階建て | ||
21行目: | 21行目: | ||
==交通== | ==交通== | ||
*アプローチが西武柳沢なのが残念ですが。だから価格が抑え目なのかもしれないですが。 | *アプローチが西武柳沢なのが残念ですが。だから価格が抑え目なのかもしれないですが。 | ||
− | * | + | *中身とか西武[[新宿線]]での都会までのアクセスを考えると割とお買い得かも。 |
*新宿へは一本で、吉祥寺、三鷹へもバスがあり、急行通過駅としては、アクセスが良いほうです。 | *新宿へは一本で、吉祥寺、三鷹へもバスがあり、急行通過駅としては、アクセスが良いほうです。 | ||
*自転車使えば田無まで5分くらいです。 | *自転車使えば田無まで5分くらいです。 | ||
41行目: | 41行目: | ||
*私はコンクリートが耐用100年でなく65年という点は専門的には良く分かりませんが、実用性では水セメント比が50%であること、配筋やかぶり厚がしっかり造りであることで十分と考えました。また、間仕切りのプラスターボードは9.5mmですが、一方を2重(9.5×2=19mm)にしているのでむしろ手厚いのではないのでしょうか。 | *私はコンクリートが耐用100年でなく65年という点は専門的には良く分かりませんが、実用性では水セメント比が50%であること、配筋やかぶり厚がしっかり造りであることで十分と考えました。また、間仕切りのプラスターボードは9.5mmですが、一方を2重(9.5×2=19mm)にしているのでむしろ手厚いのではないのでしょうか。 | ||
*私はコンクリートが耐用100年でなく65年という点は専門的には良く分かりませんが、実用性では水セメント比が50%であること、配筋やかぶり厚がしっかり造りであることで十分と考えました。 また、間仕切りのプラスターボードは9.5mmですが、一方を2重(9.5×2=19mm)にしているのでむしろ手厚いのではないのでしょうか。 | *私はコンクリートが耐用100年でなく65年という点は専門的には良く分かりませんが、実用性では水セメント比が50%であること、配筋やかぶり厚がしっかり造りであることで十分と考えました。 また、間仕切りのプラスターボードは9.5mmですが、一方を2重(9.5×2=19mm)にしているのでむしろ手厚いのではないのでしょうか。 | ||
− | * | + | *採光の面では少し[[日当たり]]が悪く、想定外でした |
*保谷はもともとの仕様が二重床下には遮音材無しでしたから・・・ | *保谷はもともとの仕様が二重床下には遮音材無しでしたから・・・ | ||
*バルコニーの外壁にヒビが2本・・・手摺りの下あたり。細いヒビが2本あります。すごく細いんですが、見つけたときより明らかに長さが延びてる。通路側の壁にもたくさんありましたが、大丈夫なんでしょうか。 | *バルコニーの外壁にヒビが2本・・・手摺りの下あたり。細いヒビが2本あります。すごく細いんですが、見つけたときより明らかに長さが延びてる。通路側の壁にもたくさんありましたが、大丈夫なんでしょうか。 | ||
94行目: | 94行目: | ||
*浴室の床のタイルが黄色っぽく変色してきました・・・。壁のタイルのつぎめ(間!?)も変色してきています。お風呂の汚れ対策、何かしていますか?我が家は汚れを放置しすぎなので、変色してきたのでしょうか・・・。 | *浴室の床のタイルが黄色っぽく変色してきました・・・。壁のタイルのつぎめ(間!?)も変色してきています。お風呂の汚れ対策、何かしていますか?我が家は汚れを放置しすぎなので、変色してきたのでしょうか・・・。 | ||
*浴室は使いっぱなしにすると必ず汚れます。我が家の浴室対策はこうです。ご参考までに。使ったあと、壁と床に残った水滴をスクイーズ(窓ガラスを掃除するとき使うワイパーみたいなアレです)で拭き取る。そのあと、雑巾(使い古しのタオル)で残った水滴をきれいに拭き取る。特にタイルの目地は丁寧に。 | *浴室は使いっぱなしにすると必ず汚れます。我が家の浴室対策はこうです。ご参考までに。使ったあと、壁と床に残った水滴をスクイーズ(窓ガラスを掃除するとき使うワイパーみたいなアレです)で拭き取る。そのあと、雑巾(使い古しのタオル)で残った水滴をきれいに拭き取る。特にタイルの目地は丁寧に。 | ||
− | * | + | *我が家の浴室も同じ問題が!それは、汗染みのような、黄色い輪染みではありませんか?昨日、INAXに電話をして、相談したばかりです。うちでは、マジックリンを使ってマメに掃除しており、壁や浴槽はツルツルピカピカなのですが、床の染みがどんどん広がるので、不思議に思っているのです。衣類の漂白剤が垂れて化学反応を起こしたのでは?とか、子供がオシッコしていたのか?とか、いろいろ考えましたが、どれも該当しません。INAXでは、水の成分によってそういうことがあるかも、でも、通常はクレンザー等で落ちる、との答えでした。オプションで水周りコーティングをしましたが、22さんはなさいましたか?かえってそれがいけなかったのかしらと思ったりしています。 |
*こんばんは!我が家は輪染みではないようですが、床が確かに黄色い染みのような汚れです・・。同じくマジックリンなどでごしごしこすると多少薄くなった気がするのですが、やっぱり黄色いんですよね・・・。浴槽と反対側の壁にそって発色してます(涙 | *こんばんは!我が家は輪染みではないようですが、床が確かに黄色い染みのような汚れです・・。同じくマジックリンなどでごしごしこすると多少薄くなった気がするのですが、やっぱり黄色いんですよね・・・。浴槽と反対側の壁にそって発色してます(涙 | ||
*同じようなお宅があるとしり、やはり何かタイル自体、あるいはコーティング剤に問題があったのではと思えてきました。クリームクレンザーで腕が痛くなるほどこすり続けていますが(3日間ですけど)、変化ありません。カビキラーみたいなものも使ってみようか思案中です。 | *同じようなお宅があるとしり、やはり何かタイル自体、あるいはコーティング剤に問題があったのではと思えてきました。クリームクレンザーで腕が痛くなるほどこすり続けていますが(3日間ですけど)、変化ありません。カビキラーみたいなものも使ってみようか思案中です。 | ||
103行目: | 103行目: | ||
*キッチンの換気扇をつけると共用部側の部屋の窓がビュービュー隙間風の音がすごいんですが他の住戸でも気になりますか? | *キッチンの換気扇をつけると共用部側の部屋の窓がビュービュー隙間風の音がすごいんですが他の住戸でも気になりますか? | ||
*通路側の部屋の窓のことでしょうか?我が家は特に気になりません。因みに吸気口は常時開、24時間換気は弱にしています。 | *通路側の部屋の窓のことでしょうか?我が家は特に気になりません。因みに吸気口は常時開、24時間換気は弱にしています。 | ||
− | * | + | *換気扇の音はうちも北向きの部屋ではします。やはり仕方ないみたいです。http://kanto.m-douyo.jp/question/s3805/ |
*防音設備が十分でないという事で資産価値は確実にさがるでしょうね。 | *防音設備が十分でないという事で資産価値は確実にさがるでしょうね。 | ||
111行目: | 111行目: | ||
Image:パークハウス保谷サウスコート ホール.jpg|パークハウス保谷サウスコート ホール | Image:パークハウス保谷サウスコート ホール.jpg|パークハウス保谷サウスコート ホール | ||
</gallery> | </gallery> | ||
− | |||
==間取り== | ==間取り== | ||
165行目: | 164行目: | ||
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
*得が高い方は保育園には全然入れませんでしたまあこれは10年も前の話なのであまり参考にならないかもしれませんね幼稚園は聖クリストファーにするか普通の幼稚園にするか迷っていた方が多かったような・・・ | *得が高い方は保育園には全然入れませんでしたまあこれは10年も前の話なのであまり参考にならないかもしれませんね幼稚園は聖クリストファーにするか普通の幼稚園にするか迷っていた方が多かったような・・・ | ||
− | |||
*クリストロア幼稚園は、とてものんびりした感じの幼稚園ですよ。でも最近の幼稚園には珍しく、送迎バス無し・給食無し・延長保育無しの幼稚園で親の出番が結構多いです。園舎は昭和30年代に建てられた園舎で、親子2代で通園している方も多い幼稚園です。園庭も広くて春には桜がキレイですよ。 | *クリストロア幼稚園は、とてものんびりした感じの幼稚園ですよ。でも最近の幼稚園には珍しく、送迎バス無し・給食無し・延長保育無しの幼稚園で親の出番が結構多いです。園舎は昭和30年代に建てられた園舎で、親子2代で通園している方も多い幼稚園です。園庭も広くて春には桜がキレイですよ。 | ||
*元祖PHの住民でクリストロア以上に多かったのが宝樹院幼稚園でした。私は宝樹院だったのですが、お寺がやっているので和気あいあいとした幼稚園で、体操や朝のジョギングなど、元気の良い教育をしている幼稚園でした。お寺の幼稚園の良いところは、日本の行事(餅つきや七夕や盆踊り・花祭りなど)をきちんとやるところではないでしょうか。クリスマス会はさすがにありませんでしたが。 | *元祖PHの住民でクリストロア以上に多かったのが宝樹院幼稚園でした。私は宝樹院だったのですが、お寺がやっているので和気あいあいとした幼稚園で、体操や朝のジョギングなど、元気の良い教育をしている幼稚園でした。お寺の幼稚園の良いところは、日本の行事(餅つきや七夕や盆踊り・花祭りなど)をきちんとやるところではないでしょうか。クリスマス会はさすがにありませんでしたが。 | ||
182行目: | 180行目: | ||
*西側の計画道路は、市役所に聞いたところ開発の優先度は一番低いランクになっているようです。また、西武柳沢駅のロータリーから新青梅までの道路はそのランクよりひとつ高いようです。柳沢駅付近があのような状態だと、立ち退きとかにものすごい時間かかりそうだし。いずれにしても、当分は道路できないでしょうって思ってます。計画線がかかっていると西側の駐車場もしばらくあのままでしょうし。 | *西側の計画道路は、市役所に聞いたところ開発の優先度は一番低いランクになっているようです。また、西武柳沢駅のロータリーから新青梅までの道路はそのランクよりひとつ高いようです。柳沢駅付近があのような状態だと、立ち退きとかにものすごい時間かかりそうだし。いずれにしても、当分は道路できないでしょうって思ってます。計画線がかかっていると西側の駐車場もしばらくあのままでしょうし。 | ||
*柳沢駅北口の件:都市計画では駅前にある八百屋、京樽などのある一角はロータリーになるようでして、そこから一直線でケンタッキーの駐車場まで片道1車線+歩道の道路が出来るようです。またそれより北側は、重説にもある都市計画道路に繋がります。当面は出来ないようですが、計画はあるので一安心しました。ただ、八百屋とかは結構安い感じなのでつぶれては欲しくないですが(笑) | *柳沢駅北口の件:都市計画では駅前にある八百屋、京樽などのある一角はロータリーになるようでして、そこから一直線でケンタッキーの駐車場まで片道1車線+歩道の道路が出来るようです。またそれより北側は、重説にもある都市計画道路に繋がります。当面は出来ないようですが、計画はあるので一安心しました。ただ、八百屋とかは結構安い感じなのでつぶれては欲しくないですが(笑) | ||
− | * | + | *接している道路はとてもマンション用と思えないですし、道路ができるのは[[西東京市]]の財政事情からいつになることやら。 |
*ここの物件は、交通量が少ない一方通行の道路なのである程度で環境的に良いかと思いました。 | *ここの物件は、交通量が少ない一方通行の道路なのである程度で環境的に良いかと思いました。 | ||
*保谷駅の駅前南口が2009年までに再開発されるようです。このマンションに住んで、保谷駅を利用することはめったにないでしょうが、こうした開発と合わせて道路の整備(保谷・調布線など)が進められるでしょうから、何にしても良い情報と思います。 | *保谷駅の駅前南口が2009年までに再開発されるようです。このマンションに住んで、保谷駅を利用することはめったにないでしょうが、こうした開発と合わせて道路の整備(保谷・調布線など)が進められるでしょうから、何にしても良い情報と思います。 | ||
− | * | + | *町内会費って一括で支払われているようですね。今日配られた総会の資料で初めて知りました。府中とか[[武蔵野市]]とか比較的町ぐるみでの活動が活発なところであれば町内会費は払うところは多いと思います。 という私も町内会がなく(もちろん町内会費を徴収しない)ところでしたが、近隣の人との交流もほとんどなく希薄でしたね。 ここは納涼祭もあるし、夜間の見回りもあるし結構活発ですね |
2012年11月21日 (水) 15:05時点における最新版
目次
物件概要[ ]
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 80平米で4000万円台。
- 2LDK西向きで2600万円台だと思います。ただ、西向きは計画道路が計画されているようなので、それを懸念する方はやめた方が良さそうですね
- 土地代が安く仕入れられたから、若干安くなっているのでしょうね。
- ここは東京海上の社宅跡であり、同じ三菱系で取得した分、土地代が割安で中身が充実出来ているのではないですか(最近は用地の入札仕入れでは、都内等では競争が厳しく仕入価格が高くなってます)。
交通[ ]
- アプローチが西武柳沢なのが残念ですが。だから価格が抑え目なのかもしれないですが。
- 中身とか西武新宿線での都会までのアクセスを考えると割とお買い得かも。
- 新宿へは一本で、吉祥寺、三鷹へもバスがあり、急行通過駅としては、アクセスが良いほうです。
- 自転車使えば田無まで5分くらいです。
- 自転車をうまく使えば、柳沢駅前以外にも田無、東伏見、保谷、ひばりが丘とかフットワークは広がりそうですね。このまえ、吉祥寺まで自転車で行ってみましたが、20分もあれば着きました。
- 先日久しぶりに神代植物公園に出かけたところ、その西側を通る武蔵境通りが拡幅整備のため立退きなどがかなり進んでいました。この道は、都が多摩地区の南 北の交通路の整備を図り「調布〜保谷」線としてこの5年位で完成させる重点路線になっていることを、1、2月ごろ新聞記事で読んでました。このマンション の東500メートル位にその道が南北に走り、南方向の武蔵野赤十字病院、神代植物公園、調布ICや、北方向は大泉ICなどが便利になるはずです。このマンションに決めた理由の一つに交通上の便利さもありました。電車やバスの便や、自転車の活用の魅力はもちろんですが、車も今の状況でも関越道、外環 道、中央道が結構使えそうで楽しみです。ただ、北原交差点の渋滞緩和のため、青梅街道を柳沢から向台町、花小金井方面に抜ける計画道路も早く整備してもら いたいものですが。
- 西武柳沢が最寄駅であるのが唯一弱点かな。田無から徒歩15分くらい、西武柳沢からバスで吉祥寺、三鷹へも出られると考えることもできるけど。
- 実はこの物件の唯一かつ最大の弱点は立地だと思います。以前どなたかが指摘していた低地にあることもさることながら車でのアプローチの不便さ歩行道路の狭隘さ緑の少なさなど環境レベルは周辺の物件と比較して明らかに劣後していると言わざるを得ません。
- 土地勘のない方のために〜。田無駅まで徒歩15分は無理です(笑)自転車だったら10分ってところですね。
- 実際に歩いて見ました。保谷新道から斜めの都道を歩いて、駅の改札まで男性の足で約16分でした。女性だとやっぱり20分はかかるかもしれませんね。 自転車だと10分はかからないですね。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物[ ]
- 構造や雰囲気などはよさそうな感じです。
- モデルルーム行ってきました。しっかりした作りと豪華な感じがしました。
- 構造もしっかりしているようで、スペックを落としている感じはしません。
- ここは特にランドスケープ、基本設計、設備などがトータルで優れており(あまり贅沢すぎず、しかし、よく出来ている)、決めようかと考えています。
- 北棟の方が眺めは確かにいいですよね・・・。
- 構造が二重床、二重天井、直壁であるのは意外とこのあたりでは少ない気がします。田無の某巨大マンションは直床、二重壁だし。コンクリートの厚さは標準的ですが。あとは、逆梁ハイサッシュなので開放感があると思います。
- 私はコンクリートが耐用100年でなく65年という点は専門的には良く分かりませんが、実用性では水セメント比が50%であること、配筋やかぶり厚がしっかり造りであることで十分と考えました。また、間仕切りのプラスターボードは9.5mmですが、一方を2重(9.5×2=19mm)にしているのでむしろ手厚いのではないのでしょうか。
- 私はコンクリートが耐用100年でなく65年という点は専門的には良く分かりませんが、実用性では水セメント比が50%であること、配筋やかぶり厚がしっかり造りであることで十分と考えました。 また、間仕切りのプラスターボードは9.5mmですが、一方を2重(9.5×2=19mm)にしているのでむしろ手厚いのではないのでしょうか。
- 採光の面では少し日当たりが悪く、想定外でした
- 保谷はもともとの仕様が二重床下には遮音材無しでしたから・・・
- バルコニーの外壁にヒビが2本・・・手摺りの下あたり。細いヒビが2本あります。すごく細いんですが、見つけたときより明らかに長さが延びてる。通路側の壁にもたくさんありましたが、大丈夫なんでしょうか。
- 我が家のお風呂のふたも閉まりません!床は黄色いシミが広がってきました。毎日そうじして、カビキラーもつかって、でもここのタイルには効果がないみたいです。バルコニーにヒビ、あります!1本ですが、長くなってきました〜。
- 1年住んでみて、おおむね気に入ってるんですが、施工に関してはずいぶん雑だったんだなあ、と思わずにいられないです。詳しくは書けませんが、今回も信じられない施工ミスが見つかりました。内覧の時は、他にすごいのがあって見落としたんですよね。すごいのというのは壁の歪み。すごいでっぱりがあって・・・四角いものを四角く作るのって難しいんですかね???思い起こせばその補修に時間がかかり、しばらく入居できなかったんですよね。
- 壁紙の継ぎ目や、接着剤の後など・・結構適当だなぁと思う部分多いです。職人さんの当たり外れも大きいんでしょうね!我が屋は諦めてますけど、チェックする方もわりと適当な感が否めず、色々言うのもめんどくさくなりました(笑)高い買い物なので細かいことまで言いたくなるけど、とりあえず毎日楽しく暮らせればいいなかぁ〜と^^これ以上壁紙の剥がれなどひどくならないことを願うばかりです〜
- 部屋の幅木と床の隙間はどのくらいありますか?わが家は1ミリ〜5,6ミリ程度とかなり幅がありますが、特にリビングの隙間が大きく、ゴミはつまるし、床に座ると隙間がなんだか異様に見えて気になります。地所的には音がダイレクトに響かないように〜との説明でしたが、なんだか部屋により差があるし微妙な感じなのですが・・。我が家の幅木と床の幅は1〜2ミリ程度でしょうか。でも、細かいゴミが間に挟まったりしているのはちょっとみっともないですが。うちは目立つところはピンセントで取ったりしています。
- 二重床は巾木と床に隙間を開けないと太鼓現象が酷くなりますよ。
- 5ミリ程度は開いているリビングは(物は今まで置いておりません)、来客時、お友達などからやはり開きすぎでは・・と言われました。寝室などはそれほど開いてないのですが。。
- しっかし、いつまでも修繕が続きますね。壁はヒビだらけだし、たったの1年でアスファルト打ち直しなんて、あり得ないですよね。入居当時から駐車場のアスファルトは雑だなあと思ってましたが、本当に情けない。売主・施工会社には状況説明を求めてはいますが、どうなることやら・・・。
- アスファルト打ち直しは、サブエントランス裏の自転車置場前あたりです。あと、マンホールの回りとか。その補修がまた雑なんだ、これが。それと、アネックス裏の通路は、排水溝があるにもかかわらず雨が降ると水溜りで通れません。ここの舗装もそのうち直すらしいです。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 24時間ゴミ出し出来ていいですね。
- 駐車場は確か13、000円からだったと思います。
- 駐車場、世帯分ないみたいなので抽選になるのですかね〜?!
- キッズルームはありません。
- 共用設備はマルチステーションというシアタールームが地下にあるようです。
- エントランス部分は思ったより狭いなとも思いましたが、その奥には中庭がしっかり見えました。中庭は、東側の私道?からフェンス越しに見ることが出来ましたが、植栽は完成しているようでした。本当に木と植物で囲まれた庭になりそうでほっとしました。(笑)
- 一番下の駐車場にも排水溝が設置されていたので水はけはよくなった感じはします。
- 専有部はもちろんのこと、中庭などの共用部もしっかりできてますね。
- 機械式の駐車場、結構狭い印象なのですが・・・車庫入れ難儀でした....嫁にはムリかも。
- 自転車ですが、来客用の駐輪場ってないですよね。エントランスに置いてありますね。
- 冬に比べると日に当たる時間も長くなったし、やはり庭はきれいですね。サクラの木も大きくなったら見ごたえ有りそうだし。もう半年たちましたが住んでいて結構満足です。あえて言えば広い会議室みたいなのがあればよかったですね。総会がエントランスというのもちょっとって思いました^^。
- せっかく地下に施設があるので、総会でも使えるといいですね!あと、日曜や年末なども利用可だと嬉しいのですが・・・。
- 先日、たまたま管理人さんに聞きましたが、9日(日)はシアタールームを利用する方が何組も入っていたようです。利用費¥500/hでしたっけ?そのお金は、管理組合の資金になるそうですね。
- 来客用駐車場が2台しかないです。
- パーティールーム、中途半端な広さでなかったら総会なども開けたんでしょうけどね。
- 以前、大画面で映画を見たい!と思って借りてみました。昼間だったのですがカーテンが無いので光が差し込み、画面が良く見えなくてガッカリしました。音響はとても良かったのですが子供たちが上で走り回ってたらしくドンドン!とすごくうるさくて全く映画に集中できませんでした。…もうこの部屋を映画を見るために借りようとは思いません。パーティールームとしても正直どうでしょう・・・。パンフレットの写真そのままで、キッチンとソファーはありましたがテーブルが無かったです。どこかにしまってあったりするんでしょうか?パーティーをするには色々と持ち込まなくてはいけない物が多くて面倒くさそうです。
- ゲストルームはありません。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- 引戸式浴室採用
- 内装もパークハウスの中でも仕様が高い感じですね。立地の不便さを補っているかもしれませんね。
- 他のマンションではオプションになるものが標準になったり、扉とかも白色のかわいい感じです。
- やはりこのマンションの優れたところは仕様のコストパフォーマンスでしょう。
- 窓が全部ペアガラスというのも魅力のひとつです。
- 三面鏡の曇り止めは珍しいですし、浴室の蛇口やマッサージシャワーヘットは「グローエ製」、コンロ周りの壁はステンレスであるなど、N不動産ではなかりアピールしているものもいっぱいあるのですが・・。 モデルルーム観て気が付いたのですが、洗面室の床がフローリングでした。これも塩ビシートを採用している物件が多いので嬉しい発見でした。
- ドアの保持装置も今はもっと便利なのがあります。点検口は感心しませんでせした。
- このあたりのマンションではずば抜けて仕様が高いですね。
- 内装は、室内の戸の重さ、マンションぽくないテイスト(ノスタルジックプラン:80Mの方の内装)、お風呂の床がタイル張り、引き戸の採用、曇り止め付き3面鏡、折りたたみイス付き姿見、幅広フローリングなどオプション扱いにするものが標準になっているものばかりな気がします。
- 浴室タイル敷きっていいのでしょうか?カラリ床とかのようにすぐに水気はひくのでしょうか?また、冬場ヒヤッっとしないのでしょうか?これで迷ってます。
- モデルルームに、理科の実験器具みたいなのが置いてあって(冷却装置)、普通のタイルとの違いをプレゼンしてましたよ。普通の方はかなり冷たくなってるのに、例のタイルはあまり冷たさを感じませんでした。ただし水はけについてはカラリ床ほどではないでしょう。なお、タイル目地にはカビ対策で特殊コーティングが施されているようです。私も風呂床はカラリ床の方がよかったですけど、これは好みでしょう。
- ここの仕様で不満なのって、他には・コンクリートが24N(耐用65年)で、30N(耐用100年)じゃない・間仕切り壁のPBは、厚み9.5mmを採用(12.5mmのものよりも遮音性能で劣る)
- 今日エントランスから庭の中を入らせてもらいました。エントランスが思ったより広くないなと感じましたが、中庭はやはり立派でした。
- イーマンションのパンフを見て気になったのですがインターネットは別途契約しないと1.5Mbpsしか出ないのでしょうか?
- 16M出すためには別途オプション料金払いますので、1.5Mになるということでしょう。それよりもバックボーンの回線がどのくらいかによってもスピードが変わってくるかと思います。
- 1階エレベーターの乗り場に中の様子が分かるモニターが付いていたり、宅配ボックスにクリーニングの依頼や受け取りの機能が付いていたのはパンフレットになかった点です
- 光回線は引けないかと思います。(つなぐネットの規約とかにあったような・・)前に営業さんに聞いたときは、どうしてもつなぐネットがいやならADSLを引いてもらうしか対応できないと明言されてしまいました。無線LANを使ったときには払い出されるIPアドレスが有線LANと異なるサブネットのIPアドレスが払い出せるのでプリンター共有が出来ないので不満タラタラなんですが・・。
- 浴室の床のタイルが黄色っぽく変色してきました・・・。壁のタイルのつぎめ(間!?)も変色してきています。お風呂の汚れ対策、何かしていますか?我が家は汚れを放置しすぎなので、変色してきたのでしょうか・・・。
- 浴室は使いっぱなしにすると必ず汚れます。我が家の浴室対策はこうです。ご参考までに。使ったあと、壁と床に残った水滴をスクイーズ(窓ガラスを掃除するとき使うワイパーみたいなアレです)で拭き取る。そのあと、雑巾(使い古しのタオル)で残った水滴をきれいに拭き取る。特にタイルの目地は丁寧に。
- 我が家の浴室も同じ問題が!それは、汗染みのような、黄色い輪染みではありませんか?昨日、INAXに電話をして、相談したばかりです。うちでは、マジックリンを使ってマメに掃除しており、壁や浴槽はツルツルピカピカなのですが、床の染みがどんどん広がるので、不思議に思っているのです。衣類の漂白剤が垂れて化学反応を起こしたのでは?とか、子供がオシッコしていたのか?とか、いろいろ考えましたが、どれも該当しません。INAXでは、水の成分によってそういうことがあるかも、でも、通常はクレンザー等で落ちる、との答えでした。オプションで水周りコーティングをしましたが、22さんはなさいましたか?かえってそれがいけなかったのかしらと思ったりしています。
- こんばんは!我が家は輪染みではないようですが、床が確かに黄色い染みのような汚れです・・。同じくマジックリンなどでごしごしこすると多少薄くなった気がするのですが、やっぱり黄色いんですよね・・・。浴槽と反対側の壁にそって発色してます(涙
- 同じようなお宅があるとしり、やはり何かタイル自体、あるいはコーティング剤に問題があったのではと思えてきました。クリームクレンザーで腕が痛くなるほどこすり続けていますが(3日間ですけど)、変化ありません。カビキラーみたいなものも使ってみようか思案中です。
- ウチもお風呂の水栓がきちんと閉まらず、湯が流れっぱなしで気づかなかった事がありました。以来、水栓を直接手で押してしっかり閉まってるかどうかチェックしてから湯を溜めてたのですがこれって明らかに欠陥だよな〜と思ったので、先日のアフターサービスで直してもらうことにしました。それからは栓のボタン?を押すだけでしっかり閉まるようになりましたよ。もちろん無料でしていただけました。
- エントランスの自動扉の反応が悪いのはセンサーの位置と感度が狭いか弱いかじゃないかと思います。もう少し感度を強くしてセンサー範囲を広くしてくれれば改善するのかなぁ…
- お風呂の排水ふたはきちんとしまりません・・・。見た目は良いですが、案外使えませんよね。ふたの隙間から水が漏れているような。
- うちもです。ふた、去年も交換してもらったのに。泣 今年もきっちり交換してもらおうって思っています。 でも来年以降は自腹ですかねーーーー。
- キッチンの換気扇をつけると共用部側の部屋の窓がビュービュー隙間風の音がすごいんですが他の住戸でも気になりますか?
- 通路側の部屋の窓のことでしょうか?我が家は特に気になりません。因みに吸気口は常時開、24時間換気は弱にしています。
- 換気扇の音はうちも北向きの部屋ではします。やはり仕方ないみたいです。http://kanto.m-douyo.jp/question/s3805/
- 防音設備が十分でないという事で資産価値は確実にさがるでしょうね。
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 2LDK~4LDK 61 ~ 99 (m2)
- 75㎡タイプのリビングダイニング、10〜12畳くらいかな?やっぱり狭いでしょうか?これくらいの広さで生活している人はたくさんいますよ。使い方にもよると思います。確かに可動間仕切りの方がリビングの延長として使うこともできるから便利なのだとはおもいますが・・・
- おそらく斜め上の部屋からと思われる子供のドタドタはけっこうしています。恒例の夕方の子供の大声もイラッとしますが、集合住宅ですからこうゆう問題は覚悟していましたが・・・
- やっぱり 上からの音が結構しますねー。前の賃貸のときよりもするような感じです。やっぱり小さいお子さんが多いマンションだから仕方ないのでしょうね。
買い物・食事[ ]
- 野菜とかの物価は安いのでそれは魅力的かな。
- やはり普段の買物はいなげや頼みになるんでしょうね。あの近辺だと。
- 買い物はいなげやがメインになりそうですが、駅前のお店は物価が安いですね。あとは、自転車で行けば田無や東伏見にも行けそうですからそれなりに選べそうと思っています。
- 野菜とかは駅前のが安いようです。あとは田無LIVINの地下とかも結構お店が豊富な感じです。歩いてすぐのいなげやとかもうまく使えば買い物には困らない感じですね。
- モデルルームがあったところから前の街道を西に500メートルほど行ったところに 「茶夢」というお店があり、価格は安くはありませんがパスタもコーヒーもまずまずでし た。コーヒーは単品では500円くらいしたと思いますが、それだけの値打ちはあるように思いました。あまり頻繁にはいけませんがーーー。新青梅街道の南側です。
- 田無駅に行けば雰囲気のいい喫茶店もありますね。
- 柳沢駅前に100円ショップが出来たようですし、田無まで行けばマックスバリューも出来たようですので入居を楽しみにしています。
- MRのある通りを少し東に行ったところにあるお好み焼き屋「道とん堀」、いつも超満員で店の外まで待ち列ができています。
- マックスバリュ行ってきましたよ。正直、2階の専門店街はいまいちだと思いましたが・・・1階は広かったです。日頃はいなげやと駅前で、週末は田無、吉祥寺と、使い分けできそうですね。
- 東伏見の北口にあるパン屋は結構混んでいますね。マンションの1階にある赤い屋根のお店です。ただ個人的には、田無の橋場交差点のそばのパン屋のほうが上品で好きですね。値段も手ごろだし。
- 私は橋場にあるパン屋さん(グラスハ−ブ)のファンの1人です。美味しい匂いは通ると良くしてますよ…実家が近くのなので自転車でよく通ります目の前にあるフォルクスの匂いとかぶる事もありますけどねガ−リックラスクなんか、これからビ-ルが美味しくなる季節におつまみにお勧めですよ!マイの方は日曜になると本当に混みあってますよね!私はピザがお勧めです。パンの好みの美味しさは人それぞれだと思うんですが…
- グラスハーブのメロンパンの焼きたては死ぬほどおいしい。
- 西武柳沢の駅においしい鰻やさんもあるし、魚屋さんもあるし、新青梅街道にでるまでに小さいけどおいしいケーキやさんもあります。しかも安い!!いなげや近くて便利そう。買い物は、いなげや、柳沢駅周辺の店がベースで、後は自転車や車で、生協、三浦屋、サミット、ユニクロ、田無駅周辺などでしょうか。
- いなげやと西武柳沢駅周辺のお店で日用用品は買えると思いますね。(少し小規模ですが丸正もあります) また、夜の11時まで開いているポロロッカも北方向にあります。 田無駅までも徒歩で15分くらいでいけますし、自転車なら4〜5分ですので十分行動範囲内だと思います。 99ショップも田無に出来ましたし・・。
- 通常の買い物はやっぱり柳沢駅周辺ですね。もしくはチャリで田無か、ひばりが丘駅周辺。保谷駅は買い物には不便かな・・・道も狭いし車も多いし。保谷行くならひばりが丘の方がお勧め。チャリだったら10〜15分ってとこですかね。ま、あのへんはチャリがないと逆に不便かも・・・チャリがあればかなり便利です。
- 保谷駅まで行くのだったら東伏見かな。東伏見には生協がオープン、ちと高いが三浦屋もある。肉類は岡田屋が美味い。
- 駅前の八百屋さんは、野菜が高かった時期にでも安価で販売していました。ウナギ屋さんは弁当を買って食べましたが炭の味がほのかにしておいしかったです。インスタントのお吸い物の粉とウナギの肝も付いていたのはビックリしました。 田無駅北口は、今までなかった、99ショップ、サンマルクカフェも出来ましたし、中旬にはしゃぶしゃぶ温野菜も出来る様です。引っ越す前にこういう店あればいいなーって思ってた店が次々出来て嬉しいです
- クリーニング屋が駅前は便利ですね。ポロロッカが何か分からず、先ほどポロロッカのHPみてしまいました。チェーン店のスーパーなんですね。こちらも自転車で行ける距離で便利そうです
- 買い物ですが、ポロロッカの先をさらに100メートルほど行くと、「二木」というディスカウントストアーもあります。子供のお菓子のまとめ買いとか、洗剤などの日用雑貨とか、安くて助かります。
- 新青梅と青梅街道が交差するところだったけな?北側の歩道のところに農家の直売が以前でてました。今でも出てるかな?ちょっとわからないけど、田無まで歩いた方で見た方いませんか〜?びっくりするほどおおきなサニーレタスが50円とか、大きなカブの束が100円とか、スナップエンドウがビニールにたーくさん入って100円とか。とにかくお得!!そして新鮮でおいしい!
- ケンタッキーと長崎ちゃんぽんが近いのはとても便利でした
- ここからそんなに遠くない所にイオンモールが出来るようです。5万5千平方メートル程度の広さのようです。規模で言えば、イオン北戸田に匹敵します。
- 丸正が閉店になったのですか・・・。いなげや頼みになりそうですね。西武柳沢のこれからの発展を願います。
- お魚屋さんは駅の商店街の東側(マンションから歩くと京樽よりも先)にあります。おいしいと言われているうなぎやとかもあります。肉屋は多分なかったと思います。
- 今日まさに目の前の八百屋でネギ買いました。3本100円でしたよ〜。野菜のほかに菓子パンやらカップめん、しらすまでおいてありました。かなり使えそうな感じです。安いし〜。柳沢駅前にはお肉屋さんないですね・・・いなげやかフライドチキンですね。買い物は田無のLIVINがお勧めです。いっぱいお店が入ってます。ちょっと遠いけど時間がある時は行ってみてはいかかですか?日用品もそろってるし。
- 柳沢駅前通りのバス停にお肉屋さんなかったですか?
- 自転車屋さんは、西武柳沢の駅の北口の商店街にあったような気がしますよ。
- 北口の自転車やさんは少しこじんまりしてそうなので、田無へ向かう途中の青梅街道沿いか東伏見の北口にもありますね
- 近所の美味しいお店ですか〜〜きっとおしゃれなお店を期待されているでしょうが、私のお気に入りB級グルメで宜しければご紹介します。
- 新青梅街道を新宿方面に、オートテックの交差点の次の信号右折した所に小さい家族で経営しているとんかつ屋「日の出とんかつ」です。ここの「トルコライス」がお薦めです。ワンプレートスタイルで、懐かしい銀皿にサクサクのチキンカツとお子様ランチのように型とられたチキンライスのセットです。そのチキンライスが、お店の方には恐縮ですが決して上品とは言いません。でもとてもなつかしいお母さんの手作り感覚の味がやめられません。
- そして地元ではまず知らない人はいないかもしれない位ラーメン屋「ピリカ」です。こ こで多くは語りません。興味ある方はネット検索すると必ず詳細出てきます。私はちなみに小学生の頃から通ってます。当時ラーメン300円、餃子が8個で 200円 今はさすがに値上がりしました(エアコンを新しくしたのが理由と噂です)がリーズナブルなのは間違いありません。もし行かれたた時には、注文するタイミングが解らないかもしれませんが、チャレンジしてみて下さい。きっとここのマスターの事忘れられない人になると思いますよ。場所は西武柳沢駅バス通りの踏切近くです。今度はおしゃれなお店もご案内しますね!!
- 田無の「風味堂」というラーメン屋 おいしいっす。場所は青梅街道(1車線の方)を田無方面に進み左に行くとリビンの交差点(小さい家具屋とかモスがあったかな)を右折して20Mくらい。あっさり豚骨のおいしいお店です。
- 私は青梅街道沿いのトヨペットそばの、いそべ寿司がおいしくて好きです。その向かいにあるイタリア料理やさん(ラーメン屋の隣)すごく気になってるのですが、美味しいのかなぁ〜。
- リカは繁盛している店ではないです(笑)でも一度行ってみる価値あるお店です。トヨペット向かいのイタリア料理屋さんとても美味しいですよ!ランチは1000円ちょっとで、パスタとバケットとサラダとコーヒー等がつきます。パスタは量も多くて満足です。若いご夫婦で経営されていてアットホームな感じです。休日の昼しか行ったことはないのですが、結構お客さんが入ってますよ。今度はディナータイムにも行ってみたいと思っています。
- 青梅街道のイタリヤ料理屋はアンジェロという名前ですね。牛ほほ肉の煮込みがおいしくて、パンと一緒に食べるとソースまできれいに頂けます。モッツァレラとトマトのサラダも、モッツァレラがとろける様に柔らかくておいしかったです。
- いそべさん、わが家は何時も出前をとってます。特上のにぎりも1人前2000円くらいでお手ごろで、美味しいです。
- アンジェロ行ってきました。1日限定10食の”カキとルッコラ菜のガーリック風味”を注文しまた。プリップリのカキとパスタの絶妙な塩加減が最高に美味しかったです。セットで注文したパンもモチモチしてて美味しかった〜。次は、1日限定5食の”渡蟹のトマトソース”に挑戦!
- おいしい食べ物やと言えば・・ アンジェロよりも少し田無寄りになるますが、青梅街道と富士街道の分岐点にある「仲達」という中華料理屋さんもおススメです。 特にランチタイムは価格の面でも安いですね。 南口のピリカのとなりのカレー屋さん、出来て間もないのに潰れていましたね。北口の本屋さん、パチンコ屋さんも潰れてしまったようで、柳沢の駅周辺は一層寂しくなった感じがします。
- しかし、北口駅前の商店街はシャッターの店だらけですね商店街という言葉を使うことも恥ずかしくなるほど。。。。何十年後に再開発が予定されているようだけど、そんなに待ってられないですね
- マンションの向かいの八百屋のおじさん。今月内で店じまいという噂を聞いたのですが・・。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 得が高い方は保育園には全然入れませんでしたまあこれは10年も前の話なのであまり参考にならないかもしれませんね幼稚園は聖クリストファーにするか普通の幼稚園にするか迷っていた方が多かったような・・・
- クリストロア幼稚園は、とてものんびりした感じの幼稚園ですよ。でも最近の幼稚園には珍しく、送迎バス無し・給食無し・延長保育無しの幼稚園で親の出番が結構多いです。園舎は昭和30年代に建てられた園舎で、親子2代で通園している方も多い幼稚園です。園庭も広くて春には桜がキレイですよ。
- 元祖PHの住民でクリストロア以上に多かったのが宝樹院幼稚園でした。私は宝樹院だったのですが、お寺がやっているので和気あいあいとした幼稚園で、体操や朝のジョギングなど、元気の良い教育をしている幼稚園でした。お寺の幼稚園の良いところは、日本の行事(餅つきや七夕や盆踊り・花祭りなど)をきちんとやるところではないでしょうか。クリスマス会はさすがにありませんでしたが。
- 旧田無市エリアの幼稚園や、柳沢駅から歩いた場合に途中にある幼稚園も評判は良いようです。
- 幼稚園ですが、我が家は2年保育になるかもですが(来年入学ですと年少です)園舎が新しい、明成、谷戸を検討してます。ただ、2つの幼稚園とも、入学するにはかなり激戦みたいなのでまだ迷っています。一番近い!?クリストロアは延長保育、給食、バスがなくて有名ですが、去年までは毎年定員割れしてるみたいなので余裕をもって入れるみたいですよ〜。
- 谷戸幼稚園は抽選・明成幼稚園はプレに入っている方が優先なので激戦とは言わないのでは(笑)明成幼稚園は確かに昨年度はプレ以外の方の入園枠で並んだみたいですけどね。
- 谷戸は未就園児の参加者がすごい人数でした。明成もプレでほとんど枠が埋まってるようですしプレに参加していないようでしたら、やはり激戦といっても過言ではないかと思います。ママ友に評判を聞いても人それぞれの印象が違うのでご自分で見学して実際の園の印象を確かめたほうが確実かと思いますよ。それと通われるお子様の意見を聞くのも大事かと思います。
- 明成幼稚園の園バスは停まってますよ。来年度はこのマンションから明成に入園する子が4~5人いるので賑やかになるかもしれませんね。富士見も以前は停まってました。このマンションから通う子がいたら、停車してくれるのではないでしょうか?
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
- 都市計画道路予定線が思いっきりかぶってますね。せっかく静かなところなのに
- 柳沢の駅前、というのは良く言えば「庶民的」、悪く言えば、「昭和の香り漂うさびれた感じ」ですね。物価は安そうですが。好き嫌いが分かれるのではないでしょうか・・・。
- 柳沢の駅前、寂れてますよねー。けど、物価は変わらないですよ。
- 最後まで決心をにぶらせたものは16Mの計画道路ですが、うわさによるとホントにうわさですが200Mぐらい西側にやはり35Mの計画道路があって用地買収にはいっているとか(ほんとかなぁー)そうするとこの計画道路はつくらないのかなぁなんて淡い期待を持ったりして。
- 西側の計画道路は、市役所に聞いたところ開発の優先度は一番低いランクになっているようです。また、西武柳沢駅のロータリーから新青梅までの道路はそのランクよりひとつ高いようです。柳沢駅付近があのような状態だと、立ち退きとかにものすごい時間かかりそうだし。いずれにしても、当分は道路できないでしょうって思ってます。計画線がかかっていると西側の駐車場もしばらくあのままでしょうし。
- 柳沢駅北口の件:都市計画では駅前にある八百屋、京樽などのある一角はロータリーになるようでして、そこから一直線でケンタッキーの駐車場まで片道1車線+歩道の道路が出来るようです。またそれより北側は、重説にもある都市計画道路に繋がります。当面は出来ないようですが、計画はあるので一安心しました。ただ、八百屋とかは結構安い感じなのでつぶれては欲しくないですが(笑)
- 接している道路はとてもマンション用と思えないですし、道路ができるのは西東京市の財政事情からいつになることやら。
- ここの物件は、交通量が少ない一方通行の道路なのである程度で環境的に良いかと思いました。
- 保谷駅の駅前南口が2009年までに再開発されるようです。このマンションに住んで、保谷駅を利用することはめったにないでしょうが、こうした開発と合わせて道路の整備(保谷・調布線など)が進められるでしょうから、何にしても良い情報と思います。
- 町内会費って一括で支払われているようですね。今日配られた総会の資料で初めて知りました。府中とか武蔵野市とか比較的町ぐるみでの活動が活発なところであれば町内会費は払うところは多いと思います。 という私も町内会がなく(もちろん町内会費を徴収しない)ところでしたが、近隣の人との交流もほとんどなく希薄でしたね。 ここは納涼祭もあるし、夜間の見回りもあるし結構活発ですね
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 近くに小さな公園がいくつかあります。パークハウス(もともとある方の)の公園も、ちびっこには十分楽しめます。自転車であれば、保谷駅にむかう途中の文理台公園は、桜もいっぱいで木陰もあり、お弁当食べるのも気持よいですよ。中庭の雰囲気はどうでしょうね。
- 公園ですが、土日とかお休みの時には少し足をのばせば「西東京いこいの森公園」というのもあります。東大農園の北側に最近出来た公園で、結構充実しています。
その他[ ]
- 重要事項説明書の特記事項 住環境等について:集中豪雨(時間最大雨量114mm、これは平成12年の東海豪雨)があったとき最大0.5mの浸水が予測される。
- 川がそばにないのに浸水の予測があるということは、下水の処理が追いつかないということになるんでしょうね。確かに若干新青梅街道から下がっているようですし。
- 敷地よりもう少し東側が下がっているような感じがしたので、大丈夫な感じはしました。ただ、パンフレットを見るとアネックスがある付近の北東は道路面よりも少し下がるようなので万が一大雨がきたらそこにたまったりはしないかどうか気にはなります。
- 集中豪雨時のことも、確かに特別な雨量の場合、敷地の一角が20〜50センチつかるリスクはあるようですが、これは心配しすぎても仕方がないレベルと考えますがどうでしょうか。東京海上の社宅だった場所でしたしーーー。
- 浸水の件:重説に書いているときの豪雨では実際水は付かなかったようです。(市役所に確認しました)また駐車場には排水できるような溝が付けられるようですので浸水の面では大丈夫かなと思いました。現地を見ると東側に行くともう少し下がっているようですので、まずはその方向へ流れるかとも判断しました。
- 浸水の可能性があるところは北東のあたりのようです。ただ、対象になった大雨の時には浸水していないとのことでした。浸水の対策は、駐車場に排水溝が設置されるのと、排水ポンプが常備されるようですね。
- そもそもハザードマップとは平成12年9月の東海豪雨(総雨量589mm、時間最大雨量114mm)と同程度の雨が降った場合の浸水予測を表したもので、仮にこの地域でこのような大雨が降ればこのマンションの敷地の浸水は最大50cmが予測されますよ、といってるわけで129さんはなにか勘違いされているようですね。東海地方でいくら大雨が降ろうが関東地方にはなにも影響ないよね、普通。
[PR] スポンサードリンク
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア! | |
---|---|
By マンションマニア
2024年07月09日
子育てファミリーの需要が多い中で3LDKの供給が少なく枯渇してしまっている文京区で総戸数500戸オーバー、文京区最大級ということでだいぶ潤してくれる期待のプロジェクトです。 立地に関しては文京区内では坂下であり工業系地域ですから『文京区の高級住宅街』感はないですが春日・後楽園駅までは高低差少なく歩きやすいですね。 住民専用のシャトルバスも運行されます。(その代わり管理費は高いですが…) 文京区では奇跡的な規模感の板状マンションで充実した共用施設、かっこいい外観デザインなど欲しいと思わせてくれるのは立地だけではありません。 価格に関しても平均坪単価約600万円というのは定借らしいのですが…その単価帯に見合っていない室内スペック(設備というよりかは質感、天井高とサッシ高など)なのですよね… 『元々は坪単価400万円台で販売しようとしていたのかな?』とすら思ってしまうレベルでした。 でも、文京区で検討中であればそんなことを気にしている場合ではないですから枝葉の部分と割り切るしかないでしょう。 |