[PR] スポンサードリンク

システムキッチンについて

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ==タカラ== *タカラスタンダードがお勧めです。ただし見た目やスタイルを気にする人にはお勧めできません。使い勝手や機能性・…)
     
     
    (5人の利用者による、間の9版が非表示)
    1行目: 1行目:
     +
    [[category:一般スレ]]
     +
    [[category:キッチン周り]]
     +
    [[category:マンションの設備・仕様]]
      
     +
    マンションの購入者や購入検討中の方々の'''『システムキッチンについて』'''に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。
     +
     +
    ※'''当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人''')及び姉妹サイト'''『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人''')』より
      
      
    22行目: 28行目:
     
    *タカラは他と違って値引きがほとんどないからHMにとってはウマミがないので標準採用されにくいし採用してても営業がすすめない。 物の良さを知ってる住宅建築関係者はタカラを買う人が多いらしい。 祖母の家のキッチンはタカラで35年ぐらいですが今も綺麗ですし掃除も楽です。 木の扉のキッチンは手入れを怠ると年と共に腐ってくるようです。 しかし、キッチンが日当たりの悪い北側に押し込められてた頃とは時代が違います。 タカラのホーローは物がいいと思いますが・・・。
     
    *タカラは他と違って値引きがほとんどないからHMにとってはウマミがないので標準採用されにくいし採用してても営業がすすめない。 物の良さを知ってる住宅建築関係者はタカラを買う人が多いらしい。 祖母の家のキッチンはタカラで35年ぐらいですが今も綺麗ですし掃除も楽です。 木の扉のキッチンは手入れを怠ると年と共に腐ってくるようです。 しかし、キッチンが日当たりの悪い北側に押し込められてた頃とは時代が違います。 タカラのホーローは物がいいと思いますが・・・。
     
    **業界人(問屋営業)ですが タカラ選ぶ業界人多いなんて話し聞いたこともないし 少なくとも自分の周りとか 得意先の工務店、HM等営業マンに タカラの古くさいデザインは不評ですよ
     
    **業界人(問屋営業)ですが タカラ選ぶ業界人多いなんて話し聞いたこともないし 少なくとも自分の周りとか 得意先の工務店、HM等営業マンに タカラの古くさいデザインは不評ですよ
     
    +
    ※いまシステムキッチンとシステムバスをいろいろ見て回っています。洗面台はタカラのオンディーヌが欲しかったのですが、値引きしないのでイナックスのK1(3面鏡全収納タイプ)を購入し自分で取付しました。でも、やっぱりオンディーヌがよかったかなぁ・・・とも。キッチンですがあちこちのショールーム見て回りましたがデザインを含めタカラが良いと妻も私も思いました。ほかは値段の割には安っぽい(値引きでカバーするのかな?)、業界人には不評の様ですが(儲けが無いからとの噂も)デザイン古臭いですかねぇ?いつの書き込みなんだろ?2012/05/27
      
     
    ==ヤマハ==
     
    ==ヤマハ==
    151行目: 157行目:
      
      
    == 掲示板==
    +
    ==関連記事==
     +
    *[[入れて良かったオプション・無駄なオプション]]
     +
    *[[あったら嬉しい設備・仕様]]
     +
    *[[マンションの時代遅れな設備]]
     +
    *[[オール電化のメリット・デメリット]]
     +
    *[[IHクッキングヒーターの電磁波の影響]]
     +
    *[[オール電化の電磁波対策]]
     +
    *[[キッチンカウンターの使い方]]
     +
    *[[アイランド型キッチン]]
     +
    *[[ディスポーザーのメリット・デメリット]]
     +
    *[[ゴキ対策]]
     +
    *[[キッチンの害虫問題・害虫対策]]
     +
    *[[キッチンの食器棚]]
     +
    *[[電子コンベックについて(キッチン)]]
     +
    *[[ミセスカウンター]]
     +
    *[[エコカラット効果]]
     +
    *[[リビングの設備・仕様]]
     +
    *[[LDKとDKの違い]]
     +
    *
     +
     
     +
     
     +
    == 掲示板情報==
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%80%90%E4%B8%80%E8%88%AC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%80%91%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 「【一般スレ】システムキッチンについて」についての口コミ掲示板一覧]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%80%90%E4%B8%80%E8%88%AC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%80%91%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 「【一般スレ】システムキッチンについて」についての口コミ掲示板一覧]
     
    *[http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28490/ システムキッチン どこが良いか?]
     
    *[http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28490/ システムキッチン どこが良いか?]

    2021年9月13日 (月) 16:12時点における最新版


    マンションの購入者や購入検討中の方々の『システムキッチンについて』に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。

    当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人)及び姉妹サイト『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人)』より


    タカラ[ ]

    • タカラスタンダードがお勧めです。ただし見た目やスタイルを気にする人にはお勧めできません。使い勝手や機能性・シックハウス対策などの「中身重視」の方にはお勧めです。
      • タカラはホーローが良いと聞きますね。使い勝手や機能性は具体的にどのような部分が良いのでしょうか?
      • 収納、デザイン、色、トータル的にはタカラかサン・ウェーブではないでしょうか。
    • タカラなんて、ガスバーナー使ったり、木槌で叩いたり、派手なパフォーマンスでホーローいいなぁって思ってしまった。
    • 家は、タカラのL型ですが 使いやすいですよ〜〜
    • タカラは壊れても部品いつまでもとってあるからその点は安心。ウチも20年以上前のキッチン壊れたときにすぐ直してもらった。ただHM標準のタカラだと、サイレントシンクじゃないだろうから、その点は気がかり。
    • 「質実剛健」タカラがいいよ。
    • タカラにしました。ホーローはタフで汚れが落ちやすく表面がキズになりにくくていつも清潔。実用的です。デザインがはっきり言ってレトロ。格好良さでは負けてしまいます(泣)
    • うちもタカラですね。質実剛健・タフ・クリーン。ちょっとデザインが最初からレトロですが。建設会社にとっては扱う面で旨味が少ないのは事実です。設置工事もホーローパネルはタカラの自社作業員にしかさせない(保証の問題)など頑固なメーカーです。建設会社にとってはやや扱いにくいメーカーですが、そんな事は消費者の利益とは何の関係も無い事です。設備は丸ごと仕入れて設置するだけなのだから本来住宅建設会社が過剰にピンハネして利益をプールする商習慣の方がどう考えてもおかしい。なので悪徳業者はタカラだけは扱おうとはしません。嫌な顔をしなければ最初から設備のピンハネを当てにしていない良心的な建設会社ということになります。といっても、そんなことはあとから聞いてわかった話です。
    • タカラの丈夫な作りはベストだと思う。もちろん、もっとお金をかけてオシャレなキッチンにしたいっ、て言う人は他のメーカーでも?主婦受けするデザインじゃないってのも分かる。
    • タカラスタンダード。ショボイ色合い・柄、見ためでは感じる安っぽさ、そういった印象を乗り越えて、とにかく丈夫、とにかくメンテナンスが優れている、実用性に重きを置くなら、断然タカラを選んでしかるべきだと思います。もちろんホーロー扉のものですよ!?(マンションや安い戸建では、木製扉になっているそうです。)誰も褒めてはくれないけれど、使ってみて『すごい手入れがラクで、安いクセに質もいい!』って自己納得できそうなのがタカラかな。
    • タカラのホーローは、錆びないんじゃないかな?だって、それが売り文句みたいなもので、ちょっとやそっとでは傷なんてつかないですよ。リテラより上の、『レミュー』ってシリーズが一番値段が上なんだけれど、他メーカーじゃ比較にならないほど安いです(苦笑)それで耐久性・質がいいとなると、反則ですよね。
    • タカラのリテラではカウンターシンクはステンレスを選択しています。足元スライドは無しです。
    • タカラのリテラにしましたが2年経過してホーローの耐久性はやはり抜群かなと。掃除もラク。素材のせいでシャープな線がない点が流行から外れるのかも知れませんが、新和風の内装とは違和感はありません。
    • 長持ちがキーポイントのひとつなら、やっぱタカラのホーローをお勧めしたいな。扉とか『冷たい』手触りなんだけど、品質が抜群ですから。それと(予算次第ですが)キッチンパネルがホーローにできると、本当に手入れもラク!コンロ・フード周りの手入れの大変さ、男の僕でも分かるからね。
    • タカラのリテラシリーズは足元スライド収納じゃないんですね。
    • 我が家はタカラのビルダー仕様です。 最初はINAXが標準でしたが普通すぎて、、、 何気なく立ち寄ったタカラのショールームで キッチンを見て、触って決めて工務店に交渉して入れてもらいました。 何と言ってもホーローの強固さに感動しました。 ガスバーナーで焦がしてもスチールたわしで擦ってもキズ一つ着かないのは非常に魅力的。 長い間綺麗に使えるのって良いですよね。 ちなみに扉もパネルもホーローです。 シンクはステンが標準でしたが、シンクの繋ぎ目に汚れが溜まりそうだったので シンクとの継ぎ目の無い人工大理石にしました。 IHは型遅れしかカタログに載って無かったので最新のを施主支給しました。 デザインは新しくは無いけれど実用的だと思います。
    • タカラは他と違って値引きがほとんどないからHMにとってはウマミがないので標準採用されにくいし採用してても営業がすすめない。 物の良さを知ってる住宅建築関係者はタカラを買う人が多いらしい。 祖母の家のキッチンはタカラで35年ぐらいですが今も綺麗ですし掃除も楽です。 木の扉のキッチンは手入れを怠ると年と共に腐ってくるようです。 しかし、キッチンが日当たりの悪い北側に押し込められてた頃とは時代が違います。 タカラのホーローは物がいいと思いますが・・・。
      • 業界人(問屋営業)ですが タカラ選ぶ業界人多いなんて話し聞いたこともないし 少なくとも自分の周りとか 得意先の工務店、HM等営業マンに タカラの古くさいデザインは不評ですよ

    ※いまシステムキッチンとシステムバスをいろいろ見て回っています。洗面台はタカラのオンディーヌが欲しかったのですが、値引きしないのでイナックスのK1(3面鏡全収納タイプ)を購入し自分で取付しました。でも、やっぱりオンディーヌがよかったかなぁ・・・とも。キッチンですがあちこちのショールーム見て回りましたがデザインを含めタカラが良いと妻も私も思いました。ほかは値段の割には安っぽい(値引きでカバーするのかな?)、業界人には不評の様ですが(儲けが無いからとの噂も)デザイン古臭いですかねぇ?いつの書き込みなんだろ?2012/05/27

    [PR] スポンサードリンク

    ヤマハ[ ]

    • 豪華さならばヤマハ
    • ヤマハにも食洗機がありました。ただ浴槽に暖房乾燥機が標準でなかったのでかなりのマイナスポイントになっています
    • カミさんはとても使いやすく、ヤマハで良かったと言ってます。ちなみにヤマハのバス乾燥機は三菱のユニットを使ってます。
    • ヤマハが乾燥機がついていたら・・・
    • ちょうど昨日、YAMAHAとミカドを見てきました。YAMAHAを見てからミカドに行ったのですが、ミカドは見劣りしました。
    • スイッチが入ってヒートアップした嫁につきあいTOTO・INAX・パナ・トーヨー・サンウエーブ・クリナップ・ヤマハとショウルーム通いました。結果ヤ マハのドルチェにしました。扉の角やら、パネルの平面度等、細部の仕上がり、クリアランスの精度、そして、オリジナルの人工大理石カウンターの質感等他社 を圧倒していると思います。
    • タカラ、日立、ヤマハ、INAXの中で選べたのですが、我が家はヤマハを選びました。マーブルシンクもオシャレだし人工大理石で選ぶならヤマハが一番だと思ったので。
    • 私は当初キッチンはパタパタ君がいいなって思っていましたが、ウチのHMとサンウェーブは取引が無いとの事で諦めました。その後、パナソニック、タカラ、クリナップ、ヤマハ、イナックス、トステム…と色々ショールームを見て回り、随分悩みましたが最終的にヤマハに決めました。ヤマハを選んだ理由は、やはり人大の信頼性とおしゃれなデザインに収納力です。電動昇降吊り戸棚は、チビな私には大変使い易く、いざという時はカウンター上の物を吊り戸棚に放り込んで上げてしまえば、キッチンが片付いて見えるので助かります。カウンター下に収まるダストボックスワゴンの表面材も、他メーカーの様な金属板ではなくキッチンと同じ化粧板だったのも良かったです。また、主人がヤマハのバスのデザイン(エルゴタイプの浴槽など)をえらく気に入ったのもヤマハを選ぶ決め手でした。バスと洗面台とキッチン、全てヤマハの同色にまとめ、大変気に入ってます。
    • 私個人としては、ヤマハリビングテックが高品質で女性の味方、って思いますが…。
    • キッチンカウンターやシンクには、こだわりありませんか?ヤマハは最高だと思いますよ。人工大理石は高級ですし、シンクまで人大を使っています。(マーブルシンク)我が家は、何十年後かにはタカラかヤマハに替えてしまうと思います…(笑)
    • ヤマハのベリーは本当に素敵で毎日楽しくなりそうでした。シンクもビタミン色で可愛いです。カウンターやシンクまで大理石にするのなら、断然ヤマハだと思います。他メーカーだと大理石の耐久性が全然違う気がします。
    • パナソニックかINAXかTOTO、ヤマハがいいですよ。理由 排水溝が理由です。≪掃除がしやすい≫ 排水溝をアピールするのはカタログに載っていませんが、かなりいいです。検討のひとつとお考えください。できれば価格などを考えパナソニックSがお勧めです。値引率交渉がしやすい。


    [PR] スポンサードリンク

    サンウェーブ[ ]

    • オールステンならば、サンウェーブのアクティエスやクリナップのSSがお勧め
    • クリナップのSSとサンウェーブのpIttoで迷っています。収納力でパタパタくんもついてるpittoか収納部までステンレスを使用し自動洗浄機能付きレンジフード「洗エール」がメーカーの標準でつくクリナップどちらがおすすめでしょうか?一長一短それぞれありなかなか決められません。決めた理由など教えて頂けると非常に参考になります。
      • クリナップのSSとサンウェーブのピットでは値段帯が違うと思いますが 同じ価格にしようとすると小物収納がSSにはあまり付きません ライトパッケージなどはスライド収納に包丁入れがあるだけです 魅力としてはオールステンレスくらいでしょうか
    • サンウェーブ独特の75コンロと言うものがあるんですが、これはセレクトしない事です。75コンロと天板だけ75㎝ワイドのコンロとは違いますので。お気をつけて。75コンロを入れると次も同じコンロしか入らないので選択幅がなくなりますので・・・あとHMにもよりますが、施工しやすいようにキャビネットを配管スペース付きにされているHMがあります。これを入れると引き出しのスライド奥行が少なくなってしまいますので、確認した方がいいかもしれません。


    ミカド[ ]

    • 収納ならミカド。
    • あまりミカドが出てこない様ですが、良くないのでしょうか?実家で使いやすかったので新居でも選択しようと思っていたのですが、評価を見ようと覗いたのですが、話しにも出てないようで・・・・どうなんでしょうか。
      • ミカド使ってます、悪くないですよ。
      • 私的にはミカドはよそさんみたいに華やかさはない地味なイメージだけどスンゴク使いやすいんです。何度かよそで使った事があるのですが、何故か違和感があって結局最後にはミカドに落ち着くみたいな感じなんですよ。
        • 評判が悪いようでしたらヨソで・・・・・・なんて思っていたのですが、やはりミカドで決めます。厨房用(業務用)は有名との話しを聞いていたので家庭用はどーかな?と思っていたのですが、お話しを伺って安心しました。
      • 私はキッチン工事をしてますがミカドのレシタはいいですよ、最高です、ナショやクリナップもいいですよ、タカラのホーローキッチンはデザインが限られるので戸建てはあまり出ません
    • 自宅についているシステムキッチンはミカドです。厨房器具では一流です。見た目よりつかってなんぼの堅実なメーカーだとおもいます。


    [PR] スポンサードリンク

    パナソニック[ ]

    • 同じデベの他の物件で、恐らくオール電化にした関係からだと思いますが、松下電工製のキッチン、バス、洗面を採用している物件を見せてもらいました。デザイン性やグレード感など、ヤマハと比べてしまうと、という印象でした。担当者もそれは正直に認めてました。松下のバスの床は、早く乾く工夫をされたもののようでしたので良いと思います。余談ですが、バスのカウンターは濃い色を選ばない方がいいですよ。石鹸カスなどの汚れや磨き傷が非常に目立ちます。
    • ナショナルは 性能までは分かりませんが,デザイン的にはちょっとなぁ,というのが個人的な感想です。しかしナショナルしか選択肢はないかもしれない・・(^^;)
    • 食洗機は迷ったのですがオプションで松下の低温コースがあるやつにしようかなと思っています。排気が低温らしく、安全かなぁと思って・・・。コンロは施主支給で入れます。
    • パナソニック リビングステーションSクラスにしました。カップボード、IH、レンジフード、食洗機 全部パナソニックで揃え カッコ良く出来ましたが、食洗機には やや 不満があります。以前、使っていたパナの食洗機と比べると ビルドインの方が洗浄力が劣っている様に思えます。価格も3倍くらい高いのに…。
    • うちもパナソニック リビングステーションSクラスみたいです。人造大理石にしたようです。食洗機に、なんとかミストとか言うのをつけようか迷った挙句つけませんでしたが、もしかして失敗でしょうか?
    • Panasonic、TOTO、クリナップを見ましたがキャビネットの種類が多く求めていた形が他にないのでPanasonicのLクラスで考えていま す。シンクと一体で継ぎ目がない排水口が気に入ってます。TOTOとYAMAHAも似たようなデザインですがPanasonicほど一体ではないようです。
      • 確かに継ぎ目のない排水溝いいですよね。うちもパナソニックにしました。いくらキッチンを良いのにしても、まわりとのバランスもあるんじゃないでしょうか?
    • キッチンパナソニックです。いろいろ見たのですが、結局見た目の好み重視で。タカラのホーロー良かったけど、見た目が好みじゃ無くて…
    • タカラとパナソニックで本気で悩んでます。誰かアドバイスお願いします!
      • 見ため、ネームバリュー、オシャレ感、そういった要素を大切になさっているならば、電工のキッチンはいいと思います。人を呼んだ時に、『ステキなキッチンで羨ましいな。』、そう言われて心休まるのは電工かな。
    • 価格でいったら、パナ電工の方が割高感があるでしょう。よ~くカタログを見たわけじゃないですが、オシャレな上にネームバリューがある。
    • 松下は出し値が意外と安く、Sクラスの扉30で足元スライド有りカウンターは大理石、シンクはエンボスステンレスです。引き出しの配置なども自由に組み合わせできました。


    [PR] スポンサードリンク

    INAX[ ]

    • ヤマハとINAXのショールーム両方みて、嫁はんがINAXのキッチンもなかなか良いと言ってる。
      • INAXのキッチン、食器棚の扉が安っぽく却下しました。ヤマハはあの実験見たらかなり惚れて即決。他社で同じ実験してと言っても絶対断られるでしょうね。


    その他メーカー[ ]

    • デザイン・色なら永大とか日立はよく聞きます。
    • 知り合いのマンションにリンナイ製の食器洗い機入っていますが、洗い終わった後ざらざらしていて、良くすすげていない感じがするそうです。キッチンはどこのメーカーか聞きませんでした。うちはミカドのレシタです。標準でリンナイでしたが、ショールームで見たところあまり食器が入らなそうだったので、変更してもらいました。
    • 今度ニトリでシステムキッチン出ましたよね、あれってどうなんですかね、結構お安いようですけど。
      • ニトリのSKってありえないでしょ
    • TOTOのクリスタルが良いですよ。ウチの奥様は、一目惚れしてかなり気に入ってる様子です(笑)ほぼ決まりですね。
    • クリナップのクリンレディです。カウンタ、シンクとも人大です。感想ですが、見た目は綺麗ですが、カウンタではお茶とかが跳ねて、それを見過ごして時間が経つとシミが出来てしまいます。1300~1500番程度の紙ヤスリで、ナデナデすれば落ち(削れ)ますけどね。シンクは加工してあるので、シミになることはなさそうです。シンクの色も選べましたが、嫁は白を選択。カウンタと統一感がありよいのですが、包丁等を落として、傷が付くとそこが黒ずんで目立ちますね。「洗エールレンジフード」は付けてません。半年に一回掃除すれば必要ないかと・・・・他社は全くみていないので比較は出来ませんが、こんな感じで・・・
    • 私はクリナップSSにしました惹かれたのは躯体がステンレスなのでゴキブリを寄せ付けにくいとか手入れが簡単とかいう営業トークにそのまま乗っかった次第ですNASのディアブロも良かったな
    • ウチはクリナップのクリンレディにしました確かにお茶の後とか、すぐにふき取らないと残っちゃうかも。洗えーるもつけました。共働きで二人ともマメではないのでとても便利です。洗浄ランプがつくのは2ヶ月に一度くらい、でも専業主婦の方などよくコンロを使うと1ヶ月に一度くらいかもですね。上の収納も便利です。引き出すやつ。奥行きがありすぎて奥のものが取り出しにくくなるので、つけたほうがいいですよ。サンウェーブと迷ったけどクリナップにして夫婦二人で満足してます。
    • クリナップがヤマハより高くてびっくりした。
      • クリナップとヤマハの同じグレードどうしを比べたんですか?
        • クリンレディーとベリー。クリンレディーが高い。
        • そりゃそうですよ。クリナップはもともとちょっと高めだし、その中でもクリンレディは上のグレードですから。ヤマハならドルチェかドルチェカスタムにしないと。ベリーはいちばん下のグレードですよ。
        • クリンレディーよりSSってやつがグレードは上です。扉の材質などを見ても、SSがヤマハで言えばドルチェだと感じます。クリンレディーは高いですね。びっくりしました。ベリーは、マーブルシンクですから。
    • クリナップのSSとサンウェーブのピットでは値段帯が違うと思いますが 同じ価格にしようとすると小物収納がSSにはあまり付きません ライトパッケージなどはスライド収納に包丁入れがあるだけです 魅力としてはオールステンレスくらいでしょうか
      • クリナップのSSとサンウェーブのピットでは値段帯が違うと思いますが 同じ価格にしようとすると小物収納がSSにはあまり付きません ライトパッケージなどはスライド収納に包丁入れがあるだけです 魅力としてはオールステンレスくらいでしょうか
    • トステムのキッチンいいよ。 無難で安いし、造りも良い
    • セスパはおすすめです。 引き出しの底板の塗装加工が掃除もしやすいですし、傷もつきにくいので細かいことは気にせずに使えます。 引き出しの大きさ(幅、高さ、奥行き)と、私が使い勝手を考えた入れたい物の大きさが調度よいです。 重いものが入っていても引き出しがハンドルなので開け閉めもしやすいですよ。 カウンターのステンレスもヘアラインは厚さが1ミリだそうで、使っているうちに多少ついた傷もスコッチブライトで目に沿って拭いたら分からなくなりますし、ピカピカのまま使っています。
    • クリナップはやめたほうがいい。 アフターが最悪。 スマイル会員(¥15000)に入って、ちょっとトラブルがあって見にきてもらったが、 その後、1か月以上連絡がない。 どうなってるんだか??
    • PITTOもいいですよ。キャビネットの質、レール等商品的には申し分ないです。パタパタ君が特徴なのですがどちらかと言うと若い年代に人気があります。ただパタパタ君の奥行きが年々増えてきてスライドの引き出しの中の収納量が減るのはどうしようもないですが・・・そういうのが理由ですっきりした方がいいと言われ他メーカーにされる年配の方は多いです。
    • 家は、クリナップの「クリンレディ」とTOTOの「キュイジア」「レガセス」で検討中なんですが、キュイジアの質感がすごくよくて、IHクッキングヒーターがフルフラットになるし(実際2㎜ぐらいは段差があるんですけど)いいなって思っています。それと換気扇の掃除が見て回った中で一番楽そうでした。でも見積(定価ベース)一番高かったです。


    [PR] スポンサードリンク

    人気[ ]

    • タカラ・ナショナル・ヤマハと選択できるようになりつつ,半数以上がタカラ あとはナショナルみたいです。ヤマハは暖房乾燥機がないあたりや,タカラにくらべてキッチンが高そうなところからして客寄せ?なんて 深読みしていまします^^;
    • システムキッチンのシェアNo1はタカラなので、それだけホーローをいいといいと思ってる人も多いですね。
      • システムキッチンのシェアNo1はタカラだったのですか。ホント?全く知らなかった。業界の商習慣におもねらない硬くて頑固一徹なメーカーとしか思ってなかった。その反骨精神が気に入ってタカラにしたが、シェアNo1は意外でした。
        • タカラ=システムキッチンのシェアNo.1は、多分マンション採用率が高いからだと思いますよ。但し扉とかはホーロー仕様ではなくって、メラミン化粧板のものと聞いたことがあります。その点、一戸建住宅ですといろんなメーカーが選択肢にできるからいいですよね!
    • ぱっと見クリナップのシンクは深くていいなって思ってたところでした。 パナソニックはスキマレスが好印象で、サンウエーブはぱっとしないなぁ…という感じです。


    機能[ ]

    • シンクがホーローは止めたほうがいい。何か重いものを落としたりすると傷がついて、補修しても色が変わる。
    • 実用重視ならヤマハよりステンレス系に興味持つかもしれないね。
    • スマートビューカウンター付きのシステムキッチンはダイワオリジナルぽいね果たしてほかのHMにも施工可能なのかは識者待ちかなトステムの方は定価しか見てないけど、たしかに高いわ
      • ヤマハにもありますよ。LD側から見て全部収納というのと、真ん中がオープン棚でテーブルがくっつけれるのがありました。収納のところは結構入りそうです。
    • タカラはシンクの排水口周りに溝(隙間)があるんです。松下はスキマレスなんです。
      • LivingStationのスキマレス、いいですよ。汚れなんて溜まらないし。ササッと仕様にすれば、シンクもいつもきれい。スポンジでさっと流すだけでピカピカです。あとはレンジフードをフィルター無しのタイプにすれば言うこと無しです。スライド収納内部もステンレスなら気にならないです。
    • ヤマハのベリー、ブルモーション付きを使っています。私は結構おてんばな奴でして、ついつい引き出しをバンっと閉めちゃうんですよね(^^;だから、勢いよく閉めても一旦ブレーキがかかって静かに閉まってくれるブルモーション付きを選びました。でも実際使ってみると、引き出しって中身が入ると結構重くなるから勢いよくなんて閉められないんですよね。だから普通に閉めてますが、ブルモーションは別の意味で便利ですよ。閉まる勢いが足りなくて引き出しが止まりそうでも、最後はブルモーションがアシストしてくれて力ずくで?(笑)閉めてくれますから。私はブルモーション付きにして良かったと思ってますね。
      • うちのHM標準品にはブルモーションなんてついていませんバタンと音をたてて閉めた時は自分がびっくりしていますそれとシンク下のフロアコンテナって思っていたより使いにくいかな~腰痛持ちの私にはきついです
    • パナソニックかINAXかTOTO、ヤマハがいいですよ理由 排水溝が理由です。≪掃除がしやすい≫ 排水溝をアピールするのはカタログに載っていませんが、かなりいいです。検討のひとつとお考えください。できれば価格などを考えパナソニックSがお勧めです。値引率交渉がしやすい
    • 収納は多い方がよさそうですね。一応キッチンにクローゼットというか食糧庫?みたいなのをつけてもらってそこに収納もできるようにはしました。あとはカップボードに頑張ってもらおうと思っています!
    • 厨房メーカーさんは一長一短があるので「これだ!」って云えないのが辛いところです。しかしナショナルはさすがに使い勝手を考えてる部分が多いと感じます。タカラはホーローが売り物だけど、先進性がイマイチって感じ。ただ、製品の耐久性はバツグン!あと、ユニットバス(UB)の見えない部分にコストがかかってます。ヤマハは厨房機器として選択したことがないので分かりません。ミカドはその昔、イー○タンなどと同じランクとして見てたから、やはり選択肢に入れてません。ウチのお客さんの話しでは、ショウルームの対応に不満を述べてました。クリナップさんの上級グレードはさすがだけど、それ以外になると標準的ってところでしょうか?ただ、スライドの軽さは群を抜いてますね。最近はサンウェーブの最上級のグレードが売れてるそうです。確かにいいけど、価格的にはチョッと不満。もし自ら使うとすれば、タカラのUBにします。もちろんキッチンも。。。ショールームで見られるように、耐震性は一番だと思うし施工性も良好。某社で一番売れてるものや、その他の売れてる会社のものは施工性に難があったり、そもそもコストが安すぎるところに疑問を感じるものですから・・・・・
    • 立ち上がりがあるかないかそれぞれの利点です。
    1. 立ち上がりのあるフラットのカウンター:ダイニング側からゴチャゴチャしているのが見えない?水はねがない?
    2. フルフラットのカウンター:キッチンからの見渡しが良い?キッチング側とダイニング側との料理の受け渡しが簡単?
    • 立ち上がりを内装でつくると、カウンター幅が最大で30cmくらい。(足をつけばもっと広いのも可能ですが・・・。)→食器の上げ下げなどはやりづらいのでは?と思います。水はねガードにするなら最低15cmは立ち上げますよね?シンクの中や立ち上がりの裏は、確かに見えづらいです。
    • リビング・ダイニング・キッチンが一体の空間になるため、すごく広く感じる。→心理的な一体感が違う。一緒の場所にいるという感覚になる?  ・値段は高いですが、なによりお洒落ってとこがいいですかね。


    [PR] スポンサードリンク

    素材[ ]

    • 良くYAMAHAの人大が良いと聞きますが、具体的に他メーカーの人大と何が違うのでしょうか?他メーカーの人大はあまり性能が良く無いのかな?TOTOとパナソニックの人大(シンクを)使っている方いましたら使い心地教えて下さい。
      • 人大の材質はポリエステル系とアクリル系があるようですうちはポリ系ですアクリル系の方が耐久性はあるようです(カタログに記載)丸5カ月新築に居住、包丁傷2か所付けました目立つ場所ではないので普段は気になりませんさすがに熱いものは直置きしませんし気は遣っていますよステンにしても人大にしても毎日手入れをしやすいように片付けておけば拭き掃除も苦ではないと思いますうちは天板が白いので汚れが目立ちやすいですね
      • 今、手元にTOTOのカタログがあるのですが、素材については「人工大理石」としか書いてありません熱にも強いと記載されてます。耐熱温度360℃だそうです。
    • 人大の耐熱温度ってそんなに重要?フライパンや鍋はIHの上でしか使わないけど…。どうしても置きたいなら鍋敷き使えばいいのにね。
      • 耐久性かかってるから。シンクなんか、熱湯こぼしたりと悪環境にさらす戦場だから。パスタ茹でたり。ね。氷水捨てたり。自分は例え置かなくても熱い鍋も置く人もいるかも知れない。色んなシチュエーションを想定しないとね。コップを倒したり、鍋をうっかり落としたり。
      • 現実的には、鍋敷きをつかわれる方が多いでしょうから、耐熱温度はあまり関係ないですね。後は、人大の厚みぐらいでしょうか?ヤマハの人大は他社より厚いですよ。値段を比べるとヤマハの人大はコストパフォーマンスに優れていると思います。シンクはシームレスなので掃除はしやすい形状ですが、他社も似たものがありますよね。あと、傷ですが、ステンレスはやわらかいので細かい線傷がだんだんと目だってきますね。人大は、アクリルタワシでほとんど綺麗になりますし、最終手段のサンドペーパーで削るという方法もありますね。
    • 今、人大を使っているんですが、ステンレスってそんなに傷付きやすいんですか?
      • ステンレスの表面仕上げのしかたによっては傷が目立ちやすいということでしょうね。特に鏡面仕上げやヘアライン仕上げだと、目立ちやすいですね。それに対してビーズショットやバイブレーションのようにランダムなテクスチャは傷が目立ちにくいです。ただ、ステンレスは傷も味になっていくので、好きずきでしょうね。


    [PR] スポンサードリンク

    選び方[ ]

    • 各社のショールームではなく、リフォーム会社などのショールームがいいよ。各社のキッチンを同時に見れるから。1社だけのショールームでは、その商品を良く見せるようにしてあるから、欠点に気づかない。
    • 皆さん色々と迷っているようですが、リビングから丸見えのキッチンやアイランドを除けば、ワークトップやレンジフードを好みのもので選べば良いのではないでしょうか。ワークトップ下はホーローのタカラが材質的に違うだけで、どこのメーカーも材質的あるいは機能的にもあまり大差がないように思います。
    • イロイロ見て回れば、自分の好みが解ってきますよ。何処のメーカーが良いとかじゃなくて、自分の好みに合えば、何処のキッチンにしても満足します。イロイロ足を使って見て回って下さい。
    • 耐久性を重視するというのは、たぶん正しい選択眼だと思いますよ。時際使用してみないと判りにくいですが、たとえば引き出しでも使用頻度は大切。ビルトインタイプの食洗機って、電気代を考えて目一杯並べる(詰め込む)でしょう?それを日に2回出し入れする。意外と食器って重いから負荷が掛かるのが判る。引き出しの支えが弱いと何十年も持たないなあ、と思います。展示場のモデルで、実際に4人分の食器類を入れて出し入れしたりはしますか?空の引き出しで遊んでても、楽しいですけど、あまり意味無いですよー。
    • 個人の好みですが面材も同じで揃えた方が統一感はあって良いかも知れません。ただキッチンメーカーの収納は高いです。家具屋で似たような面材を探して買う方がリーズナブルかもしれませんよね。
    • 結局、ご自分が何を優先なさるかだと思います。 人大シンクのデザイン性や継ぎ目のなさか、ホーローという素材か。 オフェリアとヤマハでは、お値段も相当の開きがあると思いますし。 私自身はタカラのレミューやヤマハのマーブルシンクに惹かれながらも ある意味無難なパナソニックのリビングステーションL(引き出しがステンレス張り・エポキシ系樹脂シンク)に傾きつつあるところです。
    • 実際のところ、手入れが楽というのが一番のメリットじゃないでしょうか。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]


    関連記事[ ]


    掲示板情報[ ]

    シティタワー千住大橋

    [PR] スポンサードリンク