[PR] スポンサードリンク

ナビューレ横浜タワーレジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
     
    (他の1人の利用者による、間の2版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:ナビューレ横浜タワーレジデンス 外観1.jpg|thumb|200px|ナビューレ横浜タワーレジデンス 外観1]]
     +
    [[ファイル:ナビューレ横浜タワーレジデンス 外観2.jpg|thumb|200px|ナビューレ横浜タワーレジデンス 外観2]]
     +
     
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[神奈川県]] [[横浜市]] [[神奈川区]]金港町1-11
    *交通:
    +
    *交通:JR[[東海道本線]] 「横浜」駅 徒歩5分
    *総戸数:
    +
    *総戸数:390
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:地上41階
     
    *敷地の権利形態:
     
    *敷地の権利形態:
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2007年02月
    *売主:
    +
    *売主:三菱倉庫、三菱地所
    *施工:
    +
    *施工:鹿島建設
     
     
     
     
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *1,850 ~ 15,570 万円(新築時価格)
     
    +
    *東南角部屋39階、111㎡、14800万円が参考価格です。最上階の部屋は発表無しでした。
     +
    *ん〜、@130万円/㎡か・・・・ちょっと高いと思いませんか?でも、39階ですよね。
     +
    *そういえば気になったのですが、眺望のよい東・南向きの住戸は全て70㎡以上で、価格はの設定なのに対して、北向きは最上階に近い住戸でも40M¥を切り、他のタワーと比べても安めの設定でした。北向きと言っても都心や工業地帯の夜景が望めそうなのでねらい目なのかもしれません。ただし低い階は三井のタワーが建つのでアウトみたいですが。
     +
    **普通の人なら、北には住まないので安いのでは。工場地帯の夜景を見ても...私は、高層の南東角部屋を検討中です。
     +
    **タワーマンションは洗濯物などを外に干せませんから、北側のデメリットは少なくなります。北向きの部屋からの眺望は建物の南側を見るわけですから、景色と しては南向きの部屋より有利になります。MM21地区の写真も赤レンガや大桟橋の北側から写したものが一般ですよね。夜景は道路が結構ポイントですよ。た だし、どうしても海が見たいというなら方角は決まってしまいますけど。
     +
    **30M¥を切る住戸もありましたよ。地所の人は相当高いグレードに仕上がるだろうと力説していました。基本的な部材は共通だから北向きはやはりお買い得という気がしますね。そういえば隣に三井のタワーが建つ話は地所の人に聞いて初めて知りました。なんでも130mくらいあるそうな。北向きはそれを考えとかないとですね。
     +
    **北向きは高速道路マニアは良いでしょうがそれ以外の人には何の魅力もない景色ですね。商業棟と向かい合う部屋なんかは買い物・観光客から丸見えで、カーテンを開けれない部屋になりそう。眺望には全くこだわりがなく、ハイクオリティ仕様のマンションをお値打ちに欲しい人にはうってつけでしょうけどね。
     +
    *眺望優先で、ナビューレというところですが、眺望重視の住戸は8000万円以上の高額物件です。お手ごろ感のある4000万円台の物件は、フォレシスとバッティングするので、横浜駅4分をとるかみなとみらい駅1分をとるかですね。実際フォレシスでは改札まで5分以上かかるらしいので、利用する路線にもよりますがナビューレが駅までの時間距離でそんなに不利だとは思いません。物件選択のポイントとしては、みなとみらいブランドと横浜駅徒歩圏の実用性どちらに重きをおくかといったところではないかと考えます。
     +
    *価格情報です。
     +
    **東側(みなとみらい方向)
     +
    #70平米台4800〜5800万円
     +
    #80平米台7300〜7900万円
     +
    **南側(横浜駅方向)
     +
    #60平米台5000〜5200万円
     +
    #70平米台5100〜5900万円
     +
    #100平米台12300万円
     +
    **北側()
     +
    #50平米台2600〜2800万円
     +
    #60平米台3000〜3900万円
     +
    **東南角部屋
     +
    #80平米台6700〜7900万円
     +
    #90平米台9400〜9700万円
     +
    #110平米台14800万円
     +
    **南西角部屋
     +
    #80平米台6100〜6700万円
     +
    #90平米台7800〜8000万円
     +
    #100平米台12900万円
     +
    **北東角部屋
     +
    #80平米台5800〜6900万円
     +
    #90平米台7500〜8400万円
     +
    **北西角部屋
     +
    #70平米台3600〜4300万円
     +
    #90平米台5300〜5500万円
     +
    *説明会で得た具体的な部屋別値段を書きとめた範囲で報告します。ご参考まで
     +
    #北側 50A 54.49㎡ -- 8F 2,600万
     +
    #北側 60A 61.97㎡ -- 8F 3,000万
     +
    #東側 70B 70.50㎡ -- 8F 4,800万、13F 5,100万
     +
    #東側 70B 70.97㎡ -- 8F 4,900万、13F 5,100万
     +
    #南側 70C 72.23㎡ -- 13F 5,100万、23F 5,500万
     +
    #東側 70D 73.19㎡ -- 8F 5,000万、13F 5,300万、23F 5,800万
     +
    #南側 70F 75.16㎡ -- 13F 5,400万
     +
    #北西角 70G 77.14㎡ -- 8F 3,600万
     +
    #東側 80B 85.46㎡ -- 13F 6,100万、23F 6,700万
     +
    #南東角 80C 87.24㎡ -- 8F 6,700万、13F 7,300万
     +
    #東側 80D 87.55㎡ -- 30F 7,400万、39F 7,900万
     +
    #北東角 80E 89.19㎡ -- 8F 5,800万、13F 6,200万
     +
    #北西角 90A 92.36㎡ -- 28F 5,300万、33F 5,400万、39F 5,500万
     +
    *書き留めたのはこれだけ。間違っていたらごめん。やはり東向きのが高いかな?思いの外、安かった。
     +
    #8F 東向き73.19平米(ベイブリッジ眺望?) 5000万円
     +
    #13F南西角82.44平米(みなとみらい眺望?) 6100万円
     +
    #23F南向き72.23平米(みなとみらい眺望)  5500万円
     +
    #23F東向き73.19平米(ベイブリッジ眺望)  5800万円
     +
    #23F南西角82.44平米(みなとみらい眺望?) 6300万円
     +
    #30F東向き87.55平米(ベイブリッジ眺望)   7400万円
     +
    #39F北西角92.36平米            5500万円
     +
    #39F南東角111.58平米(ベイブリッジ眺望) 14800万円
     +
    #39F南向き109.92平米(みなとみらい眺望) 12300万円
     +
    #39F東向き85.46平米(ベイブリッジ眺望)   7700万円
     +
    #39F北東角94.21平米            8400万円
     +
    **でも東側は将来的に眺望が悪くなる可能性がありますからリスクですよね。道を挟んだところに結婚式場があるけど、あれもレンタルですから。どうなることか?不安になりますよね。それで5000マンは高いなー。
     +
    **おお!北西角 70G 77.14㎡ -- 8F 3,600万 これ安いな、眺望悪くても買いたくなった。
     +
    **確かに予想していた価格よりかなりリーズナブルですね。何故だろう?
     +
    *予定販売価格が最初の説明会より高くなってました。
     +
    *東向きで90㎡前後って6000万前後であるのでしょうか?高さは問いません。
     +
    **東向きで90㎡前後は9000万以上しましたよ。
     +
    *価格面:前回提示の価格よりだいたい100-200万アップですね。「こっちは建物に囲まれてるフォレシスとは違うんだ」とおっしゃってました。終始強気でしたが、最後に他の候補物件の広さと価格をいうと、興味深々でメモしてました。こそこそ上げてくるのがセコイですね。
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *駅に近いだけ。帰って寝るだけの人にはいいかも。
     
    +
    *この物件は、「横浜駅東口から住まいへは「そごう横浜店」ショッピング街から「かもめ歩道橋」を渡り、タワー3階のエントランスへ直接アプローチできます。」とのことです。
     +
    *横浜駅からほとんど雨にぬれずダイレクトにつながっている物件てそう無いのでは?
     +
    *何はともあれ横浜駅東口に直結、YCATに直結、首都高出入り口隣接となると利便性では他を圧倒しているし、稀少性という点では他にない立地なので、強気の価格設定はほぼ間違いないでしょうね。
     +
    *ここのマンションだったら、車いらないだろうなあ。そうすると、平均すると月5万近く浮くからそれをローンに回せる。
     +
    **ていうか、車持てないでしょ。駐車場で月5万ぐらい飛んでいくよ。
     +
    *横浜駅からナビューレまでの行き方として、そごう経由でかもめ歩道橋を渡っていくという説明がされていますが、かもめ歩道橋(11時〜23時)が閉まっている時間帯は、国道1号の方から回りこむようになるんでしょうか?また、ポートサイド地区開発で、横浜駅からの連絡デッキの計画があると聞きましたが、その進捗状況は?
     +
    **ナビューレが出来上がる時点かどうかはわかりませんが、当区画から国道1号をまたぐ形で横浜駅きた東口へつながる歩道橋が予定されています。現在そごう横にある駐輪場付近を通るそうです。また定例であるマンション建設に伴ったポートサイドの歩道橋延長工事も同時に行なわれ、そごう〜かもめ歩道橋〜ナビューレ横を通過〜ポートサイドの歩道橋までがつながる事となります。
     +
    *かもめ歩道橋は6:30〜23:00まで通行できますよ。
     +
    *職場が東京の近くなのですが、朝の出勤時の横浜の横須賀線快速(東海道線もあり?)東京方面の混雑状況(8時半くらい)ってどんなもんですかね。横浜駅始発の電車はないんですか?それから、帰りの横浜方面についても教えてください。
     +
    **東海道線、横須賀線ともに横浜駅始発というのはありません。ここ1ヶ月、毎日8時半ごろ横浜駅から上り東海道線に乗ってますが、かなりの混み具合です。日によって微妙に違うけど押し込まないと乗れないような時が結構ありますよ。帰りは時間帯にもよるけど、東海道線はまず空いてることはなく、運がよければ座れるという感じではないでしょうか。横須賀線の方はよく分かりません。
     +
    **東海道線はグリーン車が付いてますが、通勤の時間帯(7時半頃〜9時過ぎ)は満席で座れないことが多いです。帰りについては東海道線は東京駅始発なので1本待てば座れますよ。
     +
    **通勤ラッシュ時ですから東海道線は相当な混雑です。当然新聞も読めません。横須賀線は東海道線より少し楽ですが時間が余計にかかります。満員電車の経験がないとつらいですよ。
     +
    *もしここを買った場合、横浜から東急東横線、中目黒乗り換えで日比谷線という通勤経路を考えています。東海道線は非常に込んでいるとのことでしたが、朝の通勤時の東横線はいかがでしょうか?時刻表を見る限り、横浜始発はなく全てみなとみらい線からの乗り入れのようですが、やはり座ることは不可能なんでしょうか?混雑状況も、やっぱりひどいんでしょうかね?
     +
    **自分は7:40〜50の東海道に乗ってますが、1〜2両目だと激混みって程でも無い事が結構あります。他の電車接続タイミングなのか、7:43が混んでると次の7:46が空き気味とか、1本毎に混み具合が違っている気がします。また同様な時間帯での東横線、各駅だと場所を選べば座れる事が殆どです。急行や特急ではその様な事を聞いた事がありません<家族が利用しています
     +
    **あたくしは東海道線の横浜駅発8時30分代の、33、36、39分と乗っています。新橋駅の階段に近い車輌は混み合います。書籍でさえ遠慮ぜずには読めません。たぶん途中の品川駅の階段に近い車輌も同様でしょう。しかし、衝突時のリスクを観念して先頭車両に乗れば、座れずとも新聞を遠慮気味に広げることができる混み合い方です。
     +
    *車は、電車のように終電がないので、音が気になります。みなとみらい大橋の交通量はどれぐらいですか?渋滞したりしていますか?もしご存知でしたらお教えくださいませ。
     +
    **交通量ですが、多いですよ。今後MM21地区の住民が増えればもっともっと交通量が増えるでしょうね。週末には、暴走族のバイクも通ります。渋滞らしい渋滞はしていません。
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *モデルで一番確認したいのは基準天井高2.5m以上による空間の広がりです。こればかりは体感しないと分からないですから。
     
    +
    *ここはTTTと同じ鹿島のスーパーRCフレーム構法など中身もお金掛かってます。
     +
    **中身にお金が掛かってハイクオリティーになっているのなら、楽しみです。
     +
    *ポートサイド地区には、この物件以外に、B−2街区とC−3街区の2棟が建つらしい。C−3街区の物件も眺望が期待できそうです。TOWER41の隣の街区であるA−2街区には、ホテルやショッピング&レストランも併設される複合ビルの計画もあるとか。
     +
    *同じ三菱のMMT OVALは免震なのに何故ここは制震なのかな?今は免震がトレンドでしょうー
     +
    **マンションが商業施設、事務所ビルなど複合開発のため、マンションが独立していないからでしょう。低層部分は商業施設で他の建物とつながっていると免震構造は不可能でしょう。
     +
    *低い建物は免震、高い建物は制震が適しているようですここは41階建てなので制震をあえて採用したのでは?モデルルーム横浜美術館の前に作っていますね早くオープンしないかなー
     +
    *芝浦マークタワーは47階で免震、免震のほうが建物内揺れが少ないようだけど
     +
    *「邸宅」「ラグジュアリー」「語り継がれる」等、期待させる文句がならんでいますけど。車寄せがあるのはホテル風でいいとは思いますが。
     +
    *確かかどうか知らないが、あるサイトに載ってたデータでは、フォレシス 30階建て 高さ約100メートル、ナビューレ 41階建て 高さ約150メートル。ということは、やはり天井高に余裕があるということか?
     +
    **「スーパーRCフレーム構法」によって実現した天井高約2.5m〜約2.7mの梁のない室内空間と載っているじゃない。10cm高いかな?
     +
    *モデルルームを外側から見たところ、窓の幅も標準的で大きくないですね。
     +
    *説明会の内容で特筆すべきなのは、リビングの高さですね。窓側に下がり部分が無いので、天井までのハイサッシになります。かなりの開放感が味わえそうです。
     +
    #25階以下でも、基準が2.5m・折り上げ2.75m
     +
    #26階以上から、基準が2.6m・折り上げ2.85m
     +
    #最上階だけ  基準が2.7m・折り上げ2.95m
     +
    *北西の上の方の階にいくと、どのような眺望になるのでしょうか??富士山とかがみえるのかな?あさって、MR行けばわかることですが・・あと、隣の商業棟には、どのようなものが入る予定かどなたかご存知ありませんか??
     +
    **北西じゃダメですね。東側に出来る業務棟で隠れてしまいます。富士山を見られるのは南西側の角部屋です。場合によっては西向きの南側も見えるかもしれません。ただ、このマンションはエレベーターホールが西側に面してガラス張りでうまくいけば、ここからも(高層階なら)富士山が見えるかも知れません。
     +
    *MR行ってきました。施工状況の悪さにびっくり。MRのOPEN日なのにいたるところに傷がついていたり、クロスの貼り付けがガタガタだったり、もう付箋紙をいたるところに付けて修繕してもらいたくなりました。顧客に対して購買の意欲をかきたてる為のMRのはずなのに全くの逆効果なものでした。
     +
    **私も行ってきました。確かに施工状況は悪かったです(突貫工事だったからね)
     +
    *西向きだけの部屋はありません。南西角か、北西角のどちらかになります。西はエレベーターホールになります。
     +
    *建物の形、方角、配置にもよると思いますが、東北東の角部屋が有れば、MM地区とベイブリッチ両方見えるのでは?また、MM地区のタワーマンション(MMTの海側を除く)に比べれば、日照、日影、ビル風等は有利だと思いますが・・・あくまでも予測ですよ!
     +
    **かも知れませんね。海側が東になると思います。でも、大桟橋が目と鼻の先なのでベイブリッジから入ってくる客船は、きっと迫力ですよ。
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *共用部はデザイナーとのコラボですねますます楽しみになってきました!横浜初の豪華マンションになりそうな予感・・・
     
    +
    **フォーシーズンズホテルも手がけたデザイナーとはすごいね。ちょっと、このマンションには、もったいないくらい。
     +
    *手元にあった過去の資料を確認してみました、駐車場の出入り口は二ヶ所の様でした。現在ある仮説駐車場横の歩行者通路側に1ヶ所と、工事車両出入り口側に1ヶ所の計2ヶ所です。恐らく工事車両側がマンション、もう一方が商業施設及び業務棟の駐車場でしょうか。
     +
    *共用施設が充実してますね。ジムにスパ、音楽スタジオ、パーティルーム。東の26,27階はラウンジとゲストルーム。4階にはトランクルームもあります。
     +
    *共用部:どうにもあのエレベータの色は好みでないです。(個人的感想すみません)いかにもアメリカ・ラスベガス調で。だったら茶室なんていらないのに。トランクルームは50%以下(有料)なので、当選後の争奪戦ですね。世帯数から考えても管理費はそこそこいくでしょうか。
     +
    *共用部分の内装やソファーなど、想像図でしたが、ごちゃごちゃした感じで、好きではありません。もっとシンプルでスッキリした家具を置けばいいのに・・・と思いました。
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *このマンションは内装等「邸宅」をうたっているだけあってかなり楽しみです!
     
    +
    *ナビューレ横浜は東向き高層階のが眺望がいいような。天井までのハイサッシで光が入りすぎるのもどうかなぁ?
     +
    **カーテンをローマンシェードにすれば、いくらでも光の調節は出来るでしょう。今回のフローリングの突板は2ミリ厚ということも、好感が持てました。
     +
    *事前説明会の資料によると、共用空間デザイナーはジェリー・ビール氏設計で、自然の造形美をモチーフに素材のクオリティーを追求し、華美に飾りません。室内のフローリングは厚板幅広突板貼り、すべて特注品です。ひときわ背の高い木製建具にはアール形の化粧枠をあしらい、どっしりとした重量感とグレードの高さが醸し出されます。オリジナルキッチンはドイツメーカーのキャビネットを使用した特注キッチン、引き出し式収納の中にはゴミ入れも装備。ガラストップコンロ、ディスポーザー、清水器を標準装備です。洗面化粧室ももちろん特注制作です。洗面ボウルはフィリップ・スタルク、ドンブラハ社製水栓を採用、使いやすい引き出し収納を基本にしています。天井高2500ミリのナビューレは床から天井までのハイサッシですっきりとした開口部を演出。遮熱、断熱性を誇る「Low-eペアガラス」は省エネ、紫外線カットにも効果を発揮します。室内装備が良いのは住み心地に影響大ですね。
     +
    *各自で冷暖房をつけなくてはいけないんですよね?室外機はベランダですか・・・
     +
    **え〜カセットエアコンじゃないんですかー! ちょっとがっかりです・・・サッシが天井までなのにどこにエアコンをつけるのか・・・?
     +
    **今のタワー物件はどこも標準装備のエアコンは天井付きです、ここも同様だったはず。ただ全室標準装備かどうかはMRでの確認ですね
     +
    ***営業に以前聞いたら、リビングと主寝室はエアコン付きだって言われました。(自分の希望の部屋についてですが)
     +
    *トランクルームって全戸分無くて、抽選か何かで決めて、借りることになるみたいだよ。みんな知ってた?この前の説明会で聞いたよ。
     +
    *内装:目を引いたのは、ドアの化粧枠と、フローリングの幅でしょうか。木の触感が好きな方はいいでしょう。上がり天井の間接照明もよし。ベランダへのドアはフォレシスにあった取っ手ぐらいつけてくれてもいいのに。
     +
    *私もドアや床材はいいと思いました。あとお風呂はさすがにタイル張りでユニットバスではなかったですね。ハイサッシはいいのですが、ガラスを支えるために枠の感覚が狭いのが気になりました。
     +
    *MRの内装は茶系でまとまってて、重厚感はあるのですが確かに好みはあると思います。ただ浴室、ドア材などを見れば他のタワーマンションよりグレードが高いのはわかります。洗濯機置き場の目隠しがロールカーテンっていうのはちょっとちゃちいと思いました。
     +
    *洗面所、トイレの使用はとてもよかったです。ディスポーザーは、個人的には管理費がかかるというし、いらないような・・
     +
    *洗濯機置き場の目隠しがロールカーテン。風通し重視?そんなわけ無いけど、普通はついてないから、あるだけ親切。OPになるよりましか。
     +
    *高級志向でホテルライクを目指しているそうです。いわゆるユニットバス(カラリ床)にしてバリアフリーにすることもできるようですよ(無償)
     +
    *エアコンは、Lのみ埋め込みカセット式、26階以上は主寝室も埋め込みカセット式、その他は壁掛け式。プレミア住戸のみ全室埋め込みカセット式だそうです。室外機は当然バルコニーです。
     +
    *防音対策か、非常に重いサッシでした。パークタワー並みでした。網戸はロール式ですっきり、掃除しやすい感じでしたよ。
     +
    *室外機はベランダにありました。
     +
    *洗濯機置き場の目隠し、ザヨコの場合はルーバー調のドアがついてます。あのグレードのマンションでホテルライクなバスルームを目指すのならあのロールカーテンじゃあ興ざめです。
     +
    *タワーマンションにありがちな窓台が無くて、天井から床までのハイサッシはよかったです。でも、あまりにも豪華すぎて、実際に生活をすることを想像することができませんでした。
     +
    *昨日MRを見て来ました。あくまで個人的な感想を・・・
     +
    #玄関ドアは重厚感、高級感あり。(ドアの幅がもう少し広ければgood!) モニターに加えて従来型の「ドアスコープ」がついていたのはご愛嬌。
     +
    #室内のドア等建具関係も高級感あり。(特に木製突板貼りのもの)
     +
    #LD等の天井高の高さも印象的。(標準でLD折り上げ部2.75m)
     +
    #折り上げ部の間接照明も良い雰囲気。(ただ、天井周辺部裏側の掃除が面倒か?)
     +
    #コーナー住戸のパノラマウインドウのガラスの大きさも良い感じ。 (両サイドが「換気窓」としてつぶされているが、その部分もガラスであれば  一層開放感が増したと思われる。)
     +
    #フローリングも高級感あり。(有償OPで無垢材も選べる!:標準は2㎜の貼り)
     +
    #バルコニーの軒高の高さも驚異的。 (そのためガラス戸の上部に換気口が数個並んでいるのが逆に興ざめではあるが・・・)
     +
    #洗面所等水回りもそこそこ高級感あり。
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *1LDK~4LDK 49 ~ 111 (m2)
     
    +
    *今日新聞広告が入っていましたが、最高の広さが110㎡台ていうのは狭いですね。
     +
    *部屋の広さが55〜112㎡では高級というには狭すぎるでしょう。神奈川の業者というより横浜には都心ほどの高級マンション需要がないんじゃないですか。
     +
    **フォレシスでさえ150㎡台を1部屋作ったのですから、こちらもせめて3部屋くらいあっても良かったと思う。
     +
    *プランが面白いんです。26階以上じゃないと、広い間取りはありません。つまり、広さを取るか、価格を取るか、二者択一になります。
     +
    *東向きは一番広くても87㎡です。北東角なら94㎡、東南角なら98㎡、111㎡という広さの部屋があります。
     +
    **ひとつ間違えていました。東向きの26,27階に101㎡がありました。ちなみに上記の広い部屋は全て26階以上になります。
     +
    *それなりに建具の質感は良かったが各部屋の間取りのプランが、あまりにも悪すぎる。ちょっと変更すれば、それだけで使い勝手が劇的に改善できるところもある。なのに、営業いわく「プランの詳細の変更は一切不可です。ドアの開閉の方向も、間仕切壁の設置位置も。用意されているプランは、たとえ1センチずらすだけでもお客様から要望による変更は、一切いたしません。」だとさ。たとえば和室を含むプランが用意されている部屋が、あまりに少なすぎ。殆どない。洋室を和室に変えるくらいの変更は受け付けて欲しいものだ。
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *横浜駅は意外に食べるところとか買い物するところが不便で、日常生活には使えない。
     
    +
    *買物はそれなりに便利と思える。隣の十河にはガーデンズが入ってるし、それなりの食材が購入できる。
     +
    *横浜駅前(特に東口)はあまり生活に便利ではないよ。店がそごうと地下街しかない。女性服買いたい香具師にはいいかもしれないがね。
     +
    *雨にぬれずに西口地下まで買い物に行けますよ。西口までいけば、シャルの地下や東急もあります。ちょっと、足をのばせばダイエーにも歩いていけます。そごうや高島屋だってすぐだし。ここが不便なら、いったいどこなら便利なの?
     +
    **ネギ1本買うのに西口まで行かなければならないというのはかなり不便だと思うが。
     +
    ***ねぎ1本くらい、そごうの地下の八百屋にもガーデンにも売ってるよ。
     +
    *普段の買い物ならば、ダイエーに行かなくても、ポートサイド地区にあるスーパーのプラザ栄光とかがあるよ。個々のライフスタイルで、便利か不便かが分かれるね。
     +
    *そごう地下やガーデンにはカルビーポテトチップスが置いてないんだよ。他にも明治・森永・グリコのような普通のスーパーだったら普通に売っているお菓子がないので困る。
     +
    *横浜駅前はまともなレンタルCDの店すら無い。男性が気軽に入れる飲食店も非常に少ない。男性にとっては無い無いずくし。同じビッグターミナルでも、新宿や渋谷とは雲泥の差。若いDINKS女性にとっては理想的なロケーションだろうけど。
     +
    **五番街に大きなレンタル店はあう。飲み屋に関しては野毛に行けば。
     +
    *十河内にコンビニがあったはず。あと、道路を挟むけど、あの界隈、コンビニ多い。
     +
    *スカイビル内のYACAT近くにコンビニがあるよ。
     +
    *商業棟に入るテナントは全く未定とのことでしたが、総合スーパーのようなものは入らないと言っていました。24時間営業のスーパーが入ることを期待していたので、少し残念です。
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *ここの学区である幸ヶ谷小学校及び中学校も良くない評判を聞きますが、実際はどうなのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。特に、ポートサイドのご住まいの方の意見をお待ちしています。
     
    +
    *便乗するようで恐縮ですが保育園事情もぜひお願いします。
     +
    **京急の保育園はいつ開園なのでしょう?神奈川区役所ではポートサイド地区は保育園の要望が高いが計画は発表段階ではない(予定の有る無しも言えない)といわれました。
     +
    **新子安にいる叔父から幸ヶ谷地区は怖いと聞いたことがありますよ。悪い子供が多いと...,私立に行った方が良いんじゃないでしょうか?
     +
    **MM地区のマンションで学校の件で質問すると、この辺で住む方はみなさん私立に通われますので大丈夫です。って自信をもって説明されてましたよ。初めは意味が分らなかったったのですが、ようやく理解です。この辺にすむなら私立に通えと言うことのようです。
     +
    **サラリーマン世帯で新興住宅街から引越しをお考えの方は、この近辺の公立学校にはカルチャーショックを受けるでしょう。子供より親の考え方がこんなに違うものかと思われますよ。
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *液状化現象が怖くて横浜には住む気がしないのだがよく作るなーあとは山だらけだし。
     
    +
    *東側はMM地区ですがマリノス練習場方面は問題ないと思います。50街区に多分4棟の高さ100m高層マンションが建ちますから気になるでしょう。南側は三井のタワーマンションが気になるでしょう。西側はオフィスビルが建ちますので問題外(値段は安い)でしょう。北側はポートサイド地区が気になるかも。
     +
    *マリノス練習場ですが10年の借地計画らしいので当面はいいですがその後高い建物が建たないか心配です。。。「絶対」というのはやはりむずかしいことなのでしょうね。。。
     +
    *東側以外は論外ですが、東側でもベイブリッジ方向に50街区高層マンションが、少しかぶりそうですね・・・また東・南側と北・西側で価格が二極化しそうです。北・西側は相当安くしないと売れ残り必死なのでは。。
     +
    *横浜駅周辺、MM地区、山下公園、元町等、横浜らしいスポットのクルージングは思いのままですからね。なかなかいいんじゃない。
     +
    *商業棟の騒音等には注意が必要ですね。夜間、ガキの溜り場にならなければいいけど・・・
     +
    *永住するとしたら、環境的にどうでしょうか?首都高もすぐ近くを走っているし、駅近ですが横浜駅は店も使える所が少なく(婦人服の店ばかり)、他の人が言うようにそれ程便利ではないですよ。東京への通勤は至便だと思いますが、他にも交通至便な所はいくらでもありますからね。
     +
    *ポートサイド地区にいたってはテーマを「アートの街」とうたっていますが実際訪れてもなんだか今ひとつぴんときませんせっかくいい場所に位置しているのにもったいないなーと行くたびにいつも感じますもっと海辺をいかしてお洒落な町にすればいいのに
     +
    *塩害対策ってどういうのがあるんでしょうか?。
     +
    **各所塗装やエアコン室外機等は、塩害対策仕様になるんじゃないですか?っつーか、それ程気にする程に塩分が多いって場所じゃ無いけど。海岸など水しぶきがあがる辺りは確かに自転車等も直ぐに錆びるけど、ここは港が近い運河の横ってだけなんで。
     +
    *夜にポートサイド地区行ったけど、あんまり雰囲気よいと感じなかったのですが・・・ナビューレができれば雰囲気変わるのかな。駅に近いだけあって治安状況が???でした。
     +
    **向かいに交番があるので、抑止力が働くのでは?メインエントランスへは、敷地内をわざわざ回り込ませるような設計だったと思うので、外部の人は気軽には入りにくいでしょう。24時間管理も安心です。
     +
    *ポートサイド地区は「居住区」として開発をされていますので、駅や高速道路が近い割りに夜は予想外に静かな場所です。お店も一部の飲食店やコンビニ以外は全て閉まっています。暗く静かな感じが治安面を不安にさせたのかと思いますが、その様な話は聞いた事がありませんのでご安心下さい。逆に住民は交通の便が良いのに静かなこの環境を気に入っている人が多いです。
     +
    *国道&高速に面して無い(騒音、粉塵)面や、買い物に便利、駅入口まで歩道橋で接続、MM地区が利用し易い、制震構造、周辺環境の雰囲気が好きです。
     +
    *確かに静かと言える場所じゃ無いけど、高速や国1に面してる物件と比較したらかなり静かで、排ガスの匂いも無い場所ですよ。MM地区の物件の方が空気は幾分良いかも知れ無いけど、週末のドリフト等を考えると、やはりこの辺りは一長一短といった感じでしょうか。ナビューレの窓の性能から考えても閉めてしまえば静かな生活なのは間違いし、あとは個人の感覚かと。
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *目の前の土地ですが、いつまでもグランドであればいいのですが、あそこも100mの建物が建つ可能性があるのですよね。何年ぐらい、グランドなんだろう。御存知の方いらっしゃいますか。
     
    +
    **目の前のグランドの件ですが、60街区は横浜市が整備する”横浜みなとみらいスポーツパーク”で恒久施設です。61街区は日産グループが整備する横浜Fマリノスの拠点で10年間の暫定施設です。ただし、基本計画協議を進めるうえで変更となる場合があるそうです。
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     +
    *説明会の案内が来ました。「ナビューレ」の意味が載っていました。
     +
    #フランス語で「船」を意味する”NAVIRE”
     +
    #「眺望」を意味する”VUE”
     +
    #「美」を意味する”BEAUTY”  → 海を一望する超高層の優美な姿を表現
     +
    *今の限られた情報での、個人的な感想です。
     +
    #不満:オール電化ではない。値段が高い。収納が少ない。窓開けると、うるさそう。
     +
    #よいところ:天井高い。内廊下。ハイサッシ。ロケーション。
      
     
    +
    ==ブログ==
     +
    *[https://www.sumu-lab.com/?s=%E3%83%8A%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AC%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B9 ナビューレ横浜タワーレジデンス(スムラボ記事)]
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%8A%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AC%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B9 「ナビューレ横浜タワーレジデンス」についての口コミ掲示板一覧]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39660/ ナビューレ横浜タワーレジデンス]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39312/ ナビューレ横浜タワーレジデンス]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41254/ ナビューレ横浜タワーレジデンス(2)]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41441/ ナビューレ横浜タワーレジデンス(3)]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41313/ ナビューレ横浜タワーレジデンス (4)]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41115/ ナビューレ横浜タワーレジデンス (5)]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40888/ ナビューレ横浜タワーレジデンス(6)]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40293/ ナビューレ横浜タワーレジデンス(7)]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39341/ <ナビューレ横浜タワーレジデンス(8)>]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39228/ ナビューレ横浜タワーレジデンス(9)]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9137/ ナビューレ横浜タワーレジデンス(9)−2]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8772/ ナビューレ横浜タワーレジデンス(10)]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2860/ ナビューレ横浜タワーレジデンス 住民掲示板]

    2022年7月24日 (日) 16:16時点における最新版

    ナビューレ横浜タワーレジデンス 外観1
    ナビューレ横浜タワーレジデンス 外観2


    物件概要[ ]

    • 所在地:神奈川県 横浜市 神奈川区金港町1-11
    • 交通:JR東海道本線 「横浜」駅 徒歩5分
    • 総戸数:390
    • 構造、建物階数:地上41階
    • 敷地の権利形態:
    • 完成時期:2007年02月
    • 売主:三菱倉庫、三菱地所
    • 施工:鹿島建設


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 1,850 ~ 15,570 万円(新築時価格)
    • 東南角部屋39階、111㎡、14800万円が参考価格です。最上階の部屋は発表無しでした。
    • ん〜、@130万円/㎡か・・・・ちょっと高いと思いませんか?でも、39階ですよね。
    • そういえば気になったのですが、眺望のよい東・南向きの住戸は全て70㎡以上で、価格はの設定なのに対して、北向きは最上階に近い住戸でも40M¥を切り、他のタワーと比べても安めの設定でした。北向きと言っても都心や工業地帯の夜景が望めそうなのでねらい目なのかもしれません。ただし低い階は三井のタワーが建つのでアウトみたいですが。
      • 普通の人なら、北には住まないので安いのでは。工場地帯の夜景を見ても...私は、高層の南東角部屋を検討中です。
      • タワーマンションは洗濯物などを外に干せませんから、北側のデメリットは少なくなります。北向きの部屋からの眺望は建物の南側を見るわけですから、景色と しては南向きの部屋より有利になります。MM21地区の写真も赤レンガや大桟橋の北側から写したものが一般ですよね。夜景は道路が結構ポイントですよ。た だし、どうしても海が見たいというなら方角は決まってしまいますけど。
      • 30M¥を切る住戸もありましたよ。地所の人は相当高いグレードに仕上がるだろうと力説していました。基本的な部材は共通だから北向きはやはりお買い得という気がしますね。そういえば隣に三井のタワーが建つ話は地所の人に聞いて初めて知りました。なんでも130mくらいあるそうな。北向きはそれを考えとかないとですね。
      • 北向きは高速道路マニアは良いでしょうがそれ以外の人には何の魅力もない景色ですね。商業棟と向かい合う部屋なんかは買い物・観光客から丸見えで、カーテンを開けれない部屋になりそう。眺望には全くこだわりがなく、ハイクオリティ仕様のマンションをお値打ちに欲しい人にはうってつけでしょうけどね。
    • 眺望優先で、ナビューレというところですが、眺望重視の住戸は8000万円以上の高額物件です。お手ごろ感のある4000万円台の物件は、フォレシスとバッティングするので、横浜駅4分をとるかみなとみらい駅1分をとるかですね。実際フォレシスでは改札まで5分以上かかるらしいので、利用する路線にもよりますがナビューレが駅までの時間距離でそんなに不利だとは思いません。物件選択のポイントとしては、みなとみらいブランドと横浜駅徒歩圏の実用性どちらに重きをおくかといったところではないかと考えます。
    • 価格情報です。
      • 東側(みなとみらい方向)
    1. 70平米台4800〜5800万円
    2. 80平米台7300〜7900万円
      • 南側(横浜駅方向)
    1. 60平米台5000〜5200万円
    2. 70平米台5100〜5900万円
    3. 100平米台12300万円
      • 北側()
    1. 50平米台2600〜2800万円
    2. 60平米台3000〜3900万円
      • 東南角部屋
    1. 80平米台6700〜7900万円
    2. 90平米台9400〜9700万円
    3. 110平米台14800万円
      • 南西角部屋
    1. 80平米台6100〜6700万円
    2. 90平米台7800〜8000万円
    3. 100平米台12900万円
      • 北東角部屋
    1. 80平米台5800〜6900万円
    2. 90平米台7500〜8400万円
      • 北西角部屋
    1. 70平米台3600〜4300万円
    2. 90平米台5300〜5500万円
    • 説明会で得た具体的な部屋別値段を書きとめた範囲で報告します。ご参考まで
    1. 北側 50A 54.49㎡ -- 8F 2,600万
    2. 北側 60A 61.97㎡ -- 8F 3,000万
    3. 東側 70B 70.50㎡ -- 8F 4,800万、13F 5,100万
    4. 東側 70B 70.97㎡ -- 8F 4,900万、13F 5,100万
    5. 南側 70C 72.23㎡ -- 13F 5,100万、23F 5,500万
    6. 東側 70D 73.19㎡ -- 8F 5,000万、13F 5,300万、23F 5,800万
    7. 南側 70F 75.16㎡ -- 13F 5,400万
    8. 北西角 70G 77.14㎡ -- 8F 3,600万
    9. 東側 80B 85.46㎡ -- 13F 6,100万、23F 6,700万
    10. 南東角 80C 87.24㎡ -- 8F 6,700万、13F 7,300万
    11. 東側 80D 87.55㎡ -- 30F 7,400万、39F 7,900万
    12. 北東角 80E 89.19㎡ -- 8F 5,800万、13F 6,200万
    13. 北西角 90A 92.36㎡ -- 28F 5,300万、33F 5,400万、39F 5,500万
    • 書き留めたのはこれだけ。間違っていたらごめん。やはり東向きのが高いかな?思いの外、安かった。
    1. 8F 東向き73.19平米(ベイブリッジ眺望?) 5000万円
    2. 13F南西角82.44平米(みなとみらい眺望?) 6100万円
    3. 23F南向き72.23平米(みなとみらい眺望)  5500万円
    4. 23F東向き73.19平米(ベイブリッジ眺望)  5800万円
    5. 23F南西角82.44平米(みなとみらい眺望?) 6300万円
    6. 30F東向き87.55平米(ベイブリッジ眺望)   7400万円
    7. 39F北西角92.36平米            5500万円
    8. 39F南東角111.58平米(ベイブリッジ眺望) 14800万円
    9. 39F南向き109.92平米(みなとみらい眺望) 12300万円
    10. 39F東向き85.46平米(ベイブリッジ眺望)   7700万円
    11. 39F北東角94.21平米            8400万円
      • でも東側は将来的に眺望が悪くなる可能性がありますからリスクですよね。道を挟んだところに結婚式場があるけど、あれもレンタルですから。どうなることか?不安になりますよね。それで5000マンは高いなー。
      • おお!北西角 70G 77.14㎡ -- 8F 3,600万 これ安いな、眺望悪くても買いたくなった。
      • 確かに予想していた価格よりかなりリーズナブルですね。何故だろう?
    • 予定販売価格が最初の説明会より高くなってました。
    • 東向きで90㎡前後って6000万前後であるのでしょうか?高さは問いません。
      • 東向きで90㎡前後は9000万以上しましたよ。
    • 価格面:前回提示の価格よりだいたい100-200万アップですね。「こっちは建物に囲まれてるフォレシスとは違うんだ」とおっしゃってました。終始強気でしたが、最後に他の候補物件の広さと価格をいうと、興味深々でメモしてました。こそこそ上げてくるのがセコイですね。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 駅に近いだけ。帰って寝るだけの人にはいいかも。
    • この物件は、「横浜駅東口から住まいへは「そごう横浜店」ショッピング街から「かもめ歩道橋」を渡り、タワー3階のエントランスへ直接アプローチできます。」とのことです。
    • 横浜駅からほとんど雨にぬれずダイレクトにつながっている物件てそう無いのでは?
    • 何はともあれ横浜駅東口に直結、YCATに直結、首都高出入り口隣接となると利便性では他を圧倒しているし、稀少性という点では他にない立地なので、強気の価格設定はほぼ間違いないでしょうね。
    • ここのマンションだったら、車いらないだろうなあ。そうすると、平均すると月5万近く浮くからそれをローンに回せる。
      • ていうか、車持てないでしょ。駐車場で月5万ぐらい飛んでいくよ。
    • 横浜駅からナビューレまでの行き方として、そごう経由でかもめ歩道橋を渡っていくという説明がされていますが、かもめ歩道橋(11時〜23時)が閉まっている時間帯は、国道1号の方から回りこむようになるんでしょうか?また、ポートサイド地区開発で、横浜駅からの連絡デッキの計画があると聞きましたが、その進捗状況は?
      • ナビューレが出来上がる時点かどうかはわかりませんが、当区画から国道1号をまたぐ形で横浜駅きた東口へつながる歩道橋が予定されています。現在そごう横にある駐輪場付近を通るそうです。また定例であるマンション建設に伴ったポートサイドの歩道橋延長工事も同時に行なわれ、そごう〜かもめ歩道橋〜ナビューレ横を通過〜ポートサイドの歩道橋までがつながる事となります。
    • かもめ歩道橋は6:30〜23:00まで通行できますよ。
    • 職場が東京の近くなのですが、朝の出勤時の横浜の横須賀線快速(東海道線もあり?)東京方面の混雑状況(8時半くらい)ってどんなもんですかね。横浜駅始発の電車はないんですか?それから、帰りの横浜方面についても教えてください。
      • 東海道線、横須賀線ともに横浜駅始発というのはありません。ここ1ヶ月、毎日8時半ごろ横浜駅から上り東海道線に乗ってますが、かなりの混み具合です。日によって微妙に違うけど押し込まないと乗れないような時が結構ありますよ。帰りは時間帯にもよるけど、東海道線はまず空いてることはなく、運がよければ座れるという感じではないでしょうか。横須賀線の方はよく分かりません。
      • 東海道線はグリーン車が付いてますが、通勤の時間帯(7時半頃〜9時過ぎ)は満席で座れないことが多いです。帰りについては東海道線は東京駅始発なので1本待てば座れますよ。
      • 通勤ラッシュ時ですから東海道線は相当な混雑です。当然新聞も読めません。横須賀線は東海道線より少し楽ですが時間が余計にかかります。満員電車の経験がないとつらいですよ。
    • もしここを買った場合、横浜から東急東横線、中目黒乗り換えで日比谷線という通勤経路を考えています。東海道線は非常に込んでいるとのことでしたが、朝の通勤時の東横線はいかがでしょうか?時刻表を見る限り、横浜始発はなく全てみなとみらい線からの乗り入れのようですが、やはり座ることは不可能なんでしょうか?混雑状況も、やっぱりひどいんでしょうかね?
      • 自分は7:40〜50の東海道に乗ってますが、1〜2両目だと激混みって程でも無い事が結構あります。他の電車接続タイミングなのか、7:43が混んでると次の7:46が空き気味とか、1本毎に混み具合が違っている気がします。また同様な時間帯での東横線、各駅だと場所を選べば座れる事が殆どです。急行や特急ではその様な事を聞いた事がありません<家族が利用しています
      • あたくしは東海道線の横浜駅発8時30分代の、33、36、39分と乗っています。新橋駅の階段に近い車輌は混み合います。書籍でさえ遠慮ぜずには読めません。たぶん途中の品川駅の階段に近い車輌も同様でしょう。しかし、衝突時のリスクを観念して先頭車両に乗れば、座れずとも新聞を遠慮気味に広げることができる混み合い方です。
    • 車は、電車のように終電がないので、音が気になります。みなとみらい大橋の交通量はどれぐらいですか?渋滞したりしていますか?もしご存知でしたらお教えくださいませ。
      • 交通量ですが、多いですよ。今後MM21地区の住民が増えればもっともっと交通量が増えるでしょうね。週末には、暴走族のバイクも通ります。渋滞らしい渋滞はしていません。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • モデルで一番確認したいのは基準天井高2.5m以上による空間の広がりです。こればかりは体感しないと分からないですから。
    • ここはTTTと同じ鹿島のスーパーRCフレーム構法など中身もお金掛かってます。
      • 中身にお金が掛かってハイクオリティーになっているのなら、楽しみです。
    • ポートサイド地区には、この物件以外に、B−2街区とC−3街区の2棟が建つらしい。C−3街区の物件も眺望が期待できそうです。TOWER41の隣の街区であるA−2街区には、ホテルやショッピング&レストランも併設される複合ビルの計画もあるとか。
    • 同じ三菱のMMT OVALは免震なのに何故ここは制震なのかな?今は免震がトレンドでしょうー
      • マンションが商業施設、事務所ビルなど複合開発のため、マンションが独立していないからでしょう。低層部分は商業施設で他の建物とつながっていると免震構造は不可能でしょう。
    • 低い建物は免震、高い建物は制震が適しているようですここは41階建てなので制震をあえて採用したのでは?モデルルーム横浜美術館の前に作っていますね早くオープンしないかなー
    • 芝浦マークタワーは47階で免震、免震のほうが建物内揺れが少ないようだけど
    • 「邸宅」「ラグジュアリー」「語り継がれる」等、期待させる文句がならんでいますけど。車寄せがあるのはホテル風でいいとは思いますが。
    • 確かかどうか知らないが、あるサイトに載ってたデータでは、フォレシス 30階建て 高さ約100メートル、ナビューレ 41階建て 高さ約150メートル。ということは、やはり天井高に余裕があるということか?
      • 「スーパーRCフレーム構法」によって実現した天井高約2.5m〜約2.7mの梁のない室内空間と載っているじゃない。10cm高いかな?
    • モデルルームを外側から見たところ、窓の幅も標準的で大きくないですね。
    • 説明会の内容で特筆すべきなのは、リビングの高さですね。窓側に下がり部分が無いので、天井までのハイサッシになります。かなりの開放感が味わえそうです。
    1. 25階以下でも、基準が2.5m・折り上げ2.75m
    2. 26階以上から、基準が2.6m・折り上げ2.85m
    3. 最上階だけ  基準が2.7m・折り上げ2.95m
    • 北西の上の方の階にいくと、どのような眺望になるのでしょうか??富士山とかがみえるのかな?あさって、MR行けばわかることですが・・あと、隣の商業棟には、どのようなものが入る予定かどなたかご存知ありませんか??
      • 北西じゃダメですね。東側に出来る業務棟で隠れてしまいます。富士山を見られるのは南西側の角部屋です。場合によっては西向きの南側も見えるかもしれません。ただ、このマンションはエレベーターホールが西側に面してガラス張りでうまくいけば、ここからも(高層階なら)富士山が見えるかも知れません。
    • MR行ってきました。施工状況の悪さにびっくり。MRのOPEN日なのにいたるところに傷がついていたり、クロスの貼り付けがガタガタだったり、もう付箋紙をいたるところに付けて修繕してもらいたくなりました。顧客に対して購買の意欲をかきたてる為のMRのはずなのに全くの逆効果なものでした。
      • 私も行ってきました。確かに施工状況は悪かったです(突貫工事だったからね)
    • 西向きだけの部屋はありません。南西角か、北西角のどちらかになります。西はエレベーターホールになります。
    • 建物の形、方角、配置にもよると思いますが、東北東の角部屋が有れば、MM地区とベイブリッチ両方見えるのでは?また、MM地区のタワーマンション(MMTの海側を除く)に比べれば、日照、日影、ビル風等は有利だと思いますが・・・あくまでも予測ですよ!
      • かも知れませんね。海側が東になると思います。でも、大桟橋が目と鼻の先なのでベイブリッジから入ってくる客船は、きっと迫力ですよ。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 共用部はデザイナーとのコラボですねますます楽しみになってきました!横浜初の豪華マンションになりそうな予感・・・
      • フォーシーズンズホテルも手がけたデザイナーとはすごいね。ちょっと、このマンションには、もったいないくらい。
    • 手元にあった過去の資料を確認してみました、駐車場の出入り口は二ヶ所の様でした。現在ある仮説駐車場横の歩行者通路側に1ヶ所と、工事車両出入り口側に1ヶ所の計2ヶ所です。恐らく工事車両側がマンション、もう一方が商業施設及び業務棟の駐車場でしょうか。
    • 共用施設が充実してますね。ジムにスパ、音楽スタジオ、パーティルーム。東の26,27階はラウンジとゲストルーム。4階にはトランクルームもあります。
    • 共用部:どうにもあのエレベータの色は好みでないです。(個人的感想すみません)いかにもアメリカ・ラスベガス調で。だったら茶室なんていらないのに。トランクルームは50%以下(有料)なので、当選後の争奪戦ですね。世帯数から考えても管理費はそこそこいくでしょうか。
    • 共用部分の内装やソファーなど、想像図でしたが、ごちゃごちゃした感じで、好きではありません。もっとシンプルでスッキリした家具を置けばいいのに・・・と思いました。


    設備・仕様[ ]

    • このマンションは内装等「邸宅」をうたっているだけあってかなり楽しみです!
    • ナビューレ横浜は東向き高層階のが眺望がいいような。天井までのハイサッシで光が入りすぎるのもどうかなぁ?
      • カーテンをローマンシェードにすれば、いくらでも光の調節は出来るでしょう。今回のフローリングの突板は2ミリ厚ということも、好感が持てました。
    • 事前説明会の資料によると、共用空間デザイナーはジェリー・ビール氏設計で、自然の造形美をモチーフに素材のクオリティーを追求し、華美に飾りません。室内のフローリングは厚板幅広突板貼り、すべて特注品です。ひときわ背の高い木製建具にはアール形の化粧枠をあしらい、どっしりとした重量感とグレードの高さが醸し出されます。オリジナルキッチンはドイツメーカーのキャビネットを使用した特注キッチン、引き出し式収納の中にはゴミ入れも装備。ガラストップコンロ、ディスポーザー、清水器を標準装備です。洗面化粧室ももちろん特注制作です。洗面ボウルはフィリップ・スタルク、ドンブラハ社製水栓を採用、使いやすい引き出し収納を基本にしています。天井高2500ミリのナビューレは床から天井までのハイサッシですっきりとした開口部を演出。遮熱、断熱性を誇る「Low-eペアガラス」は省エネ、紫外線カットにも効果を発揮します。室内装備が良いのは住み心地に影響大ですね。
    • 各自で冷暖房をつけなくてはいけないんですよね?室外機はベランダですか・・・
      • え〜カセットエアコンじゃないんですかー! ちょっとがっかりです・・・サッシが天井までなのにどこにエアコンをつけるのか・・・?
      • 今のタワー物件はどこも標準装備のエアコンは天井付きです、ここも同様だったはず。ただ全室標準装備かどうかはMRでの確認ですね
        • 営業に以前聞いたら、リビングと主寝室はエアコン付きだって言われました。(自分の希望の部屋についてですが)
    • トランクルームって全戸分無くて、抽選か何かで決めて、借りることになるみたいだよ。みんな知ってた?この前の説明会で聞いたよ。
    • 内装:目を引いたのは、ドアの化粧枠と、フローリングの幅でしょうか。木の触感が好きな方はいいでしょう。上がり天井の間接照明もよし。ベランダへのドアはフォレシスにあった取っ手ぐらいつけてくれてもいいのに。
    • 私もドアや床材はいいと思いました。あとお風呂はさすがにタイル張りでユニットバスではなかったですね。ハイサッシはいいのですが、ガラスを支えるために枠の感覚が狭いのが気になりました。
    • MRの内装は茶系でまとまってて、重厚感はあるのですが確かに好みはあると思います。ただ浴室、ドア材などを見れば他のタワーマンションよりグレードが高いのはわかります。洗濯機置き場の目隠しがロールカーテンっていうのはちょっとちゃちいと思いました。
    • 洗面所、トイレの使用はとてもよかったです。ディスポーザーは、個人的には管理費がかかるというし、いらないような・・
    • 洗濯機置き場の目隠しがロールカーテン。風通し重視?そんなわけ無いけど、普通はついてないから、あるだけ親切。OPになるよりましか。
    • 高級志向でホテルライクを目指しているそうです。いわゆるユニットバス(カラリ床)にしてバリアフリーにすることもできるようですよ(無償)
    • エアコンは、Lのみ埋め込みカセット式、26階以上は主寝室も埋め込みカセット式、その他は壁掛け式。プレミア住戸のみ全室埋め込みカセット式だそうです。室外機は当然バルコニーです。
    • 防音対策か、非常に重いサッシでした。パークタワー並みでした。網戸はロール式ですっきり、掃除しやすい感じでしたよ。
    • 室外機はベランダにありました。
    • 洗濯機置き場の目隠し、ザヨコの場合はルーバー調のドアがついてます。あのグレードのマンションでホテルライクなバスルームを目指すのならあのロールカーテンじゃあ興ざめです。
    • タワーマンションにありがちな窓台が無くて、天井から床までのハイサッシはよかったです。でも、あまりにも豪華すぎて、実際に生活をすることを想像することができませんでした。
    • 昨日MRを見て来ました。あくまで個人的な感想を・・・
    1. 玄関ドアは重厚感、高級感あり。(ドアの幅がもう少し広ければgood!) モニターに加えて従来型の「ドアスコープ」がついていたのはご愛嬌。
    2. 室内のドア等建具関係も高級感あり。(特に木製突板貼りのもの)
    3. LD等の天井高の高さも印象的。(標準でLD折り上げ部2.75m)
    4. 折り上げ部の間接照明も良い雰囲気。(ただ、天井周辺部裏側の掃除が面倒か?)
    5. コーナー住戸のパノラマウインドウのガラスの大きさも良い感じ。 (両サイドが「換気窓」としてつぶされているが、その部分もガラスであれば  一層開放感が増したと思われる。)
    6. フローリングも高級感あり。(有償OPで無垢材も選べる!:標準は2㎜の貼り)
    7. バルコニーの軒高の高さも驚異的。 (そのためガラス戸の上部に換気口が数個並んでいるのが逆に興ざめではあるが・・・)
    8. 洗面所等水回りもそこそこ高級感あり。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 1LDK~4LDK 49 ~ 111 (m2)
    • 今日新聞広告が入っていましたが、最高の広さが110㎡台ていうのは狭いですね。
    • 部屋の広さが55〜112㎡では高級というには狭すぎるでしょう。神奈川の業者というより横浜には都心ほどの高級マンション需要がないんじゃないですか。
      • フォレシスでさえ150㎡台を1部屋作ったのですから、こちらもせめて3部屋くらいあっても良かったと思う。
    • プランが面白いんです。26階以上じゃないと、広い間取りはありません。つまり、広さを取るか、価格を取るか、二者択一になります。
    • 東向きは一番広くても87㎡です。北東角なら94㎡、東南角なら98㎡、111㎡という広さの部屋があります。
      • ひとつ間違えていました。東向きの26,27階に101㎡がありました。ちなみに上記の広い部屋は全て26階以上になります。
    • それなりに建具の質感は良かったが各部屋の間取りのプランが、あまりにも悪すぎる。ちょっと変更すれば、それだけで使い勝手が劇的に改善できるところもある。なのに、営業いわく「プランの詳細の変更は一切不可です。ドアの開閉の方向も、間仕切壁の設置位置も。用意されているプランは、たとえ1センチずらすだけでもお客様から要望による変更は、一切いたしません。」だとさ。たとえば和室を含むプランが用意されている部屋が、あまりに少なすぎ。殆どない。洋室を和室に変えるくらいの変更は受け付けて欲しいものだ。


    買い物・食事[ ]

    • 横浜駅は意外に食べるところとか買い物するところが不便で、日常生活には使えない。
    • 買物はそれなりに便利と思える。隣の十河にはガーデンズが入ってるし、それなりの食材が購入できる。
    • 横浜駅前(特に東口)はあまり生活に便利ではないよ。店がそごうと地下街しかない。女性服買いたい香具師にはいいかもしれないがね。
    • 雨にぬれずに西口地下まで買い物に行けますよ。西口までいけば、シャルの地下や東急もあります。ちょっと、足をのばせばダイエーにも歩いていけます。そごうや高島屋だってすぐだし。ここが不便なら、いったいどこなら便利なの?
      • ネギ1本買うのに西口まで行かなければならないというのはかなり不便だと思うが。
        • ねぎ1本くらい、そごうの地下の八百屋にもガーデンにも売ってるよ。
    • 普段の買い物ならば、ダイエーに行かなくても、ポートサイド地区にあるスーパーのプラザ栄光とかがあるよ。個々のライフスタイルで、便利か不便かが分かれるね。
    • そごう地下やガーデンにはカルビーポテトチップスが置いてないんだよ。他にも明治・森永・グリコのような普通のスーパーだったら普通に売っているお菓子がないので困る。
    • 横浜駅前はまともなレンタルCDの店すら無い。男性が気軽に入れる飲食店も非常に少ない。男性にとっては無い無いずくし。同じビッグターミナルでも、新宿や渋谷とは雲泥の差。若いDINKS女性にとっては理想的なロケーションだろうけど。
      • 五番街に大きなレンタル店はあう。飲み屋に関しては野毛に行けば。
    • 十河内にコンビニがあったはず。あと、道路を挟むけど、あの界隈、コンビニ多い。
    • スカイビル内のYACAT近くにコンビニがあるよ。
    • 商業棟に入るテナントは全く未定とのことでしたが、総合スーパーのようなものは入らないと言っていました。24時間営業のスーパーが入ることを期待していたので、少し残念です。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • ここの学区である幸ヶ谷小学校及び中学校も良くない評判を聞きますが、実際はどうなのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。特に、ポートサイドのご住まいの方の意見をお待ちしています。
    • 便乗するようで恐縮ですが保育園事情もぜひお願いします。
      • 京急の保育園はいつ開園なのでしょう?神奈川区役所ではポートサイド地区は保育園の要望が高いが計画は発表段階ではない(予定の有る無しも言えない)といわれました。
      • 新子安にいる叔父から幸ヶ谷地区は怖いと聞いたことがありますよ。悪い子供が多いと...,私立に行った方が良いんじゃないでしょうか?
      • MM地区のマンションで学校の件で質問すると、この辺で住む方はみなさん私立に通われますので大丈夫です。って自信をもって説明されてましたよ。初めは意味が分らなかったったのですが、ようやく理解です。この辺にすむなら私立に通えと言うことのようです。
      • サラリーマン世帯で新興住宅街から引越しをお考えの方は、この近辺の公立学校にはカルチャーショックを受けるでしょう。子供より親の考え方がこんなに違うものかと思われますよ。


    周辺環境・治安[ ]

    • 液状化現象が怖くて横浜には住む気がしないのだがよく作るなーあとは山だらけだし。
    • 東側はMM地区ですがマリノス練習場方面は問題ないと思います。50街区に多分4棟の高さ100m高層マンションが建ちますから気になるでしょう。南側は三井のタワーマンションが気になるでしょう。西側はオフィスビルが建ちますので問題外(値段は安い)でしょう。北側はポートサイド地区が気になるかも。
    • マリノス練習場ですが10年の借地計画らしいので当面はいいですがその後高い建物が建たないか心配です。。。「絶対」というのはやはりむずかしいことなのでしょうね。。。
    • 東側以外は論外ですが、東側でもベイブリッジ方向に50街区高層マンションが、少しかぶりそうですね・・・また東・南側と北・西側で価格が二極化しそうです。北・西側は相当安くしないと売れ残り必死なのでは。。
    • 横浜駅周辺、MM地区、山下公園、元町等、横浜らしいスポットのクルージングは思いのままですからね。なかなかいいんじゃない。
    • 商業棟の騒音等には注意が必要ですね。夜間、ガキの溜り場にならなければいいけど・・・
    • 永住するとしたら、環境的にどうでしょうか?首都高もすぐ近くを走っているし、駅近ですが横浜駅は店も使える所が少なく(婦人服の店ばかり)、他の人が言うようにそれ程便利ではないですよ。東京への通勤は至便だと思いますが、他にも交通至便な所はいくらでもありますからね。
    • ポートサイド地区にいたってはテーマを「アートの街」とうたっていますが実際訪れてもなんだか今ひとつぴんときませんせっかくいい場所に位置しているのにもったいないなーと行くたびにいつも感じますもっと海辺をいかしてお洒落な町にすればいいのに
    • 塩害対策ってどういうのがあるんでしょうか?。
      • 各所塗装やエアコン室外機等は、塩害対策仕様になるんじゃないですか?っつーか、それ程気にする程に塩分が多いって場所じゃ無いけど。海岸など水しぶきがあがる辺りは確かに自転車等も直ぐに錆びるけど、ここは港が近い運河の横ってだけなんで。
    • 夜にポートサイド地区行ったけど、あんまり雰囲気よいと感じなかったのですが・・・ナビューレができれば雰囲気変わるのかな。駅に近いだけあって治安状況が???でした。
      • 向かいに交番があるので、抑止力が働くのでは?メインエントランスへは、敷地内をわざわざ回り込ませるような設計だったと思うので、外部の人は気軽には入りにくいでしょう。24時間管理も安心です。
    • ポートサイド地区は「居住区」として開発をされていますので、駅や高速道路が近い割りに夜は予想外に静かな場所です。お店も一部の飲食店やコンビニ以外は全て閉まっています。暗く静かな感じが治安面を不安にさせたのかと思いますが、その様な話は聞いた事がありませんのでご安心下さい。逆に住民は交通の便が良いのに静かなこの環境を気に入っている人が多いです。
    • 国道&高速に面して無い(騒音、粉塵)面や、買い物に便利、駅入口まで歩道橋で接続、MM地区が利用し易い、制震構造、周辺環境の雰囲気が好きです。
    • 確かに静かと言える場所じゃ無いけど、高速や国1に面してる物件と比較したらかなり静かで、排ガスの匂いも無い場所ですよ。MM地区の物件の方が空気は幾分良いかも知れ無いけど、週末のドリフト等を考えると、やはりこの辺りは一長一短といった感じでしょうか。ナビューレの窓の性能から考えても閉めてしまえば静かな生活なのは間違いし、あとは個人の感覚かと。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 目の前の土地ですが、いつまでもグランドであればいいのですが、あそこも100mの建物が建つ可能性があるのですよね。何年ぐらい、グランドなんだろう。御存知の方いらっしゃいますか。
      • 目の前のグランドの件ですが、60街区は横浜市が整備する”横浜みなとみらいスポーツパーク”で恒久施設です。61街区は日産グループが整備する横浜Fマリノスの拠点で10年間の暫定施設です。ただし、基本計画協議を進めるうえで変更となる場合があるそうです。


    その他[ ]

    • 説明会の案内が来ました。「ナビューレ」の意味が載っていました。
    1. フランス語で「船」を意味する”NAVIRE”
    2. 「眺望」を意味する”VUE”
    3. 「美」を意味する”BEAUTY”  → 海を一望する超高層の優美な姿を表現
    • 今の限られた情報での、個人的な感想です。
    1. 不満:オール電化ではない。値段が高い。収納が少ない。窓開けると、うるさそう。
    2. よいところ:天井高い。内廊下。ハイサッシ。ロケーション。

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    ナビューレ横浜タワーレジデンス

    物件概要
    所在地 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11
    交通 JR東海道本線 「横浜」駅 徒歩5分
    総戸数
    [PR] スポンサードリンク