[PR] スポンサードリンク
イトーピア神戸ポートアイランド
提供: すてき空間
目次 >
(ページの作成: テキスト[[ファイル:イトーピア神戸ポートアイランド外観3.jpg|thumb|40…) |
(→掲示板) |
||
(3人の利用者による、間の20版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | [[ファイル:イトーピア神戸ポートアイランド外観1.jpg|thumb| | + | [[ファイル:イトーピア神戸ポートアイランド外観1.jpg|thumb|320px|外観]][[ファイル:イトーピア神戸ポートアイランド外観3.jpg|thumb|320px|外観]] |
==物件概要== | ==物件概要== | ||
− | * | + | *所在地:[[兵庫県]][[神戸市]][[中央区]]港島1-1-9(地番) |
− | * | + | *交通:神戸新交通[[ポートアイランド線]]「中公園」駅徒歩9分 |
*総戸数:172戸 | *総戸数:172戸 | ||
*構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地下1階・地上14階建 | *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地下1階・地上14階建 | ||
− | * | + | *敷地の権利形態:専有面積持分比率による所有権の共有 |
*完成時期:平成20年(2008年)02月 | *完成時期:平成20年(2008年)02月 | ||
*売主:伊藤忠都市開発・伊藤忠商事 | *売主:伊藤忠都市開発・伊藤忠商事 | ||
17行目: | 17行目: | ||
*西より南のほうが、資産価値が高いのはわかりますが、眺望にこれほどのプレミアムがつけば、まだ別ではないでしょうか?中古になれば、南向き、西向きなどあまり関係がなく、一律の坪単価計算なのでは?この物件の場合、西のほうが、売れやすいと思います。 | *西より南のほうが、資産価値が高いのはわかりますが、眺望にこれほどのプレミアムがつけば、まだ別ではないでしょうか?中古になれば、南向き、西向きなどあまり関係がなく、一律の坪単価計算なのでは?この物件の場合、西のほうが、売れやすいと思います。 | ||
*駐車場料金が\0~\6,000 | *駐車場料金が\0~\6,000 | ||
− | + | 【入居者】 | |
+ | *こちらの物件を購入して現在暮らしていますが、西日がきつくて現在売却予定しています。多分早々と売却された方の理由は下記3点だと思います ①交通面 ②西日 ③不便(イズミヤもなくなりました) この物件は購入時格安でも結局交通費(ポートライナー)は高くつきますし・・・ | ||
+ | **西向きですが、フィルムを貼っています。結構快適です。 | ||
+ | 【中古検討】 | ||
+ | *こちらのマンションを中古で購入しようかと考えています。 住民の方は住んでおられて、今のところは塩害について何か感じることはありますか?また、うちには小さい子供がいるのですが・・・。入居されている方は新築当時から住んでおられる方ばかりだと思います。そこへ途中から入っていってママ友ができるかどうか、なども少し心配です。お子さん連れの入居者の方は多いんでしょうか?ママ同士の交流などはありますか? | ||
+ | **多いといえるかどうかわかりませんが、よく小さいお子さん連れの方をお見かけします。プレイルームで遊んでいてお友達になったりとかもあるみたいですよ。幼稚園や保育園のお友達で集まってプレイルームでパーティをしていたりするのも見かけます。 | ||
==交通== | ==交通== | ||
+ | *ここは三宮からライナーで8分、歩いて10分弱(成人男性の足だと7分くらいでしょうか)なので便利だと思いますよ。六甲アイランドは町並みはポートアイランドよりきれいかもしれませんが、足の便から行くとポートアイランドでしょうね。神戸空港にも新神戸にも近いですし。どちらも車なら10分程度です。 | ||
+ | 【電車】 | ||
*ライナーは信じられないほど、恐ろしくのんびりスピードですが、それも慣れると快適と感じる自分がいます。 | *ライナーは信じられないほど、恐ろしくのんびりスピードですが、それも慣れると快適と感じる自分がいます。 | ||
*三ノ宮駅に出るのもライナーで10分程度。これは三宮のちょいと外れからだと本土でも同じこと。バスより時間が読めるので気が楽です。仕事柄、出張が多いのですが、新神戸駅、神戸空港へのアクセスは抜群。関空へもシャトルに乗れば近いですし。 | *三ノ宮駅に出るのもライナーで10分程度。これは三宮のちょいと外れからだと本土でも同じこと。バスより時間が読めるので気が楽です。仕事柄、出張が多いのですが、新神戸駅、神戸空港へのアクセスは抜群。関空へもシャトルに乗れば近いですし。 | ||
+ | 【バス】 | ||
*三宮駅とポーアイキャンパスの間を往復するバスの時刻表見つけました。一度使いましたが便利ですよ。入居したら結構使えると思います。http://www.kctp.co.jp/cam.htm | *三宮駅とポーアイキャンパスの間を往復するバスの時刻表見つけました。一度使いましたが便利ですよ。入居したら結構使えると思います。http://www.kctp.co.jp/cam.htm | ||
− | + | ||
<gallery> | <gallery> | ||
Image:イトーピア神戸ポートアイランド案内図(2008年6月28日撮影).jpg|イトーピアへの案内図(2008年6月28日撮影) | Image:イトーピア神戸ポートアイランド案内図(2008年6月28日撮影).jpg|イトーピアへの案内図(2008年6月28日撮影) | ||
</gallery> | </gallery> | ||
− | |||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
+ | 【基礎】 | ||
*地盤のことはどうでしょうか?地震の時神戸港のコンテナバースはクレーン(?)が倒れたり傾いていた記憶があるのですが。地震の時の神戸港の被害を検索してコンテナバースの写真を見てちょっと引いてしまいました。六甲アイランドのマンションの基礎は海の底の岩盤に打ち付けていると聞いた事がありますが、ポートアイランドはどうなのでしょうか?砂質土とありますよね?。気になる?。 | *地盤のことはどうでしょうか?地震の時神戸港のコンテナバースはクレーン(?)が倒れたり傾いていた記憶があるのですが。地震の時の神戸港の被害を検索してコンテナバースの写真を見てちょっと引いてしまいました。六甲アイランドのマンションの基礎は海の底の岩盤に打ち付けていると聞いた事がありますが、ポートアイランドはどうなのでしょうか?砂質土とありますよね?。気になる?。 | ||
*地盤の件:先日のマンションの施工業者の清水建設さんの構造説明会がありました。説明では基礎杭はマンションを支えるには十分なN値50以上の地盤まで達しているそうです、また杭自体も液状化対策を考えたものにしているそうです。細かくは思い出せませんが、当日は納得してました。 | *地盤の件:先日のマンションの施工業者の清水建設さんの構造説明会がありました。説明では基礎杭はマンションを支えるには十分なN値50以上の地盤まで達しているそうです、また杭自体も液状化対策を考えたものにしているそうです。細かくは思い出せませんが、当日は納得してました。 | ||
37行目: | 45行目: | ||
*液状化についてですが、マンション本体の建物では最上階でも1階でも変わらないと思います。高潮、津波はもちろん高い階のほうが安心でしょう、ただ海抜5?6mあれば本土の沿岸地域よりかえって安全かも知れません。 | *液状化についてですが、マンション本体の建物では最上階でも1階でも変わらないと思います。高潮、津波はもちろん高い階のほうが安心でしょう、ただ海抜5?6mあれば本土の沿岸地域よりかえって安全かも知れません。 | ||
*関西大震災の際、ポーアイの建物はどれも致命的な被害はありませんでした。壁が割れた、ひびが入った、なんてのは多発しましたが、柱は大丈夫でしたし、ひどいけが人はでませんでした。あの時のポーアイは、水とガスが来ないことを除けば妙に落ち着いていたのを思い出します。これらの建物と同じ仕様でありさえすれば、とりあえず大丈夫と思われます。MGの説明や公開されている内容を信じるしかないですよね、実際に穴を掘って見ることはできませんしね。 | *関西大震災の際、ポーアイの建物はどれも致命的な被害はありませんでした。壁が割れた、ひびが入った、なんてのは多発しましたが、柱は大丈夫でしたし、ひどいけが人はでませんでした。あの時のポーアイは、水とガスが来ないことを除けば妙に落ち着いていたのを思い出します。これらの建物と同じ仕様でありさえすれば、とりあえず大丈夫と思われます。MGの説明や公開されている内容を信じるしかないですよね、実際に穴を掘って見ることはできませんしね。 | ||
− | * | + | *津波が大阪湾に入ってくるためには紀伊水道を通らなければならないので淡路島や和歌山でブロックされるので想定されているのは1メートルくらいまでの津波らしく、それを阻止できるくらいの防波堤もあるので大丈夫らしいと書いていました。真相はわかりませんが、確かに地図で見ると神戸港や大阪湾に入るには邪魔するものがたくさんあるような気がします。[[兵庫県]]のハザードマップにも警戒区域は兵庫から長田の南と東灘の本土の南側になっていました。契約前にしおさい公園の県の担当部署に問い合わせてみましたが、震災後に岸壁の耐震基準が変わったので、しおさい公園一帯の工事の時には新しい耐震基準に合わせてありますという回答でした。ここから移動したポーアイ東側のクレーンがたくさんあるエリアは震災の時、港の機能が止まってしまった苦い経験を踏まえて耐震強化岸壁というもう一つ基準の高いものになっているそうです。ケーソンを沈めて防波堤が作られているらしいし、基本的にスマトラの津波のように外洋に面しているところの災害とは事情が違うのではないでしょうか? |
*地震で液状化現象が起きた土地は引き締まり、再度の液状化現象は少ないようです。最近の埋立地は予防措置として、杭を打ち込み振動させて土地を引き締め人工的に液状化現象を発生させるようです。 | *地震で液状化現象が起きた土地は引き締まり、再度の液状化現象は少ないようです。最近の埋立地は予防措置として、杭を打ち込み振動させて土地を引き締め人工的に液状化現象を発生させるようです。 | ||
+ | 【騒音】 | ||
+ | *上や横の部屋からの音響装置(ステレオとかテレビゲームのサウンド)がずんずん響いてくる被害に遭われている方いませんか? 昼夜を問わず音響装置の低音が体に(特に寝ていると夜中でも音響を楽しんでいらっしゃるようですが)響き、心身疲れ果てています。生活音の足音やふすまの開け閉めの音などは我慢しているのですが、受忍限度っていったいどのくらいなのかなと思ったり。私が聞いた話では、集合住宅ではステレオなどはテレビと同等以下の音でしなければ響くので、音量を上げて聞きたければヘッドフォンをするのが常識だとも伺いました。皆さんどう思われますか? | ||
+ | **低音が響くの気になります。生活音はいたしかたないと思いますが、音楽などは常識があればヘッドホンなり、夜は控える等できるはずですよね。色々な方がお住まいなわけですから配慮があってもいいのでは?と思います。あとは、朝早くや夜遅い時間の掃除機の音にびっくりしたこともあります… | ||
+ | **私の調査では、テレビや人の声は(よっぽど大音響で叫ばない限り)響かないのですが、低音自慢のスピーカとかで音楽を楽しめば必ず周りの世帯に実際心身に響きます!いつか暴力沙汰にならないことを願いつつ、とはいえ法的には金銭賠償を求めても当然なくらいに生活が妨害されるので、スピーカーで聞いている人は、かなりボリュームを絞るか、大音量で聞きたいならばヘッドフォンにしてほしいですね。(マンション評判が悪くなりますね) | ||
<gallery> | <gallery> | ||
49行目: | 61行目: | ||
Image:イトーピア神戸ポートアイランド工事1(2007年6月3日撮影).jpg|工事中(2007年6月3日撮影) | Image:イトーピア神戸ポートアイランド工事1(2007年6月3日撮影).jpg|工事中(2007年6月3日撮影) | ||
Image:イトーピア神戸ポートアイランド工事2(2007年6月3日撮影).jpg|工事中(2007年6月3日撮影) | Image:イトーピア神戸ポートアイランド工事2(2007年6月3日撮影).jpg|工事中(2007年6月3日撮影) | ||
− | Image:イトーピア神戸ポートアイランドポートライナーから(2007年6月12日撮影).jpg| | + | Image:イトーピア神戸ポートアイランドポートライナーから(2007年6月12日撮影).jpg|ポートライナーから建築中の私たちのマンションを撮影しました。中央部の船の直ぐ横。(2007年6月12日撮影) |
同じように建築中で青いカバーがかぶっている背が高いほうの建物は、学生寮です。10階建てだそうです。ただし階高が違うそうで、同じ10階の高さでも、マンションの方が少し高くなるみたいです。(2007年6月12日撮影) | 同じように建築中で青いカバーがかぶっている背が高いほうの建物は、学生寮です。10階建てだそうです。ただし階高が違うそうで、同じ10階の高さでも、マンションの方が少し高くなるみたいです。(2007年6月12日撮影) | ||
Image:イトーピア神戸ポートアイランド工事(2007年9月30日撮影).jpg|いよいよ最上階の14階に工事が進んでいました。(2007年9月30日撮影) | Image:イトーピア神戸ポートアイランド工事(2007年9月30日撮影).jpg|いよいよ最上階の14階に工事が進んでいました。(2007年9月30日撮影) | ||
64行目: | 76行目: | ||
Image:イトーピア神戸ポートアイランド敷地配置図(2008年7月3日撮影).jpg|敷地配置図(2008年7月3日撮影) | Image:イトーピア神戸ポートアイランド敷地配置図(2008年7月3日撮影).jpg|敷地配置図(2008年7月3日撮影) | ||
</gallery> | </gallery> | ||
− | |||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
+ | 【廊下】 | ||
*上の階を契約したのですが、廊下を歩くとき下が見えるので少し怖さを感じるような気もします。安っぽい感じもしますし...唯一それが気になる所なのですが... | *上の階を契約したのですが、廊下を歩くとき下が見えるので少し怖さを感じるような気もします。安っぽい感じもしますし...唯一それが気になる所なのですが... | ||
+ | *共用廊下の水たまりの件ですが、フロントポートでもエレベータ前に水たまりができていました。勾配の不良だと思いますが、はやく修理してもらえると良いのですが。 | ||
+ | 【駐車場】 | ||
*駐車場元々安いので1階が便利な気もするけれど、私は年額3万円が惜しいので2階にしようかな。屋上は車の汚れがやっぱり気になりますしね。 | *駐車場元々安いので1階が便利な気もするけれど、私は年額3万円が惜しいので2階にしようかな。屋上は車の汚れがやっぱり気になりますしね。 | ||
+ | 【共用スペース】 | ||
*気になるのは共用スペースですね。今のままだと共用スペースの仕上げがすごく不安になります。ロビー、駐車場側のアスファルトの舗装が悪い気がするんです。汚れは落とせばしまいですが、舗装が悪いと後で剥がれますので。レンガ敷きも、土が流れてました。ということは、どんなに綺麗にしても雨が降れば流れてしまうのかもしれません。 | *気になるのは共用スペースですね。今のままだと共用スペースの仕上げがすごく不安になります。ロビー、駐車場側のアスファルトの舗装が悪い気がするんです。汚れは落とせばしまいですが、舗装が悪いと後で剥がれますので。レンガ敷きも、土が流れてました。ということは、どんなに綺麗にしても雨が降れば流れてしまうのかもしれません。 | ||
*共用スペースの仕上げ、確かにちょっと気になる箇所ありましたよね。エントランスを抜けて、駐車場方面へ行くあたり、石畳風の箇所がかなりデコボコ。ベビーカーや三輪車等だとこけるのでえは?と。あと、雨が降ったら変に水溜りになりそうな予感・・・ | *共用スペースの仕上げ、確かにちょっと気になる箇所ありましたよね。エントランスを抜けて、駐車場方面へ行くあたり、石畳風の箇所がかなりデコボコ。ベビーカーや三輪車等だとこけるのでえは?と。あと、雨が降ったら変に水溜りになりそうな予感・・・ | ||
− | |||
*共有部分がすごく気になる箇所がありましたので、緊急報告いたします。 | *共有部分がすごく気になる箇所がありましたので、緊急報告いたします。 | ||
**駐車場行く道のアスファルトの舗装、足で擦るだけで、剥がれ落ちるくらい悪かったので、強く意見を述べさせていただきました。 | **駐車場行く道のアスファルトの舗装、足で擦るだけで、剥がれ落ちるくらい悪かったので、強く意見を述べさせていただきました。 | ||
80行目: | 94行目: | ||
*手元にあるパンフレットでも回廊は自転車置き場の辺りまでオレンジになっていますしタイルのつもりで描かれているようです。アスファルトとも区別もされています。予算の関係か時間の関係かは分かりませんが、今のままではなんだか納得いかないですよね。共有部分になりますので出来るだけ多くの声が必要ですね。 | *手元にあるパンフレットでも回廊は自転車置き場の辺りまでオレンジになっていますしタイルのつもりで描かれているようです。アスファルトとも区別もされています。予算の関係か時間の関係かは分かりませんが、今のままではなんだか納得いかないですよね。共有部分になりますので出来るだけ多くの声が必要ですね。 | ||
*共用部分についての不満意見が多数でています。当然ながら私も皆様と同じく簡単には譲れない部分です。資産価値の低下もありますが、共用部分の廊下がアスファルト(しかもデコボコ)仕上げだけでも地方の安いアパートを連想させます。伊藤忠はモデルルームでの物件説明で共用部分の仕様(特にアスファルト仕上げ)について話がまったくなかったのも問題です。通常ならばコンクリート仕上げでしょう。 | *共用部分についての不満意見が多数でています。当然ながら私も皆様と同じく簡単には譲れない部分です。資産価値の低下もありますが、共用部分の廊下がアスファルト(しかもデコボコ)仕上げだけでも地方の安いアパートを連想させます。伊藤忠はモデルルームでの物件説明で共用部分の仕様(特にアスファルト仕上げ)について話がまったくなかったのも問題です。通常ならばコンクリート仕上げでしょう。 | ||
+ | 【エレベーター】 | ||
+ | *エレベーターが小さくて、これで我が家の家具が入るかしら、とちょっと不安です。 | ||
+ | *1階のエレベーターのまわりの外壁のはがれを見られましたでしょうか。フロントポートの方が特にひどく(エレベーターホール上部です)15~20cmとその他数箇所あります。引越しの養生シートを剥がす際による「はがれ」で管理人さんは写真をとって清水建設に補修していただくようにいってあるそうなのですが、通常の外壁塗装は下塗り、中塗り、上塗りと何回か塗られると思うのですが、私がみた感じではそのようにされてるように見えませんでした。簡単にコンクリートの部分が見えてしまうような塗装では大変心配です。 | ||
+ | 【樹木】 | ||
*樹があまりにも貧粗である。特に一階部分の目隠し効果が無い。 | *樹があまりにも貧粗である。特に一階部分の目隠し効果が無い。 | ||
*私は一階を購入したんですが確かに樹木が少ない気がします、木の成長の問題もあるので初めはこんなもんかな?と思ってたんですが植え込みの背の低い植栽に関しては少なすぎる気がします。 | *私は一階を購入したんですが確かに樹木が少ない気がします、木の成長の問題もあるので初めはこんなもんかな?と思ってたんですが植え込みの背の低い植栽に関しては少なすぎる気がします。 | ||
+ | 【バルコニー】 | ||
*バルコニーの両隣りの部分がモデルルームやパンフレットでは全て上まで壁でふさがっていたのですが、実際見たところ非常用の板の上に壁がなかったのですが、全て壁になるのは上階の部屋だけなのでしょうか?壁があるのと無いのではプライバシーが全然違いますので…。 | *バルコニーの両隣りの部分がモデルルームやパンフレットでは全て上まで壁でふさがっていたのですが、実際見たところ非常用の板の上に壁がなかったのですが、全て壁になるのは上階の部屋だけなのでしょうか?壁があるのと無いのではプライバシーが全然違いますので…。 | ||
*1F~3Fまでは壁はありませんでした。4Fから上の階は壁になっていました。 | *1F~3Fまでは壁はありませんでした。4Fから上の階は壁になっていました。 | ||
88行目: | 107行目: | ||
*清水建設さんの返事は自然色アスファルトのペブルコートDを施工しており基本設計どうりの、施工だそうです。仕上げの施工レベルはべつとしてもとの答えだったそうです。現在の濃い色が、時間がたてば(経年変化で)色が変わり明るい色に変わるとの事です。その施工例として現在第一期の学生マンションの前の歩道部分の仕上げと同じとの返答でした。確かに今の色とは大きく違います。 | *清水建設さんの返事は自然色アスファルトのペブルコートDを施工しており基本設計どうりの、施工だそうです。仕上げの施工レベルはべつとしてもとの答えだったそうです。現在の濃い色が、時間がたてば(経年変化で)色が変わり明るい色に変わるとの事です。その施工例として現在第一期の学生マンションの前の歩道部分の仕上げと同じとの返答でした。確かに今の色とは大きく違います。 | ||
*このアスファルトは、砂などの配合が下手なんでしょうね。材料自体は悪いものを使っていない気もしますが、配分が悪くて本来の性能(見た目)を発揮できていないのでしょう。当然、表面を洗おうと、時間が経とうと関係ありません。ただ、綺麗かどうかは人の主観もあるのでクレームは言い難いですよね。現在のアスファルトは、本来よりも非常に質が悪いとは思うのですが、我慢できる人が多ければディベロッパーも対策は取らないでしょう。学生寮前の歩道と比べてみれば判り易いのではないでしょうか。私は施工ミスのレベルだと考えています。アスファルトは時間が経てば馴染んでくると言われる方もいらっしゃいますが、試しに学生寮の歩道、真ん中と端を見比べてください。もし、差がなければ、中庭アスファルトも何年経っても今のままということになります。 | *このアスファルトは、砂などの配合が下手なんでしょうね。材料自体は悪いものを使っていない気もしますが、配分が悪くて本来の性能(見た目)を発揮できていないのでしょう。当然、表面を洗おうと、時間が経とうと関係ありません。ただ、綺麗かどうかは人の主観もあるのでクレームは言い難いですよね。現在のアスファルトは、本来よりも非常に質が悪いとは思うのですが、我慢できる人が多ければディベロッパーも対策は取らないでしょう。学生寮前の歩道と比べてみれば判り易いのではないでしょうか。私は施工ミスのレベルだと考えています。アスファルトは時間が経てば馴染んでくると言われる方もいらっしゃいますが、試しに学生寮の歩道、真ん中と端を見比べてください。もし、差がなければ、中庭アスファルトも何年経っても今のままということになります。 | ||
+ | *自然色アスファルト舗装もようやく全面やりなおすことになったようです。 | ||
+ | 【エントランス】 | ||
*エントランスの仕上げが適当なのは既に議論されていますが、皆さんは2Fからエントランスを見下ろす部分の枠をご存知ですか?銀色のペンキで塗装しているのですが、アレはアレで仕上がり済みなのでしょうか・・・。古いマンションを補修したかのような中古風仕上げで、プラモデルみたいなチープな塗装になってます。言葉になりません。 | *エントランスの仕上げが適当なのは既に議論されていますが、皆さんは2Fからエントランスを見下ろす部分の枠をご存知ですか?銀色のペンキで塗装しているのですが、アレはアレで仕上がり済みなのでしょうか・・・。古いマンションを補修したかのような中古風仕上げで、プラモデルみたいなチープな塗装になってます。言葉になりません。 | ||
− | + | 【ゴミドラム】 | |
− | |||
*ゴミドラムを使用する際、ゴミ投入後すぐに鍵をぬかれる方がいらっしゃいますが、緑のランプがつくまえに鍵を抜くと投入禁止となることがあり、使用不可のランプが点灯したままとなってしまいます。必ずゴミ投入後、緑のランプが点灯するのを確認してから鍵を抜いてください。 | *ゴミドラムを使用する際、ゴミ投入後すぐに鍵をぬかれる方がいらっしゃいますが、緑のランプがつくまえに鍵を抜くと投入禁止となることがあり、使用不可のランプが点灯したままとなってしまいます。必ずゴミ投入後、緑のランプが点灯するのを確認してから鍵を抜いてください。 | ||
− | + | 【自転車置場】 | |
*自転車の件ですが、二段式ラックでは駐輪した状態で子供の乗せ降ろしが出来ないため、特に歩く前のお子さんの場合の大変なのではないのでしょうか。我が家は平面駐輪場を使用していますが、先日のアスファルト工事の際は二段式ラックに移動され大変苦労しました。(もちろん子供を乗せる自転車です)確かに二段式ラックの上段に駐輪されている方もいらっしゃいますが、女性のちからではとても辛いのではないでしょうか。 | *自転車の件ですが、二段式ラックでは駐輪した状態で子供の乗せ降ろしが出来ないため、特に歩く前のお子さんの場合の大変なのではないのでしょうか。我が家は平面駐輪場を使用していますが、先日のアスファルト工事の際は二段式ラックに移動され大変苦労しました。(もちろん子供を乗せる自転車です)確かに二段式ラックの上段に駐輪されている方もいらっしゃいますが、女性のちからではとても辛いのではないでしょうか。 | ||
*自転車の所有者です。私が保有している自転車は子供のせの前かごが大きく、通常の二段サイクルには入りませんでした。前輪式のほうでも試しましたが、両隣の自転車が出せなくなるほど幅を取ってしまうため、駐車場に駐輪させていただいておりました。禁止行為とは気づかず認識不足で申し訳ありませんでした。管理人さんに相談し、暫定的ではありますが場所を移動しましたのでご報告いたします。もし平面のところでお使いにならないところがあればお貸しいただければ一番助かるのですが。 | *自転車の所有者です。私が保有している自転車は子供のせの前かごが大きく、通常の二段サイクルには入りませんでした。前輪式のほうでも試しましたが、両隣の自転車が出せなくなるほど幅を取ってしまうため、駐車場に駐輪させていただいておりました。禁止行為とは気づかず認識不足で申し訳ありませんでした。管理人さんに相談し、暫定的ではありますが場所を移動しましたのでご報告いたします。もし平面のところでお使いにならないところがあればお貸しいただければ一番助かるのですが。 | ||
+ | 【駐車場】 | ||
*来客用の駐車場もあります。事前に管理人さんへ連絡していると安心して使えます。雨が降ってタクシーで帰宅したときはエントランスの裏面エントランスに停めてもらいます。先日、雨にあたらずに幸せな気分になれました。 | *来客用の駐車場もあります。事前に管理人さんへ連絡していると安心して使えます。雨が降ってタクシーで帰宅したときはエントランスの裏面エントランスに停めてもらいます。先日、雨にあたらずに幸せな気分になれました。 | ||
*共用部の問題といえば、道路から駐車場にむかうところの歩道の舗装が陥没していて、ひどく凸凹になっていますね。 | *共用部の問題といえば、道路から駐車場にむかうところの歩道の舗装が陥没していて、ひどく凸凹になっていますね。 | ||
101行目: | 122行目: | ||
*我が家のリモコンは、一時期調子が悪く、一度管理人さんに取り替えてもらいました。その後は、今のところ問題ありません。(早く押し過ぎると開かないことはありますが)なので、やはり、リモコンの個体差なのかな、と思っていますが・・・。 | *我が家のリモコンは、一時期調子が悪く、一度管理人さんに取り替えてもらいました。その後は、今のところ問題ありません。(早く押し過ぎると開かないことはありますが)なので、やはり、リモコンの個体差なのかな、と思っていますが・・・。 | ||
*私のリモコンは過去に2回トラブルがありました。ある朝、リモコンのボタンを押してもチェーンが降りませんでした。この時は、車の列ができ、どの方のリモコンでも動作しませんでした。結局、私がエントランス側からリモコンを当てたところ、作動しました。二度目は、先日です。いつも作動する距離で作動しませんでした。電池切れかと思い、一度電池を抜いて差し替えてみると治りました。その後、その様なことは起こらないので偶然かもしれません。他に、一度チェーンが上がらないトラブルがありましたね。業者さんによると、機械の故障ではなく、どなたかのリモコンが押されっぱなしではないかとの話でした。 | *私のリモコンは過去に2回トラブルがありました。ある朝、リモコンのボタンを押してもチェーンが降りませんでした。この時は、車の列ができ、どの方のリモコンでも動作しませんでした。結局、私がエントランス側からリモコンを当てたところ、作動しました。二度目は、先日です。いつも作動する距離で作動しませんでした。電池切れかと思い、一度電池を抜いて差し替えてみると治りました。その後、その様なことは起こらないので偶然かもしれません。他に、一度チェーンが上がらないトラブルがありましたね。業者さんによると、機械の故障ではなく、どなたかのリモコンが押されっぱなしではないかとの話でした。 | ||
+ | 【公園側出入口】 | ||
*先日、学生マンションの方から2階の公園(?)部分に入り、そこからマンションに入ろうとしたのですが、マンションには入れないという旨の張り紙がしてあり、鍵が回らなくなっていました。公園から出るには、学生マンション側か、海側の出口からしか出ることができないようでした。マンションから公園へは出られるけど、公園からマンションの中には入れない。また、マンションから出るにしても、管理人が不在の時間は施錠されて公園には出られないということです。以前、2、3度公園には出たことがあったのですが、マンションへは鍵で入れるようになっていました。(駐車場からマンションに入るときと同じように) | *先日、学生マンションの方から2階の公園(?)部分に入り、そこからマンションに入ろうとしたのですが、マンションには入れないという旨の張り紙がしてあり、鍵が回らなくなっていました。公園から出るには、学生マンション側か、海側の出口からしか出ることができないようでした。マンションから公園へは出られるけど、公園からマンションの中には入れない。また、マンションから出るにしても、管理人が不在の時間は施錠されて公園には出られないということです。以前、2、3度公園には出たことがあったのですが、マンションへは鍵で入れるようになっていました。(駐車場からマンションに入るときと同じように) | ||
*私の記憶では、以前から現在の様な仕様だったと思います。セキュリティの為でしょうか?以前、立ち入りが自由だった時というのは、アフターサービスの為に清水建設の事務所が屋上庭園にあった時ではないでしょうか?その時は施錠がされておらず、清水建設の退去と共にその旨の通知が各戸に配られた気がします。気のせいかもしれません。いずれにしろ、現在の形はあまり使い勝手が良くないですよね。普段使っていないのでどうなっているのか詳しいことは分からないのですが、時間帯によっては締め出されてしまうとかあるそうです。現在の仕様を変更する必要があるかもしれませんね。 | *私の記憶では、以前から現在の様な仕様だったと思います。セキュリティの為でしょうか?以前、立ち入りが自由だった時というのは、アフターサービスの為に清水建設の事務所が屋上庭園にあった時ではないでしょうか?その時は施錠がされておらず、清水建設の退去と共にその旨の通知が各戸に配られた気がします。気のせいかもしれません。いずれにしろ、現在の形はあまり使い勝手が良くないですよね。普段使っていないのでどうなっているのか詳しいことは分からないのですが、時間帯によっては締め出されてしまうとかあるそうです。現在の仕様を変更する必要があるかもしれませんね。 | ||
117行目: | 139行目: | ||
Image:イトーピア神戸ポートアイランドエントランス(2008年3月7日撮影).jpg|正面玄間の両サイドに、天蓋(キャノピー)の配水管(2008年3月7日撮影) | Image:イトーピア神戸ポートアイランドエントランス(2008年3月7日撮影).jpg|正面玄間の両サイドに、天蓋(キャノピー)の配水管(2008年3月7日撮影) | ||
Image:イトーピア神戸ポートアイランド外構2(2008年3月7日撮影).jpg|専用庭の植栽(2008年3月7日撮影) | Image:イトーピア神戸ポートアイランド外構2(2008年3月7日撮影).jpg|専用庭の植栽(2008年3月7日撮影) | ||
− | Image:イトーピア神戸ポートアイランド外構3(2008年3月8日撮影).jpg| | + | Image:イトーピア神戸ポートアイランド外構3(2008年3月8日撮影).jpg|エントランス裏のアスファルト(2008年3月8日撮影) |
Image:イトーピア神戸ポートアイランド駐輪場付近(2008年3月8日撮影).jpg|駐輪場付近です。水捌けが悪いです。(2008年3月8日撮影) | Image:イトーピア神戸ポートアイランド駐輪場付近(2008年3月8日撮影).jpg|駐輪場付近です。水捌けが悪いです。(2008年3月8日撮影) | ||
Image:イトーピア神戸ポートアイランド駐輪場へのゲートのコンクリート(2008年3月8日撮影).jpg|駐輪場へのゲートのコンクリート、おかしな窪みがある(2008年3月8日撮影) | Image:イトーピア神戸ポートアイランド駐輪場へのゲートのコンクリート(2008年3月8日撮影).jpg|駐輪場へのゲートのコンクリート、おかしな窪みがある(2008年3月8日撮影) | ||
Image:イトーピア神戸ポートアイランド屋上庭園(2008年3月23日撮影).jpg|屋上庭園(2008年3月23日撮影) | Image:イトーピア神戸ポートアイランド屋上庭園(2008年3月23日撮影).jpg|屋上庭園(2008年3月23日撮影) | ||
</gallery> | </gallery> | ||
− | |||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | + | 【コンセントの位置】 | |
*メニュープランで間取りを変更する予定なんですが、うちのタイプでは変更するとテレビをつけるコンセントの位置が不便というか一箇所は西の窓の真ん中だったのでせめてこれを端に変更できないか聞いてみたんですが、配管などの問題か無理でした。 | *メニュープランで間取りを変更する予定なんですが、うちのタイプでは変更するとテレビをつけるコンセントの位置が不便というか一箇所は西の窓の真ん中だったのでせめてこれを端に変更できないか聞いてみたんですが、配管などの問題か無理でした。 | ||
− | + | 【ガス】 | |
− | |||
− | |||
− | |||
*入居説明会で配られたしおりの中に、“床暖房”が“電気”になっていたので、家計を預かる主婦として驚いて確認してみました。結果、最初に頂いたパンフレットの仕様書が正しく、“ガス床暖房”でした。ちなみに、浴室乾燥もガスだそうです。 | *入居説明会で配られたしおりの中に、“床暖房”が“電気”になっていたので、家計を預かる主婦として驚いて確認してみました。結果、最初に頂いたパンフレットの仕様書が正しく、“ガス床暖房”でした。ちなみに、浴室乾燥もガスだそうです。 | ||
+ | 【内覧会】 | ||
*内覧会に行ってきました。うちの部屋も、やはり皆様と同じく問題がたくさんありました。建物自体はとっても良いと思うんですけど、仕上げがちょっと。でも、仕上げは治せるので基本的には大満足です。構造の問題は無かった気がします。サイズが違うとか、床が斜めとか、建具の向きが逆とかそういった致命的なトラブルは無かったですし、他所さんも無いみたいですから特に業者さんを手配する必要はないかも。 | *内覧会に行ってきました。うちの部屋も、やはり皆様と同じく問題がたくさんありました。建物自体はとっても良いと思うんですけど、仕上げがちょっと。でも、仕上げは治せるので基本的には大満足です。構造の問題は無かった気がします。サイズが違うとか、床が斜めとか、建具の向きが逆とかそういった致命的なトラブルは無かったですし、他所さんも無いみたいですから特に業者さんを手配する必要はないかも。 | ||
+ | 【クローゼット】 | ||
*採寸をしたのですが、ちょっぴりショックなことがありました。クローゼットの奥行きが54センチほどなのです。今愛用しているクローゼット収納ケース(FITSユニットという商品)の奥行きが55センチなので、新居のクローゼットに入りません!FITSや無印などのクローゼット収納ケースは奥行き55センチで作られていて、これが入る57-60センチくらいがクローゼットの標準的な奥行きだと思うのですが、イトーピアは変なところをちまちま作っているなあと悲しくなりました。15箱くらい持っているのですがを全て買い換えなくては。。。悲しいです。家全体の価値とか、そういう大局から見れば大きなことではないのですが、ご参考まで。 | *採寸をしたのですが、ちょっぴりショックなことがありました。クローゼットの奥行きが54センチほどなのです。今愛用しているクローゼット収納ケース(FITSユニットという商品)の奥行きが55センチなので、新居のクローゼットに入りません!FITSや無印などのクローゼット収納ケースは奥行き55センチで作られていて、これが入る57-60センチくらいがクローゼットの標準的な奥行きだと思うのですが、イトーピアは変なところをちまちま作っているなあと悲しくなりました。15箱くらい持っているのですがを全て買い換えなくては。。。悲しいです。家全体の価値とか、そういう大局から見れば大きなことではないのですが、ご参考まで。 | ||
+ | 【配管】 | ||
*正面玄間の両サイドに、天蓋(キャノピー)の配水管が露出していることに気付きました。ちなみに一戸建でもこれを嫌い、チェーン等に沿わせて水を流すのが常識の世界で・・・諸出の配水管は、残念ながら無粋で常識では考えられません。目立ちすぎてます。 | *正面玄間の両サイドに、天蓋(キャノピー)の配水管が露出していることに気付きました。ちなみに一戸建でもこれを嫌い、チェーン等に沿わせて水を流すのが常識の世界で・・・諸出の配水管は、残念ながら無粋で常識では考えられません。目立ちすぎてます。 | ||
*表玄関のルーフドレーン(屋根の排水管)の件は図面にも完成予想図にも表現されていませんでした。いきなりの設備丸出し状態など意匠的に考えられないことです。排水管設備を血管に例えるなら必要不可欠ながら一番目立つ所に出すべきものではありません。表玄関は我々マンションの顔であります。壁に埋め込む、あるいは擬似柱を立てて隠す等処理方法はいくらでもあったはずです。綺麗な顔を怪我されているようで許せないデザインです。 | *表玄関のルーフドレーン(屋根の排水管)の件は図面にも完成予想図にも表現されていませんでした。いきなりの設備丸出し状態など意匠的に考えられないことです。排水管設備を血管に例えるなら必要不可欠ながら一番目立つ所に出すべきものではありません。表玄関は我々マンションの顔であります。壁に埋め込む、あるいは擬似柱を立てて隠す等処理方法はいくらでもあったはずです。綺麗な顔を怪我されているようで許せないデザインです。 | ||
+ | *エアコンの取り付けだけしてもらってきました。つけてもらってびっくり。寝室の室内の配管部分が異様に長いのです。つまりエアコンのパイプがエアコンの位置から足元まで長々とむき出しになってしまうのです。(部屋にもよりますがクーラスリーブが足元にある部屋があるのです)家具の配置にも影響するし、何より見た目が悪いです。設置をしてくれたエアコンの業者さんも、これは室外の見栄え重視だねえ、と言っていました。住む側への配慮がなくて悲しかったです。クーラースリーブは上にあるのに、ドレンスリーブだけが下にあるため、室内で排水のパイプが長々とむき出しになってしまう部屋もありました。こんなのってあり?って感じです。清水の設備担当者の方に来てもらってなんとかなりませんか、壁に排水用の小さな穴をあけてもらえませんか、とお願いしたのですが、うちは設計書のまま施工したので勝手にかえられないし、壁は共用部分なので、入居後管理組合経由で言ってくださいといわれてしまいました。 | ||
+ | 【ペアガラス】 | ||
+ | *ペアガラスのこと問い合わせたところ、オプション設定はないけれど、取り付け可能とのことでした。ペアガラスが無理なら西向きはやめると相談したところ、後日そのような返答がありました。伊藤忠ウインドウズという伊藤忠系列のガラス会社があり、ホームページでガラスのこと詳しく見れます。UV、熱ともかなりカットできるようです。西向きの部屋には床暖房よりよほど重要だと思うんですが、なぜ標準装備にしないんでしょうね。伊藤忠ウインドウズに問い合わせると差額もそれほど高くないとのことで、希望者が増えれば安くなるとのことでした。ただポーアイのイトーピアがどこのガラスを使用するのかは不明です。清水建設系列になるんでしょうか?? | ||
+ | *ペアガラスなんですが、2週間前にMGの人にペアガラスのことについて聞いてみたんですが、ガラスについては共用部分になるため変更はできないと後日回答がありました。 | ||
+ | *ペアガラスは最上階の吹き抜けのあるところだけオプションでつけられるという説明を受けました。 | ||
+ | *UVカットのシートのことを聞きましたら、「UVのみ」「UVと断熱」「UVと飛散防止」の3種類がオプションで付くそうです。蒸し返すようで恐縮ですが、ペアガラスはやっぱり無理だそうで個人でつけられます?と聞いたら、サッシごと取り替えになるので難しいというお返事でした。今のサッシの枠でも入るペアガラスもあるそうですが、ガラスが薄くて危ないんですって。 | ||
+ | *送付された案内にはなかったのですが、当日、旭硝子の方がおられて、説明を受けました。まどまどとかいって窓の内側にもうひとつ窓枠を作ってペアガラスか合わせガラスをはめ込むと言うものです。3cmくらい(?)中へ出ますが、カーテンレールを手前へ下げて対応できる範囲だそうで、そういう作業もやってくれます。ただしかなり高額です。フィルムの3倍くらいかかりそうです。フィルムより耐久性があるのならお徳かも知れないでしょう。 | ||
+ | 【窓】 | ||
*イトーピアの窓はセンターオープンで開放感があります。窓の中心にサッシが無いので、非常に広く感じます。私の部屋とは違うのですが、Aタイプ、Gタイプ、Mタイプの窓は4メートル50センチか、60センチあるのでしょうか。モデルルームの窓よりも更に広くてうらやましいです。モデルルームは照明等が明るく、家具等も部屋を魅せるために工夫されているので勝手が違うのではないでしょうか。和室を無くして壁をガラスにする等、特別なオプションが入ってましたし。だから、すこし狭く感じるかもしれませんが、その分使いやすいはずです。 | *イトーピアの窓はセンターオープンで開放感があります。窓の中心にサッシが無いので、非常に広く感じます。私の部屋とは違うのですが、Aタイプ、Gタイプ、Mタイプの窓は4メートル50センチか、60センチあるのでしょうか。モデルルームの窓よりも更に広くてうらやましいです。モデルルームは照明等が明るく、家具等も部屋を魅せるために工夫されているので勝手が違うのではないでしょうか。和室を無くして壁をガラスにする等、特別なオプションが入ってましたし。だから、すこし狭く感じるかもしれませんが、その分使いやすいはずです。 | ||
*念のため設計書でガラスの仕様を確認したところ、FIX10mm/可動部8mm(要するにガラスの厚みなのですが)となっていました。ところが、1回目の内覧会の際に思っていたよりガラスが薄く感じ、どうしても気になり再度内覧した際に正確にガラスの厚みを測ったところ、10mmのところが8mm、8mmのところが6mmとなっていたのです。単にコスト削減の為に薄いガラスを使われたなら大問題です。清水建設の現場監督さんは住宅性能上は問題ないと言いましたが、厚みが減る=強度が減るということではないのでしょうか?また実質のグレードダウンになるのではとも思いました。他の部分でもこのような仕様変更があるのではないかとういう不信感も強くなり、伊藤忠、清水建設双方に対し強く申し入れを行い、この原因ならびに対応方法を契約者全員にお知らせ頂くようお願いしました。 | *念のため設計書でガラスの仕様を確認したところ、FIX10mm/可動部8mm(要するにガラスの厚みなのですが)となっていました。ところが、1回目の内覧会の際に思っていたよりガラスが薄く感じ、どうしても気になり再度内覧した際に正確にガラスの厚みを測ったところ、10mmのところが8mm、8mmのところが6mmとなっていたのです。単にコスト削減の為に薄いガラスを使われたなら大問題です。清水建設の現場監督さんは住宅性能上は問題ないと言いましたが、厚みが減る=強度が減るということではないのでしょうか?また実質のグレードダウンになるのではとも思いました。他の部分でもこのような仕様変更があるのではないかとういう不信感も強くなり、伊藤忠、清水建設双方に対し強く申し入れを行い、この原因ならびに対応方法を契約者全員にお知らせ頂くようお願いしました。 | ||
150行目: | 179行目: | ||
*イトーピアさんの説明で、性能的に問題ないのでコストダウンのために変更しましたとありました。でも、私たちが購入することを決めた後にコストダウンするって、おかしいと思われませんか?「魚屋で鯛を注文したら、見た目が悪い鯛が届いた。でも味は変わらないよ」って言われても、誰が納得します?誰だって言うはずです。「それは私が買った鯛じゃない!」と。私は、安全なものは、より安全に買いたいと思います。安全性能を満たしているものなら何でも良いわけではありません。自分で納得したものだから良いのです。もちろん、全ての情報を確認したわけではありませんし、当時、窓ガラスの厚みには思いが及びませんでした。しかし、私は建築確認申請で提出された図面(モデルルーム備え付け)で建設されるこのマンションを購入する為に頭金を納めたのです。決して、似たようなものならなんでも良いわけではありません。私たちが購入前に、このマンションの具体的な情報を得る手段は、とても限られていた筈です。モデルルームと、模型と、図面の3点だけです。この3つだけを信じて、何千万ものお金を払う契約をしたのです。それが、今になって図面と違うではおかしいではないですか。施工上、致し方が無い変更であれば納得もいきますがコスト削減のための設計変更など許せるはずがありません。もし、コスト削減をはかるのであればその旨を契約者に確認し、その分値段を下げるのが筋ではないですか。それでなければ、騙されたとしか言いようがありません。窓ガラスの厚みの変更は、実際に安全かどうか以前に、非常識であることを伊藤忠さんはよくよく自覚して欲しいです。 | *イトーピアさんの説明で、性能的に問題ないのでコストダウンのために変更しましたとありました。でも、私たちが購入することを決めた後にコストダウンするって、おかしいと思われませんか?「魚屋で鯛を注文したら、見た目が悪い鯛が届いた。でも味は変わらないよ」って言われても、誰が納得します?誰だって言うはずです。「それは私が買った鯛じゃない!」と。私は、安全なものは、より安全に買いたいと思います。安全性能を満たしているものなら何でも良いわけではありません。自分で納得したものだから良いのです。もちろん、全ての情報を確認したわけではありませんし、当時、窓ガラスの厚みには思いが及びませんでした。しかし、私は建築確認申請で提出された図面(モデルルーム備え付け)で建設されるこのマンションを購入する為に頭金を納めたのです。決して、似たようなものならなんでも良いわけではありません。私たちが購入前に、このマンションの具体的な情報を得る手段は、とても限られていた筈です。モデルルームと、模型と、図面の3点だけです。この3つだけを信じて、何千万ものお金を払う契約をしたのです。それが、今になって図面と違うではおかしいではないですか。施工上、致し方が無い変更であれば納得もいきますがコスト削減のための設計変更など許せるはずがありません。もし、コスト削減をはかるのであればその旨を契約者に確認し、その分値段を下げるのが筋ではないですか。それでなければ、騙されたとしか言いようがありません。窓ガラスの厚みの変更は、実際に安全かどうか以前に、非常識であることを伊藤忠さんはよくよく自覚して欲しいです。 | ||
*ガラスの件ですが、仕様が変わったガラスについては全戸を対象にガラスの入れ替えをする旨の文書が届きました。 | *ガラスの件ですが、仕様が変わったガラスについては全戸を対象にガラスの入れ替えをする旨の文書が届きました。 | ||
− | + | 【外壁】 | |
*外壁の大理石の問題です。ロビー内部の石材ライムストーン、が外壁にも使用されております。ライムストーンという石灰岩は酸に弱く酸性雨などで侵蝕されやすくまた、吸水率が高いため汚れが付きやすい材料です(全国建築石材工業会)では外壁に不向きだとしており、メンテナンスコストがかなりかかる材料です。私の経験では内部に使用するにも、使う場所を十分考慮すべきライムストーンを外部に使うことが信じられません、なぜならポーアイは西風の強い町で、さらに海沿いの立地,実際先日の雨の日現場の外壁は雨にぬれていました。まして石の下地をコンパネ(ベニヤ)に圧着しております。将来水にぬれ内部にしみこみ、ベニヤが腐り内部に水がしみて来たとき、誰が責任を負うのか?我々の共有財産が侵されたら、住民全員の問題です。その他ロビー部分壁の汚れ防止の処理は?巾木もライムストーンで床清掃時に汚れた雑巾で拭けばすすぐに汚れて黒ずみます。巾木には汚れにくい材料を選択デザイン以前の、常識です。石の問題だけでもこれだけあるのに、その他共用部の仕上げの悪さときたら考えられないレベルです、まず引き渡し前に終わる約束にもかかわらず、終わらず共用部の廊下の清掃等も未完成のまま・・これで信頼してくれといわれても、私は無理です。メンテナンスの費用負担は売主が保障すべきです。欠陥品を売りつけ修理費を消費者に負担させるようなものです、納得できません。 | *外壁の大理石の問題です。ロビー内部の石材ライムストーン、が外壁にも使用されております。ライムストーンという石灰岩は酸に弱く酸性雨などで侵蝕されやすくまた、吸水率が高いため汚れが付きやすい材料です(全国建築石材工業会)では外壁に不向きだとしており、メンテナンスコストがかなりかかる材料です。私の経験では内部に使用するにも、使う場所を十分考慮すべきライムストーンを外部に使うことが信じられません、なぜならポーアイは西風の強い町で、さらに海沿いの立地,実際先日の雨の日現場の外壁は雨にぬれていました。まして石の下地をコンパネ(ベニヤ)に圧着しております。将来水にぬれ内部にしみこみ、ベニヤが腐り内部に水がしみて来たとき、誰が責任を負うのか?我々の共有財産が侵されたら、住民全員の問題です。その他ロビー部分壁の汚れ防止の処理は?巾木もライムストーンで床清掃時に汚れた雑巾で拭けばすすぐに汚れて黒ずみます。巾木には汚れにくい材料を選択デザイン以前の、常識です。石の問題だけでもこれだけあるのに、その他共用部の仕上げの悪さときたら考えられないレベルです、まず引き渡し前に終わる約束にもかかわらず、終わらず共用部の廊下の清掃等も未完成のまま・・これで信頼してくれといわれても、私は無理です。メンテナンスの費用負担は売主が保障すべきです。欠陥品を売りつけ修理費を消費者に負担させるようなものです、納得できません。 | ||
+ | 【音】 | ||
*サッシから、笛みたいな音が聞こえてきませんか?ひゅーという高い音。今までもマンションに住んでましたが、台風のとき以外は、こんな音がすることはありませんでした。こんなものなのか、サッシの不具合なのか判断つきかねてます。一応も清水建設には伝えます。ベランダ側のサッシは明らかに不具合のようで。。。鍵をかけた後に、サッシが動くのです。でも、これもこんなものなのか・・・観音開きスタイルのサッシは初めてなので・・・。 | *サッシから、笛みたいな音が聞こえてきませんか?ひゅーという高い音。今までもマンションに住んでましたが、台風のとき以外は、こんな音がすることはありませんでした。こんなものなのか、サッシの不具合なのか判断つきかねてます。一応も清水建設には伝えます。ベランダ側のサッシは明らかに不具合のようで。。。鍵をかけた後に、サッシが動くのです。でも、これもこんなものなのか・・・観音開きスタイルのサッシは初めてなので・・・。 | ||
*たぶん換気扇の所為かと思われます。換気扇で外に出した分だけ、空気は中に入らなければなりません。機密性を高めれば高めるほど、笛のように音がなります。音が鳴らないように全ての穴をふさいでしまうと、今度は換気が出来ないわけです。換気扇をつけても空気を外に出してくれないわけです。空気を循環させるために、適度に隙間を設けて音がしないようにすると良いのではないでしょうか。各部屋に空気穴がありますので、普段はそれぞれを全開にしておくことをお勧めします。寒いとか、匂いが気になるなど、特別な問題が無ければ困らない気がします。北東向きの部屋だけ音が大きいというのは気になりますが、全体としては特に問題はなさそうです。むしろ、出来の良いマンションだからこそのトラブルでしょう。対策として空気穴も設けられていますので安心してください。高価な箪笥に似てるのでしょうか。棚を閉めたら、他の棚が開いてしまうようなものです。 | *たぶん換気扇の所為かと思われます。換気扇で外に出した分だけ、空気は中に入らなければなりません。機密性を高めれば高めるほど、笛のように音がなります。音が鳴らないように全ての穴をふさいでしまうと、今度は換気が出来ないわけです。換気扇をつけても空気を外に出してくれないわけです。空気を循環させるために、適度に隙間を設けて音がしないようにすると良いのではないでしょうか。各部屋に空気穴がありますので、普段はそれぞれを全開にしておくことをお勧めします。寒いとか、匂いが気になるなど、特別な問題が無ければ困らない気がします。北東向きの部屋だけ音が大きいというのは気になりますが、全体としては特に問題はなさそうです。むしろ、出来の良いマンションだからこそのトラブルでしょう。対策として空気穴も設けられていますので安心してください。高価な箪笥に似てるのでしょうか。棚を閉めたら、他の棚が開いてしまうようなものです。 | ||
*外の風が強い日は、ヒューという音が聞こえやすいです。不思議と換気口の開け閉めは音には影響なかったです。24時間換気をオフにするとほとんど音は鳴り止みました。風が弱い日は、換気扇を回していても音が気になることはほとんどありません。機密性が高い、ということですね。 | *外の風が強い日は、ヒューという音が聞こえやすいです。不思議と換気口の開け閉めは音には影響なかったです。24時間換気をオフにするとほとんど音は鳴り止みました。風が弱い日は、換気扇を回していても音が気になることはほとんどありません。機密性が高い、ということですね。 | ||
− | |||
*このマンション、遮音性能がLL45等級らしいですが、ドアの開閉やドンという衝撃音はかなり響くようです。 | *このマンション、遮音性能がLL45等級らしいですが、ドアの開閉やドンという衝撃音はかなり響くようです。 | ||
*このマンションは上下、隣(廊下を除く)の音に対してはそこそこよく防音出来ていると思います。ただ、どのマンションも、その構造上、床への直接の衝撃音は遮断することが難しいです。 | *このマンションは上下、隣(廊下を除く)の音に対してはそこそこよく防音出来ていると思います。ただ、どのマンションも、その構造上、床への直接の衝撃音は遮断することが難しいです。 | ||
*確かにドアの音がしますね。ここのドアはストッパーがなく、冬は特にドアを締切って密閉していることが多いことが関係しているかもしれません。ドアを半開きにしていると、他のドアの開閉に釣られて、ドン!と音がするがあります。 | *確かにドアの音がしますね。ここのドアはストッパーがなく、冬は特にドアを締切って密閉していることが多いことが関係しているかもしれません。ドアを半開きにしていると、他のドアの開閉に釣られて、ドン!と音がするがあります。 | ||
+ | 【メンテナンス】 | ||
+ | *ガスのメンテナンスですが、10年間の保証ですよね。このマンションは床暖房や浴室乾燥機も付いているので、ガス器具にかかる負担は多そうです。しかし、商品が壊れ始めるのは10年後からが多いようで、そこまでしかない保証など、あまり意味が無い様です。値引きも2割しかありませんし、ちょっと高い気がします。 | ||
+ | *風のキツい日の風の隙間音がピューピューします。特に玄関のドアです。同じ悩みの方いらっしゃいますか?伊藤忠に言えば修理してもらえますかね?うるさくて眠れません。 | ||
+ | **年末年始はとても風が強かったですね。うちはリビングの隙間音がすごかったです。ただ、眠れないほどではなかったです。(どれぐらいで眠れないのかは個人差があるのでなんとも言えませんが)いつもと違ってかなり風が強い日だったので、こんな日は仕方が無いのかなぁ程度に思っていました。 | ||
+ | **玄関のドアは周りがゴムパッキンなのでその施工が甘かったのだと思います。瑕疵点検の時、我が家は納得ゆくまで2回直してもらいました。隙間の風音はぴったり止まりました。ゴムパッキンの中に別の細いゴムを入れてました。施工の方の確認は光が漏れていないか見てました。施工時間は10分ほどアッという間です。 | ||
+ | *わが部屋には丸い換気口が東に2か所、西に2か所あります。この換気口のフィルターは数か月で汚れます。黄砂の風が吹いた時は詰まったようになっていました。洗うこともできますがやはり交換したほうが呼吸器のためにはいいみたいです。交換用のフィルターの型番が記されていないのでので調べました。メーカーは株式会社メルコエアテック フィルター型番はAT-100QKF-F。ネットで購入しています。このフィルターを交換するとき「丸蓋」と「フィルター押え」を引っ張って抜かなければならないのですが、この手順がわからなくてねじってはずそうとして「フィルター押え」を壊してしまいました。単純に手前にひっぱると抜けるようになっていますが、固くて動かないのでひねって止め爪を折ってしまったのです。メルコエアテックに連絡すると必要パーツはバラ売りしてもらえることがわかりました。もし壊した方がいればメルコエアテック0573-66-9893に連絡すると代引きで送ってもらえます。丸蓋にもシャッター押え枠にもスポンジがついていますがこれを洗うとスポンジが劣化してしまいました。丸蓋の名は「シャッター」押え枠の名は「フィルター押さえ枠」参考になればフィルター1枚630円 フィルター押さえ枠 315円 シャッター735円でした。(現時点) | ||
+ | |||
<gallery> | <gallery> | ||
166行目: | 202行目: | ||
Image:イトーピア神戸ポートアイランド建具表4(2008年3月15日撮影).jpg|「ガラス」の件に関する設計図の写真(西向き窓全体)(2008年3月15日撮影) | Image:イトーピア神戸ポートアイランド建具表4(2008年3月15日撮影).jpg|「ガラス」の件に関する設計図の写真(西向き窓全体)(2008年3月15日撮影) | ||
</gallery> | </gallery> | ||
− | |||
==間取り== | ==間取り== | ||
*3LDK・4LDK | *3LDK・4LDK | ||
+ | 【西向き】 | ||
*眺望を考えると西向きがいいかと思うんですが、西日が気になってます。何か対策考えてくれてるんでしょうか? | *眺望を考えると西向きがいいかと思うんですが、西日が気になってます。何か対策考えてくれてるんでしょうか? | ||
*西向きは神戸独特の西からの風による 窓への塩の付着が気になりませんか? | *西向きは神戸独特の西からの風による 窓への塩の付着が気になりませんか? | ||
179行目: | 215行目: | ||
*ここのマンションに関しては南向きに比べ西向きのほうがやや価格高めですよね。西の眺望はこれ以上ないってくらいすばらしので西向きの部屋にしようかと。西日気になりますが、西向きをやめるなら、あえてここでなくても良いかなと思ってます。ペアガラスのこととか調べて西日対策難しそうなら、またどこかいいマンション出てくるの待とうかと思ってます。 | *ここのマンションに関しては南向きに比べ西向きのほうがやや価格高めですよね。西の眺望はこれ以上ないってくらいすばらしので西向きの部屋にしようかと。西日気になりますが、西向きをやめるなら、あえてここでなくても良いかなと思ってます。ペアガラスのこととか調べて西日対策難しそうなら、またどこかいいマンション出てくるの待とうかと思ってます。 | ||
*イトーピアの場合、ベランダが2mと広いので、確かに西日の問題はあっても、日差しの差込は緩いのではないかと。。。西日対策は住んでみて加減を加減を見てからでもよいかもしれないな、と余計なお世話ですが、思いました。 | *イトーピアの場合、ベランダが2mと広いので、確かに西日の問題はあっても、日差しの差込は緩いのではないかと。。。西日対策は住んでみて加減を加減を見てからでもよいかもしれないな、と余計なお世話ですが、思いました。 | ||
− | |||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
+ | *買い物は元々車で移動する事が多く、買い物も車でまとめ買いなのであまり不便は感じていません。HATの関西スーパーやハーバーランドの阪急、イズミヤ、ライフなど選択肢もあります。ハーバーランドへはハーバーハイウェイで一直線なので5〜7分で行けます。ポーアイのイズミヤへ行くのと時間的にあまりかわりません。HATへもトンネルを使えばすぐですし。同じようなライフスタイルの方にはあっていあるかも知れませんね。自転車や徒歩で買い物の方はエネルギーがいるでしょうね。 | ||
+ | *自転車で行ける範囲だとポーアイ内のダイエーですか? | ||
+ | **そうですね、自転車で行ける範囲だとダイエーですね。後は、コープや阪急、その他の食材の配達のトラックがよく停まっていますので利用されている方が多いのではないでしょうか? 銀行関係もコンビニで入出金できるし、となりの大学内にもゆうちょや銀行のATMがあります。 | ||
+ | 【コンビニ】 | ||
*ドライビングスクールの辺りにコンビニができるそうです。ちょっと便利になりますね。 | *ドライビングスクールの辺りにコンビニができるそうです。ちょっと便利になりますね。 | ||
*ドライビングスクールの一階にファミマが出来ていました。間違いなく出来ていたのでホッとしています。 | *ドライビングスクールの一階にファミマが出来ていました。間違いなく出来ていたのでホッとしています。 | ||
+ | *ファミリーマート行ってみました。広くてきれいですね。飲食スペースがやたらと広くて、コンビニ一軒分くらいあります。将来的に別の店入れたいんだろうと思いますね。あの分の家賃払い続けるんだったら、ファミマは採算に合わないと思います。 | ||
+ | 【スーパー】 | ||
*ポーアイのスーパーですが、市民病院前駅の向かい側のレンガイロの建物の一階がダイエー系列のグルメシティです。小型の量販店形式で、本屋さんや100円ショップなどもあります。イトーピアからは歩くと10分程度かな。男の足だと、もう少し速いですが。ただし、日差しを遮るものがないので真夏はつらいし、真冬は吹きさらしでつらいですね。営業時間は7:45~23:45です。 | *ポーアイのスーパーですが、市民病院前駅の向かい側のレンガイロの建物の一階がダイエー系列のグルメシティです。小型の量販店形式で、本屋さんや100円ショップなどもあります。イトーピアからは歩くと10分程度かな。男の足だと、もう少し速いですが。ただし、日差しを遮るものがないので真夏はつらいし、真冬は吹きさらしでつらいですね。営業時間は7:45~23:45です。 | ||
*ファミマ、行きました。店舗左側はお弁当を食べたりするスペースみたいです。テーブルといすがありました。そこのスペースは9時頃までみたいです。路上よりはそこがたまり場になってくれたほうが助かるような気もしますが。 | *ファミマ、行きました。店舗左側はお弁当を食べたりするスペースみたいです。テーブルといすがありました。そこのスペースは9時頃までみたいです。路上よりはそこがたまり場になってくれたほうが助かるような気もしますが。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
*イズミヤが来年に閉店しますね(汗)めちゃ不便になりそうです・・・ | *イズミヤが来年に閉店しますね(汗)めちゃ不便になりそうです・・・ | ||
*イズミヤ閉店の件、本当に残念ですね・・・。 大きなお店なので何でも揃うし、ブラブラ見てるだけで 結構楽しめたのですが・・・。 ムサシも無くなりイズミヤも無くなり・・・。 | *イズミヤ閉店の件、本当に残念ですね・・・。 大きなお店なので何でも揃うし、ブラブラ見てるだけで 結構楽しめたのですが・・・。 ムサシも無くなりイズミヤも無くなり・・・。 | ||
+ | 【大型店舗】 | ||
+ | *しおさい公園からかわいい船が出ていますよね?あれに乗ると中突堤のかもめりあに着くのですが、そのかもめりあの東横、住宅展示場だったところに大型[[インテリア]]専門店やレストランなどのはいった集客施設ができるみたいです。1?2階が[[インテリア]]専門店らしいのですが、どこがはいるのでしょうね?。船に乗ってお買い物/レストランで食事というのも楽しそうですね。 | ||
+ | *船に乗ってお買い物~これ、うちでも一時期話題にしてました。車で行く時は別ですが、電車だと意外に?!時間もお金も掛かってしまうハーバーランドに乗り換え無しで行けるぞ、と。しかも(夕方までに帰宅するなら)観光汽船で帰宅って、ちょっとカッコいいよね~なんて。 | ||
+ | |||
<gallery> | <gallery> | ||
196行目: | 238行目: | ||
Image:イトーピア神戸ポートアイランドファミマ2(2007年5月18日撮影).jpg|昨日オープンしたみたいです。(2007年5月18日撮影) | Image:イトーピア神戸ポートアイランドファミマ2(2007年5月18日撮影).jpg|昨日オープンしたみたいです。(2007年5月18日撮影) | ||
</gallery> | </gallery> | ||
− | |||
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
− | * | + | 【通学路】 |
+ | *私には3歳の娘がいます。入居すれば来年の春には港島幼稚園です。幼稚園は送り迎えするので問題ないですが、小学校・中学校が遠い!中公園の近くまで行けば問題ないのですが、マンションから中公園までが心配…あと公園環境ですが、散歩できる所は山ほどあります。ただ、子ども向けの遊具施設がある公園ってないですよね?うちの娘はアクティブなので、遊具施設のある公園がないのも気になります。[[中央区]]だから仕方ないかなあ。 | ||
*本日の調査はマンションから港島小・中までの通学路の確認が主な目的。結論から言うとハッキリ言って「遠すぎ」。 | *本日の調査はマンションから港島小・中までの通学路の確認が主な目的。結論から言うとハッキリ言って「遠すぎ」。 | ||
− | * 一番お勧めの通学路は、①マンションを出て東に行きます ②一つ目の信号を右に曲がって、神戸学院大学のすぐ東側を南に直進 ③医療大と神戸学院の間にある東き行きの長い歩道を直進(これによって南北の2つの道路の横断をパス出来ます) | + | * 一番お勧めの通学路は、①マンションを出て東に行きます ②一つ目の信号を右に曲がって、神戸学院大学のすぐ東側を南に直進 ③医療大と神戸学院の間にある東き行きの長い歩道を直進(これによって南北の2つの道路の横断をパス出来ます)④横断歩道の終点は[[神戸市]]民病院の北側なので、そのままを直進してトーホー前です。このルートのほうが4分時間短縮で、治安的にも良さそうです。 |
+ | 【保育園・幼稚園】 | ||
*送迎のある認可保育園はあまり聞いた事がないんですが。認可保育園は共働きの家庭の子供しか許可されず、預ける時間もまちまちなので送迎がないのだと思うのですが。仁愛幼稚園やホザナ幼稚園はバスを見かけたような気がします。 | *送迎のある認可保育園はあまり聞いた事がないんですが。認可保育園は共働きの家庭の子供しか許可されず、預ける時間もまちまちなので送迎がないのだと思うのですが。仁愛幼稚園やホザナ幼稚園はバスを見かけたような気がします。 | ||
*3歳くらいから利用する予定なのでつい保育園で探していましたが、よく考えたら幼稚園でも入れるところがあるんですよね。ポートピア保育園は1歳と4歳は途中からでも入園できたりしたらしいのですが、2、3歳はいっぱいで途中入園は難しいそうです。やはり共働きが優先らしいです。 | *3歳くらいから利用する予定なのでつい保育園で探していましたが、よく考えたら幼稚園でも入れるところがあるんですよね。ポートピア保育園は1歳と4歳は途中からでも入園できたりしたらしいのですが、2、3歳はいっぱいで途中入園は難しいそうです。やはり共働きが優先らしいです。 | ||
*島外でポートアイランドまでスクールバス送迎のある幼稚園は熊内幼稚園、仁愛幼稚園と六アイ幼稚園です。あとは島内の港島幼稚園とポーアイ保育園です。 | *島外でポートアイランドまでスクールバス送迎のある幼稚園は熊内幼稚園、仁愛幼稚園と六アイ幼稚園です。あとは島内の港島幼稚園とポーアイ保育園です。 | ||
− | * | + | *幼稚園の子供たちが入るサークル、ついでがあって見てきましたが、今は「みるきぃくらぶ」というのが東急リバブル文化教室内にて開催されてる様子です。私が見た範囲では、2歳児専用教室みたいです。あすなろクラブってのもあったのですが、なくなったのかな。東急ビレッジのヤマハ音楽教室の横の塾の掲示板に表記がありました。 |
+ | 【小・中学校】 | ||
+ | *私の母親が[[神戸市]]立の中学校の先生なんですが、港島中学はけっこうガラが悪いと言ってました(震災前の話なので今は違ってるかも知れませんけど)。お子さんの環境についてですけど、道も整備されているし、北野に比べて死角になる道も少ないですし子どもの通学路には問題ないと思います。 | ||
*小学校ですが、港島にはたしか神戸大学の留学生/研究者用の宿泊施設があっていろんな国の方がいて、結構国際的だと聞いています。日本語が母国語でない子供のためのクラスがもうけられていて学校全体でもいろんな国の勉強や交流をしたりしているみたいです。港島小学校のホームページで見ました。このような国際教室は神戸でも3校しかないはずです。 | *小学校ですが、港島にはたしか神戸大学の留学生/研究者用の宿泊施設があっていろんな国の方がいて、結構国際的だと聞いています。日本語が母国語でない子供のためのクラスがもうけられていて学校全体でもいろんな国の勉強や交流をしたりしているみたいです。港島小学校のホームページで見ました。このような国際教室は神戸でも3校しかないはずです。 | ||
*小学校は、息子が通ってますが、ガラは悪くはないです。寧ろおとなし過ぎるくらい。中学校もブラバンでは結構いいポジションにいるようです。ガラも悪くはないですよ。ただし、学力の点でやや不安なので、「本土」に出すご家庭もあるようです。 | *小学校は、息子が通ってますが、ガラは悪くはないです。寧ろおとなし過ぎるくらい。中学校もブラバンでは結構いいポジションにいるようです。ガラも悪くはないですよ。ただし、学力の点でやや不安なので、「本土」に出すご家庭もあるようです。 | ||
211行目: | 256行目: | ||
*前、うちの子、行ってました。週一回のあすなろクラブとかいう名称のサークルでした。幼稚園みたいな感じで、先生がいていろいろ教えてくれました。まだあるのかな。。。場所は、東急ビレッジで、トーホーの上あたりが会場だったと記憶しています。今もあるのか、気をつけて見てみます。 | *前、うちの子、行ってました。週一回のあすなろクラブとかいう名称のサークルでした。幼稚園みたいな感じで、先生がいていろいろ教えてくれました。まだあるのかな。。。場所は、東急ビレッジで、トーホーの上あたりが会場だったと記憶しています。今もあるのか、気をつけて見てみます。 | ||
*港島児童館でも子育てサークルがあるんじゃないでしょうか?ちょっと距離があるのが難点かな。それから、車があれば橋を渡ってちょっとハーバーランドまで行けばこべっこランドがありますよ。こべっこランドはいろんな催しをやっていると思います。近所のお友達作り目的だとここでは難しいかもしれませんが、ポーアイで知り合ったお友達と出かけるという手もあるし。 | *港島児童館でも子育てサークルがあるんじゃないでしょうか?ちょっと距離があるのが難点かな。それから、車があれば橋を渡ってちょっとハーバーランドまで行けばこべっこランドがありますよ。こべっこランドはいろんな催しをやっていると思います。近所のお友達作り目的だとここでは難しいかもしれませんが、ポーアイで知り合ったお友達と出かけるという手もあるし。 | ||
− | |||
*小学校は送り迎え無しです。うちは小学校高学年ですが、子供の足で20分弱と聞いています。 | *小学校は送り迎え無しです。うちは小学校高学年ですが、子供の足で20分弱と聞いています。 | ||
− | |||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
+ | 【塩害】 | ||
*塩害、私は正直そんなに気にしていません。立地が港内なので波も高くないです。塩が飛んでくる量は少ないと考えています。舞子から須磨の海際の立地でしたら気にします。ただ車への塩の影響を考えて、いちおう駐車場は2Fを選択します。3F\0円は魅力的ですが…でも西風が強い日は洗濯物が塩臭くならないかなぁ(笑) | *塩害、私は正直そんなに気にしていません。立地が港内なので波も高くないです。塩が飛んでくる量は少ないと考えています。舞子から須磨の海際の立地でしたら気にします。ただ車への塩の影響を考えて、いちおう駐車場は2Fを選択します。3F\0円は魅力的ですが…でも西風が強い日は洗濯物が塩臭くならないかなぁ(笑) | ||
− | |||
− | |||
*周辺に高層建物がなく雨風が強い日の塩害は深刻です。高層階は特に注意が必要です。 | *周辺に高層建物がなく雨風が強い日の塩害は深刻です。高層階は特に注意が必要です。 | ||
+ | *管理費、修繕積立金を通常の3倍くらいにして維持していくしかない。組合で反対意見も出てくるだろうが、物件の長寿を考えるならケチらない方が良いのでは。 | ||
+ | *修繕積立金が高くなるのは覚悟しといたほうがよさそうですね。 | ||
+ | *あれだけ海に近いロケーションなのであれば、今後何かしらの影響は出るのではないかと思います。しかし、海に近いからこそあの絶景が手に入るわけですよね。住民の方は住んでおられて、今のところは塩害について何か感じることはありますか? | ||
+ | 【人通り】 | ||
+ | *夕方6時過ぎでしたが、神戸学院生の最寄り駅は北公園と思っていましたが、学院と医療大の間にある歩道橋を通って市民病院前に行く学生が多かったのが意外です。 夕方でもマンションから中公園までは人通りはほぼありません。 | ||
+ | *心配なのは夜道の人通りのなさですね。夜遅くなることも多いので、一人歩きがちょっと不安です。神戸学院大のHPでは、ポーアイの犯罪率は西神地区の4分の1程度とありました。それで学院大は塀のないオープンキャンパスになってるんだそうですが・・・人通り、やっぱ少ないですよねぇ・・・。仕事やなんやで夜遅くなることが多いので、夜道が大丈夫かなぁと不安です。大学や学生マンションができているし、夜道も明るくなりましたが、とっても人通りが少ないですよね・・・。 | ||
+ | *人通りの件ですが、暗い時間に現地に行ってみたのですがやはり少なかったです。でも、一戸建ての住宅よりは、街灯も明るくマシなような気がします。中公園の駅には、駐輪場があるので近いですけど自転車で駅まで行く予定です。多少人通りは少なくても自転車で急いで帰ればなんとかなるかなって思ってます。途中には交番もありますし。 | ||
+ | 【近隣駐車場・公園】 | ||
*MG駐車場は岸壁や公園へ遊びに来た人のための一般駐車場になると聞いてます。(MG営業より)岸壁や公園で夜花火とかして騒がれたらいやだと思ってましたが、公園の建看板に花火禁止と書いてありました。 | *MG駐車場は岸壁や公園へ遊びに来た人のための一般駐車場になると聞いてます。(MG営業より)岸壁や公園で夜花火とかして騒がれたらいやだと思ってましたが、公園の建看板に花火禁止と書いてありました。 | ||
− | * | + | *夜中のポートアイランドはデートスポットだったりするので公園に止まった車でうるさいのはしょうがないと思いますよ。私も学生のとき、夜中の2時ごろとか公園に行って海を見たりしました。公園での花火禁止と書いてあっても守ってもらえるなんて思わない方が良いですよ。残念ですが・・。 |
+ | *夜12時過ぎに周辺を見に行って来ましたが・・・公園に若者が大勢たむろし騒いでいました・・・とても気になります。 | ||
+ | *若者も騒がしいけれど、停泊中の船の音も高いですね。 | ||
+ | *しおさい公園はいつ行っても本当に心地よくて、中心街にあんなに近いのにゴミゴミしていなくて、すばらしい立地だと思います。 | ||
+ | 【学生寮】 | ||
*東側に神戸学院大学の寮が立ちますよね。学生寮ってうるさいのが常。ここの騒音のほうが気になりますが。 | *東側に神戸学院大学の寮が立ちますよね。学生寮ってうるさいのが常。ここの騒音のほうが気になりますが。 | ||
− | |||
− | |||
*学生寮についてですが、学校にもよると思いますが学校が近いとどうしても学生同士のたまり場になる可能性が高いと思います。西側は離れているので大丈夫だと思いますが、東側の特に南東側では夏場など窓を開ける時期にもしかしたら夜中に声は聞こえるかもしれません。でも、毎日ではないと思うのでそう考えると南側は毎日明るさは確保できるし、西日の影響は受けないので長所の方が多い気がします。 | *学生寮についてですが、学校にもよると思いますが学校が近いとどうしても学生同士のたまり場になる可能性が高いと思います。西側は離れているので大丈夫だと思いますが、東側の特に南東側では夏場など窓を開ける時期にもしかしたら夜中に声は聞こえるかもしれません。でも、毎日ではないと思うのでそう考えると南側は毎日明るさは確保できるし、西日の影響は受けないので長所の方が多い気がします。 | ||
+ | 【都市計画】 | ||
*現在MGのある幅広の道路には、湾岸高速が計画されています。(都市計画手続き中)したがって、ポートライナーの駅からあの幅広の道路より西側の地域にいくには、高速道路の下を通らなくてはいけないことに将来的にはなるかもしれません。MGで説明がなかったこともあり、微妙な気分です。 | *現在MGのある幅広の道路には、湾岸高速が計画されています。(都市計画手続き中)したがって、ポートライナーの駅からあの幅広の道路より西側の地域にいくには、高速道路の下を通らなくてはいけないことに将来的にはなるかもしれません。MGで説明がなかったこともあり、微妙な気分です。 | ||
*湾岸線西伸部ができても、そんなには影響がないような気がします。排気ガスの問題も、強い西風がここで役に立つんじゃないでしょうか。工事の音だけが気になりますね。 | *湾岸線西伸部ができても、そんなには影響がないような気がします。排気ガスの問題も、強い西風がここで役に立つんじゃないでしょうか。工事の音だけが気になりますね。 | ||
+ | *確かに将来高速道路も建設されますし、ライナーより西側の交通量が増えているのは事実だと思いますが、現地は更に西ですのでトラックの交通量に関しては駅に向かう時やお買い物に出る時、病院に行く時以外はそんなに気になるものではないかな?と思っています。ただ現地西側の、今は公園である部分に駐車場が出来るそうですので寧ろそちらの方が気になっていたりします。 | ||
+ | *湾岸線延伸のチラシ、私も見ました。高速が走るのはてっきりマンションギャラリーの真上だと思っていましたが、あの図で見ると、大学の前の道(マンションギャラリーの裏手の道)に少しかかる形で、私が思っていたより西だったのでちょっとショックを受けていました(数メートルの違いですが)。思ったよりポーアイ西地区に迫っている感じですよね。それでもまあ、200メートル先ですから、マンションにはそんなに圧迫感はないと思いますが、騒音と排気ガスは確かに気になりますね。 | ||
+ | *湾岸線の延長の問題は今、ポーアイ住民の大反対で、立ち往生になっていると聞いていますが、詳しいことはわかりません。ポーアイは西風が強く、新設予定の湾岸道路より西に住宅は密集しているため、住民の反対は強いようです。中止になることはないように思いますが・・・。わかりません。手前勝手な言い方になるかもしれませんが、イトーピアは湾岸道路より西なのでその点、仮に道路ができても影響は少ないでしょう。ただし、騒音や景観の点でのダメージは否めない気がします。 | ||
+ | 【風力発電所】 | ||
+ | *風が気になります、隣接する大学の海側に風力発電施設が建ってます(小型ですが)。 | ||
*2基ある風力発電装置から人間に聞こえる音と、聞こえない低周波音を発しているようです、これは、知らず知らずに、体に悪い影響を与えている様です。 | *2基ある風力発電装置から人間に聞こえる音と、聞こえない低周波音を発しているようです、これは、知らず知らずに、体に悪い影響を与えている様です。 | ||
*風力発電の話、怖いですね・・・。確か、二機しかないから影響は少ないとは思いますが・・・。 | *風力発電の話、怖いですね・・・。確か、二機しかないから影響は少ないとは思いますが・・・。 | ||
*現地前の、あの風力発電装置がTVで取り上げられたんだと思ってたんですけど、他の地域なんですね。ちょっとだけ、ほっとしました。 | *現地前の、あの風力発電装置がTVで取り上げられたんだと思ってたんですけど、他の地域なんですね。ちょっとだけ、ほっとしました。 | ||
− | + | 【環境】 | |
− | |||
− | |||
*ポーアイがいいなと思ったのは、三宮という街に近いにもかかわらず、いがいに静かで緑が多い。これが決め手でしょうか。トレーラーは以前より減ったように思います。しおさい公園あたりは。以前コンテナヤードでしたから、この機能がなくなったから当然といえば当然。 | *ポーアイがいいなと思ったのは、三宮という街に近いにもかかわらず、いがいに静かで緑が多い。これが決め手でしょうか。トレーラーは以前より減ったように思います。しおさい公園あたりは。以前コンテナヤードでしたから、この機能がなくなったから当然といえば当然。 | ||
*このあいだの台風の時に、建設予定地に行きました。何時間か居たのですが、高潮の影響はありませんでした。因みに風速は12メートル程度でした。(風力発電の風速計より) もともと防波堤もありますし、波の進行方向と岸壁が水平だから、波がかぶったりはしなさそうですね。時間は満潮の3時間前でした。海面から数メートル余裕があり、岸壁からマンションまでも遠いので、問題なさそうです。波自体が岸壁に当たらないので潮風もたいしてありません。その後、モザイクの方にも行ったのですが、あちらは潮風と波がひどかったです。 波がないので掃除の心配もなさそうです。むしろ海が綺麗になった気がします。 | *このあいだの台風の時に、建設予定地に行きました。何時間か居たのですが、高潮の影響はありませんでした。因みに風速は12メートル程度でした。(風力発電の風速計より) もともと防波堤もありますし、波の進行方向と岸壁が水平だから、波がかぶったりはしなさそうですね。時間は満潮の3時間前でした。海面から数メートル余裕があり、岸壁からマンションまでも遠いので、問題なさそうです。波自体が岸壁に当たらないので潮風もたいしてありません。その後、モザイクの方にも行ったのですが、あちらは潮風と波がひどかったです。 波がないので掃除の心配もなさそうです。むしろ海が綺麗になった気がします。 | ||
− | + | 【花火大会】 | |
− | |||
− | |||
*花火大会、すばらしかったですね。すごいだろうなと予想はしていたのですが、実際にこんなに近くでゆったり見れたのはとてもよかったです。当日、遊びに来てくれた親戚や友人は、神戸の夜景と花火を見てとてもいいところだねと言ってくれました。ゆっくり花火を見て楽しく過ごせて、幸せな気分になりました。あらためてイトーピアはいいとこだと感じました。しおさい公園の人出にも神戸港の船の多さにも驚きました。 | *花火大会、すばらしかったですね。すごいだろうなと予想はしていたのですが、実際にこんなに近くでゆったり見れたのはとてもよかったです。当日、遊びに来てくれた親戚や友人は、神戸の夜景と花火を見てとてもいいところだねと言ってくれました。ゆっくり花火を見て楽しく過ごせて、幸せな気分になりました。あらためてイトーピアはいいとこだと感じました。しおさい公園の人出にも神戸港の船の多さにも驚きました。 | ||
+ | *花火大会、きれいでしたね。目の前でビールを飲みながら至福の時間が過ごせました。このマンションに入居して本当に良かったと思います。 | ||
+ | *夏の花火大会では、花火終了後にポートアイランドから出れなくなるほど車で渋滞します。 | ||
+ | |||
<gallery> | <gallery> | ||
− | Image:イトーピア神戸ポートアイランド花火大会(2008年8月10日撮影) | + | Image:イトーピア神戸ポートアイランド花火大会(2008年8月10日撮影).jpg|花火大会(2008年8月10日撮影) |
</gallery> | </gallery> | ||
− | |||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
+ | 【神戸学院大学】 | ||
*神戸学院大学にはポートピアホテルのレストランが入っているって聞きました。後、大学から神戸駅や三宮駅への直行バスを民間バス会社で計画しているみたいです。学生専用なのかもしれませんが、住民も利用できてハーバーランド経由神戸駅行きとかあれば便利そうですよね。 | *神戸学院大学にはポートピアホテルのレストランが入っているって聞きました。後、大学から神戸駅や三宮駅への直行バスを民間バス会社で計画しているみたいです。学生専用なのかもしれませんが、住民も利用できてハーバーランド経由神戸駅行きとかあれば便利そうですよね。 | ||
+ | *散歩がてら現地に行ってきました。平日昼間に行くのは初めてだったので、神戸学院大学の中も散歩しました。レストラン、カフェ、コミュニティストアなどあって、私たち近隣の住民も使える施設が多く、早く住みたいなという気分がますます高まりました。またキャンパスから三宮直通のバスもあり(240円)とても便利でした。 | ||
+ | *隣りの大学のグランド、テニスコート、半面バスケコートを学外者にも貸し出しして頂けるそうです。 | ||
+ | 【公園】 | ||
*先日、中公園でお昼を食べて半日過ごしてみたんですが、確かに遊具がなく寂しい気はしました。安全ではあるんですが、固いボールは禁止だったので何で遊ぶんでしょう?? | *先日、中公園でお昼を食べて半日過ごしてみたんですが、確かに遊具がなく寂しい気はしました。安全ではあるんですが、固いボールは禁止だったので何で遊ぶんでしょう?? | ||
*ポートピアプラザ内に小さいけどすべり台のある公園をみつけました。あと、ポートピア保育園の隣の港島児童公園にも遊具がありました。でも、徒歩13分くらいなので中公園辺りに欲しいですよね。西公園(←仮名らしいです)には何もありませんでした。 | *ポートピアプラザ内に小さいけどすべり台のある公園をみつけました。あと、ポートピア保育園の隣の港島児童公園にも遊具がありました。でも、徒歩13分くらいなので中公園辺りに欲しいですよね。西公園(←仮名らしいです)には何もありませんでした。 | ||
*北公園、南公園、中央緑地公園へ行って来ました。お天気も良くてとても気持ちがよかったです。中央緑地公園は、あぜ道があったり小川が流れていたり予想以上でした。子供も小川の魚やカモを見て喜んでいましたよ。 | *北公園、南公園、中央緑地公園へ行って来ました。お天気も良くてとても気持ちがよかったです。中央緑地公園は、あぜ道があったり小川が流れていたり予想以上でした。子供も小川の魚やカモを見て喜んでいましたよ。 | ||
*夕方~夜にかけても一度訪問した方がいいと思い行ってみましたがおしゃれな街灯で雰囲気もよく、道も明るかったので安心でした。夜のハーバーランド方面の夜景も最高でしたよ! | *夕方~夜にかけても一度訪問した方がいいと思い行ってみましたがおしゃれな街灯で雰囲気もよく、道も明るかったので安心でした。夜のハーバーランド方面の夜景も最高でしたよ! | ||
+ | *私たちのマンションの前の公園「ポーアイしおさい公園」の命名式がありました。式典には行けなかったのですが、午後に立ち寄ってみると第2期分譲開始待ちさんのおっしゃっている二艘と帆船の海王丸を見る事ができました。特に海王丸はうっとりするくらい美しかったです。 | ||
+ | *しおさい公園に停泊している「ちきゅう」と「よこすか」。今日は大勢の人が来ていましたが、たまにイベント事があると、ワクワクします。 | ||
+ | 【釣り人】 | ||
+ | *最近、しおさい公園での釣り人増えましたね。皆さん、どう思われますか?一応禁止だとは思いますが・・・・。ゴミも増えたような気がします。 | ||
+ | *釣り人、確かにものすごく増えたと思います。釣り事体が禁止されていたのは知りませんでした(あまりにも普通にみなさんやられているので)でも考えてみたら海釣り公園じゃないですしね・・。先日はかなり大きな水色のゴミ袋が柵にくくりつけてありました(3日間位そのままの状態)観光船からの眺めにも支障をきたしますね。昨日の夕方にはそのゴミ袋は無くなっていたのでほっとしていました。[[神戸市]]の環境局の方が清掃に入っていただいたのでしょうか?1ヶ所にゴミが捨てられると、後から来た人達も捨てやすくなって悪循環になる気がします。公園の隣のマンションという立地上、公園のゴミ問題は付いてまわる問題なのでしょうね・・。 | ||
+ | *しおさい公園南側を自転車で通ると、周辺はかなり生臭いにおいで充満していました。マンション近くでも魚の血でかなり汚れており、雨上がりの後でもかなりの悪臭でした。 | ||
+ | *前から少しずつ釣り人のマナーが非常に悪くなってきているな?と危惧していました。公園側に堂々と荷物を広げ、更には寝ている人も・・。これにはあまりに非常識で管理している“みなと総局”に電話をしました。しかし、「注意は取りあえず行くが、あまり注意しても最近逆上する人もいるので・・」とかなり消極的な対応でした。その後、週末の釣り人は口コミで広まったのか少しずつ増えていき、最近では海釣り公園のようになっていたので、ゴミ、臭い、安全の為に早めに対策を取らないと・・と私も気になって今度は水上警察の方へ、前回のみなと総局の対応も全て話した上でパトロールをお願いしてみました。ですが、水上警察の方も「パトロールには行くが管轄がみなと総局になっている以上、注意はしてもそれ以上は謁見行為になり、みなと総局が被害届けを出さない限り動くことが出来ない。」とのことでした。みんなの公園であって私たち住民の公園ではありませんが、釣り禁止というのは私たちが決めた規則ではありませんし、完全にみなと総局の管理不足だと思います。 | ||
+ | *釣り人のマナーが酷いと言う人が多く神戸で殆どの場所で禁止されて釣りがでくなくなりました。 釣り道具屋のマックスとポイントが情報を伝えるから大阪のヤカラがゴミを捨てるなど、荒らしたのが原因です。ポーアイっ子は釣りをしてもマナーよくしていますよ。一概に釣り人はマナーが悪いといいきらないように。 | ||
+ | 【郵便局】 | ||
*郵便局は次の二箇所です。 | *郵便局は次の二箇所です。 | ||
#神戸港島中町郵便局・・・駐車場はありません。 | #神戸港島中町郵便局・・・駐車場はありません。 | ||
#パークシティ内郵便局・・・ここも駐車場はありません。 | #パークシティ内郵便局・・・ここも駐車場はありません。 | ||
*パークシティは田崎真珠の向かい側になりますが、超短時間なら路上駐車でもなんとかなります。道路に面した郵便局なので。。。いずれもATMはありますよ。 | *パークシティは田崎真珠の向かい側になりますが、超短時間なら路上駐車でもなんとかなります。道路に面した郵便局なので。。。いずれもATMはありますよ。 | ||
+ | *郵便ポスト、確認しました。中公園駅に派出所がありますよね。そのすぐ東側です。ライナーの高架下にあたりますかね。 | ||
+ | *マンション前にポストが設置されましたね。便利になってうれしいです。尽力された方々に感謝いたします。 | ||
+ | 【病院】 | ||
*お勧めの内科ですが、子供さんはきさら内科は良いようです。大人もオーケー。エバーグリーンにあります。私はかかったことはないですが、まぁまぁの評判のようです。めぐみ医院がエバーの北側のビレッジというマンションの南端の二階にありますが、悪くはないです。外科胃腸科系ですが。ちょっとした風邪、軽い怪我、打ち身、腰痛などでお世話になってます。めぐみさんはデイサービスへ進出するなど、手広くやってる商売っ気にあふれた医院です。パークシティに内科で顔医院がありますが、中国の先生です。なんとなく頼りなげな感じですが、ここも風邪なんかではよく行きます。込んでないのがよいです。(それっていいの、わるいの^^^)でも、ちょっとややこしそうなときは、迷わず市民病院!これぞポーアイ住民の利権みたいなものです。うちの息子も喘息の気があって、これらのクリニック的なところでは心配な時は、市民病院でした。ゲイロード、もうないんです。残念です。その場所が、先ほどお話しためぐみ医院のデイサービスセンターになってます。 | *お勧めの内科ですが、子供さんはきさら内科は良いようです。大人もオーケー。エバーグリーンにあります。私はかかったことはないですが、まぁまぁの評判のようです。めぐみ医院がエバーの北側のビレッジというマンションの南端の二階にありますが、悪くはないです。外科胃腸科系ですが。ちょっとした風邪、軽い怪我、打ち身、腰痛などでお世話になってます。めぐみさんはデイサービスへ進出するなど、手広くやってる商売っ気にあふれた医院です。パークシティに内科で顔医院がありますが、中国の先生です。なんとなく頼りなげな感じですが、ここも風邪なんかではよく行きます。込んでないのがよいです。(それっていいの、わるいの^^^)でも、ちょっとややこしそうなときは、迷わず市民病院!これぞポーアイ住民の利権みたいなものです。うちの息子も喘息の気があって、これらのクリニック的なところでは心配な時は、市民病院でした。ゲイロード、もうないんです。残念です。その場所が、先ほどお話しためぐみ医院のデイサービスセンターになってます。 | ||
− | * | + | 【駐車場】 |
− | + | *バイク置き場ですが、うちはバイクコンテナを借りています。中公園の東側にあるのですが、現在は満車のようです。不便なので、何とか敷地内に置ければ良いのですが。 | |
− | + | 【周辺施設】 | |
+ | *こんな楽しみな計画もあるようですよ。[[神戸市]]は神戸港(ハーバーランド、第1?3突堤、北公園?我らの西公園にかけて)かなり力を入れて商業・観光地域として開発しようとしているようです。第一突堤には2009年9月にオープン目指してホテルとショップができるそうです。2・3突堤も順次開発されるそうです。マンション北にもおしゃれなカフェやレストランなんかができるといいですよね。 | ||
*マンションを契約された方、検討されている方、一度は【ヴィラジオ イタリア】ご乗船ください。家近くから船でハーバーランドも、神戸空港にも行くことができる非常に魅力的な船です。今日は貸切状態でしたが、貸切状態が続き航路廃止にならないことをちょっと祈っています。 | *マンションを契約された方、検討されている方、一度は【ヴィラジオ イタリア】ご乗船ください。家近くから船でハーバーランドも、神戸空港にも行くことができる非常に魅力的な船です。今日は貸切状態でしたが、貸切状態が続き航路廃止にならないことをちょっと祈っています。 | ||
− | |||
*かもめりあ東用地は開業はだいぶ先みたいですね。21年春になっています。かもめりあ西用地にもホテルができるようですし、第一突堤は以前話題にあがりましたが、そこにもホテルができるし、ポートアイランドの橋を渡ってすぐのところも大きな公園を整備中ですし、ウォーターフロントはすごいことになりそうです。ウォーターフロントの横の流れが見えてきました。ポーアイから橋を渡ってハーバーランドまで海を見ながら自転車で行けるような歩道が整備されるといいなと思います。 | *かもめりあ東用地は開業はだいぶ先みたいですね。21年春になっています。かもめりあ西用地にもホテルができるようですし、第一突堤は以前話題にあがりましたが、そこにもホテルができるし、ポートアイランドの橋を渡ってすぐのところも大きな公園を整備中ですし、ウォーターフロントはすごいことになりそうです。ウォーターフロントの横の流れが見えてきました。ポーアイから橋を渡ってハーバーランドまで海を見ながら自転車で行けるような歩道が整備されるといいなと思います。 | ||
*まだ禁止になっていなければ神戸空港のベランダなどはどうでしょう?あそこなら柵があるし安全だと思います。(最近釣果は今ひとつという情報もありますが・・・)また僕は少しお金はかかりますが海釣り公園をよく利用します。この辺ですと東西に海釣り公園があります。両方車で30分くらいのとこに。西は須磨(入場料1200円)・平磯海釣り公園(同1000円)。東は鳴尾浜臨海公園(同300円)・尼崎海釣り公園(同800円)。尼崎・鳴尾浜は車がないとちょっとつらいですが、須磨・平磯であれば電車でも可能です。また、ちゃんと管理されていますので何かトラブルがあってもなんとかなります。鳴尾浜以外ならば売店(餌や貸し竿・軽食など)もありますので結構便利です。また、サビキ釣りならば夕方が良いです。(潮にもよるでしょうが・・・)昼間からがんばってやってもやっぱり釣れるのは日暮れ前ぐらい(16時~19時)です。 | *まだ禁止になっていなければ神戸空港のベランダなどはどうでしょう?あそこなら柵があるし安全だと思います。(最近釣果は今ひとつという情報もありますが・・・)また僕は少しお金はかかりますが海釣り公園をよく利用します。この辺ですと東西に海釣り公園があります。両方車で30分くらいのとこに。西は須磨(入場料1200円)・平磯海釣り公園(同1000円)。東は鳴尾浜臨海公園(同300円)・尼崎海釣り公園(同800円)。尼崎・鳴尾浜は車がないとちょっとつらいですが、須磨・平磯であれば電車でも可能です。また、ちゃんと管理されていますので何かトラブルがあってもなんとかなります。鳴尾浜以外ならば売店(餌や貸し竿・軽食など)もありますので結構便利です。また、サビキ釣りならば夕方が良いです。(潮にもよるでしょうが・・・)昼間からがんばってやってもやっぱり釣れるのは日暮れ前ぐらい(16時~19時)です。 | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | |||
− | |||
− | |||
<gallery> | <gallery> | ||
275行目: | 344行目: | ||
Image:イトーピア神戸ポートアイランドしおさい公園(2008年9月26日撮影).jpg|しおさい公園(2008年9月26日撮影) | Image:イトーピア神戸ポートアイランドしおさい公園(2008年9月26日撮影).jpg|しおさい公園(2008年9月26日撮影) | ||
</gallery> | </gallery> | ||
− | |||
==その他== | ==その他== | ||
+ | 【眺望】 | ||
*眺望はフロントポートとセンターポートの間の2階屋上庭園から十分に楽しめます。 | *眺望はフロントポートとセンターポートの間の2階屋上庭園から十分に楽しめます。 | ||
*東隣の10階建ての学生マンションからh想像以上の景色でしたよ。南は和歌山方面や神戸空港がすっきり見えて、離陸する飛行機の、静止⇒加速⇒離陸までしっかり見えました。南東は淡路島、明石海峡大橋も少し見えました。意外だったのは北東の眺めで、灘、東灘、芦屋方面の町並みがすっきり見えたことです。夜景凄くきれいだと思いますよ。 | *東隣の10階建ての学生マンションからh想像以上の景色でしたよ。南は和歌山方面や神戸空港がすっきり見えて、離陸する飛行機の、静止⇒加速⇒離陸までしっかり見えました。南東は淡路島、明石海峡大橋も少し見えました。意外だったのは北東の眺めで、灘、東灘、芦屋方面の町並みがすっきり見えたことです。夜景凄くきれいだと思いますよ。 | ||
+ | *明日起きた時、神戸港の南側のひろーい景色が目に飛び込んでくるのはたまりません。夜も飲んで帰ることが減りました(笑) | ||
+ | 【懸念事項】 | ||
*特に心配される部分について書きますね。 | *特に心配される部分について書きますね。 | ||
**沈下:これは現実としてあるようですが、マンションそのものへの影響はない(地面は沈んでもマンションは沈まない)構造になっているようです。もちろん、マンションの基礎部分が少し現れてきますから、見た目ちょっと変ですが、あまりそれを気にしている人を周囲に見た事がありません。 | **沈下:これは現実としてあるようですが、マンションそのものへの影響はない(地面は沈んでもマンションは沈まない)構造になっているようです。もちろん、マンションの基礎部分が少し現れてきますから、見た目ちょっと変ですが、あまりそれを気にしている人を周囲に見た事がありません。 | ||
287行目: | 358行目: | ||
**誹謗中傷:何故かは知りませんが、「人口島」に住んでいる人をけなす人は必ずいます。「埋立地やろ」とか。そういう人の深層心理はいろいろあるでしょうが、「買いたくても買えない」「自分は本土側のもっと環境の悪いところをもっと高い値段で買っている(本土の方が必ず上回っている、と言う考え方)」etc・・・だと思います。しかし、気に入って住んでいる人にとってはどうでもいいことなので気にしないでいいと思います。 | **誹謗中傷:何故かは知りませんが、「人口島」に住んでいる人をけなす人は必ずいます。「埋立地やろ」とか。そういう人の深層心理はいろいろあるでしょうが、「買いたくても買えない」「自分は本土側のもっと環境の悪いところをもっと高い値段で買っている(本土の方が必ず上回っている、と言う考え方)」etc・・・だと思います。しかし、気に入って住んでいる人にとってはどうでもいいことなので気にしないでいいと思います。 | ||
**住みやすさ:皆さんが惹かれている、他にはかけがえのない素晴らしい点が数多くあると思います。数多すぎますし、そもそも島に関心のある人にとっては周知の事実ばかりだと思いますので割愛します。 | **住みやすさ:皆さんが惹かれている、他にはかけがえのない素晴らしい点が数多くあると思います。数多すぎますし、そもそも島に関心のある人にとっては周知の事実ばかりだと思いますので割愛します。 | ||
− | + | 【虫】 | |
*蚊対策、本当になんとかなりませんかねぇ・・・あらゆるところにうようよいますよね。特にライブラリなんて・・・本を読み出すと足に数匹止まります・・・先日は5匹つぶしたにもかかわらず、まだ複数飛び回っていたのであきらめました。子供もエントランスからうちに帰ってくるまでに刺されまくっています。マンションによっては、溝等に対策する事で蚊対策をしているところもあるようなのですが・・・ | *蚊対策、本当になんとかなりませんかねぇ・・・あらゆるところにうようよいますよね。特にライブラリなんて・・・本を読み出すと足に数匹止まります・・・先日は5匹つぶしたにもかかわらず、まだ複数飛び回っていたのであきらめました。子供もエントランスからうちに帰ってくるまでに刺されまくっています。マンションによっては、溝等に対策する事で蚊対策をしているところもあるようなのですが・・・ | ||
*蚊を減らすには、水を滞留させないこと が大事だといいます。溜まった水に、ボウフラが大量発生しやすいのだそうです。側溝などへの薬剤散布は、ぜひ実施してほしいですが、住民一人ひとりにできることとして、ベランダ(のシンクや植木鉢など)に水をためないこと、道端の空き缶などを見つけたら、見て見ぬふりをせず処分すること(もちろん、捨てないことが第一)も、細かいことですが心がけたいですね。 | *蚊を減らすには、水を滞留させないこと が大事だといいます。溜まった水に、ボウフラが大量発生しやすいのだそうです。側溝などへの薬剤散布は、ぜひ実施してほしいですが、住民一人ひとりにできることとして、ベランダ(のシンクや植木鉢など)に水をためないこと、道端の空き缶などを見つけたら、見て見ぬふりをせず処分すること(もちろん、捨てないことが第一)も、細かいことですが心がけたいですね。 | ||
*毎晩夜中に行われている植栽への撒水…これが蚊の原因ではないでしょうか?撒水はいいんですが水の量が多すぎて毎朝水溜まりがあちこちに出来てるんです(=_=;)あれは量を減らすとか土を増やすとか出来ないんですかねぇ? | *毎晩夜中に行われている植栽への撒水…これが蚊の原因ではないでしょうか?撒水はいいんですが水の量が多すぎて毎朝水溜まりがあちこちに出来てるんです(=_=;)あれは量を減らすとか土を増やすとか出来ないんですかねぇ? | ||
− | |||
*蚊の件ですが、しおさい公園完成直後から何度も皆さんのマンション付近を散歩してます。まだマンションも出来ていないころから、夏ごろにると蚊が大量に発生し、現在のマンション付近やロータリー付近を歩くと毎回アッという間に手や足に恐ろしいほど蚊の攻撃を受けました。ですから皆さんのマンションの植栽等だけが原因ではなく、しおさい公園の植栽か何かに原因があるように思うのですが・・・。一度公園を管理されている部署にご相談されてはいかがでしょうか。 | *蚊の件ですが、しおさい公園完成直後から何度も皆さんのマンション付近を散歩してます。まだマンションも出来ていないころから、夏ごろにると蚊が大量に発生し、現在のマンション付近やロータリー付近を歩くと毎回アッという間に手や足に恐ろしいほど蚊の攻撃を受けました。ですから皆さんのマンションの植栽等だけが原因ではなく、しおさい公園の植栽か何かに原因があるように思うのですが・・・。一度公園を管理されている部署にご相談されてはいかがでしょうか。 | ||
*元々は港湾施設でコンクリートに固められていた土地を掘り返し、建築の基礎を作ってという事ですから、蚊に限らず虫が湧いて出てくるのも仕方ないのかなとも思いますが。昨年はポーアイの他の住宅近辺では「今年は蚊が少ないなぁ」と多くの方が言われていました。にも関わらずこのマンションにこれほどの蚊がこの時期から大量発生。蚊はよく芝生に潜んでいますが、学院の方でもすごくかまれますね。立ち止まって立ち話をしていたら5分で何十カ所って感じです。また半年間蚊に悩まされると思うと・・・ | *元々は港湾施設でコンクリートに固められていた土地を掘り返し、建築の基礎を作ってという事ですから、蚊に限らず虫が湧いて出てくるのも仕方ないのかなとも思いますが。昨年はポーアイの他の住宅近辺では「今年は蚊が少ないなぁ」と多くの方が言われていました。にも関わらずこのマンションにこれほどの蚊がこの時期から大量発生。蚊はよく芝生に潜んでいますが、学院の方でもすごくかまれますね。立ち止まって立ち話をしていたら5分で何十カ所って感じです。また半年間蚊に悩まされると思うと・・・ | ||
*管理人さんに「ムカデ」の件を話してみた所、あれはムカデではなく「ヤスデ」なのだそうです。ムカデの様に刺す訳でもなく無害らしいですが気味が悪いですよね・・・・。うっかり踏んでしまうと異臭がするらしく管理人さんは見つけたらピンセットで取るそうです。お掃除の方は掃いてしまうらしいです。蟻と同じで水につかると溺れて死んでしまうので水にかからない様に、どんどん壁をつたって行くのだそうです。去年の今頃も沢山発生したらしいですよ・・・雨上がりや梅雨時に発生するのでしょうね。神戸学院大学にも、うじょうじょ居て本当に不気味です・・・。 | *管理人さんに「ムカデ」の件を話してみた所、あれはムカデではなく「ヤスデ」なのだそうです。ムカデの様に刺す訳でもなく無害らしいですが気味が悪いですよね・・・・。うっかり踏んでしまうと異臭がするらしく管理人さんは見つけたらピンセットで取るそうです。お掃除の方は掃いてしまうらしいです。蟻と同じで水につかると溺れて死んでしまうので水にかからない様に、どんどん壁をつたって行くのだそうです。去年の今頃も沢山発生したらしいですよ・・・雨上がりや梅雨時に発生するのでしょうね。神戸学院大学にも、うじょうじょ居て本当に不気味です・・・。 | ||
*こないだ役員さんにも聞きましたが、結構苦慮されているそうです。特に問題なのが、蚊、ハエ、蟻、ムカデですね。蚊は水溜りで発生するので、そこを叩けばよいのですが、マンション内の水溜りは全て、頻繁に薬剤を散布されています。現在の虫は、他所から飛んできて、植栽に留まっているのでしょうか。ハエなどには、電撃殺虫器が効果的ですね。最近、大きな虫が飛んでいるのを見るようになりました。業務用の本格的なものを、数箇所に設置してみるのも良いですね。ただ、音がうるさいこと、明るいこと、設置費用がかかること、など、少なからず問題がありそうですね。また、蚊には効果がありません。蟻は薬をまいているそうですが、どうなることやら、ムカデにいたってはう~~~ん。新しい環境が出来、生態系がまだ安定してないのも一因かと思います。とりあえず、電撃殺虫器を設置して欲しいです。 | *こないだ役員さんにも聞きましたが、結構苦慮されているそうです。特に問題なのが、蚊、ハエ、蟻、ムカデですね。蚊は水溜りで発生するので、そこを叩けばよいのですが、マンション内の水溜りは全て、頻繁に薬剤を散布されています。現在の虫は、他所から飛んできて、植栽に留まっているのでしょうか。ハエなどには、電撃殺虫器が効果的ですね。最近、大きな虫が飛んでいるのを見るようになりました。業務用の本格的なものを、数箇所に設置してみるのも良いですね。ただ、音がうるさいこと、明るいこと、設置費用がかかること、など、少なからず問題がありそうですね。また、蚊には効果がありません。蟻は薬をまいているそうですが、どうなることやら、ムカデにいたってはう~~~ん。新しい環境が出来、生態系がまだ安定してないのも一因かと思います。とりあえず、電撃殺虫器を設置して欲しいです。 | ||
+ | 【ネズミ】 | ||
*鼠が家の中に入ってくるのですが、何処から入るのか分からず困ってます。 とてもとても小さな鼠で、愛らしい目をしていたので最初はペットが逃げたのかと思いましたが どうも違うようです。外を走り回っているのも見かけましたし何処からか入って 何処からか逃げていきます。困った事ですね。 | *鼠が家の中に入ってくるのですが、何処から入るのか分からず困ってます。 とてもとても小さな鼠で、愛らしい目をしていたので最初はペットが逃げたのかと思いましたが どうも違うようです。外を走り回っているのも見かけましたし何処からか入って 何処からか逃げていきます。困った事ですね。 | ||
*このマンションの排気口は外も内も異物が入れないようになっていますね。 考えられる事は、エアコンのホースから進入したか、網戸の下部に小さな開口部がありそこがゴムで仕切ってあり 鼠なら十分に入れそうです。 ベランダに粘着テープをしていたら一匹かかりました。 | *このマンションの排気口は外も内も異物が入れないようになっていますね。 考えられる事は、エアコンのホースから進入したか、網戸の下部に小さな開口部がありそこがゴムで仕切ってあり 鼠なら十分に入れそうです。 ベランダに粘着テープをしていたら一匹かかりました。 | ||
*どんなマンションにもいるでしょう。 ポーアイは鼠は多いと言いますから。 ポーアイには野生の猛禽類が生息し 鼠をえさにしているそうですよ。 自然が多いって事ですね。 | *どんなマンションにもいるでしょう。 ポーアイは鼠は多いと言いますから。 ポーアイには野生の猛禽類が生息し 鼠をえさにしているそうですよ。 自然が多いって事ですね。 | ||
*ネズミについては、少なくとも我が家や他の知人部屋ではネズミの話しなど聞いたことはないのですが、ごく一部の話ではないでしょうか? | *ネズミについては、少なくとも我が家や他の知人部屋ではネズミの話しなど聞いたことはないのですが、ごく一部の話ではないでしょうか? | ||
+ | 【コミュニティー】 | ||
+ | *「しおさい倶楽部」なるmixiコミュニティーを作りました。承認が必要なコミュニティーですので、申請頂ければ承認します。お気軽にドウゾ。 | ||
+ | 【電波】 | ||
+ | *ドコモの電波ですが、10階より上くらいから次第に悪くなってくる印象。 | ||
<gallery> | <gallery> | ||
308行目: | 383行目: | ||
Image:イトーピア神戸ポートアイランド東隣より4(2007年6月6日撮影).jpg|8~9階の非常階段踊り場より(2007年6月6日撮影) | Image:イトーピア神戸ポートアイランド東隣より4(2007年6月6日撮影).jpg|8~9階の非常階段踊り場より(2007年6月6日撮影) | ||
</gallery> | </gallery> | ||
− | |||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%94%E3%82%A2%E7%A5%9E%E6%88%B8%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89 「イトーピア神戸ポートアイランド」についての口コミ掲示板] | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%94%E3%82%A2%E7%A5%9E%E6%88%B8%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89 「イトーピア神戸ポートアイランド」についての口コミ掲示板] | ||
− | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15133/ イトーピア神戸ポートアイランド(契約者専用) | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15133/ イトーピア神戸ポートアイランド(契約者専用)[住民専用]] |
− | [住民専用]] | ||
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32544/ イトーピア神戸ポートアイランドの情報交換しましょう] | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32544/ イトーピア神戸ポートアイランドの情報交換しましょう] | ||
+ | |||
+ | hyogo/32544/316 | ||
+ | |||
+ | resident_kansai/15133/805 |
2014年8月18日 (月) 20:02時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 所在地:兵庫県神戸市中央区港島1-1-9(地番)
- 交通:神戸新交通ポートアイランド線「中公園」駅徒歩9分
- 総戸数:172戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地下1階・地上14階建
- 敷地の権利形態:専有面積持分比率による所有権の共有
- 完成時期:平成20年(2008年)02月
- 売主:伊藤忠都市開発・伊藤忠商事
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 2,700~4,390万円(最多価格帯3,200)
- ライフスタイル云々ありますが、私なら西向き住宅は避けます。物件にもよりますが西向きは資産価値が低いのは不動産に詳しい方の間では常識です。中古物件でも西向き物件は買い手がつきにくいことが多いです。私はこの価格差なら南向きが間違いない選択だと考えております。西からの景色はすばらしいのですが・・・。
- 西より南のほうが、資産価値が高いのはわかりますが、眺望にこれほどのプレミアムがつけば、まだ別ではないでしょうか?中古になれば、南向き、西向きなどあまり関係がなく、一律の坪単価計算なのでは?この物件の場合、西のほうが、売れやすいと思います。
- 駐車場料金が\0~\6,000
【入居者】
- こちらの物件を購入して現在暮らしていますが、西日がきつくて現在売却予定しています。多分早々と売却された方の理由は下記3点だと思います ①交通面 ②西日 ③不便(イズミヤもなくなりました) この物件は購入時格安でも結局交通費(ポートライナー)は高くつきますし・・・
- 西向きですが、フィルムを貼っています。結構快適です。
【中古検討】
- こちらのマンションを中古で購入しようかと考えています。 住民の方は住んでおられて、今のところは塩害について何か感じることはありますか?また、うちには小さい子供がいるのですが・・・。入居されている方は新築当時から住んでおられる方ばかりだと思います。そこへ途中から入っていってママ友ができるかどうか、なども少し心配です。お子さん連れの入居者の方は多いんでしょうか?ママ同士の交流などはありますか?
- 多いといえるかどうかわかりませんが、よく小さいお子さん連れの方をお見かけします。プレイルームで遊んでいてお友達になったりとかもあるみたいですよ。幼稚園や保育園のお友達で集まってプレイルームでパーティをしていたりするのも見かけます。
交通[ ]
- ここは三宮からライナーで8分、歩いて10分弱(成人男性の足だと7分くらいでしょうか)なので便利だと思いますよ。六甲アイランドは町並みはポートアイランドよりきれいかもしれませんが、足の便から行くとポートアイランドでしょうね。神戸空港にも新神戸にも近いですし。どちらも車なら10分程度です。
【電車】
- ライナーは信じられないほど、恐ろしくのんびりスピードですが、それも慣れると快適と感じる自分がいます。
- 三ノ宮駅に出るのもライナーで10分程度。これは三宮のちょいと外れからだと本土でも同じこと。バスより時間が読めるので気が楽です。仕事柄、出張が多いのですが、新神戸駅、神戸空港へのアクセスは抜群。関空へもシャトルに乗れば近いですし。
【バス】
- 三宮駅とポーアイキャンパスの間を往復するバスの時刻表見つけました。一度使いましたが便利ですよ。入居したら結構使えると思います。http://www.kctp.co.jp/cam.htm
[PR] スポンサードリンク
構造・建物[ ]
【基礎】
- 地盤のことはどうでしょうか?地震の時神戸港のコンテナバースはクレーン(?)が倒れたり傾いていた記憶があるのですが。地震の時の神戸港の被害を検索してコンテナバースの写真を見てちょっと引いてしまいました。六甲アイランドのマンションの基礎は海の底の岩盤に打ち付けていると聞いた事がありますが、ポートアイランドはどうなのでしょうか?砂質土とありますよね?。気になる?。
- 地盤の件:先日のマンションの施工業者の清水建設さんの構造説明会がありました。説明では基礎杭はマンションを支えるには十分なN値50以上の地盤まで達しているそうです、また杭自体も液状化対策を考えたものにしているそうです。細かくは思い出せませんが、当日は納得してました。
- 地盤についてポーアイは40~50m下の支持層まで基礎杭を打ったとしても、震災の時の液状化を見てるのでどうでしょう?埋立地なので今でも少しずつ沈下してるみたいですし・・・
- 地盤について:私の理解している範囲ですが、支持層まで杭がある建物の場合 地震で建物が倒れたり傾くことはないと思います、もちろん今まで経験したことのない巨大地震ではわかりませんが。(構造計算、施工が正しく行われたと仮定して)ただし、表層(液状化が発生する可能性がある地盤)で基礎が完了している建物の場合はもし液状化が起これば傾いたり倒壊すると思います。故にマンション本体は大丈夫でも敷地内にある他の低層の建物は大きい地震があれば液状化の犠牲になると思います、修繕はもちろんマンションの修繕費で。低層の建物とは別棟の集会所、ゴミ集積所、立体駐車場、機械式駐車場(ちょっと傾いたらNGでしょう)などが思い浮かびます。
- 液状化についてですが、マンション本体の建物では最上階でも1階でも変わらないと思います。高潮、津波はもちろん高い階のほうが安心でしょう、ただ海抜5?6mあれば本土の沿岸地域よりかえって安全かも知れません。
- 関西大震災の際、ポーアイの建物はどれも致命的な被害はありませんでした。壁が割れた、ひびが入った、なんてのは多発しましたが、柱は大丈夫でしたし、ひどいけが人はでませんでした。あの時のポーアイは、水とガスが来ないことを除けば妙に落ち着いていたのを思い出します。これらの建物と同じ仕様でありさえすれば、とりあえず大丈夫と思われます。MGの説明や公開されている内容を信じるしかないですよね、実際に穴を掘って見ることはできませんしね。
- 津波が大阪湾に入ってくるためには紀伊水道を通らなければならないので淡路島や和歌山でブロックされるので想定されているのは1メートルくらいまでの津波らしく、それを阻止できるくらいの防波堤もあるので大丈夫らしいと書いていました。真相はわかりませんが、確かに地図で見ると神戸港や大阪湾に入るには邪魔するものがたくさんあるような気がします。兵庫県のハザードマップにも警戒区域は兵庫から長田の南と東灘の本土の南側になっていました。契約前にしおさい公園の県の担当部署に問い合わせてみましたが、震災後に岸壁の耐震基準が変わったので、しおさい公園一帯の工事の時には新しい耐震基準に合わせてありますという回答でした。ここから移動したポーアイ東側のクレーンがたくさんあるエリアは震災の時、港の機能が止まってしまった苦い経験を踏まえて耐震強化岸壁というもう一つ基準の高いものになっているそうです。ケーソンを沈めて防波堤が作られているらしいし、基本的にスマトラの津波のように外洋に面しているところの災害とは事情が違うのではないでしょうか?
- 地震で液状化現象が起きた土地は引き締まり、再度の液状化現象は少ないようです。最近の埋立地は予防措置として、杭を打ち込み振動させて土地を引き締め人工的に液状化現象を発生させるようです。
【騒音】
- 上や横の部屋からの音響装置(ステレオとかテレビゲームのサウンド)がずんずん響いてくる被害に遭われている方いませんか? 昼夜を問わず音響装置の低音が体に(特に寝ていると夜中でも音響を楽しんでいらっしゃるようですが)響き、心身疲れ果てています。生活音の足音やふすまの開け閉めの音などは我慢しているのですが、受忍限度っていったいどのくらいなのかなと思ったり。私が聞いた話では、集合住宅ではステレオなどはテレビと同等以下の音でしなければ響くので、音量を上げて聞きたければヘッドフォンをするのが常識だとも伺いました。皆さんどう思われますか?
- 低音が響くの気になります。生活音はいたしかたないと思いますが、音楽などは常識があればヘッドホンなり、夜は控える等できるはずですよね。色々な方がお住まいなわけですから配慮があってもいいのでは?と思います。あとは、朝早くや夜遅い時間の掃除機の音にびっくりしたこともあります…
- 私の調査では、テレビや人の声は(よっぽど大音響で叫ばない限り)響かないのですが、低音自慢のスピーカとかで音楽を楽しめば必ず周りの世帯に実際心身に響きます!いつか暴力沙汰にならないことを願いつつ、とはいえ法的には金銭賠償を求めても当然なくらいに生活が妨害されるので、スピーカーで聞いている人は、かなりボリュームを絞るか、大音量で聞きたいならばヘッドフォンにしてほしいですね。(マンション評判が悪くなりますね)
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
【廊下】
- 上の階を契約したのですが、廊下を歩くとき下が見えるので少し怖さを感じるような気もします。安っぽい感じもしますし...唯一それが気になる所なのですが...
- 共用廊下の水たまりの件ですが、フロントポートでもエレベータ前に水たまりができていました。勾配の不良だと思いますが、はやく修理してもらえると良いのですが。
【駐車場】
- 駐車場元々安いので1階が便利な気もするけれど、私は年額3万円が惜しいので2階にしようかな。屋上は車の汚れがやっぱり気になりますしね。
【共用スペース】
- 気になるのは共用スペースですね。今のままだと共用スペースの仕上げがすごく不安になります。ロビー、駐車場側のアスファルトの舗装が悪い気がするんです。汚れは落とせばしまいですが、舗装が悪いと後で剥がれますので。レンガ敷きも、土が流れてました。ということは、どんなに綺麗にしても雨が降れば流れてしまうのかもしれません。
- 共用スペースの仕上げ、確かにちょっと気になる箇所ありましたよね。エントランスを抜けて、駐車場方面へ行くあたり、石畳風の箇所がかなりデコボコ。ベビーカーや三輪車等だとこけるのでえは?と。あと、雨が降ったら変に水溜りになりそうな予感・・・
- 共有部分がすごく気になる箇所がありましたので、緊急報告いたします。
- 駐車場行く道のアスファルトの舗装、足で擦るだけで、剥がれ落ちるくらい悪かったので、強く意見を述べさせていただきました。
- センターポート、フロントポートに行く屋根付き回廊の舗装はすでに完成した状態だそうです。(「仕上げです。終わりです。」といわれました)回廊なのに、アスファルトの舗装だけでとても納得しにくいところです。皆様はどう思われますか。せめてシートやタイルを舗装してもらわないと困りますね。
- 屋根付け回廊の隣は中庭で、その舗装もアスファルトのままだそうです。建物の周りが綺麗なのに、中庭が汚いのはとても考えられません。これも強く意見を述べました。
- パーティールーム隣の吹き抜け部分の雨樋にどうも問題があるみたいで、一カ所から雨水が滝のごとく勢いよくぼたぼた落ちていました。葉が詰まってちゃんと機能してなかったのか雨樋の設置に問題があるのかは不明ですが、入居前からこんなんでこの家はほんまに大丈夫なんか?と大変不安に感じました。
- 当日女性用トイレとして使われていたパーティルームの左側のトイレの扉についてなんですが・・女性の方で気になられた方はいらっしゃいませんか?扉の中央が半透明のガラス張りと通気口になっていましたが、ガラスの部分があまりにも下までありすぎて、中の様子がぼんやりと見えてました。一応この件も指摘させて頂きましたが、頻繁に利用することのないトイレですので変更になるかどうか・・。もし、特に女性の方で今後利用される方がいらっしゃったら少しだけ注意した方がいいかもしれません。
- 手元にあるパンフレットでも回廊は自転車置き場の辺りまでオレンジになっていますしタイルのつもりで描かれているようです。アスファルトとも区別もされています。予算の関係か時間の関係かは分かりませんが、今のままではなんだか納得いかないですよね。共有部分になりますので出来るだけ多くの声が必要ですね。
- 共用部分についての不満意見が多数でています。当然ながら私も皆様と同じく簡単には譲れない部分です。資産価値の低下もありますが、共用部分の廊下がアスファルト(しかもデコボコ)仕上げだけでも地方の安いアパートを連想させます。伊藤忠はモデルルームでの物件説明で共用部分の仕様(特にアスファルト仕上げ)について話がまったくなかったのも問題です。通常ならばコンクリート仕上げでしょう。
【エレベーター】
- エレベーターが小さくて、これで我が家の家具が入るかしら、とちょっと不安です。
- 1階のエレベーターのまわりの外壁のはがれを見られましたでしょうか。フロントポートの方が特にひどく(エレベーターホール上部です)15~20cmとその他数箇所あります。引越しの養生シートを剥がす際による「はがれ」で管理人さんは写真をとって清水建設に補修していただくようにいってあるそうなのですが、通常の外壁塗装は下塗り、中塗り、上塗りと何回か塗られると思うのですが、私がみた感じではそのようにされてるように見えませんでした。簡単にコンクリートの部分が見えてしまうような塗装では大変心配です。
【樹木】
- 樹があまりにも貧粗である。特に一階部分の目隠し効果が無い。
- 私は一階を購入したんですが確かに樹木が少ない気がします、木の成長の問題もあるので初めはこんなもんかな?と思ってたんですが植え込みの背の低い植栽に関しては少なすぎる気がします。
【バルコニー】
- バルコニーの両隣りの部分がモデルルームやパンフレットでは全て上まで壁でふさがっていたのですが、実際見たところ非常用の板の上に壁がなかったのですが、全て壁になるのは上階の部屋だけなのでしょうか?壁があるのと無いのではプライバシーが全然違いますので…。
- 1F~3Fまでは壁はありませんでした。4Fから上の階は壁になっていました。
- バルコニーの壁の件、気づきませんでした。私の記憶違いかもしれませんが、何ら説明がなかったと思います。知ってしまった今、少し4階以上の方が羨ましいです。
- ベランダの壁の件ですがパンフレットのイメージどうりですね。。。それは文句いえないですね・・・
- 清水建設さんの返事は自然色アスファルトのペブルコートDを施工しており基本設計どうりの、施工だそうです。仕上げの施工レベルはべつとしてもとの答えだったそうです。現在の濃い色が、時間がたてば(経年変化で)色が変わり明るい色に変わるとの事です。その施工例として現在第一期の学生マンションの前の歩道部分の仕上げと同じとの返答でした。確かに今の色とは大きく違います。
- このアスファルトは、砂などの配合が下手なんでしょうね。材料自体は悪いものを使っていない気もしますが、配分が悪くて本来の性能(見た目)を発揮できていないのでしょう。当然、表面を洗おうと、時間が経とうと関係ありません。ただ、綺麗かどうかは人の主観もあるのでクレームは言い難いですよね。現在のアスファルトは、本来よりも非常に質が悪いとは思うのですが、我慢できる人が多ければディベロッパーも対策は取らないでしょう。学生寮前の歩道と比べてみれば判り易いのではないでしょうか。私は施工ミスのレベルだと考えています。アスファルトは時間が経てば馴染んでくると言われる方もいらっしゃいますが、試しに学生寮の歩道、真ん中と端を見比べてください。もし、差がなければ、中庭アスファルトも何年経っても今のままということになります。
- 自然色アスファルト舗装もようやく全面やりなおすことになったようです。
【エントランス】
- エントランスの仕上げが適当なのは既に議論されていますが、皆さんは2Fからエントランスを見下ろす部分の枠をご存知ですか?銀色のペンキで塗装しているのですが、アレはアレで仕上がり済みなのでしょうか・・・。古いマンションを補修したかのような中古風仕上げで、プラモデルみたいなチープな塗装になってます。言葉になりません。
【ゴミドラム】
- ゴミドラムを使用する際、ゴミ投入後すぐに鍵をぬかれる方がいらっしゃいますが、緑のランプがつくまえに鍵を抜くと投入禁止となることがあり、使用不可のランプが点灯したままとなってしまいます。必ずゴミ投入後、緑のランプが点灯するのを確認してから鍵を抜いてください。
【自転車置場】
- 自転車の件ですが、二段式ラックでは駐輪した状態で子供の乗せ降ろしが出来ないため、特に歩く前のお子さんの場合の大変なのではないのでしょうか。我が家は平面駐輪場を使用していますが、先日のアスファルト工事の際は二段式ラックに移動され大変苦労しました。(もちろん子供を乗せる自転車です)確かに二段式ラックの上段に駐輪されている方もいらっしゃいますが、女性のちからではとても辛いのではないでしょうか。
- 自転車の所有者です。私が保有している自転車は子供のせの前かごが大きく、通常の二段サイクルには入りませんでした。前輪式のほうでも試しましたが、両隣の自転車が出せなくなるほど幅を取ってしまうため、駐車場に駐輪させていただいておりました。禁止行為とは気づかず認識不足で申し訳ありませんでした。管理人さんに相談し、暫定的ではありますが場所を移動しましたのでご報告いたします。もし平面のところでお使いにならないところがあればお貸しいただければ一番助かるのですが。
【駐車場】
- 来客用の駐車場もあります。事前に管理人さんへ連絡していると安心して使えます。雨が降ってタクシーで帰宅したときはエントランスの裏面エントランスに停めてもらいます。先日、雨にあたらずに幸せな気分になれました。
- 共用部の問題といえば、道路から駐車場にむかうところの歩道の舗装が陥没していて、ひどく凸凹になっていますね。
- 駐車場のロボットゲート調子悪くないでしょうか?特に外から帰って来た時で、リモコンのボタンを何度も押しても開かない時がたまにあります。そのときは車から降りて、リモコンをロボットゲートに近づけてボタンを押し何とか開くような感じです。ちゃんとリモコンの電源も入れ、ロボットゲートに向けてボタンを押します。リモコンの電池を新品に換えても効果なしです。それとも私のリモコン本体の調子が悪いだけでしょうか?
- 駐車場のリモコンは、リモコンではなくて、ロボットゲートがおかしいです。清水建設に何度か言いました。ちなみに、隣の駐車場も借りていますが、こちらも何回も開かなくて、清水に直してもらいました。でも、未だ、時々おかしくなります。ロボットゲート自体の欠陥だと思います。リモコンは、全く異常がないと思います。
- 我が家のリモコンは、一時期調子が悪く、一度管理人さんに取り替えてもらいました。その後は、今のところ問題ありません。(早く押し過ぎると開かないことはありますが)なので、やはり、リモコンの個体差なのかな、と思っていますが・・・。
- 私のリモコンは過去に2回トラブルがありました。ある朝、リモコンのボタンを押してもチェーンが降りませんでした。この時は、車の列ができ、どの方のリモコンでも動作しませんでした。結局、私がエントランス側からリモコンを当てたところ、作動しました。二度目は、先日です。いつも作動する距離で作動しませんでした。電池切れかと思い、一度電池を抜いて差し替えてみると治りました。その後、その様なことは起こらないので偶然かもしれません。他に、一度チェーンが上がらないトラブルがありましたね。業者さんによると、機械の故障ではなく、どなたかのリモコンが押されっぱなしではないかとの話でした。
【公園側出入口】
- 先日、学生マンションの方から2階の公園(?)部分に入り、そこからマンションに入ろうとしたのですが、マンションには入れないという旨の張り紙がしてあり、鍵が回らなくなっていました。公園から出るには、学生マンション側か、海側の出口からしか出ることができないようでした。マンションから公園へは出られるけど、公園からマンションの中には入れない。また、マンションから出るにしても、管理人が不在の時間は施錠されて公園には出られないということです。以前、2、3度公園には出たことがあったのですが、マンションへは鍵で入れるようになっていました。(駐車場からマンションに入るときと同じように)
- 私の記憶では、以前から現在の様な仕様だったと思います。セキュリティの為でしょうか?以前、立ち入りが自由だった時というのは、アフターサービスの為に清水建設の事務所が屋上庭園にあった時ではないでしょうか?その時は施錠がされておらず、清水建設の退去と共にその旨の通知が各戸に配られた気がします。気のせいかもしれません。いずれにしろ、現在の形はあまり使い勝手が良くないですよね。普段使っていないのでどうなっているのか詳しいことは分からないのですが、時間帯によっては締め出されてしまうとかあるそうです。現在の仕様を変更する必要があるかもしれませんね。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
【コンセントの位置】
- メニュープランで間取りを変更する予定なんですが、うちのタイプでは変更するとテレビをつけるコンセントの位置が不便というか一箇所は西の窓の真ん中だったのでせめてこれを端に変更できないか聞いてみたんですが、配管などの問題か無理でした。
【ガス】
- 入居説明会で配られたしおりの中に、“床暖房”が“電気”になっていたので、家計を預かる主婦として驚いて確認してみました。結果、最初に頂いたパンフレットの仕様書が正しく、“ガス床暖房”でした。ちなみに、浴室乾燥もガスだそうです。
【内覧会】
- 内覧会に行ってきました。うちの部屋も、やはり皆様と同じく問題がたくさんありました。建物自体はとっても良いと思うんですけど、仕上げがちょっと。でも、仕上げは治せるので基本的には大満足です。構造の問題は無かった気がします。サイズが違うとか、床が斜めとか、建具の向きが逆とかそういった致命的なトラブルは無かったですし、他所さんも無いみたいですから特に業者さんを手配する必要はないかも。
【クローゼット】
- 採寸をしたのですが、ちょっぴりショックなことがありました。クローゼットの奥行きが54センチほどなのです。今愛用しているクローゼット収納ケース(FITSユニットという商品)の奥行きが55センチなので、新居のクローゼットに入りません!FITSや無印などのクローゼット収納ケースは奥行き55センチで作られていて、これが入る57-60センチくらいがクローゼットの標準的な奥行きだと思うのですが、イトーピアは変なところをちまちま作っているなあと悲しくなりました。15箱くらい持っているのですがを全て買い換えなくては。。。悲しいです。家全体の価値とか、そういう大局から見れば大きなことではないのですが、ご参考まで。
【配管】
- 正面玄間の両サイドに、天蓋(キャノピー)の配水管が露出していることに気付きました。ちなみに一戸建でもこれを嫌い、チェーン等に沿わせて水を流すのが常識の世界で・・・諸出の配水管は、残念ながら無粋で常識では考えられません。目立ちすぎてます。
- 表玄関のルーフドレーン(屋根の排水管)の件は図面にも完成予想図にも表現されていませんでした。いきなりの設備丸出し状態など意匠的に考えられないことです。排水管設備を血管に例えるなら必要不可欠ながら一番目立つ所に出すべきものではありません。表玄関は我々マンションの顔であります。壁に埋め込む、あるいは擬似柱を立てて隠す等処理方法はいくらでもあったはずです。綺麗な顔を怪我されているようで許せないデザインです。
- エアコンの取り付けだけしてもらってきました。つけてもらってびっくり。寝室の室内の配管部分が異様に長いのです。つまりエアコンのパイプがエアコンの位置から足元まで長々とむき出しになってしまうのです。(部屋にもよりますがクーラスリーブが足元にある部屋があるのです)家具の配置にも影響するし、何より見た目が悪いです。設置をしてくれたエアコンの業者さんも、これは室外の見栄え重視だねえ、と言っていました。住む側への配慮がなくて悲しかったです。クーラースリーブは上にあるのに、ドレンスリーブだけが下にあるため、室内で排水のパイプが長々とむき出しになってしまう部屋もありました。こんなのってあり?って感じです。清水の設備担当者の方に来てもらってなんとかなりませんか、壁に排水用の小さな穴をあけてもらえませんか、とお願いしたのですが、うちは設計書のまま施工したので勝手にかえられないし、壁は共用部分なので、入居後管理組合経由で言ってくださいといわれてしまいました。
【ペアガラス】
- ペアガラスのこと問い合わせたところ、オプション設定はないけれど、取り付け可能とのことでした。ペアガラスが無理なら西向きはやめると相談したところ、後日そのような返答がありました。伊藤忠ウインドウズという伊藤忠系列のガラス会社があり、ホームページでガラスのこと詳しく見れます。UV、熱ともかなりカットできるようです。西向きの部屋には床暖房よりよほど重要だと思うんですが、なぜ標準装備にしないんでしょうね。伊藤忠ウインドウズに問い合わせると差額もそれほど高くないとのことで、希望者が増えれば安くなるとのことでした。ただポーアイのイトーピアがどこのガラスを使用するのかは不明です。清水建設系列になるんでしょうか??
- ペアガラスなんですが、2週間前にMGの人にペアガラスのことについて聞いてみたんですが、ガラスについては共用部分になるため変更はできないと後日回答がありました。
- ペアガラスは最上階の吹き抜けのあるところだけオプションでつけられるという説明を受けました。
- UVカットのシートのことを聞きましたら、「UVのみ」「UVと断熱」「UVと飛散防止」の3種類がオプションで付くそうです。蒸し返すようで恐縮ですが、ペアガラスはやっぱり無理だそうで個人でつけられます?と聞いたら、サッシごと取り替えになるので難しいというお返事でした。今のサッシの枠でも入るペアガラスもあるそうですが、ガラスが薄くて危ないんですって。
- 送付された案内にはなかったのですが、当日、旭硝子の方がおられて、説明を受けました。まどまどとかいって窓の内側にもうひとつ窓枠を作ってペアガラスか合わせガラスをはめ込むと言うものです。3cmくらい(?)中へ出ますが、カーテンレールを手前へ下げて対応できる範囲だそうで、そういう作業もやってくれます。ただしかなり高額です。フィルムの3倍くらいかかりそうです。フィルムより耐久性があるのならお徳かも知れないでしょう。
【窓】
- イトーピアの窓はセンターオープンで開放感があります。窓の中心にサッシが無いので、非常に広く感じます。私の部屋とは違うのですが、Aタイプ、Gタイプ、Mタイプの窓は4メートル50センチか、60センチあるのでしょうか。モデルルームの窓よりも更に広くてうらやましいです。モデルルームは照明等が明るく、家具等も部屋を魅せるために工夫されているので勝手が違うのではないでしょうか。和室を無くして壁をガラスにする等、特別なオプションが入ってましたし。だから、すこし狭く感じるかもしれませんが、その分使いやすいはずです。
- 念のため設計書でガラスの仕様を確認したところ、FIX10mm/可動部8mm(要するにガラスの厚みなのですが)となっていました。ところが、1回目の内覧会の際に思っていたよりガラスが薄く感じ、どうしても気になり再度内覧した際に正確にガラスの厚みを測ったところ、10mmのところが8mm、8mmのところが6mmとなっていたのです。単にコスト削減の為に薄いガラスを使われたなら大問題です。清水建設の現場監督さんは住宅性能上は問題ないと言いましたが、厚みが減る=強度が減るということではないのでしょうか?また実質のグレードダウンになるのではとも思いました。他の部分でもこのような仕様変更があるのではないかとういう不信感も強くなり、伊藤忠、清水建設双方に対し強く申し入れを行い、この原因ならびに対応方法を契約者全員にお知らせ頂くようお願いしました。
- 窓ガラスの厚み大問題ですよ。びっくりしました。強度だけの問題ではないです。結露、遮熱率、UV透過率全てにかかわってきます。ガラス会社のホームページを見れば厚みによりそれらの数値がどれくらい変わってくるかよく分かります。 引越しを1ヶ月遅らせてでも予定通りの厚みのガラスに変えてもらおうと思います。
- ガラスの厚みが変わることでガラスとしての機能が失われるわけではもちろんないですが、みなさん書かれている通り遮音性、断熱性は厚みに関係しますので何の影響もないわけではありません。勝手なコストの削減のために仕様変更が為されたものと考えてしまいますが、本当に他の部分も様々な箇所で同じことが起こっていると考えられますよね。
- 伊藤忠側から聞いた結論から先にご報告いたします。ガラスの変更はしないとの回答でした。その理由ですが、以下が説明文書の抜粋です。
- ガラス厚さの選定について:ガラス厚さの再計算をした結果、十分耐風圧性能を確保することが立証されたため、合理化の一環として厚さを変更しました。(合理化ってどう思われますか?確かに耐風性能は満たしているかもしれませんが、強度が落ち安全性も落ちたことは事実です。10mm→8mmに変更されることによってどの程度耐風性能が低下するかという数値的なデータは示されていませんでした。)
- 遮音性能について:遮音性能が「T?1」の性能のサッシを使用しており、ガラス厚が5mm以上であれば「T‐1」の性能を確保できることが、メーカー側の実験で確認されています。(こちらもガラス厚みの違いによる数値データは示されておりません。)
- 断熱性能について:10mm、8mm、6mm厚のガラスの熱貫流率および遮蔽係数の数値には大きな差はなく、省エネにもほとんど差はないと考えます。(こちらは別紙で数値化したデータが示されており、確かに数値の差は小さいです。)
- ガラスの厚みの変更、納得できません。「再計算の結果、十分耐風圧性能を満たすので・・・」とありますが、もし本当に必要が無いのであれば、どうして初めから計算して設計されなかったのでしょうか。計画段階では不必要に豪華にした?そんな設計、誰もしません。窓ガラスの厚みはコスト削減の基本です。厚みを取ったのには、それだけの理由があるはずです。 実際、イトーピアは風の強い立地条件に加え、ワイドサッシも多い物件です。また、西側は西日対策も必要です。ガラスは紫外線をあまり通しません。厚みの分だけ紫外線遮蔽効果もあがります。遮音性能が変わらないともありますが、厚みが変わるのに性能が変わらない筈がありません。グレードが変わらない=性能が同じではないのです。この説明も誠実さに著しく欠いています。
- 仕様書との相違の件、私も知識は少ないのですが、例えば「窓ガラスはxmmのものを使用する」と言う契約は私たちはしていません。契約書にはそこまで約束していないのです。駐車場が実は100戸分しかなかった、というのは契約に反することになりますが、窓ガラスの厚さは、多分もめても対象にならないと思われます。「設計品質性能評価書」と「建設品質性能評価書」と大きく評価された性能がダウンしたような場合を除き、おそらく仕様変更は受益者の不利にならないとされて、ガラスの交換などは行われないと思います。
- 設計図書や当初の仕様から「現場の判断」で変更が行われるのは日常茶飯事にあることです。なので全仕様書をあえて全戸に配ったりはしませんし、契約書の中に仕様変更はしない等という項目を入れるわけもありません。が、確かに現場の施工上の事情で「合理的な」(買主売主双方にとって)方法をとるために変更があることもありますが、多くの場合は売主側の事情(コストダウンのため)です。建築確認の申請さえ通れば、実際の施工がどうであれそんなに問題が表面化するわけではないので、当初から仕様を勝手に変える事を見越していてやっていることも多いでしょう。
- 窓ガラス厚について伊藤忠Hの担当者から丁寧な説明を受けました。要約しますと、当初設計ではサッシの寸法が決まっておらず広いガラス面積で設計計算がされてたとのこと、その後使用サッシが決まりガラス面積が減ったため再計算し、現状のガラス厚になったそうです。(説明間違っていたらすいません)設計条件(風圧など)は当初設計した時と同じだそうです。(これが重要かと思います)
- イトーピアさんの説明で、性能的に問題ないのでコストダウンのために変更しましたとありました。でも、私たちが購入することを決めた後にコストダウンするって、おかしいと思われませんか?「魚屋で鯛を注文したら、見た目が悪い鯛が届いた。でも味は変わらないよ」って言われても、誰が納得します?誰だって言うはずです。「それは私が買った鯛じゃない!」と。私は、安全なものは、より安全に買いたいと思います。安全性能を満たしているものなら何でも良いわけではありません。自分で納得したものだから良いのです。もちろん、全ての情報を確認したわけではありませんし、当時、窓ガラスの厚みには思いが及びませんでした。しかし、私は建築確認申請で提出された図面(モデルルーム備え付け)で建設されるこのマンションを購入する為に頭金を納めたのです。決して、似たようなものならなんでも良いわけではありません。私たちが購入前に、このマンションの具体的な情報を得る手段は、とても限られていた筈です。モデルルームと、模型と、図面の3点だけです。この3つだけを信じて、何千万ものお金を払う契約をしたのです。それが、今になって図面と違うではおかしいではないですか。施工上、致し方が無い変更であれば納得もいきますがコスト削減のための設計変更など許せるはずがありません。もし、コスト削減をはかるのであればその旨を契約者に確認し、その分値段を下げるのが筋ではないですか。それでなければ、騙されたとしか言いようがありません。窓ガラスの厚みの変更は、実際に安全かどうか以前に、非常識であることを伊藤忠さんはよくよく自覚して欲しいです。
- ガラスの件ですが、仕様が変わったガラスについては全戸を対象にガラスの入れ替えをする旨の文書が届きました。
【外壁】
- 外壁の大理石の問題です。ロビー内部の石材ライムストーン、が外壁にも使用されております。ライムストーンという石灰岩は酸に弱く酸性雨などで侵蝕されやすくまた、吸水率が高いため汚れが付きやすい材料です(全国建築石材工業会)では外壁に不向きだとしており、メンテナンスコストがかなりかかる材料です。私の経験では内部に使用するにも、使う場所を十分考慮すべきライムストーンを外部に使うことが信じられません、なぜならポーアイは西風の強い町で、さらに海沿いの立地,実際先日の雨の日現場の外壁は雨にぬれていました。まして石の下地をコンパネ(ベニヤ)に圧着しております。将来水にぬれ内部にしみこみ、ベニヤが腐り内部に水がしみて来たとき、誰が責任を負うのか?我々の共有財産が侵されたら、住民全員の問題です。その他ロビー部分壁の汚れ防止の処理は?巾木もライムストーンで床清掃時に汚れた雑巾で拭けばすすぐに汚れて黒ずみます。巾木には汚れにくい材料を選択デザイン以前の、常識です。石の問題だけでもこれだけあるのに、その他共用部の仕上げの悪さときたら考えられないレベルです、まず引き渡し前に終わる約束にもかかわらず、終わらず共用部の廊下の清掃等も未完成のまま・・これで信頼してくれといわれても、私は無理です。メンテナンスの費用負担は売主が保障すべきです。欠陥品を売りつけ修理費を消費者に負担させるようなものです、納得できません。
【音】
- サッシから、笛みたいな音が聞こえてきませんか?ひゅーという高い音。今までもマンションに住んでましたが、台風のとき以外は、こんな音がすることはありませんでした。こんなものなのか、サッシの不具合なのか判断つきかねてます。一応も清水建設には伝えます。ベランダ側のサッシは明らかに不具合のようで。。。鍵をかけた後に、サッシが動くのです。でも、これもこんなものなのか・・・観音開きスタイルのサッシは初めてなので・・・。
- たぶん換気扇の所為かと思われます。換気扇で外に出した分だけ、空気は中に入らなければなりません。機密性を高めれば高めるほど、笛のように音がなります。音が鳴らないように全ての穴をふさいでしまうと、今度は換気が出来ないわけです。換気扇をつけても空気を外に出してくれないわけです。空気を循環させるために、適度に隙間を設けて音がしないようにすると良いのではないでしょうか。各部屋に空気穴がありますので、普段はそれぞれを全開にしておくことをお勧めします。寒いとか、匂いが気になるなど、特別な問題が無ければ困らない気がします。北東向きの部屋だけ音が大きいというのは気になりますが、全体としては特に問題はなさそうです。むしろ、出来の良いマンションだからこそのトラブルでしょう。対策として空気穴も設けられていますので安心してください。高価な箪笥に似てるのでしょうか。棚を閉めたら、他の棚が開いてしまうようなものです。
- 外の風が強い日は、ヒューという音が聞こえやすいです。不思議と換気口の開け閉めは音には影響なかったです。24時間換気をオフにするとほとんど音は鳴り止みました。風が弱い日は、換気扇を回していても音が気になることはほとんどありません。機密性が高い、ということですね。
- このマンション、遮音性能がLL45等級らしいですが、ドアの開閉やドンという衝撃音はかなり響くようです。
- このマンションは上下、隣(廊下を除く)の音に対してはそこそこよく防音出来ていると思います。ただ、どのマンションも、その構造上、床への直接の衝撃音は遮断することが難しいです。
- 確かにドアの音がしますね。ここのドアはストッパーがなく、冬は特にドアを締切って密閉していることが多いことが関係しているかもしれません。ドアを半開きにしていると、他のドアの開閉に釣られて、ドン!と音がするがあります。
【メンテナンス】
- ガスのメンテナンスですが、10年間の保証ですよね。このマンションは床暖房や浴室乾燥機も付いているので、ガス器具にかかる負担は多そうです。しかし、商品が壊れ始めるのは10年後からが多いようで、そこまでしかない保証など、あまり意味が無い様です。値引きも2割しかありませんし、ちょっと高い気がします。
- 風のキツい日の風の隙間音がピューピューします。特に玄関のドアです。同じ悩みの方いらっしゃいますか?伊藤忠に言えば修理してもらえますかね?うるさくて眠れません。
- 年末年始はとても風が強かったですね。うちはリビングの隙間音がすごかったです。ただ、眠れないほどではなかったです。(どれぐらいで眠れないのかは個人差があるのでなんとも言えませんが)いつもと違ってかなり風が強い日だったので、こんな日は仕方が無いのかなぁ程度に思っていました。
- 玄関のドアは周りがゴムパッキンなのでその施工が甘かったのだと思います。瑕疵点検の時、我が家は納得ゆくまで2回直してもらいました。隙間の風音はぴったり止まりました。ゴムパッキンの中に別の細いゴムを入れてました。施工の方の確認は光が漏れていないか見てました。施工時間は10分ほどアッという間です。
- わが部屋には丸い換気口が東に2か所、西に2か所あります。この換気口のフィルターは数か月で汚れます。黄砂の風が吹いた時は詰まったようになっていました。洗うこともできますがやはり交換したほうが呼吸器のためにはいいみたいです。交換用のフィルターの型番が記されていないのでので調べました。メーカーは株式会社メルコエアテック フィルター型番はAT-100QKF-F。ネットで購入しています。このフィルターを交換するとき「丸蓋」と「フィルター押え」を引っ張って抜かなければならないのですが、この手順がわからなくてねじってはずそうとして「フィルター押え」を壊してしまいました。単純に手前にひっぱると抜けるようになっていますが、固くて動かないのでひねって止め爪を折ってしまったのです。メルコエアテックに連絡すると必要パーツはバラ売りしてもらえることがわかりました。もし壊した方がいればメルコエアテック0573-66-9893に連絡すると代引きで送ってもらえます。丸蓋にもシャッター押え枠にもスポンジがついていますがこれを洗うとスポンジが劣化してしまいました。丸蓋の名は「シャッター」押え枠の名は「フィルター押さえ枠」参考になればフィルター1枚630円 フィルター押さえ枠 315円 シャッター735円でした。(現時点)
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 3LDK・4LDK
【西向き】
- 眺望を考えると西向きがいいかと思うんですが、西日が気になってます。何か対策考えてくれてるんでしょうか?
- 西向きは神戸独特の西からの風による 窓への塩の付着が気になりませんか?
- 我が家もイトーピア神戸ポートアイランドの南向きで考えてます。眺望を考えても西日は西日。きついんじゃないですか?
- 南向き希望が多いのには驚きました。 マンション初めてなんですが、西日ってやはり相当強烈なものですか? 西風も? 最上階の大きい窓の部屋なんかどうなるんですかね?でもせっかくあそこに住むのなら西側にしようかなと思ってます。
- 私も最初は西側で検討していましたが、夏の西日はきついと思います。あと朝が暗くて夕が明るいというのも嫌です。私の場合は西でしたら東向き派です。
- 西向きについて:他のマンションの営業の話、最近のマンションのベランダの奥行きが広い点の欠点、上階のベランダがひさし代わりになって光が室内に入る時間が少なくなるそうです、ここはどうですかね?
- 一般論ですが、神戸で西向きは大変です。結局、日よけを立てておくことになってしまうと思います。夏は焦熱地獄になりますよ・・・
- ここのマンションに関しては南向きに比べ西向きのほうがやや価格高めですよね。西の眺望はこれ以上ないってくらいすばらしので西向きの部屋にしようかと。西日気になりますが、西向きをやめるなら、あえてここでなくても良いかなと思ってます。ペアガラスのこととか調べて西日対策難しそうなら、またどこかいいマンション出てくるの待とうかと思ってます。
- イトーピアの場合、ベランダが2mと広いので、確かに西日の問題はあっても、日差しの差込は緩いのではないかと。。。西日対策は住んでみて加減を加減を見てからでもよいかもしれないな、と余計なお世話ですが、思いました。
買い物・食事[ ]
- 買い物は元々車で移動する事が多く、買い物も車でまとめ買いなのであまり不便は感じていません。HATの関西スーパーやハーバーランドの阪急、イズミヤ、ライフなど選択肢もあります。ハーバーランドへはハーバーハイウェイで一直線なので5〜7分で行けます。ポーアイのイズミヤへ行くのと時間的にあまりかわりません。HATへもトンネルを使えばすぐですし。同じようなライフスタイルの方にはあっていあるかも知れませんね。自転車や徒歩で買い物の方はエネルギーがいるでしょうね。
- 自転車で行ける範囲だとポーアイ内のダイエーですか?
- そうですね、自転車で行ける範囲だとダイエーですね。後は、コープや阪急、その他の食材の配達のトラックがよく停まっていますので利用されている方が多いのではないでしょうか? 銀行関係もコンビニで入出金できるし、となりの大学内にもゆうちょや銀行のATMがあります。
【コンビニ】
- ドライビングスクールの辺りにコンビニができるそうです。ちょっと便利になりますね。
- ドライビングスクールの一階にファミマが出来ていました。間違いなく出来ていたのでホッとしています。
- ファミリーマート行ってみました。広くてきれいですね。飲食スペースがやたらと広くて、コンビニ一軒分くらいあります。将来的に別の店入れたいんだろうと思いますね。あの分の家賃払い続けるんだったら、ファミマは採算に合わないと思います。
【スーパー】
- ポーアイのスーパーですが、市民病院前駅の向かい側のレンガイロの建物の一階がダイエー系列のグルメシティです。小型の量販店形式で、本屋さんや100円ショップなどもあります。イトーピアからは歩くと10分程度かな。男の足だと、もう少し速いですが。ただし、日差しを遮るものがないので真夏はつらいし、真冬は吹きさらしでつらいですね。営業時間は7:45~23:45です。
- ファミマ、行きました。店舗左側はお弁当を食べたりするスペースみたいです。テーブルといすがありました。そこのスペースは9時頃までみたいです。路上よりはそこがたまり場になってくれたほうが助かるような気もしますが。
- イズミヤが来年に閉店しますね(汗)めちゃ不便になりそうです・・・
- イズミヤ閉店の件、本当に残念ですね・・・。 大きなお店なので何でも揃うし、ブラブラ見てるだけで 結構楽しめたのですが・・・。 ムサシも無くなりイズミヤも無くなり・・・。
【大型店舗】
- しおさい公園からかわいい船が出ていますよね?あれに乗ると中突堤のかもめりあに着くのですが、そのかもめりあの東横、住宅展示場だったところに大型インテリア専門店やレストランなどのはいった集客施設ができるみたいです。1?2階がインテリア専門店らしいのですが、どこがはいるのでしょうね?。船に乗ってお買い物/レストランで食事というのも楽しそうですね。
- 船に乗ってお買い物~これ、うちでも一時期話題にしてました。車で行く時は別ですが、電車だと意外に?!時間もお金も掛かってしまうハーバーランドに乗り換え無しで行けるぞ、と。しかも(夕方までに帰宅するなら)観光汽船で帰宅って、ちょっとカッコいいよね~なんて。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
【通学路】
- 私には3歳の娘がいます。入居すれば来年の春には港島幼稚園です。幼稚園は送り迎えするので問題ないですが、小学校・中学校が遠い!中公園の近くまで行けば問題ないのですが、マンションから中公園までが心配…あと公園環境ですが、散歩できる所は山ほどあります。ただ、子ども向けの遊具施設がある公園ってないですよね?うちの娘はアクティブなので、遊具施設のある公園がないのも気になります。中央区だから仕方ないかなあ。
- 本日の調査はマンションから港島小・中までの通学路の確認が主な目的。結論から言うとハッキリ言って「遠すぎ」。
- 一番お勧めの通学路は、①マンションを出て東に行きます ②一つ目の信号を右に曲がって、神戸学院大学のすぐ東側を南に直進 ③医療大と神戸学院の間にある東き行きの長い歩道を直進(これによって南北の2つの道路の横断をパス出来ます)④横断歩道の終点は神戸市民病院の北側なので、そのままを直進してトーホー前です。このルートのほうが4分時間短縮で、治安的にも良さそうです。
【保育園・幼稚園】
- 送迎のある認可保育園はあまり聞いた事がないんですが。認可保育園は共働きの家庭の子供しか許可されず、預ける時間もまちまちなので送迎がないのだと思うのですが。仁愛幼稚園やホザナ幼稚園はバスを見かけたような気がします。
- 3歳くらいから利用する予定なのでつい保育園で探していましたが、よく考えたら幼稚園でも入れるところがあるんですよね。ポートピア保育園は1歳と4歳は途中からでも入園できたりしたらしいのですが、2、3歳はいっぱいで途中入園は難しいそうです。やはり共働きが優先らしいです。
- 島外でポートアイランドまでスクールバス送迎のある幼稚園は熊内幼稚園、仁愛幼稚園と六アイ幼稚園です。あとは島内の港島幼稚園とポーアイ保育園です。
- 幼稚園の子供たちが入るサークル、ついでがあって見てきましたが、今は「みるきぃくらぶ」というのが東急リバブル文化教室内にて開催されてる様子です。私が見た範囲では、2歳児専用教室みたいです。あすなろクラブってのもあったのですが、なくなったのかな。東急ビレッジのヤマハ音楽教室の横の塾の掲示板に表記がありました。
【小・中学校】
- 私の母親が神戸市立の中学校の先生なんですが、港島中学はけっこうガラが悪いと言ってました(震災前の話なので今は違ってるかも知れませんけど)。お子さんの環境についてですけど、道も整備されているし、北野に比べて死角になる道も少ないですし子どもの通学路には問題ないと思います。
- 小学校ですが、港島にはたしか神戸大学の留学生/研究者用の宿泊施設があっていろんな国の方がいて、結構国際的だと聞いています。日本語が母国語でない子供のためのクラスがもうけられていて学校全体でもいろんな国の勉強や交流をしたりしているみたいです。港島小学校のホームページで見ました。このような国際教室は神戸でも3校しかないはずです。
- 小学校は、息子が通ってますが、ガラは悪くはないです。寧ろおとなし過ぎるくらい。中学校もブラバンでは結構いいポジションにいるようです。ガラも悪くはないですよ。ただし、学力の点でやや不安なので、「本土」に出すご家庭もあるようです。
- 港島小学校は、外人の子供さんも多く、国際色豊かでいいですよ。
- 前、うちの子、行ってました。週一回のあすなろクラブとかいう名称のサークルでした。幼稚園みたいな感じで、先生がいていろいろ教えてくれました。まだあるのかな。。。場所は、東急ビレッジで、トーホーの上あたりが会場だったと記憶しています。今もあるのか、気をつけて見てみます。
- 港島児童館でも子育てサークルがあるんじゃないでしょうか?ちょっと距離があるのが難点かな。それから、車があれば橋を渡ってちょっとハーバーランドまで行けばこべっこランドがありますよ。こべっこランドはいろんな催しをやっていると思います。近所のお友達作り目的だとここでは難しいかもしれませんが、ポーアイで知り合ったお友達と出かけるという手もあるし。
- 小学校は送り迎え無しです。うちは小学校高学年ですが、子供の足で20分弱と聞いています。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
【塩害】
- 塩害、私は正直そんなに気にしていません。立地が港内なので波も高くないです。塩が飛んでくる量は少ないと考えています。舞子から須磨の海際の立地でしたら気にします。ただ車への塩の影響を考えて、いちおう駐車場は2Fを選択します。3F\0円は魅力的ですが…でも西風が強い日は洗濯物が塩臭くならないかなぁ(笑)
- 周辺に高層建物がなく雨風が強い日の塩害は深刻です。高層階は特に注意が必要です。
- 管理費、修繕積立金を通常の3倍くらいにして維持していくしかない。組合で反対意見も出てくるだろうが、物件の長寿を考えるならケチらない方が良いのでは。
- 修繕積立金が高くなるのは覚悟しといたほうがよさそうですね。
- あれだけ海に近いロケーションなのであれば、今後何かしらの影響は出るのではないかと思います。しかし、海に近いからこそあの絶景が手に入るわけですよね。住民の方は住んでおられて、今のところは塩害について何か感じることはありますか?
【人通り】
- 夕方6時過ぎでしたが、神戸学院生の最寄り駅は北公園と思っていましたが、学院と医療大の間にある歩道橋を通って市民病院前に行く学生が多かったのが意外です。 夕方でもマンションから中公園までは人通りはほぼありません。
- 心配なのは夜道の人通りのなさですね。夜遅くなることも多いので、一人歩きがちょっと不安です。神戸学院大のHPでは、ポーアイの犯罪率は西神地区の4分の1程度とありました。それで学院大は塀のないオープンキャンパスになってるんだそうですが・・・人通り、やっぱ少ないですよねぇ・・・。仕事やなんやで夜遅くなることが多いので、夜道が大丈夫かなぁと不安です。大学や学生マンションができているし、夜道も明るくなりましたが、とっても人通りが少ないですよね・・・。
- 人通りの件ですが、暗い時間に現地に行ってみたのですがやはり少なかったです。でも、一戸建ての住宅よりは、街灯も明るくマシなような気がします。中公園の駅には、駐輪場があるので近いですけど自転車で駅まで行く予定です。多少人通りは少なくても自転車で急いで帰ればなんとかなるかなって思ってます。途中には交番もありますし。
【近隣駐車場・公園】
- MG駐車場は岸壁や公園へ遊びに来た人のための一般駐車場になると聞いてます。(MG営業より)岸壁や公園で夜花火とかして騒がれたらいやだと思ってましたが、公園の建看板に花火禁止と書いてありました。
- 夜中のポートアイランドはデートスポットだったりするので公園に止まった車でうるさいのはしょうがないと思いますよ。私も学生のとき、夜中の2時ごろとか公園に行って海を見たりしました。公園での花火禁止と書いてあっても守ってもらえるなんて思わない方が良いですよ。残念ですが・・。
- 夜12時過ぎに周辺を見に行って来ましたが・・・公園に若者が大勢たむろし騒いでいました・・・とても気になります。
- 若者も騒がしいけれど、停泊中の船の音も高いですね。
- しおさい公園はいつ行っても本当に心地よくて、中心街にあんなに近いのにゴミゴミしていなくて、すばらしい立地だと思います。
【学生寮】
- 東側に神戸学院大学の寮が立ちますよね。学生寮ってうるさいのが常。ここの騒音のほうが気になりますが。
- 学生寮についてですが、学校にもよると思いますが学校が近いとどうしても学生同士のたまり場になる可能性が高いと思います。西側は離れているので大丈夫だと思いますが、東側の特に南東側では夏場など窓を開ける時期にもしかしたら夜中に声は聞こえるかもしれません。でも、毎日ではないと思うのでそう考えると南側は毎日明るさは確保できるし、西日の影響は受けないので長所の方が多い気がします。
【都市計画】
- 現在MGのある幅広の道路には、湾岸高速が計画されています。(都市計画手続き中)したがって、ポートライナーの駅からあの幅広の道路より西側の地域にいくには、高速道路の下を通らなくてはいけないことに将来的にはなるかもしれません。MGで説明がなかったこともあり、微妙な気分です。
- 湾岸線西伸部ができても、そんなには影響がないような気がします。排気ガスの問題も、強い西風がここで役に立つんじゃないでしょうか。工事の音だけが気になりますね。
- 確かに将来高速道路も建設されますし、ライナーより西側の交通量が増えているのは事実だと思いますが、現地は更に西ですのでトラックの交通量に関しては駅に向かう時やお買い物に出る時、病院に行く時以外はそんなに気になるものではないかな?と思っています。ただ現地西側の、今は公園である部分に駐車場が出来るそうですので寧ろそちらの方が気になっていたりします。
- 湾岸線延伸のチラシ、私も見ました。高速が走るのはてっきりマンションギャラリーの真上だと思っていましたが、あの図で見ると、大学の前の道(マンションギャラリーの裏手の道)に少しかかる形で、私が思っていたより西だったのでちょっとショックを受けていました(数メートルの違いですが)。思ったよりポーアイ西地区に迫っている感じですよね。それでもまあ、200メートル先ですから、マンションにはそんなに圧迫感はないと思いますが、騒音と排気ガスは確かに気になりますね。
- 湾岸線の延長の問題は今、ポーアイ住民の大反対で、立ち往生になっていると聞いていますが、詳しいことはわかりません。ポーアイは西風が強く、新設予定の湾岸道路より西に住宅は密集しているため、住民の反対は強いようです。中止になることはないように思いますが・・・。わかりません。手前勝手な言い方になるかもしれませんが、イトーピアは湾岸道路より西なのでその点、仮に道路ができても影響は少ないでしょう。ただし、騒音や景観の点でのダメージは否めない気がします。
【風力発電所】
- 風が気になります、隣接する大学の海側に風力発電施設が建ってます(小型ですが)。
- 2基ある風力発電装置から人間に聞こえる音と、聞こえない低周波音を発しているようです、これは、知らず知らずに、体に悪い影響を与えている様です。
- 風力発電の話、怖いですね・・・。確か、二機しかないから影響は少ないとは思いますが・・・。
- 現地前の、あの風力発電装置がTVで取り上げられたんだと思ってたんですけど、他の地域なんですね。ちょっとだけ、ほっとしました。
【環境】
- ポーアイがいいなと思ったのは、三宮という街に近いにもかかわらず、いがいに静かで緑が多い。これが決め手でしょうか。トレーラーは以前より減ったように思います。しおさい公園あたりは。以前コンテナヤードでしたから、この機能がなくなったから当然といえば当然。
- このあいだの台風の時に、建設予定地に行きました。何時間か居たのですが、高潮の影響はありませんでした。因みに風速は12メートル程度でした。(風力発電の風速計より) もともと防波堤もありますし、波の進行方向と岸壁が水平だから、波がかぶったりはしなさそうですね。時間は満潮の3時間前でした。海面から数メートル余裕があり、岸壁からマンションまでも遠いので、問題なさそうです。波自体が岸壁に当たらないので潮風もたいしてありません。その後、モザイクの方にも行ったのですが、あちらは潮風と波がひどかったです。 波がないので掃除の心配もなさそうです。むしろ海が綺麗になった気がします。
【花火大会】
- 花火大会、すばらしかったですね。すごいだろうなと予想はしていたのですが、実際にこんなに近くでゆったり見れたのはとてもよかったです。当日、遊びに来てくれた親戚や友人は、神戸の夜景と花火を見てとてもいいところだねと言ってくれました。ゆっくり花火を見て楽しく過ごせて、幸せな気分になりました。あらためてイトーピアはいいとこだと感じました。しおさい公園の人出にも神戸港の船の多さにも驚きました。
- 花火大会、きれいでしたね。目の前でビールを飲みながら至福の時間が過ごせました。このマンションに入居して本当に良かったと思います。
- 夏の花火大会では、花火終了後にポートアイランドから出れなくなるほど車で渋滞します。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
【神戸学院大学】
- 神戸学院大学にはポートピアホテルのレストランが入っているって聞きました。後、大学から神戸駅や三宮駅への直行バスを民間バス会社で計画しているみたいです。学生専用なのかもしれませんが、住民も利用できてハーバーランド経由神戸駅行きとかあれば便利そうですよね。
- 散歩がてら現地に行ってきました。平日昼間に行くのは初めてだったので、神戸学院大学の中も散歩しました。レストラン、カフェ、コミュニティストアなどあって、私たち近隣の住民も使える施設が多く、早く住みたいなという気分がますます高まりました。またキャンパスから三宮直通のバスもあり(240円)とても便利でした。
- 隣りの大学のグランド、テニスコート、半面バスケコートを学外者にも貸し出しして頂けるそうです。
【公園】
- 先日、中公園でお昼を食べて半日過ごしてみたんですが、確かに遊具がなく寂しい気はしました。安全ではあるんですが、固いボールは禁止だったので何で遊ぶんでしょう??
- ポートピアプラザ内に小さいけどすべり台のある公園をみつけました。あと、ポートピア保育園の隣の港島児童公園にも遊具がありました。でも、徒歩13分くらいなので中公園辺りに欲しいですよね。西公園(←仮名らしいです)には何もありませんでした。
- 北公園、南公園、中央緑地公園へ行って来ました。お天気も良くてとても気持ちがよかったです。中央緑地公園は、あぜ道があったり小川が流れていたり予想以上でした。子供も小川の魚やカモを見て喜んでいましたよ。
- 夕方~夜にかけても一度訪問した方がいいと思い行ってみましたがおしゃれな街灯で雰囲気もよく、道も明るかったので安心でした。夜のハーバーランド方面の夜景も最高でしたよ!
- 私たちのマンションの前の公園「ポーアイしおさい公園」の命名式がありました。式典には行けなかったのですが、午後に立ち寄ってみると第2期分譲開始待ちさんのおっしゃっている二艘と帆船の海王丸を見る事ができました。特に海王丸はうっとりするくらい美しかったです。
- しおさい公園に停泊している「ちきゅう」と「よこすか」。今日は大勢の人が来ていましたが、たまにイベント事があると、ワクワクします。
【釣り人】
- 最近、しおさい公園での釣り人増えましたね。皆さん、どう思われますか?一応禁止だとは思いますが・・・・。ゴミも増えたような気がします。
- 釣り人、確かにものすごく増えたと思います。釣り事体が禁止されていたのは知りませんでした(あまりにも普通にみなさんやられているので)でも考えてみたら海釣り公園じゃないですしね・・。先日はかなり大きな水色のゴミ袋が柵にくくりつけてありました(3日間位そのままの状態)観光船からの眺めにも支障をきたしますね。昨日の夕方にはそのゴミ袋は無くなっていたのでほっとしていました。神戸市の環境局の方が清掃に入っていただいたのでしょうか?1ヶ所にゴミが捨てられると、後から来た人達も捨てやすくなって悪循環になる気がします。公園の隣のマンションという立地上、公園のゴミ問題は付いてまわる問題なのでしょうね・・。
- しおさい公園南側を自転車で通ると、周辺はかなり生臭いにおいで充満していました。マンション近くでも魚の血でかなり汚れており、雨上がりの後でもかなりの悪臭でした。
- 前から少しずつ釣り人のマナーが非常に悪くなってきているな?と危惧していました。公園側に堂々と荷物を広げ、更には寝ている人も・・。これにはあまりに非常識で管理している“みなと総局”に電話をしました。しかし、「注意は取りあえず行くが、あまり注意しても最近逆上する人もいるので・・」とかなり消極的な対応でした。その後、週末の釣り人は口コミで広まったのか少しずつ増えていき、最近では海釣り公園のようになっていたので、ゴミ、臭い、安全の為に早めに対策を取らないと・・と私も気になって今度は水上警察の方へ、前回のみなと総局の対応も全て話した上でパトロールをお願いしてみました。ですが、水上警察の方も「パトロールには行くが管轄がみなと総局になっている以上、注意はしてもそれ以上は謁見行為になり、みなと総局が被害届けを出さない限り動くことが出来ない。」とのことでした。みんなの公園であって私たち住民の公園ではありませんが、釣り禁止というのは私たちが決めた規則ではありませんし、完全にみなと総局の管理不足だと思います。
- 釣り人のマナーが酷いと言う人が多く神戸で殆どの場所で禁止されて釣りがでくなくなりました。 釣り道具屋のマックスとポイントが情報を伝えるから大阪のヤカラがゴミを捨てるなど、荒らしたのが原因です。ポーアイっ子は釣りをしてもマナーよくしていますよ。一概に釣り人はマナーが悪いといいきらないように。
【郵便局】
- 郵便局は次の二箇所です。
- 神戸港島中町郵便局・・・駐車場はありません。
- パークシティ内郵便局・・・ここも駐車場はありません。
- パークシティは田崎真珠の向かい側になりますが、超短時間なら路上駐車でもなんとかなります。道路に面した郵便局なので。。。いずれもATMはありますよ。
- 郵便ポスト、確認しました。中公園駅に派出所がありますよね。そのすぐ東側です。ライナーの高架下にあたりますかね。
- マンション前にポストが設置されましたね。便利になってうれしいです。尽力された方々に感謝いたします。
【病院】
- お勧めの内科ですが、子供さんはきさら内科は良いようです。大人もオーケー。エバーグリーンにあります。私はかかったことはないですが、まぁまぁの評判のようです。めぐみ医院がエバーの北側のビレッジというマンションの南端の二階にありますが、悪くはないです。外科胃腸科系ですが。ちょっとした風邪、軽い怪我、打ち身、腰痛などでお世話になってます。めぐみさんはデイサービスへ進出するなど、手広くやってる商売っ気にあふれた医院です。パークシティに内科で顔医院がありますが、中国の先生です。なんとなく頼りなげな感じですが、ここも風邪なんかではよく行きます。込んでないのがよいです。(それっていいの、わるいの^^^)でも、ちょっとややこしそうなときは、迷わず市民病院!これぞポーアイ住民の利権みたいなものです。うちの息子も喘息の気があって、これらのクリニック的なところでは心配な時は、市民病院でした。ゲイロード、もうないんです。残念です。その場所が、先ほどお話しためぐみ医院のデイサービスセンターになってます。
【駐車場】
- バイク置き場ですが、うちはバイクコンテナを借りています。中公園の東側にあるのですが、現在は満車のようです。不便なので、何とか敷地内に置ければ良いのですが。
【周辺施設】
- こんな楽しみな計画もあるようですよ。神戸市は神戸港(ハーバーランド、第1?3突堤、北公園?我らの西公園にかけて)かなり力を入れて商業・観光地域として開発しようとしているようです。第一突堤には2009年9月にオープン目指してホテルとショップができるそうです。2・3突堤も順次開発されるそうです。マンション北にもおしゃれなカフェやレストランなんかができるといいですよね。
- マンションを契約された方、検討されている方、一度は【ヴィラジオ イタリア】ご乗船ください。家近くから船でハーバーランドも、神戸空港にも行くことができる非常に魅力的な船です。今日は貸切状態でしたが、貸切状態が続き航路廃止にならないことをちょっと祈っています。
- かもめりあ東用地は開業はだいぶ先みたいですね。21年春になっています。かもめりあ西用地にもホテルができるようですし、第一突堤は以前話題にあがりましたが、そこにもホテルができるし、ポートアイランドの橋を渡ってすぐのところも大きな公園を整備中ですし、ウォーターフロントはすごいことになりそうです。ウォーターフロントの横の流れが見えてきました。ポーアイから橋を渡ってハーバーランドまで海を見ながら自転車で行けるような歩道が整備されるといいなと思います。
- まだ禁止になっていなければ神戸空港のベランダなどはどうでしょう?あそこなら柵があるし安全だと思います。(最近釣果は今ひとつという情報もありますが・・・)また僕は少しお金はかかりますが海釣り公園をよく利用します。この辺ですと東西に海釣り公園があります。両方車で30分くらいのとこに。西は須磨(入場料1200円)・平磯海釣り公園(同1000円)。東は鳴尾浜臨海公園(同300円)・尼崎海釣り公園(同800円)。尼崎・鳴尾浜は車がないとちょっとつらいですが、須磨・平磯であれば電車でも可能です。また、ちゃんと管理されていますので何かトラブルがあってもなんとかなります。鳴尾浜以外ならば売店(餌や貸し竿・軽食など)もありますので結構便利です。また、サビキ釣りならば夕方が良いです。(潮にもよるでしょうが・・・)昼間からがんばってやってもやっぱり釣れるのは日暮れ前ぐらい(16時~19時)です。
[PR] スポンサードリンク
その他[ ]
【眺望】
- 眺望はフロントポートとセンターポートの間の2階屋上庭園から十分に楽しめます。
- 東隣の10階建ての学生マンションからh想像以上の景色でしたよ。南は和歌山方面や神戸空港がすっきり見えて、離陸する飛行機の、静止⇒加速⇒離陸までしっかり見えました。南東は淡路島、明石海峡大橋も少し見えました。意外だったのは北東の眺めで、灘、東灘、芦屋方面の町並みがすっきり見えたことです。夜景凄くきれいだと思いますよ。
- 明日起きた時、神戸港の南側のひろーい景色が目に飛び込んでくるのはたまりません。夜も飲んで帰ることが減りました(笑)
【懸念事項】
- 特に心配される部分について書きますね。
- 沈下:これは現実としてあるようですが、マンションそのものへの影響はない(地面は沈んでもマンションは沈まない)構造になっているようです。もちろん、マンションの基礎部分が少し現れてきますから、見た目ちょっと変ですが、あまりそれを気にしている人を周囲に見た事がありません。
- 台風:3年前の津波の時、六甲アイランドに渡る橋(アイランド大橋)近くの魚崎近辺は車道までかなりの水位で水がきていました。六甲ライナーが止まるといけないので嫁に住吉までクルマで迎えに来てもらいましたが、帰り道は、その道の中をザバザバ走って帰りました。大橋の上から見ると、六甲アイランドの岸壁ぎりぎりまで海面が上昇しており、あと、30?50cmでもあがるとアイランドにも水が入ってきていたのではないかと思っています。同じような事が私が現在検討している海沿いの戸建にもあてはまります。大手ハウスメーカの営業担当によると、基礎部分が○○cm上がっているから、周囲が浸水しても床上浸水はないので、大丈夫、との事です。しかし、床上まで水が来なくても周囲を水に囲まれた時の心理状態とか、そういう事に直面してしまったと言う事実が残す「資産価値への影響」は考えないといけないな、と自分では思っています。マンションの場合は浸水する事はまずありえないとは思いますが。
- 津波:南海地震に絡んだ津波は相当心配しました。昨今の異常気象ともあいまって、心配するに越した事はありません。ただ、場所が瀬戸内と言う事と、防波堤が各所に備え付けられていると思いますので、津波をもろにかぶる心配は少ないと思っています。そういう点では台風の時の浸水と似たような考え方でよいかと思っています。
- 塩害:具体的に、洗濯物が乾かない、ベタベタする、なんていうことは経験していません。ただ、事実として、自転車は錆びやすいそうです(聞いた話)。また、台風が通り過ぎた後は、クルマは塩を被って真っ白になりますので洗車は必須です。しかし、これが原因でクルマの調子が悪くなったような事はありません。もちろん錆びてもいません。最近のクルマは防錆対策を十分に施しているので大丈夫なのだと思います。
- 誹謗中傷:何故かは知りませんが、「人口島」に住んでいる人をけなす人は必ずいます。「埋立地やろ」とか。そういう人の深層心理はいろいろあるでしょうが、「買いたくても買えない」「自分は本土側のもっと環境の悪いところをもっと高い値段で買っている(本土の方が必ず上回っている、と言う考え方)」etc・・・だと思います。しかし、気に入って住んでいる人にとってはどうでもいいことなので気にしないでいいと思います。
- 住みやすさ:皆さんが惹かれている、他にはかけがえのない素晴らしい点が数多くあると思います。数多すぎますし、そもそも島に関心のある人にとっては周知の事実ばかりだと思いますので割愛します。
【虫】
- 蚊対策、本当になんとかなりませんかねぇ・・・あらゆるところにうようよいますよね。特にライブラリなんて・・・本を読み出すと足に数匹止まります・・・先日は5匹つぶしたにもかかわらず、まだ複数飛び回っていたのであきらめました。子供もエントランスからうちに帰ってくるまでに刺されまくっています。マンションによっては、溝等に対策する事で蚊対策をしているところもあるようなのですが・・・
- 蚊を減らすには、水を滞留させないこと が大事だといいます。溜まった水に、ボウフラが大量発生しやすいのだそうです。側溝などへの薬剤散布は、ぜひ実施してほしいですが、住民一人ひとりにできることとして、ベランダ(のシンクや植木鉢など)に水をためないこと、道端の空き缶などを見つけたら、見て見ぬふりをせず処分すること(もちろん、捨てないことが第一)も、細かいことですが心がけたいですね。
- 毎晩夜中に行われている植栽への撒水…これが蚊の原因ではないでしょうか?撒水はいいんですが水の量が多すぎて毎朝水溜まりがあちこちに出来てるんです(=_=;)あれは量を減らすとか土を増やすとか出来ないんですかねぇ?
- 蚊の件ですが、しおさい公園完成直後から何度も皆さんのマンション付近を散歩してます。まだマンションも出来ていないころから、夏ごろにると蚊が大量に発生し、現在のマンション付近やロータリー付近を歩くと毎回アッという間に手や足に恐ろしいほど蚊の攻撃を受けました。ですから皆さんのマンションの植栽等だけが原因ではなく、しおさい公園の植栽か何かに原因があるように思うのですが・・・。一度公園を管理されている部署にご相談されてはいかがでしょうか。
- 元々は港湾施設でコンクリートに固められていた土地を掘り返し、建築の基礎を作ってという事ですから、蚊に限らず虫が湧いて出てくるのも仕方ないのかなとも思いますが。昨年はポーアイの他の住宅近辺では「今年は蚊が少ないなぁ」と多くの方が言われていました。にも関わらずこのマンションにこれほどの蚊がこの時期から大量発生。蚊はよく芝生に潜んでいますが、学院の方でもすごくかまれますね。立ち止まって立ち話をしていたら5分で何十カ所って感じです。また半年間蚊に悩まされると思うと・・・
- 管理人さんに「ムカデ」の件を話してみた所、あれはムカデではなく「ヤスデ」なのだそうです。ムカデの様に刺す訳でもなく無害らしいですが気味が悪いですよね・・・・。うっかり踏んでしまうと異臭がするらしく管理人さんは見つけたらピンセットで取るそうです。お掃除の方は掃いてしまうらしいです。蟻と同じで水につかると溺れて死んでしまうので水にかからない様に、どんどん壁をつたって行くのだそうです。去年の今頃も沢山発生したらしいですよ・・・雨上がりや梅雨時に発生するのでしょうね。神戸学院大学にも、うじょうじょ居て本当に不気味です・・・。
- こないだ役員さんにも聞きましたが、結構苦慮されているそうです。特に問題なのが、蚊、ハエ、蟻、ムカデですね。蚊は水溜りで発生するので、そこを叩けばよいのですが、マンション内の水溜りは全て、頻繁に薬剤を散布されています。現在の虫は、他所から飛んできて、植栽に留まっているのでしょうか。ハエなどには、電撃殺虫器が効果的ですね。最近、大きな虫が飛んでいるのを見るようになりました。業務用の本格的なものを、数箇所に設置してみるのも良いですね。ただ、音がうるさいこと、明るいこと、設置費用がかかること、など、少なからず問題がありそうですね。また、蚊には効果がありません。蟻は薬をまいているそうですが、どうなることやら、ムカデにいたってはう~~~ん。新しい環境が出来、生態系がまだ安定してないのも一因かと思います。とりあえず、電撃殺虫器を設置して欲しいです。
【ネズミ】
- 鼠が家の中に入ってくるのですが、何処から入るのか分からず困ってます。 とてもとても小さな鼠で、愛らしい目をしていたので最初はペットが逃げたのかと思いましたが どうも違うようです。外を走り回っているのも見かけましたし何処からか入って 何処からか逃げていきます。困った事ですね。
- このマンションの排気口は外も内も異物が入れないようになっていますね。 考えられる事は、エアコンのホースから進入したか、網戸の下部に小さな開口部がありそこがゴムで仕切ってあり 鼠なら十分に入れそうです。 ベランダに粘着テープをしていたら一匹かかりました。
- どんなマンションにもいるでしょう。 ポーアイは鼠は多いと言いますから。 ポーアイには野生の猛禽類が生息し 鼠をえさにしているそうですよ。 自然が多いって事ですね。
- ネズミについては、少なくとも我が家や他の知人部屋ではネズミの話しなど聞いたことはないのですが、ごく一部の話ではないでしょうか?
【コミュニティー】
- 「しおさい倶楽部」なるmixiコミュニティーを作りました。承認が必要なコミュニティーですので、申請頂ければ承認します。お気軽にドウゾ。
【電波】
- ドコモの電波ですが、10階より上くらいから次第に悪くなってくる印象。
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- ベイシティタワーズ神戸 WEST(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- ワコーレ神戸みなと元町(検討スレ) | (まとめ)
- ジオ神戸三宮(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレThe神戸フロント(検討スレ) | (まとめ)
- ベイシティタワーズ神戸 EAST(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ワコーレ新神戸グランヴュー(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ神戸元町ザ・ゲートタワー(検討スレ) | (まとめ)
- Brillia(ブリリア)神戸旧居留地(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ神戸 P.I.TOWER RESIDENCE(検討スレ) | (まとめ)
- ヴェリテ神戸ポートアイランド(検討スレ) | (まとめ)
hyogo/32544/316
resident_kansai/15133/805
イトーピア神戸ポートアイランド
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 兵庫県神戸市中央区港島1-1-9(地番) |
交通 | ポートアイランド線「中公園」駅徒歩9分 |
総戸数 | 172戸 |