[PR] スポンサードリンク

アルファレジデンシア南千住

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索
※本記事は口コミをまとめた過去の情報です。現在の販売情報はページ最下部の「物件概要」をご参照下さい。

目次 >

    アルファレジデンシア南千住 外観画像
    アルファレジデンシア南千住
     
    (2人の利用者による、間の3版が非表示)
    1行目: 1行目:
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:東京都荒川区南千住一丁目170番1・3、174番3・4・6(地番)
    +
    [[File:アルファレジデンシア南千住 外観完成予想図1.png|350px|thumb|アルファレジデンシア南千住 外観完成予想図1|alt=アルファレジデンシア南千住 外観完成予想図1]]
     +
    [[File:アルファレジデンシア南千住 外観完成予想図2.png|300px|thumb|アルファレジデンシア南千住 外観完成予想図2|alt=アルファレジデンシア南千住 外観完成予想図2]]
     +
    *所在地:[[東京都]][[荒川区]]南千住一丁目170番1・3、174番3・4・6(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    #東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩8分   
    +
    #東京メトロ[[日比谷線]] 「南千住」駅 徒歩8分   
    #つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩9分   
    +
    #[[つくばエクスプレス]] 「南千住」駅 徒歩9分   
    #常磐線 「南千住」駅 徒歩9分   
    +
    #[[常磐線]] 「南千住」駅 徒歩9分   
    #東京メトロ日比谷線 「三ノ輪」駅 徒歩8分
    +
    #東京メトロ[[日比谷線]] 「三ノ輪」駅 徒歩8分
     
    *総戸数:119戸(うち弊社取扱い住戸49戸/管理事務室・防災倉庫を除く)
     
    *総戸数:119戸(うち弊社取扱い住戸49戸/管理事務室・防災倉庫を除く)
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:2025年2月中旬
    +
    *完成時期:2025年9月
     
    *売主:あなぶきホームライフ株式会社
     
    *売主:あなぶきホームライフ株式会社
     
    *施工:大和ハウス工業株式会社
     
    *施工:大和ハウス工業株式会社
    15行目: 17行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *場所は良さげですが非分譲70戸というのはどういうことでしょう?
     +
    **物件情報によると総戸数119戸(うち弊社取扱い住戸49戸)と記載があります。70戸ではないようですよ。弊社取り扱い住戸ということは賃貸住戸になるということでしょうか。
     +
    ***総戸数119戸(うち弊社取扱い住戸49戸)と記載がありましたから、非分譲住戸は49戸で残りが分譲販売住戸になるのではないですか?非分譲住戸とは不動産会社や開発業者などが建設したマンションを売買されずに賃貸される住戸ということですから、賃貸住戸の割合が増えてしまうというのは、人の出入りが激しくなるので安全面は気になりますね。
     +
    *この賃貸分はマンションの収入になったりしますか?そうすると、管理費が抑えられたりするかもしれないと思いました。太陽光発電の売電や、シェアカーの売上?などがある場合、どういった計算になるのか興味があります。
     +
    **非分譲住戸の賃貸収入を分譲住戸に還元なんて慈善事業する訳無いでしょ。普通に全部デベロッパーに行くんだよ。むしろ修繕積立金なんかは分譲住戸だけで負担しなきゃいけないからそっち心配した方がいい
     +
    ***投資用で購入だと元のオーナーが修繕費とか払ってるんでしょうけど弊社取扱い住戸となると色々と違ってくるんですね。管理費の差額とかも気になります。分譲分と非分譲分では料金が違ってきたりもするんでしょうか…。
     +
    ****そのあたりがどうなっているのか、というのがきちんと説明があるといいのですが。非分譲住戸のオーナー分との負担率の差がやはり気になるなぁ。あまりないのならばわりと価格面でも悪くはないとは思うのだけれども…。
     +
    *関係者によると、60㎡くらいで6,000万円(下のほう)~7,000万円(うえのほう)くらいではないか、と。それほど高くはない印象ですね。すぐ近くのマンションのような管理費にならなければいいけど。
     +
    *立地だとこちらの方が駅近ですが、それ以外だと近くのライオンズ南千住グランプレイスの方がよさそうなイメージです。
     +
    *分譲49戸、非分譲70戸と、賃貸部分が全体の6割にもなることにびっくりしました。管理組合はあっても、非分譲の所有者のが一社(一人?)だと、その会社の意向が重視されてしまいそうですね。管理会社の系列がオーナーだと管理委託の見直しとか難しそうなのが気になります。賃貸で住むなら問題ないけど、、、。
     +
    *個人的主観だけど賃貸はない方が平和。分譲で買った人に比べるとルールを守らない人が出てくる割合が高くなる。特に賃料がちょっと高めで小金持ちのが質が悪いことが…
     +
    *賃貸は無いほうがトラブルは少ないですよ。やはり分譲で購入している世帯と、賃貸で借りている世帯と比べると差があります。その上、賃貸の方は引っ越しなども頻繁なのでそのたびに住民が変わりどのような方が住んでいるのかというのがわかりづらかったりで出入りも多くなったりするのでセキュリティ面も心配ですね。
     +
    *やっぱり賃貸複合だと中々きついですねぇ、、投資用に買うにも中途半端かな
     +
    *間取り、設備、特別感はないけど悪くないのかなって。しいていえば収納スペースが少ないところ。駅からちょっと距離があるので、2LDKではなく3LDKを主にしたプランのほうがニーズは多かったのかな~。資産運用するには、立地が微妙過ぎる。
     +
    *近所のライオンズよりもラグジュアリー感はないが、3駅4路線徒歩8分以内、学校、図書館、公園、スポーツセンター、警察署、病院、ショッピングモールが徒歩圏内にある好立地。今どきこのような立地で5000万円代から購入可能な新築マンションはなかなか見ない。 A、Bタイプは大通りに面しているが南東向きなので陽当たりはよさそう。E、Fタイプは南西向きで大通りに面していない。Hタイプは北東向き。入居は2年後だけどけっこう売れてきているみたいです。
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    *
     
    *
     +
    *ここってどのあたりにできるんでしょう?三ノ輪も南千住も8,9分かかるということなので、荒川総合スポーツセンター付近にできるのでしょうか。南千住駅には、国道4号を超えていかなければならないので心理的に少し遠くなりそうな気がする。
     +
    **その辺ですね。メインで三ノ輪。JR一本に絞りたい人は三河島か日暮里、南千住まで自転車です。三ノ輪もこちら側だけに入り口無いので4号か明治通りは渡らなきゃならないです。
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    *
    +
    [[File:アルファレジデンシア南千住 エントエランスアプローチ完成予想図.png|350px|thumb|アルファレジデンシア南千住 エントエランスアプローチ完成予想図|alt=アルファレジデンシア南千住 エントエランスアプローチ完成予想図]]
     +
    *建ぺい率:80%
     +
    *容積率:483.41%
     +
    *敷地面積:1,211.88㎡
     +
    *延床面積:7,473.27㎡
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *
    +
    [[File:アルファレジデンシア南千住 エントエランスホール完成予想図.png|350px|thumb|アルファレジデンシア南千住 エントエランスホール完成予想図|alt=アルファレジデンシア南千住 エントエランスホール完成予想図]]
     +
    *駐車場:22台[機械式21台、身障者用(平置)1台]
     +
    **月額使用料:13,000円~25,000円
     +
    *バイク置場:5台
     +
    **月額使用料:3,000円
     +
    *自転車置場:182台(平置5台・スライド式96台・2段式上段62台・傾斜ラック式16台・固定ラック式3台)
     +
    *月額使用料:200円~500円
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    30行目: 58行目:
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    *
    +
    *間取り:2LDK、2LDK+S
     +
    *専有面積:52.28㎡~64.49㎡
     +
    *バルコニー面積:10.98㎡~12.36㎡
     +
     
     +
    *現在公開されている間取りに関しては、まぁ一般的な田の字型のお部屋でものすごい特徴があるという感じではないかもしれませんね。ただ、なんだかんだこういうお部屋の方が案外住みやすかったりしますね。
     +
    *ホームページには親子の画像もあったりしますが間取り的には二人暮らしができるくらいの間取ですね。アクセス面も悪くないですし、買い物もしやすすそうですがほんと間取りが微妙な感じです。小学校や中学校も近いのでファミリー向けの間取りがあればよかったかなと感じました。
     +
    *近所在住なのでチラシ入りましたが、AタイプもBタイプも間取りが極めて平凡ですね・・・。角部屋なのに側面の採光がとても小さくて勿体ない感じがします。褒められるのはバスルームが1418確保できているのと柱が部屋の外に出せていて家具が起きやすそうな点くらいですかね。
     +
    *柱が出てないのは確かに良いなと思いました。全体的に目立った間取りではないかもしれませんが、ロケーション含めて住みやすそうなところだとは思います。
     +
    *生活しやすい立地で、60平米台のお部屋が多い。間取りの工夫により効率よく広さを確保されている。二重床、二重窓で遮音性防犯性もある。床暖房やミストサウナが必要なく、その分コストパフォーマンスに重点を置きたい人にはもってこいのマンションだと思います。
     +
    *たいぶ狭めなので、永住するとしたら子供は1人が限界かな。最低限必要なものは一応あるといった印象ですね。3LDKはほしいところだった。あと目を引く気分が高揚するような仕様や雰囲気ではないのが少し残念。
     +
    *子供がいるなら3LDKはほしいなと思ってました。でも、最近のトレンドはコンパクトな間取りで電気代も節約できるし、子供が巣立って夫婦2人になっても1人でも2LDKは使い勝手が良いかと。自分は、子供2人いても2LDKで住めるという価値観です。広さを重視する人には向かないですね。
     +
    *キッチンと浴室が広い無駄な設備はカットよいと思いました
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *
    +
    *'''ショッピング'''
     +
    # LaLaテラス南千住  徒歩12分/約940m
     +
    # ジョイフル三の輪  徒歩4分/約260m
     +
    # ライフ南千住店  徒歩6分/約420m
     +
    # セブンイレブン荒川南千住5丁目店  徒歩1分/約70m
     +
    # ファミリーマート南千住一丁目店  徒歩2分/約110m
     +
    # 青木屋  徒歩2分/約140m
     +
    # キャンドゥ新三ノ輪店  徒歩4分/約320m
     +
    # 業務スーパー三ノ輪店  徒歩5分/約330m
     +
    # ラーメン屋トイボックス  徒歩5分/約370m
     +
    # ウエルシア三ノ輪橋駅前店  徒歩5分/約390m
     +
    # 薬マツモトキヨシ荒川南千住店  徒歩6分/約430m
     +
    # 薬のきよし十字堂薬品  徒歩6分/約440m
     +
    # カフェむぎわらい  徒歩6分/約450m
     +
    # くすりの福太郎南千住6丁目店  徒歩6分/約460m
     +
    # ローソンストア100荒川南千住五丁目店  徒歩6分/約460m
     +
    # アコレ三ノ輪駅北店  徒歩6分/約470m
     +
    # ヨークフーズ三ノ輪店  徒歩6分/約470m
     +
    # まいばすけっと南千住7丁目店  徒歩6分/約480m
     +
    # どらっぐぱぱす三ノ輪店  徒歩7分/約500m
     +
    # ダイソー三ノ輪店  徒歩7分/約500m
     +
    # ワイズマート三ノ輪店  徒歩9分/約690m
     +
    # BiVi南千住  徒歩11分/約830m
     +
    # ロイヤルホームセンター南千住  徒歩12分/約920m
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *
    +
    *'''教育施設'''
     +
    # 区立瑞光小学校  徒歩5分/約330m
     +
    # 区立第一中学校  徒歩8分/約640m
     +
    # うぃず南千住保育園  徒歩6分/約420m
     +
    # 太陽の子わかば保育園  徒歩6分/約440m
     +
    # ぽけっとランド南千住  徒歩7分/約510m
     +
    # なかよし保育園  徒歩7分/約550m
     +
    # 都立荒川工業高等学校  徒歩8分/約610m
     +
    # 区立第二東日暮里保育園  徒歩8分/約640m
     +
    # 南千住駅前保育所おひさま保育園  徒歩9分/約670m
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *
    +
    *用途地域:商業地域・近隣商業地域・準工業地域
     +
     
     +
    *国道の騒音がどれくらい影響するのでしょうか。近くにお住いの方がいらっしゃれば教えてください。
     +
    *昭和通りなので、交通量はこのあたりの道路では一番あるかと思います。奥に長い敷地なので部屋によるかとは思いますが、、、。窓を開けない生活であれば問題ないかと。個人的には、駅からは遠いですが、ライオンズさんのマンションの方が静かだと思います。
     +
    *ララテラス南千住という商業施設は徒歩圏内に一応あるようですね。ただ、少し距離があるので自転車利用になってしまうかな。周辺は商店街があることによっていろいろなお店があって買い物は便利そう小中学校も近いので教育環境的にも安心して子育てできるかなと思いました。このあたりは治安面等はどうでしょうか?昔はあまりよくなかったみたいですが現在はそれほど悪くはないのかな
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    *
    +
    *'''医療機関'''
     +
    # 金子医院  徒歩2分/約100m
     +
    # 三浦歯科  徒歩2分/約100m
     +
    # 南千住病院  徒歩2分/約110m
     +
    # 磯病院  徒歩2分/約110m
     +
    # 角田クリニック  徒歩3分/約240m
     +
    # 安寿歯科  徒歩4分/約270m
     +
    # 野近眼科医院  徒歩4分/約290m
     +
    # 上野小児科医院  徒歩5分/約390m
     +
    # 久木留医院  徒歩6分/約420m
     +
    # 南千住内科クリニック  徒歩6分/約460m
     +
    # 三ノ輪病院  徒歩6分/約470m
     +
    # ハートクリニック南千住  徒歩6分/約480m
     +
    # はたの耳鼻咽喉科  徒歩6分/約480m
     +
    # 南千住こどもクリニック  徒歩6分/約480m
     +
    # はちすか整形外科  徒歩6分/約480m
     +
    # 木村病院<救急>  徒歩9分/約650m
     +
    *'''金融機関'''
     +
    # みずほ銀行三ノ輪支店  徒歩3分/約180m
     +
    # 荒川南千住五郵便局  徒歩5分/約360m
     +
    # 城北信用金庫南千住支店  徒歩5分/約400m
     +
    # 三菱UFJ銀行日暮里支店三ノ輪出張所  徒歩6分/約430m
     +
    # 荒川南千住郵便局  徒歩6分/約460m
     +
    # 朝日信用金庫荒川南支店  徒歩7分/約500m
     +
    *'''公共機関'''
     +
    # 荒川区役所館  徒歩14分/約1,110m
     +
    # 区立南千住図書館区立荒川ふるさと文化館  徒歩5分/約400m
     +
    # 荒川区民会館サンパール荒川  徒歩11分/約870m
     +
    # 南千住警察署南千住一丁目交番  徒歩2分/約140m
     +
    # 南千住警察署  徒歩3分/約230m
     +
    # 荒川区南千住区民事務所  徒歩6分/約480m
     +
    # 台東区立根岸図書館  徒歩8分/約640m
     +
    # 荒川消防署  徒歩12分/約940m
     +
    # 荒川区子ども家庭総合センター  徒歩13分/約990m
     +
    *'''公園・スポーツ施設'''
     +
    # 区立荒川自然公園  徒歩16分/約1,270m
     +
    # 区立荒川公園  徒歩12分/約940m
     +
    # 荒川総合スポーツセンター  徒歩4分/約300m
     +
    # 区立南千住第四児童遊園  徒歩2分/約140m
     +
    # 区立若葉児童遊園  徒歩2分/約160m
     +
    # 南千住五丁目防災広場  徒歩4分/約310m
     +
    # 区立瑞光公園  徒歩5分/約330m
     +
    # 素戔雄すさのお神社  徒歩5分/約390m
     +
    # 岩盤ホットヨガルキナ  徒歩7分/約540m
     +
    # JOYFIT24三ノ輪  徒歩7分/約540m
     +
    # 区立天王公園  徒歩7分/約550m
     +
    # 区立荒川東公園  徒歩9分/約720m
     +
    # 区立三河島公園  徒歩11分/約860m
     +
    # 都立汐入公園  徒歩19分/約1,520m
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    49行目: 172行目:
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *
     
    *
    23ku/684799/
    +
    23ku/684799/54

    2023年11月28日 (火) 14:39時点における最新版

    物件概要[ ]

    アルファレジデンシア南千住 外観完成予想図1
    アルファレジデンシア南千住 外観完成予想図1
    アルファレジデンシア南千住 外観完成予想図2
    アルファレジデンシア南千住 外観完成予想図2
    • 所在地:東京都荒川区南千住一丁目170番1・3、174番3・4・6(地番)
    • 交通:
    1. 東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩8分
    2. つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩9分
    3. 常磐線 「南千住」駅 徒歩9分
    4. 東京メトロ日比谷線 「三ノ輪」駅 徒歩8分
    • 総戸数:119戸(うち弊社取扱い住戸49戸/管理事務室・防災倉庫を除く)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2025年9月
    • 売主:あなぶきホームライフ株式会社
    • 施工:大和ハウス工業株式会社
    • 管理会社:ホームライフ管理株式会社

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 場所は良さげですが非分譲70戸というのはどういうことでしょう?
      • 物件情報によると総戸数119戸(うち弊社取扱い住戸49戸)と記載があります。70戸ではないようですよ。弊社取り扱い住戸ということは賃貸住戸になるということでしょうか。
        • 総戸数119戸(うち弊社取扱い住戸49戸)と記載がありましたから、非分譲住戸は49戸で残りが分譲販売住戸になるのではないですか?非分譲住戸とは不動産会社や開発業者などが建設したマンションを売買されずに賃貸される住戸ということですから、賃貸住戸の割合が増えてしまうというのは、人の出入りが激しくなるので安全面は気になりますね。
    • この賃貸分はマンションの収入になったりしますか?そうすると、管理費が抑えられたりするかもしれないと思いました。太陽光発電の売電や、シェアカーの売上?などがある場合、どういった計算になるのか興味があります。
      • 非分譲住戸の賃貸収入を分譲住戸に還元なんて慈善事業する訳無いでしょ。普通に全部デベロッパーに行くんだよ。むしろ修繕積立金なんかは分譲住戸だけで負担しなきゃいけないからそっち心配した方がいい
        • 投資用で購入だと元のオーナーが修繕費とか払ってるんでしょうけど弊社取扱い住戸となると色々と違ってくるんですね。管理費の差額とかも気になります。分譲分と非分譲分では料金が違ってきたりもするんでしょうか…。
          • そのあたりがどうなっているのか、というのがきちんと説明があるといいのですが。非分譲住戸のオーナー分との負担率の差がやはり気になるなぁ。あまりないのならばわりと価格面でも悪くはないとは思うのだけれども…。
    • 関係者によると、60㎡くらいで6,000万円(下のほう)~7,000万円(うえのほう)くらいではないか、と。それほど高くはない印象ですね。すぐ近くのマンションのような管理費にならなければいいけど。
    • 立地だとこちらの方が駅近ですが、それ以外だと近くのライオンズ南千住グランプレイスの方がよさそうなイメージです。
    • 分譲49戸、非分譲70戸と、賃貸部分が全体の6割にもなることにびっくりしました。管理組合はあっても、非分譲の所有者のが一社(一人?)だと、その会社の意向が重視されてしまいそうですね。管理会社の系列がオーナーだと管理委託の見直しとか難しそうなのが気になります。賃貸で住むなら問題ないけど、、、。
    • 個人的主観だけど賃貸はない方が平和。分譲で買った人に比べるとルールを守らない人が出てくる割合が高くなる。特に賃料がちょっと高めで小金持ちのが質が悪いことが…
    • 賃貸は無いほうがトラブルは少ないですよ。やはり分譲で購入している世帯と、賃貸で借りている世帯と比べると差があります。その上、賃貸の方は引っ越しなども頻繁なのでそのたびに住民が変わりどのような方が住んでいるのかというのがわかりづらかったりで出入りも多くなったりするのでセキュリティ面も心配ですね。
    • やっぱり賃貸複合だと中々きついですねぇ、、投資用に買うにも中途半端かな
    • 間取り、設備、特別感はないけど悪くないのかなって。しいていえば収納スペースが少ないところ。駅からちょっと距離があるので、2LDKではなく3LDKを主にしたプランのほうがニーズは多かったのかな~。資産運用するには、立地が微妙過ぎる。
    • 近所のライオンズよりもラグジュアリー感はないが、3駅4路線徒歩8分以内、学校、図書館、公園、スポーツセンター、警察署、病院、ショッピングモールが徒歩圏内にある好立地。今どきこのような立地で5000万円代から購入可能な新築マンションはなかなか見ない。 A、Bタイプは大通りに面しているが南東向きなので陽当たりはよさそう。E、Fタイプは南西向きで大通りに面していない。Hタイプは北東向き。入居は2年後だけどけっこう売れてきているみたいです。
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • ここってどのあたりにできるんでしょう?三ノ輪も南千住も8,9分かかるということなので、荒川総合スポーツセンター付近にできるのでしょうか。南千住駅には、国道4号を超えていかなければならないので心理的に少し遠くなりそうな気がする。
      • その辺ですね。メインで三ノ輪。JR一本に絞りたい人は三河島か日暮里、南千住まで自転車です。三ノ輪もこちら側だけに入り口無いので4号か明治通りは渡らなきゃならないです。

    構造・建物[ ]

    アルファレジデンシア南千住 エントエランスアプローチ完成予想図
    アルファレジデンシア南千住 エントエランスアプローチ完成予想図
    • 建ぺい率:80%
    • 容積率:483.41%
    • 敷地面積:1,211.88㎡
    • 延床面積:7,473.27㎡

    共用施設[ ]

    アルファレジデンシア南千住 エントエランスホール完成予想図
    アルファレジデンシア南千住 エントエランスホール完成予想図
    • 駐車場:22台[機械式21台、身障者用(平置)1台]
      • 月額使用料:13,000円~25,000円
    • バイク置場:5台
      • 月額使用料:3,000円
    • 自転車置場:182台(平置5台・スライド式96台・2段式上段62台・傾斜ラック式16台・固定ラック式3台)
    • 月額使用料:200円~500円

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK、2LDK+S
    • 専有面積:52.28㎡~64.49㎡
    • バルコニー面積:10.98㎡~12.36㎡
    • 現在公開されている間取りに関しては、まぁ一般的な田の字型のお部屋でものすごい特徴があるという感じではないかもしれませんね。ただ、なんだかんだこういうお部屋の方が案外住みやすかったりしますね。
    • ホームページには親子の画像もあったりしますが間取り的には二人暮らしができるくらいの間取ですね。アクセス面も悪くないですし、買い物もしやすすそうですがほんと間取りが微妙な感じです。小学校や中学校も近いのでファミリー向けの間取りがあればよかったかなと感じました。
    • 近所在住なのでチラシ入りましたが、AタイプもBタイプも間取りが極めて平凡ですね・・・。角部屋なのに側面の採光がとても小さくて勿体ない感じがします。褒められるのはバスルームが1418確保できているのと柱が部屋の外に出せていて家具が起きやすそうな点くらいですかね。
    • 柱が出てないのは確かに良いなと思いました。全体的に目立った間取りではないかもしれませんが、ロケーション含めて住みやすそうなところだとは思います。
    • 生活しやすい立地で、60平米台のお部屋が多い。間取りの工夫により効率よく広さを確保されている。二重床、二重窓で遮音性防犯性もある。床暖房やミストサウナが必要なく、その分コストパフォーマンスに重点を置きたい人にはもってこいのマンションだと思います。
    • たいぶ狭めなので、永住するとしたら子供は1人が限界かな。最低限必要なものは一応あるといった印象ですね。3LDKはほしいところだった。あと目を引く気分が高揚するような仕様や雰囲気ではないのが少し残念。
    • 子供がいるなら3LDKはほしいなと思ってました。でも、最近のトレンドはコンパクトな間取りで電気代も節約できるし、子供が巣立って夫婦2人になっても1人でも2LDKは使い勝手が良いかと。自分は、子供2人いても2LDKで住めるという価値観です。広さを重視する人には向かないですね。
    • キッチンと浴室が広い無駄な設備はカットよいと思いました
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • ショッピング
    1. LaLaテラス南千住  徒歩12分/約940m
    2. ジョイフル三の輪  徒歩4分/約260m
    3. ライフ南千住店  徒歩6分/約420m
    4. セブンイレブン荒川南千住5丁目店  徒歩1分/約70m
    5. ファミリーマート南千住一丁目店  徒歩2分/約110m
    6. 青木屋  徒歩2分/約140m
    7. キャンドゥ新三ノ輪店  徒歩4分/約320m
    8. 業務スーパー三ノ輪店  徒歩5分/約330m
    9. ラーメン屋トイボックス  徒歩5分/約370m
    10. ウエルシア三ノ輪橋駅前店  徒歩5分/約390m
    11. 薬マツモトキヨシ荒川南千住店  徒歩6分/約430m
    12. 薬のきよし十字堂薬品  徒歩6分/約440m
    13. カフェむぎわらい  徒歩6分/約450m
    14. くすりの福太郎南千住6丁目店  徒歩6分/約460m
    15. ローソンストア100荒川南千住五丁目店  徒歩6分/約460m
    16. アコレ三ノ輪駅北店  徒歩6分/約470m
    17. ヨークフーズ三ノ輪店  徒歩6分/約470m
    18. まいばすけっと南千住7丁目店  徒歩6分/約480m
    19. どらっぐぱぱす三ノ輪店  徒歩7分/約500m
    20. ダイソー三ノ輪店  徒歩7分/約500m
    21. ワイズマート三ノ輪店  徒歩9分/約690m
    22. BiVi南千住  徒歩11分/約830m
    23. ロイヤルホームセンター南千住  徒歩12分/約920m

    育児・教育[ ]

    • 教育施設
    1. 区立瑞光小学校  徒歩5分/約330m
    2. 区立第一中学校  徒歩8分/約640m
    3. うぃず南千住保育園  徒歩6分/約420m
    4. 太陽の子わかば保育園  徒歩6分/約440m
    5. ぽけっとランド南千住  徒歩7分/約510m
    6. なかよし保育園  徒歩7分/約550m
    7. 都立荒川工業高等学校  徒歩8分/約610m
    8. 区立第二東日暮里保育園  徒歩8分/約640m
    9. 南千住駅前保育所おひさま保育園  徒歩9分/約670m
    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:商業地域・近隣商業地域・準工業地域
    • 国道の騒音がどれくらい影響するのでしょうか。近くにお住いの方がいらっしゃれば教えてください。
    • 昭和通りなので、交通量はこのあたりの道路では一番あるかと思います。奥に長い敷地なので部屋によるかとは思いますが、、、。窓を開けない生活であれば問題ないかと。個人的には、駅からは遠いですが、ライオンズさんのマンションの方が静かだと思います。
    • ララテラス南千住という商業施設は徒歩圏内に一応あるようですね。ただ、少し距離があるので自転車利用になってしまうかな。周辺は商店街があることによっていろいろなお店があって買い物は便利そう小中学校も近いので教育環境的にも安心して子育てできるかなと思いました。このあたりは治安面等はどうでしょうか?昔はあまりよくなかったみたいですが現在はそれほど悪くはないのかな

    周辺施設[ ]

    • 医療機関
    1. 金子医院  徒歩2分/約100m
    2. 三浦歯科  徒歩2分/約100m
    3. 南千住病院  徒歩2分/約110m
    4. 磯病院  徒歩2分/約110m
    5. 角田クリニック  徒歩3分/約240m
    6. 安寿歯科  徒歩4分/約270m
    7. 野近眼科医院  徒歩4分/約290m
    8. 上野小児科医院  徒歩5分/約390m
    9. 久木留医院  徒歩6分/約420m
    10. 南千住内科クリニック  徒歩6分/約460m
    11. 三ノ輪病院  徒歩6分/約470m
    12. ハートクリニック南千住  徒歩6分/約480m
    13. はたの耳鼻咽喉科  徒歩6分/約480m
    14. 南千住こどもクリニック  徒歩6分/約480m
    15. はちすか整形外科  徒歩6分/約480m
    16. 木村病院<救急>  徒歩9分/約650m
    • 金融機関
    1. みずほ銀行三ノ輪支店  徒歩3分/約180m
    2. 荒川南千住五郵便局  徒歩5分/約360m
    3. 城北信用金庫南千住支店  徒歩5分/約400m
    4. 三菱UFJ銀行日暮里支店三ノ輪出張所  徒歩6分/約430m
    5. 荒川南千住郵便局  徒歩6分/約460m
    6. 朝日信用金庫荒川南支店  徒歩7分/約500m
    • 公共機関
    1. 荒川区役所館  徒歩14分/約1,110m
    2. 区立南千住図書館区立荒川ふるさと文化館  徒歩5分/約400m
    3. 荒川区民会館サンパール荒川  徒歩11分/約870m
    4. 南千住警察署南千住一丁目交番  徒歩2分/約140m
    5. 南千住警察署  徒歩3分/約230m
    6. 荒川区南千住区民事務所  徒歩6分/約480m
    7. 台東区立根岸図書館  徒歩8分/約640m
    8. 荒川消防署  徒歩12分/約940m
    9. 荒川区子ども家庭総合センター  徒歩13分/約990m
    • 公園・スポーツ施設
    1. 区立荒川自然公園  徒歩16分/約1,270m
    2. 区立荒川公園  徒歩12分/約940m
    3. 荒川総合スポーツセンター  徒歩4分/約300m
    4. 区立南千住第四児童遊園  徒歩2分/約140m
    5. 区立若葉児童遊園  徒歩2分/約160m
    6. 南千住五丁目防災広場  徒歩4分/約310m
    7. 区立瑞光公園  徒歩5分/約330m
    8. 素戔雄すさのお神社  徒歩5分/約390m
    9. 岩盤ホットヨガルキナ  徒歩7分/約540m
    10. JOYFIT24三ノ輪  徒歩7分/約540m
    11. 区立天王公園  徒歩7分/約550m
    12. 区立荒川東公園  徒歩9分/約720m
    13. 区立三河島公園  徒歩11分/約860m
    14. 都立汐入公園  徒歩19分/約1,520m
    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    23ku/684799/54

    アルファレジデンシア南千住

    ※本記事は口コミをまとめた過去の情報です。現在の販売情報はページ最下部の「物件概要」をご参照下さい。
    物件概要
    所在地 東京都荒川区南千住一丁目170番1・3、174番3・4・6(地番)
    交通 東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩8分
    つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩8分
    常磐線 「南千住」駅 徒歩8分
    東京メトロ日比谷線 「三ノ輪」駅 徒歩7分
    都電荒川線 「三ノ輪橋」駅 徒歩5分
    間取り 2LDK
    専有面積 61.12平米
    総戸数 119戸
    販売戸数 2戸
    価格 6,480万円・6,630万円
    [PR] スポンサードリンク