[PR] スポンサードリンク

シエリアタワー中之島

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
※本記事は口コミをまとめた過去の情報です。現在の販売情報はページ最下部の「物件概要」をご参照下さい。

目次 >

     
    (他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
    1行目: 1行目:
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     +
    [[File:シエリアタワー中之島 外観完成予想図.png|350px|thumb|シエリアタワー中之島 外観完成予想図|alt=シエリアタワー中之島 外観完成予想図]]
     
    *所在地:[[大阪市]][[福島区]]福島2丁目3番1外(地番)
     
    *所在地:[[大阪市]][[福島区]]福島2丁目3番1外(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    29行目: 30行目:
     
    *定借はあと10年くらいすればそのメリットが理解されてむしろ人気になるまであるんじゃないかと思ってる。今築4.50年くらいのマンションがまともに維持されず建て替えの話も進まない。10年もすれば社会問題にもなると思う。そこで70年経てば強制的にリセットされる定借が脚光を浴びる…なんてことはないか
     
    *定借はあと10年くらいすればそのメリットが理解されてむしろ人気になるまであるんじゃないかと思ってる。今築4.50年くらいのマンションがまともに維持されず建て替えの話も進まない。10年もすれば社会問題にもなると思う。そこで70年経てば強制的にリセットされる定借が脚光を浴びる…なんてことはないか
     
    **それは値段が安かったらの話ですね
     
    **それは値段が安かったらの話ですね
     
    +
    ***定借は敬遠されると思うけどね。いっそ、賃貸や期限付きのタイムシェアがいいと思う。インバウンドも戻って来ているしね。
     
    +
    ****なかなか盛り上がりませんな…定借じゃなかったら買ってたかもな
     
    +
    *定借ってリセール悪い?
     
    +
    *定借マンションの利点は販売価格が割安な点だと思いますがこちらはそうでもないんですね。契約者さんにお聞きしますが、こちらのマンションを契約した一番の決め手は何でしたか?また定借について営業さんの説明に納得感はありましたか?
     
    +
    *検討してる方、どれくらいの坪単価だと、買いと思われてますか?
     
    +
    **定借なので所有権物件の3割引をメドにしたい。具体的には20階の中之島ビューで坪単価350以下、それを超えるなら近くのパークハウス中之島の中古でも探す。今後は定借も所有権と同じような中古価格に評価されるかも、そんな裏付けのない希望は厳禁。
     
    +
    ***これだけ建築費や諸資材が高騰している中でこのデザインなので、中ノ島ビューで坪350万以下は難しいでしょうね。定借であることを考慮しても400万以下はないと思いますが..
     
    +
    ****中之島の反対の西区側で建築中のファインタワー肥後橋が平均坪単価395です。少し後発で仕様も良さげなシェリア中之島の事だから所有権なら400~450でも妥当かも。しかし定借、少なくとも数年後の買替えも考慮するなら350以下でないと話にならないでしょう。
     
    +
    *****皆さん、坪400超えたらどうされますか・・?
     +
    ******定借だからと言って350以下で買えると思ってると門前払いされるだけですよ。買えない人は肥後橋へどうぞ笑。10階以下はギリギリ400弱、ほとんどの部屋は400超えますね。
     +
    *******坪400以下なんて、あり得ないよ。350なんて、どこの世界生きてるんすか?て感じ。最安でも350まで安い部屋はないだろう。
     +
    ********私も最低でも坪400は超えてくると思います。大阪万博でも入札不調が続いたように、今はどのゼネコンも安値受注のリスクを取りたがらない。現在のマンション価格高騰は、単純な不動産バブルとは根本的な構造が違うと考えます。デベロッパー側も今慌てて安く売り捌く理由があるとも思えない。
     +
    *昨日からモデル案内されたようですが、予定価格はどれくらいになりそうでしょうか?定借物件なので、毎月のランニングコストも気になっています。
     +
    **強気価格でびっくりした
     +
    ***中層階、中部屋で予定単価はいくらくらいなんですか?
     +
    ****最低価格で坪400くらいですか?
     +
    *****全体平均425、プレミアム除いた平均385とずいぶんお高い設定ですが、13階で坪単価309のパンダ部屋もあり、さらに低層なら300以下もありそうなレンジの広さ。最終的にシェリアなんばパターンになりそうな部屋多数の予感の一方、抽選部屋も出るかも、シュールです。
     +
    *モデルルームがプレミアレベルであまり参考にならなかったのですが、通常部屋のサッシ高ってどうなるか知ってます?
     +
    コンセプトルームだとサッシ高190とかだったんですが。
     +
    *価格はおおかた予想通りでしたね。むしろ中部屋で思ったより安く設定されてる部屋あるし、抽選かもしれませんね。今時、大阪中心部で坪350以下で買えるタワマンないですから。定借なので買える!て感じでしょうし、所有権の中古タワマンは今後更に値上がりしますね。ここも発売後に値上げもあり得るし、気になる部屋ある人は早めに決めた方が良さそうですな。ここの定借で平均425という事はウメキタは間違いなく平均800くらいかな。ウメキタ最上階は坪2000くらいでしょうかね。
     +
    *そもそも定借をどう評価すべきか、悩む。3割引位かなたと思っていて、そうもなるとじゃあ坪500に近い。それは高いよなぁ。
     +
    *本日MR行ってきました。検討無し!直床、床暖無し、サッシ高が低すぎ、トイレ手洗いカウンター無しなのに高すぎる
     +
    *角部屋だけは仕様が高いとかはないのでしょうか。中住戸、小部屋は低くても仕方ないと思うけど。
     +
    **1億円以下だと、角部屋に関係なくトイレ手洗いカウンター無しみたいですね。あと平面図の部屋の中で、四角い枠の中に 矢印 のある記号、は見たことが無いのですが、何の記号なのでしょうか?凡例にも見つかりません。
     +
    *定借、下町、災害リスク隣り合わせの川沿いで坪平均400越えとは正気の沙汰でない。検討してる人は少し冷静になろう。デベもさすがにやりすぎ。
     +
    *モデルルームも行きましたが、定借でこの内装と価格はバランスが悪いですね。40階以上であれば二重床になったりしますが、坪単価が500位になりますし。まだ未定の地代とかも入るわけですし、販売価格が下がらないと、個人的にはきついですね。
     +
    **どう考えても高すぎますよ。勘違いしてます。内装なんて賃貸マンションと変わりません。
     +
    *南側の眺望や、共用部分のデザインなんかはストライクなんだけどなぁ。専用部分のコスカが相変わらず酷いなシエリアは。しかも徹底的だからタチが悪い。
     +
    **結局毎日住むのは共用部ではなく占有部ですもんね。40階以上なら住み心地もいいでしょうけど、定借なのに高すぎます
     +
    *占有部仕様については100万追加でかかったとしても、その分単価にのせてケチらずにして欲しかった。結局、文句・マイナス風評が損をしている。マーケティングの失敗。
     +
    *共有部について問題点をいくつか。
     +
    **車庫パレットタイヤ幅1920以下は相当時代遅れ。
     +
    **車庫待ち合いがせまく、大変質素。
     +
    **高層EV速度180は遅い!240は欲しい。いいEVスペックを選んでも大した値上にならない。
     +
    **各フロアのゴミ捨て場の奥行きが小さく、また、できれば直ではなくドア2枚を挟んで欲しかった。
     +
    **定借ならもっと色々頑張れたはず。自分たちの利益に走った。普通の仕様で売り出すなら定借の意味がない。
     +
    **1年限定美術館のサブスクって意味あんの?企画そのものが痛々しい。
     +
    **とにかくシエリアは基本的な仕事を忠実に。
     +
    ***ちょっとケチった結果、富裕層を逃すことになる。残念ながらこの物件に富裕層はすまない。シエリア関係者は富裕層ビジネスを理解していない。何も判っていないサラリーマンが企画しているのだろう。資金力は随一のはずなので、大反省しもっともっと勉強すること。フラッグシップが泣きます。ここはダメで、5年後の中之島5丁目に期待。
     +
    *そうそう、最近は定借多いけど問題が顕在化してくるのはこれからだろうね。以前は定借なりに坪単価が安い物件が多かったけど、今は市況が良いからって所有権の9割とかで売り出してる定借物件が多い。売る側はあれこれ理屈こねてるが、所有権と定借じゃ資産価値は雲泥の差。残存40年切る前に売り逃げ出来ないと、管理費修繕積立費、解体準備金、地代が毎月かかる、激烈な負債化するだけだろう。
     +
    **ここって地主は関電だよな?まずはぼったくり価格の上物で儲けて、70年間も土地の賃料で儲けて、最後に解体する費用も全部負担させると。地主自身が定借マンションやるのは無茶苦茶おいしいねえ。アコギな商売やのお。
     +
    ***所有権なら用地費は40、建築費は40、販売経費10、利益10の割合ぐらい?本来4割以上を占める用地がまるまる原価にかからないんだから、利益は倍近くとれてるんじゃね?一件あたり8000万として、全部で300億の売り上げ。利益が本来30億なのが60億に?それで地代も自分たちに入ると。パークハウスの中古や新築所有権のファインタワーと同じぐらいで売るって、どんだけぼったくっているんだよ。しかも直床、低天井で構造面も削ってるし、わずかな設備仕様も削ってるのに。当然床暖はなし。1割は安いですって、5割安くしろっつーの。
     +
    *価格聞いてビックリしました。驚きの安さでした。地代や解体費を70年分加味しても、今の相場感からするとかなり安い設定だと思います。その為か、既にかなりの住戸で抽選祭りになってますね。2期以降は値上がり間違いない気がします。角部屋で、あの値段はない。思ってた以上に良くてテンション上がりました。抽選で当たることを祈るばかり。。
     +
    **同じく感じました。Gタイプに登録する予定ですが、既に複数組申込入っているので抽選必至です( ;∀;)上下階であまり価格差なかったので、どうしても上層部分の抽選が激しそうですよねー。
     +
    ***これは二期から値上げもありうるな
     +
    *定借でランニングコストが莫大になるにもかかわらず値段もお高め。天井低、サッシ低、そもそも吐き出し窓が少なくと仕様もタワマンらしくなく、ほんと辛過ぎです。抽選祭りにはならないと思います。
     +
    *モデルルームに行ってきました。定借なので相場よりもかなり安い期待をしていた分もあって、高いと感じました。担当者に、思っていたよりも高いと話すと、「ブリリア堂島と梅田ガーデンレジデンスを見にいってから来て下さい。そしたら、いかに安いかわかりますから。」とのことでした。モデルルームも浮世離れした作りとなっており、あんまり参考にならなかったです。
     +
    *土日に行ってきましたがモデルルームすごい人気でしたね。みなさま目を輝かせていました。来場者の7割ぐらいは要望書も入れているようで人気の高さが伺えます。私ももちろん入れましたよ。大抽選会になる予感なので楽しみです。
     +
    *ここは見た目が美しいですね。間取りもいいですし、プレミアムしか検討してませんが天井高も270ならオッケーです!あとは抽選にもれないかどうか
     +
    *定借でここ売れてるのが不思議です。購入された方は子供とか相続のいない方が多いんですかね。リセール厳しいと思うんですが。
     +
    **リセール目的の投資の人はリスク考えて購入しないでしょうね。私もここは定借なので20年後はかなり値下げしないと売却できないと思ってます。
     +
    ***この物件は定借の為、需要は下がる一方なのでリセール時、残念ですが値上がりはしません。値上がりするとすればGGO等の影響により地価が上がった場合でしょう。ここが値上がりするなら所有権の近隣のタワマンの方がもっと値上がりするでしょう。この物件は20年後は近隣の所有権中古板マンと同じぐらいの価格になるでしょうね。ご家族も相続もない方や賃貸としてなら購入アリだと思う。
     +
    *第一期が売れすぎたんで終われば年内閉まるみたいだね。ここがこんなに売れれば定借も市民権を得た感じかな。
     +
    **第1期1次で売れ残り先着順を出すとイメージ悪いので、売れないマンションは販売戸数を絞って調整しますし、売れるマンションは半数超を一気に売り出します。ここの147戸は、良くも悪くもなしと言うところでしょうか?
     +
    *Cタイプは相当上がるでしょう。
     +
    **Tタイプはどうでしょう?
     +
    ***個人的にはTが1番伸びると思います。新築分譲時の抽選倍率が高いほど資産価値は高いでしょうね。
     +
    *今電話あって抽選住戸50戸で最大倍率11倍やって。気になる人は15時からだからいってみれば?
     +
    **2期以降値上がり必至ですね。定借だから値上がりしないと断言していた素人の人たちは大丈夫かな。
     +
    ***Cの倍率6倍の部屋。当たるわけないね、、結果待ちです
     +
    ****Iタイプも倍率6倍やったみたいです....
     +
    *147戸に対して251件の申込みらしいです。Ⅰ期2次もあるからもう半分売れるじゃん。
     +
    *永住目的なら検討が必要な物件。10年以内にリセールなら30F以上の中高層階以上のみワンチャンある。ただここが利益出るなら他の所有権物件はもっと上がる。立地も利用の少ない京阪に徒歩5分以上、次の中之島エリアが徒歩3分所有権の三井物件の可能性高い。中央区本町の商店街近くに三井が建てる。こっちは確定。定借の為、毎月の諸経費は所有権よりかなり高くなる。東京の定借の物件も中古も所有権と比べて売れてない。
     +
    *1期1次で147戸に対して251件の申込み、最大11倍の抽選はかなりの人気物件ですね。ここより人気のあった物件はブリリアタワー堂島くらいかな。
     +
    *シエリアタワー中之島の第一期は、当初の勢いそのまま、盛況のまま終了!1期1次147戸、1期2次29戸、合計176戸を売り出して、内、150戸超が契約に至る見通し。総戸数364戸の、概ね4割強??二期分譲は現状未定ですが、実際、150戸は売れ過ぎ?安過ぎた可能性もあり、年内は販売を中止。
     +
    **1期が終わり、このタイミングで中之島5丁目再開発の計画が公表された。2期以降は更に人気化、値上げラッシュになるでしょう。1期で購入できた人はおめでとうございます。
     +
    *人気で売れた、と言ってもダントツ人気で最高倍率が11倍になったCタイプを全部出したり人気になりそうな部屋を売っただけではないかな。しかも、一期一次の抽選で外れた人たちに対して続けざまに二次三次をやって、熱が冷めないようにしてた。二期以降の残った部屋を売るのは大変じゃないかなあ。それはともかくここ、コンシェルジュが1階にいなくてしかも土日は3時間勤務なんだそうですね。1階にいるからこそ、住民たちに挨拶してコミュニケーションを図れるんですけどね。コンシェルジュは一応います、ってだけですね。他にも、ダイレクト窓掃除は一応半年に一度やりますとか各階ゴミ置き場は一応普通ゴミだけ出せますとか、「一応、あります」のマンションですね。プレミアクラスにだけ一応床暖が有ったり、タンクレストイレが一部の部屋だけ一応有ったり、を含めて。住民たちがそれに不便不満を感じるなら、追加で金を出していくしかない。元々が、一応分譲マンションです、の定期借地マンションだから色々な不便など気にしないかな?
     +
    *今の相場感を考えたらいったん販売やめる方がええよな。2期は価格も上がって引渡しも延びるんちゃうか。
     +
    **1期で4割も売れてしまったから、だいぶ余裕あるんだろうね。他の新築マンションの価格が出揃ってから2期の価格を決めたいんだろうな。
     +
    ***2期はいくら値上がりしそうですかね
     +
    ****5%くらいじゃないかな。流石に10%はあげんでしょ。
     +
    *****500から1000万の値上げみたいですね
     +
    ******10%ぐらいの値上げですかね。
     +
    *定借なのに売れすぎでしょ。立地はともかく仕様がかなり高級感あるからかもね。値上げしても完売しそうだね。
     +
    *2期の値上げ幅が出ましたね。私は初期にMR行って購入し、2期では凄い値上げになるだろう!とここで書いたら超バカにされた者です。結果、気持ち良いほどの値上げですね(笑)私の読み通りと言うか、当然の流れで適正価格に近づいただけですけどね。そんな私から一言アドバイスです。今はまだ庶民でも検討くらいは出来る価格です。しかし、いずれ都心タワマンは庶民は検討さえ出来なくなりますよ。都心に住みたいなら検討できるうちに検討しておいた方が良いですよ。もちろん、決断出来るならそれに越したことはない。必要なのは先を見る目と勇気だけです。
     +
    *第二期が5月に伸びてますね。グラングリーンと堂島浜と堂島に合わせるのかな。ここと堂島浜は来年サウスがでたらまた値上げしそう
     +
    *間取りいいし立地いいし登録するよ。所有権でも60年したら買い手なんていないでしょう。なら定借も一緒やと思う。ここはランドマークになるだろうし。
     +
    *第2期モデルルーム行ったが価格が上がりすぎではないか!部屋にもよるが、3000~4000は上がってる?もう定借の金額ではない。1期とこんなに差がありすぎる 他のマンションと全く変わらない、床暖もない。
     +
    **それにしても強気価格ですね~。まぁ1期で買えた人は超絶ラッキーでしたね。中之島5丁目の再開発もうめきた終わった頃に出るしだろうし、関電かんでるからもうそろそろ水面下では具体案が出ているのでしょう。中之島には維新も相当意気込んでるようですし。
     +
    *ここの1期で断トツ人気だったのは、完売済みのCタイプですから。1期が人気だったからって、Cの無い2期の人気は別問題でしょう。しかも値上げした2期。
     +
    **明日から登録だね。Cタイプの上のKタイプとかが人気なのかな?
     +
    ***2.3割値上げしても爆売れじゃんw誰だよ買ってるのw
     +
    ****3期販売は更に1割はあげてくると思いますね。そもそも、こんな円安になってるなら、円の下り幅分マンション上がるんでしょう。早く買わないと益々高くなりそう
     +
    *第1期と第2期はすでに200戸販売済、引き渡しまであと2年で残り160戸。売り急ぐ必要がまったくないみたいですね
     +
    **二期では倍率がつかなかったり申し込みなし部屋もでてきましたね。
     +
    ***二期では42戸出して実際39戸売れたようです。
     +
    *3LDKは低層階も高層階も残っていないですかね?
     +
    **希望される広さにもよりますが、まだまだ3LDK残ってますよ
     +
    ***3LDKなら21階までのB、D、Gタイプは6戸ずつまだ残ってますよ。
     +
    *3期販売は9月初旬に発表されると思うので、めちゃくちゃ期待してます。いくらで公開されるのかな
     +
    *4駅4線利用で駅まで徒歩5分~7分、すごい便利に思えます。だから、各方面に勤務先があっても通勤可能だから、総戸数が多くてもそれだけの需要があるかもしれないなと思います。タワマンの定借ってあまり見かけないような気がしたのだけど、けっこう普通なものですか?大規模修繕とか建て替えとかになると大変だから、期間が決まってたほうがなんとなくいいかなとは思いますが。
     +
    *関電は定借多いです。いろいろ議論はありますが所有権か定借かは各々の価値観だと思います。所有権だと坪600万以下では買えない場所ですから。良いマンションでしょう。
     +
    *第3期の価格どなたか教えて下さい^_^
     +
    **坪650万て聞きましたが本当ですか?
     +
    ***3ldkは全て坪500から、上階は600後半いく部屋もある。プレミアムフロアはさらに大幅値上げみたいです。
     +
    ****まじですかー。2期は3ldkは坪420万もあったので、2割近い値上げですね!
      
      
    44行目: 132行目:
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     +
    [[File:シエリアタワー中之島 エントエランスアプローチ完成予想図.png|350px|thumb|シエリアタワー中之島 エントエランスアプローチ完成予想図|alt=シエリアタワー中之島 エントエランスアプローチ完成予想図]]
     
    *建築面積:1,462.23m2
     
    *建築面積:1,462.23m2
     
    *建築延床面積:46,721.95m2
     
    *建築延床面積:46,721.95m2
    49行目: 138行目:
     
    **ローレルタワー堺筋もそうだし、関東はもっとありふれてるけど曲線デザインが流行りなんだよ。三井不動産とか内装も曲線大好きやしね。
     
    **ローレルタワー堺筋もそうだし、関東はもっとありふれてるけど曲線デザインが流行りなんだよ。三井不動産とか内装も曲線大好きやしね。
     
    ***ブリリアに刺激受けたんだろうことは当然理解できるが、ブリリアのようなデザインとして魅力は感じない。
     
    ***ブリリアに刺激受けたんだろうことは当然理解できるが、ブリリアのようなデザインとして魅力は感じない。
     
    +
    *完成のイメージムービー見ましたが、三角柱?の建物なのでしょうか。どう建つのかがよくわからない
     +
    *デザインが独特だなと思いました。都会的というのか未来的というのかとてもスタイリッシュ。上から見たらどんな形になってるんでしょう。土地のかたちはほぼ四角なので、パースの感じが変形に見えてるだけなのかな。三角形なのかなと思ってしまいました。プランもデコボコのがあっても変形の部分は無さそうかな。ほんの一部丸みがあるだけで。
     +
    *天井上の梁が少ないのも◎2.45mだけど2.5m以上でも梁が多いとスッキリしない。気になるのはZEHの効力だけです。
     +
    *外観のデザインコンセプトはThe Flowで緩やかに流れる川などの曲線美を感じさせるデザインだそうですが、他ではあまり目にしない独特な外観だと思います。エントランスも吹き抜けを設けることで解放感がありますし、しっかり維持管理されていけば値下がりしにくいマンションになりそうですね。
     +
    *通勤がてら毎日見ています。足場があがってきたけど、あまり見たことないシャープな外観で期待してます。
      
      
    60行目: 153行目:
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    *
    +
    *床暖は有りなのでしょうか
     +
    *料理下手でやらない人もいるからIHで無問題。
     +
    **最近のIHはかなり使いやすいと聞きます。安全面から考えるとガスより良いかもしれませんね。電気代も高騰はしていますので、光熱費をいかに下げるか考えないと・・。
     +
    ***事業主が関電不動産開発株式会社なのでオール電化マンションなのでしょうが、ガスと併用よりは確実に光熱費を抑えられそうですね。自分はIHは未体験ですが、いまどきのIHは昔に比べ火力が強くなり調理がうまくできるようになっているんですか?
     +
    ****IHは想像以上に火力が強くて通常の調理に問題はないですよ。平らなのでサッと拭けるし、上に物が置けるのもいいです。気をつけるべき点は調理した後に高温状態になること。恥ずかしながら、鍋を移動した後にうっかり触って火傷したこと数知れず‥知人はお惣菜のパックを置いて溶かしたと言っていました。ちゃんと高温注意マークはつくけど、無意識にやっちゃうんですよね。
     +
    *サッシ高は具体的にはどれくらいでした?190くらいですか?天井高も2500もないんでしょうか?
     +
    **サッシははっきりと覚えてませんが天井高は39階までは2450、40階より上は2700だったかと。トイレも39階まではタンク型ですね。
     +
    ***さすがシエリアですね。コストカットが抜かりないですね。天井高2450って賃貸マンションですやん!タンク型トイレ気に入っているみたいですね。
     +
    ****私も来週行くので高さ聞いてみます。トイレタンク型は高級タワーとしては残念すぎますねー。。
     +
    *天井高が2450、ダイレクトウィンドウが1705、ってことですね。うーん、セコいセコ過ぎる。天井高の20cmで、空間の広さ全然違うからなぁ
     +
    **1705!?そんなに窓小さいの?マジかー。そりゃないわー。最低でも2100は欲しいわ。しかも直床で框15cm?どんな作りになってるのか、逆に不思議。。検討する予定だったけど無理そだなー。
     +
    *残念ですがやはりここも他のシエリアと同じでしたね。外からみるといい感じですが、中に入るとスカスカですね。
     +
    *プレミアム以上で天カセなのね。しかもリビングだけ。
     +
    *天井高はまだいいとして、サッシ1.8、床暖なし、直床、タンクトイレは酷すぎる。千葉とか埼玉の奥地ですらやらないようなコストカット
     +
    *ZEHでクーラーとか標準でついてるみたいですね。ZEHってもう補助金終わったんかな。
     +
     
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    67行目: 175行目:
     
    *4LDKなら洗面台2つにしたらと思ったらプレミアムそうな3LDKはそうなってた。代わりにユーティリティに洗濯機隔離してあるけど使いやすいんだろうか?部屋の形はいいけどこの設計士はドアとクローゼット重ねるの好きだな。それよりも中之島はパークタワー中古とか検討した時に回ったけど、川の色が都市型の緑だからイメージ的にドブ川でしかないのがネック。CGだとどこの物件も綺麗な青なんだけど…
     
    *4LDKなら洗面台2つにしたらと思ったらプレミアムそうな3LDKはそうなってた。代わりにユーティリティに洗濯機隔離してあるけど使いやすいんだろうか?部屋の形はいいけどこの設計士はドアとクローゼット重ねるの好きだな。それよりも中之島はパークタワー中古とか検討した時に回ったけど、川の色が都市型の緑だからイメージ的にドブ川でしかないのがネック。CGだとどこの物件も綺麗な青なんだけど…
     
    **クローゼットのドア開きはドア側のほうがベットのレイアウトに自由度が出るみたいですよ。ジオを見に行ったときに家具レイアウトシール?みたいなもので教えてもらいました。
     
    **クローゼットのドア開きはドア側のほうがベットのレイアウトに自由度が出るみたいですよ。ジオを見に行ったときに家具レイアウトシール?みたいなもので教えてもらいました。
     +
    *Lタイプの間取り見ました。キッチン、IHですか?フラットだと掃除しやすいと聞きます。収納が広い点、廊下に納戸と物入がある点、キッチンにも物入があってパントリーみたいに使える点がいいと思いました。ここまで収納が広いと使いやすいでしょうね。子どもが生まれて、収納は広いほどいいように思っているので、この間取りはよさそうです。
     +
    *完成予想CGだと変形に見えてしまうのですが、気のせいかな。間取りを見ると変形の部分は無さそうなので。コーナーサッシに丸みがあるのは良いなと思いました。掃除もしやすいかもしれません。ルンバには最適ではないでしょうか。角住戸のリビングダイニングは素敵です。リビングインの部屋も無いので、家具の配置が自由にできそうに思います。
     +
    *Cタイプ確かにいいんだけど開口部が狭いのが心配
     +
    *眺望と間取りでみると東角が使いやすそう。あと角部屋の柱がない設計のがいい。
     +
    **角部屋の間取り素晴らしいです。中住戸もほとんどが整形になっててかなりハイレベル。柱がでてたりするとほんと使いにくいので
      
      
    84行目: 197行目:
     
    #関西スーパー 福島店  徒歩11分/約850m
     
    #関西スーパー 福島店  徒歩11分/約850m
     
    #ハービスOSAKA  徒歩14分/約1,110m
     
    #ハービスOSAKA  徒歩14分/約1,110m
     +
     +
    *中之島は景観は良いけど、梅田と違って生活に便利な店とかないから結局梅田に出ないといけないのがなー
     +
    **歩いていける距離にライフとかオアシスがあるから、生活には困らないと思うけど、梅田と比べると服屋や化粧品を買える店は少ないですね。飲食店はむしろ福島駅周辺があるので、梅田より美味しい店が多いです
     +
    ***確かに福島、新福島の飲食店は美味しくておしゃれで店内が静かで綺麗なお店が多いので良いですよね。
      
      
    99行目: 216行目:
      
      
     +
    ==周辺環境・治安==
     +
    *せっかく隣にグループの病院とクリニックがあるので何らかの形で医療提携サービスみたいなのが実現できると良いんじゃなかろうか。こんなご時世だしアピールできるのでは。
     +
    【立地アクセス】
     +
    *みなさん記載の通りかなり良いのですが少し細かく補足します。
     +
    **電車は東西と環状はアクセス至便ですが市内南北移動に難ありです。バスという選択肢はありますが乗ったことないです。
     +
    **ただタクシー多いのでアプリですぐ呼べます。アプリ使わずともすぐ捕まりますし。
     +
    **シエリア徒歩1-2分圏内にはシェアチャリやシェアスクーターもあり。タクシーと合わせて市内中心部の移動は自由自在です。
     +
    **最近では北区福島区内限定でオンデマンドバス(ほぼタクシー)というメトロ運営MaaSもありこれもかなり便利でした、タクシーより割安です。
     +
    **裏技的にリーガロイヤル?大阪駅無料シャトルバスなんかもあります。
     +
    **見落としがちなポイントですが車の出し入れし易い道路環境だったのはすごく良かったです。眼前の道路は広いのに交通量少ないので悠々と出し入れ可能です。出し入れの際にゴチャゴチャするのわりとストレスですよね、私だけ?笑 
     +
    ***シエリアはきっと大きな車寄せなんかも出来るんでしょうからさらに余裕生まれそうですね。
     +
    【周辺環境】
     +
    *商業エリアにもかかわらず公序良俗に反する施設が皆無です。大阪市内中心部は全域でホテル、パチンコ、雀荘、組事務所だらけですからその点でも希少性は高い。
     +
    *川向かいバンクス側のデッキは大阪市内随一の散歩道で超オススメです。正直中之島公園とか靱公園は人も多いし雰囲気も田舎くさいし全く癒されないのでここのベンチで美味しいパンとコーヒーで十分でした。
     +
    *散歩のお供にオススメのご近所店はパネポルチーニ2号店のサンドイッチ、パリアッシュのオシャレパン、551の豚まん(なんとイートインも可能なレストラン!)、ダルブリガンテのピザ、チャウチャウさんのプリンなどなど枚挙に暇がありません。
     +
    *飲食店クオリティはもう大阪随一(つまり日本随一)だと断言。各ジャンルで徒歩圏内に好きな店が見つかるはず。コスパ重視、映え重視、ミシュラン星重視なんでも来いです。
     +
    【騒音】
     +
    *多くの方が懸念されてる関電病院の救急車両は週に数回、各1分程度。それすら途中から気にならなくなります。笑 それに病院近くまで来たらサイレン消しますしね。
     +
    *それよりも堂島川を走るパリピ船のドンチャカBGMと川沿いを歩く夜中の酔っぱらいの大声が気になりました。いずれも夏場メインです。中層階でしたが川向き角住戸のためかかなり聞こえました。そういえば夏場は打ち上げ花火あげてる船もいたしたね。窓際でリモートワーク中だったので驚きました。笑いました。たまやー。
     +
    【眺望】
     +
    *川向き角住戸でしたが大正解でした。タワマンの眺望は1ヶ月で飽きるとよく言いますが私は引っ越す日まで楽しめました。夜ライトアップされた堂島川と中之島オフィスビル群は普通のタワマン眺望とは一線を画します。住人には窓際にバーカウンター作ってる人もいました。
     +
    *淀川花火大会はもう特等席でした。冷房の聞いた部屋でビール飲みながら友人呼んでパノラマで楽しみました。たまにバルコニーに出て音圧感じてみたり。風向きによっては煙と匂いまで楽しめました。クレヴィアだと川も花火も方角的に楽しめたのですがシエリアにもそう言うタイプがあるといいですね。
     +
    **と言うわけで川沿いタイプオススメですが価格は別物件かと思うほど高く坪単価3割増でした。このタイプにガツンと価格乗せて他タイプを安く売る戦略だったんじゃないかと想像します。速攻で完売しましたから。シエリアも同様かもしれませんね。
     +
    *ハザードマップ見れば分かりますが、川沿いでも多少離れてても危険度はあまり変わりません。この辺平坦ですから堤防から溢れたところで水が川沿いに止まらずに縦横無尽に流れていくでしょう。
     +
    **ハザードマップうんぬんより川沿いということ自体がリスクでしょう。川沿いのメリットもあるので各々が判断すればいいと思います。ただリバーサイドやらウォーターフロントやら売り手の企業戦略によって美化されすぎているので一度冷静になって川沿いに住むということを考えたほうがいいですね。それとこちらは中之島ではありません。
     +
    ***大阪市内は地盤が低いからどこも水害リスクは同じと考えて眺望のよいリバーサイドを選ぶのも、せめて川沿いは避けるというのも個人の考え方なので尊重しましょう。ただ良識ある富裕層は上町台地あるいは箕面から神戸山の手の高台にメイン住居を構えている人が多いのも事実です。
     +
    ****山手は断層の不安もありますよね。一長一短で不動産選びは難しいです。
     +
    *川沿いの景色を楽しむなら低層階でしょう。高層階は見えません。
     +
    **川に面してる方は低層人気でるでしょうね。川と植栽が視界に入るのはいいです。ちなみにこちらはコーナーサッシとかダイレクトウィンドウなんでしょうか。
     +
    *駅に近いのはもちろんですが、買い物もしやすく、小学校や中学校も徒歩圏内なのでファミリー層にも良い立地ですね~。ただ、川沿いって夏場など臭いは気にならないでしょうか。
     +
    *確かに夏場は時々藻?の臭いがしますが、川沿いの遊歩道か橋の上でやっとわかるレベルなので、マンションからだとほぼ臭いしないんじゃないでしょうか。
     +
    *これだけ駅までの距離気にするって自分で住まずに即賃貸だらけ確定ですね。実需が多いと駐車場の話ばっかりになる。
     +
    *現地行きましたが、エントランス側やや寂しい感じがしました。川側もパッとしない。部屋からの景色は悪くなさそうだけど。周り環境はこれからもっとキレイな感じになるんでしょうか。
     +
    *ここは福島でも名前の通り中之島よりなので、便利さを求めるなら環状線の福島駅から徒歩5分の方のシエリアタワーですね。それこそ歩いてうめきたまで行けるし、目の前に小さなスーパー、徒歩圏内にマックスバリューや阪急オアシス。ドラッグストアも駅からマンションまでの帰り道にダイコクがあります。小学校も徒歩4-5分で、大きな公園もすぐ近くにある。うめきたの公園が完成すればそちらも良い散歩ルートになると思います。
     +
    **子供いるなら車の通りが少ない方がいいと思ってましたがある程度夜も人通りが必要って事ですね。ここどうなんでしょ。夜に行けないので詳しい人教えてください
     +
    *ここってそんなにいいですか?周り閑散としてて何もないように思います。案内の動画でさえ紹介するところがないのか徒歩20分以上かかる中之島公園まで出してきますし。
     +
    **立地は良いですよね。ちょっと前にシエリア大阪福島の方が立地良いって書いてましたが、立地はどう考えてもシエリア中之島の方が個人的に良いと思います。あそこは高速道路近かったり、周りに何もなく、間取りも微妙ですし、今後徒歩5分圏内の開発のポテンシャルが無いイメージ。現時点で値段差があるので、そういうことだとは思いますが、中之島エリアは今後壮大な空き地にできる商業施設が何か発表されれば、福島駅付近のタワマンや本町エリアなどに比べて相当差別化に繋がりそう。
      
    ==周辺環境・治安==
     
    *
     
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    162行目: 314行目:
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *
     
    *
     +
     +
    osaka/680815/51-1814
      
     
    osaka/680815/50
     
    osaka/680815/50

    2024年10月25日 (金) 20:01時点における最新版

    物件概要[ ]

    シエリアタワー中之島 外観完成予想図
    シエリアタワー中之島 外観完成予想図
    1. 京阪電車中之島線「中之島」駅 徒歩5分
    2. JR東西線「新福島」駅 徒歩4分
    3. 阪神本線「福島」駅 徒歩5分
    4. JR大阪環状線「福島」駅 徒歩7分
    • 総戸数:364戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)・地上46階
    • 敷地の権利形態:定期借地権(地上権) 【種類】:建物は区分所有、敷地は専有面積割合による一般定期借地権(地上権)、【借地期間】:引渡日より2095年11月30日まで(解体工事期間含む) ※建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。※地代保証金は契約期間終了後返却します。※賃料は3年毎に改定、借地権の譲渡・転貸可(譲渡時は承諾要、転貸時は通知要、承諾料不要) ※契約期間終了迄に借地を更地に戻して返還することが条件となります。
    • 完成時期:2026年2月
    • 売主:関電不動産開発株式会社
    • 施工:株式会社大林組
    • 管理会社:関電コミュニティ株式会社

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 定借ですか…立地はよかったのに、残念です
      • 間取りいいですね!でも定借か…土地の持ち主は関電なんですかね?
    • 定借な分、相場よりはかなりお安いんですかね?坪400位~でしょうか
      • 将来的な関電病院の移転用地にするために定借にしたんでしょうね。病院は入院患者を常に抱える都合上、その場で取り壊して建て替えというのが事実上不可能ですから。
        • 関電病院の建て替え用に定借ですか…たしかに合理的です。梅田ガーデンみたいに解体準備金は無しにしてほしいです
    • 69年の定期借地ですかね
    • 定借なら坪250万円くらいのパンダ部屋がありそう。
      • パンダでも坪350万くらいじゃないでしょうか?
    • 立地は最高ですね。間取りもよさそう。全てを台無しにしてしまう、権利方式。。。梅田ガーデンくらいの希少立地かつ長期的に面で再開発が期待される立地なら理解できるのですが、どこまでいっても”住居として良い立地”で、定借はなんとかならないんですかね。それでも売れるとは思うのですが。
    • 全ては価格次第です。低層で坪300くらいの部屋があれば狙いたいです
      • 確かにそれくらいの価格設定であれば、幅広い方が検討できそうかなと思います。どんなにアクセスの良い立地でも、間取りの広さは重要ですよね。
    • 定借というのは最高の立地でなら上手くいくこともあるだろうが、ここは病院移転を考えての定借だから、価格を相場よりも下げていくしかないだろう。自分の土地なんだから、それは可能。とにかく安く!という顧客向きか。
    • 定借はあと10年くらいすればそのメリットが理解されてむしろ人気になるまであるんじゃないかと思ってる。今築4.50年くらいのマンションがまともに維持されず建て替えの話も進まない。10年もすれば社会問題にもなると思う。そこで70年経てば強制的にリセットされる定借が脚光を浴びる…なんてことはないか
      • それは値段が安かったらの話ですね
        • 定借は敬遠されると思うけどね。いっそ、賃貸や期限付きのタイムシェアがいいと思う。インバウンドも戻って来ているしね。
          • なかなか盛り上がりませんな…定借じゃなかったら買ってたかもな
    • 定借ってリセール悪い?
    • 定借マンションの利点は販売価格が割安な点だと思いますがこちらはそうでもないんですね。契約者さんにお聞きしますが、こちらのマンションを契約した一番の決め手は何でしたか?また定借について営業さんの説明に納得感はありましたか?
    • 検討してる方、どれくらいの坪単価だと、買いと思われてますか?
      • 定借なので所有権物件の3割引をメドにしたい。具体的には20階の中之島ビューで坪単価350以下、それを超えるなら近くのパークハウス中之島の中古でも探す。今後は定借も所有権と同じような中古価格に評価されるかも、そんな裏付けのない希望は厳禁。
        • これだけ建築費や諸資材が高騰している中でこのデザインなので、中ノ島ビューで坪350万以下は難しいでしょうね。定借であることを考慮しても400万以下はないと思いますが..
          • 中之島の反対の西区側で建築中のファインタワー肥後橋が平均坪単価395です。少し後発で仕様も良さげなシェリア中之島の事だから所有権なら400~450でも妥当かも。しかし定借、少なくとも数年後の買替えも考慮するなら350以下でないと話にならないでしょう。
            • 皆さん、坪400超えたらどうされますか・・?
              • 定借だからと言って350以下で買えると思ってると門前払いされるだけですよ。買えない人は肥後橋へどうぞ笑。10階以下はギリギリ400弱、ほとんどの部屋は400超えますね。
                • 坪400以下なんて、あり得ないよ。350なんて、どこの世界生きてるんすか?て感じ。最安でも350まで安い部屋はないだろう。
                  • 私も最低でも坪400は超えてくると思います。大阪万博でも入札不調が続いたように、今はどのゼネコンも安値受注のリスクを取りたがらない。現在のマンション価格高騰は、単純な不動産バブルとは根本的な構造が違うと考えます。デベロッパー側も今慌てて安く売り捌く理由があるとも思えない。
    • 昨日からモデル案内されたようですが、予定価格はどれくらいになりそうでしょうか?定借物件なので、毎月のランニングコストも気になっています。
      • 強気価格でびっくりした
        • 中層階、中部屋で予定単価はいくらくらいなんですか?
          • 最低価格で坪400くらいですか?
            • 全体平均425、プレミアム除いた平均385とずいぶんお高い設定ですが、13階で坪単価309のパンダ部屋もあり、さらに低層なら300以下もありそうなレンジの広さ。最終的にシェリアなんばパターンになりそうな部屋多数の予感の一方、抽選部屋も出るかも、シュールです。
    • モデルルームがプレミアレベルであまり参考にならなかったのですが、通常部屋のサッシ高ってどうなるか知ってます?

    コンセプトルームだとサッシ高190とかだったんですが。

    • 価格はおおかた予想通りでしたね。むしろ中部屋で思ったより安く設定されてる部屋あるし、抽選かもしれませんね。今時、大阪中心部で坪350以下で買えるタワマンないですから。定借なので買える!て感じでしょうし、所有権の中古タワマンは今後更に値上がりしますね。ここも発売後に値上げもあり得るし、気になる部屋ある人は早めに決めた方が良さそうですな。ここの定借で平均425という事はウメキタは間違いなく平均800くらいかな。ウメキタ最上階は坪2000くらいでしょうかね。
    • そもそも定借をどう評価すべきか、悩む。3割引位かなたと思っていて、そうもなるとじゃあ坪500に近い。それは高いよなぁ。
    • 本日MR行ってきました。検討無し!直床、床暖無し、サッシ高が低すぎ、トイレ手洗いカウンター無しなのに高すぎる
    • 角部屋だけは仕様が高いとかはないのでしょうか。中住戸、小部屋は低くても仕方ないと思うけど。
      • 1億円以下だと、角部屋に関係なくトイレ手洗いカウンター無しみたいですね。あと平面図の部屋の中で、四角い枠の中に 矢印 のある記号、は見たことが無いのですが、何の記号なのでしょうか?凡例にも見つかりません。
    • 定借、下町、災害リスク隣り合わせの川沿いで坪平均400越えとは正気の沙汰でない。検討してる人は少し冷静になろう。デベもさすがにやりすぎ。
    • モデルルームも行きましたが、定借でこの内装と価格はバランスが悪いですね。40階以上であれば二重床になったりしますが、坪単価が500位になりますし。まだ未定の地代とかも入るわけですし、販売価格が下がらないと、個人的にはきついですね。
      • どう考えても高すぎますよ。勘違いしてます。内装なんて賃貸マンションと変わりません。
    • 南側の眺望や、共用部分のデザインなんかはストライクなんだけどなぁ。専用部分のコスカが相変わらず酷いなシエリアは。しかも徹底的だからタチが悪い。
      • 結局毎日住むのは共用部ではなく占有部ですもんね。40階以上なら住み心地もいいでしょうけど、定借なのに高すぎます
    • 占有部仕様については100万追加でかかったとしても、その分単価にのせてケチらずにして欲しかった。結局、文句・マイナス風評が損をしている。マーケティングの失敗。
    • 共有部について問題点をいくつか。
      • 車庫パレットタイヤ幅1920以下は相当時代遅れ。
      • 車庫待ち合いがせまく、大変質素。
      • 高層EV速度180は遅い!240は欲しい。いいEVスペックを選んでも大した値上にならない。
      • 各フロアのゴミ捨て場の奥行きが小さく、また、できれば直ではなくドア2枚を挟んで欲しかった。
      • 定借ならもっと色々頑張れたはず。自分たちの利益に走った。普通の仕様で売り出すなら定借の意味がない。
      • 1年限定美術館のサブスクって意味あんの?企画そのものが痛々しい。
      • とにかくシエリアは基本的な仕事を忠実に。
        • ちょっとケチった結果、富裕層を逃すことになる。残念ながらこの物件に富裕層はすまない。シエリア関係者は富裕層ビジネスを理解していない。何も判っていないサラリーマンが企画しているのだろう。資金力は随一のはずなので、大反省しもっともっと勉強すること。フラッグシップが泣きます。ここはダメで、5年後の中之島5丁目に期待。
    • そうそう、最近は定借多いけど問題が顕在化してくるのはこれからだろうね。以前は定借なりに坪単価が安い物件が多かったけど、今は市況が良いからって所有権の9割とかで売り出してる定借物件が多い。売る側はあれこれ理屈こねてるが、所有権と定借じゃ資産価値は雲泥の差。残存40年切る前に売り逃げ出来ないと、管理費修繕積立費、解体準備金、地代が毎月かかる、激烈な負債化するだけだろう。
      • ここって地主は関電だよな?まずはぼったくり価格の上物で儲けて、70年間も土地の賃料で儲けて、最後に解体する費用も全部負担させると。地主自身が定借マンションやるのは無茶苦茶おいしいねえ。アコギな商売やのお。
        • 所有権なら用地費は40、建築費は40、販売経費10、利益10の割合ぐらい?本来4割以上を占める用地がまるまる原価にかからないんだから、利益は倍近くとれてるんじゃね?一件あたり8000万として、全部で300億の売り上げ。利益が本来30億なのが60億に?それで地代も自分たちに入ると。パークハウスの中古や新築所有権のファインタワーと同じぐらいで売るって、どんだけぼったくっているんだよ。しかも直床、低天井で構造面も削ってるし、わずかな設備仕様も削ってるのに。当然床暖はなし。1割は安いですって、5割安くしろっつーの。
    • 価格聞いてビックリしました。驚きの安さでした。地代や解体費を70年分加味しても、今の相場感からするとかなり安い設定だと思います。その為か、既にかなりの住戸で抽選祭りになってますね。2期以降は値上がり間違いない気がします。角部屋で、あの値段はない。思ってた以上に良くてテンション上がりました。抽選で当たることを祈るばかり。。
      • 同じく感じました。Gタイプに登録する予定ですが、既に複数組申込入っているので抽選必至です( ;∀;)上下階であまり価格差なかったので、どうしても上層部分の抽選が激しそうですよねー。
        • これは二期から値上げもありうるな
    • 定借でランニングコストが莫大になるにもかかわらず値段もお高め。天井低、サッシ低、そもそも吐き出し窓が少なくと仕様もタワマンらしくなく、ほんと辛過ぎです。抽選祭りにはならないと思います。
    • モデルルームに行ってきました。定借なので相場よりもかなり安い期待をしていた分もあって、高いと感じました。担当者に、思っていたよりも高いと話すと、「ブリリア堂島と梅田ガーデンレジデンスを見にいってから来て下さい。そしたら、いかに安いかわかりますから。」とのことでした。モデルルームも浮世離れした作りとなっており、あんまり参考にならなかったです。
    • 土日に行ってきましたがモデルルームすごい人気でしたね。みなさま目を輝かせていました。来場者の7割ぐらいは要望書も入れているようで人気の高さが伺えます。私ももちろん入れましたよ。大抽選会になる予感なので楽しみです。
    • ここは見た目が美しいですね。間取りもいいですし、プレミアムしか検討してませんが天井高も270ならオッケーです!あとは抽選にもれないかどうか
    • 定借でここ売れてるのが不思議です。購入された方は子供とか相続のいない方が多いんですかね。リセール厳しいと思うんですが。
      • リセール目的の投資の人はリスク考えて購入しないでしょうね。私もここは定借なので20年後はかなり値下げしないと売却できないと思ってます。
        • この物件は定借の為、需要は下がる一方なのでリセール時、残念ですが値上がりはしません。値上がりするとすればGGO等の影響により地価が上がった場合でしょう。ここが値上がりするなら所有権の近隣のタワマンの方がもっと値上がりするでしょう。この物件は20年後は近隣の所有権中古板マンと同じぐらいの価格になるでしょうね。ご家族も相続もない方や賃貸としてなら購入アリだと思う。
    • 第一期が売れすぎたんで終われば年内閉まるみたいだね。ここがこんなに売れれば定借も市民権を得た感じかな。
      • 第1期1次で売れ残り先着順を出すとイメージ悪いので、売れないマンションは販売戸数を絞って調整しますし、売れるマンションは半数超を一気に売り出します。ここの147戸は、良くも悪くもなしと言うところでしょうか?
    • Cタイプは相当上がるでしょう。
      • Tタイプはどうでしょう?
        • 個人的にはTが1番伸びると思います。新築分譲時の抽選倍率が高いほど資産価値は高いでしょうね。
    • 今電話あって抽選住戸50戸で最大倍率11倍やって。気になる人は15時からだからいってみれば?
      • 2期以降値上がり必至ですね。定借だから値上がりしないと断言していた素人の人たちは大丈夫かな。
        • Cの倍率6倍の部屋。当たるわけないね、、結果待ちです
          • Iタイプも倍率6倍やったみたいです....
    • 147戸に対して251件の申込みらしいです。Ⅰ期2次もあるからもう半分売れるじゃん。
    • 永住目的なら検討が必要な物件。10年以内にリセールなら30F以上の中高層階以上のみワンチャンある。ただここが利益出るなら他の所有権物件はもっと上がる。立地も利用の少ない京阪に徒歩5分以上、次の中之島エリアが徒歩3分所有権の三井物件の可能性高い。中央区本町の商店街近くに三井が建てる。こっちは確定。定借の為、毎月の諸経費は所有権よりかなり高くなる。東京の定借の物件も中古も所有権と比べて売れてない。
    • 1期1次で147戸に対して251件の申込み、最大11倍の抽選はかなりの人気物件ですね。ここより人気のあった物件はブリリアタワー堂島くらいかな。
    • シエリアタワー中之島の第一期は、当初の勢いそのまま、盛況のまま終了!1期1次147戸、1期2次29戸、合計176戸を売り出して、内、150戸超が契約に至る見通し。総戸数364戸の、概ね4割強??二期分譲は現状未定ですが、実際、150戸は売れ過ぎ?安過ぎた可能性もあり、年内は販売を中止。
      • 1期が終わり、このタイミングで中之島5丁目再開発の計画が公表された。2期以降は更に人気化、値上げラッシュになるでしょう。1期で購入できた人はおめでとうございます。
    • 人気で売れた、と言ってもダントツ人気で最高倍率が11倍になったCタイプを全部出したり人気になりそうな部屋を売っただけではないかな。しかも、一期一次の抽選で外れた人たちに対して続けざまに二次三次をやって、熱が冷めないようにしてた。二期以降の残った部屋を売るのは大変じゃないかなあ。それはともかくここ、コンシェルジュが1階にいなくてしかも土日は3時間勤務なんだそうですね。1階にいるからこそ、住民たちに挨拶してコミュニケーションを図れるんですけどね。コンシェルジュは一応います、ってだけですね。他にも、ダイレクト窓掃除は一応半年に一度やりますとか各階ゴミ置き場は一応普通ゴミだけ出せますとか、「一応、あります」のマンションですね。プレミアクラスにだけ一応床暖が有ったり、タンクレストイレが一部の部屋だけ一応有ったり、を含めて。住民たちがそれに不便不満を感じるなら、追加で金を出していくしかない。元々が、一応分譲マンションです、の定期借地マンションだから色々な不便など気にしないかな?
    • 今の相場感を考えたらいったん販売やめる方がええよな。2期は価格も上がって引渡しも延びるんちゃうか。
      • 1期で4割も売れてしまったから、だいぶ余裕あるんだろうね。他の新築マンションの価格が出揃ってから2期の価格を決めたいんだろうな。
        • 2期はいくら値上がりしそうですかね
          • 5%くらいじゃないかな。流石に10%はあげんでしょ。
            • 500から1000万の値上げみたいですね
              • 10%ぐらいの値上げですかね。
    • 定借なのに売れすぎでしょ。立地はともかく仕様がかなり高級感あるからかもね。値上げしても完売しそうだね。
    • 2期の値上げ幅が出ましたね。私は初期にMR行って購入し、2期では凄い値上げになるだろう!とここで書いたら超バカにされた者です。結果、気持ち良いほどの値上げですね(笑)私の読み通りと言うか、当然の流れで適正価格に近づいただけですけどね。そんな私から一言アドバイスです。今はまだ庶民でも検討くらいは出来る価格です。しかし、いずれ都心タワマンは庶民は検討さえ出来なくなりますよ。都心に住みたいなら検討できるうちに検討しておいた方が良いですよ。もちろん、決断出来るならそれに越したことはない。必要なのは先を見る目と勇気だけです。
    • 第二期が5月に伸びてますね。グラングリーンと堂島浜と堂島に合わせるのかな。ここと堂島浜は来年サウスがでたらまた値上げしそう
    • 間取りいいし立地いいし登録するよ。所有権でも60年したら買い手なんていないでしょう。なら定借も一緒やと思う。ここはランドマークになるだろうし。
    • 第2期モデルルーム行ったが価格が上がりすぎではないか!部屋にもよるが、3000~4000は上がってる?もう定借の金額ではない。1期とこんなに差がありすぎる 他のマンションと全く変わらない、床暖もない。
      • それにしても強気価格ですね~。まぁ1期で買えた人は超絶ラッキーでしたね。中之島5丁目の再開発もうめきた終わった頃に出るしだろうし、関電かんでるからもうそろそろ水面下では具体案が出ているのでしょう。中之島には維新も相当意気込んでるようですし。
    • ここの1期で断トツ人気だったのは、完売済みのCタイプですから。1期が人気だったからって、Cの無い2期の人気は別問題でしょう。しかも値上げした2期。
      • 明日から登録だね。Cタイプの上のKタイプとかが人気なのかな?
        • 2.3割値上げしても爆売れじゃんw誰だよ買ってるのw
          • 3期販売は更に1割はあげてくると思いますね。そもそも、こんな円安になってるなら、円の下り幅分マンション上がるんでしょう。早く買わないと益々高くなりそう
    • 第1期と第2期はすでに200戸販売済、引き渡しまであと2年で残り160戸。売り急ぐ必要がまったくないみたいですね
      • 二期では倍率がつかなかったり申し込みなし部屋もでてきましたね。
        • 二期では42戸出して実際39戸売れたようです。
    • 3LDKは低層階も高層階も残っていないですかね?
      • 希望される広さにもよりますが、まだまだ3LDK残ってますよ
        • 3LDKなら21階までのB、D、Gタイプは6戸ずつまだ残ってますよ。
    • 3期販売は9月初旬に発表されると思うので、めちゃくちゃ期待してます。いくらで公開されるのかな
    • 4駅4線利用で駅まで徒歩5分~7分、すごい便利に思えます。だから、各方面に勤務先があっても通勤可能だから、総戸数が多くてもそれだけの需要があるかもしれないなと思います。タワマンの定借ってあまり見かけないような気がしたのだけど、けっこう普通なものですか?大規模修繕とか建て替えとかになると大変だから、期間が決まってたほうがなんとなくいいかなとは思いますが。
    • 関電は定借多いです。いろいろ議論はありますが所有権か定借かは各々の価値観だと思います。所有権だと坪600万以下では買えない場所ですから。良いマンションでしょう。
    • 第3期の価格どなたか教えて下さい^_^
      • 坪650万て聞きましたが本当ですか?
        • 3ldkは全て坪500から、上階は600後半いく部屋もある。プレミアムフロアはさらに大幅値上げみたいです。
          • まじですかー。2期は3ldkは坪420万もあったので、2割近い値上げですね!


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    シエリアタワー中之島 エントエランスアプローチ完成予想図
    シエリアタワー中之島 エントエランスアプローチ完成予想図
    • 建築面積:1,462.23m2
    • 建築延床面積:46,721.95m2
    • 外観デザイン、ブリリアタワー堂島のパクりですね。同じデザイナーなのかな?
      • ローレルタワー堺筋もそうだし、関東はもっとありふれてるけど曲線デザインが流行りなんだよ。三井不動産とか内装も曲線大好きやしね。
        • ブリリアに刺激受けたんだろうことは当然理解できるが、ブリリアのようなデザインとして魅力は感じない。
    • 完成のイメージムービー見ましたが、三角柱?の建物なのでしょうか。どう建つのかがよくわからない
    • デザインが独特だなと思いました。都会的というのか未来的というのかとてもスタイリッシュ。上から見たらどんな形になってるんでしょう。土地のかたちはほぼ四角なので、パースの感じが変形に見えてるだけなのかな。三角形なのかなと思ってしまいました。プランもデコボコのがあっても変形の部分は無さそうかな。ほんの一部丸みがあるだけで。
    • 天井上の梁が少ないのも◎2.45mだけど2.5m以上でも梁が多いとスッキリしない。気になるのはZEHの効力だけです。
    • 外観のデザインコンセプトはThe Flowで緩やかに流れる川などの曲線美を感じさせるデザインだそうですが、他ではあまり目にしない独特な外観だと思います。エントランスも吹き抜けを設けることで解放感がありますし、しっかり維持管理されていけば値下がりしにくいマンションになりそうですね。
    • 通勤がてら毎日見ています。足場があがってきたけど、あまり見たことないシャープな外観で期待してます。


    共用施設[ ]

    • 駐車場:166台(機械式164台/平面2台(来客用))
    • 自転車置場:729台(機械式491台/平面238台)
    • バイク置場:8台
    • ミニバイク置場:73台


    設備・仕様[ ]

    • 床暖は有りなのでしょうか
    • 料理下手でやらない人もいるからIHで無問題。
      • 最近のIHはかなり使いやすいと聞きます。安全面から考えるとガスより良いかもしれませんね。電気代も高騰はしていますので、光熱費をいかに下げるか考えないと・・。
        • 事業主が関電不動産開発株式会社なのでオール電化マンションなのでしょうが、ガスと併用よりは確実に光熱費を抑えられそうですね。自分はIHは未体験ですが、いまどきのIHは昔に比べ火力が強くなり調理がうまくできるようになっているんですか?
          • IHは想像以上に火力が強くて通常の調理に問題はないですよ。平らなのでサッと拭けるし、上に物が置けるのもいいです。気をつけるべき点は調理した後に高温状態になること。恥ずかしながら、鍋を移動した後にうっかり触って火傷したこと数知れず‥知人はお惣菜のパックを置いて溶かしたと言っていました。ちゃんと高温注意マークはつくけど、無意識にやっちゃうんですよね。
    • サッシ高は具体的にはどれくらいでした?190くらいですか?天井高も2500もないんでしょうか?
      • サッシははっきりと覚えてませんが天井高は39階までは2450、40階より上は2700だったかと。トイレも39階まではタンク型ですね。
        • さすがシエリアですね。コストカットが抜かりないですね。天井高2450って賃貸マンションですやん!タンク型トイレ気に入っているみたいですね。
          • 私も来週行くので高さ聞いてみます。トイレタンク型は高級タワーとしては残念すぎますねー。。
    • 天井高が2450、ダイレクトウィンドウが1705、ってことですね。うーん、セコいセコ過ぎる。天井高の20cmで、空間の広さ全然違うからなぁ
      • 1705!?そんなに窓小さいの?マジかー。そりゃないわー。最低でも2100は欲しいわ。しかも直床で框15cm?どんな作りになってるのか、逆に不思議。。検討する予定だったけど無理そだなー。
    • 残念ですがやはりここも他のシエリアと同じでしたね。外からみるといい感じですが、中に入るとスカスカですね。
    • プレミアム以上で天カセなのね。しかもリビングだけ。
    • 天井高はまだいいとして、サッシ1.8、床暖なし、直床、タンクトイレは酷すぎる。千葉とか埼玉の奥地ですらやらないようなコストカット
    • ZEHでクーラーとか標準でついてるみたいですね。ZEHってもう補助金終わったんかな。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:1LDK~4LDK
    • 住居専有面積:45.98m2~168.43m2
    • 4LDKなら洗面台2つにしたらと思ったらプレミアムそうな3LDKはそうなってた。代わりにユーティリティに洗濯機隔離してあるけど使いやすいんだろうか?部屋の形はいいけどこの設計士はドアとクローゼット重ねるの好きだな。それよりも中之島はパークタワー中古とか検討した時に回ったけど、川の色が都市型の緑だからイメージ的にドブ川でしかないのがネック。CGだとどこの物件も綺麗な青なんだけど…
      • クローゼットのドア開きはドア側のほうがベットのレイアウトに自由度が出るみたいですよ。ジオを見に行ったときに家具レイアウトシール?みたいなもので教えてもらいました。
    • Lタイプの間取り見ました。キッチン、IHですか?フラットだと掃除しやすいと聞きます。収納が広い点、廊下に納戸と物入がある点、キッチンにも物入があってパントリーみたいに使える点がいいと思いました。ここまで収納が広いと使いやすいでしょうね。子どもが生まれて、収納は広いほどいいように思っているので、この間取りはよさそうです。
    • 完成予想CGだと変形に見えてしまうのですが、気のせいかな。間取りを見ると変形の部分は無さそうなので。コーナーサッシに丸みがあるのは良いなと思いました。掃除もしやすいかもしれません。ルンバには最適ではないでしょうか。角住戸のリビングダイニングは素敵です。リビングインの部屋も無いので、家具の配置が自由にできそうに思います。
    • Cタイプ確かにいいんだけど開口部が狭いのが心配
    • 眺望と間取りでみると東角が使いやすそう。あと角部屋の柱がない設計のがいい。
      • 角部屋の間取り素晴らしいです。中住戸もほとんどが整形になっててかなりハイレベル。柱がでてたりするとほんと使いにくいので


    買い物・食事[ ]

    • ショッピング
    1. ファミリーマート 福島二丁目店  徒歩3分/約200m
    2. ライフ 堂島大橋店  徒歩4分/約300m
    3. セブンイレブン 大阪福島2丁目店  徒歩5分/約330m
    4. ほたるまち  徒歩5分/約330m
    5. 中之島バンクス  徒歩5分/約340m
    6. ファミリーマート 中之島五丁目店  徒歩5分/約370m
    7. ふくまる通り57  徒歩6分/約480m
    8. 阪急オアシス ふくまる通り57店  徒歩7分/約540m
    9. 阪急オアシス 中之島店  徒歩7分/約540m
    10. ビッグビーンズ ノース店  徒歩8分/約620m
    11. ライフ 土佐堀店  徒歩10分/約790m
    12. 関西スーパー 福島店  徒歩11分/約850m
    13. ハービスOSAKA  徒歩14分/約1,110m
    • 中之島は景観は良いけど、梅田と違って生活に便利な店とかないから結局梅田に出ないといけないのがなー
      • 歩いていける距離にライフとかオアシスがあるから、生活には困らないと思うけど、梅田と比べると服屋や化粧品を買える店は少ないですね。飲食店はむしろ福島駅周辺があるので、梅田より美味しい店が多いです
        • 確かに福島、新福島の飲食店は美味しくておしゃれで店内が静かで綺麗なお店が多いので良いですよね。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 教育施設
    1. ここはぐ保育園  徒歩4分/約260m
    2. ドレミインターナショナルスクール 福島校  徒歩4分/約270m
    3. 福島幼稚園  徒歩5分/約330m
    4. キンダーキッズ インターナショナルスクール 堂島校  徒歩6分/約410m
    5. 中之島ひばり保育園  徒歩6分/約420m
    6. 下福島幼稚園  徒歩8分/約620m
    7. 愛輝幼稚園  徒歩12分/約940m
    8. 市立福島小学校  徒歩5分/約380m
    9. 市立下福島中学校  徒歩9分/約660m


    周辺環境・治安[ ]

    • せっかく隣にグループの病院とクリニックがあるので何らかの形で医療提携サービスみたいなのが実現できると良いんじゃなかろうか。こんなご時世だしアピールできるのでは。

    【立地アクセス】

    • みなさん記載の通りかなり良いのですが少し細かく補足します。
      • 電車は東西と環状はアクセス至便ですが市内南北移動に難ありです。バスという選択肢はありますが乗ったことないです。
      • ただタクシー多いのでアプリですぐ呼べます。アプリ使わずともすぐ捕まりますし。
      • シエリア徒歩1-2分圏内にはシェアチャリやシェアスクーターもあり。タクシーと合わせて市内中心部の移動は自由自在です。
      • 最近では北区福島区内限定でオンデマンドバス(ほぼタクシー)というメトロ運営MaaSもありこれもかなり便利でした、タクシーより割安です。
      • 裏技的にリーガロイヤル?大阪駅無料シャトルバスなんかもあります。
      • 見落としがちなポイントですが車の出し入れし易い道路環境だったのはすごく良かったです。眼前の道路は広いのに交通量少ないので悠々と出し入れ可能です。出し入れの際にゴチャゴチャするのわりとストレスですよね、私だけ?笑 
        • シエリアはきっと大きな車寄せなんかも出来るんでしょうからさらに余裕生まれそうですね。

    【周辺環境】

    • 商業エリアにもかかわらず公序良俗に反する施設が皆無です。大阪市内中心部は全域でホテル、パチンコ、雀荘、組事務所だらけですからその点でも希少性は高い。
    • 川向かいバンクス側のデッキは大阪市内随一の散歩道で超オススメです。正直中之島公園とか靱公園は人も多いし雰囲気も田舎くさいし全く癒されないのでここのベンチで美味しいパンとコーヒーで十分でした。
    • 散歩のお供にオススメのご近所店はパネポルチーニ2号店のサンドイッチ、パリアッシュのオシャレパン、551の豚まん(なんとイートインも可能なレストラン!)、ダルブリガンテのピザ、チャウチャウさんのプリンなどなど枚挙に暇がありません。
    • 飲食店クオリティはもう大阪随一(つまり日本随一)だと断言。各ジャンルで徒歩圏内に好きな店が見つかるはず。コスパ重視、映え重視、ミシュラン星重視なんでも来いです。

    【騒音】

    • 多くの方が懸念されてる関電病院の救急車両は週に数回、各1分程度。それすら途中から気にならなくなります。笑 それに病院近くまで来たらサイレン消しますしね。
    • それよりも堂島川を走るパリピ船のドンチャカBGMと川沿いを歩く夜中の酔っぱらいの大声が気になりました。いずれも夏場メインです。中層階でしたが川向き角住戸のためかかなり聞こえました。そういえば夏場は打ち上げ花火あげてる船もいたしたね。窓際でリモートワーク中だったので驚きました。笑いました。たまやー。

    【眺望】

    • 川向き角住戸でしたが大正解でした。タワマンの眺望は1ヶ月で飽きるとよく言いますが私は引っ越す日まで楽しめました。夜ライトアップされた堂島川と中之島オフィスビル群は普通のタワマン眺望とは一線を画します。住人には窓際にバーカウンター作ってる人もいました。
    • 淀川花火大会はもう特等席でした。冷房の聞いた部屋でビール飲みながら友人呼んでパノラマで楽しみました。たまにバルコニーに出て音圧感じてみたり。風向きによっては煙と匂いまで楽しめました。クレヴィアだと川も花火も方角的に楽しめたのですがシエリアにもそう言うタイプがあるといいですね。
      • と言うわけで川沿いタイプオススメですが価格は別物件かと思うほど高く坪単価3割増でした。このタイプにガツンと価格乗せて他タイプを安く売る戦略だったんじゃないかと想像します。速攻で完売しましたから。シエリアも同様かもしれませんね。
    • ハザードマップ見れば分かりますが、川沿いでも多少離れてても危険度はあまり変わりません。この辺平坦ですから堤防から溢れたところで水が川沿いに止まらずに縦横無尽に流れていくでしょう。
      • ハザードマップうんぬんより川沿いということ自体がリスクでしょう。川沿いのメリットもあるので各々が判断すればいいと思います。ただリバーサイドやらウォーターフロントやら売り手の企業戦略によって美化されすぎているので一度冷静になって川沿いに住むということを考えたほうがいいですね。それとこちらは中之島ではありません。
        • 大阪市内は地盤が低いからどこも水害リスクは同じと考えて眺望のよいリバーサイドを選ぶのも、せめて川沿いは避けるというのも個人の考え方なので尊重しましょう。ただ良識ある富裕層は上町台地あるいは箕面から神戸山の手の高台にメイン住居を構えている人が多いのも事実です。
          • 山手は断層の不安もありますよね。一長一短で不動産選びは難しいです。
    • 川沿いの景色を楽しむなら低層階でしょう。高層階は見えません。
      • 川に面してる方は低層人気でるでしょうね。川と植栽が視界に入るのはいいです。ちなみにこちらはコーナーサッシとかダイレクトウィンドウなんでしょうか。
    • 駅に近いのはもちろんですが、買い物もしやすく、小学校や中学校も徒歩圏内なのでファミリー層にも良い立地ですね~。ただ、川沿いって夏場など臭いは気にならないでしょうか。
    • 確かに夏場は時々藻?の臭いがしますが、川沿いの遊歩道か橋の上でやっとわかるレベルなので、マンションからだとほぼ臭いしないんじゃないでしょうか。
    • これだけ駅までの距離気にするって自分で住まずに即賃貸だらけ確定ですね。実需が多いと駐車場の話ばっかりになる。
    • 現地行きましたが、エントランス側やや寂しい感じがしました。川側もパッとしない。部屋からの景色は悪くなさそうだけど。周り環境はこれからもっとキレイな感じになるんでしょうか。
    • ここは福島でも名前の通り中之島よりなので、便利さを求めるなら環状線の福島駅から徒歩5分の方のシエリアタワーですね。それこそ歩いてうめきたまで行けるし、目の前に小さなスーパー、徒歩圏内にマックスバリューや阪急オアシス。ドラッグストアも駅からマンションまでの帰り道にダイコクがあります。小学校も徒歩4-5分で、大きな公園もすぐ近くにある。うめきたの公園が完成すればそちらも良い散歩ルートになると思います。
      • 子供いるなら車の通りが少ない方がいいと思ってましたがある程度夜も人通りが必要って事ですね。ここどうなんでしょ。夜に行けないので詳しい人教えてください
    • ここってそんなにいいですか?周り閑散としてて何もないように思います。案内の動画でさえ紹介するところがないのか徒歩20分以上かかる中之島公園まで出してきますし。
      • 立地は良いですよね。ちょっと前にシエリア大阪福島の方が立地良いって書いてましたが、立地はどう考えてもシエリア中之島の方が個人的に良いと思います。あそこは高速道路近かったり、周りに何もなく、間取りも微妙ですし、今後徒歩5分圏内の開発のポテンシャルが無いイメージ。現時点で値段差があるので、そういうことだとは思いますが、中之島エリアは今後壮大な空き地にできる商業施設が何か発表されれば、福島駅付近のタワマンや本町エリアなどに比べて相当差別化に繋がりそう。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 病院
    1. 関西電力病院  徒歩1分/約70m
    2. フレンド歯科クリニック  徒歩2分/約140m
    3. 中之島クリニック  徒歩4分/約250m
    4. なかむら歯科  徒歩4分/約290m
    5. 浄正診療所  徒歩4分/約300m
    6. 大阪病院  徒歩5分/約390m
    7. 水都メディカルクリニック  徒歩6分/約420m
    8. 大阪中之島デンタルクリニック  徒歩6分/約420m
    9. 伊東くりにっく  徒歩6分/約420m
    10. くらます耳鼻咽喉科クリニック  徒歩6分/約420m
    11. リペアセルクリニック 大阪院  徒歩6分/約420m
    12. 大阪スキンマニアクリニック  徒歩8分/約600m
    13. ササベ眼科  徒歩8分/約600m
    14. 北浦クリニック  徒歩8分/約600m
    15. 中村クリニック  徒歩8分/約600m
    16. カルナ・メドサロン  徒歩10分/約800m
    17. 住友病院  徒歩11分/約810m
    18. 福島健康管理センター  徒歩11分/約870m
    19. 大阪中央病院  徒歩13分/約970m
    • 金融機関
    1. 三菱UFJ銀行 ATMコーナー 福島駅前  徒歩5分/約360m
    2. りそな銀行 福島支店  徒歩5分/約390m
    3. 三井住友銀行 福島出張所  徒歩8分/約590m
    4. 大阪信用金庫 上福島支店  徒歩8分/約600m
    5. 池田泉州銀行 大阪西支店  徒歩11分/約870m
    6. 山口銀行 大阪支店 三井住友銀行 中之島三井ビル出張所  徒歩11分/約870m
    7. 三菱UFJ銀行 中之島支店  徒歩15分/約1140m
    • 公共・レジャー施設
    1. 福島公園  徒歩5分/約370m
    2. 下福島公園  徒歩5分/約390m
    3. 西梅田公園  徒歩10分/約770m
    4. 中之島西庭球場  徒歩10分/約790m
    5. 鷺洲中公園  徒歩11分/約880m
    6. 玉川南公園  徒歩12分/約920m
    7. 大阪上福島郵便局  徒歩2分/約160m
    8. 大阪福島駅前郵便局  徒歩5分/約380m
    9. 下福島プール  徒歩6分/約480m
    10. 福島警察署 福島交番  徒歩7分/約500m
    11. グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)  徒歩7分/約560m
    12. 福島消防署 上福島出張所  徒歩8分/約600m
    13. リーガロイヤルホテル(大阪)  徒歩8分/約640m
    14. 国立国際美術館  徒歩9分/約690m
    15. 市立科学館  徒歩9分/約690m
    16. 大阪中之島美術館  徒歩9分/約700m
    17. 大阪福島税務署  徒歩10分/約770m
    18. ザ・リッツ・カールトン大阪  徒歩12分/約960m
    19. フェスティバルホール  徒歩14分/約1,070m
    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    osaka/680815/51-1814

    osaka/680815/50

    シエリアタワー中之島

    ※本記事は口コミをまとめた過去の情報です。現在の販売情報はページ最下部の「物件概要」をご参照下さい。
    物件概要
    所在地 大阪府大阪市福島区福島二丁目3番2(地番)
    交通 京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩5分
    東西線 「新福島」駅 徒歩4分
    阪神本線 「福島」駅 徒歩5分
    大阪環状線 「福島」駅 徒歩7分
    間取り 1LDK~4LDK
    専有面積 45.98平米~115.91平米
    総戸数 364戸
    販売戸数 108戸
    価格 5,990万円~2億9,990万円
    [PR] スポンサードリンク