[PR] スポンサードリンク
ザ・パークハウス 大倉山
提供: すてき空間
目次 >
(同じ利用者による、間の2版が非表示) | |||
12行目: | 12行目: | ||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | * | + | *建物完成後の販売のようですね。現物を見て検討できるのはメリット大です。 |
+ | *内廊下はいい。超小ぶりだから角住戸は多い。ただ、バルコニーが少なくて居住性も今一歩か。乾式だね。ファミリーというよりDINKSか高齢世帯向けですね。一体いくらで販売されるんでしょうか?お高いんでしょうね。 | ||
+ | *なんだかんだで瞬間蒸発する気がします…価格はいつ発表されるのかな… 簡単に決断できない価格にして欲しい | ||
+ | **この戸数ですし、よっぽど値付けがおかしくない限りすぐ売れるでしょうね。綱島のクリオも色々間取りや仕様や価格について言われてたけど、蓋を開ければあっという間に売れちゃいましたし。東横線沿いは駅チカが中古でもめったに無いですからね。でもこの大きさの1LDKいる?とは思う。ファミリータイプの方が需要ありそうだけど。 | ||
+ | ***同じ様な立地、オリンピック跡地でマンション建設予定ですね。競合しそうです。 | ||
+ | ****オリンピック跡地は規模感あるが綱島街道越えがきつい。どっちをとるかの選択になりそうですね。新築で中古も活況になりそう。 | ||
+ | *****オリンピック跡地は菊名利用になりそう。駅までの距離はほぼ同じだけど、環状2号と綱島街道を渡るのはネック。菊名は特急停車駅だからアクセスもよいし。 | ||
+ | ******仰るとおり大倉山の方が近いですが、菊名を利用するでしょうね。各停は辛い。ちなみにウェルシアの近くの独身寮を解体中でそこもマンションになりそうです。環境的にはこっちでしょうね。 | ||
+ | *1LDKで6000万以上しちゃうのですかね… | ||
+ | **するでしょ。48m2(1LDK)坪400として、6300万円。 | ||
+ | *渋滞の酷い街道沿いなので、ちょっとな~と思いながらも、人気のある大倉山で徒歩6分なので、よほど変な価格ではない限り、一瞬で売れるでしょうね。DINKSで買って子供が産まれたら、賃貸に出すという感じかな。でも都内まで微妙に時間がかかり、且つ帰りでも激混の東横線は通勤には辛い・・・ | ||
+ | *市況次第では坪400万超えそう… この値付けでも住替えを狙う比較的シニアな人をターゲットとすれば完売できそう。土地中古戸建が1億前後で売られてる地域です。 | ||
+ | *31戸しかないし内廊下の高級路線ですから、びっくりチャレンジ価格で出てきそう。坪500越えでは? | ||
+ | **坪500~だと横浜駅直結タワマンと一緒ですね(笑) | ||
+ | *ひょっとしてこの物件の建設地は大倉山でも超一等地で憧れのエリアなのかな。そうでなければ大倉山駅6分とちょっと微妙な距離での400万円は高すぎるように思うが、自分が最近の高騰相場についていけてないだけ? | ||
+ | **大きな交差点至近の幹線道路沿いで、大倉山エリア内で決して最高峰とは言え無い場所ですね。それでも坪400でも売れてしまうのではないかと皆さんが予想しています。給料は大して上がってないのにマンション価格高騰し過ぎ。 | ||
+ | ***ここは大倉山の超一等地というほどでもなくまた駅至近というわけでもないようだが、坪400というドレッセタワー新綱島や同武蔵小杉とほぼ同じ価格帯で勝負できるだけの魅力は何なのだろうか。 | ||
+ | ****立地を建物で補う感じなんですかね。建設費が上がってるからどこまでできるかですが… | ||
+ | *****ちなみに、大倉山の一等地ってどの辺りなんですか?地縁がないので教えていただけると嬉しいです。 | ||
+ | ******ヒルタウン一帯とかは大倉山一等地じゃね? | ||
+ | *******大倉山は新築マンションが頻発するエリアではないといった点で希少性はあるものの、駅6分という決して駅近とは言えない立地かつ騒音レベルハイパーマックスの綱島街道沿いであり、建物自体も低層マンションでもなければランドマーク性があるマンションでもない。これらを内廊下だけでカバーするのは相当難しい。区役所が目の前なのは便利!と一見思いがちだが区役所に行く用事なんて年に2回くらいだろう。自分が仮にデベロッパーだとしてこの立地のマンションを坪400以上で売ることを考えるなら、戸数の少なさから共用施設を作り込むことは難しいので、内廊下やディスポーザーは勿論のこと、天井高をはじめとした設備使用の高さ、各階ゴミ置き場やエントランス二層吹き抜けに加え、全戸数分の駐車場の設置といったものを導入したい。新横浜線の開通の恩恵を唯一受けない駅なので、これらが実現できずに坪400を越えれば、明らかに割高 | ||
+ | *31戸ですしびっくりチャレンジ価格になるでしょ、わざわざコストかかる内廊下にしてますし。 | ||
+ | *買うならKrですかね | ||
+ | **83m2だと。おそらく10,600万円くらいかなと思います。多分大きくはズレはしないと思います | ||
+ | 【デメリット】 | ||
+ | *各駅停車駅 | ||
+ | *住環境が悪い(24時間騒音・排気ガス) 騒音はT3サッシ等である程度軽減できても排気ガスは避けられない | ||
+ | *バルコニーが非常に狭い | ||
+ | *アウトフレーム工法ではない | ||
+ | *洪水ハザードマップで3M未満の浸水リスクがあるエリア | ||
+ | *眺望も期待できない | ||
+ | *ファミリー向けの広さが少ない | ||
+ | **東横線駅近という点以外はほぼメリットがなく、この条件で坪400とか出てくるのか不思議です。ちなみにすぐ近くのパークホームズ大倉山は販売時期が10年位前とは言え、 | ||
+ | 大体坪250以下だったと思います。上記条件に見合った低価格なのであればアリだとは思います。 | ||
+ | *外観、内廊下、低層階マンション、駅近(あくまで私の感覚です)、パークハウスブランド、商店街、等々。個人的に非常に気になってます。マンション完成後に販売なので、現地で雰囲気確認できるのも良いですね。人気出ちゃうのかしら。。価格、どんな感じになるかなぁ~。。 | ||
+ | *価格は83.52m2が億ション。中層階の70m2台が8千万円台~9千万円台だったような気がします。一瞬でしたが。仕様、価格(割安感)共、ドレッセ(綱島)の方がいい。価格はマークス(新横浜)がかなり割安に感じた。 | ||
+ | **すごいお値段ですね。4丁目のプラウドディアージュが出た時、高いしオリンピック後は下がるかなと思ってましたが、今思えばいい物件でした。プラウドサウスコート横のNTT寮跡地もマンション?と思ったら賃貸。大倉山もポツポツ建つけど上がる一方、買うタイミング難しいですね。 | ||
+ | *9月から個別が始まるので、内装含め確認したいですね。戸数も少ないし、私が悩んでいる間に売れそうですが。大倉山は各駅停車駅ですし、そこがネックではあります。 | ||
+ | *中古も含めて、東横線沿線でのマンション購入を考えていますが、あまりの価格に腰が引けています。新築物件は工事中であることが多い気がしますが、ここはどうして竣工後の販売なのでしょう?また、三菱の物件は、高級なイメージをもっていたのですが、ここは価格以外はそうでもない気がします。このクオリティは、三菱の物件として普通なのでしょうか? | ||
+ | **思ったより高そうですね。 | ||
+ | *管理費、修繕費が高すぎて、検討をやめようと思い始めています。皆さんいかがでした? | ||
+ | **面積によりますが、管理費2万、積立金2万くらいでしょうか。積立金が高いのは将来のためですからある程度納得しますが。 | ||
+ | ***修繕積立、段階的値上げだと将来、さらに負担増。イニシャルだけ見て判断しないように。 | ||
+ | ****5年、10年で値上がりしたら破綻です。パークハウスブランド楽しみにしていただけに残念です。中古マンションに乗り換えようと思います。 | ||
+ | *この規模で内廊下なら、管理費は、妥当ちゃ妥当じゃない?同じくらいの戸数だと外廊下で70平米15000位もザラだし。払う価値があるかどうかは別として。修繕はフラットで20000なら有りだけど多分段階的に上がるよね。東横に拘りがない自分的にはない物件だけど戸数も戸数だし駅遠一軒家に住んでる年配層の移住で何とか売り切れる気もする。現金で買えば管理費修繕積立10万でも何とかなるだろうし。 | ||
+ | **管理費が高いのは全体の戸数が少ないのである程度しょうがないようにも思う。エレベーターにしても全体で100戸近くあるようなマンションでも1基しかないようなところもあり、ここのように31戸で1基あればエレベーターの待ち時間等でのストレスが格段に少ない。また内廊下にしてもプラス面マイナス面あるが内廊下の最大のマイナス面は管理費が高くなることかと思うが、31戸で内廊下であればここの管理費はそれほど高いとも思わない。 | ||
+ | *もう完成していますね。外観は結構綺麗です。建物グレードは良くて、駅から近いので、区役所は目の前ですし、新横浜へもまあ歩けるし、いいんじゃないでしょうか。間取りは83m2のものがいいですね。 | ||
+ | *値段下がりましたね | ||
+ | **客付き悪いんだね。ここの立地じゃ強気過ぎたよね。価格下がるのはいいけど物件価値が下がって見えてしまう。 | ||
+ | ***いくらくらいになりましたか? | ||
+ | ****500万下がった部屋もあったみたい | ||
+ | *****価格が下がったというから見てみたが、販売予定価格から販売価格を下げたということで販売価格そのものを下げたわけではなさそうですね。購入した人の中には販売予定価格での購入も検討していた人もいたでしょうから、そういう人に取ってはラッキーだったかもしれませんね。 | ||
+ | *70未満の部屋多いのは賃貸に回す人向けなのかなあ。若年層の一次取得者には価格高めだし、中途半端な印象。 | ||
+ | **普通に一次取得向けだと思いますよ。賃貸に回すには高すぎ、立地も微妙、規模も小さいから月々の管理コスト、将来の修繕コスト的にも厳しい。単に一次取得者の予算ギリギリを狙ったら、これ以上広くできなかったってだけじゃないですかね。色々と中途半端なのは同意。 | ||
+ | *2LDKで管理費、修繕、ネットだけで4万か…さすがに毎月この出費はきつい… | ||
+ | *管理費高いですね。内廊下のマンションだとこれだけ掛かるのが一般的なんですかね。特別な共用施設は特にないようなので冷暖房や清掃などに経費が掛かったりするんでしょうか。ここだとタワマンと比較されてる方が多いようですがタワマンだと戸数が多いところはコンシェルジュとかいたりするんで住み心地も色々変わってきそうです。 | ||
+ | **管理費・修繕積立金が高いのは総戸数が小規模だからではないですか?31世帯で1棟のマンションを維持管理するので必然的にコストは割高になりますよね。 | ||
+ | *ここってそんなに売れ行きよくないのですか?すぐ完売すると思ったので意外なのですが管理費が高いのがネックなのでしょうか? | ||
+ | **売れ行きが悪いわけではなくて小出しにゆっくり売っている感じなのでは?物件概要がとても見づらくて理解に時間がかかってしまいましたが・・・既に2022年9月に完成済みで今まで販売された分の残りが先着順で3戸。今日抽選だったのが第一期4次で2戸。次期は第二期1次で2023年3月上旬販売予定とのことなので時間をかけて売っている感じです。広さの割には価格が高いなという印象ではあります。そのような土地柄なのだろうとは思いますが。 | ||
+ | *最後の1邸は、2LDK6308万円、坪383万円。高いよな~。でも売れるんでしょうね。 | ||
+ | *近くに住んでるけど大倉山でこの坪単価は正直論外。立地も大通り沿いでうるさいし建物の外観も普通。近くのパークホームズの方が断然いい | ||
+ | |||
==交通== | ==交通== | ||
21行目: | 82行目: | ||
*敷地面積:761.75m2(売買対象面積)、761.70m2(建築確認対象面積) | *敷地面積:761.75m2(売買対象面積)、761.70m2(建築確認対象面積) | ||
*建ぺい率:90% 、容積率:300% | *建ぺい率:90% 、容積率:300% | ||
+ | *建物見に行きましたが外壁タイルの仕上がとても悪いです。暗めの色だからなのかムラがあって仕上りが雑な感じです。施工会社のクオリティーの問題なのでしょうか。 | ||
+ | |||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
26行目: | 89行目: | ||
*駐車場:7台 | *駐車場:7台 | ||
*自転車置場:34台 | *自転車置場:34台 | ||
+ | *管理は巡回管理方式月2回ですか。分譲マンションの清掃は毎日実施されると思い込んでおりましたが月2回だけですか?さすがにザ・パークハウスの清掃が月2回だけとは信じがたいので清掃スタッフが別にいると考えたいですね。 | ||
+ | **管理人が常駐していないだけで、清掃業者には毎日きていただけるとの認識です。 | ||
+ | ***清掃は週5日ですね。ゴミ出しもしてくれるのでしょう。 | ||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | * | + | *マンションの仕様等はホームページで分かるのでしょうか?また、内装の仕様変更やオプションは選択できるのでしょうか? |
+ | **竣工売りだから仕様変更はできないでしょ?後付けのオプションはあると思います。 | ||
+ | *浴室乾燥って使いますか?乾くのが遅いし電気代も高いのであまり利用したことがありません。洗濯機もドラム式や乾燥機付きを使えばそれですみますし、部屋に干しておいた方が洗濯物もすぐ乾きます。利用するとしたら、浴室を乾燥させたいときや(カビ対策)、レインコートや折り畳み傘を乾かすときくらいです。 | ||
+ | |||
==間取り== | ==間取り== | ||
35行目: | 104行目: | ||
*専有面積:47.96m2~83.52m2 | *専有面積:47.96m2~83.52m2 | ||
*バルコニー面積:2.12m2~9.09m2・テラス面積/7.05m2~8.97m2 | *バルコニー面積:2.12m2~9.09m2・テラス面積/7.05m2~8.97m2 | ||
+ | *70m2以上の間取りが少ないのが残念。駐車場も少ないですね。。内廊下は高級感あってよいですね。子育て世帯というよりも、DINKSやシニア世帯がメインターゲットなのでしょうか。 | ||
+ | *交通量が多くバルコニーが狭いなら洗濯物の外干しはできませんか?この辺りにお住まいの皆さんは毎日の洗濯に浴室乾燥機かドラム式乾燥機が必須で外干しはされていないようですか? | ||
+ | **洗濯物に関しては、それぞれの考え方があるかもしれませんね。交通量が多くても上階であればあまりきにならないという友人もいます。ただ、家族に喘息やアトピーなどがあると外干しは難しいかも。ドラム式乾燥機や除湿機付き衣類乾燥機もあるのでそういう機器を上手く活用すれのもひとつの方法かもしれませんね。 | ||
+ | ***浴室乾燥は重宝してます。外干しできない日は必ず使ってます。部屋干しは見た目も悪いし、季節によっては乾くまで時間かかりますし。乾燥機でもよいかもしれませんが、干すのに比べ、衣類が傷みやすい気がします。シワも付きやすいですね。 | ||
+ | *一番広い間取りは83m2ですか?全ての居室が干渉しない造りになっているのでファミリー世帯にも最適ですし2面に窓がある広めのリビングがいいですね。ルーフバルコニーの踏み台は何なのでしょう? | ||
+ | *公式サイト内のFloor Mapが便利だなと思いました。希望の部屋の位置と間取りが見やすいです。家具の配置図と通常の間取りが見れるのでイメージしやすい感じもします。ただ、家具の大きさの基準が気になりました。ベッドの大きさとかは一般的なものの寸法になっているのでしょうか。部屋のぎりぎりいっぱいに置かれている間取りもありますが。1階住戸はテラスと物干し台のあるスペースのみで、専用には無いタイプのようですね。 | ||
+ | *間取りが?の意味がなんとなくわかる気がしました。でもモデルルームの写真を見るとそんなに気になる感じでもないかな。幸いなことに、建物完成済/2022年9月とのことなので、図面を見て実際の部屋を見て検討できるのは何よりだと思います。 | ||
+ | **高い割に間取りが微妙だからじゃないでしょうか。部屋の形が使いにくそうと思ってしまいました。 | ||
+ | *間取り、見ると、家族向けはIやHでしょうか。コンパクト間取りが多いので、ファミリー住みには選ぶかと思いました。Iだと、リビングイン2室。子供部屋に2室使うとして、引き戸やウォールドアは、成長してくると「カギがつく部屋がいい」など言われてしまいそうだとか思いました。ただ、親からすると、この間取りなら子供たちが成長したら広いLDKにできるからよさそうに思います。 | ||
+ | |||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
62行目: | 141行目: | ||
#市立大綱小学校 11分/約880m | #市立大綱小学校 11分/約880m | ||
#市立大綱中学校 10分/約750m | #市立大綱中学校 10分/約750m | ||
+ | |||
+ | *子育て支援施設がどろっぷと言う名称なんですね。サービスの内容を読むと一時預かりもで受け付けているようなので近くにおじいちゃんおばあちゃんがいない子育て世帯の命綱になりそうです。 | ||
+ | **家で育児してたらネグレクト、暴力してしまいそうな方も、とりあえずドロップに連れてくればボランティアの方がみてくれます。現に昔よく利用していた時に若いギャル系のママが「あたしここ無かったらマジやばかったわ。絶対子供放置してた」と言っていました。ボランティアの方は既に子供が大きくなった奥様方、子供が成人しているおじい様方がメインで純粋に社会貢献のためにきちんと付きっきりで面倒見てくれるので、お母さんは台所でボランティアの方と雑談や子育て相談しながらみんなで食べる用のお菓子やツマミを作るなどして息抜きができます。ツマミは庭の畑で取れた野菜などを使ってましたね。環境としては最高の施設です。朝から夕方までずっといるお母さん達も多いです。街としては虫多いし道狭いし歩きたばこ多いし微妙だけど、ドロップは最高です。 | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
*用途地域:近隣商業地域 | *用途地域:近隣商業地域 | ||
+ | *綱島街道沿いですね。以前ガソリンスタンド(ESSO)があった場所でしょうか? | ||
+ | *辛口の書き方をすると大倉山の住宅地の中ではかなり環境が良くない環状道路近くの綱島街道沿いのミニマンション。パークハウスもあまりこういう立地にしかもスケールがない販売するとはね。三井がまさかの川沿い利便性なし立地なのに続いての衝撃。用地取得難の今のご時世それも仕方ないか。解放感はある角地だからよしとしなきゃね。駅からもまあ近いし。利便性はあるね。 | ||
+ | *物件概要の都市計画道路の詳細が知りたいところです。昨今の状況を考慮すると綱島街道の拡幅は実行されそうです。 | ||
+ | **都市計画道路に敷地にかかってるケースは、計画道路が実施されて土地を収用されると容積率や建蔽率の条件を満たせなくなって既存不適格になるリスクがある。その辺をモデルルームができたら営業にじっくり確認。 | ||
+ | *大倉山で3年住んでる人ととして街はめっちゃ気に入ってます。最初隣の綱島と悩んだけど利便性落ちても今の大倉山選んでよかったと思ってます。街の雰囲気と利便性を考慮して個人的にここら辺の住むなら日吉>ムサコ>大倉山>綱島>菊名ですね。大倉山は駅から東側より西側がメインだから東側のここは周りにそれほど盛んだ感じはないですけど周辺は静かかな。ちかくのスーパーはマルエツでも結局駅前まで行くことになる。大倉山はもう徒歩10分内でマンションが建つ土地がないからすぐ売れそうですね。このまえレジェードが10分超えで300より上だったのでここは350超えるかもだけど400だとムサコ行くから350~400の間になりそう。 | ||
+ | *いま綱島街道沿いのマンションに住んでるのですが、マジで五月蝿いです。ここ、気になってるのですが、遮音性とかどうなんですかね。。 | ||
+ | **間違えなく止めておいた方が良いでしょう。街道でしかも大きな交差点至近。消防署も近くにありますし、菊名記念病院、労災病院に向かう救急車はかなり多いです。 | ||
+ | ***そうそう、救急車もすごいですw。そう考えたら、やはりちょっと私の生活優先順位的には厳しいか。。 | ||
+ | *大倉山は各駅停車しか停まらない駅なので東横線の中では駅力は一段下に位置するように思うが実際のところはそうでもないのかな。ここはそんな大倉山の駅からそこそこ離れている上に綱島街道沿いで環状2号にも近く住環境もそれほどよい場所というわけでもなさそうなのに坪400などと強気な人がいるが何が魅力なのか正直よくわからない。 | ||
+ | *字面だけ見ると東横線駅徒歩6分なので、それなりに刺さる人はいるのでは?横浜よりの東横線沿線は、駅からバス便のところに一軒家 or マンションが多い気がするのでその辺りに住んでる年配の方の需要はありそう。ただ、幹線道路沿いで消防車、救急車も多いとなると、どうなんだろう。 | ||
+ | *綱島街道は夜の交通量は少ないです。環2は不明です。 | ||
+ | **綱島街道は交通量はそこまで多くはないですが、いつも渋滞しています。スピードはだせないですね。問題は環2。交通量多く、トラックも多い。新横浜から飛ばしてきた車は橋を渡りきるところで、大豆戸の交差点が見えてきて、信号が変わりそうだとフルアクセルで飛ばします。ここは結構うるさいですよ。オリンピック跡地の方が綱島街道だけだから、環境は良いと思う。長い間大倉山に住んでいた者から言わせてもらうと、大倉山に住むメリットは3丁目~4丁目、大豆戸町の静かな場所に限定されます。今回の場所や6~7丁目は論外、5丁目は遠いし道が狭いし虫が多く冠水地域。1~2丁目は山がきつい。各停しか止まらず、頑張って歩いても新横浜で何もないのでつまらない街。じゃーこの地域に求めるものと言えば、「静けさ」、「住民の質の高さ」しかないです。するとおのずとどこに住めばよいかがわかるはずです。 | ||
+ | *ガソリンスタンド跡地だと、土壌汚染が気になりますね。浄化費込みで坪400ならなるほど納得です。 | ||
+ | **土壌汚染については土壌汚染対策法で指定された物質を過去に使っていたら土壌調査と汚染が見つかった場合については、対策が義務になってる。関東だと自然由来の汚染ってのが結構あって(豊洲市場も重金属については自然由来が原因とされている)、逆説的だけど調査義務がある土地のほうが安全だったりする。まあ、不動産売買する場合は土壌調査の有無のチェックは必須。 | ||
+ | ***土壌汚染は油汚染、鉛汚染が問題になるんでしょうけど、GSだったんだから当然調査はやって取引してるんじゃないでしょうか。 | ||
+ | ****GSの地下タンクは解体工事の際に掘りだされて無害化するのが一般的だそうです。優良業者はタンクを取り出した跡を浄化し、タンク内の洗浄液が土壌を汚染しないよう細心の注意を払い、土などを詰めて地下にしっかりと埋め戻す作業を行いますがそうでない業者もあるので施工業者のチェックは重要だそうですよ。 | ||
+ | *ここは、土壌汚染より液状化の方が心配。 | ||
+ | |||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
110行目: | 210行目: | ||
==その他== | ==その他== | ||
* | * | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ==ブログ== | ||
+ | *[https://www.sumu-lab.com/?s=%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9+%E5%A4%A7%E5%80%89%E5%B1%B1 ザ・パークハウス 大倉山(スムラボ記事)] | ||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
* | * | ||
− | yokohama/679911/ | + | |
+ | yokohama/679911/84-274 | ||
+ | |||
+ | yokohama/679911/83 |
2023年7月6日 (木) 20:54時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目152番4(地番)
- 交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩6分 (東口より)
- 総戸数:31戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上6階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2022年09月
- 売主:三菱地所レジデンス株式会社
- 施工:南海辰村建設株式会社
- 管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 建物完成後の販売のようですね。現物を見て検討できるのはメリット大です。
- 内廊下はいい。超小ぶりだから角住戸は多い。ただ、バルコニーが少なくて居住性も今一歩か。乾式だね。ファミリーというよりDINKSか高齢世帯向けですね。一体いくらで販売されるんでしょうか?お高いんでしょうね。
- なんだかんだで瞬間蒸発する気がします…価格はいつ発表されるのかな… 簡単に決断できない価格にして欲しい
- この戸数ですし、よっぽど値付けがおかしくない限りすぐ売れるでしょうね。綱島のクリオも色々間取りや仕様や価格について言われてたけど、蓋を開ければあっという間に売れちゃいましたし。東横線沿いは駅チカが中古でもめったに無いですからね。でもこの大きさの1LDKいる?とは思う。ファミリータイプの方が需要ありそうだけど。
- 同じ様な立地、オリンピック跡地でマンション建設予定ですね。競合しそうです。
- オリンピック跡地は規模感あるが綱島街道越えがきつい。どっちをとるかの選択になりそうですね。新築で中古も活況になりそう。
- オリンピック跡地は菊名利用になりそう。駅までの距離はほぼ同じだけど、環状2号と綱島街道を渡るのはネック。菊名は特急停車駅だからアクセスもよいし。
- 仰るとおり大倉山の方が近いですが、菊名を利用するでしょうね。各停は辛い。ちなみにウェルシアの近くの独身寮を解体中でそこもマンションになりそうです。環境的にはこっちでしょうね。
- オリンピック跡地は菊名利用になりそう。駅までの距離はほぼ同じだけど、環状2号と綱島街道を渡るのはネック。菊名は特急停車駅だからアクセスもよいし。
- オリンピック跡地は規模感あるが綱島街道越えがきつい。どっちをとるかの選択になりそうですね。新築で中古も活況になりそう。
- 同じ様な立地、オリンピック跡地でマンション建設予定ですね。競合しそうです。
- この戸数ですし、よっぽど値付けがおかしくない限りすぐ売れるでしょうね。綱島のクリオも色々間取りや仕様や価格について言われてたけど、蓋を開ければあっという間に売れちゃいましたし。東横線沿いは駅チカが中古でもめったに無いですからね。でもこの大きさの1LDKいる?とは思う。ファミリータイプの方が需要ありそうだけど。
- 1LDKで6000万以上しちゃうのですかね…
- するでしょ。48m2(1LDK)坪400として、6300万円。
- 渋滞の酷い街道沿いなので、ちょっとな~と思いながらも、人気のある大倉山で徒歩6分なので、よほど変な価格ではない限り、一瞬で売れるでしょうね。DINKSで買って子供が産まれたら、賃貸に出すという感じかな。でも都内まで微妙に時間がかかり、且つ帰りでも激混の東横線は通勤には辛い・・・
- 市況次第では坪400万超えそう… この値付けでも住替えを狙う比較的シニアな人をターゲットとすれば完売できそう。土地中古戸建が1億前後で売られてる地域です。
- 31戸しかないし内廊下の高級路線ですから、びっくりチャレンジ価格で出てきそう。坪500越えでは?
- 坪500~だと横浜駅直結タワマンと一緒ですね(笑)
- ひょっとしてこの物件の建設地は大倉山でも超一等地で憧れのエリアなのかな。そうでなければ大倉山駅6分とちょっと微妙な距離での400万円は高すぎるように思うが、自分が最近の高騰相場についていけてないだけ?
- 大きな交差点至近の幹線道路沿いで、大倉山エリア内で決して最高峰とは言え無い場所ですね。それでも坪400でも売れてしまうのではないかと皆さんが予想しています。給料は大して上がってないのにマンション価格高騰し過ぎ。
- ここは大倉山の超一等地というほどでもなくまた駅至近というわけでもないようだが、坪400というドレッセタワー新綱島や同武蔵小杉とほぼ同じ価格帯で勝負できるだけの魅力は何なのだろうか。
- 立地を建物で補う感じなんですかね。建設費が上がってるからどこまでできるかですが…
- ちなみに、大倉山の一等地ってどの辺りなんですか?地縁がないので教えていただけると嬉しいです。
- ヒルタウン一帯とかは大倉山一等地じゃね?
- 大倉山は新築マンションが頻発するエリアではないといった点で希少性はあるものの、駅6分という決して駅近とは言えない立地かつ騒音レベルハイパーマックスの綱島街道沿いであり、建物自体も低層マンションでもなければランドマーク性があるマンションでもない。これらを内廊下だけでカバーするのは相当難しい。区役所が目の前なのは便利!と一見思いがちだが区役所に行く用事なんて年に2回くらいだろう。自分が仮にデベロッパーだとしてこの立地のマンションを坪400以上で売ることを考えるなら、戸数の少なさから共用施設を作り込むことは難しいので、内廊下やディスポーザーは勿論のこと、天井高をはじめとした設備使用の高さ、各階ゴミ置き場やエントランス二層吹き抜けに加え、全戸数分の駐車場の設置といったものを導入したい。新横浜線の開通の恩恵を唯一受けない駅なので、これらが実現できずに坪400を越えれば、明らかに割高
- ヒルタウン一帯とかは大倉山一等地じゃね?
- ちなみに、大倉山の一等地ってどの辺りなんですか?地縁がないので教えていただけると嬉しいです。
- 立地を建物で補う感じなんですかね。建設費が上がってるからどこまでできるかですが…
- ここは大倉山の超一等地というほどでもなくまた駅至近というわけでもないようだが、坪400というドレッセタワー新綱島や同武蔵小杉とほぼ同じ価格帯で勝負できるだけの魅力は何なのだろうか。
- 大きな交差点至近の幹線道路沿いで、大倉山エリア内で決して最高峰とは言え無い場所ですね。それでも坪400でも売れてしまうのではないかと皆さんが予想しています。給料は大して上がってないのにマンション価格高騰し過ぎ。
- 31戸ですしびっくりチャレンジ価格になるでしょ、わざわざコストかかる内廊下にしてますし。
- 買うならKrですかね
- 83m2だと。おそらく10,600万円くらいかなと思います。多分大きくはズレはしないと思います
【デメリット】
- 各駅停車駅
- 住環境が悪い(24時間騒音・排気ガス) 騒音はT3サッシ等である程度軽減できても排気ガスは避けられない
- バルコニーが非常に狭い
- アウトフレーム工法ではない
- 洪水ハザードマップで3M未満の浸水リスクがあるエリア
- 眺望も期待できない
- ファミリー向けの広さが少ない
- 東横線駅近という点以外はほぼメリットがなく、この条件で坪400とか出てくるのか不思議です。ちなみにすぐ近くのパークホームズ大倉山は販売時期が10年位前とは言え、
大体坪250以下だったと思います。上記条件に見合った低価格なのであればアリだとは思います。
- 外観、内廊下、低層階マンション、駅近(あくまで私の感覚です)、パークハウスブランド、商店街、等々。個人的に非常に気になってます。マンション完成後に販売なので、現地で雰囲気確認できるのも良いですね。人気出ちゃうのかしら。。価格、どんな感じになるかなぁ~。。
- 価格は83.52m2が億ション。中層階の70m2台が8千万円台~9千万円台だったような気がします。一瞬でしたが。仕様、価格(割安感)共、ドレッセ(綱島)の方がいい。価格はマークス(新横浜)がかなり割安に感じた。
- すごいお値段ですね。4丁目のプラウドディアージュが出た時、高いしオリンピック後は下がるかなと思ってましたが、今思えばいい物件でした。プラウドサウスコート横のNTT寮跡地もマンション?と思ったら賃貸。大倉山もポツポツ建つけど上がる一方、買うタイミング難しいですね。
- 9月から個別が始まるので、内装含め確認したいですね。戸数も少ないし、私が悩んでいる間に売れそうですが。大倉山は各駅停車駅ですし、そこがネックではあります。
- 中古も含めて、東横線沿線でのマンション購入を考えていますが、あまりの価格に腰が引けています。新築物件は工事中であることが多い気がしますが、ここはどうして竣工後の販売なのでしょう?また、三菱の物件は、高級なイメージをもっていたのですが、ここは価格以外はそうでもない気がします。このクオリティは、三菱の物件として普通なのでしょうか?
- 思ったより高そうですね。
- 管理費、修繕費が高すぎて、検討をやめようと思い始めています。皆さんいかがでした?
- 面積によりますが、管理費2万、積立金2万くらいでしょうか。積立金が高いのは将来のためですからある程度納得しますが。
- 修繕積立、段階的値上げだと将来、さらに負担増。イニシャルだけ見て判断しないように。
- 5年、10年で値上がりしたら破綻です。パークハウスブランド楽しみにしていただけに残念です。中古マンションに乗り換えようと思います。
- 修繕積立、段階的値上げだと将来、さらに負担増。イニシャルだけ見て判断しないように。
- 面積によりますが、管理費2万、積立金2万くらいでしょうか。積立金が高いのは将来のためですからある程度納得しますが。
- この規模で内廊下なら、管理費は、妥当ちゃ妥当じゃない?同じくらいの戸数だと外廊下で70平米15000位もザラだし。払う価値があるかどうかは別として。修繕はフラットで20000なら有りだけど多分段階的に上がるよね。東横に拘りがない自分的にはない物件だけど戸数も戸数だし駅遠一軒家に住んでる年配層の移住で何とか売り切れる気もする。現金で買えば管理費修繕積立10万でも何とかなるだろうし。
- 管理費が高いのは全体の戸数が少ないのである程度しょうがないようにも思う。エレベーターにしても全体で100戸近くあるようなマンションでも1基しかないようなところもあり、ここのように31戸で1基あればエレベーターの待ち時間等でのストレスが格段に少ない。また内廊下にしてもプラス面マイナス面あるが内廊下の最大のマイナス面は管理費が高くなることかと思うが、31戸で内廊下であればここの管理費はそれほど高いとも思わない。
- もう完成していますね。外観は結構綺麗です。建物グレードは良くて、駅から近いので、区役所は目の前ですし、新横浜へもまあ歩けるし、いいんじゃないでしょうか。間取りは83m2のものがいいですね。
- 値段下がりましたね
- 客付き悪いんだね。ここの立地じゃ強気過ぎたよね。価格下がるのはいいけど物件価値が下がって見えてしまう。
- いくらくらいになりましたか?
- 500万下がった部屋もあったみたい
- 価格が下がったというから見てみたが、販売予定価格から販売価格を下げたということで販売価格そのものを下げたわけではなさそうですね。購入した人の中には販売予定価格での購入も検討していた人もいたでしょうから、そういう人に取ってはラッキーだったかもしれませんね。
- 500万下がった部屋もあったみたい
- いくらくらいになりましたか?
- 客付き悪いんだね。ここの立地じゃ強気過ぎたよね。価格下がるのはいいけど物件価値が下がって見えてしまう。
- 70未満の部屋多いのは賃貸に回す人向けなのかなあ。若年層の一次取得者には価格高めだし、中途半端な印象。
- 普通に一次取得向けだと思いますよ。賃貸に回すには高すぎ、立地も微妙、規模も小さいから月々の管理コスト、将来の修繕コスト的にも厳しい。単に一次取得者の予算ギリギリを狙ったら、これ以上広くできなかったってだけじゃないですかね。色々と中途半端なのは同意。
- 2LDKで管理費、修繕、ネットだけで4万か…さすがに毎月この出費はきつい…
- 管理費高いですね。内廊下のマンションだとこれだけ掛かるのが一般的なんですかね。特別な共用施設は特にないようなので冷暖房や清掃などに経費が掛かったりするんでしょうか。ここだとタワマンと比較されてる方が多いようですがタワマンだと戸数が多いところはコンシェルジュとかいたりするんで住み心地も色々変わってきそうです。
- 管理費・修繕積立金が高いのは総戸数が小規模だからではないですか?31世帯で1棟のマンションを維持管理するので必然的にコストは割高になりますよね。
- ここってそんなに売れ行きよくないのですか?すぐ完売すると思ったので意外なのですが管理費が高いのがネックなのでしょうか?
- 売れ行きが悪いわけではなくて小出しにゆっくり売っている感じなのでは?物件概要がとても見づらくて理解に時間がかかってしまいましたが・・・既に2022年9月に完成済みで今まで販売された分の残りが先着順で3戸。今日抽選だったのが第一期4次で2戸。次期は第二期1次で2023年3月上旬販売予定とのことなので時間をかけて売っている感じです。広さの割には価格が高いなという印象ではあります。そのような土地柄なのだろうとは思いますが。
- 最後の1邸は、2LDK6308万円、坪383万円。高いよな~。でも売れるんでしょうね。
- 近くに住んでるけど大倉山でこの坪単価は正直論外。立地も大通り沿いでうるさいし建物の外観も普通。近くのパークホームズの方が断然いい
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
構造・建物[ ]
- 敷地面積:761.75m2(売買対象面積)、761.70m2(建築確認対象面積)
- 建ぺい率:90% 、容積率:300%
- 建物見に行きましたが外壁タイルの仕上がとても悪いです。暗めの色だからなのかムラがあって仕上りが雑な感じです。施工会社のクオリティーの問題なのでしょうか。
共用施設[ ]
- 駐車場:7台
- 自転車置場:34台
- 管理は巡回管理方式月2回ですか。分譲マンションの清掃は毎日実施されると思い込んでおりましたが月2回だけですか?さすがにザ・パークハウスの清掃が月2回だけとは信じがたいので清掃スタッフが別にいると考えたいですね。
- 管理人が常駐していないだけで、清掃業者には毎日きていただけるとの認識です。
- 清掃は週5日ですね。ゴミ出しもしてくれるのでしょう。
- 管理人が常駐していないだけで、清掃業者には毎日きていただけるとの認識です。
設備・仕様[ ]
- マンションの仕様等はホームページで分かるのでしょうか?また、内装の仕様変更やオプションは選択できるのでしょうか?
- 竣工売りだから仕様変更はできないでしょ?後付けのオプションはあると思います。
- 浴室乾燥って使いますか?乾くのが遅いし電気代も高いのであまり利用したことがありません。洗濯機もドラム式や乾燥機付きを使えばそれですみますし、部屋に干しておいた方が洗濯物もすぐ乾きます。利用するとしたら、浴室を乾燥させたいときや(カビ対策)、レインコートや折り畳み傘を乾かすときくらいです。
間取り[ ]
- 間取り:1LDK~3LDK
- 専有面積:47.96m2~83.52m2
- バルコニー面積:2.12m2~9.09m2・テラス面積/7.05m2~8.97m2
- 70m2以上の間取りが少ないのが残念。駐車場も少ないですね。。内廊下は高級感あってよいですね。子育て世帯というよりも、DINKSやシニア世帯がメインターゲットなのでしょうか。
- 交通量が多くバルコニーが狭いなら洗濯物の外干しはできませんか?この辺りにお住まいの皆さんは毎日の洗濯に浴室乾燥機かドラム式乾燥機が必須で外干しはされていないようですか?
- 洗濯物に関しては、それぞれの考え方があるかもしれませんね。交通量が多くても上階であればあまりきにならないという友人もいます。ただ、家族に喘息やアトピーなどがあると外干しは難しいかも。ドラム式乾燥機や除湿機付き衣類乾燥機もあるのでそういう機器を上手く活用すれのもひとつの方法かもしれませんね。
- 浴室乾燥は重宝してます。外干しできない日は必ず使ってます。部屋干しは見た目も悪いし、季節によっては乾くまで時間かかりますし。乾燥機でもよいかもしれませんが、干すのに比べ、衣類が傷みやすい気がします。シワも付きやすいですね。
- 洗濯物に関しては、それぞれの考え方があるかもしれませんね。交通量が多くても上階であればあまりきにならないという友人もいます。ただ、家族に喘息やアトピーなどがあると外干しは難しいかも。ドラム式乾燥機や除湿機付き衣類乾燥機もあるのでそういう機器を上手く活用すれのもひとつの方法かもしれませんね。
- 一番広い間取りは83m2ですか?全ての居室が干渉しない造りになっているのでファミリー世帯にも最適ですし2面に窓がある広めのリビングがいいですね。ルーフバルコニーの踏み台は何なのでしょう?
- 公式サイト内のFloor Mapが便利だなと思いました。希望の部屋の位置と間取りが見やすいです。家具の配置図と通常の間取りが見れるのでイメージしやすい感じもします。ただ、家具の大きさの基準が気になりました。ベッドの大きさとかは一般的なものの寸法になっているのでしょうか。部屋のぎりぎりいっぱいに置かれている間取りもありますが。1階住戸はテラスと物干し台のあるスペースのみで、専用には無いタイプのようですね。
- 間取りが?の意味がなんとなくわかる気がしました。でもモデルルームの写真を見るとそんなに気になる感じでもないかな。幸いなことに、建物完成済/2022年9月とのことなので、図面を見て実際の部屋を見て検討できるのは何よりだと思います。
- 高い割に間取りが微妙だからじゃないでしょうか。部屋の形が使いにくそうと思ってしまいました。
- 間取り、見ると、家族向けはIやHでしょうか。コンパクト間取りが多いので、ファミリー住みには選ぶかと思いました。Iだと、リビングイン2室。子供部屋に2室使うとして、引き戸やウォールドアは、成長してくると「カギがつく部屋がいい」など言われてしまいそうだとか思いました。ただ、親からすると、この間取りなら子供たちが成長したら広いLDKにできるからよさそうに思います。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- ショッピング
- 大倉山商店街 3分/約200m
- セブンイレブン横浜大倉山 3分/約230m
- まいばすけっと大倉山1丁目店 3分/約240m
- マルエツ大倉山店 5分/約390m
- 薬 マツモトキヨシ大倉山駅前店 6分/約460m
- 東急ストア フードステーション 大倉山店 6分/約460m
- サミットストア 菊名店 8分/約600m
- 地産マルシェ 大倉山店 8分/約600m
- ヨークマート 大倉山店 10分/約780m
- MEGAドン・キホーテ 新横浜店 12分/約920m
育児・教育[ ]
- 教育施設
- キッズパートナー大倉山 3分/約210m
- 森の樹保育園 4分/約280m
- アットキッズ大倉山 4分/約320m
- キディ大倉山・横浜 5分/約330m
- 明日葉保育園大倉山園 5分/約340m
- まめどくれっしゅ 5分/約350m
- ヒューマンアカデミー大倉山保育園 5分/約380m
- 聖保育園第二 6分/約420m
- 市立大綱小学校 11分/約880m
- 市立大綱中学校 10分/約750m
- 子育て支援施設がどろっぷと言う名称なんですね。サービスの内容を読むと一時預かりもで受け付けているようなので近くにおじいちゃんおばあちゃんがいない子育て世帯の命綱になりそうです。
- 家で育児してたらネグレクト、暴力してしまいそうな方も、とりあえずドロップに連れてくればボランティアの方がみてくれます。現に昔よく利用していた時に若いギャル系のママが「あたしここ無かったらマジやばかったわ。絶対子供放置してた」と言っていました。ボランティアの方は既に子供が大きくなった奥様方、子供が成人しているおじい様方がメインで純粋に社会貢献のためにきちんと付きっきりで面倒見てくれるので、お母さんは台所でボランティアの方と雑談や子育て相談しながらみんなで食べる用のお菓子やツマミを作るなどして息抜きができます。ツマミは庭の畑で取れた野菜などを使ってましたね。環境としては最高の施設です。朝から夕方までずっといるお母さん達も多いです。街としては虫多いし道狭いし歩きたばこ多いし微妙だけど、ドロップは最高です。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
- 用途地域:近隣商業地域
- 綱島街道沿いですね。以前ガソリンスタンド(ESSO)があった場所でしょうか?
- 辛口の書き方をすると大倉山の住宅地の中ではかなり環境が良くない環状道路近くの綱島街道沿いのミニマンション。パークハウスもあまりこういう立地にしかもスケールがない販売するとはね。三井がまさかの川沿い利便性なし立地なのに続いての衝撃。用地取得難の今のご時世それも仕方ないか。解放感はある角地だからよしとしなきゃね。駅からもまあ近いし。利便性はあるね。
- 物件概要の都市計画道路の詳細が知りたいところです。昨今の状況を考慮すると綱島街道の拡幅は実行されそうです。
- 都市計画道路に敷地にかかってるケースは、計画道路が実施されて土地を収用されると容積率や建蔽率の条件を満たせなくなって既存不適格になるリスクがある。その辺をモデルルームができたら営業にじっくり確認。
- 大倉山で3年住んでる人ととして街はめっちゃ気に入ってます。最初隣の綱島と悩んだけど利便性落ちても今の大倉山選んでよかったと思ってます。街の雰囲気と利便性を考慮して個人的にここら辺の住むなら日吉>ムサコ>大倉山>綱島>菊名ですね。大倉山は駅から東側より西側がメインだから東側のここは周りにそれほど盛んだ感じはないですけど周辺は静かかな。ちかくのスーパーはマルエツでも結局駅前まで行くことになる。大倉山はもう徒歩10分内でマンションが建つ土地がないからすぐ売れそうですね。このまえレジェードが10分超えで300より上だったのでここは350超えるかもだけど400だとムサコ行くから350~400の間になりそう。
- いま綱島街道沿いのマンションに住んでるのですが、マジで五月蝿いです。ここ、気になってるのですが、遮音性とかどうなんですかね。。
- 間違えなく止めておいた方が良いでしょう。街道でしかも大きな交差点至近。消防署も近くにありますし、菊名記念病院、労災病院に向かう救急車はかなり多いです。
- そうそう、救急車もすごいですw。そう考えたら、やはりちょっと私の生活優先順位的には厳しいか。。
- 間違えなく止めておいた方が良いでしょう。街道でしかも大きな交差点至近。消防署も近くにありますし、菊名記念病院、労災病院に向かう救急車はかなり多いです。
- 大倉山は各駅停車しか停まらない駅なので東横線の中では駅力は一段下に位置するように思うが実際のところはそうでもないのかな。ここはそんな大倉山の駅からそこそこ離れている上に綱島街道沿いで環状2号にも近く住環境もそれほどよい場所というわけでもなさそうなのに坪400などと強気な人がいるが何が魅力なのか正直よくわからない。
- 字面だけ見ると東横線駅徒歩6分なので、それなりに刺さる人はいるのでは?横浜よりの東横線沿線は、駅からバス便のところに一軒家 or マンションが多い気がするのでその辺りに住んでる年配の方の需要はありそう。ただ、幹線道路沿いで消防車、救急車も多いとなると、どうなんだろう。
- 綱島街道は夜の交通量は少ないです。環2は不明です。
- 綱島街道は交通量はそこまで多くはないですが、いつも渋滞しています。スピードはだせないですね。問題は環2。交通量多く、トラックも多い。新横浜から飛ばしてきた車は橋を渡りきるところで、大豆戸の交差点が見えてきて、信号が変わりそうだとフルアクセルで飛ばします。ここは結構うるさいですよ。オリンピック跡地の方が綱島街道だけだから、環境は良いと思う。長い間大倉山に住んでいた者から言わせてもらうと、大倉山に住むメリットは3丁目~4丁目、大豆戸町の静かな場所に限定されます。今回の場所や6~7丁目は論外、5丁目は遠いし道が狭いし虫が多く冠水地域。1~2丁目は山がきつい。各停しか止まらず、頑張って歩いても新横浜で何もないのでつまらない街。じゃーこの地域に求めるものと言えば、「静けさ」、「住民の質の高さ」しかないです。するとおのずとどこに住めばよいかがわかるはずです。
- ガソリンスタンド跡地だと、土壌汚染が気になりますね。浄化費込みで坪400ならなるほど納得です。
- 土壌汚染については土壌汚染対策法で指定された物質を過去に使っていたら土壌調査と汚染が見つかった場合については、対策が義務になってる。関東だと自然由来の汚染ってのが結構あって(豊洲市場も重金属については自然由来が原因とされている)、逆説的だけど調査義務がある土地のほうが安全だったりする。まあ、不動産売買する場合は土壌調査の有無のチェックは必須。
- 土壌汚染は油汚染、鉛汚染が問題になるんでしょうけど、GSだったんだから当然調査はやって取引してるんじゃないでしょうか。
- GSの地下タンクは解体工事の際に掘りだされて無害化するのが一般的だそうです。優良業者はタンクを取り出した跡を浄化し、タンク内の洗浄液が土壌を汚染しないよう細心の注意を払い、土などを詰めて地下にしっかりと埋め戻す作業を行いますがそうでない業者もあるので施工業者のチェックは重要だそうですよ。
- 土壌汚染は油汚染、鉛汚染が問題になるんでしょうけど、GSだったんだから当然調査はやって取引してるんじゃないでしょうか。
- 土壌汚染については土壌汚染対策法で指定された物質を過去に使っていたら土壌調査と汚染が見つかった場合については、対策が義務になってる。関東だと自然由来の汚染ってのが結構あって(豊洲市場も重金属については自然由来が原因とされている)、逆説的だけど調査義務がある土地のほうが安全だったりする。まあ、不動産売買する場合は土壌調査の有無のチェックは必須。
- ここは、土壌汚染より液状化の方が心配。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 病院
- 大倉山皮フ科クリニック 3分/約220m
- 大倉山こじまクリニック 3分/約240m
- 服部クリニック 4分/約270m
- 荻原医院 5分/約380m
- かとう眼科 5分/約390m
- 末木耳鼻咽喉科医院 6分/約480m
- 里見医院 6分/約480m
- 大倉山レディースクリニック 7分/約530m
- 港北区休日急患診療所 8分/約640m
- 大倉山記念病院 11分/約850m
- 金融機関
- 川崎信用金庫 大倉山支店 3分/約200m
- 横浜大倉山郵便局 5分/約340m
- みずほ銀行 ATM マルエツ大倉山店出張所 5分/約390m
- 横浜銀行 大倉山支店 6分/約420m
- 三井住友銀行 ATM 大倉山出張所 6分/約450m
- りそな銀行 ATM 大倉山駅前出張所 6分/約460m
- 芝信用金庫 菊名支店 11分/約840m
- 横浜信用金庫 大倉山支店 16分/約1,210m
- 公共・レジャー施設
- 港北区役所 2分/約160m
- 港北公会堂 2分/約160m
- 港北消防署 3分/約170m
- 大倉山交番 4分/約260m
- 港北図書館 8分/約610m
- 大綱中学校コミュニティハウス 10分/約750m
- 大倉山記念館 12分/約900m
- 地域子育て支援拠点「どろっぷ」 12分/約960m
- 大豆戸堀上第二公園 3分/約240m
- 菊名町第二公園 4分/約320m
- FASTGYM24 大倉山店 5分/約350m
- 大豆戸堀上第三公園 5分/約400m
- 大豆戸堀上公園 6分/約430m
- 菊名七丁目公園 7分/約490m
- カーブス大倉山 7分/約510m
- 港北スポーツセンター 13分/約1,010m
- 横浜アリーナ 17分/約1,340m
- 日産スタジアム 34分/約2,680m
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- MJR新川崎(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- クレストプライムレジデンス(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムレビ)
- レ・ジェイド新横浜(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ラ・フォルム新川崎サウスコート(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- プライム横浜岸谷(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア(検討スレ) | (まとめ)
- プレミスト横濱白楽(検討スレ) | (まとめ)
- プラウド横浜新子安(検討スレ) | (まとめ)
- リビオ新横浜(検討スレ) | (まとめ)
- パークホームズ大倉山ザ・テラス(検討スレ) | (まとめ)
yokohama/679911/84-274
yokohama/679911/83
ザ・パークハウス 大倉山
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目152番4(地番) |
交通 | 東急東横線 「大倉山」駅 徒歩6分 (※東口) |
総戸数 | 31戸 |