[PR] スポンサードリンク

シティタワー松山西堀端

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (掲示板)
     
    (同じ利用者による、間の1版が非表示)
    6行目: 6行目:
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:愛媛県松山市本町2丁目5番1(地番)
    +
    *所在地:[[愛媛県]][[松山市]]本町2丁目5番1(地番)
     
    *交通
     
    *交通
    #伊予鉄道環状線「古町」駅下車徒歩7分
    +
    #伊予鉄道[[環状線]]「古町」駅下車徒歩7分
    #伊予鉄道本町線 「本町三丁目」駅 徒歩1分
    +
    #伊予鉄道[[本町線]] 「本町三丁目」駅 徒歩1分
     
    *総戸数:87戸
     
    *総戸数:87戸
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造  地上19 階建地下1階建
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造  地上19 階建地下1階建
    117行目: 117行目:
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E8%A5%BF%E5%A0%80%E7%AB%AF 「シテイタワー西堀端」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/シティタワー松山西堀端 「シティタワー松山西堀端」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26404/ シテイ-タワ-西堀端はどうですか]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26404/ シテイ-タワ-西堀端はどうですか]

    2012年7月19日 (木) 14:37時点における最新版

    外観写真
    外観パース



    物件概要[ ]

    1. 伊予鉄道環状線「古町」駅下車徒歩7分
    2. 伊予鉄道本町線 「本町三丁目」駅 徒歩1分
    • 総戸数:87戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造  地上19 階建地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2010年03月
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:株式会社奥村組四国支店


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 高いから値段をいれないんだ。軒数の割に土地が狭いのだ。
    • ここのマンションは建設屋さんから聞いたのですが、以前のシティタワーよりランクが下だと聞きました。
    • 今回の住友安いですよね。3LDK2,590万円〜4LDK3,080万円〜で、あの仕様なら魅力的かな〜ってかなり傾いています。
    • 90平米で3000万円と高いものではないので、窓を全面開けて部屋で空気を大きく吸いたい、バルコニーを広めに気持ちよく使いたい、というニーズがなければ、また、風通しよりもエアコンという方には、前面の道路もうるさいことですし、全面Fixガラスは大変合理的でお買い得のマンションなのではないでしょうか。



    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    • 場所は一等地。眺望は抜群でしょう。
      • 堀端だけど、お世辞にも一等地とは言えませんでしょ。
    • 内廊下をうりにしていましたが、 火事になるとどこから逃げるのですか。 滅多にないことですが、 建築中の建物でも 燃えて死傷者がでています。
      • 酸素マスクを用意しておけば、内廊下は防炎加工されてるから安心です。
      • ダイレクト・スカイ・ビューのリビングから合図を送るとヘリが迎えに来てくれるとか。でも窓が開かなくて助からない。




    共用施設[ ]

    • 駐車システムは、地上4段地下2段式の高効率収容タイプを採用。この駐車場は、合計81台(うちハイルーフ車51台)を収容します。また、敷地内には、車の出し入れのしやすい自走式駐車場(屋内 5台分)を設置しました。さらに、身体障害者用駐車スペース(屋外 1台分)をご用意しています。
      • 機械式駐車場で効率よく車を出し入れできることなどない。四段式など時間がかかってしまう。平面駐車場にまさるものはない。
      • 機械式駐車場は時間がかかっていきません。朝出勤のとき、四、五人待ってるときなどこまります。
    • コンシェルジェいますよね。ロビーだって2階吹き抜けで立派です。



    設備・仕様[ ]

    • あの仕様なら魅力的かな〜ってかなり傾いています。バルコニーの狭さだけがネックなのですが、100点満点のマンションは世の中無いんだし、妥協するしかないですね。
    • 最大天井高約2,600mm(2~10階)/2,500mm(11~19階)を確保しました。同じ面積でも、天井が高くなるだけで、空間の広がりが感じられる、開放感あふれる設計です。
    • 二重天井・二重床らしいのですが・
      • 二重床の太鼓現象についても述べてあり、その弱点を克服するために二重床には吸音材を置くことが一般的だと述べています。調べてみたところ、シティタワーシリーズによっては、確かに二重床内部にグラスウールを入れているようですが、シティタワー松山西堀端の二重床には吸音材が入っていないようです。



    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • しかしここ買った人金持ちの人ばっかり見たいですね~。(駐車場にレクサスのLSや外車ばっかり止まってた。)レクサス乗るくらいなら、こんな狭い間取りに住まなくても・・・。




    買い物・食事[ ]

    • 買い物はスーパーまで行かなくても近くに商店街があるので十分事足りる。




    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 前の国道と路面電車の粉塵や騒音が凄いですよ。南の8階建てのビルでも窓を開けられないですから年中、空気清浄機をつけている現状です。
    • 間取りと敷地の立地を見て気付いたのですが、 お濠の水面に午前の太陽の光が反射して眩しそうですね。



    周辺施設[ ]

    • 松山城のお堀のよさは、そこに住んでいる者にしかわからないかもしれません。 確かに水はお世辞にも綺麗とはいえませんし、規模も小さい。 でも、その深い色の水に映る空や緑、春は桜秋は紅葉はなんとも言えず 美しいものです。そして現在整備工事中の城山公園ですが、現時点で秋の 紅葉だけでも十分美しく、原則車の通り抜け禁止の場所なので、ゆったりと 散歩ができます。その公園からはこのシティータワーを望む事ができます。



    その他[ ]

    • 基本的には容積率を消化するのがマンション事業。容積率高ければ高いほど戸あたりの土地面積は当然せまくなるよ〜ん。同じ土地でも戸数が増えれば一戸あたりの面積が狭くなるから、これまた戸あたりの土地面積は当然せまくなる。要するにこの物件は所詮容積率400〜600%。まぁ松山では容積率の高いところだろうけど、済美高校の北のジェイシティの方が戸あたり土地面積は狭いだろうし、容積率400%でも、ヴァレーレなど1LDKなどの40㎡クラスのマンションの方が戸あたり土地面積は狭い。
    • 内廊下のメリット・デメリット
    1. 安全性 防災計画上では外廊下(解放廊下)は最も安全性が高く評価されます。排煙性能に優れているからです。建物の火災での死因は煙による有毒ガス中毒が最も多いので、排煙性能を重視しているのです。 内廊下にする場合は、自然排煙設備(即ち窓)か機械排煙設備を設けなければなりません。 廊下には可燃物が無いから安心かというとそうではありません。住戸内の火災により発生した煙が圧力差(火災室は高圧となる)で扉の隙間を通って廊下に漏れてくることもあるのです。 最新のタワーマンションの中には火災時に廊下を加圧して煙の漏れを防ぐ設備(加圧防煙システム)を付けているものもあります(非常にまれです)。
    2. 煙突効果 なじみの薄い言葉ですが、タワーマンションのエレベーターや階段などの縦シャフトには下から上へ空気が上昇し、上層階では気圧が高く、低層階では気圧が低くなります。 内廊下はエレベーターや階段と屋内でつながっているのですから、ドアの隙間を通じてこの気圧の影響を受けます。この気圧変動をコントロール可能な空調システムを備えていないと、例えば高層階では、階段室や自住戸の扉が開けづらい、自宅の窓を開けると玄関扉から音がする(自住戸の窓が煙突の出口になっているのです)等の現象が起こります。
    • まとめ 現在のハイグレードタワーマンションのトレンドは内廊下です。 今後もこの傾向は続くと思われます。 ご購入を検討されているマンションで、前述した内廊下のデメリットに対してどのような配慮がされているかをチェックされ、誰もが納得できると判断できれば、そのタワーマンションは資産として一つのアドバンテージを持つことになるでしょう。 特に特別避難階段附室及び内廊下の加圧防煙システムはタワーマンションにおいては標準的に装備してほしいですね。 最新の超高層オフィスビルでは消防が推奨していることもあり、加圧防煙システムはかなり普及しています。子供や年配者も住み、就寝するタワーマンションにおいてオフィスを下回る排煙設備しか備えられていないのは不思議です。 現在「耐震性」がハイライトをあびつつありますが、近い将来「防災対策」や「安全性」も大きな評価基準になってくると思います。



    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    シティタワー松山西堀端

    物件概要
    所在地 愛媛県松山市本町2丁目5番1(地番)
    交通 伊予鉄道本町線 「本町三丁目」駅 徒歩1分
    伊予鉄道 「古町」駅 徒歩7分
    伊予鉄道高浜線 「松山市」駅 徒歩16分
    総戸数 87戸
    [PR] スポンサードリンク