[PR] スポンサードリンク

リビオ練馬豊島園

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

     
    (3人の利用者による、間の3版が非表示)
    1行目: 1行目:
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    [[File:リビオ練馬豊島園 周辺写真CG合成.png|350px|thumb|リビオ練馬豊島園 周辺写真CG合成|alt=リビオ練馬豊島園 周辺写真CG合成]]
    +
    [[File:リビオ練馬豊島園 外観完成予想図.png|350px|thumb|リビオ練馬豊島園 外観完成予想図|alt=リビオ練馬豊島園 外観完成予想図]]
    *所在地:東京都練馬区早宮4丁目122番1、2、3、4、5、4989番5(地番)
    +
    *所在地:[[東京都]][[練馬区]]早宮4丁目122番1、2、3、4、5、4989番5(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    #都営大江戸線 「豊島園」駅 徒歩12分   
    +
    #都営[[大江戸線]] 「豊島園」駅 徒歩12分   
    #西武池袋線 「豊島園」駅 徒歩13分   
    +
    #西武[[池袋線]] 「豊島園」駅 徒歩13分   
    #東京メトロ有楽町線 「平和台」駅 徒歩14分   
    +
    #東京メトロ[[有楽町線]] 「平和台」駅 徒歩14分   
    #東京メトロ副都心線 「平和台」駅 徒歩14分   
    +
    #東京メトロ[[副都心線]] 「平和台」駅 徒歩14分   
    #都営大江戸線 「練馬春日町」駅 徒歩13分
    +
    #都営[[大江戸線]] 「練馬春日町」駅 徒歩13分
     
    *総戸数:41戸
     
    *総戸数:41戸
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上6階建
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上6階建
    *敷地の権利形態:敷地および建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有、専有部分は区分所有権
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *完成時期:2022年06月
     
    *完成時期:2022年06月
     
    *売主:日鉄興和不動産株式会社
     
    *売主:日鉄興和不動産株式会社
    17行目: 17行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *価格はどのくらいでしょうかね?
     +
    *練馬区でさがしていましたが、何かすごいマンションですね、ここまでコロナを意識していたマンション見たことがないので最先端な感じがします。リモートに足すって意味ですかね?今の私もリモートで仕事しているので興味があります。ただここまで商品が凝っていると価格が高そうでこわいです。
     +
    *コストが掛かってるなあと思うのは玄関の手洗いカウンターくらいじゃないですかね。モアトリエだと少し前なら普通の収納としてあった場所だと思いますし。他の部分で目新しいのはあるんでしょうかね。そこがなければ設備に関しては一般的なマンションとほぼ変わらないような気も。
     +
    *モデルルーム4月下旬ですか...待ち遠しいです!
     +
    *コロナでリモートが当たり前になって、テレワークの家族がいたら、このマンション嬉しいと思います。
     +
    *駅距離あるのに狭い。スパンもない。間取りも普通。都心でもない、この立地なら、ゆとりないとファミリー検討しにくいかも。
     +
    *駅まで徒歩10分を軽く超えてくる。遠い分、広かったりするのを期待されるファミリーは多そうに思います。それか、すごく値段がお得感満載とか。ここって、値段的にはどうなんでしょうか?安ければ、ニーズは23区だしがっつりありそうだけど。
     +
    *モデルルーム見学好調みたいですね。予約がいっぱいです
     +
    *2022年は生産緑地解除の年だから駅遠の世田谷区、練馬区のマンションは要注意  まだ世田谷区のマンションはブライド力でごまかせそうだけど、ここは微妙なような……
     +
    *生産緑地解除って知らなかったんですが検索するといっぱい記事が出てきますね。練馬区周辺にどの位生産緑地があるのか分かりませんけど継続する方ってどの位いるんでしょうね。それが一斉にマンションや戸建てに建て替わるとなると色々価値も変わってくるというのが大方の見方となるんでしょうかね。色々勉強しなきゃいけないですね…。
     +
    *ここの場合は、マンションの立地的に、資産価値を追い求めるタイプの人よりは落ち着いて永住したいという人向け何じゃないかと思います。生産直値解除とかは確かにあるけれど、買うタイミングも人それぞれだしなぁ…。23区内で、現実的に購入できるっていうのがここの場合はポイントになると思います。
     +
    *第一期完売みたい
     +
    *ホームページに1期2次追加供給とあります。いまだに、マンション販売の1期、2期、1次、2次の違いが全く理解できません。不動産会社の基準で決められているんでしょうか。わからない…駅から遠いと言われていましたが、第一期完売すごいですね。
     +
    *第1期3次は4,500万円~7,600万円でした。5000万円弱からなら、買えると思います。でも妥当なのかどうか。駅から遠いのが気になりますが、都内だと5000万円弱で買えるのは安い方なんですよね?
     +
    *公式サイトのトップページには1期2次追加供給と書いてあるけど物件概要では既に3次の案内になってます。先着順が1戸あるのでほぼ1期2次までの分は売れたということになるのでは。
     +
    *生産緑地、練馬区は91%延長申請(10年)がでているようです。
     +
    https://www.sa-kaikei.com/sonota
     +
    19日経の記事によると全体でもだいたい8割は延長申請しているそうです。ヒートアイランド減少の緩和や災害時の食料自給のために、都市緑化や都市農業の重要が叫ばれているので生産緑地はたぶんそんなに減らないと思います。
     +
    *なんだかんだ言って最終期3戸、先着順は1戸。順調すぎる売れ行きでしたね。やはり値段、練馬でこの値段はお手頃です。駅から10分以上とはいえ大江戸線に副都心線・有楽町線と多方面へ便利なのもメリット。駐輪場は各戸あたり2.5台分とじゅうぶん。住環境良好。不確定な将来の資産価値予測に振り回されず、永住を前提とした堅実な方々が購入したのだと思います。
     +
    *好調なんですかね?最終三邸の案内状に「購入資金の相談に乗らせていただきます」と書いてあったので、値引きするのかと思ってました
     +
    *ここは駅まで距離があるから厳しい売れ行きになるのかなと思っていましたがもう最終期で残り3邸。想像を超えて人気物件のようです。住みやすい環境を求めてる人が多いのかもしれません。完成時には完売するでしょうね。
     +
    *値段もそこまで高すぎなかったのもあるし、あとがっつり住宅地として形成されてきたというのもあって暮らしやすさというのはもうある程度わかりきっているのが大きい。
     +
    *2F角部屋で6500万以上したからなー、5Fでそれぐらいなら考えるけど2fはきつい
     +
    *正直、駅までそんなに近くないなと感じました。その分なのか、設備とかはすごく頑張ったんだなという印象。何に重きを置くのか。テレワークが多めの人だとそこまで駅までの距離は気にしないのだろうけれど。
     +
    *まだ売ってるの?!厳しそうですね。
     +
    *最終2邸とありました。成約キャンペーンやっています。100万円分サービスいいと思います!マンション代以外に引っ越し代や家具・家電に使えるのが嬉しいです。一部引っ越し代、一部諸費用、一部家電など細かく使っていきたいです。
     +
    *あと2戸ということで、100万円分の諸々のサービスが受けられるようです。物件価格の値引きはしない代わりに、こういうところでサービスをする感じですかね。決算期に車を買うときみたい。家具家電だったら買わなきゃいけないものもあったりするんでここで使えるのはいいと思うけど、選択肢はどれくらいあるんだろう
     +
    *100万円分のサービスは諸費用、インテリアオプション、引っ越し代、家具・家電から自由に組み合わせて選べるようですが、インテリアや家具・家電は市販に比べて割高になっているのでしょうか。
     +
    *今もう2戸しか販売されていないのですが、何階物件が販売中でしょうか。
     +
    *最後の1戸まできていたんですね。100万円分、何かしらサービスがあるという話なので、最後の1戸が自分の好みと合うような物件だった場合はとても心強いです。引っ越しとかもかなりお金かかるのでお願いできちゃうとうれしいかも?
     +
    **該当する北東角キャンセル住戸、当初は6798万の設定が6498万に300万も見直され、更に100万円分のオプション選択があるのと入居が6月下旬で他の住民と同じ方と同じタイミングで待ちなく入れるのもポイント高い。2年も3年も先の竣工物件のようにその間の家賃をドブに捨て続ける必要も無いしね。
     +
    *最終1邸はかなり価格が下がっていたんですね。100万円のサービスは諸費用やオプションと組み合わせを自由に選べるようですがオプションの家具や家電は3割増しと聞きますし、諸費用と引っ越しを選ぶのが100万円を最大限に活用する選択でしょうか。
     +
    *ブリリア練馬高野台と比較すると作りがあまりでした。
     +
    **ブリリア練馬高野台だと今中古が出てるみたいですね。その部屋だとここの残り一戸と同じような広さの割に値段は高くなってましたし竣工から二年経ってるのもあるので比較検討するのはちょっと難しそうな気も?とはいえ、こちらも条件が良くなっているのでいつ売り切れるか分からないところもあってマンション買うのは本当にタイミングという感じです。
     +
     
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    *
    +
    *駅近ではないけどすごく遠いって程でもないし、大江戸線と有楽町線・副都心線が使えるのは便利そう。
     +
    *駅から遠いという意見もありますが、12分なら歩けない距離ではありませんよ。
     +
    *最寄り駅として4駅記載されていますが、いずれの駅も遠いです。でも、小学校や公園は近いので子育て中の家庭には住みやすい立地なのかもしれません。
     +
    *駅は一応、徒歩で行ける範囲ではあるけれど、決して近くはないですね。夏場とか、朝から猛暑のときは流石にテンション下がりそうです。近隣にバス停とかってあるんでしょうか?
     +
    *一応、「みどりバス」というコミュニティバスの「早宮小学校入口」というバス停が、徒歩2~3分くらいにところにありますね。早宮中央通り沿い、ヤマトの営業所近くです。ただ、1時間に1本なのであまり実用的ではない印象です乗ってしまえば氷川台の駅入口まで10分あれば着くので便利ではありますが。
     +
    *1時間に1本のバスですか。乗り遅れたら大変そう。バス利用しないなら、自転車で駅まで行く感じでしょうか。
     +
    *みどりバスは定員30名ほどの小型バスで、氷川台駅へは「早宮小学校入口」から、春日町駅へは「早宮4丁目」からが便利です。ですが氷川台方面は7:05の次が8:50、練馬春日町方面へは7:19の次は9:15で利便性にかけます。練馬春日町駅へは自転車が便利だと思います。定期利用の駐輪場が駅前にありいつも満車で予約待ちのようです。
     +
    *電車利用の場合には、平和台か練馬春日町まで自転車の方が多いと思います。平和台なら途中に信号も大きな道路もなく、道も平たんなので大体思った時間に着けます。練馬春日町も同じような感じです(ただ、駅前に1つ信号がありますが)
     +
    *人によって良し悪しの判断が異なる感じではないかなと思います。駅は徒歩10分を超えるけど3駅4路線使えるので便利と感じる人もいると思います。都内だとあたりまえの価格とも言えるし安いと感じる人もいるかもしれない。そのへんの判断が難しいというかやはり人によって異なるのではないかなと思います。
     +
    *平和台とか練馬春日町へ自転車で…という投稿がありました。あの辺りの駅って、駅周辺の駐輪場が充実しているのですか?それだとすごくいいと思う。都内の駅って基本的に駐輪場の確保がすごく難しくて路線バスに頼ったり、それができないなら徒歩でっていうパターンが多いように思っていましたから。
     +
    *平和台、練馬春日町、どちらでも駐輪場は豊富にありますね。特に平和台は昨年巨大な駅直結駐輪場がオープンし、コロナ禍で乗客が減ったのもあって、全く困らなくなった印象です。
     +
    *駐輪場について、結構いい感じになってきているんですね!その点はとてもいいなぁ。帰りに買い物していくっていうシチュエーションだとやっぱり自転車必須だし。歩けるには歩けるけど近いっていうわけではないですので。
     +
    *駅まで正直遠いけど、頑張って歩かれる方が多いのかな。バスとか何かしらがあるかもだからいろいろと探してみてもいいとは思います。
     +
    *駅からは少し距離がありますが、複数路線が利用できるのがメリットなのかなと感じました。
     +
    *駅まで10分少々かかりますから、まぁまぁ距離は感じてしまいますよね
     +
     
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     +
    [[File:リビオ練馬豊島園 エントエランスアプローチ完成予想図.png|350px|thumb|リビオ練馬豊島園 エントエランスアプローチ完成予想図|alt=リビオ練馬豊島園 エントエランスアプローチ完成予想図]]
     
    *建蔽率・容積率:56.92%・169.24%
     
    *建蔽率・容積率:56.92%・169.24%
     
    *敷地面積:1650.32㎡(建築確認対象面積1579.09㎡)
     
    *敷地面積:1650.32㎡(建築確認対象面積1579.09㎡)
     
    *建築面積:790.64㎡
     
    *建築面積:790.64㎡
     
    *建築延床面積:2949.75㎡
     
    *建築延床面積:2949.75㎡
    *
    +
    *HPにVRモデルルーム載ってましたが、70m2の住戸、リビングも洋室も明るくていい感じですね。特に洋室は2面バルコニーでとても明るい印象でした。
     +
    *少しずつ出来てきましたね!
     +
    <gallery>Image:リビオ練馬豊島園2021.11.20.jpg|thumb|200px|建設現場</gallery>
     +
     
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    *駐車場:9台(内身障者用駐車場1台)+一時停車スペース
     
    *駐車場:9台(内身障者用駐車場1台)+一時停車スペース
    *
    +
    *駐輪場が未定と記載されていますが、いつ表記されるでしょうか。1家庭最低でも2台分はほしいですね。
     +
    *ここはおそらく子供さんがいらっしゃるご家庭が購入されることが多いのではないかと推察されます。となると、やはり駐輪場大切になってきますよね。子供一人に付き、1台分のスペースはどうしても必要になる他、親の分も1台分はないと厳しい。一緒に自転車でお出かけできないですから。敷地はそこまでゆとりがあるっていうほどではないのだが、どうなっていくのか?
     +
    *このあたりって住宅街の真ん中っていう立地なので車よりも自転車のほうが利便性は高いんですよね。となると大人も子供も自転車は使うでしょう。マンションはどこも駐輪場についてはいろいろと入居後に工夫をされているみたいですよ
     +
    *置き配サービスと提携しているところも良いなと思った印象。家の前に荷物を置いてくれるのはマンション住民経験がある身としては非常にありがたいサービスだと思う。宅配ボックスはマンションの1Fに設置してあるところは多いですが、荷物をもって上まで上がったりするのって、結構大変だったりします。不在が多い方にとってはありがたいサービスですね
     +
    *置き配サービスって宅配ボックスとかそういう設備かと思ったのですが、普通に玄関ドアの前に置いてもらうみたいなイメージなんですね?こういうのってちょっとトラブルが想像できますが、心配ないものなのでしょうか。
     +
    *導入される置き配サービスは袋が施錠できるみたいなので、配達員さんがちゃんと施錠さえしてくれればほぼ問題ないのでは、と思っています。ただ、景観的にも各戸に宅配ボックスがあれば嬉しかったですが・・・
     +
    *最近は置き配サービスの方が直接受け取るよりも助かります。玄関の前に置いておいてくれるのは、不在の時やちょっと手が離せないときに大変助かると思います。マンションならある程度セキュリティも万全でしょうし、玄関前においてもトラブルというのは比較的回避できるんじゃないでしょうか。
     +
    *やっぱり置き配はみなさんよいなと思っていらっしゃったんですね。宅配ボックスが一杯で再配達をせざるを得ないのは困りますもの。共用通路などにはカメラはないのだろうか。あれば置き配のトラブルとかは置きないとは思うけれど。
     +
    *置き配、便利です。アマゾンだと置き配が主流な気がします。迷った時などはインターホン押してくれることもありますよね?うちの地域だけかな。ただ、置き配、ママ友はマンションの自転車カゴに入れられていた時もあったと聞くので、問題もありそうです。私は問題なく使っています。
      
     +
    ==設備・仕様==
     +
    *手洗いボウルがどのような感じなのか、モデルルームで確認できるとなおいいですね。
     +
    *面白いコンセプトですが設備仕様は低そう?
     +
    *コンセプト、面白いですよね。ただ、設備・仕様が割とあっさりめにしか説明されていませんでした。キッチンやお風呂場など、詳しいことを知りたかったりしたんですが…詳しくはモデルルームで聞け、になるんでしょうか。24時間のゴミ出し対応や、複層ガラスはよさそうでした。欲しい設備は揃っている感じです。
     +
    *手洗いカウンター、写真だと円形ですがイラストだと四角いですね。どの位の大きさの物なのか気になります。
     +
    *浴槽サイズ小さいですね。
     +
    *浴室サイズ、気にしていなかったんですが見てみたら1317でしたね。もう一回り大きいほうがいいけど専有面積自体が広くないから、こんな感じになっているのでしょう。全体的に小さめのところが多いなぁ。
     +
    *浴室サイズ、他のマンションで広いと水道代が高くなると聞いたので、ある程度あればいいのかと思っています。
     +
    *手洗いカウンター、コロナ禍では助かりますね。ファミリータイプ向けでお風呂が小さいサイズは気になりますね。駅近の中村橋のリビオは1418でしたよ。
     +
    *お風呂の1317は致命的。賃貸でももう少し大きいよ。
     +
    *玄関の手洗いカウンターってあるといいなと思います。子供の友人にも、来たら玄関で手洗いしてもらえばよくて、洗濯物のある洗面に通さなくてすむのはすごくいいと思います。他マンションでも導入してほしいです。
     +
    *部屋そのものの細かい仕様は個人的に良いなと思っています。玄関に窓があるというのもなかなか珍しいですが、光を取り込めて良いですよね。
     +
    *玄関窓。玄関は明るいほうがいいと風水とかでも言ってた気がします。窓のない家とかマンションのほうが多いので、日中でも照明などをつけておけばいいのかなと思ったこともありました。VRで見てみました。いい玄関ですね~。窓もちゃんとした窓で、換気と採光とが得られるみたいです。その他に靴を脱がずに手洗いできるカウンターもあり。コロナ禍じゃなくても重宝しそうな手洗いカウンターだと思います。
     +
    *靴を脱がずに手洗いできるカウンターは玄関に手洗いカウンターがついているんですね。確かに帰宅即手洗いうがいができればコロナだけでなくインフルエンザのような疾患予防に役立ちそうです。
     +
    *玄関に手洗いカウンターが付いている分、玄関も広めになっていて良いですね。マンションですと玄関が狭くなってしまうのがちょっとネックだったので。ここに手洗いカウンターが付いているとお客さんが来た時にも洗面所といったプライベートスペースに入ることなく手洗いも出来ますしね。コストはそれなりに掛かってしまうんでしょうけど良いアイディアだと思いました。
     +
    *少し前にニュースサイトで見たのですが、家に帰ってきて直接洗面所で手を洗った場合、家に持ち込むウイルスの7割は削減できるそうです。と考えると、あらゆる意味で玄関でそのまま手を洗えるのっていいことですね。洗面所まで行くとなると、洗面所のドアを開けるのに接触がありますが玄関にある水栓だったら直!ってかんじだから。
     +
    *玄関に手洗いカウンターはコロナ関係なくあってもいいな。子供が泥だらけになって帰ってきた時とか思うと特に!!
     +
    *玄関の手洗いカウンターもそうですが非接触ボタンのエレベーターを採用するなど、完全にコロナ対応されているんですね。
     +
    *玄関入り口の手洗いは、初めて見た作りですが今の時期便利で気に入ってます。手を洗ったときに水はねしてしまいそうなので3面にエコカラット貼る予定です。加えてフローリングも同じく手洗い箇所で子供が絶水をこぼしたりするのでコーティングします。検討してる方はガラスとUVどちらがにされますか。
     +
    **私はガラスコーティングにします。光沢があると汚れが着いたとき目立ってしまうので光沢は控えめがの方が使い勝手が良いと思いますよ。
     +
    **私もガラスです。光沢ありは体育館見たいな  見た目になるので却下でした笑
     +
    *玄関の手洗いカウンターいいですよね。自分も初めて見た設備ですがコロナもまだ収束してないですし、いい設備だと思います。
     +
    *玄関にある手洗いはあんまり見慣れませんが確かに良い仕様ですね。こういったご時世ですとやっぱり玄関で手を洗えたら安心ですし、そうでなくてもそこで手洗いをする習慣が身につくと良いなと思います。
      
     
    ==設備・仕様==
     
    *
     
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    43行目: 124行目:
     
    *専有面積:54.00㎡~75.50㎡
     
    *専有面積:54.00㎡~75.50㎡
     
    *バルコニー面積:3.94㎡~17.15㎡
     
    *バルコニー面積:3.94㎡~17.15㎡
    *
    +
    *廊下側の居室もアウトフレームになっていて、なかなかいいプランですね。60平米台の3LDKはちょっと窮屈そうですが、70平米台のほうは玄関周りの平面も収まりがキレイです。
     +
    *間取り見ました。Hタイプが代表間取りと書いてあり、「手洗いカウンター」がありました。他のマンションを見ていてはじめてです。コロナ対策で玄関手洗いできるといいですね!子供が学校から帰った時に手洗い習慣つくのはいいので、コロナ終わっても活躍しそうです。モアトリエ1帖はテレワークのためのようですしよく考えられています。玄関手洗いはHタイプだけみたいでしたが、これいいなと思います。オプションでつけられるなら他間取りでもつけてほしいです。
     +
    *玄関に手洗いカウンターがあるのはかなりいいと思います。リフォームで手洗いカウンターをつけるのはかなり大変なので、最初からついているのはメリットが高い。ママにとっては掃除がちょっと大変になりますが、家に入る前に手洗いが習慣になるのはいいと思います。
     +
    *アウトフレームで凹凸がない分部屋を広々と利用できるのはメリットが高い。同じ平米数でも、凹凸があると部屋が狭く感じたり家具を置きにくかったりがありますが、ここなら心配いりません。収納力もたっぷりありますから、ファミリー世帯には住みやすそう
     +
    *玄関の手洗いはどのくらいのスペースなんでしょうね。イメージフォトがありましたが、水ハネがあるなら掃除も定期的にしなきゃいけないだろうし、鏡の水あか汚れも気になります。テレワーク用のモアトリエ1畳は、まさにテレワークスペースな気がしました。テレワークしなくなったら子供の勉強部屋にもなりそうです。
     +
    *リモーゼット?!収納のなかで仕事はできないよ。夏場は暑いし、設計コンセプトに無理があるね。やり過ぎ感が強い。
     +
     
      
      
    62行目: 149行目:
     
    **牛肉100%のジューシーな肉汁が味わえる本格ハンバーガーショップ。挟む野菜はお好みに合わせてセレクトできます。
     
    **牛肉100%のジューシーな肉汁が味わえる本格ハンバーガーショップ。挟む野菜はお好みに合わせてセレクトできます。
      
     +
    *スーパーが少し不便で徒歩圏内だとよしやセーヌですがお高めのスーパーなので、普段使いなら、練馬春日町駅サミット、みらべる、環八沿いのジェーソン、ライフ平和台。どのスーパーも距離があるので買い物の面からみても自転車は必要になってくると思います。
      
     
    *
     
    *
    77行目: 165行目:
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *用途地域:第1種低層住居専用地域、第1種中高層専用地域
     
    *用途地域:第1種低層住居専用地域、第1種中高層専用地域
    *
    +
    *駅から遠いな
     +
    *周辺の居住環境とかはどうなんでしょうね。
     +
     
      
      
    88行目: 178行目:
     
    *'''蔦屋書店 練馬春日町店''' (約730m/徒歩10分)
     
    *'''蔦屋書店 練馬春日町店''' (約730m/徒歩10分)
     
    **書籍・レンタルをはじめCD・DVD・ゲームの販売など。さらに文房具も品揃えが豊富な、趣味を充実させてくれるお店です。
     
    **書籍・レンタルをはじめCD・DVD・ゲームの販売など。さらに文房具も品揃えが豊富な、趣味を充実させてくれるお店です。
     +
    *豊島園が閉園してしまいましたが、たしかハリーポッターの施設?ができるんですよね?
      
    *
     
      
     +
     +
    ==その他==
      
      
    ==その他==
     
    *
     
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *
     
    *
    23ku/667664/
    +
    23ku/667664/89

    2022年7月29日 (金) 10:07時点における最新版

    物件概要[ ]

    リビオ練馬豊島園 外観完成予想図
    リビオ練馬豊島園 外観完成予想図
    • 所在地:東京都練馬区早宮4丁目122番1、2、3、4、5、4989番5(地番)
    • 交通:
    1. 都営大江戸線 「豊島園」駅 徒歩12分
    2. 西武池袋線 「豊島園」駅 徒歩13分
    3. 東京メトロ有楽町線 「平和台」駅 徒歩14分
    4. 東京メトロ副都心線 「平和台」駅 徒歩14分
    5. 都営大江戸線 「練馬春日町」駅 徒歩13分
    • 総戸数:41戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上6階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2022年06月
    • 売主:日鉄興和不動産株式会社
    • 施工:株式会社川村工営
    • 管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 価格はどのくらいでしょうかね?
    • 練馬区でさがしていましたが、何かすごいマンションですね、ここまでコロナを意識していたマンション見たことがないので最先端な感じがします。リモートに足すって意味ですかね?今の私もリモートで仕事しているので興味があります。ただここまで商品が凝っていると価格が高そうでこわいです。
    • コストが掛かってるなあと思うのは玄関の手洗いカウンターくらいじゃないですかね。モアトリエだと少し前なら普通の収納としてあった場所だと思いますし。他の部分で目新しいのはあるんでしょうかね。そこがなければ設備に関しては一般的なマンションとほぼ変わらないような気も。
    • モデルルーム4月下旬ですか...待ち遠しいです!
    • コロナでリモートが当たり前になって、テレワークの家族がいたら、このマンション嬉しいと思います。
    • 駅距離あるのに狭い。スパンもない。間取りも普通。都心でもない、この立地なら、ゆとりないとファミリー検討しにくいかも。
    • 駅まで徒歩10分を軽く超えてくる。遠い分、広かったりするのを期待されるファミリーは多そうに思います。それか、すごく値段がお得感満載とか。ここって、値段的にはどうなんでしょうか?安ければ、ニーズは23区だしがっつりありそうだけど。
    • モデルルーム見学好調みたいですね。予約がいっぱいです
    • 2022年は生産緑地解除の年だから駅遠の世田谷区、練馬区のマンションは要注意 まだ世田谷区のマンションはブライド力でごまかせそうだけど、ここは微妙なような……
    • 生産緑地解除って知らなかったんですが検索するといっぱい記事が出てきますね。練馬区周辺にどの位生産緑地があるのか分かりませんけど継続する方ってどの位いるんでしょうね。それが一斉にマンションや戸建てに建て替わるとなると色々価値も変わってくるというのが大方の見方となるんでしょうかね。色々勉強しなきゃいけないですね…。
    • ここの場合は、マンションの立地的に、資産価値を追い求めるタイプの人よりは落ち着いて永住したいという人向け何じゃないかと思います。生産直値解除とかは確かにあるけれど、買うタイミングも人それぞれだしなぁ…。23区内で、現実的に購入できるっていうのがここの場合はポイントになると思います。
    • 第一期完売みたい
    • ホームページに1期2次追加供給とあります。いまだに、マンション販売の1期、2期、1次、2次の違いが全く理解できません。不動産会社の基準で決められているんでしょうか。わからない…駅から遠いと言われていましたが、第一期完売すごいですね。
    • 第1期3次は4,500万円~7,600万円でした。5000万円弱からなら、買えると思います。でも妥当なのかどうか。駅から遠いのが気になりますが、都内だと5000万円弱で買えるのは安い方なんですよね?
    • 公式サイトのトップページには1期2次追加供給と書いてあるけど物件概要では既に3次の案内になってます。先着順が1戸あるのでほぼ1期2次までの分は売れたということになるのでは。
    • 生産緑地、練馬区は91%延長申請(10年)がでているようです。

    https://www.sa-kaikei.com/sonota 19日経の記事によると全体でもだいたい8割は延長申請しているそうです。ヒートアイランド減少の緩和や災害時の食料自給のために、都市緑化や都市農業の重要が叫ばれているので生産緑地はたぶんそんなに減らないと思います。

    • なんだかんだ言って最終期3戸、先着順は1戸。順調すぎる売れ行きでしたね。やはり値段、練馬でこの値段はお手頃です。駅から10分以上とはいえ大江戸線に副都心線・有楽町線と多方面へ便利なのもメリット。駐輪場は各戸あたり2.5台分とじゅうぶん。住環境良好。不確定な将来の資産価値予測に振り回されず、永住を前提とした堅実な方々が購入したのだと思います。
    • 好調なんですかね?最終三邸の案内状に「購入資金の相談に乗らせていただきます」と書いてあったので、値引きするのかと思ってました
    • ここは駅まで距離があるから厳しい売れ行きになるのかなと思っていましたがもう最終期で残り3邸。想像を超えて人気物件のようです。住みやすい環境を求めてる人が多いのかもしれません。完成時には完売するでしょうね。
    • 値段もそこまで高すぎなかったのもあるし、あとがっつり住宅地として形成されてきたというのもあって暮らしやすさというのはもうある程度わかりきっているのが大きい。
    • 2F角部屋で6500万以上したからなー、5Fでそれぐらいなら考えるけど2fはきつい
    • 正直、駅までそんなに近くないなと感じました。その分なのか、設備とかはすごく頑張ったんだなという印象。何に重きを置くのか。テレワークが多めの人だとそこまで駅までの距離は気にしないのだろうけれど。
    • まだ売ってるの?!厳しそうですね。
    • 最終2邸とありました。成約キャンペーンやっています。100万円分サービスいいと思います!マンション代以外に引っ越し代や家具・家電に使えるのが嬉しいです。一部引っ越し代、一部諸費用、一部家電など細かく使っていきたいです。
    • あと2戸ということで、100万円分の諸々のサービスが受けられるようです。物件価格の値引きはしない代わりに、こういうところでサービスをする感じですかね。決算期に車を買うときみたい。家具家電だったら買わなきゃいけないものもあったりするんでここで使えるのはいいと思うけど、選択肢はどれくらいあるんだろう
    • 100万円分のサービスは諸費用、インテリアオプション、引っ越し代、家具・家電から自由に組み合わせて選べるようですが、インテリアや家具・家電は市販に比べて割高になっているのでしょうか。
    • 今もう2戸しか販売されていないのですが、何階物件が販売中でしょうか。
    • 最後の1戸まできていたんですね。100万円分、何かしらサービスがあるという話なので、最後の1戸が自分の好みと合うような物件だった場合はとても心強いです。引っ越しとかもかなりお金かかるのでお願いできちゃうとうれしいかも?
      • 該当する北東角キャンセル住戸、当初は6798万の設定が6498万に300万も見直され、更に100万円分のオプション選択があるのと入居が6月下旬で他の住民と同じ方と同じタイミングで待ちなく入れるのもポイント高い。2年も3年も先の竣工物件のようにその間の家賃をドブに捨て続ける必要も無いしね。
    • 最終1邸はかなり価格が下がっていたんですね。100万円のサービスは諸費用やオプションと組み合わせを自由に選べるようですがオプションの家具や家電は3割増しと聞きますし、諸費用と引っ越しを選ぶのが100万円を最大限に活用する選択でしょうか。
    • ブリリア練馬高野台と比較すると作りがあまりでした。
      • ブリリア練馬高野台だと今中古が出てるみたいですね。その部屋だとここの残り一戸と同じような広さの割に値段は高くなってましたし竣工から二年経ってるのもあるので比較検討するのはちょっと難しそうな気も?とはいえ、こちらも条件が良くなっているのでいつ売り切れるか分からないところもあってマンション買うのは本当にタイミングという感じです。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 駅近ではないけどすごく遠いって程でもないし、大江戸線と有楽町線・副都心線が使えるのは便利そう。
    • 駅から遠いという意見もありますが、12分なら歩けない距離ではありませんよ。
    • 最寄り駅として4駅記載されていますが、いずれの駅も遠いです。でも、小学校や公園は近いので子育て中の家庭には住みやすい立地なのかもしれません。
    • 駅は一応、徒歩で行ける範囲ではあるけれど、決して近くはないですね。夏場とか、朝から猛暑のときは流石にテンション下がりそうです。近隣にバス停とかってあるんでしょうか?
    • 一応、「みどりバス」というコミュニティバスの「早宮小学校入口」というバス停が、徒歩2~3分くらいにところにありますね。早宮中央通り沿い、ヤマトの営業所近くです。ただ、1時間に1本なのであまり実用的ではない印象です乗ってしまえば氷川台の駅入口まで10分あれば着くので便利ではありますが。
    • 1時間に1本のバスですか。乗り遅れたら大変そう。バス利用しないなら、自転車で駅まで行く感じでしょうか。
    • みどりバスは定員30名ほどの小型バスで、氷川台駅へは「早宮小学校入口」から、春日町駅へは「早宮4丁目」からが便利です。ですが氷川台方面は7:05の次が8:50、練馬春日町方面へは7:19の次は9:15で利便性にかけます。練馬春日町駅へは自転車が便利だと思います。定期利用の駐輪場が駅前にありいつも満車で予約待ちのようです。
    • 電車利用の場合には、平和台か練馬春日町まで自転車の方が多いと思います。平和台なら途中に信号も大きな道路もなく、道も平たんなので大体思った時間に着けます。練馬春日町も同じような感じです(ただ、駅前に1つ信号がありますが)
    • 人によって良し悪しの判断が異なる感じではないかなと思います。駅は徒歩10分を超えるけど3駅4路線使えるので便利と感じる人もいると思います。都内だとあたりまえの価格とも言えるし安いと感じる人もいるかもしれない。そのへんの判断が難しいというかやはり人によって異なるのではないかなと思います。
    • 平和台とか練馬春日町へ自転車で…という投稿がありました。あの辺りの駅って、駅周辺の駐輪場が充実しているのですか?それだとすごくいいと思う。都内の駅って基本的に駐輪場の確保がすごく難しくて路線バスに頼ったり、それができないなら徒歩でっていうパターンが多いように思っていましたから。
    • 平和台、練馬春日町、どちらでも駐輪場は豊富にありますね。特に平和台は昨年巨大な駅直結駐輪場がオープンし、コロナ禍で乗客が減ったのもあって、全く困らなくなった印象です。
    • 駐輪場について、結構いい感じになってきているんですね!その点はとてもいいなぁ。帰りに買い物していくっていうシチュエーションだとやっぱり自転車必須だし。歩けるには歩けるけど近いっていうわけではないですので。
    • 駅まで正直遠いけど、頑張って歩かれる方が多いのかな。バスとか何かしらがあるかもだからいろいろと探してみてもいいとは思います。
    • 駅からは少し距離がありますが、複数路線が利用できるのがメリットなのかなと感じました。
    • 駅まで10分少々かかりますから、まぁまぁ距離は感じてしまいますよね


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    リビオ練馬豊島園 エントエランスアプローチ完成予想図
    リビオ練馬豊島園 エントエランスアプローチ完成予想図
    • 建蔽率・容積率:56.92%・169.24%
    • 敷地面積:1650.32㎡(建築確認対象面積1579.09㎡)
    • 建築面積:790.64㎡
    • 建築延床面積:2949.75㎡
    • HPにVRモデルルーム載ってましたが、70m2の住戸、リビングも洋室も明るくていい感じですね。特に洋室は2面バルコニーでとても明るい印象でした。
    • 少しずつ出来てきましたね!


    共用施設[ ]

    • 駐車場:9台(内身障者用駐車場1台)+一時停車スペース
    • 駐輪場が未定と記載されていますが、いつ表記されるでしょうか。1家庭最低でも2台分はほしいですね。
    • ここはおそらく子供さんがいらっしゃるご家庭が購入されることが多いのではないかと推察されます。となると、やはり駐輪場大切になってきますよね。子供一人に付き、1台分のスペースはどうしても必要になる他、親の分も1台分はないと厳しい。一緒に自転車でお出かけできないですから。敷地はそこまでゆとりがあるっていうほどではないのだが、どうなっていくのか?
    • このあたりって住宅街の真ん中っていう立地なので車よりも自転車のほうが利便性は高いんですよね。となると大人も子供も自転車は使うでしょう。マンションはどこも駐輪場についてはいろいろと入居後に工夫をされているみたいですよ
    • 置き配サービスと提携しているところも良いなと思った印象。家の前に荷物を置いてくれるのはマンション住民経験がある身としては非常にありがたいサービスだと思う。宅配ボックスはマンションの1Fに設置してあるところは多いですが、荷物をもって上まで上がったりするのって、結構大変だったりします。不在が多い方にとってはありがたいサービスですね
    • 置き配サービスって宅配ボックスとかそういう設備かと思ったのですが、普通に玄関ドアの前に置いてもらうみたいなイメージなんですね?こういうのってちょっとトラブルが想像できますが、心配ないものなのでしょうか。
    • 導入される置き配サービスは袋が施錠できるみたいなので、配達員さんがちゃんと施錠さえしてくれればほぼ問題ないのでは、と思っています。ただ、景観的にも各戸に宅配ボックスがあれば嬉しかったですが・・・
    • 最近は置き配サービスの方が直接受け取るよりも助かります。玄関の前に置いておいてくれるのは、不在の時やちょっと手が離せないときに大変助かると思います。マンションならある程度セキュリティも万全でしょうし、玄関前においてもトラブルというのは比較的回避できるんじゃないでしょうか。
    • やっぱり置き配はみなさんよいなと思っていらっしゃったんですね。宅配ボックスが一杯で再配達をせざるを得ないのは困りますもの。共用通路などにはカメラはないのだろうか。あれば置き配のトラブルとかは置きないとは思うけれど。
    • 置き配、便利です。アマゾンだと置き配が主流な気がします。迷った時などはインターホン押してくれることもありますよね?うちの地域だけかな。ただ、置き配、ママ友はマンションの自転車カゴに入れられていた時もあったと聞くので、問題もありそうです。私は問題なく使っています。
    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 手洗いボウルがどのような感じなのか、モデルルームで確認できるとなおいいですね。
    • 面白いコンセプトですが設備仕様は低そう?
    • コンセプト、面白いですよね。ただ、設備・仕様が割とあっさりめにしか説明されていませんでした。キッチンやお風呂場など、詳しいことを知りたかったりしたんですが…詳しくはモデルルームで聞け、になるんでしょうか。24時間のゴミ出し対応や、複層ガラスはよさそうでした。欲しい設備は揃っている感じです。
    • 手洗いカウンター、写真だと円形ですがイラストだと四角いですね。どの位の大きさの物なのか気になります。
    • 浴槽サイズ小さいですね。
    • 浴室サイズ、気にしていなかったんですが見てみたら1317でしたね。もう一回り大きいほうがいいけど専有面積自体が広くないから、こんな感じになっているのでしょう。全体的に小さめのところが多いなぁ。
    • 浴室サイズ、他のマンションで広いと水道代が高くなると聞いたので、ある程度あればいいのかと思っています。
    • 手洗いカウンター、コロナ禍では助かりますね。ファミリータイプ向けでお風呂が小さいサイズは気になりますね。駅近の中村橋のリビオは1418でしたよ。
    • お風呂の1317は致命的。賃貸でももう少し大きいよ。
    • 玄関の手洗いカウンターってあるといいなと思います。子供の友人にも、来たら玄関で手洗いしてもらえばよくて、洗濯物のある洗面に通さなくてすむのはすごくいいと思います。他マンションでも導入してほしいです。
    • 部屋そのものの細かい仕様は個人的に良いなと思っています。玄関に窓があるというのもなかなか珍しいですが、光を取り込めて良いですよね。
    • 玄関窓。玄関は明るいほうがいいと風水とかでも言ってた気がします。窓のない家とかマンションのほうが多いので、日中でも照明などをつけておけばいいのかなと思ったこともありました。VRで見てみました。いい玄関ですね~。窓もちゃんとした窓で、換気と採光とが得られるみたいです。その他に靴を脱がずに手洗いできるカウンターもあり。コロナ禍じゃなくても重宝しそうな手洗いカウンターだと思います。
    • 靴を脱がずに手洗いできるカウンターは玄関に手洗いカウンターがついているんですね。確かに帰宅即手洗いうがいができればコロナだけでなくインフルエンザのような疾患予防に役立ちそうです。
    • 玄関に手洗いカウンターが付いている分、玄関も広めになっていて良いですね。マンションですと玄関が狭くなってしまうのがちょっとネックだったので。ここに手洗いカウンターが付いているとお客さんが来た時にも洗面所といったプライベートスペースに入ることなく手洗いも出来ますしね。コストはそれなりに掛かってしまうんでしょうけど良いアイディアだと思いました。
    • 少し前にニュースサイトで見たのですが、家に帰ってきて直接洗面所で手を洗った場合、家に持ち込むウイルスの7割は削減できるそうです。と考えると、あらゆる意味で玄関でそのまま手を洗えるのっていいことですね。洗面所まで行くとなると、洗面所のドアを開けるのに接触がありますが玄関にある水栓だったら直!ってかんじだから。
    • 玄関に手洗いカウンターはコロナ関係なくあってもいいな。子供が泥だらけになって帰ってきた時とか思うと特に!!
    • 玄関の手洗いカウンターもそうですが非接触ボタンのエレベーターを採用するなど、完全にコロナ対応されているんですね。
    • 玄関入り口の手洗いは、初めて見た作りですが今の時期便利で気に入ってます。手を洗ったときに水はねしてしまいそうなので3面にエコカラット貼る予定です。加えてフローリングも同じく手洗い箇所で子供が絶水をこぼしたりするのでコーティングします。検討してる方はガラスとUVどちらがにされますか。
      • 私はガラスコーティングにします。光沢があると汚れが着いたとき目立ってしまうので光沢は控えめがの方が使い勝手が良いと思いますよ。
      • 私もガラスです。光沢ありは体育館見たいな 見た目になるので却下でした笑
    • 玄関の手洗いカウンターいいですよね。自分も初めて見た設備ですがコロナもまだ収束してないですし、いい設備だと思います。
    • 玄関にある手洗いはあんまり見慣れませんが確かに良い仕様ですね。こういったご時世ですとやっぱり玄関で手を洗えたら安心ですし、そうでなくてもそこで手洗いをする習慣が身につくと良いなと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK~3LDK
    • 専有面積:54.00㎡~75.50㎡
    • バルコニー面積:3.94㎡~17.15㎡
    • 廊下側の居室もアウトフレームになっていて、なかなかいいプランですね。60平米台の3LDKはちょっと窮屈そうですが、70平米台のほうは玄関周りの平面も収まりがキレイです。
    • 間取り見ました。Hタイプが代表間取りと書いてあり、「手洗いカウンター」がありました。他のマンションを見ていてはじめてです。コロナ対策で玄関手洗いできるといいですね!子供が学校から帰った時に手洗い習慣つくのはいいので、コロナ終わっても活躍しそうです。モアトリエ1帖はテレワークのためのようですしよく考えられています。玄関手洗いはHタイプだけみたいでしたが、これいいなと思います。オプションでつけられるなら他間取りでもつけてほしいです。
    • 玄関に手洗いカウンターがあるのはかなりいいと思います。リフォームで手洗いカウンターをつけるのはかなり大変なので、最初からついているのはメリットが高い。ママにとっては掃除がちょっと大変になりますが、家に入る前に手洗いが習慣になるのはいいと思います。
    • アウトフレームで凹凸がない分部屋を広々と利用できるのはメリットが高い。同じ平米数でも、凹凸があると部屋が狭く感じたり家具を置きにくかったりがありますが、ここなら心配いりません。収納力もたっぷりありますから、ファミリー世帯には住みやすそう
    • 玄関の手洗いはどのくらいのスペースなんでしょうね。イメージフォトがありましたが、水ハネがあるなら掃除も定期的にしなきゃいけないだろうし、鏡の水あか汚れも気になります。テレワーク用のモアトリエ1畳は、まさにテレワークスペースな気がしました。テレワークしなくなったら子供の勉強部屋にもなりそうです。
    • リモーゼット?!収納のなかで仕事はできないよ。夏場は暑いし、設計コンセプトに無理があるね。やり過ぎ感が強い。



    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 商業施設
    1. ライフ 平和台店 (約1,130m/自転車5分)
    2. よしやセーヌ 早宮店 (約290m/徒歩4分)
    3. ヤマダデンキテックランド 平和台駅前店 (約920m/徒歩12分)


    【グルメ】

    • ダ・アオキタッポスト (約270m/徒歩4分)
      • 世界的なレストランガイドでも高評価を受けた名店。世界最高のナポリピッツァ職人と称されるガエターノ氏の元で修行したオーナーのナポリピッツァが味わえます。
    • 志村電機珈琲焙煎所 (約550m/徒歩7分)
      • カフェと電気店が一体となったユニークなお店は必見。お好みの珈琲豆をお好みの具合に目の前で焙煎してくれます。
    • THE GIANT STEP (約1,090m/徒歩14分)
      • 牛肉100%のジューシーな肉汁が味わえる本格ハンバーガーショップ。挟む野菜はお好みに合わせてセレクトできます。
    • スーパーが少し不便で徒歩圏内だとよしやセーヌですがお高めのスーパーなので、普段使いなら、練馬春日町駅サミット、みらべる、環八沿いのジェーソン、ライフ平和台。どのスーパーも距離があるので買い物の面からみても自転車は必要になってくると思います。

    育児・教育[ ]

    • 教育施設
    1. 区立早宮小学校 (約260m/徒歩4分)
    2. 早宮保育園 (約570m/徒歩8分)
    3. 区立開進第一中学校 (約1,100m/徒歩14分)


    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:第1種低層住居専用地域、第1種中高層専用地域
    • 駅から遠いな
    • 周辺の居住環境とかはどうなんでしょうね。


    周辺施設[ ]

    【レジャー施設】

    • ユナイテッド・シネマとしまえん (約910m/徒歩12分)
      • IMAX®デジタルシアターやデジタル3Dシアター、4DX、映画の音響に合わせて振動する世界初のウィンブルシートなど最新設備が満載のシネマコンプレックスです。
    • 豊島園 庭の湯 (約700m/徒歩9分)
      • 1,200坪の日本庭園を臨むオアシス空間。天然温泉のほかバーデプールやサウナ、お食事処などを備えています。
    • 蔦屋書店 練馬春日町店 (約730m/徒歩10分)
      • 書籍・レンタルをはじめCD・DVD・ゲームの販売など。さらに文房具も品揃えが豊富な、趣味を充実させてくれるお店です。
    • 豊島園が閉園してしまいましたが、たしかハリーポッターの施設?ができるんですよね?


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    23ku/667664/89

    リビオ練馬豊島園

    物件概要
    所在地 東京都練馬区早宮4丁目122番1(地番)
    交通 都営大江戸線 「豊島園」駅 徒歩12分
    西武池袋線 「豊島園」駅 徒歩13分
    東京メトロ有楽町線 「平和台」駅 徒歩14分
    東京メトロ副都心線 「平和台」駅 徒歩14分
    都営大江戸線 「練馬春日町」駅 徒歩13分
    総戸数 41戸
    [PR] スポンサードリンク