[PR] スポンサードリンク
シティインデックス中野
提供: すてき空間
目次 >
(→掲示板) |
|||
134行目: | 134行目: | ||
23ku/631253/1-66 | 23ku/631253/1-66 | ||
− | |||
− |
2020年3月10日 (火) 17:06時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:63戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造・地上6階・地下1階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2019年01月
- 売主:株式会社C&I Holdings
- 施工:新日本建設株式会社
- 管理会社:株式会社シティインデックスプロパティーズ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- わかりやすく単身者か、DINKSか、という感じのマンションなんだなと思いました。かなりバリエーションが豊富なので、階数とかだけではなく、選択のポイントとなってきているということになって行くのかなと感じました。中野駅までも歩いていけますが、新井薬師もすごく近いので便利かもですね。
- 地下あるんだね?ファミリー向けじゃなく、ガッカリですが・・モデルルームは混んでましたか?明日見学します。
- モデルルームって何タイプなのでしょう?ダイニングテーブルを置いても部屋はかなりすっきりして見えますね。地下部分は駐輪場・駐車場かな?屋内駐輪場は盗難防止や汚れ避けの面でも嬉しいですね。
- 地下作る?それは有り得ないでしょう?エンドユーザーより利益優先?
- モデルルームって何タイプなのでしょう?ダイニングテーブルを置いても部屋はかなりすっきりして見えますね。地下部分は駐輪場・駐車場かな?屋内駐輪場は盗難防止や汚れ避けの面でも嬉しいですね。
- ここのブランドだと、どこも駅に近くて、単身者かDINKS向けという感じなのですがここも他と同じくそのようになっているようです。
- ディンクス、子を持つ予定のない者です。子育てファミリーが多いところは逆に避けたいので、こちらはファミリー感がなさそうでメリットを感じています。子供の騒音はつらいです。夫婦2人で穏やかに暮らしたいです。まさかこの間取りで子連れは検討していませんよね・・?!
- お一人住まいの騒音は平気なの?ここは、結局2Lも1人でしょう。
- 子供がいるからうるさいということは必ずしもいえないかもしれません。上の階に1人暮らしの場合もそれなりに音がしますし。今は家族ですが大人の音の方が気になります。声や生活音がしますから。それなりの配慮をしてくれているのと自分が1階が好きなので許容範囲ですし、いざとなれば賃貸なので引っ越しも可能という身軽さです。マンション購入は近隣の人がどういう方かわからず購入しますし、長期スパンで考えなければならないです。
- お一人住まいの騒音は平気なの?ここは、結局2Lも1人でしょう。
- 2LDKはファミリーもOKじゃないんですか?広いお部屋もDINKS向けですかね~?
- 80%が1LDKなので、共働きや家族は住み難いでしょうね
- モデルルームを見に行きました。間取りもいいし施設も良かったです。商店街を通ってから周りは住宅街になるので静かで住みやすいと思います。中野はこれからも再開発するので、やはりこのエリアは資産価値が感じられました。
- シティインデックスシリーズは現在3マンションだけしか販売してないんですが、会社ホームページ見るとすごく少なく感じます。資本金7000万って思ったよりかなり少ないですが、その辺りはあまり気にしませんか?
- 駅から非常に近く、外から見た綺麗な建物には魅力を感じます。周辺環境も非常に良いですし、間取りも快適な生活をイメージする事が出来ます。この条件でこの価格は非常にリーズナブルであると感じますね。
- そろそろ完売ですかね。やはり人気ある物件だと思います。
- 高いなぁ。
- 103 2LDK 46.55平米 4,980万円
- 410 2LDK 53.37平米 5,980万円
- 601 2LDK 56.88平米 6,680万円
- 704 2LDK 57.33平米 6,880万円
- この物件、値引きってありますか?諸費用分の値引きとか…。そしたらかなり前向きに!!
- 販売状況は悪くないからサービスないよ。
- 今週末は、完成見学会があるということでした。実際の部屋を見て、それから考えられるのはいい機会です。たくさん間取りの種類があるので、かなり迷いそう。予算と、階数との兼ね合いで考えられる方が多いのかな。基本的に、キッチンとかリビングの配置は、極端に個性的ではないようです。
- 青田買いの時期のモデルルームだと、ほぼフルオプション状態の部屋を見ることになるので、実際がわかりにくいのですが現状だと素の状態での本当の部屋を見られるのが大きいでしょう。これから大掛かりなオプションというのはない可能性もありますが何よりも実際に環境を確認できるのは大きいと感じました
- どのプランもあと1戸という状態になってきているようです。早いもの順というかんじになっているのかな。
【契約者】
- 契約しました!お昼も、夜も現地に行ってみましたが、本当に静かで住みやすいと感じました。さらに中野は施設が充実しているので生活にはかなり便利だと思います。この物件はいいなあと思います。もう入居が楽しみです^^
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
構造・建物[ ]
- 敷地全体面積:949.48m2(実測)
共用施設[ ]
- 駐車場 屋内平置駐車場5台
- ミニバイク置場 屋内平置ミニバイク置場10台
- 駐輪場 屋内駐輪場(上部2段ラック、下部スライドラック式)93台 屋内駐輪場(平置式)2台
設備・仕様[ ]
- 設備しように関しては、単身者向けの物件とDINKS以上の物件だと少しずつ仕様が異なってきているのだなぁと思いました。世帯の形態合わせて変えていっているのは、良いことなのではないかな、ということになっていると感じました。食洗機に関しては、どの物件にもついている、ということでよろしいのでしょうか?
- 食洗機は標準で設置されているそうです。マンションによっては単身者向けの部屋には置かないみたいなところはありますがこちらの場合はプランによっての差がないそうです。シンクは流石に差はありますが単身者だったらそこまで大きなシンクである必要もないですから、それで良いのだと思います。
間取り[ ]
- 間取り:1LDK~2LDK
- 専有面積:33.08m2~57.33m2
- バルコニー面積:3.44m2~7.68m2
- ルーフバルコニー面積:20.33m2~23.82m2
- テラス面積:15.32m2~15.54m2
- Gタイプは、リビングがとても縦長なので、家具の配置はとてもしやすいのではないかと思いました。壁面を多く取ってあるということなのでテレビを置く場所が決めやすいんですよね…。
- 1LDKの物件で、テラスとかって人気があるんですかね?なんとなく子供がいる人が1階住戸を選択するイメージがあるので、単身者やDINKS向けの物件でどうなんでしょう?と言うのは思うところ…カナ。ペットがいる人だと、もしかしたらニーズはあるかもしれない。ここだとシングルが基本的なターゲットとなってくるのでしょうか。寝室が細長い4畳なので、ベッドがシングル?と思いました。
- プラン見ました。Dタイプ、Gタイプ、Grタイプの1LDKをはじめとして、最大でもFタイプ、Iタイプの2LDK。2LDKは53.29平米、56.88平米の広さです。2LDKだともしかしたら1人子供の家庭が入居するかもしれませんが……。様子からするとディンクスや老夫婦向けのマンションなのかと思います。間取りをクリックすると、ベッドなど家具が置かれた配置例がありますが、様子を見ているとFタイプはそれぞれシングルサイズのベッドを置いていて、Iタイプは主寝室にダブルベッドを置いて、部屋を趣味部屋にした配置になっていますね。
- 45平米の2LDKのお勧めメール来ました。斬新?それとも無理矢理?
- リビングと居室の位置関係、これってかなり究極の選択的な感じがしますよね。今公式トップに掲載されている2つのプランなんですけど。居室に窓が絶対欲しいとしても、でもリビングにも必要にもなるし…と思うと究極の選択になっていくんじゃないかなと感じます。駅までの距離感は良いので、立地的には満足される方は多いのではないかな。
- 半地下って湿気とかその他諸々ってどうなんでしょうか。ご意見あればお聞きしたいです。上階と比較出来ればいいのですが…
- 半地下になっている場合も、ドライエリアが設けられているので、そこまで際立って湿度が高すぎるというわけではないとは聞いたことがあります。数字に関しては、もしも計測したものがあるならば、営業さんは見せてくれるとは思います。予測値になってしまうかもしれませんが。半地下の場合は、排水がきちんとしているかというのをみていくといいのでは?
- テラスが紹介されている部屋が半地下部分となるのですかね?イメージイラストではありますが実際もこうなるなら日当たりは良さそうだと思いました。逆に日当たり良すぎて夏も暑くなっちゃうのかもしれない位。ここのテラスって素材は何なんでしょうね?イラストだと木目調ですが。排水のことって営業さんに聞けば分かるんですね。豪雨の時どうなるかはやはり懸念点の一つですものね。
- テラスはかなり奥行きがあるので、日当たりは大丈夫だと思います。ただ最近ゲリラ豪雨なども多く見られますから、そのときの対策などがどのようにされているのかは、見ておいたほうがいいかと思います。少し傾斜になっているとかそういうのがあれば。マンションは上の階が人気だと思いますが、子供がいる場合、足音のことを考えると1階というのはかなり現実的にいいんですよね。
- 上の方の階のほうが、おそらくすごく人気が出ると思いますが、コスパ的には下の方の階のほうが優れているのかな、という感じです。
- テラスはかなり奥行きがあるので、日当たりは大丈夫だと思います。ただ最近ゲリラ豪雨なども多く見られますから、そのときの対策などがどのようにされているのかは、見ておいたほうがいいかと思います。少し傾斜になっているとかそういうのがあれば。マンションは上の階が人気だと思いますが、子供がいる場合、足音のことを考えると1階というのはかなり現実的にいいんですよね。
- テラスが紹介されている部屋が半地下部分となるのですかね?イメージイラストではありますが実際もこうなるなら日当たりは良さそうだと思いました。逆に日当たり良すぎて夏も暑くなっちゃうのかもしれない位。ここのテラスって素材は何なんでしょうね?イラストだと木目調ですが。排水のことって営業さんに聞けば分かるんですね。豪雨の時どうなるかはやはり懸念点の一つですものね。
- 半地下になっている場合も、ドライエリアが設けられているので、そこまで際立って湿度が高すぎるというわけではないとは聞いたことがあります。数字に関しては、もしも計測したものがあるならば、営業さんは見せてくれるとは思います。予測値になってしまうかもしれませんが。半地下の場合は、排水がきちんとしているかというのをみていくといいのでは?
- 半地下というか、地上よりも一段低く建てられているので、雨が降った時の水害が気になります。排水がしっかりしていることや、換気がしっかりしているというところは確認した方が良い。その他湿気がたまりやすくなってしまわないかというところもチェックですね。メリットとしては夏場は上の階よりも涼しいことでしょうか。
- 今は内覧ができる状態になりつつあるのかな?40m2以上だったら、1LDKでも二人暮らしは大丈夫そうな広さだと思います。収納も確保されている。WICは居室の広さを思うと、3畳弱はあるのかしら?と思います。ちょっとした広さがあるので二人分の洋服はおそらく余裕でしょうね。
- EタイプとGタイプ、どちらも1LDKで細長い形の専有部ですが、Gの方がリビングにも居室にも窓が来るような形になっています。ただ、Gだと本当に居室側はベッドの幅いっぱいいっぱいくらいでしょうか。サイズなどはよく注意して家具を取り揃えるようになるでしょう。Eタイプは、Gと比べると、リビングの家具の配置がしやすい用に思いました。
- 単身者タイプの間取りだと、広さが特に限られているので、何を選択するのか、というのはかなり明確に出て選ぶような形になってきてしまいますね。部屋は全体的に風が通ったほうがいいだろうな、というのはあるので、寝室に窓がほしい、という人は一定数いらっしゃいそう。マンションは強制換気ついていますが、それでも自然の明るさもプラスして入ってくるというメリットが窓にはありますから。
- プランはJタイプとA2タイプあたりがよさそうに思いました。無理のないプランに思えますし南向きなのがいいですね。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- 商店街でお買い物して帰宅ってなんだかいいなあと思います。
- 商店街が帰り道にあるっていうのは、買い物が便利なのかなぁと思いつつ…商店街のお店って何時までやっているのかっていうのは大切になってくるのかもしれないなと思いました。個人商店って、けっこう閉店時間が早かったりするので、ふとどうなのかなぁって。
- 「商店街が帰り道」っていいなあと思いました。何かと誘惑が多そうだけど。駅から10分を超えるけど、商店街を歩くなら遠く感じないかもしれません。疲れて帰ってきても帰り道で買い物も外食も出来てしまうでしょうから、何かと便利だと思います。それだけに駅からちょっと離れててもそんな感じの価格になってしまうんでしょうか。
- 商店街が帰り道にあるっていうのは、買い物が便利なのかなぁと思いつつ…商店街のお店って何時までやっているのかっていうのは大切になってくるのかもしれないなと思いました。個人商店って、けっこう閉店時間が早かったりするので、ふとどうなのかなぁって。
育児・教育[ ]
周辺環境・治安[ ]
- 第1種中高層住居専用地域、近隣商業地域、防火地域、新防火区域、準防火地域、第2種高度地区、第3種高度地区
- 商店街を突っ切って往復する立地ですか。夜遅くなっても明るくて良いですけど、こういった環境だとその分騒々しさもあるかな。シングル・ディンクス向けマンションで正解では思いました。
- 周辺環境は長い目でみると重要です。どういうプランで住み続けるかが肝心になると感じます。事前にリサーチしておかないと、失敗してしまいます。後は価格や条件が折り合うかどうかではないでしょうか。
- 買い物できる店がたくさんあって暮らしやすそう。DINKSだとしたらまいばすけっとやミニピアゴなど少ない買い物をサッとできるスーパーがある点は便利だと思う。残念なのはコンビニがちょっと少ないかな。銀行や郵便局なども近くにある程度あることは日常生活に不便がないと思います。色々な路線が利用できるというのもポイント高いでしょう
- 現地ルートどうかを見ていると、商店街の中を通ってくるので、買い物をしながら帰ってきたりすることも可能なのでしょうね。中野はマンションも増えたので、住みやすい街になってきているのでしょうか。買い物も日常に役立つような食品やドラッグストア系が充実していると便利なんですけれどね。
- 毎日の生活がとにかく便利であること、というのが永住を考えている人にとってはとても重要ですが、賃貸で借りる場合にはコンビニとか外食できる場所があるかというのもとても大切になってくると思います。この辺りはなんだかんだでその両面を埋められるのではないでしょうか。
- 駅まで徒歩10分ちょっとかかってしまいますけれども、でもそれが中野の駅までだったら、許容範囲なのかな?という印象を受けます。マンションは駅までの距離が資産価値に直結するという話は聞きますが、それでも、中野まで歩ける範囲なのはとてもよいのかなぁ。
- ある程度年を取ったらの住まいをマンションで過ごすというのもいいですね。環境もよく買い物や病院にも近いなど立地条件もよいでしょう。設備も新しければ戸建であちこち補修することを考えれば楽ちんです。コンパクトなら家事もしやすいしフラットでバリアフリーであれば安心安全です。
- 商店街が帰る途中にあるので徒歩10分ですが、それほど時間を感じないかもしれませんね。しかもフラットアプローチなので。物価の面から考えてもすみやすそうですね。動画では夜も明るくて安全と言っていましたし。しかし、商店街長いのでビックリしてしまいました。
- 駅付近は開けた雰囲気があるので、立地的にも良いと感じています。自分も住みにくい、ということは感じたことがありません。雰囲気もよい立地なので、物件的にも悪いとは思えません。
- 中野駅の周辺は商店街や商業施設が多く、まとまった広さの土地がないため、駅近という条件でマンションを建てにくいエリアになっているみたいです。さらにファミリータイプではない、1LDK~2LDKのコンパクトな物件はもっと少ないそうです。恵まれた立地であると感じました。
- この立地はいいですね
- 確かに、この辺は地盤も強いし恵まれた立地であると感じます。
- 中野駅まで歩いていくことができる範囲で、ですのでその点はとても便利にやっていくことはできそうだと思います。中野からだったら、新宿までもすぐですので、通勤も楽でしょう。
- 駅から現地までのルート動画が公式で上がっていましたがかなりの距離を商店街の中を歩く感じなので、もしかしたら雨の日でもあまり傘はささずに行くことができたりするのでしょうか。
- 商店街を通って行き来できるのはいいんじゃないでしょうか。夜遅くても明るいでしょうし距離が多少あっても飽きずに歩けると思うので暗い道を歩くより近く感じるかもしれません。買い物や外食などの誘惑も多いかもしれないけど毎日の生活を楽しめそうな感じがします。特に単身だとあまり静かすぎる場所より住みやすいんじゃないかなとも思います。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティタワー新宿(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- シティテラス中野(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- シティハウス西池袋(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- セントラルレジデンス東中野(検討スレ) | (まとめ)
- パークシティ高田馬場(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- リーフィアレジデンス練馬中村橋(検討スレ) | (まとめ)
- プラウドシティ方南町(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- ブランズ練馬中村南(検討スレ) | (まとめ)
- オープンレジデンシア小竹向原ガーデン(検討スレ) | (まとめ)
23ku/631253/1-66
シティインデックス中野
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都中野区新井一丁目55番1他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「中野」駅 徒歩11分 東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩11分 西武新宿線 「新井薬師前」駅 徒歩7分 総武線 「中野」駅 徒歩11分 |
総戸数 | 63戸 |