[PR] スポンサードリンク

シティハウス千代田外神田

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (物件概要)
     
    (他の1人の利用者による、間の2版が非表示)
    1行目: 1行目:
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     +
    [[File:シティハウス千代田外神田 外観完成予想CG.png|300px|thumb|シティハウス千代田外神田 外観完成予想CG|alt=シティハウス千代田外神田 外観完成予想CG]]
     
    *所在地:[[東京都]][[千代田区]]外神田6-37-1他(地番)
     
    *所在地:[[東京都]][[千代田区]]外神田6-37-1他(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    28行目: 27行目:
     
    *営業さんの話では、坪460位になりそう、らしいです。千代田区だと標準?
     
    *営業さんの話では、坪460位になりそう、らしいです。千代田区だと標準?
     
    **さすがに460は高すぎ・・・
     
    **さすがに460は高すぎ・・・
    *住友不動産から、こんな件名のメールが来ました。千代田区駅近3LD・Kを9000万円台からご紹介!【シティハウス千代田外神田】 おそらく東向きの2階70D-1 type67.72㎡だろうから坪439万、高い! 高いと思っていた湯島駅2分のリストレジデンス上野黒門町の最上階(15F)2LDK60.33㎡が7428万で坪406万。
    +
    *住友不動産から、こんな件名のメールが来ました。千代田区駅近3LD・Kを9000万円台からご紹介!【シティハウス千代田外神田】 おそらく東向きの2階70D-1 type67.72m2だろうから坪439万、高い! 高いと思っていた湯島駅2分のリストレジデンス上野黒門町の最上階(15F)2LDK60.33m2が7428万で坪406万。
     +
    *販売始まってるようですが、すでに契約された方いるのでしょうか?
     +
    *「千代田区に住まう喜びを」ということですが、このマンションがある辺りって千代田区になるのですね…台東区と文京区と千代田区がちょうど入り交じるあたり、ということですか。千代田区という行政区に暮らすことで、何かしらメリットがあったりということはあるのでしょうか。DINKSや単身者だと、あまり変わらなかったりするのでしょうか。子どもがいると大きく変わってくるらしいですけれど…。
     +
    **千代田区民です。実需で子供を持つ予定でなく千代田区の住所自体に価値を感じないのであれば千代田区を選ぶ必要ないと思いますよ。区役所(上野駅)が近くて価格も安い台東区が良いのでは。リセールや賃貸を考えたときにどうしても千代田区が良い子育て世帯はたくさんいると思います。
     +
    ***資産価値はもちろん千代田区の方が有利ですけど、当初の分譲価格が高すぎれば意味ないですからね。台東区でも当初の価格が安ければリセール、賃貸ともに難しくはないでしょう。実需で検討中ならご自身のニーズに合ったものから絞り込む方がいいのかな、と思ってます。私はそれでも千代田区は魅力的ですけどね。やっぱりなんかカッコいいじゃないですか笑
     +
    *ここのマンションを検討しているんですけどやっぱり高値ですかね?
     +
    **私も同じく、ここを検討しています。おっしゃるように高値ですが、とても魅力的だと思ってます。
     +
    ***とても魅力的だと思っているのに購入しない理由が知りたいです。ひっかかるポイントは何ですか?
     +
    ****かなり真剣に検討してます。魅力的なのは、まず立地。あの周辺の雰囲気が好きです。利便がいいのに騒がしくなく、落ち着いた感じで、徒歩圏内になんでも揃う商店街や映画館まであって楽しく過ごせそうです。そして、周りがそれほど高い建物に囲まれていないので、圧迫感を感じないこと。西側は広い道路なので前の建物は気にならないし、東側はアーツ千代田なので眺めが抜けている気がします。外廊下が’気になる方もいるかな・・・と思うんですが、以前、内廊下の三井の新築の賃貸物件に住んでましたが、新築でも雨の日などの水腐りしたような内廊下の匂いが気になり、外廊下の空気が抜けている方がいいかもしれない。と思うようになりました。気になる部分ですが・・・ゴミ置き場の場所とエレベーターが1つということです。ゴミ置き場、ちょっと遠い気がしています。冬場になると外に出るの寒そうだなと。でも、外廊下なので、その時点で外の空気ではあるのですが・・・エレベーターは住友の今までの経験から1つで大丈夫との説明でした。ということで、大きなひっかかりはないです。
     +
    *ここの検討者はウエリス千代田東、ブリリア秋葉原、パークホームズ千代田淡路、ジオ大手町等も検討してる感じですか?
     +
    **ウェリス千代田東は立地が好きじゃないです。ブリリア秋葉原とジオ大手町は最初から検討の中に入ってませんでした。パークホームズ千代田淡路町はかなり迷いました。三井の物件の内装も好きだったし立地もいいし、どこへ行くにも駅が近いし。でも、周りの囲まれ感がどうしても近すぎ、窓を開けたら目が合いそうな立地に思え、三井の人も眺望は望めないとわかってるとおっしゃってましたが、眺望というよりも、いつもカーテンを閉めて暮らさなければいけないことになるのでは・・・と思うと無理だな。と。ということで、やはり、シティハウス千代田外神田がかなり魅力的です。
     +
    *検討者です。ディスポーザー無いのにこの価格帯に手を出すか悩んでます。皆さん如何でしょうか。
     +
    **ディスポーザーが必ず必要って訳じゃないのなら貴方にとって一番重要視したいことを優先するべきでは?
     +
    *ここは地権者さん物件は6戸だけなので、あまり気にしなくても大丈夫かなと思います。議決権をどれだけ持っているかみたいなことはおそらく教えてもらえればわかるでしょう。
     +
    *なんとなくファミリーと単身者・DINKSが混在していくような感じなのだろうなぁと間取りの構成を見ていて思いました。生活時間帯って異なってきたりもしますので、特にお互いに気遣い合ってやっていく必要はあるでしょう。単身者向けだと投資目的の方、多いのですか?
     +
    **住友不動産の物件を投資用で買う奴は投資に向いてない。それは言い切れる。高すぎ。
     +
    ***新築だと、今はどこもマション高いですし最初から投資目的でというのはそこまでもしかしたら多くないのかもしれないです。駅まで近いですし、実需で考えているご夫婦向け、みたいなのは大いにあるかもしれません。ファミリーで暮らせる物件もあるけど、そこまで多くないように思います。
     +
    *立体断面図を公式サイトで見ました。地権者さんって高層階なのかと思っていたんですが、中層階を中心にいらっしゃるようです。
     +
    *外観デザインがとてもスタイリッシュなので素敵と感じました。プランもたくさんタイプがあるようなので、家族のニーズに合わせて選べそう。湯島駅まで徒歩2分程度という距離。高額ではありますが、人気物件となりそう。
     +
    *2018年完成済みなのに残り住戸の引き渡しは2021年4月下旬予定。この条件で買う人はいないですよね・・
     +
    **よく見ていなかったんですが…本当だ。もう建物があるから、てっきり即入居可なのかと思っていました。今年の4月どころか、来年の4月なんですね。それでも売れる自信があるっていうことなんでしょうけれど…売上の調整っていうことなのかもしれないですね。
     +
    ***物件概要のお詫びと訂正のところに、引き渡しが1年延びたことが言及されていましたね ちょっと前にヤフーニュースで見たデベの売上の社内調整なのでしょう。その頃はオリンピック後になっているのでどういう状況になっているのかが読めないですよね。そのときには価格が安くなっていたりするとそれはそれで需要はありそうだけれど
     +
    ****もう既に出来上がっていて、かつあと5戸だけなのにそういうことになっているのですか…本当にその後、販売するのかなぁ。その段階になってしまうとさすがにもうオプション的なことは一切できない?こういうのって正直見たことがないのでどうしていくのか予想ができないです。
     +
    *****もう出来上がっているので、どうしても引っ越しの時期を早めてほしいという相談を担当の方に話されると、もしかするとなんとかなるのでは?とも思うのですが、どうなんでしょう?
     +
    ******完成してもう1年2か月経ってるらしい。普通なら中古扱いだが、それを1年以上待たせるとはさすがスミフ。
     +
    *引き渡し時期が1年延期ですか。但し書きに「ご契約いただきましたお客様につきましては、各ご契約書約定日でのお引き渡しに変更はございません」となっていますが、契約済の方はこれまでの予定通り4月入居可能になるのでしょうか?
     +
    **そうなんだと思います。変更前に契約した人は、普通に4月入居、ということなんでしょう。引き渡しが延期になるのは、売上の調整みたいなものなんでしょうね…。現物があるのにかなり入居が先になってしまうと、お客さんを引き止めるの大変じゃないのかと老婆心。なにか、戦略があったりするのでしょうか。
     +
    ***今度、いろいろとまた変わっていく可能性もありますよね。オリンピックの時期も延長されましたから。この1ヶ月で2戸売れたようなので、あと3戸だけ。この状況だったら、売れるのだったら売り切ってしまえばいいのに、とは思います。次の更新でどうなるのか、で方向性はわかるでしょ。
     +
    *今は販売が一時休止になっているということでした、、、入居自体が1年後になってしまうから、今休んでもあまり支障はないのかもしれないですが。
     +
     
     +
     
     +
     
     +
     
     +
    【購入者】
     +
    *購入しました。近くに住んでいるので、交通の良さも環境にも満足してます。住んでみると、とても便利ですよ!
     +
     
     +
     
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    45行目: 80行目:
     
    *通勤時間10分はいいですね。自分は通勤先は品川でドアドア40分くらいかかるんですけどこのエリアが好きでやや高だけどわざわざこの近辺に住んでいます。
     
    *通勤時間10分はいいですね。自分は通勤先は品川でドアドア40分くらいかかるんですけどこのエリアが好きでやや高だけどわざわざこの近辺に住んでいます。
     
    *ここに住んで会社のある八重洲まで自転車通勤します。
     
    *ここに住んで会社のある八重洲まで自転車通勤します。
     +
    *この立地だと、銀座線と千代田線、両方使うことができるので、電車面ではいい条件な方なのかなと思います。湯島駅に関しては徒歩で2分。便利です。
     +
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     +
    [[File:シティハウス千代田外神田 エントランス完成予想CG.png|300px|thumb|シティハウス千代田外神田 エントランス完成予想CG|alt=シティハウス千代田外神田 エントランス完成予想CG]]
     +
    [[File:シティハウス千代田外神田 風除室完成予想CG.png|300px|thumb|シティハウス千代田外神田 風除室完成予想CG|alt=シティハウス千代田外神田 風除室完成予想CG]]
     +
    *敷地面積:798.74m2 
     +
    *建ぺい率・容積率:建ぺい率80%・容積率600%
     
    *3層吹抜けエントランスって。。ちょっと違うな。。確かに独立だ。
     
    *3層吹抜けエントランスって。。ちょっと違うな。。確かに独立だ。
     
    *エントランス素敵。
     
    *エントランス素敵。
     
    *入口通路部分だけ吹抜けのようになっていてエントランスホール自体は吹抜けではないのですね。
     
    *入口通路部分だけ吹抜けのようになっていてエントランスホール自体は吹抜けではないのですね。
     
    *このアクセス力で囲まれ感のない立地は嬉しい
     
    *このアクセス力で囲まれ感のない立地は嬉しい
     +
    *
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *駐車場総台数 14台(身障者用1台含む) 
    +
    [[File:シティハウス千代田外神田 エントランスホール完成予想CG.png|350px|thumb|シティハウス千代田外神田 エントランスホール完成予想CG|alt=シティハウス千代田外神田 エントランスホール完成予想CG]]
    *駐車場使用料(月額)33,500円~40,000円 
    +
    *駐車場総台数:14台(身障者用1台含む) 
    *自転車置場総台数 96台 
    +
    **駐車場使用料(月額):33,500円~40,000円 
    *自転車置場利用料(月額)200円~400円 
    +
    *自転車置場総台数:96台 
    *バイク置場総台数 2台 
    +
    **自転車置場利用料(月額):200円~400円 
    *バイク置場使用料(月額)5,000円 
    +
    *バイク置場総台数:2台 
    *ミニバイク置場台数 4台 
    +
    **バイク置場使用料(月額):5,000円 
    *ミニバイク置場使用料(月額)2,000円 
    +
    *ミニバイク置場台数:4台 
     +
    **ミニバイク置場使用料(月額):2,000円 
     +
    *
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    68行目: 112行目:
     
    *シティハウスって都心でも規模が小さいと容赦なくディスポーザー切ってくるよね。まぁ、管理費が安くなるからいいんだけど。
     
    *シティハウスって都心でも規模が小さいと容赦なくディスポーザー切ってくるよね。まぁ、管理費が安くなるからいいんだけど。
     
    **この規模でディスポーザ求めるほうがどうかしてる。 シングルディンクス仕様だし、料理しないでしょ
     
    **この規模でディスポーザ求めるほうがどうかしてる。 シングルディンクス仕様だし、料理しないでしょ
     +
    *この価格帯でディスポーザーが無いのは確かに残念…という部分もありますがかなりランニングコスト・修繕コストのかかるものなので100戸未満のマンションであるのも、それはそれで将来的にはどうなのだろう…と言うのはあるのではないでしょうか。その辺りは微妙な感じですよね。これからの季節は特にディスポーザーほしいなぁって思うのは確かですから。
     +
    **ディスポーザーがついていないのは、シティハウスの共通の仕様ですか?それぞれの物件によって異なり、主にマンションの住人規模で装備/非装備が決められるのでしょうか。資産価値の評価は、利便設備もある程度響きますよね?
     +
    ***シティハウスは中小規模だと容赦なくディスポーザーは切ってますよね。逆にパークハウスはどんなに小規模でも意地でも付けてくることが多いです。規模とのバランスもありますし良し悪しだと思います。私はあんまり料理しないのでそこまで気にしません。
     +
    ****ここだと1LDKから3LDKまであって、単身者からファミリーまで混在するようなマンションになるでしょうから、それでディスポーザーがあるといいなぁという方もおられるのかもしれません。単身者だとそんなに毎日生ゴミが出るようなこともないのでどちらでもいいけど…というかんじになってくる。やっぱり、外食とか買ってきちゃうとか、そういう生活になりやすいから。
     +
    *確かに設備は充実しているわけでは無いけど、立地は捨て難い。高いのは立地の良さととスミフだからでは…
     +
    *設備はカタログだででは実感がわかないですからね。実物よりもたいていはよくみえるものなんですが。実際に足を運ぶと印象が違うものですよ。
     +
     +
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    74行目: 126行目:
     
    *間取り、レイアウトはオシャレで使い勝手が 良さそうと感じる方は多いのではないでしょうか。
     
    *間取り、レイアウトはオシャレで使い勝手が 良さそうと感じる方は多いのではないでしょうか。
     
    *38.25m2~67.72m2なので単身、2人暮らし世帯の都市型コンパクトマンションの間取りになるのかな?と予想しますが、できれば田の字型ではなく、収納多め(ウォークインクローゼット必須!)で、かつプライバシーに配慮のある間取りだといいですよね。
     
    *38.25m2~67.72m2なので単身、2人暮らし世帯の都市型コンパクトマンションの間取りになるのかな?と予想しますが、できれば田の字型ではなく、収納多め(ウォークインクローゼット必須!)で、かつプライバシーに配慮のある間取りだといいですよね。
     +
    *1LDKでもここはキッチンがきちんとしているのがいいと思いました。コンロが3口、あるんですよ。毎日食事を作っているとやっぱり2つじゃ足りなかったりします。
     +
    *プランのの種類は多いなと感じるのですが、物件自体の面積が狭いこともあって、収納スペースが狭いと感じました。部屋自体が上手に配置されているため、せっかく各部屋は広めなのにこれでは収納家具などが必要になるような気がしました。
     +
    *値段はマンションに書いていないけれど、いくらなんでしょうね。高いのかな。1LDKからあるので、別荘とか、勤務地に近くて宿舎にするとか、賃貸にするとかですかね?1LDKは洋室5畳でLDKとつなげられそうでした。キッチンは3口だし、ユニットバスじゃなく、バスとトイレ独立。コンパクトですが永住としても使えそうな間取りでした。
     +
    **プラン内容は、間取りも設備内容も良い感じですが、外観デザインもイマドキというのかありきたりなデザインではないのが印象的です。エントランスもホテルのようで高級感を感じる仕上がっていていいなぁと思いました。
     +
    *2LDKはもっと田の字になるのかと思ったら、そうではない間取りになっていました。リビング側ではない方の居室にも、きちんと窓があるので、閉鎖感と言うのは無いのだろうなと思います。今出ている2つの2LDKは、リビングを縦長に使うか横長に使うかという選択になるのだろうなと思いました。
     +
    *結構細かいところに収納がいたるところここの場合はつけられているのがとても面白いと思います。1つ1つはそこまで大きくないかもしれませんが、総量としてはかなりあるのでは?
     +
    *3LDKの物件みていると、ここだと普通にファミリーでもOKそうな広さだと思います。DINKSだと、かなり贅沢に暮らせそうですが、子供が一人ならファミリーOKそう。収納の問題が解決できるならば、4人家族でも行けるでしょう。このあたりの子育て環境ってどうなのかはわかりませんが…
     +
    *間取りを見る感じでは、収納はオプションで吊戸棚とかもつけられそうですし、最近はDINOSや楽天などで奥行きや幅の検索をすると天井までの収納家具もいっぱいあるので、そういう収納を作る場所が色々ありそうだな。という印象です。天井も思ったよりも高そうですし。人によってはリビングにパウダールームのドアがあることを良しとしない人もいるようですが、コンパクトな間取りと考えると、動線的にも使いやすくなってる気がします。小さい時はリビング横の部屋に、大きくなってきたら玄関横の部屋になど、子供の歳に合わせて変化できそうですね。
     +
    *3LDKもあるにはあるようですけれど。本当にごく一部です。基本はDINKSが中心となっていきそう。2LDKに一人暮らしだったら、相当贅沢に空間は使えるでしょう。
     +
    *この広さだと夫婦2人が限界でしょ
     +
    **そう思います。立地的にもDINKS向けかなぁ。ここだと大手町まで本当に近い場所。千代田線沿線に勤めている夫婦だったら、この場所は普通に通勤楽で良さそうです。あとは普段の生活に必要なお店などがきちんとあるかどうかです。
     +
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    83行目: 147行目:
     
    *御徒町には11月にパルコとTOHOシネマズもオープンするので、ますます便利で面白いエリアになりそうですね。
     
    *御徒町には11月にパルコとTOHOシネマズもオープンするので、ますます便利で面白いエリアになりそうですね。
     
    *秋葉原は外国人多すぎ。 日本じゃないみたい。  
     
    *秋葉原は外国人多すぎ。 日本じゃないみたい。  
     +
    *日々の生活がきちんと不便なく営めるのか、とかそういうところも見ていかないと行けないと思います。探せば、このあたりもクリーニング屋とか自転車屋、あとは食料品を扱う店もあるのかな?
     +
    **近所の者ですが千代田線出口横に自転車屋ありますよ。ハナマサとクリーニング屋はこの物件の真横のお隣さんですね。パルコヤや松坂屋も歩いてすぐ近くだし非常に便利な土地です。
     +
    ***ハナマサって業務用食品のイメージが強いです。ホームページを見てみると、意外とふつうの量のものもあったりするのかなと思いました。牛乳やお豆腐などは、少なくともごくふつうのサイズなので、とても良いでしょう。肉などはどうなんでしょう?少量パックがアレば、本当に便利に毎日のように使うことができそうです。
     +
    ****買い物は、ピーコックあるし、ドンキにも食料品あったりするし、なんだかんだで大丈夫なんじゃないかと思っています。特に困ることも無いような・・・あとはこのあたり自体がやっぱりマンションが高くなってきているので自分の予算と相場があっているかどうかなんでしょう
     +
    *ハナマサはリニューアルして普通のスーパーのように少量から売られてましたよ!店内もキレイになっていて使いやすそうでした。
     +
    *ここは肉のハナマサのお隣にできる感覚でしょうか。あまりハナマサ自体をメインで使ったことはないのですがこのあたりはお買い物をする場所もお多くないので、ハナマサを使うことにもなりそうです。
     +
    **御茶ノ水方面に少し行けば(2分くらい?)ピーコックもありますし、御徒町駅前には吉池、湯島三丁目に積水ハウスが店舗(おそらくスーパー)付きマンションを建てるようなので特に困らないと思います。
     +
    ***隣のハナマサは非常に便利だと思います。24時間開いていますし、ちょっと何かが足りないと思った時、コンビニよりも便利に色々見つかるような品揃えです。このマンションからだと夜中でも買い足しに行けそうですね。肉だけかと思っていましたが、美味しそうな魚もあるようです。
     +
    ****あまりこの辺りってスーパーマーケットもないですしもしかしたらハナマサがこのエリアの食生活は支えている部分もあるのかもしれませんね。実は先日、平日にこのあたりを散策して、ハナマサも行ってみたんですが、高齢者の方が多く買い物をされていました。ふつうに個人のお客様だと思います。デイリー商品は普通にご家庭サイズでありましたよ。
     +
    *実際に住んでいる人はどういうかんじなんだろう。買い物とか、生活のしやすさとか、そのあたりはどうなんだろうかと思いました。生協とかネットスーパーも使いながらだとやっていきやすいかも?
     +
    **買い物に関しては、隣のハナマサが斜め前のセブンイレブンが24時間開いていて、ほぼなんでも揃っているらしいです。いまのこういう時期を考えると、とても便利で暮らしやすい場所だと思えました。
     +
    ***現在、外出自粛中でお買い物も子供を連れてだとしにくいので、夫が帰宅してから24時間オープンしている店舗に行くのもできる立地、いいと思いました。セブンイレブンでもお惣菜などちょっとしたものを買えるからいいですね。
     +
    ****ネットスーパーはタイムラグがあっても3日程度。ネットスーパーはとても使いやすい。複数のネットスーパーがあることで使い分けもできそうです。西友のネットスーパーは利用したことがあるが、プライベートブランドのものがとても安くて美味しくて使いやすかった。ライフはアマゾンと組んでいるというが、どういうかんじなのだろう。
     +
    *****普通にこのあたりだと、アマゾンフレッシュ使えますよ。プライム会員になる必要あるし、注文価格は最低4000円からみたいになっているけど、届くモノは良い。今どきは、本当に買い物の選択の幅が広がってきていると思う。都心部は買い物難民になりやすいとは言われるけれど、ネットサービスをうまく使っていけば、コンビニと組み合わせて普通にやっていけるように感じます。
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    *子供が小さかったりすると目の前が大きな通りというのは心配だし、環境悪いかなって感じになるよね。利便性はとにかく良さそうなので単身や夫婦のみの世帯にはいいかも。間取りも1L、2Lが多いのかなぁ?  
     
    *子供が小さかったりすると目の前が大きな通りというのは心配だし、環境悪いかなって感じになるよね。利便性はとにかく良さそうなので単身や夫婦のみの世帯にはいいかも。間取りも1L、2Lが多いのかなぁ?  
     +
    *千代田区は子育て世帯に手厚いっていうし、まあその通りだとも思うけど、それ以外のコスト増が尋常じゃないから、児童手当を求めて転居するのは本末転倒な気がする。所得制限があったり、そもそも世帯年収は高いだろうから、月に数千円貰ったところで焼け石に水というかw一番違うのは高校生までの医療費タダ(他区は中学生まで)だと思うけど、高校生ぐらいになると病院行かないよねw
     +
    *ここだと、小学校の学区は昌平小学校ですよね。秋葉原の雑多な街中に送り出すかんじがなんとなく嫌なので見送りました。和泉小学校なら良かったんですが。
     +
    **確かにちっちゃいお子さんがいたら心配になる場所ですな。
     +
    *子育てに関しては、周辺は静かでアーツ千代田には週末に子供が集まってる姿も見かけます。秋葉原の方へ向かって歩くと段々騒々しくなりますが、ある程度の距離がありますし、徒歩圏の上野公園まで行くと動物園もあり、美術館もあり、で、環境は良いのでは?と思っています。
     +
     +
     +
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    94行目: 179行目:
     
    *千代田区の神田地域は、一番町に比較するとかっこ悪いかもしれません。しかし、利便性はこちらが上で、実質は非常に生活しやすいです。見た目は庶民的ですが、生活の利便性は間違いなくあります。神田祭に関心のある方は、神輿を担ぎましょう。これもまた神田っ子らしいとても楽しい経験になると思いますよ。 マイナス点があるとすれば、低い地域にあるので、大豪雨、洪水があれば、水でやられる可能性がゼロではないと思うことです。1Fのエントランス部分には水が入る?? 可能性があるかないかですが、僕が考える不安な点はそこだけだと思います。 飲みたければ、上野で飲んでもいいですし、銀座、日比谷まで行っても帰りは楽勝です。これは体に負担無しです。睡眠時間もたっぷり取れて、私は神田ライフを10年楽しんでおりますが、今後もこのスタイルは捨てることは難しいです。通勤時間が殆ど無いので、時間がたっぷり出来るので、それは財産です。
     
    *千代田区の神田地域は、一番町に比較するとかっこ悪いかもしれません。しかし、利便性はこちらが上で、実質は非常に生活しやすいです。見た目は庶民的ですが、生活の利便性は間違いなくあります。神田祭に関心のある方は、神輿を担ぎましょう。これもまた神田っ子らしいとても楽しい経験になると思いますよ。 マイナス点があるとすれば、低い地域にあるので、大豪雨、洪水があれば、水でやられる可能性がゼロではないと思うことです。1Fのエントランス部分には水が入る?? 可能性があるかないかですが、僕が考える不安な点はそこだけだと思います。 飲みたければ、上野で飲んでもいいですし、銀座、日比谷まで行っても帰りは楽勝です。これは体に負担無しです。睡眠時間もたっぷり取れて、私は神田ライフを10年楽しんでおりますが、今後もこのスタイルは捨てることは難しいです。通勤時間が殆ど無いので、時間がたっぷり出来るので、それは財産です。
     
    *隣の雑居ビルがあったりするのは我慢でしょうね。ここは都会のど真ん中ですから。僕は日当りを重視し、外神田ですが、太陽の光が南から入る間取りを選びましたが、このマンションですと、南は低層階ですと抜けないですね。。 高層階をガンバって買えた人は太陽の光を味わうことができるでしょうね。
     
    *隣の雑居ビルがあったりするのは我慢でしょうね。ここは都会のど真ん中ですから。僕は日当りを重視し、外神田ですが、太陽の光が南から入る間取りを選びましたが、このマンションですと、南は低層階ですと抜けないですね。。 高層階をガンバって買えた人は太陽の光を味わうことができるでしょうね。
     +
    *山手線内側で利便性は文句なしだけど、この辺りは決して雰囲気が良い訳ではないからね。まあ外神田アドレスにグっとくる層もいるにはいるけどさw千代田区アドレスに魅力を感じなければ住不だけに値頃感は全く期待できないだろうし、上の方も述べてるように台東区の池之端や文京区の湯島を上った辺りのほうが雰囲気も落ち着いてて、価格も下がるし良いと思う。
     +
    **下町っぽくて好きだけどね。アキバも近いし。
     +
    *ここは基本、湯島-御徒町ゾーンだから、千代田感はゼロです。たまたま区界だったわけで。無理やり「千代田」と入れるところがなんだかちょっと悲しい。
     +
    *大手町まで通勤する人にとっては、千代田線沿線で、しかも駅から近く、電車に乗っている時間自体は少なく住むという点はとても魅力には見えるかと思います。
     +
    *外神田って耳にするとなんとなく秋葉原っていうイメージが強いのですが、ここのあたりも住所的には外神田にあたるのですね。末広町の駅も使いやすい。ここのあたりだとあまりそもそも自炊するタイプの人というよりは、単身者である程度通勤重視で考えている人向けなのではないかという印象があります。コンビニも多くあるのでそういう点では悪くないです。
     +
    **外神田、というか湯島エリアのマンションという印象が強いです。末広町が使えるので、銀座線ユーザーには悪くない立地だと思います。末広町だと、会社が多くあるエリアという印象が強いです。住宅地の色合いよりも、いろいろと会社から店から住居まで混じっているようなエリアに感じまいsた。通勤の利便性重視ならば、立地は悪くないと思います。
     +
    *現地から千代田線も銀座線もJRも坂道なしで移動できますよ。
     +
    **ここは駅までフラットなのがよいところ、ということなのかもしれませんね。
     +
     +
     +
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    102行目: 198行目:
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *[ ]
     
    *[ ]
     +
     +
    23ku/619772/106-221
      
     
    23ku/619772/1-105
     
    23ku/619772/1-105

    2020年6月11日 (木) 17:20時点における最新版

    物件概要[ ]

    シティハウス千代田外神田 外観完成予想CG
    シティハウス千代田外神田 外観完成予想CG
    1. 山手線 「秋葉原」駅 徒歩12分
    2. 京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩12分
    3. 総武線 「秋葉原」駅 徒歩12分
    4. つくばエクスプレス 「秋葉原」駅 徒歩12分
    5. 東京メトロ日比谷線 「秋葉原」駅 徒歩12分
    6. 東京メトロ銀座線 「上野」駅 徒歩13分
    7. 東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩13分
    8. 山手線 「上野」駅 徒歩13分
    • 総戸数:93戸(地権者住戸6戸含む)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上13階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2018年12月
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:住友不動産シスコン
    • 管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 利便性は素晴らしいし千代田区。 すみふだからなあ、すごい価格になりそう。
    • 同じ千代田区だけど三井やジオに比べて普段の生活はし易そう。 上野までも歩けるみたいだし、利便性、資産性は間違いない。
    • 賃貸用だと利回り的にどうかな。 利便性が同じ台東区物件のほうがいいように思うけど。特にここが千代田区+すみふ価格になるとしたら。
    • 住むんなら池之端と違い台東区ではないのはよい
    • 驚いたことに、10年前に購入したマンションの価格なんですが、今、売却すると約1000万円の利益も出てしまいます。とすると、10年の家賃がゼロで、かつ1000万円のお小遣いももらえてしまうという。。 これって凄くないですか。神田の価値はなかなかあると思います。私の隣人も、1000万円の利益出して、引っ越しして行きました(笑)
    • 営業さんの話では、坪460位になりそう、らしいです。千代田区だと標準?
      • さすがに460は高すぎ・・・
    • 住友不動産から、こんな件名のメールが来ました。千代田区駅近3LD・Kを9000万円台からご紹介!【シティハウス千代田外神田】 おそらく東向きの2階70D-1 type67.72m2だろうから坪439万、高い! 高いと思っていた湯島駅2分のリストレジデンス上野黒門町の最上階(15F)2LDK60.33m2が7428万で坪406万。
    • 販売始まってるようですが、すでに契約された方いるのでしょうか?
    • 「千代田区に住まう喜びを」ということですが、このマンションがある辺りって千代田区になるのですね…台東区と文京区と千代田区がちょうど入り交じるあたり、ということですか。千代田区という行政区に暮らすことで、何かしらメリットがあったりということはあるのでしょうか。DINKSや単身者だと、あまり変わらなかったりするのでしょうか。子どもがいると大きく変わってくるらしいですけれど…。
      • 千代田区民です。実需で子供を持つ予定でなく千代田区の住所自体に価値を感じないのであれば千代田区を選ぶ必要ないと思いますよ。区役所(上野駅)が近くて価格も安い台東区が良いのでは。リセールや賃貸を考えたときにどうしても千代田区が良い子育て世帯はたくさんいると思います。
        • 資産価値はもちろん千代田区の方が有利ですけど、当初の分譲価格が高すぎれば意味ないですからね。台東区でも当初の価格が安ければリセール、賃貸ともに難しくはないでしょう。実需で検討中ならご自身のニーズに合ったものから絞り込む方がいいのかな、と思ってます。私はそれでも千代田区は魅力的ですけどね。やっぱりなんかカッコいいじゃないですか笑
    • ここのマンションを検討しているんですけどやっぱり高値ですかね?
      • 私も同じく、ここを検討しています。おっしゃるように高値ですが、とても魅力的だと思ってます。
        • とても魅力的だと思っているのに購入しない理由が知りたいです。ひっかかるポイントは何ですか?
          • かなり真剣に検討してます。魅力的なのは、まず立地。あの周辺の雰囲気が好きです。利便がいいのに騒がしくなく、落ち着いた感じで、徒歩圏内になんでも揃う商店街や映画館まであって楽しく過ごせそうです。そして、周りがそれほど高い建物に囲まれていないので、圧迫感を感じないこと。西側は広い道路なので前の建物は気にならないし、東側はアーツ千代田なので眺めが抜けている気がします。外廊下が’気になる方もいるかな・・・と思うんですが、以前、内廊下の三井の新築の賃貸物件に住んでましたが、新築でも雨の日などの水腐りしたような内廊下の匂いが気になり、外廊下の空気が抜けている方がいいかもしれない。と思うようになりました。気になる部分ですが・・・ゴミ置き場の場所とエレベーターが1つということです。ゴミ置き場、ちょっと遠い気がしています。冬場になると外に出るの寒そうだなと。でも、外廊下なので、その時点で外の空気ではあるのですが・・・エレベーターは住友の今までの経験から1つで大丈夫との説明でした。ということで、大きなひっかかりはないです。
    • ここの検討者はウエリス千代田東、ブリリア秋葉原、パークホームズ千代田淡路、ジオ大手町等も検討してる感じですか?
      • ウェリス千代田東は立地が好きじゃないです。ブリリア秋葉原とジオ大手町は最初から検討の中に入ってませんでした。パークホームズ千代田淡路町はかなり迷いました。三井の物件の内装も好きだったし立地もいいし、どこへ行くにも駅が近いし。でも、周りの囲まれ感がどうしても近すぎ、窓を開けたら目が合いそうな立地に思え、三井の人も眺望は望めないとわかってるとおっしゃってましたが、眺望というよりも、いつもカーテンを閉めて暮らさなければいけないことになるのでは・・・と思うと無理だな。と。ということで、やはり、シティハウス千代田外神田がかなり魅力的です。
    • 検討者です。ディスポーザー無いのにこの価格帯に手を出すか悩んでます。皆さん如何でしょうか。
      • ディスポーザーが必ず必要って訳じゃないのなら貴方にとって一番重要視したいことを優先するべきでは?
    • ここは地権者さん物件は6戸だけなので、あまり気にしなくても大丈夫かなと思います。議決権をどれだけ持っているかみたいなことはおそらく教えてもらえればわかるでしょう。
    • なんとなくファミリーと単身者・DINKSが混在していくような感じなのだろうなぁと間取りの構成を見ていて思いました。生活時間帯って異なってきたりもしますので、特にお互いに気遣い合ってやっていく必要はあるでしょう。単身者向けだと投資目的の方、多いのですか?
      • 住友不動産の物件を投資用で買う奴は投資に向いてない。それは言い切れる。高すぎ。
        • 新築だと、今はどこもマション高いですし最初から投資目的でというのはそこまでもしかしたら多くないのかもしれないです。駅まで近いですし、実需で考えているご夫婦向け、みたいなのは大いにあるかもしれません。ファミリーで暮らせる物件もあるけど、そこまで多くないように思います。
    • 立体断面図を公式サイトで見ました。地権者さんって高層階なのかと思っていたんですが、中層階を中心にいらっしゃるようです。
    • 外観デザインがとてもスタイリッシュなので素敵と感じました。プランもたくさんタイプがあるようなので、家族のニーズに合わせて選べそう。湯島駅まで徒歩2分程度という距離。高額ではありますが、人気物件となりそう。
    • 2018年完成済みなのに残り住戸の引き渡しは2021年4月下旬予定。この条件で買う人はいないですよね・・
      • よく見ていなかったんですが…本当だ。もう建物があるから、てっきり即入居可なのかと思っていました。今年の4月どころか、来年の4月なんですね。それでも売れる自信があるっていうことなんでしょうけれど…売上の調整っていうことなのかもしれないですね。
        • 物件概要のお詫びと訂正のところに、引き渡しが1年延びたことが言及されていましたね ちょっと前にヤフーニュースで見たデベの売上の社内調整なのでしょう。その頃はオリンピック後になっているのでどういう状況になっているのかが読めないですよね。そのときには価格が安くなっていたりするとそれはそれで需要はありそうだけれど
          • もう既に出来上がっていて、かつあと5戸だけなのにそういうことになっているのですか…本当にその後、販売するのかなぁ。その段階になってしまうとさすがにもうオプション的なことは一切できない?こういうのって正直見たことがないのでどうしていくのか予想ができないです。
            • もう出来上がっているので、どうしても引っ越しの時期を早めてほしいという相談を担当の方に話されると、もしかするとなんとかなるのでは?とも思うのですが、どうなんでしょう?
              • 完成してもう1年2か月経ってるらしい。普通なら中古扱いだが、それを1年以上待たせるとはさすがスミフ。
    • 引き渡し時期が1年延期ですか。但し書きに「ご契約いただきましたお客様につきましては、各ご契約書約定日でのお引き渡しに変更はございません」となっていますが、契約済の方はこれまでの予定通り4月入居可能になるのでしょうか?
      • そうなんだと思います。変更前に契約した人は、普通に4月入居、ということなんでしょう。引き渡しが延期になるのは、売上の調整みたいなものなんでしょうね…。現物があるのにかなり入居が先になってしまうと、お客さんを引き止めるの大変じゃないのかと老婆心。なにか、戦略があったりするのでしょうか。
        • 今度、いろいろとまた変わっていく可能性もありますよね。オリンピックの時期も延長されましたから。この1ヶ月で2戸売れたようなので、あと3戸だけ。この状況だったら、売れるのだったら売り切ってしまえばいいのに、とは思います。次の更新でどうなるのか、で方向性はわかるでしょ。
    • 今は販売が一時休止になっているということでした、、、入居自体が1年後になってしまうから、今休んでもあまり支障はないのかもしれないですが。



    【購入者】

    • 購入しました。近くに住んでいるので、交通の良さも環境にも満足してます。住んでみると、とても便利ですよ!


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • JRの駅には微妙に遠いですが湯島と末広町の駅が近いので良さそう
    • この物件、秋葉原へのアクセスの良さを打ち出した方が売れるかもね。独身の殿方ならそそるはず
    • 立地条件としてはいろいろな路線が利用できる点は単身世帯にとってはうれしいですし、 羽田空港までアクセスが良いので出張が多い仕事をされている方にとっては 便利で行きやすい点は魅力ですね
    • 交通量が多い道が近いので気になるかもしれませんが、 夜は日中に比較すると静かで快適そうです。 駅も割と近い環境にあるので、利便性が高いマンションですね。
    • 千代田線ってメトロの中でもかなり使える路線ですよね。銀座線もですけど。
    • 湯島と広小路の駅が地下道でつながらないですかね? そうなれば雨の日でも松阪屋、御徒町駅、上野駅、マルイとかまで地下道で行ける。
      • 湯島駅と上野広小路・上野御徒町駅を地下でつなぐ構想はあるようですが、本物件から上野広小路出来や上野駅なら、地上を歩いた方が距離が短そうですね。
    • 湯島駅2分は資産価値があるね
      • 湯島駅自体正直あまり駅力があるのかなぁ…というのはあります。最近マンション増えましたが、買い物とかができる場所はあまりないですので。だから資産価値云々というよりは、千代田線沿線であること、とか このあたりの落ち着いた雰囲気がすき、とかそういう動機だったらありなんじゃないかなと思いました。
    • 湯島駅の駅力は関係ないと思います。徒歩10分以内でアメ横まで行けて何でもそろいそうです。多慶屋も徒歩10分くらいでしょうか。 都心居住だと、最寄駅は関係ないですよ。銀座に行きたければ末広町駅を使うでしょう。新幹線に乗るなら御徒町駅を使うでしょうし、あるいは東京駅や上野駅までタクシーとか。
    • 個人的には湯島2分よりも、御徒町8分というのがメリット大きいです。雨の日は地下道繋がってると超いいですよ。
    • 現地から走って1分の外神田地域に10年住んでいる者です。10年前に大田区蒲田から引っ越しました。ごちゃごちゃしておりますが、何と言っても、東京ど真ん中です。何をするにも利便性が最高です。東京駅にも近いですし、ドームで野球見たければ自転車で行けばいいですし。丸の内、八重洲、銀座にも頑張れば歩いてでも行けます。僕は毎日、トレーニングで銀座、日本橋界隈、新宿界隈まで自転車で行っています。極端な話、銀座で飲んでも歩いて帰れます。大震災の時、僕は都心の事務所から歩いて帰りました。時間にして5分で家に帰りました。
    • 通勤時間10分はいいですね。自分は通勤先は品川でドアドア40分くらいかかるんですけどこのエリアが好きでやや高だけどわざわざこの近辺に住んでいます。
    • ここに住んで会社のある八重洲まで自転車通勤します。
    • この立地だと、銀座線と千代田線、両方使うことができるので、電車面ではいい条件な方なのかなと思います。湯島駅に関しては徒歩で2分。便利です。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    シティハウス千代田外神田 エントランス完成予想CG
    シティハウス千代田外神田 エントランス完成予想CG
    シティハウス千代田外神田 風除室完成予想CG
    シティハウス千代田外神田 風除室完成予想CG
    • 敷地面積:798.74m2 
    • 建ぺい率・容積率:建ぺい率80%・容積率600%
    • 3層吹抜けエントランスって。。ちょっと違うな。。確かに独立だ。
    • エントランス素敵。
    • 入口通路部分だけ吹抜けのようになっていてエントランスホール自体は吹抜けではないのですね。
    • このアクセス力で囲まれ感のない立地は嬉しい

    共用施設[ ]

    シティハウス千代田外神田 エントランスホール完成予想CG
    シティハウス千代田外神田 エントランスホール完成予想CG
    • 駐車場総台数:14台(身障者用1台含む) 
      • 駐車場使用料(月額):33,500円~40,000円 
    • 自転車置場総台数:96台 
      • 自転車置場利用料(月額):200円~400円 
    • バイク置場総台数:2台 
      • バイク置場使用料(月額):5,000円 
    • ミニバイク置場台数:4台 
      • ミニバイク置場使用料(月額):2,000円 

    設備・仕様[ ]

    • 内廊下にしてディスポーザ付けて欲しかったな。
      • え!外廊下、ディスポーザーなしで坪450? 天カセはあるよね?
        • 天カセは未確認。特に説明はなかったけどな。
    • シティハウスって都心でも規模が小さいと容赦なくディスポーザー切ってくるよね。まぁ、管理費が安くなるからいいんだけど。
      • この規模でディスポーザ求めるほうがどうかしてる。 シングルディンクス仕様だし、料理しないでしょ
    • この価格帯でディスポーザーが無いのは確かに残念…という部分もありますがかなりランニングコスト・修繕コストのかかるものなので100戸未満のマンションであるのも、それはそれで将来的にはどうなのだろう…と言うのはあるのではないでしょうか。その辺りは微妙な感じですよね。これからの季節は特にディスポーザーほしいなぁって思うのは確かですから。
      • ディスポーザーがついていないのは、シティハウスの共通の仕様ですか?それぞれの物件によって異なり、主にマンションの住人規模で装備/非装備が決められるのでしょうか。資産価値の評価は、利便設備もある程度響きますよね?
        • シティハウスは中小規模だと容赦なくディスポーザーは切ってますよね。逆にパークハウスはどんなに小規模でも意地でも付けてくることが多いです。規模とのバランスもありますし良し悪しだと思います。私はあんまり料理しないのでそこまで気にしません。
          • ここだと1LDKから3LDKまであって、単身者からファミリーまで混在するようなマンションになるでしょうから、それでディスポーザーがあるといいなぁという方もおられるのかもしれません。単身者だとそんなに毎日生ゴミが出るようなこともないのでどちらでもいいけど…というかんじになってくる。やっぱり、外食とか買ってきちゃうとか、そういう生活になりやすいから。
    • 確かに設備は充実しているわけでは無いけど、立地は捨て難い。高いのは立地の良さととスミフだからでは…
    • 設備はカタログだででは実感がわかないですからね。実物よりもたいていはよくみえるものなんですが。実際に足を運ぶと印象が違うものですよ。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 一番広い3LDKは67.72m2なので、確かにファミリーには手狭になるのかも? 都心部へのアクセスが良いので単身ビジネスマンには最適かもしれませんが、 価格の面を考えれば投資物件として購入される方が多くなるとか?
      • 単身者とDINKSメインになってくるという感じにはなりますよね。駅にはものすごく近い。千代田線沿線勤務だと特に良いなと思う人は多くなってくるのではないでしょうか。
    • 間取り、レイアウトはオシャレで使い勝手が 良さそうと感じる方は多いのではないでしょうか。
    • 38.25m2~67.72m2なので単身、2人暮らし世帯の都市型コンパクトマンションの間取りになるのかな?と予想しますが、できれば田の字型ではなく、収納多め(ウォークインクローゼット必須!)で、かつプライバシーに配慮のある間取りだといいですよね。
    • 1LDKでもここはキッチンがきちんとしているのがいいと思いました。コンロが3口、あるんですよ。毎日食事を作っているとやっぱり2つじゃ足りなかったりします。
    • プランのの種類は多いなと感じるのですが、物件自体の面積が狭いこともあって、収納スペースが狭いと感じました。部屋自体が上手に配置されているため、せっかく各部屋は広めなのにこれでは収納家具などが必要になるような気がしました。
    • 値段はマンションに書いていないけれど、いくらなんでしょうね。高いのかな。1LDKからあるので、別荘とか、勤務地に近くて宿舎にするとか、賃貸にするとかですかね?1LDKは洋室5畳でLDKとつなげられそうでした。キッチンは3口だし、ユニットバスじゃなく、バスとトイレ独立。コンパクトですが永住としても使えそうな間取りでした。
      • プラン内容は、間取りも設備内容も良い感じですが、外観デザインもイマドキというのかありきたりなデザインではないのが印象的です。エントランスもホテルのようで高級感を感じる仕上がっていていいなぁと思いました。
    • 2LDKはもっと田の字になるのかと思ったら、そうではない間取りになっていました。リビング側ではない方の居室にも、きちんと窓があるので、閉鎖感と言うのは無いのだろうなと思います。今出ている2つの2LDKは、リビングを縦長に使うか横長に使うかという選択になるのだろうなと思いました。
    • 結構細かいところに収納がいたるところここの場合はつけられているのがとても面白いと思います。1つ1つはそこまで大きくないかもしれませんが、総量としてはかなりあるのでは?
    • 3LDKの物件みていると、ここだと普通にファミリーでもOKそうな広さだと思います。DINKSだと、かなり贅沢に暮らせそうですが、子供が一人ならファミリーOKそう。収納の問題が解決できるならば、4人家族でも行けるでしょう。このあたりの子育て環境ってどうなのかはわかりませんが…
    • 間取りを見る感じでは、収納はオプションで吊戸棚とかもつけられそうですし、最近はDINOSや楽天などで奥行きや幅の検索をすると天井までの収納家具もいっぱいあるので、そういう収納を作る場所が色々ありそうだな。という印象です。天井も思ったよりも高そうですし。人によってはリビングにパウダールームのドアがあることを良しとしない人もいるようですが、コンパクトな間取りと考えると、動線的にも使いやすくなってる気がします。小さい時はリビング横の部屋に、大きくなってきたら玄関横の部屋になど、子供の歳に合わせて変化できそうですね。
    • 3LDKもあるにはあるようですけれど。本当にごく一部です。基本はDINKSが中心となっていきそう。2LDKに一人暮らしだったら、相当贅沢に空間は使えるでしょう。
    • この広さだと夫婦2人が限界でしょ
      • そう思います。立地的にもDINKS向けかなぁ。ここだと大手町まで本当に近い場所。千代田線沿線に勤めている夫婦だったら、この場所は普通に通勤楽で良さそうです。あとは普段の生活に必要なお店などがきちんとあるかどうかです。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • この辺りの生活のしやすさ、というのはどうなのでしょうか。 コンビニは見かけますが、飲食店以外のお店ってあまり見かけないなぁとふと思ったものですから。
      • すぐ裏手にハナマサがあったはずだし、 湯島方面に歩けばドンキもあるし、御徒町まで苦にならなければ全てが揃う 決して雰囲気のいいエリアではないけど、日々の生活で困ることは全くないと思う
      • 地図にもありますね>肉のハナマサ ざっと見たところ、コンビニ数軒、ピアゴ(スーパー)、マック・すき家など シングルさんにはちょうと良さそうでした。ディンクスさんならデパ地下なんかも使えますね。
      • 近いのはどう考えても神田明神のとこのピーコックじゃない?駅近で一人暮らしには最強。千代田区も最強。ただ、スミフだから価格は空気読めないでしょ。
    • マック・すき家とか、ここを買う人が行くの!?
    • 御徒町には11月にパルコとTOHOシネマズもオープンするので、ますます便利で面白いエリアになりそうですね。
    • 秋葉原は外国人多すぎ。 日本じゃないみたい。
    • 日々の生活がきちんと不便なく営めるのか、とかそういうところも見ていかないと行けないと思います。探せば、このあたりもクリーニング屋とか自転車屋、あとは食料品を扱う店もあるのかな?
      • 近所の者ですが千代田線出口横に自転車屋ありますよ。ハナマサとクリーニング屋はこの物件の真横のお隣さんですね。パルコヤや松坂屋も歩いてすぐ近くだし非常に便利な土地です。
        • ハナマサって業務用食品のイメージが強いです。ホームページを見てみると、意外とふつうの量のものもあったりするのかなと思いました。牛乳やお豆腐などは、少なくともごくふつうのサイズなので、とても良いでしょう。肉などはどうなんでしょう?少量パックがアレば、本当に便利に毎日のように使うことができそうです。
          • 買い物は、ピーコックあるし、ドンキにも食料品あったりするし、なんだかんだで大丈夫なんじゃないかと思っています。特に困ることも無いような・・・あとはこのあたり自体がやっぱりマンションが高くなってきているので自分の予算と相場があっているかどうかなんでしょう
    • ハナマサはリニューアルして普通のスーパーのように少量から売られてましたよ!店内もキレイになっていて使いやすそうでした。
    • ここは肉のハナマサのお隣にできる感覚でしょうか。あまりハナマサ自体をメインで使ったことはないのですがこのあたりはお買い物をする場所もお多くないので、ハナマサを使うことにもなりそうです。
      • 御茶ノ水方面に少し行けば(2分くらい?)ピーコックもありますし、御徒町駅前には吉池、湯島三丁目に積水ハウスが店舗(おそらくスーパー)付きマンションを建てるようなので特に困らないと思います。
        • 隣のハナマサは非常に便利だと思います。24時間開いていますし、ちょっと何かが足りないと思った時、コンビニよりも便利に色々見つかるような品揃えです。このマンションからだと夜中でも買い足しに行けそうですね。肉だけかと思っていましたが、美味しそうな魚もあるようです。
          • あまりこの辺りってスーパーマーケットもないですしもしかしたらハナマサがこのエリアの食生活は支えている部分もあるのかもしれませんね。実は先日、平日にこのあたりを散策して、ハナマサも行ってみたんですが、高齢者の方が多く買い物をされていました。ふつうに個人のお客様だと思います。デイリー商品は普通にご家庭サイズでありましたよ。
    • 実際に住んでいる人はどういうかんじなんだろう。買い物とか、生活のしやすさとか、そのあたりはどうなんだろうかと思いました。生協とかネットスーパーも使いながらだとやっていきやすいかも?
      • 買い物に関しては、隣のハナマサが斜め前のセブンイレブンが24時間開いていて、ほぼなんでも揃っているらしいです。いまのこういう時期を考えると、とても便利で暮らしやすい場所だと思えました。
        • 現在、外出自粛中でお買い物も子供を連れてだとしにくいので、夫が帰宅してから24時間オープンしている店舗に行くのもできる立地、いいと思いました。セブンイレブンでもお惣菜などちょっとしたものを買えるからいいですね。
          • ネットスーパーはタイムラグがあっても3日程度。ネットスーパーはとても使いやすい。複数のネットスーパーがあることで使い分けもできそうです。西友のネットスーパーは利用したことがあるが、プライベートブランドのものがとても安くて美味しくて使いやすかった。ライフはアマゾンと組んでいるというが、どういうかんじなのだろう。
            • 普通にこのあたりだと、アマゾンフレッシュ使えますよ。プライム会員になる必要あるし、注文価格は最低4000円からみたいになっているけど、届くモノは良い。今どきは、本当に買い物の選択の幅が広がってきていると思う。都心部は買い物難民になりやすいとは言われるけれど、ネットサービスをうまく使っていけば、コンビニと組み合わせて普通にやっていけるように感じます。
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 子供が小さかったりすると目の前が大きな通りというのは心配だし、環境悪いかなって感じになるよね。利便性はとにかく良さそうなので単身や夫婦のみの世帯にはいいかも。間取りも1L、2Lが多いのかなぁ?
    • 千代田区は子育て世帯に手厚いっていうし、まあその通りだとも思うけど、それ以外のコスト増が尋常じゃないから、児童手当を求めて転居するのは本末転倒な気がする。所得制限があったり、そもそも世帯年収は高いだろうから、月に数千円貰ったところで焼け石に水というかw一番違うのは高校生までの医療費タダ(他区は中学生まで)だと思うけど、高校生ぐらいになると病院行かないよねw
    • ここだと、小学校の学区は昌平小学校ですよね。秋葉原の雑多な街中に送り出すかんじがなんとなく嫌なので見送りました。和泉小学校なら良かったんですが。
      • 確かにちっちゃいお子さんがいたら心配になる場所ですな。
    • 子育てに関しては、周辺は静かでアーツ千代田には週末に子供が集まってる姿も見かけます。秋葉原の方へ向かって歩くと段々騒々しくなりますが、ある程度の距離がありますし、徒歩圏の上野公園まで行くと動物園もあり、美術館もあり、で、環境は良いのでは?と思っています。



    周辺環境・治安[ ]

    • 湯島は昔ながらの面影が残っている町。 上野よりも住みやすいかもしれませんね。 利便性が良いから、仕事で電車をよく使う方には向いているかも。 千代田区には、新築分譲マンションが少ないようなので、そういう意味でも資産価値が期待できそうです
    • 地権者さんの住戸が6つあるようですが、元々コチラは何があったところなんでしょうか。 地権者さんは実際に住まわれるのか、それとも賃貸に出される可能性が高いのかどちらなんだろう?
    • 先週、神田須田町を視察してきたのですが、靖国通りと中央通りの交通量は半端ないし、うるさくて空気も汚い感じ。道も狭くて日当たり悪い。資産価値ならビジネスニーズが多いエリアだけに神田のほうが高いかもしれないけど、住むこと中心に考えた利便性と住環境のバランスは湯島のほうが断然良いと感じました。
    • 一応は千代田区だけど、千代田っぽさも文京区っぽさも台東区っぽさも無い地域ですね。 坂下なのと湯島側からの坂下、目の前の交通量は多い。 とはいえ、腐っても千代田&湯島駅から徒歩2分は魅力的。電柱電線がこちら側に無いのも◎。 最寄りの出入り口である湯島6番出口を出た所はなかなかパンチが効いていますが、、、笑
    • 千代田区の神田地域は、一番町に比較するとかっこ悪いかもしれません。しかし、利便性はこちらが上で、実質は非常に生活しやすいです。見た目は庶民的ですが、生活の利便性は間違いなくあります。神田祭に関心のある方は、神輿を担ぎましょう。これもまた神田っ子らしいとても楽しい経験になると思いますよ。 マイナス点があるとすれば、低い地域にあるので、大豪雨、洪水があれば、水でやられる可能性がゼロではないと思うことです。1Fのエントランス部分には水が入る?? 可能性があるかないかですが、僕が考える不安な点はそこだけだと思います。 飲みたければ、上野で飲んでもいいですし、銀座、日比谷まで行っても帰りは楽勝です。これは体に負担無しです。睡眠時間もたっぷり取れて、私は神田ライフを10年楽しんでおりますが、今後もこのスタイルは捨てることは難しいです。通勤時間が殆ど無いので、時間がたっぷり出来るので、それは財産です。
    • 隣の雑居ビルがあったりするのは我慢でしょうね。ここは都会のど真ん中ですから。僕は日当りを重視し、外神田ですが、太陽の光が南から入る間取りを選びましたが、このマンションですと、南は低層階ですと抜けないですね。。 高層階をガンバって買えた人は太陽の光を味わうことができるでしょうね。
    • 山手線内側で利便性は文句なしだけど、この辺りは決して雰囲気が良い訳ではないからね。まあ外神田アドレスにグっとくる層もいるにはいるけどさw千代田区アドレスに魅力を感じなければ住不だけに値頃感は全く期待できないだろうし、上の方も述べてるように台東区の池之端や文京区の湯島を上った辺りのほうが雰囲気も落ち着いてて、価格も下がるし良いと思う。
      • 下町っぽくて好きだけどね。アキバも近いし。
    • ここは基本、湯島-御徒町ゾーンだから、千代田感はゼロです。たまたま区界だったわけで。無理やり「千代田」と入れるところがなんだかちょっと悲しい。
    • 大手町まで通勤する人にとっては、千代田線沿線で、しかも駅から近く、電車に乗っている時間自体は少なく住むという点はとても魅力には見えるかと思います。
    • 外神田って耳にするとなんとなく秋葉原っていうイメージが強いのですが、ここのあたりも住所的には外神田にあたるのですね。末広町の駅も使いやすい。ここのあたりだとあまりそもそも自炊するタイプの人というよりは、単身者である程度通勤重視で考えている人向けなのではないかという印象があります。コンビニも多くあるのでそういう点では悪くないです。
      • 外神田、というか湯島エリアのマンションという印象が強いです。末広町が使えるので、銀座線ユーザーには悪くない立地だと思います。末広町だと、会社が多くあるエリアという印象が強いです。住宅地の色合いよりも、いろいろと会社から店から住居まで混じっているようなエリアに感じまいsた。通勤の利便性重視ならば、立地は悪くないと思います。
    • 現地から千代田線も銀座線もJRも坂道なしで移動できますよ。
      • ここは駅までフラットなのがよいところ、ということなのかもしれませんね。



    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    • このあたりに住んでいます。1つ大きな欠点がありました。駐車場代は高いです。私が借りている車庫は、屋根付き機械式のマンションの車庫ですが、1ヶ月41,000円です。大田区蒲田の時は、マンションの無料平置き駐車場でしたらから、1ヶ月のコストにして41,000円は確実にアップしました。クルマが好きな人、必要な人には痛い出費かもしれません。しかし、睡眠時間が毎日3時間近く多くとれるようになりました。これをお金に換算すると1ヶ月41,000円以上の価値があるんじゃないかと思います。

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    23ku/619772/106-221

    23ku/619772/1-105

    シティハウス千代田外神田

    物件概要
    所在地 東京都千代田区外神田6-37-1他(地番)
    交通 東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩2分
    東京メトロ銀座線 「末広町」駅 徒歩3分
    東京メトロ銀座線 「上野広小路」駅 徒歩7分
    都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩7分
    山手線 「御徒町」駅 徒歩8分
    東京メトロ日比谷線 「仲御徒町」駅 徒歩9分
    東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩11分
    京成本線 「京成上野」駅 徒歩13分
    総戸数 93戸
    [PR] スポンサードリンク