[PR] スポンサードリンク

クレヴィアタワー大阪本町

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (物件概要)
    (物件概要)
     
    (同じ利用者による、間の1版が非表示)
    1行目: 1行目:
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     +
    [[File:クレヴィアタワー大阪本町 外観.png|300px|thumb|クレヴィアタワー大阪本町 外観|alt=クレヴィアタワー大阪本町 外観]]
     
    *所在地:[[大阪府]][[大阪市]][[大阪府/大阪市/中央区|中央区]]瓦町3丁目8番(地番)
     
    *所在地:[[大阪府]][[大阪市]][[大阪府/大阪市/中央区|中央区]]瓦町3丁目8番(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    15行目: 16行目:
     
    *設計・監理:株式会社IAO竹田設計(意匠・設備)、株式会社鴻池組大阪本店一級建築士事務所(構造)
     
    *設計・監理:株式会社IAO竹田設計(意匠・設備)、株式会社鴻池組大阪本店一級建築士事務所(構造)
     
    *施工:株式会社鴻池組  
     
    *施工:株式会社鴻池組  
    *管理:伊藤忠アーバンコミュニティ  
    +
    *管理:伊藤忠アーバンコミュニティ
    *公式URL:http://www.ct-181.jp/index.html
     
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==

    2022年12月1日 (木) 12:22時点における最新版

    物件概要[ ]

    クレヴィアタワー大阪本町 外観
    クレヴィアタワー大阪本町 外観
    1. 大阪市営御堂筋線 「本町」駅 徒歩5分
    2. 大阪市営中央線 「本町」駅 徒歩5分
    3. 大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩5分
    4. 大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分
    5. 大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩7分
    6. 大阪市営堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩7分
    • 総戸数:181戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上30階建、塔屋2階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2019年01月
    • 売主:伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店/野村不動産株式会社 関西支社
    • 設計・監理:株式会社IAO竹田設計(意匠・設備)、株式会社鴻池組大阪本店一級建築士事務所(構造)
    • 施工:株式会社鴻池組
    • 管理:伊藤忠アーバンコミュニティ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    【予測】

    • 坪300万ぐらいが上限だと思います。
    • 中層15階の75m2で平米単価75万円くらい、高層25階の75m2で平米単価90万円くらいを想定しています。
    • こちらは坪単価どれくらいですか?
      • 240と予想。
        • 暫定価格の段階ですが、27階の98平米が9,900万円でしたから、高層階は330万円/坪 以上でした。内装、設備は各階同じ仕様とのことで、高層階がプレミアム仕様になっているわけではありません。
    • 15階 
    1. 7700万円台(86.77m2)→ 293万円台/坪 南西角
    2. 5100万円台(57.23m2)→ 294万円台/坪 南
    3. 8000万円台(89.80m2)→ 294万円台/坪 南東角
    4. 5900万円台(70.16m2)→ 276万円台/坪 東
    5. 6500万円台(76.82m2)→ 279万円台/坪 東北角
    6. 4600万円台(57.01m2)→ 266万円台/坪 北
    7. 5900万円台(70.77m2)→ 275万円台/坪 西北角

    【比較・検討】

    • こちらの立地は大変すばらしいと思います。クラッシィータワーみたいに仕様がよければ人気物件になると思います。事前説明会が楽しみです。
    • 施工が鴻池組なんでメジャー5社ではありませんが、その辺がどう評価されるかですね。
    • 北浜ミッドタワーは仕様の割に高すぎるのでこちらを検討しています。
      • 坪400万円の北浜ミッドタワーを買うくらいなら、ここを2戸購入。
    • この前、MR行ってきました。 管理費修繕費で約3万かかると言われびっくりしました。 毎朝のゴミ回収のせいで管理費が高くなってるんじゃないの?と勘ぐりしてしまいました。
      • 初期設定の管理費修繕費で約3万ということは、この総戸数にしてはお高いですね。 今後も値上がってくることを考えると、将来4-5万になる可能性もあるかもしれません。 ただ、100戸以上総戸数があるので、大規模修繕の時は金額がある程度集まっているというのは利点になってくるんじゃないかなと思いますが。
    • ここって注目度低くない?
      • 地味だからじゃないかな。
        • 重要事項説明時の会場には中年以降の購入者が多かったので、このようなサイトはあまり閲覧しないのかもしれません。なのでレスが少ないのかも。このまま順調に静か~に完売することを望みます。
    • マンションの価値は、半分以上、立地でしょう。そう考えるとここは有力な選択肢だと思うよ。
    • ここの売れ行きはどんな感じなんでしょうか?
      • 第一期で78戸売り出して先着順が現在6戸となってるんで、72戸売れたって事。最初で4割売れてるんだから順調じゃないですか?クラッシィタワー淀屋橋は第一期で3割売れてなかったですよ。それでも、早く終わって最後は値上げしてましたから。
        • 今はどこも値上げしてますよ。(竣工前完売が見込める売れ行きなら)本当にどこでもやってます。
    • マンションも場所も、なんか地味なんだよな。。。^^;
      • 場所は良いと思うよ。うるさくないし、駅にちかいし、立地はかなり良い。
        • 場所は、静かでいいと思います。ここの東亜ビル 何度も 訪問したことあります。
    • 利便性が良いだけあって、単身世帯に人気が出そうですし、投資用としても十分需要があるのかなと思いました。大人の住む地というキャッチフレーズからするとファミリー世帯向きではないのかな? 子供がいると子育てしにくい環境になってしまうのでしょうか
      • 子育てしにくい雰囲気はありませんよ。ただ、タワーは高いので、若い世代で買える人が限られてしまうだけです。
        • 一般的に大半のファミリー層が必要な広さで物件を探すとなるとタワマンは価格的に外れますからね。
    • 1LDKからあるんですね。3790万円からと値段もでていました。
    • この狭さで 3800万円とは こんなものですか?
      • こんなもんです。。。3800万円からで、上に行くと当然もっと高くなります。
        • 良い立地のタワーマンションはどこも安くはないですね。
    • タワーマンションは高いというイメージがあったのですが、 駅に近くて、この高さでこの物件価格はちょっと驚きました。 買いやすい価格帯なので、普通のサラリーマンでも十分に買えるでしょう。 利便性の高い地域で住めたら最高だと思います。
      • 安いとは言えませんが、ギリギリ買える価格設定ですね。
        • 1LDK 44平米 3,790万円 です。
    • 当初高いと思ってたけど、他に出てくる新築とか今の中古相場見てたらここが安く感じてきた。
      • 陥りがちな罠ですよ。中古相場はあくまで売り手の希望価格。約定価格はもっと下です。実際あんまり売れてないみたいですしね
        • 値段、立地、設備、それらの全てが満たされるマンションはないから、何を重視するかは個人個人が決めれば良い。坪単価が高すぎても気にならないぐらい予算が潤沢なら近隣の計画されているタワーや中古を買うという選択肢だってアリでしょう。ゴミ問題が気になる人は買わなければいいのでは。
          • ゴミ出し問題があきらかにNGの人は検討外だと思うけど、妥協できるかできないかって人は気になるんちゃうかな。
    • ここは売れ行きかなり順調ですね。 HPのルームプランを見るとプレミアムフロアは あと数戸しか売ってないようです。 下層階は割安だから第一期でワンルームが ほぼ完売したとのことですし、今となっては お買い得でしたね
      • 立地が圧倒的に良いからでしょう。完成が楽しみです。
        • 交通アクセスの良い立地にあるタワーマンションは 住むことを憧れる人は多いと思います。 キッチンにディスポーザーがあったり、設備も整っているのに この価格帯は買いやすくてすごくいいなと思いました。 キャッチフレーズに書かれていますが、大阪の生活を謳歌できそう。
          • このクラスならディスポーザーは標準装備で当たり前ですよ。
    • ここはこの付近で坪単価300万円以下で買える最後の物件となるんじゃないんでしょうか。
    1. 価格:3,890万円~1億8,090万円
    2. 間取:1LDK~4LDK
    3. 専有面積:44.40m2~124.20m2
    4. 販売戸数/総戸数: 19戸 / 181戸
    • ここ売れてるんですかね??
      • 結構売れてますね。投資ではなく住まれる方が多いのですかね。
        • このエリアで格安な物件は他にないからですね。
          • どれくらいもう売れてるのですか?
            • 50切ったぐらいじゃないですか??
              • ちなみにここは投資用ではなく実需で買う人が多いです。マンションギャラリーで直接伊藤忠の営業から聞きましたが。駅直結でもないし心斎橋近辺と違ってそもそも三休橋筋は地元の日本人にしか知られてないですね。
    • この辺りは10年後が少し心配。 万博ーIRが現実的になる中、インバウンドの中心、御堂筋線に加え、夢洲アクセスの中央線・中之島線へのアクセスが良い立地で、大阪の中では上品な今の雰囲気が破壊されそう。投資目的の人には逆にメリットとも言えるが。
      • 資産性はいいってことですかね??
        • ここに限ったことではないですが、北区中央区の大部分は当面は相対的に資産性は保たれるでしょう。中国の方も豊かなった後の2-3世代目以降は品格を重視するでしょうから、より長期にわたる資産性維持のためには、船場の上質感を失ってはいけません。
    • ここももう良い間取りは殆ど残ってないですか?50~70m2弱あたりで出来れば2LDK希望ですが
      • 76m2の角部屋が5000万台でありましたよ!
    • ここの部屋はどのあたりがまだ残っているの?
      • ここ、まだ8割とはいかないですが、7.5割は売れましたね。順調ですね。
    • 第2期10次登録申込受付概要を拝見すると、販売住戸は1戸で登録受付時間が 2時間のみになっているようです。 恐らく申し込みが入った住戸なのでしょうが、他にも申し込みが入った場合は 公平に抽選が行われるのでしょうか?
    • ここは投資用マンションではなく、実需優先ですし、そりゃ住民としては選んで貰った方が嬉しいですよ。 老夫婦や独身者、単身赴任者向けに企業が買い上げ、DINKSにファミリー、色んな層が入って欲しいです。ほぼ投資物件で蓋をあけたらオーナーが中国人ばかりのタワマンが近頃増えてますが、やはり何かあった時に不安ですし、身内や友人知人を呼び寄せて民泊まがいになっては最悪ですしね。信頼できる職に就いている色んな層が混じり合うマンションがいいです。選別とかではなく、やはり当たり前の事だと思いますが。
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 電車通勤しているのですが、 ここならたくさん路線があって便利だと思いました。 ただ、他の方も書かれていますが ちょっと価格帯が高すぎるのではないかなと思います。 便利とはいえ、間取りなどを見ると決め手には欠ける気がしました。


    構造・建物[ ]

    • 敷地面積 1,412.18m2
    • 建築面積 720.57m2
    • 延床面積 18,346.75m2
    • 外壁のタイル貼りは基壇部(1〜3F)のみで、あとは全て吹き付けのコストカット仕様のようでがっかりしました。
    • ここは直床仕様です。 MRの床が直床特有のフワフワ感満載だったのですぐに分かりましたし、質問して確認しました。 築10年以内のタワマンであれば、大阪でもほんの一部の物件を除いて二重床が標準仕様となっています。 このような都心の高額物件で直床を採用していることに愕然としました。 直天井に関しては、想像だにしていなかったので質問もしておらず分かりません。
      • 直天井は本当です。そう聞きました。
        • 本当ですか!!!それでは、ダウンライトの増設や天井照明の位置変更は不可能ということですね?!!!
          • 二重天井だそうです。
            • 今日いきましたが二重床だそうです。ごみステーションは現時点ではないですが、2年後にたつ物件なので要望多ければごみステーションできるみたいです。
              • 二重床って本当ですか?モデルルームの感触も直床でしたし、直床は響かないんでって説明されましたが。天井も二重じゃないって聞きましたし、MRで聞いたことって一体なんだろうって感じです。
                • 先週、MRに行って確認しましたが直床に間違いありません。 営業さんに聞くまでもなく、MRの床の感触でスグに直床ということが分かりましたが念の為確認しました。 対応された営業の方が、最初は二重床との説明でしたが、この感触で二重床は有りえないので確認を依頼し直床ですとの訂正がありました。 説明員の方が、このような基本的な内容をご存に無いのに驚きました。
                  • わたしもMRいきましたが直天井だけど、二重床っておっしゃってました
                    • うち逆で聞きました。二重天井の直床。タワマンに不慣れな印象は受けました。
                      • 此処は、室内にパイプスペースが複数有るので、直床かも?と懸念して居ましたが、やはりそうですか?ゴミ問題含め、随分とコストカットした物件ですね。
    • 外壁も基底部以外はコストカットの吹付塗装仕上げです。
      • タイル張りではなく、完全吹き付け塗装ですか?残念です。
        • 現地を通過したので、見てきました。 一部タイル貼りかなと思ったら 完全吹き付け仕様ぽくて、淀屋橋のクラッシーとは、見た目ががっかりな出来栄えになりそうです。 道路ギリギリかな?公開空地がなくて。
          • 一階から三階までタイル貼りだったと思います。
            • 外壁の見た目が良くても都庁のような改修費が掛かってしまったらたまらない。
    • 上に伸びてきましたね。 角部屋のガラスが結構なインパクトで、下のタイル部分が完成したら、洗練された格好良さを感じさせるタワーになりますね。 本町に相応しい。
      • 近くに住んでいるので今日通りましたが だいぶ建ってきてますね。コンパクトな印象を受けました。 外観の色は落ち着いている感じで良いんじゃないでしょうか。なので周囲に完全に溶け込んでいます。 奇抜な色合いのAPAホテルがここからワンブロック程の距離にありますがかなり悪目立ちしていますね(^^;
    • ここの杭は35mなんですね。ミッドタワーが60m、東梅田が50mであることを考えると地盤が比較的安定しているように思われる。



    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場 76台〈機械式駐車場76台〉
      • ここは駐車場が高すぎてびっくりしました。安くて33,000円だったような。。まあここらへん一帯は高いですが、、
        • 高くする理由は、稼働率70%として修繕費やメンテナンス代に充てるのでしょうね。駐車場 : 76台〈タワーパーキング〉 30,000円~40,000円(月額)駐車場稼働率悪ければ、見直す必要あるでしょう。
    • バイク置場 37台〈うち大型バイク4台、ミニバイク33台〉
    • 自転車置場 362台
    • エレベータとタワーパーキングは何基ですかね?エレベーター3基、タワーパーキング2基あればよいのですが。
      • ここはエレベーター何基ありますか?
    • 総戸数が少ないからだと言ってましたが、各階ごみステーション無いそうです。今時のタワマンで信じられませんでした。
      • 各階に、ゴ、ゴ、ゴミステーションが無いってほ、ほ、ほ、本当ですか?! ということは、住民は30階からゴミ袋をさげて1階のゴミ置場まで往復するんですね。 やはり敷地に余裕がないとこうなるんですね。 一気にMRに行く気力が失せてしまいました。
        • しかもアクセスはメインエントランスを通るのが普通だと言われました。 敷地が狭いけど好立地なため一家族でも多くの方にこのマンションに住んで頂きたいおもいで、、、 どう言われてもあり得ませんでした。
          • やっぱり本当なのですね! 想定外のことでびっくりです。 "しかもアクセスはメインエントランスを通るのが普通だと言われました"というのは、迂回路が無くて ゴミ袋と一緒にメインエントランスを通って1階のゴミ置き場に行くということですか? 中央公会堂から続く三休橋筋の雰囲気が気に入っていたのでショックです。
            • そうなんです。せめてごみ出しは別のアクセスあると良いですけど。 担当者にはこのままでの購入検討はあり得ないと話ししてきました。 私も三休筋が好きでMR行きましたが、ガッカリ
              • ごみステーションは、要望多いからつくみたい
                • 着工済なので、今から各フロアーにゴミステーションを設置するのは不可能でしょう。各階の平面図を見ても、ゴミステーションを今から追加するスペースは有りません。
                  • 各部屋に朝ゴミ収集に決まりました
                    • エレベーター前、格納庫に小型の密閉ペールを設置します。ゴミ別の仕分けです。
    • 結局ゴミ問題は変わらずですか?
      • やはり口コミ通りゴミ出しステーションが各階になく、ゴミは家の前に置くか、エレベーターホールにボックス設置かという話でした。ゴミ収集は朝の7-9時らしく、出勤時間にかぶるのもつらいなあという所でした…
        • さほど広いフロア面積でもないので、ゴミステーションの確保は厳しいことは理解できますし、今後、解決策の進化も期待できます。現在、50メートル先のごみ置き場までごみ出ししたり、1年に数回、そのごみ置き場の清掃当番が回ってくることを考えればすごく楽ちんです。
          • 場所に問題はないのですが、フロアにゴミステーションがないのですね。
            • 毎朝回収してくれるんでしょ。出勤の時に出していけばいい。
              • 毎朝回収までの間、内廊下にゴミ袋が並ぶということですか? 高級感の欠片もありませんね。 とても残念です
                • 私は今各階ゴミステーションなしのタワーマンションに済んで5年ですが、毎日1階まで持っていけばいいので別に不便は感じていません。ディスポーザー付きのタワーマンションに済んでいると臭いの出るようなゴミは非常に少なくて、偶に出たときは1階まで持っていけばいいだけのことです。
                  • タワマンの内廊下にゴミが並ぶ光景を想像するとみすぼらしさが極まりない。それならまだ1階まで持って行く方がマシだな。いずれにしても各階ゴミステーションがないタワマンってかなり少数派。
    • ゴミステーションについて質問したところ、内廊下と扉で区切られた非常用エレベーター前にゴミ回収ボックスが置かれるそうです。7時〜9時(時間は曖昧)の間に出せば、回収してくれるとのこと。問題無いと思います。ゴミも大事ですが、この物件の良い面、悪い面をもっと知りたいです。



    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 設備について、細かいところまで考えられていると思います。 特にキッチンでは、ディスポーザーがついていますし、 収納箇所も多くて食器や鍋なども収納もしやすい感じです。 収納といえば、部屋のクローゼットもですが、 洗面所や玄関もしっかりと片づけられるような仕様になっていて使い勝手が良さそう。 防災アイテムも備えられており、いざという時のことまで考えられていて安心して 住んでいくことができるマンションだと思いました。
      • 設備はタワーマンションの標準だと思うよ。ここの美点は、設備ではなく、立地と坪単価と間取り。

    【オプション】

    • 皆さんはどんなオプションを追加していますか?
      • ドアや天板等のセレクションも連絡がなく決まっていませんが、現時点ではオプションも考えていません。何かお勧めがありますか?残念ながら財布との相談ですが。
      • オール電化にするかどうか悩んでいます。
    • マイオーダースタイルがあって、無償のカラーセレクト、プランセレクト、水まわりセレクトがあります。有料オプションもありますが、無料でできるプランがあるのでそれを選ぶだけでも自由度は高いかと思いました。


    間取り[ ]

    • 間取り 1LDK~4LDK
    • 専有面積 37.32m2~137.28m2
    • バルコニー面積 3.34m2~21.44m2
    • スーモにモデルルームのレポートがありましたが、1LDKからあるみたいです。三角形のマンション?形が四角じゃないところが独特です。大阪市HOPEゾーンはかなり力を入れている地域なんでしょうか。1LDKも+DENがあるし、納戸があるし、SICもあるし。1人暮らしでも友人を呼んだり、悠々と過ごせそうな感じです。
    • 立地が便利りそうだなと思って、ホームページをみたのですが、 面白い間取りが多いなというのがとても印象深い感じです。 選ぶとしたら、itypeかなと思います。 2面バルコニーがあって、家の中が明るくて良いなと思います。
      • Iタイプの全ての洋室がバルコニーに面した間取りはいいですね! 居室はリビングインでなく独立性がありますし、家族が多い世帯向けかな? 洗面所とリビングの間に距離があるので家事動線的にはどうかな?と 思いますが、3つの洋室がバルコニーでつながっているのは良いと思います。
        • そのタイプすごくいいですね! 色んなプラン変更もできそう。 大分広いし高いのかなー。 価格どれくらいになるんでしょうね。
    • アクセスの良さがとても魅力的ですが 立地から考えると、単身者やdinks向きなのかなと思っていました。 でも、4LDKのプランもあるので、ファミリー向けのマンションとしても良さそうです。 プラン変更もきくのであれば、自分の好みに出来そうで良いなと思いました。
    • 間取りも短所が気になりますね。 タワーなんで仕方ないとはいえ食い込みの大きい柱。 玄関位置に問題があるためやたら長い廊下、少ない収納。 うーん、なかなか厳しい印象です。
    • ルームプラン、1LDKからあるのが面白いです。 LDで10.9畳あって、洋室5畳。あとDENが3.7畳。なので、かなり広く感じます。このほか納戸も0.5畳。1人暮らしだと相当広く感じそうで、2人暮らしにもいいかな。DENは窓なし、柱で正方形ではないので収納として使う人が多いでしょうか。 間取りの選択肢が広いのがいいように感じます。
    • タワーマンションだけあって夜景がきれいなのかな? リビングはバルコニーではなくて窓というところが、タワーマンションらしいです。
    • ルームプランですが、DENあり。あとは柱を上手に隠しています。DENだから多少、変形間取りになってもいいかなと思います。大きいパントリーや荷物沖としても使うことができて、LDKも広め。飛び出た納戸も0.5帖あります。 アウトフレーム工法ではないようなのですが、工夫してあって、家具の配置の邪魔にならないように配慮されているのが好感が持てました。3LDKの間取りには124.20m2の広さまであってとにかく広いです。
    • なかなかしんどい間取りですね。ここまで収納がないと、DENは実質ウォークインクローゼットにするしかないと思います。場所はいいのだけれど、あまりに間取りがなぁ。勿体無いマンションですね。
    • 1戸1戸形が不思議だからかもしれないですが、 部屋の配置もそれぞれに個性的ですね。 効率よく配置されてはいるのかな、と感じました。 リビングインの部屋だからと言って、ウォールスライドドアになっておらず、 独立性を高くしている所は良いと思いました。 なんとなくがらっと明けられると思うと 個室感がないのですよね。
    • 投資に向いてるかはわからないけど実需の私から見るととてもいいと感じてます。投資目的の方から見て何処がダメなのでしょうか?
      • 実需からすると各フロアにゴミステーションがないのは痛すぎます。
    • いくつかのマンションを見てきていて、部屋の配置は割と似ているパターンが多いのですが ココって、ちょっと部屋の配置も凝っていて、主婦の家事がしやすくなっているのかなと思いました。 今は専業主婦も少なく、共働きの家庭が多いでしょうから、 家事の時間も上手に短縮して、少しでも家族との時間が持てるようにしたいはずです。 キッチンから洗面所、バルコニーへサクサクと家事がはかどりそう!!
    • ルームプランが出ましたね。 1LDKから4LDKの間取り。1LDKは1人or2人で住めます。4LDKは家族で。色んな世帯が住むので、すみわけは考えないといけないのかなと思いますが、「自分の価値観、自分のスタイルで」住めるのはいいように思いますね。 最近は1LDKが気になるのですが、BタイプもCタイプも1LDK。どちらかというとBのDENつきタイプが好きですかね。これだと高齢者1人でも住めるのかな。住宅ローン減税も適用されるのかなと期待しています。
    • Bタイプは高級感と機能性が両立している間取りが好感が持てる。Jは標準的な間取りで、抜けもあり、お値打ち感のある価格設定。つまらない間取りばかりの大量生産型のタワーに住みたい人は別のところを買えばいい。周りに(高いだろうけど)計画中のタワーと売れ残っているのタワーが沢山ありますよ。
      • Bタイプはどのような所が良いのでしょうか? LDは10.9帖しかないため窮屈ですし、Kも2.8帖で余裕はありません。 浴室も1317しかなく、トイレもカウンターなしです。 唯一、洋室だけは7.5帖でWICも余裕がありますが。 55m2でももっと良い間取のマンションはありますよ。
    • DEN柱が部屋の中にあるのがすごいです。
    • 玄関位置が馬鹿で廊下がやたら長い。 風呂トイレが玄関のそば。 柱めり込みすぎの上に部屋が正方形でないので家具が置けない。 キッチンや寝室など特異に狭い部屋が散見される。 リセールが厳しそうですね。
    • 最上階の間取り、贅沢だなと思いました。オーダーメイド対応で2LDKにすると更に贅沢な空間になります。そこに何人で暮らすのだろうと想像すると、2人~4人がせいぜいかな。北向きなのが少し残念ではあるけれども、その分多少の価格調整があるのではなかろうかと思ったりします。南向きの部屋もあるようですから、北側は少し安くなりますよね?
      • 環境次第だが、タワマンなら北向きの方が高くなることも多い。周知の事実だとは思うが。
    • Gタイプの間取りはリビングの他2つの洋室が南向きに並び、 使い勝手が良さそうに見えます。 リビングから浴室とトイレが離れているのも好ましいと 思いますが、家事効率が良い間取りではないのかも?
    • 間取りが廊下が多くて勿体ない感じですね。kタイプはお風呂と洗面所を入れ換えてれば、無駄な廊下のスペースが収納や部屋に出来た気がするのですが、、、 87m2で7490からとありますが、高い!駅から遠いのに高い! 間取りに無駄が多いので2畳分ほど損してるのに。 しかもお風呂はtotoじゃなくてLIXILっぽいし。 LIXILの床はすぐに黒ずむからあんまりいい印象がないです。
      • 確かにまどりは大分微妙ですね。特にk。 これはどこの会社の誰がどういう意図でデザインしたんですか?折角の立地と折角の面積なのに罪が思いと思います。
    • 最上階のプランが130m2を越えているのに、間取りが2LDKというのは贅沢ですね。 これだけの広さがあれば部屋数をいくつも設けてしまいそうですが、 リビングに30畳大のスペースを割いてゆったりとした空間を作り上げている点が VIP対応なのだと思いました。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • ボタニカレーの帰りに、こちらの周辺を散策しました。最近、船場もおしゃれなお店が増えましたね。備後町の方にはいい感じのフィットネスも出来ていました。

    【コンビニ】

    • サンクス大阪瓦町店 徒歩1分(約60m)
    • セブンイレブン大阪淡路町2丁目 徒歩2分(約120m)
    • ミニストップ平野町3丁目店 徒歩2分(約150m)

    【スーパー】

    • スーパーは、堺筋本町までいかないと大型スーパーはありません。
    • まともに生鮮食品が買えるスーパーがどこも微妙に遠いんだよね、淀屋橋から本町の辺りって。ここだと北浜のフレスコだと思うけどカード使えないしなあ。
      • 御堂筋にはこーよー、堺筋本町には車で行ける大型ライフも。
    • 近くでは、本町のプレサンス堺筋本町タワーの横に、駐車場付き大型スーパー(ライフ)ができました。髙島屋大阪店のデパ地下も隣に駐車場付きです。肉を含めた生鮮食品は割と安いです。平日は便利です。
    • KOHYO淀屋橋店 徒歩8分(約610m)

    【ドラッグストア】

    • ドラッグストア アカカベ 淡路町店 徒歩1分(約20m)

    【ショッピングモール】

    • 淀屋橋odona 徒歩10分(約750m)

    【グルメ】

    • GARAGE39 徒歩2分(約90m)
    • Aprite 徒歩2分(約120m)
    • スリーチムニーズ 徒歩2分(約120m)
    • La Lanterna 徒歩2分(約150m)


    育児・教育[ ]

    • 学区は開平小、東中、大手前高(頭良ければ)と文句なし。
    • この立地はよしですが子育てするには よほどの物好きな方しかいません。追手門学院へ車で通学させるなどは、有りです。
      • 価値観は変わりつつあると思いますよ。 子育てがニュータウン一択だった時代は終わりましたね。 子どもが3人、4人いれば別かもしれませんが、2人程度なら80m2くらいで余裕で住めますし。 昔は、普通に淀屋橋界隈で商売をする方が住んでおり子どももたくさんいたわけです。 今後数年で開平小は受け入れる教室がなくなるのでどうするのかなと思います。 不便な点といえば習い事だけでしょう。

    【幼稚園・保育園】

    • 市立愛珠幼稚園 徒歩7分(約540m)

    【小学校】

    • 市立開平小学校 徒歩11分(約860m)

    【中学校】

    • 市立東中学校 徒歩21分(約1,640m)


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:商業地域、防火地域、都市計画区域内、船場都心居住促進地区
    • 学区や日常的な買い物など住環境としてはどうですか?
    • 駅から近く利便性は良さそうかな 立地によっては騒音がするかもしれませんがこのあたりはどうでしょうか。 1LDKから4LDKまで色々な世帯が混在するマンションになってくるので、生活スタイルの違う方々住まわれるという点では 小さいお子さんがいる方よりも子供が大きくなってからの方が住みやすいのかなと思いました。
      • 駅から近い場所だと小さい子供さんがいらっしゃる方は最初から検討に入れないんじゃないかなぁと思います。 単身者もファミリーも混在するっていうのは うまく配置分けしておかないと生活リズムの違いでうーん、みたいな感じになってきてしまうかもしれません。 ただ、基本は単身者向けという感じではないのかな。基本は2LDK3LDKのようだから
        • 公式ホームページがかなりおしゃれで都会的な造りにしているので、子供向けというよりはなんだかんだで大人だけっていう世帯を大前提にしているように思います。 オードリー・ヘップバーンを使ったり、紹介映像も大人の街・大人の住まいをコンセプトにしてるかな?と感じられますよ。 ファミリーがいたとしてもそう多い割合ではないのではないでしょうか。
    • ここから徒歩5分位の場所に住んでいて現地も通勤ルートなのでよく通ります。現地の環境は静かで良いと思いますよ。近辺にはおいしいお店も多いですし、何よりビジネス街という事もあって土日は人が少なくなり静かで過ごしやすいです。
    • この立地だと、いくら部屋が広くて家族で住める仕様になっていたとしても ちょっと考えてしまうなぁと思います。 そう考えるとdinksや単身者の方向けの物件でしょう。 通勤に便利そうなのでいいのに、子育てしていく場所ではない気がしました。
    • 周りに公園とスーパーないですね
      • おっしゃる通りです。 本物件は子育て世代には向きません。 DINKS、子供たちが独立したシルバー世代向けのセカンド需要でしょう。 食品、日用品はネットスーパーで調達ですから近くに必要ありません。 公園は健康がてら中之島や靭公園にお散歩でOKです。
    • ここの立地はどうでしょうか?生活便はわるいが大阪の中心地なので判断に迷います。
      • 立地派、ビジネス街ですが 御堂筋から奥に入って 立地は、ビジネス街としては、良い場所です。生活拠点てなると、セカンドというイメージがします。この場所から、通勤が単身者であれば文句はありません。
    • ここの場所に通ってましたが、周辺見てもオフィス街ですが、奥まった場所にあり静かで場所はいいですよ。
    • この地区は、静かで 住みやすいですね。
    • 他も検討しましたが、電線の地中化、落ち着いた静けさと、こてこてでないレトロな大阪を感じ、物件というより街並みが気に入り、最終的にここの中層を購入しました。ゆったりできるお店がもっと増えて、大人が楽しめる街になってほしいです。
      • 確かに周辺が素晴らしい雰囲気ですよね。
        • 私もここを購入しました。ナカナカ得難い立地ですので資産価値もキープできると考えています。ここのマンションが価値がなくなるときは関西そして大阪のほとんどすべての地域の経済が大きく落ち込むときだろうと思います。
          • ここでしたら資産価値も維持されるでしょうね。
    • 三休橋筋に立地しているというのが強みだと思います。緑の少ない大阪において、整備されている地域なのに緑があり上質な寂静さがある場所はあまりないんですよね。クラッシィタワーはすぐ近くなのに、周りの雰囲気が全く違いますよ。
    • いい場所にあります。大阪中心部は(堺筋を挟んだ1丁目、2丁目より)、御堂筋を挟んだ3丁目、4丁目がいいです。特に、~町3丁目であれば、御堂筋の他に、三休橋筋、心斎橋筋(の延長)と丼池問屋街筋と、一応は名が通った筋を含んでいます。
    • あまり大阪知らないんだけどサンキュウバシって憧れの場所なの?だとすれば安いよね。
      • 生まれも育ちも大阪市ですが、特に憧れの地ではないですよ…でも人によるのかもしれません。確かにレトロなオシャレ感はありますし、オフィス街なのでスタイリッシュなお店もあったり。でも、これからもっと良くなるから、って期待を込めた印象操作感があります。
        • 三休橋筋は、御堂筋と堺筋の中央に位置する北行一方向の道路です。1車線は駐車専用レーンとなっています。 綺麗な街並みは、南は本町通り、北は中之島公会堂まで。 都市計画で無電柱化・ガス燈設置が2年前ぐらいにようやく完了し、両脇の歩道整備とともに、大阪市の推し進める土日も賑わいのあるオフィス・住居地域となってきている感はあります。 今後、この筋と交差する東西の主要な通りも無電柱の申請が出されるでしょう。
    • ファミリ-向けではなさそうな立地でした
      • クラッシーもそうですが、この周辺はファミリー向けではないですよ。ファミリーであれば、西区 天王寺区 中央区東より の方が向いています。
        • ファミリーで住んでますけどね。 開平小は人気があるようです。 他校区からわざわざ送ってくる保護者を少なからず見ます。 確かに、松屋町筋の東側谷町周辺や西区と比べれば子育て世代は少ないでしょうが、 子育て環境望むなら北摂や阪神間でしょう。 利便性優先なら西区、谷町は微妙ですね。 人それぞれと思いますが。
    • この近辺は、割安なビジネスホテルが建設ラッシュで外国人の方も多くなると思います。 意外と夜は早い時間帯から人通りが少なくなるので夜間外出は気を付けないと危ないです 現にひったくりに遭遇したであろう鞄を何度も投げ捨ててあるの目撃しました。 数年前から住まわれている人は、この近隣の良さも危なさも自然と身についていると思いますが 他の地域からこられる人は(特に郊外よりの転居)気を付けないと。 小さなお子さんがいらっしゃるご家庭向きではないと思います。
    • 低速ですが、抜け道のため東西南北 車の走行は日中多いですね。
    • こちらは立地がいいと言えるのでしょうか?4つの駅があるみたいですが全部中途半端な距離感にも感じます。
      • ここは三休橋筋沿というのが圧倒的に良いのです。駅直結は大きなポイントですが、立地の評価ポイントはそれだけではありません。 タワーとしてはやや駅遠にもかかわらず公会堂、中之島公園のビューポイントで注目を集めた某タワマンや、更に駅遠ながら大阪城を真正面に見据えるポジションで瞬間蒸発した某板状マンションと似た理屈です。
    • 建物は、良い感じですね。 長年近隣勤務していますが、場所はイマイチだと思います。 格安ホテル建設ラッシュだし、夜は8時位には近隣は閑散としています。 飲食店は、入れ替わりが激しいし。ほっかほっか弁当は、土日休みで平日も昼間だけ営業に変わりました。 少し前とは様変わりしていますよ。
      • 夜中がうるさいよりはいいかな。酔っ払いがウロウロしてたらイヤだし。
    • 何もなくて住みにくそうなところに見えますが,どういうところに惹かれてここに住みたいのでしょうか?しかも地下鉄の駅からの距離も中途半端. 仕事場が本町や淀屋橋であればまだわかるが. 購入検討中だが,何かメリットをみいだしたい.
      • 二年ほど前から、戸建から、此のあたりに住み始めましたが、色んな事が思いの他便利で、快適に暮らして居ます。
        • いやいや、本町が住みにくいとか・・・ 人それぞれですけど、何十年も前の話ならともかくって感じですよ。 御堂筋まで歩いて行けて、これからまだまだ人口が増えるであろう土地というだけで、少子化の進む現代ではかなり優位性のある土地ではないでしょうか。 資産として考えてますので、人口が増えると予想されているエリアでのみ考えてますが、ここは投資の面で痛手を負うリスクが他より少なめだと思います。

    【ビル街】

    • 景色はあまり期待してはいけません。北にアップル、東にシティタワー、西にクラッシィーとリーガル、南もタワマンありますし。住不も近くにどでかいタワマン建てますし。
    • 眺望という点では、今のところ南側が一番ましでしょうか
    • この周辺のタワーマンションやビルの配置図がイマイチ想像できない 計画中、建設中も含めて1枚の写真や図面ってないですかね?


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    【医療施設】

    • 大織診療所 徒歩1分(約60m)
    • 那須歯科 徒歩2分(約90m)
    • ひがしデンタルクリニック 徒歩2分(約110m)
    • トヨタクリニック 徒歩3分(約240m)
    • 藤崎耳鼻咽喉科 徒歩3分(約240m)
    • とき皮膚科整形外科医院 徒歩5分(約380m)

    【公園】

    • 靭公園 徒歩9分(約690m)
    • 中之島公園 徒歩10分(約750m)
    • 西船場公園 徒歩13分(約980m)

    【公共施設】

    • 大阪府立中之島図書館 徒歩10分(約790m)
    • 大阪市役所(本庁) 徒歩11分(約860m)
    • 大阪市中央区役所 徒歩13分(約1,040m)

    【金融機関】

    • 三菱東京UFJ銀行 瓦町支店 徒歩3分(約220m)
    • みずほ銀行 船場支店 徒歩4分(約290m)
    • りそな銀行 御堂筋支店 徒歩6分(約450m)
    • 三井住友銀行 備後町支店 徒歩7分(約500m)


    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    osaka/609181/195-676

    osaka/609181/12-194

    クレヴィアタワー大阪本町

    物件概要
    所在地 大阪府大阪市中央区瓦町3丁目8番(地番)
    交通 OsakaMetro御堂筋線 「本町」駅 徒歩5分
    OsakaMetro中央線 「本町」駅 徒歩5分
    OsakaMetro四つ橋線 「本町」駅 徒歩5分
    OsakaMetro御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分
    OsakaMetro堺筋線 「北浜」駅 徒歩7分
    OsakaMetro堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩7分
    総戸数 181戸
    [PR] スポンサードリンク