[PR] スポンサードリンク

シエリア大阪上町台パークタワー

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

     
    (3人の利用者による、間の8版が非表示)
    1行目: 1行目:
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     +
    [[File:シエリア大阪上町台パークタワー 外観完成予想CG1.png|300px|thumb|シエリア大阪上町台パークタワー 外観完成予想CG1|alt=シエリア大阪上町台パークタワー 外観完成予想CG1]]
     +
    [[File:シエリア大阪上町台パークタワー 外観完成予想CG2.png|350px|thumb|シエリア大阪上町台パークタワー 外観完成予想CG2|alt=シエリア大阪上町台パークタワー 外観完成予想CG2]]
     
    *所在地:[[大阪府]][[大阪市]][[中央区]]上町1丁目18-9(地番)
     
    *所在地:[[大阪府]][[大阪市]][[中央区]]上町1丁目18-9(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    13行目: 15行目:
     
    *施工:株式会社長谷工コーポレーション
     
    *施工:株式会社長谷工コーポレーション
     
    *管理会社:関電コミュニティ株式会社
     
    *管理会社:関電コミュニティ株式会社
     +
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *眺望と環境は大阪で最上位クラスだね。ちょっと駅から遠いのと事業主・施工が一癖あることが懸念点かな。万博もあって不動産は高止まりだしお値段すごそう
    +
    *アンケートに答えると、希望するグレードの間取り一覧が貰えるという郵便物が届きました。みなさんのところにも届きましたか?
    **まさに天井圏でのデビュー。普通は南東角が1番なんだけど、ここは難波宮跡公園そして遠くに大阪城天守閣ビューの北側最優先。心得てるね
    +
    **来てますよー
    *ここ最近では総合的に一番いい感じですね。 値段にびっくりしそうです。 残念な事に 近くのグランドメゾン買った方後悔しそうですね。
    +
    *この戸数で、エントランス2層吹き抜けは頑張ったね。ラウンジもいい感じで、その辺は評価できる。さすがシエリアは住むログでも褒められてただけのことはある。
    **価格が全然違うでしょうから、むしろラッキーと思うかも
    +
    **むしろエントランスに吹抜けがないタワマンってあるの?
    ***グランドメゾンから乗り換える方多いかもですね
    +
    *期待の立地にコストカット仕様のマンション立てられたら、マンションファンには不評よね。実際の住み心地や資産性に影響のあるようなコストカットは止めていただきたい。見えないところ、購入者(素人)は気にしないといって、後で気づく重要な項目を省略する最近の傾向は受け入れがたい
    ****グランドメゾン購入者は安い時に買うことができたと確認できて嬉しいでしょう。Dグランセ購入者はさらに。
    +
    *この立地で分かりやすいコスカとかアホなことしたよなぁ…
    *今の人気は、部屋の広さとかよりも、とにかく駅近立地。駅歩5分以内なら最高でしたが。(なら、天満橋の京阪のタワー建設中だよ、と言われそう)
    +
    *北側は明確な売りがあるけど、南側ならこの立地に拘る理由は無いかもね
    *年末までには価格も発表? 今の上昇相場が続くと仮定すれば、 グラメゾやDグラの中古価格もぐんと 上がるかもしれません。 即売目指す安っぽいマンションではなく、 高額高級路線のタワーになって喜びを隠せないのは、 グラメゾやDグラはじめご近所の皆さんでしょう。
    +
    **北側っ寒くないのですか?
    *ここなら10階以外でも全然いいな
    +
    *モデルルームは100m2のもので、2LDKの物を1LDKに設計変更していたためイマイチだった
    *ここは関電不主導で土地購入したのでしょうかね。管理会社は関電系ですね。
    +
    *手付金は何故か3階~23階は10%、24階~29階は20%
    *低層でもいいからほしい。いくらくらいになりそうですか?
    +
    *帰宅の際に嫁と手付金10%はきついよねって言う話と、北向きなのに床暖が無いのは無いわーって話で盛り上がりました。それと内廊下で24時間エアコン稼働っていうことなので、管理費高いのかなって話をしていました。我が家はBタイプ、Dタイプで悩んでいます。ただ、値段が高い。眺望が良いにしても高い。床暖が無いのもマイナスポイント。それと、設備は並でした。あとモデルルームに眺望の予想写真が貼ってあったのですが、大阪城が思いのほか小さく見えました。ここでも触れられていた、NTTビルの存在感が気になりました。
    **なんかいろいろ言われてますけど、一瞬で完売するかもしれませんね。
    +
    **10%は反響ある物件なら普通。床暖はオール電化では採用なしもまあ普通。本当に眺望に全振りしてる「だけ」のマンションでしたね…これで設備まともなら良かったんですけどね。
    *駅からはだいぶ通そうなので車が欲しい所ですが駐車場や管理費を考えるとランニングヤバそうですね。駅遠い分価格安くしないと子供のいないシニア層しか買わないんじゃない?
    +
    *モデルルームに行って失望した。駅改札から10分以上の立地なのに、直床+玄関は10センチの段差もある+長谷川+床暖房なし+共有施設なし+手付き金10~20%。55平米1LDK19階で5500-6000万台予定、大阪城見えない部屋だし、ct大阪本町24階~40階の2LDKよりも高い。大手前のタワーを期待するしかないわ。
    **ご指摘の通りたぶん子供のいないシニア層がメインターゲット。
    +
    *なんでこの眺望に恵まれた立地に廉価仕様で建てちゃうかな…これだから長谷工って言われるんだよ。期待してたけど、この出来なら大手前にシフトするわ。
    *ザ・タワーが買えなくてレジデンスタワーを検討してる方がこことプレザンスロジェを視野に入れている感じですね。どこもいい所悪い所ありますが、建築コストが上がってるので早く決めたいところです。
    +
    *なんか色々と残念な仕様になっちゃったね。長谷工の時点で分かってたことだけど関電もコストカット重視だったんだろうが、すべてが期待を外れてる
    **建築コストは下がるのではないでしょうか。オリンピック需要は終わってますし職人が戻ってきてます。尚且つ鋼材も結構な勢いで下がってますよ。
     
    ***オリンピック後も東京でも大阪でも再開発が続くようだし、大阪では万博もあるし、あまり建築コスト下がらないのでは
     
      
     +
     +
     +
    '''【価格予想】'''
     +
    *ザ・タワーがすごい売れ行きだったのでここも同じ感じになるんじゃないですか。駅から遠い遠いと言われますが、ザ・タワーとそんなに変わらないでしょ。
     +
    **ザ・タワーとここの距離は200mくらい。
     +
    **ザ・タワーに比べると格が下がるし大通りを超えないと駅に行けないという不便さもあるので価格が強気だとあんまり売れないというのが一つの見方ですね。ただやはり北向きの大阪城ビューは武器だし森ノ宮・玉造は近くなるのでそのあたりの需要はあるでしょうね。
     +
    *70m2は7000万円前後っぽいね。プレミアムが少ないから、単価を上乗せする部屋も少ない分、一般フロアが安くならない模様。この規模なら仕方ないけどね。相場くらいという感じかな。100万円/m2なら妥当なところだね。
     +
    **高いですね。。まあ、相場が上がってるので仕方ないですね。
     +
    *散々既出の意見かもしれませんが、長谷工、直床、駅離れていることもあり、坪230万くらいを期待していましたが、みなさんの意見を聞くと、手が届かなさそう、、。そんな値段でだれが買うのか不思議です。
     +
    **230万なら、大抽選会になるわ。
     +
    *2LDKが6000~、3LDKが7200~、階層毎のUPは3~40万。最上階は1億2000万~
     +
    **3LDKで7200スタートは強気やな。ザタワーは5000割ってたはず。大阪城ビューだけで2000上乗せってことか?それともプレミアムフロアがお買い得なのか?2F駐輪場ってのはかなり前に聞いたけど、使い方として勿体無いね
     +
    *78m2南西Aタイプ3LDK 20Fで7,200万円台、7Fで6,800万円台
     +
    *84m2北西Bタイプ3LDK 20Fで8,000万円台、7Fで7,600万円台
     +
    *68m2北西Cタイプ2LDK 20Fで6,400万円台、7Fで6,000万円台
     +
    **Dタイプの値段はAとBの中間です。77m2です。他もありますが割愛します。価格表の提示はされましたが、撮影NGのため手書きをして下さいと言われました。24階以上の億ションは書く気も起きませんでした。
     +
    ***高いですね。坪330ぐらいが平均?期待していただけにショックです。土地が高かったのでしょうか。
     +
    *価格高くてもいいけど、それに見合う仕様にしてほしいわ。TOP of OSAKAていうなら
     +
    *当初の販売開始時期を遅らせて案内会を追加してるところを見ると、購入申込があまり多くないのかな。
     +
    **パンダ部屋になりそうなところも申し込み入ってなさそうだね。モデルルームの失策も大きいよね、なんで直床かつイメージしにくい間取りで作ったのか・・・土地に頼り切った物件すぎる。
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    *
    +
    *梅田・本町エリア直結
     +
    *この辺りは徒歩6分では無理です。上町筋の信号は長いのでかかると悲惨です。 坂道がなく・信号が短い徒歩5分以内が理想です。ロイヤルホームセンター等行きは下りでいいですが、帰りは息が上がります。 駅までも人通りも少ないので、塾の送り迎えが必要です。住んだ正直の感想です。 周辺の新築マンション価格が高騰している事は嬉しいですが。
     +
    *バス停もまぁまぁ近いから便利です。
     +
     
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     +
    [[File:シエリア大阪上町台パークタワー エントランスアプローチ完成予想CG.png|350px|thumb|シエリア大阪上町台パークタワー エントランスアプローチ完成予想CG|alt=シエリア大阪上町台パークタワー エントランスアプローチ完成予想CG]]
     +
    [[File:シエリア大阪上町台パークタワー エントランスホール完成予想CG.png|350px|thumb|シエリア大阪上町台パークタワー エントランスホール完成予想CG|alt=シエリア大阪上町台パークタワー エントランスホール完成予想CG]]
     +
    '''【構造】'''
     +
    *角住戸率約80%
     +
    *長谷工も予算なりの仕事はすると思うのですが、折角眺望の良い場所に建てるならコーナーサッシを実現してくれよという想いを持つ人は少なくないのではないでしょうか。 ここは縦4本、横5本の柱で建てられますが、完全に格子状の配置になっているため四隅に柱があり、角部屋の角の窓が完全インフレームの眺望上の障害物になって占有面積も食う。 せめてKタイプなら西面のバルコニーに柱をオフセット配置して逃し、アウトフレームで占有面積の実効性も高めつつコーナーサッシを実現して欲しかった。
     +
    **コーナーサッシにしなかったというのは、 相当建築コストに影響するからなんでしょうかね。 タワーではコーナーサッシが当たり前かと思ってたんですが、 これから建設する物件にそうでもないものも見られるので、 コストが相当違うのかと。
     +
    ***ミニタワーなのでコーナー部の柱をなくすと、中途半端なところに柱と梁が出てきて収集がつかなくなるからでは?もしくは技術がないだけとか。
     
    *長谷工の制震構造ってどうでしょうか?
     
    *長谷工の制震構造ってどうでしょうか?
    *外観やデザインが気になります、、ザ・タワーが残念だったのでそこを期待します!
     
     
    *ここのエントランスは吹き抜けありなんでしょうか?
     
    *ここのエントランスは吹き抜けありなんでしょうか?
    *天井高気に成る。
    +
    *天井高も大事だけど、天井が梁だらけで凸凹なのはいただけない。
    **高さも大事だけど、天井が梁だらけで凸凹なのはいただけない。
    +
    **長谷工の技術でザ・タワーより階高無いけど天井高2.6以上を実現してるんだろうと思われます。でもスラブ厚気になる。
    ***長谷工の技術でザ・タワーより階高無いけど天井高2.6以上を実現してるんだろうと思われます。でもスラブ厚気になる。
    +
    ***GMザ・タワーは二重床・二重天井でボイドスラブ厚260mm-330mmだったので、同等の仕様を期待したい。
    ****さすがに200mmはあるでしょ。無かったら遮音性に問題あり
    +
    *中層以下はまさかの直床。安いと期待していい?
    *****GMザ・タワーは二重床・二重天井でボイドスラブ厚260mm-330mmだったので、同等の仕様を期待したい。
    +
    **タワーマンションで直床てめずらしくないですか?周辺のタワーマンションは2重床でしたが?
    ******30cm程度が標準的なんでしょうから、少なくともこの程度はないと
    +
    ***天井高2600mmを売りにしてるし、そこで稼ぎたかったんでしょうかね
     +
    ****ローレルタワー御堂筋本町も、同じように直床だったと思います。施工は同じく長谷工です。
     +
    *防音に関しては二重床は太鼓効果でむしろ階下に音が響く。リフォームには配管系をいじるには二重床の方が自由度があるが,配管系をいじらなければ関係ない。一重床とドンキで我慢したいですね。そのほうが安上がりでいいですよ。床に興味ありませんから。資金に余裕がある人は二重床のイカリスーパー近くのもっと高級物件を探されたらいかがでしょうか。
     +
    **直床は床フワフワやで。
     +
    *2階は駐輪場?エントランスの吹き抜けはなしってこと?
     +
    **少なくとも風除け室の正面は吹き抜けですよ。
     +
    *3~23階はかなりのコストカット仕様ですね。直床・直天井とは流石に酷い
     +
    *23階以下が直床、直天井なのはショックだわ。長谷工の時点でこうなることは予測できたけど、本当に勿体ない。大阪だったら素直に竹中とかに任せてほしかった。
     +
    **二重天井&直床じゃないですか?直天井&直床のマンションって分譲マンションで存在しますか!?
     +
    ***直天井はガセでしょう。電気配線やら何やら直天井の方が手間がかかるし。
     +
    ****アンケートの資料では上層階はわざわざ二重天井・二重床の文言があるけど中層階以下は何の記載も無くて、あえて知らせていないような感じ。二重天井・直床って書いていればそうなんだろうけど、記載が無いとどうなの?って感じではある
     +
    *****見せたくない感が満載でしたね。とにかく天井高とサッシ高さを押してた感じ。特に8割ぐらい占めるコンフォートが直床ってのは笑えた
     +
    *大阪は直床への抵抗があまりないようですね。市営住宅は直床ではないようなので、直床の方が高品質と思う人が多いのかも。想像ですが。
     +
    *スラブ厚の情報って出てますか?
     +
     
     +
    '''【日当たり・眺望】'''
     +
    *北側は大阪城を仰ぎ見て、南側は豊かな視界の広がりを愉しむことができる。
     +
     
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     +
    [[File:シエリア大阪上町台パークタワー ラウンジ完成予想CG.png|350px|thumb|シエリア大阪上町台パークタワー ラウンジ完成予想CG|alt=シエリア大阪上町台パークタワー ラウンジ完成予想CG]]
     
    *駐車場:56台
     
    *駐車場:56台
     
    *自転車置場:224台
     
    *自転車置場:224台
     
    *バイク置場:4台
     
    *バイク置場:4台
     
    *ミニバイク置場:19台
     
    *ミニバイク置場:19台
     +
    *エレベーターは何台ですか
     +
    **2基(うち非常用1基)と自転車用1基です。
     +
    ***1基あたり56戸。まあ適正台数の範囲内やね。
     +
    ****むしろ贅沢な部類
     +
    *****タワーで2台は贅沢とは言えないな。
     +
    ******112戸で2台なら問題無いと思いますけどね。
     +
    *******問題ない台数だと思いますよ。ただ29階で2台だから贅沢ではない。最近のエレベーターが少ないタワマンからするとかなりマシ。
     +
    ********エレベーター台数の目安は50戸で1台。ここはギリギリ及第点といったところでしょう。
     +
    *各階にゴミ置き場設置、内廊下、エレベーター2基(17人乗り、13人乗り)
     +
    **各階にゴミ置き場はあるけど、置ける曜日が決まってるとのことでした。24時間じゃないのが残念に思いました。
     +
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    *
    +
    *オール電化
     +
    *設備は並レベルだね、バスはブランケット照明、トイレはロータンク、バルコニーも多分1.5mぐらい。SCは全planある。このお値段で直床のクッション感はヤバいと感じるかもね。
     +
    *プレミアムは二重床、バスLED照明とタイル貼、フィオレストーンキッチン&ユーティリティ、天カセエアコン、玄関もタイル別仕様。
     +
    *関電不動産開発のため、オール電化、何故か床暖なし
     +
    **床暖房は問い合わせが多いのでオプションで検討してるとか。
     +
     
     +
     
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    *間取:1LDK~3LDK  
     
    *間取:1LDK~3LDK  
    *面積:55.61平米~154.68平米
    +
    *面積:55.61m2~154.68m2
     +
    *バルコニー面積 : 6.66m2~28.28m2
     +
    *玄関がとっても広いですね。3畳以上のスペースがありそうでしょうか、その隣にシューズクローゼットがありこれも広い。リビングは廊下をコの字で通ってリビング、廊下沿いに洋室がありますが、各洋室のクローゼットが広く、
     +
    たっぷりなところも魅力。リビングは28㎡と圧巻の広さ。
     
    *このKタイプが王様部屋なんでしょうか。洋室1のウォークインクローゼット横のデッドスペースが気になりますが、細身なタワーな分三面採光になってていいですね。パイプスペースも居室に接してない。
     
    *このKタイプが王様部屋なんでしょうか。洋室1のウォークインクローゼット横のデッドスペースが気になりますが、細身なタワーな分三面採光になってていいですね。パイプスペースも居室に接してない。
     
    **PSでしょう。角部屋に室外機置くスペース無いですし。それにしてもこの角の柱どうにかならなかったのか。設計が悪いわ。  
     
    **PSでしょう。角部屋に室外機置くスペース無いですし。それにしてもこの角の柱どうにかならなかったのか。設計が悪いわ。  
    ***PS=パイプスペースなんだけど、2種類ある。水回りにある竪配水管と、居室の隅にある隠ぺい配管。長谷工は高級物件扱わないから隠ぺい配管知らないかもしれないけど。  
    +
    **PS=パイプスペースなんだけど、2種類ある。水回りにある竪配水管と、居室の隅にある隠ぺい配管。長谷工は高級物件扱わないから隠ぺい配管知らないかもしれないけど。  
    ****なるほど?私は逆に洋室3の室外機を置く場所がないんじゃないかと思いましたが、洋室2と3の室外機を南のサービスバルコニーに置いて洋室1の室外機はこのスペースの配管を通して西面のバルコニーに置くんですね。
    +
    *室内機2台に対して室外機1台のマルチエアコンという設計なんだと思います
    *****室内機2台に対して室外機1台のマルチエアコンという設計なんだと思います
    +
    **もしくは室外機二段重ね。マルチエアコンは高いよ。
    ******もしくは室外機二段重ね。マルチエアコンは高いよ。
    +
    **角部屋の洋室1も南側のサービスバルコニーに室外機を置くんじゃないのかな?洋室2、3は2段積みもしくはマルチで。
    *******角部屋の洋室1も南側のサービスバルコニーに室外機を置くんじゃないのかな?洋室2、3は2段積みもしくはマルチで。
     
     
    *良い間取りだねー。高そう。2億は越える?1.6億ぐらいならいいけど
     
    *良い間取りだねー。高そう。2億は越える?1.6億ぐらいならいいけど
     
    **ザ・タワーの王様部屋は162平米で2.5億だった気が…そんな値段で出してくれるんだろうか。
     
    **ザ・タワーの王様部屋は162平米で2.5億だった気が…そんな値段で出してくれるんだろうか。
    ***けど、29階と38階じゃ違うよね
     
    *長谷工も予算なりの仕事はすると思うのですが折角眺望の良い場所に建てるならコーナーサッシを実現してくれよという想いを持つ人は少なくないのではないでしょうか。 ここは縦4本、横5本の柱で建てられますが完全に格子状の配置になっているため四隅に柱があり、角部屋の角の窓が完全インフレームの眺望上の障害物になって占有面積も食う。 せめてKタイプなら西面のバルコニーに柱をオフセット配置して逃し、アウトフレームで占有面積の実効性も高めつつコーナーサッシを実現して欲しかった。
     
    **コーナーサッシにしなかったというのは、 相当建築コストに影響するからなんでしょうかね。 タワーではコーナーサッシが当たり前かと思ってたんですが、 これから建設する物件にそうでもないものも見られるので、 コストが相当違うのかと。
     
    ***ミニタワーなのでコーナー部の柱をなくすと、中途半端なところに柱と梁が出てきて収集がつかなくなるからでは?もしくは技術がないだけとか。
     
     
    *どれも間取りが微妙…柱は言わずもがなだが、エレベーターと駐車場の位置も影響しているね
     
    *どれも間取りが微妙…柱は言わずもがなだが、エレベーターと駐車場の位置も影響しているね
     
    *すべての間取りを早く知りたいですね。今のところ微妙な間取りの情報しか公開がされていませんが、全プラン確認してそれでも駄目なら別の物件を早期に検討したいですし。
     
    *すべての間取りを早く知りたいですね。今のところ微妙な間取りの情報しか公開がされていませんが、全プラン確認してそれでも駄目なら別の物件を早期に検討したいですし。
    **ほんまそれ。今は資料請求しても2プランしか分からん。
    +
    *間取り自体は悪くないねー、あとはどの程度仕様をショボくしてるか、かな。
     +
    *84m2の部屋が良いと思いました。Aの77m2も良かったですよね。
     +
    *なんかどれも柱の出っ張りが気になる間取りやなー
     +
    *共有設備は地下の集会室位でほぼなし。自転車がB1Fと2Fに別れて面倒だね。機械室は地下だけどここまで浸水はないとの判断だそう。1LDKはパーキング真上かつボンベ室隣接という熱い立地なのが印象的。
     +
    *購入を考えてるものです。玄関に段差があると何か不具合があるのでしょうか?
     +
    **これまでのマンション見てますが、戸建てのような小上がりになっているマンションは見たことないです。バリアフリーの一環で段差をなくすのが風潮なので健常者だと段差はあまり関係ありませんが、段差あるのが珍しいです。
     +
    ***そもそも直床だと段差が出来にくいんですが、なんで段差ができちゃったんだろう?
     +
    ****MRは強烈な上がり框だったけど、直床で作ってて意味不明なんだよね。プレミアムフロアは二重床のはず…てっきりそのせいで上がり框が強烈なのかと。
     +
    *****玄関の段差は二重床の高層階だけらしいです。
     +
    *どのプランも各部屋が広めに設計されていて使い勝手よさそう。ただ、気になるのは部屋の広さと比べて収納スペースが少し狭いかなと感じました。収納スペースが少ないと、逆に収納家具を使用することとなりそう。交通アクセスが良い立地なので、立地優先に考えたらいい物件かな。
     +
    **モデルルーム見に行ってみて下さい。希望が絶望に変わりますよ。場所は良いのに、あれ?何か違うな。タワーマンションなのに、何か違うなって思いますよ。私が感じた点は、眺望を優先する為にあえて北向きに部屋を多く取ったにも関わらず、床暖房が設置していないという点。また、オプションでも現状付けれないという点。細かな所で安普請が目立つ点でした。流石に床暖房は問い合わせが多くて、導入出来るか検討しているようですが、仮に導入出来ても関電不動産が絡んでいるので、オール電化となり、床暖房のランニングコストは高くなる事が予想されます。あとモデルルームは1つの大きめなプランしか無くて、イマイチに感じた要因でした。あくまで主観ですので、ご参考までに。
     +
    ***まさにおっしゃる通り絶望ですね。床暖房はオプションで可能と聞きましたが、価格はまだわからないそうです。このマンションは北側の部屋しか存在意義が無いと思いますが、見取り図見せてもらうとどうも使い勝手が悪そうに感じました。最上階の1番高い部屋はすでに何名か申し込みされてるそうです。この辺で新築を探してるのですが、妥協して購入する方がいいのかかなり迷ってます。
     +
    ****ほんとに居住者のことを考えてないマンションですね。間取りも最悪です。購入を検討していましたが、見送るつもりです。
     +
    *****モデルルームも23階以下の一般的な間取りを見せてもらわないとあんな部屋だと想像出来ないし、大阪城みえまっせ、ドヤ!って雰囲気出してるだけでなんの参考にもなりません。
      
      
    84行目: 160行目:
      
      
     +
    ==買い物・食事==
     +
    '''【買い物】'''
     +
    *ライフ清水谷店(約420m・徒歩6分)
     +
    *もりのみやキューズモールBASE(約870m・徒歩11分)
     +
    *空堀商店街(約1,110m・徒歩14分)
     +
    *イズミヤ、ドンキは近くにあります。
      
      
    ==買い物・食事==
    +
    '''【食事】'''
    *
    +
    *魚処 天悟(約1,080m・徒歩14分)
     +
     
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *ファミリー層からみると小、中学校が遠すぎないですか
    +
    '''【小学校・中学校】'''
     +
    *大阪市立南大江小学校(約860m・徒歩11分)
     +
    *大阪市立東中学校(約880m・徒歩11分)
     +
    *ファミリー層からみると小、中学校が遠すぎないですか。
     
    **確かに遠いけど、公立に通わせないファミリーも多いと思いますよ。
     
    **確かに遠いけど、公立に通わせないファミリーも多いと思いますよ。
     
    ***ご近所の子供たちは皆さん頑張って歩いて登校してますよ。
     
    ***ご近所の子供たちは皆さん頑張って歩いて登校してますよ。
     +
    **こちらから小中学校の玄関まではどちらも1km弱あります。足腰の強化も結構ですが毎日大通りを二つ超えなければならないのも不安ですよね。
     +
    小学校低学年の子だと信号待ち入れたら30分弱はかかるんじゃないでしょうか。
     
    *小中学校が遠いですよね。マンション建設ラッシュですし、支援学校と共学とするのはどうでしょうか。
     
    *小中学校が遠いですよね。マンション建設ラッシュですし、支援学校と共学とするのはどうでしょうか。
     
    **聴覚支援学校は府立で、小中学校は市立だから、難しいのではないでしょうか。
     
    **聴覚支援学校は府立で、小中学校は市立だから、難しいのではないでしょうか。
     +
     +
     +
    '''【その他教育施設】'''
     +
    *私立城星、女学院 これも近い。
     +
    *私立だとバスで追手門大手前も有りですね。
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *用途地域:第2種住居地域
     
    *用途地域:第2種住居地域
    *結構いい場所ですね。
    +
     
     +
     
     +
    '''【周辺環境】'''
     
    *地歴的には申し分なし。5,6000年前の海に突き出た半島の上町台地から始まり、7世紀難波宮、16世紀は大阪城三の丸。
     
    *地歴的には申し分なし。5,6000年前の海に突き出た半島の上町台地から始まり、7世紀難波宮、16世紀は大阪城三の丸。
     
    *泣く子も黙る西側よりごちゃつきなく文字通り最高立地の上町1丁目です。
     
    *泣く子も黙る西側よりごちゃつきなく文字通り最高立地の上町1丁目です。
     
    *ここは、ボーケン大阪本部ビル跡ですね
     
    *ここは、ボーケン大阪本部ビル跡ですね
    *じっくり販売していく高額高級タワーの建設は最高の地域貢献でしょう。 (大昔の難波京レベルにまで戻ることは無理ですが。) 都心にあって緑豊かで静謐な地(超便利な駅近でなかったから今がある) の別荘のように、富裕層のセカンド需要に応えるのでしょうか。
    +
    *本当に素敵な立地ですね。静かそうですし、部屋からの眺めも凄く良さそうです。気になるのは長谷工さんだけです。周辺のマンションでは断トツに高級なマンションになりますね。
    *本当に素敵な立地ですね。静かそうですし、部屋からの眺めも凄く良さそうです。きになるのは長谷工さんだけです。周辺のマンションでは断トツに高級なマンションになりますね。
     
     
    *読んでるとどんだけ良い立地なのかと思いますが、Googleで見たら電信柱だらけの道に面しています。これが大阪の中心で一番の立地なの?
     
    *読んでるとどんだけ良い立地なのかと思いますが、Googleで見たら電信柱だらけの道に面しています。これが大阪の中心で一番の立地なの?
     
    **大阪で一番です。といっても一番の高級住宅地ではありません。上町台地のヒエラルキーにこだわる人々の中での一番です。地歴を重んじ格式と考える中でヒルトップで大阪城を眺めて生活することは最上の生活なのです。興味ない人には意味がありませんが、上町台地信者は結構多いから商売にもなります。
     
    **大阪で一番です。といっても一番の高級住宅地ではありません。上町台地のヒエラルキーにこだわる人々の中での一番です。地歴を重んじ格式と考える中でヒルトップで大阪城を眺めて生活することは最上の生活なのです。興味ない人には意味がありませんが、上町台地信者は結構多いから商売にもなります。
    ***あと上町台地、ヒルトップは特に地盤がいいとも言われてますね。洪水にももちろん強いですし。
     
    ****そうなんだ。大阪の上町という地歴上ってことですね。
     
    *****地震や洪水に対して安全なところは地歴でもあり地質学上でも証明されている。
     
    ******この辺りは地盤がよくいい立地だったから難波宮や大阪城が建てられたんです。
     
    *大阪は緑が少ないから、公園に挟まれた立地はいいですね。公園在住の方が居なくなってほしいところです。低層階、5000万円台から出て欲しい。
     
     
    *パークビューが保障されている立地はいいなあと思いますが、歩道や電信柱その他の景観整備がされないと、地歴価値・建物価値はあっても、付近の景観に埋もれてしまわないかなと思います。歴史景観的な再開発計画などはないのでしょうか。
     
    *パークビューが保障されている立地はいいなあと思いますが、歩道や電信柱その他の景観整備がされないと、地歴価値・建物価値はあっても、付近の景観に埋もれてしまわないかなと思います。歴史景観的な再開発計画などはないのでしょうか。
     
    **パークビューというか、パークアンド高速ビューなところが大阪らしいなとは思います。景観的には旧城下町的な保存するべきものがないだけに歴史的価値があるのかどうかは知りません。
     
    **パークビューというか、パークアンド高速ビューなところが大阪らしいなとは思います。景観的には旧城下町的な保存するべきものがないだけに歴史的価値があるのかどうかは知りません。
    *この近くに環境重視で越して来ましたが 住んだ感想は、やはりマンションは駅近が いいと思います。天気がいい日ばかり じゃないので雨の日は駅まで行くのは最悪です。 駅から遠いので環境はいいですが。 市内に住む目的が利便性重視の方には オススメ出来ません。 年を重ねても車を手放す事は難しいかな。
    +
    *大阪は緑が少ないから、公園に挟まれた立地はいいですね。公園在住の方が居なくなってほしいところです。
    **この辺りは徒歩6分では無理です。 直線距離を1分80メートル換算する 机上の計算方針だと思います。上町筋の 信号は長いのでかかると悲惨です。 坂道がなく・信号が短い徒歩5分以内が 理想です。ロイヤルホームセンター等 行きは下りでいいですが帰りは息が上がります。 駅までも人通りも少ないので塾の送り迎えが 必要です。住んだ正直の感想です。 周辺の新築マンション価格が高騰している事は 嬉しいですが。
     
     
    *駅が遠くて坂もきついので車必須ですが駐車場確保が非常に難しいです。自分のマンションの周りは月極は相場30000~35000でどこも満車。マンションの駐車場確保できなかった場合相当な覚悟が必要だと思います。
     
    *駅が遠くて坂もきついので車必須ですが駐車場確保が非常に難しいです。自分のマンションの周りは月極は相場30000~35000でどこも満車。マンションの駐車場確保できなかった場合相当な覚悟が必要だと思います。
     +
    *自転車なんて電気アシストがないと不可なぐらい急な坂。どこに行くにも坂、坂、坂。子供が自転車乗ってるのなんてほぼ見ない。歩くのもつらいレベル。
     +
    *公園の見通しが良いと鳩の糞害が気になります。市内だと餌場が公園になりますので、鳩は高いところから安全を確認する習性があり、ちょうどこのマンションの中高層階あたりは鳩の待機場になりそうです。ベランダや屋上への対策は必須でしょう。
     +
    *(産経BIZ2019年8月8日より抜粋)NTT西日本が、大阪市都島区の京橋駅北側へ新たに建設するビルに本社を移転する方針を固めたことが8日、分かった。大阪城公園の南側に建つ現本社ビル(同市中央区馬場町)には約2千人が勤務している。日本電信電話時代の昭和41年に完成して以来、公社・NTTグループを通じて関西地区の拠点として活用されてきた。移転後はビル解体を含め対応を検討する。
     +
    **2022年ごろ本社移転だそうだ。移転後の馬場町ビルをめぐる計画は、このマンション販売前に示されるわけもなく。天守閣ビューを重視する方々には頭の痛いニュース。売主もどうしようもなかろう。
     +
    **平成24年度の難波宮跡整備計画委員会議では、「北のブロックではNTTビルがあって、大阪城から難波宮が見えず、視覚的に連続一体化を阻んでいる。将来、建て替えの問題が出てくると思われるが、そのあたりのことも考えておいてほしい。」との発言がありますから、長きにわたり推進してきた大阪城公園と難波宮跡公園の一体化を進めていく上でNTTビルは解体公園化して欲しい構造物として関係者の認識にはあると思いますよ。むしろ遺跡が見つかっていくにつれて公園の整備構想の範囲がどんどん広がっていってこの場所の整備範囲内になって来ているので数十年後の立ち退きも心配しないといけないかもしれませんね。私の予想ではそんな予算は付かないと思いますが。
     +
    ***平成24年度の見直しの構想図では、NTT本社はむろんのこと、このマンションも公園なんですね。こりゃ、NTT本社解体跡地に高層の建物が建つ可能性が高いですね。
     +
    **NTT西、本社移転を表明 京橋へ2年後に新ビル。大阪城公園の南側に建つ現本社ビル(同市中央区馬場町)は、NTT西を中心に再開発を検討している。詳細は今後詰めるが、小林氏は「大阪の発展に寄与する形を考えたい。2025年大阪・関西万博や、統合型リゾート施設(IR)の大阪誘致などもあるなか、(再開発は)ホテルなど観光分野になる可能性もある」と話した⇒https://www.sankei.com/west/news/190826/wst1908260026-n1.html
     +
    ***終わりましたね。。。大阪城ビューからNTTビューになるとは、これはいけませんね。ホテルなら今のビルより高層になる可能性はありますよ。
     +
    *駅から遠いのが一番の難点。利便性を求めて市内に住む意味が薄れる。駅近が一番。リセールや賃貸に出す時に有利だから
     +
    **リセールを気にしない人が立地を気に入って買えば良いのでは?希少性の高い立地であることは間違いないし、電車を使わない人なら駅近関係ないしね。
     +
    *大阪城は確かに見えますが残念ながら迫力はありません。現地も見てきましたが、南側の公園はあまり雰囲気よくないですねー。
     +
    **毎日毎日大阪城見ても見飽きると思うので駅近も方がいいかなと思っています。お城好きな方はいいと思いますが!市内に住むなら利便性優先じゃないと
     +
    *不動産の値打ちは周辺に開発プロジェクトがあることで大きく変わります。環状線大阪城公園駅から森ノ宮駅東側に大阪市大と大阪府大の統合新大学キャンパスが出来ます。日本で3番目の規模の大学が出来るわけです。すべての学部がここに来るわけではありませんが,それでも近年にない再開発と言えます。多くの学生や教職員等の大学関係者が集まってきます。近頃の学生さんは四畳半一間の下宿では満足しません。ここからなら歩いて行けます。
     +
    **統合によって、どういう名前になるか注目ですね。
     +
    ***大規模な大学キャンパスが出来ると言うことはそれに伴う消費市場が形成されるということで,地域の商業活動自体が発達します。どこでもその規模はバカになりません。もちろん多くは近辺のワンルームマンションに住みます。ただし必ず一定の割合で富裕層がいて,彼らはちょっといいマンションに住みます。上から下までの市場があります。その意味では近辺のワンルームも買いだと思います。
     +
    ****治安の問題も発生しそうで必ずしも良い事ばかりではないような気がします。これ以上人口密度が増えるとトラブルも増えそう。
     +
    *****大阪市大や府大の学生ならあまりおかしな奴はおらんだろう。地味な大学だから。どこかのFランク大学とは違って。
     +
     +
     +
     +
     +
    <gallery>
     +
    Image:シエリア大阪上町台 難波宮跡公園整備基本計画図.jpg|難波宮跡公園整備基本計画図
     +
    </gallery>
     +
     +
     +
    '''【地盤・水害】'''
     +
    *上町台地、ヒルトップは特に地盤がいいとも言われてますね。洪水にももちろん強いですし。
     +
    **地震や洪水に対して安全なところは地歴でもあり地質学上でも証明されている。この辺りは地盤がよくいい立地だったから難波宮や大阪城が建てられたんです。
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    *
    +
    '''【公園・自然】'''
     +
    *広小路公園(約30m・徒歩1分)
     +
    *難波宮跡公園(約220m・徒歩3分)
     +
    *大阪城公園(約660m・徒歩9分)
      
    ==その他==
    +
     
    *
    +
    '''【病院】'''
     +
    *国立病院機構大阪医療センター(約230m・徒歩3分)
     +
     
     +
     
     +
    '''【公共施設】'''
     +
    *大阪歴史博物館(約570m・徒歩8分)
     +
    *大阪府警察本部(約720m・徒歩9分)
     +
    *大阪府庁(約1,010m・徒歩13分)
     +
     
     +
     
     +
    '''【その他施設】'''
     +
    *大阪城(約950m・徒歩12分)
     +
     
     +
     
     +
    ==ブログ==
     +
    *[https://www.sumu-log.com/?s=%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%A4%A7%E9%98%AA%E4%B8%8A%E7%94%BA%E5%8F%B0%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC シエリア大阪上町台パークタワー(スムログ記事)]
     +
    *[https://www.sumu-lab.com/?s=%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%A4%A7%E9%98%AA%E4%B8%8A%E7%94%BA%E5%8F%B0%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC シエリア大阪上町台パークタワー(スムラボ記事)]
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *
    +
    *[ ]
     +
     
     +
    osaka/648695/387-590
      
    osaka/648695/176
    +
    osaka/648695/177-386

    2022年8月10日 (水) 16:02時点における最新版

    物件概要[ ]

    シエリア大阪上町台パークタワー 外観完成予想CG1
    シエリア大阪上町台パークタワー 外観完成予想CG1
    シエリア大阪上町台パークタワー 外観完成予想CG2
    シエリア大阪上町台パークタワー 外観完成予想CG2
    1. OsakaMetro谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩6分
    2. OsakaMetro中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩6分
    3. OsakaMetro谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩7分
    4. OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「谷町六丁目」駅 徒歩7分
    • 総戸数:112戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上29階 地下1階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2021年09月予定
    • 売主:関電不動産開発株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
    • 管理会社:関電コミュニティ株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • アンケートに答えると、希望するグレードの間取り一覧が貰えるという郵便物が届きました。みなさんのところにも届きましたか?
      • 来てますよー
    • この戸数で、エントランス2層吹き抜けは頑張ったね。ラウンジもいい感じで、その辺は評価できる。さすがシエリアは住むログでも褒められてただけのことはある。
      • むしろエントランスに吹抜けがないタワマンってあるの?
    • 期待の立地にコストカット仕様のマンション立てられたら、マンションファンには不評よね。実際の住み心地や資産性に影響のあるようなコストカットは止めていただきたい。見えないところ、購入者(素人)は気にしないといって、後で気づく重要な項目を省略する最近の傾向は受け入れがたい
    • この立地で分かりやすいコスカとかアホなことしたよなぁ…
    • 北側は明確な売りがあるけど、南側ならこの立地に拘る理由は無いかもね
      • 北側っ寒くないのですか?
    • モデルルームは100m2のもので、2LDKの物を1LDKに設計変更していたためイマイチだった
    • 手付金は何故か3階~23階は10%、24階~29階は20%
    • 帰宅の際に嫁と手付金10%はきついよねって言う話と、北向きなのに床暖が無いのは無いわーって話で盛り上がりました。それと内廊下で24時間エアコン稼働っていうことなので、管理費高いのかなって話をしていました。我が家はBタイプ、Dタイプで悩んでいます。ただ、値段が高い。眺望が良いにしても高い。床暖が無いのもマイナスポイント。それと、設備は並でした。あとモデルルームに眺望の予想写真が貼ってあったのですが、大阪城が思いのほか小さく見えました。ここでも触れられていた、NTTビルの存在感が気になりました。
      • 10%は反響ある物件なら普通。床暖はオール電化では採用なしもまあ普通。本当に眺望に全振りしてる「だけ」のマンションでしたね…これで設備まともなら良かったんですけどね。
    • モデルルームに行って失望した。駅改札から10分以上の立地なのに、直床+玄関は10センチの段差もある+長谷川+床暖房なし+共有施設なし+手付き金10~20%。55平米1LDK19階で5500-6000万台予定、大阪城見えない部屋だし、ct大阪本町24階~40階の2LDKよりも高い。大手前のタワーを期待するしかないわ。
    • なんでこの眺望に恵まれた立地に廉価仕様で建てちゃうかな…これだから長谷工って言われるんだよ。期待してたけど、この出来なら大手前にシフトするわ。
    • なんか色々と残念な仕様になっちゃったね。長谷工の時点で分かってたことだけど関電もコストカット重視だったんだろうが、すべてが期待を外れてる


    【価格予想】

    • ザ・タワーがすごい売れ行きだったのでここも同じ感じになるんじゃないですか。駅から遠い遠いと言われますが、ザ・タワーとそんなに変わらないでしょ。
      • ザ・タワーとここの距離は200mくらい。
      • ザ・タワーに比べると格が下がるし大通りを超えないと駅に行けないという不便さもあるので価格が強気だとあんまり売れないというのが一つの見方ですね。ただやはり北向きの大阪城ビューは武器だし森ノ宮・玉造は近くなるのでそのあたりの需要はあるでしょうね。
    • 70m2は7000万円前後っぽいね。プレミアムが少ないから、単価を上乗せする部屋も少ない分、一般フロアが安くならない模様。この規模なら仕方ないけどね。相場くらいという感じかな。100万円/m2なら妥当なところだね。
      • 高いですね。。まあ、相場が上がってるので仕方ないですね。
    • 散々既出の意見かもしれませんが、長谷工、直床、駅離れていることもあり、坪230万くらいを期待していましたが、みなさんの意見を聞くと、手が届かなさそう、、。そんな値段でだれが買うのか不思議です。
      • 230万なら、大抽選会になるわ。
    • 2LDKが6000~、3LDKが7200~、階層毎のUPは3~40万。最上階は1億2000万~
      • 3LDKで7200スタートは強気やな。ザタワーは5000割ってたはず。大阪城ビューだけで2000上乗せってことか?それともプレミアムフロアがお買い得なのか?2F駐輪場ってのはかなり前に聞いたけど、使い方として勿体無いね
    • 78m2南西Aタイプ3LDK 20Fで7,200万円台、7Fで6,800万円台
    • 84m2北西Bタイプ3LDK 20Fで8,000万円台、7Fで7,600万円台
    • 68m2北西Cタイプ2LDK 20Fで6,400万円台、7Fで6,000万円台
      • Dタイプの値段はAとBの中間です。77m2です。他もありますが割愛します。価格表の提示はされましたが、撮影NGのため手書きをして下さいと言われました。24階以上の億ションは書く気も起きませんでした。
        • 高いですね。坪330ぐらいが平均?期待していただけにショックです。土地が高かったのでしょうか。
    • 価格高くてもいいけど、それに見合う仕様にしてほしいわ。TOP of OSAKAていうなら
    • 当初の販売開始時期を遅らせて案内会を追加してるところを見ると、購入申込があまり多くないのかな。
      • パンダ部屋になりそうなところも申し込み入ってなさそうだね。モデルルームの失策も大きいよね、なんで直床かつイメージしにくい間取りで作ったのか・・・土地に頼り切った物件すぎる。
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 梅田・本町エリア直結
    • この辺りは徒歩6分では無理です。上町筋の信号は長いのでかかると悲惨です。 坂道がなく・信号が短い徒歩5分以内が理想です。ロイヤルホームセンター等行きは下りでいいですが、帰りは息が上がります。 駅までも人通りも少ないので、塾の送り迎えが必要です。住んだ正直の感想です。 周辺の新築マンション価格が高騰している事は嬉しいですが。
    • バス停もまぁまぁ近いから便利です。


    構造・建物[ ]

    シエリア大阪上町台パークタワー エントランスアプローチ完成予想CG
    シエリア大阪上町台パークタワー エントランスアプローチ完成予想CG
    シエリア大阪上町台パークタワー エントランスホール完成予想CG
    シエリア大阪上町台パークタワー エントランスホール完成予想CG

    【構造】

    • 角住戸率約80%
    • 長谷工も予算なりの仕事はすると思うのですが、折角眺望の良い場所に建てるならコーナーサッシを実現してくれよという想いを持つ人は少なくないのではないでしょうか。 ここは縦4本、横5本の柱で建てられますが、完全に格子状の配置になっているため四隅に柱があり、角部屋の角の窓が完全インフレームの眺望上の障害物になって占有面積も食う。 せめてKタイプなら西面のバルコニーに柱をオフセット配置して逃し、アウトフレームで占有面積の実効性も高めつつコーナーサッシを実現して欲しかった。
      • コーナーサッシにしなかったというのは、 相当建築コストに影響するからなんでしょうかね。 タワーではコーナーサッシが当たり前かと思ってたんですが、 これから建設する物件にそうでもないものも見られるので、 コストが相当違うのかと。
        • ミニタワーなのでコーナー部の柱をなくすと、中途半端なところに柱と梁が出てきて収集がつかなくなるからでは?もしくは技術がないだけとか。
    • 長谷工の制震構造ってどうでしょうか?
    • ここのエントランスは吹き抜けありなんでしょうか?
    • 天井高も大事だけど、天井が梁だらけで凸凹なのはいただけない。
      • 長谷工の技術でザ・タワーより階高無いけど天井高2.6以上を実現してるんだろうと思われます。でもスラブ厚気になる。
        • GMザ・タワーは二重床・二重天井でボイドスラブ厚260mm-330mmだったので、同等の仕様を期待したい。
    • 中層以下はまさかの直床。安いと期待していい?
      • タワーマンションで直床てめずらしくないですか?周辺のタワーマンションは2重床でしたが?
        • 天井高2600mmを売りにしてるし、そこで稼ぎたかったんでしょうかね
          • ローレルタワー御堂筋本町も、同じように直床だったと思います。施工は同じく長谷工です。
    • 防音に関しては二重床は太鼓効果でむしろ階下に音が響く。リフォームには配管系をいじるには二重床の方が自由度があるが,配管系をいじらなければ関係ない。一重床とドンキで我慢したいですね。そのほうが安上がりでいいですよ。床に興味ありませんから。資金に余裕がある人は二重床のイカリスーパー近くのもっと高級物件を探されたらいかがでしょうか。
      • 直床は床フワフワやで。
    • 2階は駐輪場?エントランスの吹き抜けはなしってこと?
      • 少なくとも風除け室の正面は吹き抜けですよ。
    • 3~23階はかなりのコストカット仕様ですね。直床・直天井とは流石に酷い
    • 23階以下が直床、直天井なのはショックだわ。長谷工の時点でこうなることは予測できたけど、本当に勿体ない。大阪だったら素直に竹中とかに任せてほしかった。
      • 二重天井&直床じゃないですか?直天井&直床のマンションって分譲マンションで存在しますか!?
        • 直天井はガセでしょう。電気配線やら何やら直天井の方が手間がかかるし。
          • アンケートの資料では上層階はわざわざ二重天井・二重床の文言があるけど中層階以下は何の記載も無くて、あえて知らせていないような感じ。二重天井・直床って書いていればそうなんだろうけど、記載が無いとどうなの?って感じではある
            • 見せたくない感が満載でしたね。とにかく天井高とサッシ高さを押してた感じ。特に8割ぐらい占めるコンフォートが直床ってのは笑えた
    • 大阪は直床への抵抗があまりないようですね。市営住宅は直床ではないようなので、直床の方が高品質と思う人が多いのかも。想像ですが。
    • スラブ厚の情報って出てますか?

    【日当たり・眺望】

    • 北側は大阪城を仰ぎ見て、南側は豊かな視界の広がりを愉しむことができる。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    シエリア大阪上町台パークタワー ラウンジ完成予想CG
    シエリア大阪上町台パークタワー ラウンジ完成予想CG
    • 駐車場:56台
    • 自転車置場:224台
    • バイク置場:4台
    • ミニバイク置場:19台
    • エレベーターは何台ですか
      • 2基(うち非常用1基)と自転車用1基です。
        • 1基あたり56戸。まあ適正台数の範囲内やね。
          • むしろ贅沢な部類
            • タワーで2台は贅沢とは言えないな。
              • 112戸で2台なら問題無いと思いますけどね。
                • 問題ない台数だと思いますよ。ただ29階で2台だから贅沢ではない。最近のエレベーターが少ないタワマンからするとかなりマシ。
                  • エレベーター台数の目安は50戸で1台。ここはギリギリ及第点といったところでしょう。
    • 各階にゴミ置き場設置、内廊下、エレベーター2基(17人乗り、13人乗り)
      • 各階にゴミ置き場はあるけど、置ける曜日が決まってるとのことでした。24時間じゃないのが残念に思いました。


    設備・仕様[ ]

    • オール電化
    • 設備は並レベルだね、バスはブランケット照明、トイレはロータンク、バルコニーも多分1.5mぐらい。SCは全planある。このお値段で直床のクッション感はヤバいと感じるかもね。
    • プレミアムは二重床、バスLED照明とタイル貼、フィオレストーンキッチン&ユーティリティ、天カセエアコン、玄関もタイル別仕様。
    • 関電不動産開発のため、オール電化、何故か床暖なし
      • 床暖房は問い合わせが多いのでオプションで検討してるとか。


    間取り[ ]

    • 間取:1LDK~3LDK
    • 面積:55.61m2~154.68m2
    • バルコニー面積 : 6.66m2~28.28m2
    • 玄関がとっても広いですね。3畳以上のスペースがありそうでしょうか、その隣にシューズクローゼットがありこれも広い。リビングは廊下をコの字で通ってリビング、廊下沿いに洋室がありますが、各洋室のクローゼットが広く、

    たっぷりなところも魅力。リビングは28㎡と圧巻の広さ。

    • このKタイプが王様部屋なんでしょうか。洋室1のウォークインクローゼット横のデッドスペースが気になりますが、細身なタワーな分三面採光になってていいですね。パイプスペースも居室に接してない。
      • PSでしょう。角部屋に室外機置くスペース無いですし。それにしてもこの角の柱どうにかならなかったのか。設計が悪いわ。
      • PS=パイプスペースなんだけど、2種類ある。水回りにある竪配水管と、居室の隅にある隠ぺい配管。長谷工は高級物件扱わないから隠ぺい配管知らないかもしれないけど。
    • 室内機2台に対して室外機1台のマルチエアコンという設計なんだと思います
      • もしくは室外機二段重ね。マルチエアコンは高いよ。
      • 角部屋の洋室1も南側のサービスバルコニーに室外機を置くんじゃないのかな?洋室2、3は2段積みもしくはマルチで。
    • 良い間取りだねー。高そう。2億は越える?1.6億ぐらいならいいけど
      • ザ・タワーの王様部屋は162平米で2.5億だった気が…そんな値段で出してくれるんだろうか。
    • どれも間取りが微妙…柱は言わずもがなだが、エレベーターと駐車場の位置も影響しているね
    • すべての間取りを早く知りたいですね。今のところ微妙な間取りの情報しか公開がされていませんが、全プラン確認してそれでも駄目なら別の物件を早期に検討したいですし。
    • 間取り自体は悪くないねー、あとはどの程度仕様をショボくしてるか、かな。
    • 84m2の部屋が良いと思いました。Aの77m2も良かったですよね。
    • なんかどれも柱の出っ張りが気になる間取りやなー
    • 共有設備は地下の集会室位でほぼなし。自転車がB1Fと2Fに別れて面倒だね。機械室は地下だけどここまで浸水はないとの判断だそう。1LDKはパーキング真上かつボンベ室隣接という熱い立地なのが印象的。
    • 購入を考えてるものです。玄関に段差があると何か不具合があるのでしょうか?
      • これまでのマンション見てますが、戸建てのような小上がりになっているマンションは見たことないです。バリアフリーの一環で段差をなくすのが風潮なので健常者だと段差はあまり関係ありませんが、段差あるのが珍しいです。
        • そもそも直床だと段差が出来にくいんですが、なんで段差ができちゃったんだろう?
          • MRは強烈な上がり框だったけど、直床で作ってて意味不明なんだよね。プレミアムフロアは二重床のはず…てっきりそのせいで上がり框が強烈なのかと。
            • 玄関の段差は二重床の高層階だけらしいです。
    • どのプランも各部屋が広めに設計されていて使い勝手よさそう。ただ、気になるのは部屋の広さと比べて収納スペースが少し狭いかなと感じました。収納スペースが少ないと、逆に収納家具を使用することとなりそう。交通アクセスが良い立地なので、立地優先に考えたらいい物件かな。
      • モデルルーム見に行ってみて下さい。希望が絶望に変わりますよ。場所は良いのに、あれ?何か違うな。タワーマンションなのに、何か違うなって思いますよ。私が感じた点は、眺望を優先する為にあえて北向きに部屋を多く取ったにも関わらず、床暖房が設置していないという点。また、オプションでも現状付けれないという点。細かな所で安普請が目立つ点でした。流石に床暖房は問い合わせが多くて、導入出来るか検討しているようですが、仮に導入出来ても関電不動産が絡んでいるので、オール電化となり、床暖房のランニングコストは高くなる事が予想されます。あとモデルルームは1つの大きめなプランしか無くて、イマイチに感じた要因でした。あくまで主観ですので、ご参考までに。
        • まさにおっしゃる通り絶望ですね。床暖房はオプションで可能と聞きましたが、価格はまだわからないそうです。このマンションは北側の部屋しか存在意義が無いと思いますが、見取り図見せてもらうとどうも使い勝手が悪そうに感じました。最上階の1番高い部屋はすでに何名か申し込みされてるそうです。この辺で新築を探してるのですが、妥協して購入する方がいいのかかなり迷ってます。
          • ほんとに居住者のことを考えてないマンションですね。間取りも最悪です。購入を検討していましたが、見送るつもりです。
            • モデルルームも23階以下の一般的な間取りを見せてもらわないとあんな部屋だと想像出来ないし、大阪城みえまっせ、ドヤ!って雰囲気出してるだけでなんの参考にもなりません。



    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    【買い物】

    • ライフ清水谷店(約420m・徒歩6分)
    • もりのみやキューズモールBASE(約870m・徒歩11分)
    • 空堀商店街(約1,110m・徒歩14分)
    • イズミヤ、ドンキは近くにあります。


    【食事】

    • 魚処 天悟(約1,080m・徒歩14分)


    育児・教育[ ]

    【小学校・中学校】

    • 大阪市立南大江小学校(約860m・徒歩11分)
    • 大阪市立東中学校(約880m・徒歩11分)
    • ファミリー層からみると小、中学校が遠すぎないですか。
      • 確かに遠いけど、公立に通わせないファミリーも多いと思いますよ。
        • ご近所の子供たちは皆さん頑張って歩いて登校してますよ。
      • こちらから小中学校の玄関まではどちらも1km弱あります。足腰の強化も結構ですが毎日大通りを二つ超えなければならないのも不安ですよね。

    小学校低学年の子だと信号待ち入れたら30分弱はかかるんじゃないでしょうか。

    • 小中学校が遠いですよね。マンション建設ラッシュですし、支援学校と共学とするのはどうでしょうか。
      • 聴覚支援学校は府立で、小中学校は市立だから、難しいのではないでしょうか。


    【その他教育施設】

    • 私立城星、女学院 これも近い。
    • 私立だとバスで追手門大手前も有りですね。


    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:第2種住居地域


    【周辺環境】

    • 地歴的には申し分なし。5,6000年前の海に突き出た半島の上町台地から始まり、7世紀難波宮、16世紀は大阪城三の丸。
    • 泣く子も黙る西側よりごちゃつきなく文字通り最高立地の上町1丁目です。
    • ここは、ボーケン大阪本部ビル跡ですね
    • 本当に素敵な立地ですね。静かそうですし、部屋からの眺めも凄く良さそうです。気になるのは長谷工さんだけです。周辺のマンションでは断トツに高級なマンションになりますね。
    • 読んでるとどんだけ良い立地なのかと思いますが、Googleで見たら電信柱だらけの道に面しています。これが大阪の中心で一番の立地なの?
      • 大阪で一番です。といっても一番の高級住宅地ではありません。上町台地のヒエラルキーにこだわる人々の中での一番です。地歴を重んじ格式と考える中でヒルトップで大阪城を眺めて生活することは最上の生活なのです。興味ない人には意味がありませんが、上町台地信者は結構多いから商売にもなります。
    • パークビューが保障されている立地はいいなあと思いますが、歩道や電信柱その他の景観整備がされないと、地歴価値・建物価値はあっても、付近の景観に埋もれてしまわないかなと思います。歴史景観的な再開発計画などはないのでしょうか。
      • パークビューというか、パークアンド高速ビューなところが大阪らしいなとは思います。景観的には旧城下町的な保存するべきものがないだけに歴史的価値があるのかどうかは知りません。
    • 大阪は緑が少ないから、公園に挟まれた立地はいいですね。公園在住の方が居なくなってほしいところです。
    • 駅が遠くて坂もきついので車必須ですが駐車場確保が非常に難しいです。自分のマンションの周りは月極は相場30000~35000でどこも満車。マンションの駐車場確保できなかった場合相当な覚悟が必要だと思います。
    • 自転車なんて電気アシストがないと不可なぐらい急な坂。どこに行くにも坂、坂、坂。子供が自転車乗ってるのなんてほぼ見ない。歩くのもつらいレベル。
    • 公園の見通しが良いと鳩の糞害が気になります。市内だと餌場が公園になりますので、鳩は高いところから安全を確認する習性があり、ちょうどこのマンションの中高層階あたりは鳩の待機場になりそうです。ベランダや屋上への対策は必須でしょう。
    • (産経BIZ2019年8月8日より抜粋)NTT西日本が、大阪市都島区の京橋駅北側へ新たに建設するビルに本社を移転する方針を固めたことが8日、分かった。大阪城公園の南側に建つ現本社ビル(同市中央区馬場町)には約2千人が勤務している。日本電信電話時代の昭和41年に完成して以来、公社・NTTグループを通じて関西地区の拠点として活用されてきた。移転後はビル解体を含め対応を検討する。
      • 2022年ごろ本社移転だそうだ。移転後の馬場町ビルをめぐる計画は、このマンション販売前に示されるわけもなく。天守閣ビューを重視する方々には頭の痛いニュース。売主もどうしようもなかろう。
      • 平成24年度の難波宮跡整備計画委員会議では、「北のブロックではNTTビルがあって、大阪城から難波宮が見えず、視覚的に連続一体化を阻んでいる。将来、建て替えの問題が出てくると思われるが、そのあたりのことも考えておいてほしい。」との発言がありますから、長きにわたり推進してきた大阪城公園と難波宮跡公園の一体化を進めていく上でNTTビルは解体公園化して欲しい構造物として関係者の認識にはあると思いますよ。むしろ遺跡が見つかっていくにつれて公園の整備構想の範囲がどんどん広がっていってこの場所の整備範囲内になって来ているので数十年後の立ち退きも心配しないといけないかもしれませんね。私の予想ではそんな予算は付かないと思いますが。
        • 平成24年度の見直しの構想図では、NTT本社はむろんのこと、このマンションも公園なんですね。こりゃ、NTT本社解体跡地に高層の建物が建つ可能性が高いですね。
      • NTT西、本社移転を表明 京橋へ2年後に新ビル。大阪城公園の南側に建つ現本社ビル(同市中央区馬場町)は、NTT西を中心に再開発を検討している。詳細は今後詰めるが、小林氏は「大阪の発展に寄与する形を考えたい。2025年大阪・関西万博や、統合型リゾート施設(IR)の大阪誘致などもあるなか、(再開発は)ホテルなど観光分野になる可能性もある」と話した⇒https://www.sankei.com/west/news/190826/wst1908260026-n1.html
        • 終わりましたね。。。大阪城ビューからNTTビューになるとは、これはいけませんね。ホテルなら今のビルより高層になる可能性はありますよ。
    • 駅から遠いのが一番の難点。利便性を求めて市内に住む意味が薄れる。駅近が一番。リセールや賃貸に出す時に有利だから
      • リセールを気にしない人が立地を気に入って買えば良いのでは?希少性の高い立地であることは間違いないし、電車を使わない人なら駅近関係ないしね。
    • 大阪城は確かに見えますが残念ながら迫力はありません。現地も見てきましたが、南側の公園はあまり雰囲気よくないですねー。
      • 毎日毎日大阪城見ても見飽きると思うので駅近も方がいいかなと思っています。お城好きな方はいいと思いますが!市内に住むなら利便性優先じゃないと
    • 不動産の値打ちは周辺に開発プロジェクトがあることで大きく変わります。環状線大阪城公園駅から森ノ宮駅東側に大阪市大と大阪府大の統合新大学キャンパスが出来ます。日本で3番目の規模の大学が出来るわけです。すべての学部がここに来るわけではありませんが,それでも近年にない再開発と言えます。多くの学生や教職員等の大学関係者が集まってきます。近頃の学生さんは四畳半一間の下宿では満足しません。ここからなら歩いて行けます。
      • 統合によって、どういう名前になるか注目ですね。
        • 大規模な大学キャンパスが出来ると言うことはそれに伴う消費市場が形成されるということで,地域の商業活動自体が発達します。どこでもその規模はバカになりません。もちろん多くは近辺のワンルームマンションに住みます。ただし必ず一定の割合で富裕層がいて,彼らはちょっといいマンションに住みます。上から下までの市場があります。その意味では近辺のワンルームも買いだと思います。
          • 治安の問題も発生しそうで必ずしも良い事ばかりではないような気がします。これ以上人口密度が増えるとトラブルも増えそう。
            • 大阪市大や府大の学生ならあまりおかしな奴はおらんだろう。地味な大学だから。どこかのFランク大学とは違って。




    【地盤・水害】

    • 上町台地、ヒルトップは特に地盤がいいとも言われてますね。洪水にももちろん強いですし。
      • 地震や洪水に対して安全なところは地歴でもあり地質学上でも証明されている。この辺りは地盤がよくいい立地だったから難波宮や大阪城が建てられたんです。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    【公園・自然】

    • 広小路公園(約30m・徒歩1分)
    • 難波宮跡公園(約220m・徒歩3分)
    • 大阪城公園(約660m・徒歩9分)


    【病院】

    • 国立病院機構大阪医療センター(約230m・徒歩3分)


    【公共施設】

    • 大阪歴史博物館(約570m・徒歩8分)
    • 大阪府警察本部(約720m・徒歩9分)
    • 大阪府庁(約1,010m・徒歩13分)


    【その他施設】

    • 大阪城(約950m・徒歩12分)


    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    osaka/648695/387-590

    osaka/648695/177-386

    シエリア大阪上町台パークタワー

    物件概要
    所在地 大阪府大阪市中央区上町1丁目18-9(地番)、大阪府大阪市中央区上町1-18-16(住居表示)
    交通 OsakaMetro谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩6分
    OsakaMetro中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩6分
    OsakaMetro谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩7分
    OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「谷町六丁目」駅 徒歩7分
    総戸数 112戸
    [PR] スポンサードリンク