[PR] スポンサードリンク
ジオ多摩センター
提供: すてき空間
目次 >
(→周辺環境・治安) |
(→設備・仕様) |
||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
64行目: | 64行目: | ||
*ご存知かも知れませんが、もし駅から行く場合は、下記のサイトを参考にして下さい。 私は初めて行くとき、パルテノン側を通り(一番遠回り)、20分弱かかりました。。。 | *ご存知かも知れませんが、もし駅から行く場合は、下記のサイトを参考にして下さい。 私は初めて行くとき、パルテノン側を通り(一番遠回り)、20分弱かかりました。。。 | ||
http://www.g-tama.jp/sp/map/ | http://www.g-tama.jp/sp/map/ | ||
+ | |||
+ | *京王多摩センター駅を使っています。 朝はC棟出口から出てファミマの横を通ればちょうど改札まで徒歩10分。ほとんど下り坂なので快適に歩けます。 帰りは毎日イルミネーションを見ながらゆっくりと帰ってきているので計ってないですが、やはり遠回りなのと上り坂でブリリアの手前あたりから多少疲れてきます。そのうち慣れるのかも知れませんが… 住む前は駅前の駐輪場を借りて自転車通勤を考えていましたが、そこまで必要ないのではないかと思えてきました。 皆さんは自転車通勤(通学)はされていますか? | ||
+ | **自転車通勤はしてません。 駅まで下り坂なので早歩きなら8分くらいで着きますし、駐輪場から自転車乗って、駅の駐輪場に停めてを考えると、さほど時間変わらないかと思います。 むしろ、自転車の場合、帰りの登りが辛いのではと思います。 | ||
<gallery> | <gallery> | ||
79行目: | 82行目: | ||
**上下階の騒音に関しては住んでみないと判断できないのが悩みどころですね。最近のマンションではそこまで気にならないと思いますが。 | **上下階の騒音に関しては住んでみないと判断できないのが悩みどころですね。最近のマンションではそこまで気にならないと思いますが。 | ||
*明るめの外観が印象的です。好みもありますでしょうが、コンセプト通りのファミリー向けデザインに仕上って来ましたね。 | *明るめの外観が印象的です。好みもありますでしょうが、コンセプト通りのファミリー向けデザインに仕上って来ましたね。 | ||
+ | *直床は、上階の音などどうですか? 実際に住まわれている人の意見を知りたいです。 検討板に、直床は柔らかい事もマイナス点として書かれていたのに対し、柔らかいからこそ子育てや歳をとってからも足腰に負担がなく良さそうだというコメントを見て、かえって直床に惹かれました。 ですが肝心な騒音等が気になります。 | ||
+ | **我が家の場合ですが、モデルルームや内覧会時は床が柔らかくて、とても違和感を感じていました。フワフワしてましたね。 ところが、入居して3ヶ月目に入りますが、今では全く気にならなくなりました。 上階の音ですが、入居しているのは間違いないのですが、足音が聴こえたことはないですね。 意識して住まわれているのかも知れませんが、とにかく静かです。 ジオに来る前に住んでいたマンションが古くて、上階の様々な音が聴こえていたので、違いに驚いています。 | ||
+ | **まったく音なんてしませんよ。 私も購入前は気になってましたが杞憂でした。 | ||
【眺望・採光】 | 【眺望・採光】 | ||
*C棟の5階までは厳しそうですね | *C棟の5階までは厳しそうですね | ||
130行目: | 136行目: | ||
**我が愛車も、総重量が2tを少し超過してます。駐車場の申込み時に「少しくらいオーバーしてても大丈夫ですよね?」と営業担当の方に伺いました時、ピシっと「駄目ですよ。ちゃんと可能な区画を選んで下さい。」と言われてしまいました。言われてハッとしましたが、当然のことでしたね(^^; ピシっと返されて、反って納得かつ安心しました。 我が住戸がC棟ですので、駐車位置はC棟連絡通路のある3階がベストだったのですが。ワンボックスワゴンとかも多い現在、ここに限らず、自走式駐車場の上階が、何故に2t制限仕様が多いのでしょうかね(-"-) | **我が愛車も、総重量が2tを少し超過してます。駐車場の申込み時に「少しくらいオーバーしてても大丈夫ですよね?」と営業担当の方に伺いました時、ピシっと「駄目ですよ。ちゃんと可能な区画を選んで下さい。」と言われてしまいました。言われてハッとしましたが、当然のことでしたね(^^; ピシっと返されて、反って納得かつ安心しました。 我が住戸がC棟ですので、駐車位置はC棟連絡通路のある3階がベストだったのですが。ワンボックスワゴンとかも多い現在、ここに限らず、自走式駐車場の上階が、何故に2t制限仕様が多いのでしょうかね(-"-) | ||
*全部屋借りられる数の駐車場があり、自走式駐車場ですので、機械式のような煩わしさが無く、最上階以外であれば雨に濡れること無く車を置いておける他にも、エレベーターがついているので非常に便利な駐車場だと思います。 | *全部屋借りられる数の駐車場があり、自走式駐車場ですので、機械式のような煩わしさが無く、最上階以外であれば雨に濡れること無く車を置いておける他にも、エレベーターがついているので非常に便利な駐車場だと思います。 | ||
+ | *来客用の駐車スペースってありましたか? 店舗用のスペースはあるようですが…。 | ||
+ | **来客用1台だけあります。内覧会の時に伺いました。1時間いくら、と、お金をとるそうですよ(-_-) | ||
+ | ***300戸に対し、たった1台は少なすぎますよね…あってないようなものですね… | ||
144行目: | 153行目: | ||
**奥様の判断次第ですよね。 料理するとどうしても汚れてしまいますからねぇ。 補足までに、うちのときは強烈な勧めはなかったです。 | **奥様の判断次第ですよね。 料理するとどうしても汚れてしまいますからねぇ。 補足までに、うちのときは強烈な勧めはなかったです。 | ||
*それにしてもインテリアオプションは何だか目まぐるしくて金銭感覚も麻痺してしまいますね。 100万以内でおさめたかったのに倍近くになりました(涙) | *それにしてもインテリアオプションは何だか目まぐるしくて金銭感覚も麻痺してしまいますね。 100万以内でおさめたかったのに倍近くになりました(涙) | ||
− | + | *我が家は、相談会にてエアコン注文しました。量販店で調達するより、明らかに高価と知りつつ(^^; 第一の理由は、設置工事および仕上りの品質を重視したこと、加えて(修理等)アフターサービスへの安心感。ともに量販店から調達した時には、不満を生じがちな点です。 昨年7月に注文したので、設置時には最新(年式)機種を設置して頂けることも利点と感じました。入居前後にアレコレ1つ1つ買い廻り、一通り落ち着くまでに日を要すのも面倒で。結局、入居時に揃えたい物品等を纏め買いでした。 何だか、相談会押しのようですが、エアコンの製品自体は、何処で買われても差異は無いでしょう。買い廻りとかも個人の都合と思いますので、一応、相談会で話を伺い、ご自身で選択されれば良いのではないでしょうか。 | |
+ | *エアコンの配管のカバーはどうされましたか? うちはインテリアオプション時には注文せず、大型電気店で3台購入しましたが、3台とも室外と部屋の中にしっかりしたカバーをつけると、設置工事代だけで8万もかかるとの事。カバーは室外だけにするか迷っています。 | ||
+ | **うちもインテリアオプションでは魅力を感じなかったので、今の家から一台、残りは後々購入予定でいます。 安くなる時期を待って買おうと思っているのでまだ買っておらず、量販店に下見に行ったりしている段階ですが… 化粧カバーはそのくらいの値段が妥当だと思います。うちは、見た目もいいので室内外両方やる予定です。 あと、通常の取り付けですと、おそらくパテがむき出し?のようになりますよね。以前住んでいた家に備え付けでありましたが、気付けばカビのような黒い汚れがついていたりして、衛生的にも手入れが面倒そうな気がします。 見た目も気にせず、そういったところもこまめに掃除されるのであれば、化粧カバーはしなくていいかと思います。 | ||
+ | *みなさん家具はどこで購入しますか? | ||
+ | **村内と大正堂とルームデコで購入しましたよ! | ||
==間取り== | ==間取り== | ||
235行目: | 248行目: | ||
***本当に検討するのならでたらめな書き込みを信用せずに実際に現地へ行って自分で確かめてください。マンション前の道路は近所住民の車しか通らない、交通量の少ない道路ですよ。 | ***本当に検討するのならでたらめな書き込みを信用せずに実際に現地へ行って自分で確かめてください。マンション前の道路は近所住民の車しか通らない、交通量の少ない道路ですよ。 | ||
***通ります!?? トラックなんて見たことないですけど。 交通量も周りのマンション住民の車くらいでかなり少ないと思うのですが | ***通ります!?? トラックなんて見たことないですけど。 交通量も周りのマンション住民の車くらいでかなり少ないと思うのですが | ||
+ | |||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
247行目: | 261行目: | ||
==その他== | ==その他== | ||
− | + | 【入居者】 | |
+ | *みなさんのところには電気代のお知らせが来ましたか? うちだけかもしれませんが正直まだエアコンも使ってなのにこの値段?と驚いてます。 40Aに設定しているから高いのかな? 食洗機は乾燥のみの使用ですが、食洗機が高い?湿気取りのための除湿機?浴室の換気? 以前住んでいたマンションでのエアコンを使っていた時期の値段と変わらないので、今後エアコンを使用する時期の料金が怖いです。 | ||
+ | **電気代ですが、我が家は以前より安くなりました。エアコンは使用していませんが、食洗機はほぼ毎日使用していますし、24時間換気もつけっぱなしです。どれくらいの請求がくるのか心配していたのですが以前よりも安くてビックリしました。以前と変わったことは新しい省エネ家電に買い替えた位です。 | ||
+ | *棟や部屋によって違うのかもしれませんが、夏でもけっこう涼しいですね。 夫婦共あまりエアコンが好きではないので、ありがたいです。ちなみにC棟です。 | ||
+ | **B棟(A棟寄り)は天気の良い日は午後とても暑いです。エアコン必須(*_*) リビングが横長だからかも知れませんが… でもここのところ天気が悪いので暑さも感じないし、湿度が高くなりすぎることもなく快適ですね。 C棟は階層や場所によっては日陰が良い具合で涼しいのかもしれないですね(^^) | ||
+ | 【引っ越し業者】 | ||
+ | *3月末の引越は、特別に高い価格になるそうです。 私も過去の経験からあまりにも高いと思い、他社でも見積りした結果、サカイの方が安価でした。 ただ、サカイに値下げさせる材料として、他社にも見積りした。とか、こんな条件も入って○○の値段だったと交渉すれば、多少は下がると思います。 | ||
+ | **皆様同じ感想ですよね。私も見積もりサカイにお願いしたら28万円でした!しかも同じ鶴牧からの引っ越しで荷物も通常なら2トン1台で行ける量。絶対にサカイは使いません。業者変えれば、同じ金額で3回引っ越し出来ちゃいます笑 | ||
+ | **アート引越センターに見積りを依頼したら32万円でした。 ジオ入居者からの見積り依頼は多いものの一件も獲得出来てないとのこと。そりゃそうですよね。 30万超えなんてびっくりです。あまりの金額に即お断りしました。 小さい会社に依頼すれば安くあがるかもしれないけど、一斉入居に慣れてなかったりするから幹事会社を使うべきとのアドバイス(?)までされました。 これはアートさんとサカイが結託してるか? | ||
+ | **3月、4月はどこの業者で見積もっても高額になるのは避けられないみたいですね。 引越し一括見積もりサイトを利用してみましたが、蟻と家鴨には辞退されました^^; 幹事会社に頼みますかね…( ; ; ) ジオ多摩センターの特徴である車寄せの雨よけが、トラックサイズ制限の原因になってるみたいです^^; | ||
+ | ***サカイにも確認したら確かにエントランスゲートがある為、2.8m高さ制限、と言ってました。2トンロングを入れられないのはそこが理由とも。 ちなみにうちも御多分に洩れずと申しますか、現住居の都合もあり、3月末という最高繁忙期の引っ越し日時を選択した為、各社引っ越し料金の見積もり額に唖然としておりました。が、大手でない業者さんを何件も当たるうち、15万円で2トンショート×二台積み切りと言うところまで漕ぎ着けています。引っ越し日が平日というのが不幸中の幸いか、でも積み切りなので溢れた小物荷物は自車で別日にでも自分運びを要します。それでもサカイをはじめとした大手さんの提示する見積もり金額はすんなり払えないので、暫定的ですが仮決めしております。噂で、ヤマトさんが意外と引っ越しも良い、と情報も聞いたので、今週、ヤマトさんにも見積もりするのでまた判明したら書き込んでみます。 | ||
+ | ***我が家も先日サカイで見積もりしてもらい繁忙期で40万ちょっととなりじゃあと日にちをずらしたら30万ちょっとと変わりました。 それでも高いと思い皆さんのように他社で見積もりしてもらったらサカイさんは安いと言われました。ゲートのことなど話すとちょっと厄介だと思ったのか積極的に仕事をとろうとはしませんでした。それにしてもなんだか皆さんに比べるとうちは高い気がします。なんでだろう? | ||
253行目: | 278行目: | ||
*[ ] | *[ ] | ||
− | resident_tokyo/587137/63 | + | resident_tokyo/587137/63-310 |
tokyo/533827/493 | tokyo/533827/493 | ||
tokyo/533827/1003-1219 | tokyo/533827/1003-1219 |
2018年2月25日 (日) 13:15時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:300戸
- 構造、建物階数:地上15階 地下1階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2017年02月下旬予定
- 売主:阪急不動産株式会社
- 施工:長谷工コーポレーション
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 価格表
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583259/
- モデルルーム見学記に価格が出ていますね。 うーーーん、駅からの距離、坂、広さを考慮すると この価格はお得とは思えません。
- 確かに立地と広さを考えると、割高な感じがしますね。 駅まで歩いて20分前後はかかりそうですし。 結局駅までの歩く時間を考えると、都心よりの各駅停車しか止まらない駅近マンションか、あとは橋本方面の駅近マンションも検討ですね。
- 修繕費や管理費、駐車場の値段などご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
- 管理費などで、3LDKで二万円ぐらい、駐車場は三千円からだったと思います。自走式駐車場が中心で、周辺より安いと自信もって説明してました!
- 駐車場ですが、聞いたところによると、三千円からですが、大体は9千円台みたいですよ!周りのマンションはもっと安いのに、もう少しリサーチしたほうが良いと思います。
- 確か、機械式が3千円、自走式9千円くらいと聞きました。機械式は数も少なかったような…物件価格も高いですね。
- 駐車場ですが、聞いたところによると、三千円からですが、大体は9千円台みたいですよ!周りのマンションはもっと安いのに、もう少しリサーチしたほうが良いと思います。
- 管理費などで、3LDKで二万円ぐらい、駐車場は三千円からだったと思います。自走式駐車場が中心で、周辺より安いと自信もって説明してました!
- 聞いたところによると、B棟C棟よりA棟の方が価格が高くなるようです。 4000万台の多いC棟(特に下の階)は早々に契約が決まり、残り少なくなっているようです。
- 多摩センターは今でもマンションが乱立され多過ぎ感があるのに。ましてこの距離では苦戦しますね!さらに将来が心配です。
- 南側をブリリアが完全に覆っていますから、日当たりや眺望は難の多い物件ですね。
- 通勤に便利な駅近マンションも良いけど、 その一方で、家族の快適な生活面を考えると、 公園、学校が近くにあり、交通事故の危険性が少ないことも大事。こことガーデンコート迷っている...
- この地域のマンションはブリリアにしろ、D’グランフォートにしろ、オーベルにしろ、中古物件が出たら、即売している状態です。いかにこの地域の人気が高いかを示しています。ジオはこれら物件と同じ地域を形成し、駅から緩やかな登りとなることや距離などの点で ほとんど変わりがありません。駅から徒歩圏内で、公園に囲まれ、学区も良く、安全快適な環境が十分評価されているからこそ、中古物件でも比較的高価で即完売されているのではないでしょうか。
【モデルルーム見学記 総評】
- 新宿・渋谷あたりから電車で約30分。丸の内周辺のオフィス街へのアクセスも地下鉄直通の小田急線多摩急行があり、始発駅の唐木田にも近く、京王線多摩センター駅、多摩モノレール多摩センター駅と合わせて4駅3路線使用の交通の便は非常に良いと思います。駅周辺の商業施設も充実し、多摩の自然や公園の広さと多さなど、家族で住むには最適な環境が整っています。 しかし、駅からマンションまでずーっと続く上り坂はかなりのネックになるかもしれません。 家族で永住するのであれば、それもありだとは思いますが、将来的に賃貸などで貸し出す場合には、企業などの寮として賃貸に出すしか無さそうです。 販売・管理を担当する阪急不動産でも、賃貸として貸し出す場合のサポートなどはやっていないため、自分で探す手間もかかりそうです。 そういったあたりと、広さと値段を見て検討してみてはいかがでしょうか。
- 8月の暑い日ざしが照り付ける中、現地を訪れたのですが、中々良い物件でした。また、小学校から現地まで行く為には、ペデストリアンデッキといって、信号や車のない道のりで行かれるので、その分、事故などの遭遇率も低い為、安心して住まえるところだと思いました。事前案内会に参加した感想は、通学区の小学校が多摩市立南鶴牧小学校へは徒歩8分、多摩市立鶴牧中学校へは徒歩12分で行かれる距離ですので、子育て中の世帯の方にはおすすめの物件ではないかと思いました。 ちょっと、案内会とは関係のないお話ですが、営業担当の方の対応がとても感じの良い方で、年齢的に50代以上の女性ですが、不動産に関して、とても勉強熱心な方でかつ、とても腰が低いというか、謙虚な方でした。私も、いくつかの物件を回らせて頂いているのですが、50代以上の女性営業担当者の方というのは、お客様への対応を心得ているというか、とても理解のある素晴らしい方が多いと思います。消費者目線で考えるとやはり「住みやすさ」・「住み心地の良さ」・「支払い可能な値段かどうか」によって決まるのではないかと思います。
- 南東向きが3500万円台で月々8万円台から購入できます。
- 3500万円の部屋は客寄せ部屋で1部屋だけ 後は4000万円以上
- 個人的に気になっている物件なので、近々見に行きたいと思います。 ちなみに今週のSUUMOに、資産価値の下がらない町にのってましたね。将来も明るいですね!
- 私もSUUMO見ました。 プロが買う街10の将来の資産性に期待大の街に挙げられてましたね。騰落率102.9%とはすごいです。
- 西向きに富士山ということですが、何階あたりで見えますか?またお値段はだいたいどのくらいでしょうか、答えられる範囲でお願いいたします。
- 何階からは分かりませんが、西側に高い建物がないので、下の方の階でも見えると思います。富士山と言っても本当に先端部分で、見えるのは冬だけだと思います。値段は4000-4500位だったと思います。 一度、天気が良い日に内見して見ると良いと思います。 ご参考まで。
- 私も南側希望でしたが、実際にモデルルームを見学して、日当たり<眺望 で西向きを購入しました。 前のマンションとは40m離れていると説明を受けた気がします。南東、南西かは忘れてしまいましたm(_ _)m
- 眺望を望むのでしたら西側が良いですよ
- 何階からは分かりませんが、西側に高い建物がないので、下の方の階でも見えると思います。富士山と言っても本当に先端部分で、見えるのは冬だけだと思います。値段は4000-4500位だったと思います。 一度、天気が良い日に内見して見ると良いと思います。 ご参考まで。
【賃貸】
- トラブルなのか理由はわかりませんが、すでに賃貸に出してる人がいますね。 しかも家賃17.5万円 誰も借りないでしょ笑 過剰評価しすぎ 12万円がいいとこ
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 駅からけっこう歩く
- 駅歩12分ですが、信号もないので問題ないです。
- 12分なんかでは着かないんじゃ?下手したら20分ぐらいかかるかな…と思いました。ブリリアのもっと奥を行って、坂を登るので…周りには何もない感じが寂しかったです。これから変わってくるといいのですが…
- 12分は不動産屋計算ですし、モノレールの駅からですからね。京王の改札から実際に歩いてみたら私の足では18分かかりました。
- 12分なんかでは着かないんじゃ?下手したら20分ぐらいかかるかな…と思いました。ブリリアのもっと奥を行って、坂を登るので…周りには何もない感じが寂しかったです。これから変わってくるといいのですが…
- 駅歩12分ですが、信号もないので問題ないです。
- 多摩センター改札(小田急・京王)までゆっくり歩いて最低15分と考えても間違いないかも。部屋の位置によっては ペデストリアンデッキを使わないルートでJUKIやMITSUMIが立ち並ぶ側から歩いたほうが早いかも知れませんが 駅からマンションへ歩く場合このルートはけっこう上り坂ですよ。
- やはりそれくらい、かかっちゃいますか(汗) 10分以上はかかるだろうなーとは予想しておりましたけれども。 JUKIの方のルートで行くと行きはのぼりがきついのかな? 帰りだったらいいのでしょうけれども。 使い分けが必要かもしれません。
- 駅から下の道を通ってジオまでいくとすると、警察署の前からJUKIを通ってジオまでの道はずっと上り坂です。 どちらにせよ普通に歩くと上の方が書いてるように駅から15分はかかりますね。 部屋によっては改札から家の玄関まで20分くらいかかっちゃうのかも?
- やはりそれくらい、かかっちゃいますか(汗) 10分以上はかかるだろうなーとは予想しておりましたけれども。 JUKIの方のルートで行くと行きはのぼりがきついのかな? 帰りだったらいいのでしょうけれども。 使い分けが必要かもしれません。
- 坂道といってる方もいますが緩やかな坂道でしょうか?
- 坂の勾配は個人の感覚もあるのでなんとも言えませんが、歩く分には普通、自転車だとキツイ、って感じです。
- 多摩センターからは少し遠いけど、唐木田は近い感じですね。立川方面に行くならモノレールもありです
- ここを「多摩センターから少し遠い」と思うのであれば、「唐木田からも少し遠い」と思うのが普通ではないかな?ここは多摩センターと唐木田のほぼ中間点だし。しかもこのマンションからだと多摩センターは下りだけど、唐木田は上りだよね。さらに言えば、立川へ行くのに多摩センターへ行くのであれば、小田急乗るのも多摩センターで良いような気がする。
- 実際に駅から歩いて現地まで行ってみました。確かに距離はありますね。車道を通る訳でもなく、信号待ちする訳でもないので慣れるかなとも思いつつ、でもやっぱり真夏はキツイか…。
- 駅から歩いて、たどり着いたらそこからメインエントランスまで、まだまだ歩く。 駅から自分の部屋までどれだけかかるか? 結構重要なファクターだったりして。
- 多摩ニュータウンにより栄えた多摩センター駅ですが、小田急線、京王線と多摩モノレールがあり、都心へのアクセスも新宿・渋谷あたりなら約30分ほどですので便利と言えると思います。 小田急線には多摩急行という隣の唐木田駅始発の地下鉄千代田線直通電車もありますので、丸の内周辺のオフィス街へのアクセスも良いです。 現地マンションは唐木田駅と多摩センター駅の中間ぐらいですので、始発駅の唐木田から乗れば、座って通勤も出来るのではないでしょうか。 車だと、中央道国立府中ICまで約8.5km、圏央道相模原相川ICまで約17kmと、高速道路へのアクセスもあります。
- わかりづらいかもしれませんが、こういったゆるやかな上り坂が続き、少しずつ急になって行きますますが、登れないほどではありません。(写真参照)
- ご存知かも知れませんが、もし駅から行く場合は、下記のサイトを参考にして下さい。 私は初めて行くとき、パルテノン側を通り(一番遠回り)、20分弱かかりました。。。
- 京王多摩センター駅を使っています。 朝はC棟出口から出てファミマの横を通ればちょうど改札まで徒歩10分。ほとんど下り坂なので快適に歩けます。 帰りは毎日イルミネーションを見ながらゆっくりと帰ってきているので計ってないですが、やはり遠回りなのと上り坂でブリリアの手前あたりから多少疲れてきます。そのうち慣れるのかも知れませんが… 住む前は駅前の駐輪場を借りて自転車通勤を考えていましたが、そこまで必要ないのではないかと思えてきました。 皆さんは自転車通勤(通学)はされていますか?
- 自転車通勤はしてません。 駅まで下り坂なので早歩きなら8分くらいで着きますし、駐輪場から自転車乗って、駅の駐輪場に停めてを考えると、さほど時間変わらないかと思います。 むしろ、自転車の場合、帰りの登りが辛いのではと思います。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物[ ]
- 敷地面積:8,368.80m2
- 建築面積:4,504.30m2
- 建築延床面積:32,802.83m2
- 建ぺい率:60%(角地緩和により70%)
- 容積率:300%
- 直床に関しては承知で契約しました。 私の場合は価格コストや品質も考慮したうえで妥当と判断したからです。 (品質上がっても買えない価格になったら選択肢にも入りませんし…)
- 上下階の騒音に関しては住んでみないと判断できないのが悩みどころですね。最近のマンションではそこまで気にならないと思いますが。
- 明るめの外観が印象的です。好みもありますでしょうが、コンセプト通りのファミリー向けデザインに仕上って来ましたね。
- 直床は、上階の音などどうですか? 実際に住まわれている人の意見を知りたいです。 検討板に、直床は柔らかい事もマイナス点として書かれていたのに対し、柔らかいからこそ子育てや歳をとってからも足腰に負担がなく良さそうだというコメントを見て、かえって直床に惹かれました。 ですが肝心な騒音等が気になります。
- 我が家の場合ですが、モデルルームや内覧会時は床が柔らかくて、とても違和感を感じていました。フワフワしてましたね。 ところが、入居して3ヶ月目に入りますが、今では全く気にならなくなりました。 上階の音ですが、入居しているのは間違いないのですが、足音が聴こえたことはないですね。 意識して住まわれているのかも知れませんが、とにかく静かです。 ジオに来る前に住んでいたマンションが古くて、上階の様々な音が聴こえていたので、違いに驚いています。
- まったく音なんてしませんよ。 私も購入前は気になってましたが杞憂でした。
【眺望・採光】
- C棟の5階までは厳しそうですね
- これってブリリアの建物が影になってるってこと?結構しんどいですね。。
- やはり日当たりが気になりますね。 上層階はあまり問題なさそうですけど、 目の前に建つガーデンサンクタムとパークウイングの影になるところがネックですかね。。。特に陽の低い冬場は。その分夏は涼しいのかな?いやでも、太陽の位置が高くなるから また違うかも?本当に実際その時間にその場所へ行くことをおすすめします。特に今のような冬場は日当たり要確認だと思いますよ。
- 建設中のジオを見てきました。確かに建物との距離感はあるので陽射しなんかは大丈夫そうですね。ただ…駅から意外と遠いです。
- B棟バルコニー(道路側)は、南西向きゆえ、10時頃に日は射しません... 。販売センターにて日影図を閲覧できると思います。
- 冬は下の階日当たりが悪そう。マンションに囲まれてるから風も強いかも
- 下の方は歩道やデッキから丸見えだった
- 上の方からは富士山が丸見えですよ。
- 富士山綺麗に見えるので結構感動しますよ
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 駐車場:302台(自走式260台、平置式14台、機械式26台、福祉対応平置式1台、店舗用平置式1台)
- 自転車置場:608台(平面式601台、店舗用駐輪場7台)
- バイク置場:28台
- 自走式駐車場100%なんですね。私の車、車幅が結構あって機械駐に入れづらいので、この点はプラスです。
- よく見ると機械式も少しあります。自走式100%ではありません
- 共用施設にカフェスペースがありますね。 飲み物だけじゃないのでしょうか。 運営的にどうなのかなぁなんて思ってしまうのですが…。 戸数も多ければそれなりに回していけるということなのか!?
- カフェスペースではパンなども販売するらしいです。 飲み物だけなら自販機だけでいいんですけどね。 外部からも購入出来るようにするらしいです。しかし、外部からもわざわざ買いに来るようなものが売られるんだろうか?と疑問です。 1年間、カフェ運営をしたあと、継続していくのかを総会で決めるみたいですよ。 していかないとなった後のカフェスペースが無駄なんじゃ?と思っています。
- 室内の子供の遊び場が豊富なので、小さいお子さんを持ったご家庭が多くなりそうですね。 子どもの遊ぶ場所があるのは親としては安心できます。将来的に、共用部分はどうなっていくのか楽しみではありますが、子供が減った時は、キッズルームはどのようになっていくのでしょうか。
- 戸数が多いだけあって、共用部はしっかりしているなと思います。 でもお金がかかるものっていうのもないですし、良いんじゃないでしょうかね。大規模物件を選ぶ人は、共用施設を使いたいからという人も多くなってくると思います。子供が敷地内でちょこっと遊べるのはいいですね。
- 皆さんに聞きたいんですが、カフェスペースからマンション内に部外者入れませんか? カフェスペースからマンション内には、鍵なければ入れないなら別ですが。 実際はどうなのか教えて下さい!
- カフェスペースからマンション内には鍵がなければ入れません。
- 鍵はもちろん、入り口には監視カメラがあり、居住部に入る前には管理人室があります。
【駐車場】
- 駐車場は自走式になっていますが、屋根がないのが天候によっては多少心配ですね。
- 自走式の駐車場ですが、2階以上は車両総重量の制限があると、知り合いから聞きました。2トンが境目とのことですが、10kgオーバーでもダメなのでしょうか。
- 仰られる通り、2F以上では重量制限2t以内です。制限を少し超えたとしても、設備に損害を及ぼすことは無いと思います。が、使用登録時に管理者サイドから許可を頂けないと思いますよ。少し使用料が高くなりますが、未だ1Fの区画に空きがあるのではないでしょうか!?
- 我が愛車も、総重量が2tを少し超過してます。駐車場の申込み時に「少しくらいオーバーしてても大丈夫ですよね?」と営業担当の方に伺いました時、ピシっと「駄目ですよ。ちゃんと可能な区画を選んで下さい。」と言われてしまいました。言われてハッとしましたが、当然のことでしたね(^^; ピシっと返されて、反って納得かつ安心しました。 我が住戸がC棟ですので、駐車位置はC棟連絡通路のある3階がベストだったのですが。ワンボックスワゴンとかも多い現在、ここに限らず、自走式駐車場の上階が、何故に2t制限仕様が多いのでしょうかね(-"-)
- 全部屋借りられる数の駐車場があり、自走式駐車場ですので、機械式のような煩わしさが無く、最上階以外であれば雨に濡れること無く車を置いておける他にも、エレベーターがついているので非常に便利な駐車場だと思います。
- 来客用の駐車スペースってありましたか? 店舗用のスペースはあるようですが…。
- 来客用1台だけあります。内覧会の時に伺いました。1時間いくら、と、お金をとるそうですよ(-_-)
- 300戸に対し、たった1台は少なすぎますよね…あってないようなものですね…
- 来客用1台だけあります。内覧会の時に伺いました。1時間いくら、と、お金をとるそうですよ(-_-)
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- こちらの駐車場、チェーンゲートがETC対応なのは面白いなと思うのですが、最近のマンションってどこもこういう感じなんでしょうか。 ETCの車載器にチェーンゲート用のカードを入れておくと自動的に開閉される形になるのでしょうか? いちいちリモコン使わなくっていいのは良いなぁと思います。
【オプション】
- エコカラットをリビングに貼る予定で、どれにするかシュミレーションして楽しんでいます。
- エアコン(2台)、フローリングのコーティング、カーテンです
- うちも100万円軽く超えてしまいました。。。 取捨選択大事ですね。
- インテリア相談会の見積り、うちも100万越えていたのですが、 外注業者に依頼したら同じ内容で70万弱におさえることができました。 とくにコーティングは金額にかなりの差がありました。
- うちもインテリア相談会の見積もりかなり高かったので友人の紹介でエムズテクニカルワークスさんにお願いしました。 エコカラット、姿見ミラー、フロアコーティング、水周りの防カ火コーティング、窓フィルムで40万強くらいでした。 工事も3日くらいみたいです。
- インテリア相談会の見積り、うちも100万越えていたのですが、 外注業者に依頼したら同じ内容で70万弱におさえることができました。 とくにコーティングは金額にかなりの差がありました。
- エアコン、カーテン、キッチンの背面収納、床のコーティング、玄関ガラス、室内干し、洗濯機上収納、あとはガスコンロまわりやお風呂場を少し追加しました。
- インテリア相談会でレンジ回りと水回りのコーティングをかなり熱烈に勧められました。 つけた方いらっしゃいますか? 本当に必要か分からず
- 奥様の判断次第ですよね。 料理するとどうしても汚れてしまいますからねぇ。 補足までに、うちのときは強烈な勧めはなかったです。
- それにしてもインテリアオプションは何だか目まぐるしくて金銭感覚も麻痺してしまいますね。 100万以内でおさめたかったのに倍近くになりました(涙)
- 我が家は、相談会にてエアコン注文しました。量販店で調達するより、明らかに高価と知りつつ(^^; 第一の理由は、設置工事および仕上りの品質を重視したこと、加えて(修理等)アフターサービスへの安心感。ともに量販店から調達した時には、不満を生じがちな点です。 昨年7月に注文したので、設置時には最新(年式)機種を設置して頂けることも利点と感じました。入居前後にアレコレ1つ1つ買い廻り、一通り落ち着くまでに日を要すのも面倒で。結局、入居時に揃えたい物品等を纏め買いでした。 何だか、相談会押しのようですが、エアコンの製品自体は、何処で買われても差異は無いでしょう。買い廻りとかも個人の都合と思いますので、一応、相談会で話を伺い、ご自身で選択されれば良いのではないでしょうか。
- エアコンの配管のカバーはどうされましたか? うちはインテリアオプション時には注文せず、大型電気店で3台購入しましたが、3台とも室外と部屋の中にしっかりしたカバーをつけると、設置工事代だけで8万もかかるとの事。カバーは室外だけにするか迷っています。
- うちもインテリアオプションでは魅力を感じなかったので、今の家から一台、残りは後々購入予定でいます。 安くなる時期を待って買おうと思っているのでまだ買っておらず、量販店に下見に行ったりしている段階ですが… 化粧カバーはそのくらいの値段が妥当だと思います。うちは、見た目もいいので室内外両方やる予定です。 あと、通常の取り付けですと、おそらくパテがむき出し?のようになりますよね。以前住んでいた家に備え付けでありましたが、気付けばカビのような黒い汚れがついていたりして、衛生的にも手入れが面倒そうな気がします。 見た目も気にせず、そういったところもこまめに掃除されるのであれば、化粧カバーはしなくていいかと思います。
- みなさん家具はどこで購入しますか?
- 村内と大正堂とルームデコで購入しましたよ!
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 間取り:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:76.33m2~101.23m2
【モデルルーム見学記】
- このマンションの最大の特徴は広さだと思います。ほかのマンションとは比べ物にならない広さを各部屋とも有しています。 多摩センターという土地柄、昔から80平米から100平米超えのマンションが当たり前なので、70平米ぐらいの部屋を借りようとする人がこのあたりには来ないと担当者が言っていました。このマンションも最低77平米超からです。 モデルルームは3LDKと4LDKの2タイプの部屋があり、最初に3LDKの部屋を見学しました。
- 玄関にはシューズボックスのほかに、ベビーカーやゴルフバッグがおけるスペースもあり、通常のマンションよりもかなり広いです。部屋の広さから見ても、たくさんのお客様が来ても余裕のある作りのように感じました。
- 入ってすぐ両サイドにある部屋も通常のマンションより広く、約7帖のベッドルームと、約6帖の子供部屋で、両部屋ともWICです。内側に引くドアで、デッドスペースが出来ますが、他より広いのでほとんど気にならないかもしれません。建設中であれば、注文して引き戸に変更することも出来るようなので、相談してみてはいかがでしょうか。
- リビングも約13帖と広く、隣接する部屋も約6帖で、繋げるとかなりの広さになり、かなりの開放感があります。部屋との仕切りの引き戸も吊り下げタイプで非常にスムーズで、この約6帖の部屋には押し入れタイプのクローゼットがあり、洋服をかけるクローゼットと、布団などをしまえるクローゼットになっています。 家族の生活で中心となる部分のリビングには、家族でくつろげる空間を作るというマンションのコンセプトのようで、そのコンセプトがよくわかるつくりになっていると思います。 部屋の内側に、柱の梁もありませんので、3LDKの部屋としては、全体的にとにかく広いです。
- キッチンは、最近新築の大規模マンションでもみられるディスポーザーがついており、生ゴミの削減によりゴミ出しの煩わしさが軽減されます。食洗機も標準装備でシンクも広く、オプションで洗面所とキッチンの蛇口の変更も選べるようになっています。
- 洗面所も通常より広く、体重計収納や三面鏡裏の収納や洗濯機置場上の収納も充実しており、非常に使い勝手が良い感じです。
- バスルームは浴室乾燥機付きで、オプションでミストサウナが付けられます。非常に広く親子でお風呂に入るのが楽しみになりそうなバスルームです。
- 4LDKのモデルルームは、キッチンやシューズボックスなどの標準装備は変わらないと言っていますが、シューズボックスも、ほかの全てに関してオプション装飾が施されていて、実際の部屋はいったいどんな部屋なのかが全く想像できません。97平米超の4LDKを、オプションを使いまくりこれでもかと装飾し、2LDKにしていますので、全く現実感がありません。まるでテレビドラマに出てくるような作りになっていて、何の参考にもならないように感じました。 しかし、広さは素晴らしく、マルチクローゼットの広さには驚きます。都心にこれだけ近く、この広さが6100万円台〜6600万円台で、ルーフバルコニー付きというのは、滅多にお目にかかれない広さだと思います。
- 今回は、BAタイプとBGタイプの間取りと2種類ありましたが、標準設備の多いとされるBGタイプの間取りを案内して貰いました。こちらの間取りは、79.3㎡の専有面積(23.98坪)をもち、3LDK+2WICです。 玄関から入ると、6畳と7畳のお部屋があります。そして、どちらも広めのWIC(上記の2WICだと思われます。)があります。キッチンは、3.4畳で、食洗器とディスポーザーと浄水器などが、標準装備となっています。隣が洗面所とバスルームとなっており、キッチンの手前が13.3畳のリビングダイニング、隣が6畳の洋室となり、押入れクロゼットがあります。 ジオ多摩センターの間取りの特徴とは、まず、 1.豊かに暮らしやすく住んでもらいたい。2.住まう人には、豊かに末永く住んでほしい 。といったことが、コンセプトとなっており、「こんな風だったら良かったのに。」という主婦の意見を取り入れた間取りです。また、間取りが平均80㎡という広さをもち、平均収納率がおよそ10%といわれています。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- 多摩センター駅周辺には、三越などの大型デパートのほかにも商業施設が充実していてショッピングには事欠きません。
- スーパーの数は多いけど、ショッピングを楽しむのは難しいです。
- この地域にネットスーパーはあるのでしょうか?
- イオン、ヨーカドーがあります。 ペットボトル2Lはヨーカドーが安いです。
- 三越、来年3月で閉店みたいです・・・。丸善とか上層階は残るようですが。
- まあデパートっぽいテナントは多くなかったし、結局は同じようなテナントが入るのでは? 地下の食品売り場は是非とも維持してもらいたいですね
- 多摩センター駅南口周辺は、商業施設が建ち並び、買い物には不自由しません。
- 現地から歩いて10分のところにある「ココリア多摩センター」は、都下・都内で最大級の専門大店で、地元で人気ナンバーワンのおすすめのお店として、取り上げられています。多摩センター駅周辺には、大規模なショッピングモールが数多くあり、徒歩13分のところにあるマグレブや千歳屋、小田急マルシェ多摩センターや京王多摩センターSCなどが、地元で人気ナンバーワンのスポットだそうです。
- 徒歩14分のところにある「丘の上プラザ」には、イトーヨーカ堂や飲食店があり、しかも丘の上プラザは、本館と新館があります。あとは、子供が小さな子供に大人気の「サンリオピューロランド」があるのも、ポイントが高い!って思いました。現地に行くと時に通った「クロスガーデン多摩」は、現地から歩いて6分のところにありますが、こちらは、イベントが盛りだくさんのショッピングモールで、地元で人気ナンバー2といわれるスポットです。
- 買い物するスーパーなどは徒歩何分くらいにあるのでしょうか?
- スーパーは…というか多摩センター駅は駅前に集中しているので、徒歩10分以上は必要と思います。ただ駅からの道はなだらかな坂道になっていますので、沢山の買い物をしての帰り道は…良い運動になると思います。
- 大きな食品スーパーが入っているショッピングモールはマンションから徒歩6、7分です。
- 一番近いスーパーは歩いて6分ぐらいのショッピングセンターの中にあります。便利ですよ。
- マンション内にカフェ?があるようですがメニューも豊富で美味しいですか?
- そこまで豊富なメニューがあるわけではありませんが、焼きたてのパンがとても美味しいですよ! 焼き上がりのタイミング次第ですが、11時くらいまでに行くか、予約すれば食べられます。
- ココリア地下の食品売場がようやく復活しますね、楽しみです。
https://tamapon.com/2018/02/04/cocoliafoodmarche/
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 公園や学校が多いですし。子供がいても生活環境が良さそう。
- 保育園は丘の上アンジュ、あおぞら、こころ、おだ、りすのき、4月に小規模保育所あおぞらルームが出来ますね。一番近い保育所は丘の上アンジュですが、ここは0歳から2歳児まで。3歳児以降はこころ保育園に通園です。歩いていける範囲ですと、(子供と歩くことを想定して)丘の上アンジュでだいたい5分以内、あおぞら20分弱、こころ30分弱、りすのき20分弱、おだも30分弱くらいでしょうか。自転車があると便利だと思います。また、丘の上アンジュ、あおぞら、りすのきは駅から近いので競争率も高いです。こころは駅から離れていますが、確か保育時間が21時までだったでしょうか?なので人気があります。ちなみにりすのきは唐木田駅徒歩2分です。
http://www.city.tama.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/020/459/H27.4_1st.total.pdf
- ↑上の書き込みは認可保育園です。認証保育園はエンゼルホーム(オーベル多摩センター内)と多摩センターこどもの家で、どちらも徒歩12,3分といったところでしょうか。お子さんとあるくとプラス1,2分くらいかかるかもしれません。
- 無認可では、ココリア多摩センターにめぐみクラブがあります。徒歩10分くらい。(歩いたり、エレベーターに乗ったり・・・を考えると)めぐみクラブはヴィークステージ多摩センター内に移動になるのでしょうか?だとしたら、徒歩10分弱で行けるイメージですね。
- ここ5年以内にオーベル多摩センター300世帯マンションなどマンションが建てられていますが、そのわりに認可保育園は増えていません。認証保育園1園、小規模保育園1園、無認可保育園1園増えただけですかね。なので、認可保育園にお子さんを通わせたいご家庭は 多摩市の保育園事情をリサーチする必要があると思います。また、南鶴牧小学校も児童数が増えています。
- 保育園は待機児童が多くて入りにくいのかな? 小学校と学童が一緒になっているのは安心できそう。保育園もそうですが共働きには学童も気になる点です 広い公園があるので子育て環境はよさそうです
- 私は多摩センターに住んで12年になりますが、街についての皆さんの評価は実感しています。子育てもまだまだですが、保育園は終わりなのでこれから保育園、幼稚園を迎えるかたより少し選択の幅が広がっている感じです。
- 子育て環境だと医療費は小学校就学前までは無料。小中学生になると通院1回200円や、幼稚園、保育園もたくさんあり、遊歩道が駅周辺から現地マンションまで張り巡らされているので、交通事故に遭う危険はありません。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
- 用途地域:第2種住居地域
- 周辺環境はとても整っている感じがする。駅・ショッピングセンター・公園・保育園など。日々の生活に欠かせないものが近くにあるというのは良いと思う。
- この地域は治安、教育、交通、公園の多さなど周辺の地域から比べたら住環境はいい方だと思います。しいて挙げれば坂が多い事くらいです。更には小田急多摩線、多摩モノレールの延伸、京王線橋本駅にはリニア駅が出来るなど未来にわたっても十分計画された都市作りになっておりマンションの需要はあると思います。
- 分かりますよ、いいところなんだけど坂が多いのとちょっと都心から遠いとこだけが難点。ま、だから安くて自然多い街なんですけどね。住むには最高。個人的には空港と新幹線乗り換え駅までもっと近くになれば嬉しいのと、高速インターが遠いところがネックかな。
- たいていの、この付近のマンション住民は距離は違っても この坂道を登らずには生活できません。 住み始めた頃は少しきついかなと感じてましたが日常生活 で毎日歩いている内に慣れました。 そしてこの坂の程良い勾配が平坦な道を歩くのと違い、程 よい運動負荷となって体力・健康維持に役立ってる気がし ます。 お母さん方は電動自転車を利用し子供を乗せて買い物へと 元気に走り回っています。
- 多摩センターはサンリオがあるので6歳の長女とはよく来ています。駅から出てサンリオまで歩くレンガ通りが開放感があって素敵だなあといつも思います。こういう所に住められたらいいなと率直に憧れています。
- 私は、長く立川駅の近くに住んでいて、多摩センターに引っ越してきましたが、多摩センターはバランスがとれた本当に住みやすい街です。
- 縁もゆかりもない多摩センターの街に魅せられて、家族で引っ越してきて3年が経ちます。比較対象にあがるのは、たまプラ、港北ニュータウンあたりになるかもしれませんが、多摩センターは背伸びしてなくて子育て家族にはほんと良い街ですよ。私立戦争も少ないし、高級ブランドに身を包む方も少ないし。みなこの自然と共存する街を楽しんでる方が多いと思います。確かにアップダウンはありますが、そのせいで歩車分離も綺麗に出来たり、丘の上生活も出来たりと、デメリットをメリットにうまく変換出来てます。 もちろんこの駅で多くが完結しますので、日々の生活に支障をきたすことはありません。どころか、週末のイベントや四季をダイレクトに感じとれる催しは家族で出かけても楽しいものですよ。未だに夜帰ってきても素晴らしい街だと感心、感動しています。
- 生まれてからずっと住んでる身としては、ほんとに何もない街という印象が強いです。 新宿まででるのになんだかんだ1時間かかります。 ただ、日常生活に必要なものは大抵揃います。 また緑も多く、道幅なんかも広いため子育てなどはしやすいのかなと思います。治安も悪くないと思います。 うちは子なし共働きなのですが、そういった方達には少し退屈に感じる街かもしれません。 ほんとに人それぞれ感じ方が違うので住んでみないとわからないですよね。 あと車は必須な気がします!坂道が多いので。
- これだけ充実している車歩分離のペデストリアンデッキは、アピールできるものです。さらにその恩恵に日々授かれるのも、鶴牧地区と落合地区に限られます。
- 郵便局から左に曲がるとジオ多摩センターへ向かいますが、左に曲がった直後のまっすぐな道の両サイドこれから何か建設するのでしょうか?ちょっとあそこだけ夜道歩くには怖いかなと思うのですが…
- 確かにタマタイムの跡地含め両側あの状態のままならなら気持ち悪いですよね。 何か今後具体的な計画あるのでしょうか? 購入するにしても将来性なく今のまま雑草地帯なら購入意欲も削がれますよね。
- タマタイム北側の駐車場は、TIS株式会社が進出する。60m級のビルになる。これは現在新宿に拠点がある大手IT企業である。 タマタイム跡地は情報がないが、大きなショッピングセンターだったらジオは資産価値が高まります。 逆に、マンションでしたら資産価値は下がることでしょう。
- 確かにタマタイムの跡地含め両側あの状態のままならなら気持ち悪いですよね。 何か今後具体的な計画あるのでしょうか? 購入するにしても将来性なく今のまま雑草地帯なら購入意欲も削がれますよね。
- この付近は比較的に自然災害が少ない地域と言われてる。 この地域に住んで、これまで困るような災害に遭ってはいません。 戸建てでなく、マンション住まいの身でも重要なことと最近は特に思います。
- 先日夜中に駅から歩いてみましたが、ヴィーク脇を抜けてタマタイムに着き、そこからマンション内に入れるようなルートがあればそこまでアップダウンを感じないですね。今はタマタイム入れないし、どうなるかわかりませんがそこから入れるルートとかって出来るんでしたっけ?
- わんにゃんの通り、橋の拡張は淡々と進んでいるようですね。よくみるとタマタイムも、わんにゃん橋以外も周辺整地してるし、巨大ショッピングモールでもできないかなあ。と薄い期待を抱かずにはいられません。
- 多摩センター最後で最大の大規模開発になります。注目しています。その動向によって、ジオの資産価値は大きく変わります。
- クロスガーデンもあるし、南大沢にも三井〜があるから、モール系は難しいのではないでしょうか
- クロスガーデンでさえ閑散としてるのに正直考えにくいような。
- 多摩センターはもともと、4、50年前に何もなかった丘陵地を切り開いてできた街ですから、地盤についてはあまり心配ないと思います
- M7に耐えられる揺れに強い街ランキングで 多摩市は1位です。 地盤は優秀だけど、もう少し買い物が便利だといいね。
- 多摩市は、データセンターだらけですよ。 地盤の硬さも、多きな理由の一つです。 さらに、ジオの周りはコンピュータ関連の会社が建つのも理解できます。
- ジオ多摩センター北側の空地の今後の予定( TISのビル以外で )について何か最新の情報を持っている方はいらっしゃいませんか。URの公募が終わっているところを見るとすでに売却ずみのようでもありますが。
- 周辺に緑が多いのはいいなと思いました。公園が広く、遊べる場所が充実しているのはグッドです。
- 現地の下見を終えて思ったのは、正直、百貨店やら大型ショッピングモールが立ち並ぶ多摩地区の中でも、とても華やかなレジャースポットの多さでは、東京都の数ある物件の中でも、とても素敵な地域だと思いました。お子さんがいるご家庭もそうだけど、子育てが終わった夫婦のスローライフ、一生独身でいたいという人にとっても、環境面・利便性・立地条件的にも悪くはない物件だと思いました。
- マンションの北側にデカイ建物できちゃうみたいですね。
- 北側のKDDIのビルの話であれば、きっちり情報を集めれば、まったく問題ないとわかると思いますよ。むしろコンビニできるみたいだし、便利になりますね
- 大きい建物あっても距離があればいいかと思いますよ。コンビニ、クオカード使えるし交通系のカード使えるし便利です。
- マンションの北側に建つので、眺望や日当たりに影響はほぼありません。それよりも、ビル内に店舗が入る(コンビニとの情報)ことや、駅からの道のりが明るく防犯上も安定することを考えるとデメリットはないのかと思っています。
- 今は北側に何もないので共用廊下への風当たりが少し強いですが、ビル建設によって緩和されるのでは、とも期待しています。 この点はまったくもって予測なので、なんの確証もありませんが。 なんとなく目の前に雑草畑が広がっているよりは景観が安定するのかとも思います。
- 北側のKDDIのビルの話であれば、きっちり情報を集めれば、まったく問題ないとわかると思いますよ。むしろコンビニできるみたいだし、便利になりますね
- マンション前に道路が見えるのですがそちらが南ですか?通りは交通量が多いでしょうか??
- 交通量は多いです。 尾根幹線道路へ抜けていくトラックなども通ります
- 本当に検討するのならでたらめな書き込みを信用せずに実際に現地へ行って自分で確かめてください。マンション前の道路は近所住民の車しか通らない、交通量の少ない道路ですよ。
- 通ります!?? トラックなんて見たことないですけど。 交通量も周りのマンション住民の車くらいでかなり少ないと思うのですが
- 交通量は多いです。 尾根幹線道路へ抜けていくトラックなども通ります
周辺施設[ ]
- 近隣の鶴牧西公園では「川合家のシダレザクラ」が満開。多摩市指定の天然記念物として周囲も整備されていました。
- 多摩の自然に恵まれたところで、マンション近くに大きな公園が3つあり、サンリオピューロランドもあり、モノレールで4駅行くと多摩動物園もあるので、子どもの遊び場は豊富にあります。家族で楽しむにも最適な環境が整っています。
- 多摩市って、東京都の中でも唯一公園が多い
その他[ ]
【入居者】
- みなさんのところには電気代のお知らせが来ましたか? うちだけかもしれませんが正直まだエアコンも使ってなのにこの値段?と驚いてます。 40Aに設定しているから高いのかな? 食洗機は乾燥のみの使用ですが、食洗機が高い?湿気取りのための除湿機?浴室の換気? 以前住んでいたマンションでのエアコンを使っていた時期の値段と変わらないので、今後エアコンを使用する時期の料金が怖いです。
- 電気代ですが、我が家は以前より安くなりました。エアコンは使用していませんが、食洗機はほぼ毎日使用していますし、24時間換気もつけっぱなしです。どれくらいの請求がくるのか心配していたのですが以前よりも安くてビックリしました。以前と変わったことは新しい省エネ家電に買い替えた位です。
- 棟や部屋によって違うのかもしれませんが、夏でもけっこう涼しいですね。 夫婦共あまりエアコンが好きではないので、ありがたいです。ちなみにC棟です。
- B棟(A棟寄り)は天気の良い日は午後とても暑いです。エアコン必須(*_*) リビングが横長だからかも知れませんが… でもここのところ天気が悪いので暑さも感じないし、湿度が高くなりすぎることもなく快適ですね。 C棟は階層や場所によっては日陰が良い具合で涼しいのかもしれないですね(^^)
【引っ越し業者】
- 3月末の引越は、特別に高い価格になるそうです。 私も過去の経験からあまりにも高いと思い、他社でも見積りした結果、サカイの方が安価でした。 ただ、サカイに値下げさせる材料として、他社にも見積りした。とか、こんな条件も入って○○の値段だったと交渉すれば、多少は下がると思います。
- 皆様同じ感想ですよね。私も見積もりサカイにお願いしたら28万円でした!しかも同じ鶴牧からの引っ越しで荷物も通常なら2トン1台で行ける量。絶対にサカイは使いません。業者変えれば、同じ金額で3回引っ越し出来ちゃいます笑
- アート引越センターに見積りを依頼したら32万円でした。 ジオ入居者からの見積り依頼は多いものの一件も獲得出来てないとのこと。そりゃそうですよね。 30万超えなんてびっくりです。あまりの金額に即お断りしました。 小さい会社に依頼すれば安くあがるかもしれないけど、一斉入居に慣れてなかったりするから幹事会社を使うべきとのアドバイス(?)までされました。 これはアートさんとサカイが結託してるか?
- 3月、4月はどこの業者で見積もっても高額になるのは避けられないみたいですね。 引越し一括見積もりサイトを利用してみましたが、蟻と家鴨には辞退されました^^; 幹事会社に頼みますかね…( ; ; ) ジオ多摩センターの特徴である車寄せの雨よけが、トラックサイズ制限の原因になってるみたいです^^;
- サカイにも確認したら確かにエントランスゲートがある為、2.8m高さ制限、と言ってました。2トンロングを入れられないのはそこが理由とも。 ちなみにうちも御多分に洩れずと申しますか、現住居の都合もあり、3月末という最高繁忙期の引っ越し日時を選択した為、各社引っ越し料金の見積もり額に唖然としておりました。が、大手でない業者さんを何件も当たるうち、15万円で2トンショート×二台積み切りと言うところまで漕ぎ着けています。引っ越し日が平日というのが不幸中の幸いか、でも積み切りなので溢れた小物荷物は自車で別日にでも自分運びを要します。それでもサカイをはじめとした大手さんの提示する見積もり金額はすんなり払えないので、暫定的ですが仮決めしております。噂で、ヤマトさんが意外と引っ越しも良い、と情報も聞いたので、今週、ヤマトさんにも見積もりするのでまた判明したら書き込んでみます。
- 我が家も先日サカイで見積もりしてもらい繁忙期で40万ちょっととなりじゃあと日にちをずらしたら30万ちょっとと変わりました。 それでも高いと思い皆さんのように他社で見積もりしてもらったらサカイさんは安いと言われました。ゲートのことなど話すとちょっと厄介だと思ったのか積極的に仕事をとろうとはしませんでした。それにしてもなんだか皆さんに比べるとうちは高い気がします。なんでだろう?
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムレビ)
- プラウドシティ豊田多摩平の森(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムログ) | (スムレビ)
- リーフィアレジデンス八王子北野(検討スレ) | (まとめ)
- サンリヤン相模原カームヴィラ(検討スレ) | (まとめ)
- リーフィアレジデンス古淵(検討スレ) | (まとめ)
- ソルフィエスタ ヴェルデ(検討スレ) | (まとめ)
- プレシス相模原レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- メイツ府中中河原(検討スレ) | (まとめ)
- ミオカステーロ橋本II(検討スレ) | (まとめ)
- プラウド京王聖蹟桜ヶ丘(検討スレ) | (まとめ)
resident_tokyo/587137/63-310
tokyo/533827/493
tokyo/533827/1003-1219
ジオ多摩センター
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都多摩市鶴牧3丁目5番2他(地番) |
交通 |
多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩10分 小田急多摩線 「小田急多摩センター」駅 徒歩12分 京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩12分 小田急多摩線 「唐木田」駅 徒歩13分 |
総戸数 | 300戸 |